【天文】昨年発見の「約135億年前の最古の星」は実は第2世代の星=東大[030424]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDO/mo21c @外道φ ★
最古の星は第2世代星
 最初の星のちりが集合と東大教授ら

 これまでに見つかったなかで最も古く、約135億年前に宇宙で初めて形成された
第1世代とみられていた星は、実は最初の星のちりが集まってできた第2世代星だった、
という結論を野本憲一東大教授らがまとめ、24日付の英科学誌ネイチャーに発表した。

 第1世代とされていたのは、ほうおう座の赤色巨星「HE0107−5240」。米独などの
チームが昨年、発見した。

(中略)

 野本教授らは、この星に炭素が多く、微量の酸素も含んでいることに着目。
ビッグバン後、最初にできた星が、1000万年後に燃え尽きて爆発し中心部に
ブラックホールが形成されたとして計算すると、まき散らされる炭素や酸素の割合が、
この星で観測された割合と一致。この星は、最初の星のちりからできた第2世代の星
と結論付けた。
----
※引用元配信記事:http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003apr/24/W20030424MWC3Z100000001.html
※京都新聞( http://www.kyoto-np.co.jp/ )2003/04/24配信
2名無しさん@3周年:03/04/24 05:58 ID:XPgfddGz
2
32:03/04/24 05:58 ID:M7jgmBGE
22222
4名無しさん@3周年:03/04/24 05:58 ID:BMgUm0sq
四次元コンビ
5名無しさん@3周年:03/04/24 05:58 ID:bJsSjuWe
おいらが朝方こそっと隠した
6名無しさん@3周年:03/04/24 06:00 ID:JfTpvsc2
こんなこと平気で言うこの教授は越権行為し過ぎだろ
7名無しさん@3周年:03/04/24 06:02 ID:x/7tQ13v
折しも、鳳凰座というのが(・∀・)イイ!
8名無しさん@3周年:03/04/24 06:04 ID:Kcg8PmM+
ビッグバンなんて未だに信じてるんだ・・・研究員も子供だねぇ
9ブローネ皇帝:03/04/24 06:06 ID:Bcj8hIVJ
ここにゴーダ文明の遺跡があるのか!



ネタ分かる香具師は、まぁいないだろうな…
10名無しさん@3周年:03/04/24 06:09 ID:bJsSjuWe
>>9
sf板に帰えらりゃ。
ここは歴史にロマンを募らせるモノたちのスレ
巨人の星は重いコンダラを含むので第2世代
12名無しさん@3周年:03/04/24 06:12 ID:CYiKceyW
>>11
コンダラってあれだろ?
リヤカーみたいな形してて、でかいローラーみたいな奴だろ?
13名無しさん@3周年:03/04/24 06:13 ID:O+j2dRh/
宇宙は奥が深い
14名無しさん@3周年:03/04/24 06:14 ID:nIO87kaz
とうだいってやっぱすごい!
15名無しさん@3周年:03/04/24 06:15 ID:FRT/pxql
>>8
宇宙の物質の拡散を見ると、あったって思うのも普通なんじゃない?
16名無しさん@3周年:03/04/24 06:16 ID:CYiKceyW
>>11
検索したらあった。
コレだべ、コレ。

日本コンダラ製鉄
ttp://www.nishiarai.net/nichikon/
17名無しさん@3周年:03/04/24 06:16 ID:BAd9ilxY
アメリカの学者の研究成果を否定するなんていい度胸してるな。
これで日本もテロ支援国家とみなされるんだろうな。
18名無しさん@3周年:03/04/24 06:16 ID:4q5yeqS5
コンダラも消えちまったねぇ
19名無しさん@3周年:03/04/24 06:17 ID:Kcg8PmM+
>>15
目撃者もいないのに100パーセント信じるってのはどうかと思うが
20名無しさん@3周年:03/04/24 06:20 ID:Xe8x+Rwc
>>11
知障まだクソコテやってんの? いつも相変わらずつまらんな。
それでは続きをお楽しみください
22ところでさん:03/04/24 06:36 ID:Qvc38bOk
宇宙理論ってだいたいが仮定だったよな。
何故断言出来るんだかよく解らない
23名無しさん@3周年:03/04/24 06:44 ID:LzqoxvQG
>>22
宇宙があるのは不思議だが過去を解明するのは不可能だわな
24名無しさん@3周年:03/04/24 06:57 ID:Qvc38bOk
>>23
時間を超えるより空間を超える方が難しいらしいからな。
宇宙ワープが出来ない限り宇宙の端なんて行けないだろうし
25名無しさん@3周年:03/04/24 07:04 ID:4q5yeqS5
んービックバンを証明するには、究極的には新しい宇宙をつくるしかないんかね?
もしくは新しい宇宙が出きるところを観察!?

