【社会】英語試験「TOEFL」の結果 日本人はアジアで29位

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:03/04/25 13:54 ID:L5LufMRJ
確か日本人は30代の男がスコア高いんだよ。下の世代が足引っ張
ってるわけ。
953名無しさん@3周年:03/04/25 13:55 ID:VIr8LAvb
日本語が正しく話せなけりゃ意味ないじゃん
954名無しさん@3周年:03/04/25 13:57 ID:tgV7c5XK
30代で、トフルを今更受けている奴は
多分、英文科の助教授とかが、箔付けで送られたり
企業留学組だから、上手くは話せないだろうが
それなりにお勉強をして来た人たちだから、まあ600点ぐらいは行くだろ。
955名無しさん@3周年:03/04/25 13:58 ID:D/0X6ELQ
高校出て10年以上アメリカにいたやつを翻訳会社が雇った。
全く使いものにならなかったそうだ。
ちょっと高度なものになると、まったく訳せない。
もともと日本語でも理解できない概念が英語で理解できるようになるわけではない。
バカはどこへいってもバカ
956名無しさん@3周年:03/04/25 13:59 ID:Lf7i73o1
でもまあ、俺が今まであちこち言った中じゃとことん英語が駄目そうなのは、
日本とイタリアくらいだったな
957名無しさん@3周年:03/04/25 13:59 ID:43rZxErH
漏れはCBT275だから少しは平均点を挙げるのに貢献している
958名無しさん@3周年:03/04/25 14:01 ID:tgV7c5XK
>>955

そういう人間を雇ったその会社の人事担当が彼を上回るバカだな(w
959名無しさん@3周年:03/04/25 14:02 ID:D/0X6ELQ
>>956
ほかにもいっぱいあるだろう。
基本的に植民地になったことのない国は、外国語は苦手だ。
それと他国人と外国語でつきあう必要性のない地理関係とかね。
960名無しさん@3周年:03/04/25 14:03 ID:tgV7c5XK
まあ、ペラペラのバイリンガルになる必要はないが
英字新聞やタイムから情報を取れる程度の英語力は
あったほうがいいな。
961名無しさん@3周年:03/04/25 14:03 ID:RRudUuXs
トエフル受ける香具師はバカ
962名無しさん@3周年:03/04/25 14:04 ID:43rZxErH
>>954
MBA族も多い罠
963名無しさん@3周年:03/04/25 14:04 ID:D/0X6ELQ
>>958
小さい会社だからね、社長が人手に困って、つい雇っちまったらしい。
964名無しさん@3周年:03/04/25 14:08 ID:D/0X6ELQ
俺の高校の同級生でも、
卒業後すぐにアメリカ行ったやつは、見事に勉強できないやつだったからね。
日本のそれなりの大学を卒業して、それから米国大学院へ通おうとしてる連中ばかりが受験すれば、
おそらくアジアトップになるだろうよ。
965   :03/04/25 14:11 ID:SNBIt86E
>>961
「トエフル」って何だ?w
966名無しさん@3周年:03/04/25 14:14 ID:tKVaeMjD
>>960
俺の会社の上司は、京大卒なんだが、英語のえの字もできないよ。
社内遊泳術には長けてるけどな。
ただのぼけおやじ。
967名無しさん@3周年:03/04/25 14:16 ID:kLp+idCv
アジアで1番てどこよ? インド? 香港? シンガポール?
30番はどこよ? ブータンかな?
968名無しさん@3周年:03/04/25 14:16 ID:XJyltylC
i am a pen
969名無しさん@3周年:03/04/25 14:17 ID:oulf+kVZ
3流私大だけどカナダからの帰国子女だからTOEIC780点、TOLFE215点デス。
あと仏検3級もある。 女釣るのに全然役にたたねぇ。
970名無しさん@3周年:03/04/25 14:17 ID:N3/12dFN
カタカナ語は氾濫してるのになぁ。