どーやったらいいのか、さっぱりわからんが…
26名無しさん@3周年:03/04/24 07:07 ID:AXvhK96O
>>24-25
MASAではそういう実験やってるらしいよ
タイムマシンの実験とかも

無論成功例は無いらしいがw
27(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/04/24 07:07 ID:t20/dhSP
ビックバンの前の世界はどうなってたんやろうナァ…
いつ重力が発生したのか気になる。ビッグバンよりは前だろうけど。
29名無しさん@3周年:03/04/24 07:12 ID:70vtM4Th
こいつらの研究は全部机上の空論。
30名無しさん@3周年:03/04/24 07:13 ID:7ah/e7j7
重力はビックバンが起きてからじゃねーの?
31名無しさん@3周年:03/04/24 07:14 ID:zVuFSidc
>>27
無。
で、その「無」の揺らぎからビッグバンが発生したんだとさ。
32名無しさん@3周年:03/04/24 07:15 ID:NJMaN34U
>>31
証明もできないくせに断言してるところが笑えるよな
33名無しさん@3周年:03/04/24 07:15 ID:eMFFJ1Uw
あーあ
34名無しさん@3周年:03/04/24 07:17 ID:Xap1todX
>>29
激しく同意。
数字だけ並べられてもねぇ…
35名無しさん@3周年:03/04/24 07:18 ID:zVuFSidc
ガタガタ言ってねぇで机上の空論でもなんでもいいから
一発ブチあげてみやがれ。
36名無しさん@3周年:03/04/24 07:19 ID:xnKridfF
>いつ重力が発生したのか気になる。ビッグバンよりは前だろうけど。

4つの力(重力、電磁気力、強い力、弱い力)のうち、
最初に分化したのが重力。
ビッグバン後コンマ何秒かの間に分かれた。

37名無しさん@3周年:03/04/24 07:21 ID:cMzzzBQI
証明:
有を起原と仮定すると、その有の起原を問われる。
無を起原と仮定すると、無の起原は問われない。

したがって無が起原。

証明終わり。
38名無しさん@3周年:03/04/24 07:22 ID:hjC5h80H
宇宙へのあくなき探求心は大いに結構だが、やっぱり理論だけじゃ納得できんわな。
でもあんまり言うと
「エリア51に居る宇宙人から聞いたんだ!嘘な訳無いだろ!」
なんて言う宇宙厨が現れそうなんで自粛
39名無しさん@3周年:03/04/24 07:24 ID:a9WsUAim
>>37
カエレ!!(・∀・)
40名無しさん@3周年:03/04/24 07:26 ID:3HBol2xC
この宇宙は四次元人が作ったんだよ
>>36
ごめんなんかごっちゃになってた。
4つの力>その力を一つにするとかいう考えがあったような。。。
42名無しさん@3周年:03/04/24 07:30 ID:hyeEktTy
漏れ達はFD人の玩具
43名無しさん@3周年:03/04/24 07:32 ID:CYiKceyW
>>37
そのビッグバンを生み出した「無」って、
「高エネルギー状態の無」なんだってさ。

・・・エネルギーが充満してたら「無」じゃないじゃん・・・
宇宙論やってる奴は馬鹿ばかりか。
ハァ〜ア。
44名無しさん@3周年:03/04/24 07:33 ID:zVuFSidc
>>43
宇宙論やってる奴は馬鹿って
すげー結論だな。
45とかちゃん:03/04/24 07:35 ID:34ppYenP
>>41
ビッグバンの前はどうなってたの?
1000億年前とか
46名無しさん@3周年:03/04/24 07:38 ID:CYiKceyW
>>44
そもそも「無」ってのは究極の安定した状態なわけだよ。
その究極安定状態が、なんでわざわざビッグバンなんか起こして不安定な「有」を生まなきゃならんのよ。

で、それに対して宇宙論やってる馬鹿学者は、
「高エネルギーに満たされた不安定な『無』」なんてわけのわからんシロモノを生み出しやがった。
アホの世界選手権かよ。
47名無しさん@3周年:03/04/24 07:39 ID:RiEPOBEB
>>31
無が揺らぐわけねえだろ。
氏ね!ちんかす。
48名無しさん@3周年:03/04/24 07:39 ID:YITMEcOz
ここがFFのスレですか?
49 :03/04/24 07:42 ID:h0+AM9pD
0と1の集合体の分際で…
50名無しさん@3周年:03/04/24 07:42 ID:CYiKceyW
>>47
「高エネルギー状態の無」は不安定で揺らぐんだと。
そんで物質と反物質を生みまくるんだと。
んで、CP対象性破れの結果、物質が生き残って、相転移してビッグバンだとよ。

失笑するしかないこじつけだよなw
51>46:03/04/24 07:43 ID:mR/Cb/LA
無は非常に不安定な状態でエネルギーを発する性質を持っております.
例えば,真空のエネルギー放射とかね.
52名無しさん@3周年:03/04/24 07:43 ID:NJMaN34U
>>48
SOTTEOTのスレです
53名無しさん@3周年:03/04/24 07:45 ID:RiEPOBEB
>高エネルギー状態の無

↑言ってて恥ずかしくないのか?(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
54名無しさん@3周年:03/04/24 07:45 ID:CYiKceyW
>>51
だからさ、
「高エネルギーに満たされた不安定な『無』」なんてわけのわからんシロモノを創作しないと成り立たん仮説なんぞクソだっつってんの。
55名無しさん@3周年:03/04/24 07:48 ID:oWFFCavi
>>49
リュシフェル
56名無しさん@3周年:03/04/24 07:48 ID:zWWkY90U
「ビッグバンより前には何があったの?」といふ質問は 「北極点より北には何があるの?」という質問に似ている。
57名無しさん@3周年:03/04/24 07:48 ID:CYiKceyW
いいかー、
E=mc2で、エネルギーと物質は等価だって事はガキでも知ってる事だぞ。
「高エネルギー状態の無」ってそりゃ、「物質だらけの無」と同義じゃねーか。
物質だらけで何が「無」だ阿呆。
58名無しさん@3周年:03/04/24 07:50 ID:RiEPOBEB
>>51
もまえ、頭膿んでるじゃねーの?
59糞虫:03/04/24 07:51 ID:wUJL847s
>>57
こんな所にアル様が!
60名無しさん@3周年:03/04/24 07:51 ID:wLiKlAg5
スゲー
このスレ、馬鹿と天才が完全に逆転してるよ(w
61名無しさん@3周年:03/04/24 07:54 ID:cC1MnM9R
>>57
さすがにガキじゃ無理だろう(w
高校生、せめて中学生くらいで。
62名無しさん@3周年:03/04/24 07:58 ID:RiEPOBEB
なにがムカつくって

したり顔で、宇宙インフレーション現象がどうたらとか
高エネルギー状態の無とかわけのわからない理論で
知ったかぶって、高尚なツラでいる奴らが許せねえ。

後で20世紀末、21世紀初頭にかけてこんなトンでも説が
有力視されてましたって笑い話になるにきまってるのになwww
63名無しさん@3周年:03/04/24 08:00 ID:CYiKceyW
>>62
けっきょくどのモデルも、
起源問題解明には程遠いのな。
64名無しさん@3周年:03/04/24 08:01 ID:0JCnqQvK
エネルギーと物質が本当に等価ならば、放出された光はどこかで物質に
変換されるんだ?