 モータリゼーションの進む今日、アイドリングストップのリーフレットに関する
ワーキンググループでは、リニューアルのアクションプログラムにあたり、アジェ
ンダとして、排ガスの環境アセスメントをコンテンツのガイドラインに含めるかど
うか、アウトソーシング先のシンクタンクのアナリストにフォローアップを依頼し
た。その結果、環境サーベイランスが整いつつある今、事象のフィルタリングが必
要ではあるが、アクセスにおけるアメニティに関してコンセンサスを得ることは容
易であるとして、ポジティブに掲載すべきとの結果が出た。そこで、パンフレット
発行のコンソーシアムは、マスタープランを元に、プロトタイプを作成し、プレゼ
ンテーションを行った。このプレゼンテーションで、スキームのスクリーニングを
行い、関係バックオフィースに作業内容を通達し、各部署のハーモナイゼーション
状態を確認した。スケールメリットを得るには、パンフレット配布は、タイムラグ
のないユニバーサルサービスが必要であるとして、発行開始までにモラトリアムを
もうけた。
971名無しさん@3周年:03/04/25 14:18 ID:j7xi5Mro
バカは受けんなってことでいいね?
972名無しさん@3周年:03/04/25 14:18 ID:Xe9Cw580
まあ、英語使えなくても生きていけるからなぁ・・
逆に言うと強みでもあるわけだが
973名無しさん@3周年:03/04/25 14:19 ID:kLp+idCv
I speak English good. (w
974名無しさん@3周年:03/04/25 14:19 ID:C2NV4Mr/
まい まざー いず どっぐ。のーぷろぶれむ。
975名無しさん@3周年:03/04/25 14:20 ID:Q/kc40Kx
i am a pen, am not i?
976名無しさん@3周年:03/04/25 14:21 ID:1kIMKWwc
灘、開成、麻布、ラサール、筑駒、あたりからそのままアメリカや
イギリスの大学に行く奴なんてほぼ皆無だろう。
高校出て直ぐ留学する奴は日本でまともな大学に受からなかった馬鹿
だよな。
俺が大学出て留学先で知り合った日本人で19歳の子がいたけど、
日本で明星大の推薦を受けたけど蹴ってきたと言ってたのがいたが
内心見下してしまったな。
977名無しさん@3周年:03/04/25 14:21 ID:85rD0lQm
日本も口ほどではないな。
人口多いから、全体のレベルが低くとも、なんとかなるんだろう。
その点、日本以外の各国は人口が少なくて悲惨だな。
結局は人口の多い国が勝つんだよ。(w
978名無しさん@3周年:03/04/25 14:21 ID:Xe9Cw580
minasan konnitiwa
979名無しさん@3周年:03/04/25 14:24 ID:tKVaeMjD
>>977
おいおい、インド、中国、インドネシアの人口しってんのかよ。
大部分の人間がトッフル受けるほどの余裕がないから受験してないだけだがな。
ブータンなら受験者1人いるかいないかだろ。
日本じゃ、その辺のねーちゃんやあんちゃんが大挙して受験してるわけで。
ほとんど勉強もせずにな。
980名無しさん@3周年:03/04/25 14:24 ID:Q/kc40Kx
>>976
まあ、高校から向こうの良い大学出ても、こっちに帰ってきたら意味ないような。
英語で覚えたことを、もう一度日本語で覚え直さないといけないし。
その辺が、大変そうだ。
981名無しさん@3周年:03/04/25 14:24 ID:Njxufkc/
俺でも248なのに・・・
平均点だとそんなに悪いのか・・・悲惨だなァ
982名無しさん@3周年:03/04/25 14:27 ID:Q/kc40Kx
あい どんと わな どぅ ふぇらちお ふぉぁ ゆー 
そー そーりー
983名無しさん@3周年:03/04/25 14:31 ID:MRAA8XcJ
で、アジアで一番高得点取った国はどこよ?
984名無しさん@3周年:03/04/25 14:40 ID:U2Kxolt/
>>983
ラオス
985名無しさん@3周年:03/04/25 14:42 ID:tgV7c5XK
どうだろう。
英語が普通にできる人はこの試験受けないからね。
英語ができるアジアの国は、シンガポール、マレーシア、フィリピン、インド、
パキスタン・・・
みんな英米の植民地だったところだな。
台湾のおじいさんとかが日本語ができるのと同じでしょう。
フィジーとかの南洋のお年よりも日本語話すみたいだしね。
986ぷっしー:03/04/25 14:46 ID:shxlpj+R
えーと、900以上のレス読むのが面倒なんで、
日本の平均点が低いのって「誰でも受験するから」じゃないの?
つまり誰もが受験料払う余裕があって、誰もが学校行ける国って
アジアでは日本くらいでしょ。