水素と酸素を混合して水を生成する実験があるが、あのとき光として
放出された水素と酸素の一部は光やら熱になって試験管から出て行って
しまうので、試験管の中では質量が保存されてないことになる。
65名無しさん@3周年:03/04/24 08:06 ID:Kcg8PmM+
宇宙の謎なんか知りたくもねぇ
人類は他の星に住めればいいんだからよ
人間の手が届かない領域の話を真面目顔で話す馬鹿詐欺師研究者は氏ね
66名無しさん@3周年:03/04/24 08:10 ID:zVuFSidc
>>65
知りたくねえなら出てけボケ。
さっきから黙って聞いてりゃあ、酔っ払いのオヤジかおまえは?
ただ学者連中に嫉妬してるだけじゃねえのか(w
67名無しさん@3周年:03/04/24 08:11 ID:CYiKceyW
>>64
そうだな。
だが光量子一個の質量は0.0000000000000000000000000000000000036kg
まずそれだけの微細な質量変化をはかる測定方法から考えないとな。
68名無しさん@3周年:03/04/24 08:12 ID:8Gh6e/tL
>>66
自己紹介ですか?
69名無しさん@3周年:03/04/24 08:12 ID:NJMaN34U
>>66
それはお前じゃないのか?ハゲ
70名無しさん@3周年:03/04/24 08:13 ID:/T29R/6t
>>67
0の多さを強調したいがために"g"じゃなくわざわざ"Kg"とするのか。
テクニシャンだね。
71名無しさん@3周年:03/04/24 08:13 ID:0JCnqQvK
>64 寝起きでなんか文がむちゃくちゃだった。スマソ。
72名無しさん@3周年:03/04/24 08:13 ID:aLUmFsvp
お前らアホだな〜
この宇宙は俺らが作り出したバーチャル仮想空間なんだよ(w
つまりお前らはただのデータに過ぎないんだよ。
マヌケなやつらめ。
73名無しさん@3周年:03/04/24 08:14 ID:A9Psudt1
学者連中に嫉妬って…そんな奴いるのかよ( ゚,_・・゚)ブブブッ
74名無しさん@3周年:03/04/24 08:14 ID:5jb3Iu/E
75名無しさん@3周年:03/04/24 08:14 ID:xnKridfF
>エネルギーと物質が本当に等価ならば、放出された光はどこかで物質に
>変換されるんだ?

等価であるのはエネルギーと物質、ではなく、エネルギーと質量、ですな。

…まあ、光はフォトン(光子)という「物質」ですが。
76名無しさん@3周年:03/04/24 08:15 ID:CYiKceyW
>>70
じゃあわかりやすく。

光量子一個の質量は、
水素原子の約2/1兆
電子の約4/100万
77名無しさん@3周年:03/04/24 08:16 ID:3Wr64VZA

だからどうした?

って話なんだが

なんか意味あるの?
78名無しさん@3周年:03/04/24 08:16 ID:AXvhK96O
>>72
スフィア社員は黙ってろ
79名無しさん@3周年:03/04/24 08:18 ID:FAD2qFas
>56 :名無しさん@3周年 :03/04/24 07:48 ID:zWWkY90U
>「ビッグバンより前には何があったの?」といふ質問は 「北極点より北には何があるの?」という質問に似ている。

アフォですか?
これといって似ていない。

80名無しさん@3周年:03/04/24 08:18 ID:a3DkAeWA
>>78
0と1達必死だなw
81名無しさん@3周年:03/04/24 08:20 ID:eMFFJ1Uw
ホーキングの量子宇宙論

研究者たちを苦しめる、宇宙の「始まり」と「終わり」
 宇宙理論の研究で、研究者たちをもっとも苦しめるのが、宇宙の始ま
りの瞬間、あるいは消滅の瞬間という「特異点(とくいてん)」の問題で
す。ビッグバンの瞬間のような、無限大の密度、無限大の温度、無限
大の重力かつ無限小の質量という特異点では、一般相対性理論をは
じめあらゆる物理法則が破綻(はたん)してしまいます。

「特異点」問題を解決する「無境界境界条件」
 このような特異点を回避するために、イギリスのスティーブン・ホーキン
グ(1942年〜)らが「無境界境界条件」という考え方を提唱しています。
これは一般相対性理論に量子力学の考え方を取り入れたもので、宇宙
には特異点――始まりや終わりを特定する必要がないとするものです。
ホーキングは量子論から「虚時間(きょじかん)=存在しない時間」という
概念を得て、確率的な計算で宇宙モデルを描き出しました。かんたんに
いうと、宇宙は実時間の時空と虚時間の時空を交互にたどり、実時間時
空での消滅は、虚時間時空での誕生というように、誕生と消滅をくり返す
というイメージです。もちろんこれも理論上の宇宙モデルの1つですが、
一般相対性理論と量子力学を統一する「量子宇宙論」の試みとして評価
されています。
82名無しさん@3周年:03/04/24 08:22 ID:CYiKceyW
>>81
虚時間・・・プッ

数学的遊びに過ぎん。
83名無しさん@3周年:03/04/24 08:22 ID:/g2FjMgx
「証明された」って、人間の独り善がりだね。自分らの言葉で理論組み立ててんだから
思い通りになるの当たり前じゃないの。不毛も不毛。全くの無駄だ。
きっと人間は100年後か1000年後か知らんが異星の生命体らしきものを見つけたとき、
自分らの生命体の定義でそれが生命かどうか議論し続けるんだろう。
このままじゃ人間は宇宙でずっと、滅びるまで孤独だぞ・・・
84名無しさん@3周年:03/04/24 08:22 ID:RiEPOBEB
最初に「高エネルギーの無」
をすくねえお頭で必死に考えた奴はまだ許せる。
馬かなりに努力してひねり出したって感じだからな。
ま、せいぜいトンでも理論でお茶を濁してなってやつか?

問題なのはそれを聞きかじって偉そうに
さも宇宙の誕生をわかったかのように説明する基地ガイドもなんだよ。
85名無しさん@3周年:03/04/24 08:23 ID:T/AGdjAe
近頃の宇宙論や素粒子論は宗教となんらかわんねーな
86名無しさん@3周年:03/04/24 08:23 ID:T/AGdjAe
観測できないものを無理やり仮定付けるなってーの
87名無しさん@3周年:03/04/24 08:24 ID:CYiKceyW
>>85
その通り。

でもしかたないんよ。
実際に身の回りのもので実験して証明できる近代科学と違って、
宇宙論、それも始まりの特異点問題なんて、頭の中で想像するしか方法がないんだからな。
88名無しさん@3周年:03/04/24 08:25 ID:a3DkAeWA
虚時間w
虚乳の方がまし
89名無しさん@3周年:03/04/24 08:26 ID:TPnv9+eM
FD空間に行きまっしょい!
90名無しさん@3周年:03/04/24 08:27 ID:CYiKceyW
エネルギーの存在する無だの、
存在しない時間の存在だの・・・禅問答だよな、まさしく。
91名無しさん@3周年:03/04/24 08:27 ID:3Wr64VZA
>>89

あれは途中で飽きて止めてしまった
92名無しさん@3周年:03/04/24 08:27 ID:CmDCZsU0
究極の存在を問うことは理性の越権であるとカントは申しております。
93名無しさん@3周年:03/04/24 08:30 ID:Ya3POjXU
くだらない仮説ばっか唱えてるウンコ学者は宇宙船の開発に携われよ
早く宇宙旅行させてくれ
94名無しさん@3周年:03/04/24 08:30 ID:3/+/yDoJ
>79 定義された範囲外のことを聞いている、という点で似てるじゃん。
95名無しさん@3周年:03/04/24 08:32 ID:Lm2umpJ+
銀河系はどの方向にどのくらいの速さで動いてるんですか?
という問いが沸き起こったが、とりあえず出勤します
96 ◆Kl/33/vaIo :03/04/24 08:32 ID:EgdN3Ndy
地球は回っているっていって処刑されたんだよなぁ
こんなこと言って処刑されないのか?
97名無しさん@3周年:03/04/24 08:32 ID:F7DA4Zvi
ところで太陽系は何世代目?
98名無しさん@3周年:03/04/24 08:33 ID:xddOg0VH
なんか、高校のときに習った「複素数平面」に似てる感じがするな。

勝手に平面を作って、そこでごちゃごちゃと理屈や公式を
こねくり回してる感じ。

俺の読んだ本にも、宇宙のはじめの虚数時間、
なんて記述があったし。

俺はもう文系でいいよ。
99名無しさん@3周年:03/04/24 08:33 ID:CGRXlUBq
>>91
後半の展開には萎え萎え
これだけは勘弁してくれって思ってた事だったんだがw
100名無しさん@3周年:03/04/24 08:35 ID:m1wVqmpZ
>>97
嘘か真か、30以上の星の残骸から出来ているって聞いたけれど…

世代じゃないのでsage
101名無しさん@3周年:03/04/24 08:36 ID:P/V15FPg
3世代目だよ
102名無しさん@3周年:03/04/24 08:41 ID:OyoTA/I8
何もめてんだ
10379:03/04/24 08:54 ID:FAD2qFas
>>「ビッグバンより前には何があったの?」といふ質問は 「北極点より北には何があるの?」という質問に似ている。
>アフォですか?
>これといって似ていない。