そうすると、他のアジアの国はTOEFLなんて受けるのはほんのエリ
ート層だけでしょ、そりゃ平均点高くなるよ。
日本みたいに誰でも受験すれば平均点下がるってば。
987名無しさん@3周年:03/04/25 14:48 ID:tgV7c5XK
>>灘、開成、麻布、ラサール、筑駒、あたりからそのままアメリカや
イギリスの大学に行く奴なんてほぼ皆無だろう。

別に難関校へ行ってたって英語ができないことは、明星大に行かなかった彼女と
同じでしょう。
日本の高校では英語ができるようになるプログラムは組んでいないからね。
ただ、その辺に言っている奴は、「英語がわからずにいきなり米国の英語学校でくすぶる」
ようなことを選択はしない罠(w
判断能力の違いだな。
988名無しさん@3周年:03/04/25 14:49 ID:RHVq4QQd
>>985
それはちょと違う。
TOEFLは一応米国大学院入学者の英語力を見るものだから、
ちゃんと読み書きのできる人間でないと高得点は難しい。
米国人のネイティブでもなかなか高得点は取れないそうだよ。
ほら、日本人が国語の試験やってみんな高得点取れるってわけじゃないでしょ。
ましてや、植民地住民の英語力なんぞ、ようするに「パンパンの英語」レベルだからね。
サッチーの英語力、っていうかw
989名無しさん@3周年:03/04/25 14:53 ID:prXyHMEI
>>988
大学院だけじゃなくて、大学入学にも使いますよ。
場合によっては就職のために社会人も受けます。
990名無しさん@3周年:03/04/25 14:53 ID:U2Kxolt/
10年も経てば今より英語喋れる学生が増えるんだろうな。
991名無しさん@3周年:03/04/25 14:54 ID:tgV7c5XK
>>986

原因は一つだけではなくて、いくつかの理由の結果でしょう。
考えられることは:
1)日本には特殊な例を除いて英語が必要とされる土壌はない
2)日本語と英語が構造上あまりにもかけ離れている
3)北米の留学生の脚きりに使われるTOEFLの日本人受験層自体、頭のいい奴は少ない(海外逃避組)
4)他のアジア諸国のように英米から、実際のまたは文化的な侵略を受けていないので
歴史的に英語が根付いてこなかった

他にもあるでしょう。

日本人は別に極端に頭のいい国民ではないが、別に馬鹿な国民でもないので
英語ができない理由は「日本人がバカ」だからではないことは確か。
992名無しさん@3周年:03/04/25 14:55 ID:Xe9Cw580
まあ、俺は馬鹿なんだけどね
993名無しさん@3周年:03/04/25 14:56 ID:Vvu2ZSut
>>990
んなこたーない
994名無しさん@3周年:03/04/25 14:56 ID:RHVq4QQd
>>989
あっそうか。
なら、ますます日本人の平均点は下がるわな。
日本で成績が悪くってろくな大学へ入れないのが、アメリカの大学へ大挙して押しかけてるみたいだからな。
995名無しさん@3周年:03/04/25 14:56 ID:Xe9Cw580
国力が落ちれば、英語喋る必要性も出てくるんでないかな
996名無しさん@3周年:03/04/25 14:56 ID:NKylu1Ph
記念埋めこん
997名無しさん@3周年:03/04/25 14:57 ID:59YjMhzg
1000getdesu
998名無しさん@3周年:03/04/25 14:57 ID:kLp+idCv
インド人の英語はアクセントは強いけど、文法的に正確で語彙も豊富。
999名無しさん@3周年:03/04/25 14:57 ID:1kIMKWwc
>>991
その通り。日本人のシャイな性格も一因だろうな。
俺は日本人は優秀だと思うよ。
1000名無しさん@3周年:03/04/25 14:57 ID:pRQroQnO
華麗に1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。