ごめん。zWWkY90Uよ。
79を書いてシャワーを浴びてきたのだが、
そのあいだにいろいろ考えてしまった。
今、日本にいる。方位磁石を持てば「北」がどちらか分かる。
「北」は「北」でありどこまでも「北」だ。
では、「北」に進み続けばどこに行くのか。
「北の始まり(北極点)」を超えたらどうなるのか。
それを考えたら、79の言いたかったことが分かってきた。
79は、「北極点」と「ビックバン」を掛けたんだな?

すまん。こちらはしょせんとつくような三流大卒サラリーまんなので、許してくれい。
104名無しさん@3周年:03/04/24 08:55 ID:EVaOzmP4
小柴博士がメディアに取り上げられた際、
ニュートリノ天文学は宇宙の起源を解明する一助として期待される
といふやうな紹介がなされてゐたけど、それも空論なの?

なんか、夢も希望もないのですが。
10579:03/04/24 08:56 ID:FAD2qFas
北北北って、北チョン鮮のことではないと、先につっこみを潰しておく。
106名無しさん@3周年:03/04/24 08:58 ID:zndybhZW
>>105
何言ってるのお前
朝鮮人か貴様
10779:03/04/24 09:00 ID:FAD2qFas
>106 :名無しさん@3周年 :03/04/24 08:58 ID:zndybhZW
>>>105
>何言ってるのお前
>朝鮮人か貴様

さて、あらたなアフォが出てきたところで、仕事に行ってこよう。
108名無しさん@3周年:03/04/24 09:01 ID:m1wVqmpZ
おまえら見苦しいからやめれ
109名無しさん@3周年:03/04/24 09:02 ID:P/V15FPg
北極点で方位磁石を持ってもさらに北はあるわけだが
110名無しさん@3周年:03/04/24 09:07 ID:YXKsMK66
>>109
そうなの??
で、北極点から方位磁石の指す北に向かうと何処にいくんだ?
111名無しさん@3周年:03/04/24 09:13 ID:NJMaN34U
>>107
総連に御通勤ですか?
112名無しさん@3周年:03/04/24 09:13 ID:HmAglO/W
>>110
磁北点に着く。
113名無しさん@3周年:03/04/24 09:20 ID:ZjKq5WO2
北なんて君達が思った方向でいいんだよ。
114名無しさん@3周年:03/04/24 09:23 ID:VmpAcfJc
>>107
キモイ
115名無しさん@3周年:03/04/24 09:25 ID:Tm/O7l14
酸素炭素あればそういうことになるな。
116名無しさん@3周年:03/04/24 09:37 ID:UdZqGWV2
1世代目も2世代目も、祖国に(・∀・)カエレ!
117名無しさん@3周年:03/04/24 09:37 ID:TPnv9+eM
SO3
118名無しさん@3周年:03/04/24 09:48 ID:ExeaF3RG
ここで無のエネルギーの理論について否定している奴は智者にはほど遠いな、
この世が理性と論理だけで成り立っていると信じ込みたいようだな
カオス理論って知ってるか?矛盾論理や並列論理って意味わかるか?
119名無しさん@3周年:03/04/24 09:58 ID:3OEhkdy8
>>118
聞きかじった「カオス理論」を無理に使わなくてもね〜。
120名無しさん@3周年:03/04/24 10:04 ID:tu7x2luo
さあカオスな雰囲気になってまいりました!
121名無しさん@3周年:03/04/24 10:05 ID:fwNO6zQU
【天文】昨年発見の「約135億年前のウンコの星」は実は第2世代の梅干=東大[030424]
122名無しさん@3周年:03/04/24 10:10 ID:boMbHyVY
>>104
宇宙の起源といったって、実際に時間をさかのぼるわけにもいかないから
手に入るほんのわずかな証拠をもとにして、
推測するなり理論を組み立てるなりしなければならないだろう。
それを机上の空論として全否定するのもいいが
それに代わる手段もないな。
123名無しさん@3周年:03/04/24 10:33 ID:CmDCZsU0
>>109
北極星に行くだろ。
124名無しさん@3周年:03/04/24 10:38 ID:ASXuQeCf
ビッグバンじゃなくてババンババンバンバンだと思う
125名無しさん@3周年:03/04/24 11:15 ID:gGs/ZCKT
>>70
微笑
126124:03/04/24 11:24 ID:TPnv9+eM
>>124
ワラタ
127名無しさん@3周年:03/04/24 11:38 ID:g7yOV8hG
それを征するもの宇宙を征する。
ナブ、竜座銀河だ。
128名無しさん@3周年:03/04/24 11:41 ID:F8fMC8h1
オカス理論
129名無しさん@3周年:03/04/24 11:47 ID:5HZDD/M9
お前等、あんまり勝手なこと言ってると
シャアにコロニー落とされるぞ。
130名無しさん@3周年:03/04/24 11:50 ID:OWKBxiLe
>昨年発見の「約135億年前の最古の星」
>は実は第2世代の星=東大

オマエ、見てきたんか?ゴラァ。あ?
131名無しさん@3周年:03/04/24 11:57 ID:a9WsUAim
>>130
いや、全くその通り。でもな、出来ればオマエじゃなくてオマエラと言ってくれ。
132名無しさん@3周年:03/04/24 12:30 ID:0Lf37lGu
インフレーションだかインフラだか知らねーが、
ビッグバンが起こったとして、それは宇宙全体の
巨大なものが爆発するわけだ、それこそヤバイぐらいにな。(w
で、当然ビッグバン→巨大質量→ブラックホールなわけだ。
つまり、ビッグバンが起こったとしてもそれは、
巨大ブラックホールの発生と言うことになる。
つまり、ビッグバンとは「爆発」ではなくて「爆宿」なのだ。
そう、我々の宇宙空間は中心部に落下し続けているのだ!
ビッグバン→宇宙が広がるのではなく、
ビッグバン→宇宙が中心部に縮小(無限に縮小する)しているのだ。
中の人から見ると広がっているように見えるだけ。
133名無しさん@3周年:03/04/24 12:31 ID:PcoeRtOt
>当然ビッグバン→巨大質量→ブラックホール


??
134名無しさん@3周年:03/04/24 12:35 ID:1YxFMiMW
いやいや この問題についてニラサワ氏の見解を聞かないと・・・
135名無しさん@3周年:03/04/24 12:37 ID:jsGoc1kQ
世界一長寿のおばあさんが見つかったので取材に行ったら
家の奥にそのまた母親がいた、というビートたけしのギャグ思い出した。
136名無しさん@3周年:03/04/24 12:38 ID:Z2/UBXyb
韮沢ってチョンじゃん
137:03/04/24 12:38 ID:OiB7/qZJ
>つまり、ビッグバンとは「爆発」ではなくて「爆宿」なのだ。

 なかなか騒々しい旅館のようだな。
138名無しさん@3周年:03/04/24 12:40 ID:15K9njGx
この手のスレには必ず「見てないのに何で言いきれるのか」っていう知障がいるな。
139名無しさん@3周年:03/04/24 12:42 ID:i/UGN+uE
>>130
出張で見に言ったらしいよ。遠かったとぼやいていたよ。
お土産は、ビックバン饅頭だっだよ
140名無しさん@3周年:03/04/24 12:43 ID:X0dBCjSX
スレをざっと見たけど、高学歴が多そうだね。
141名無しさん@3周年:03/04/24 12:59 ID:CaLU13Fs
素朴な疑問

宇宙って何?
142名無しさん@3周年:03/04/24 13:00 ID:IV1aizIQ
>>141
やばいもの
超広いもの
143名無しさん@3周年:03/04/24 13:00 ID:CaLU13Fs
>>142
広いってどれくらい広いの?
144名無しさん@3周年:03/04/24 13:02 ID:IV1aizIQ
>>143
東京ドーム3年分
145名無しさん@3周年:03/04/24 13:02 ID:+pey9x4S
1−2=−1というのも、実際は見れないんだから分からないな
146名無しさん@3周年:03/04/24 13:03 ID:IV1aizIQ
Nullってことだろ
147名無しさん@3周年:03/04/24 13:04 ID:CaLU13Fs
>>144
じゃあ、やばいってどれくらいやばいの?

まさかリンゴ3個分よりやばい?
148名無しさん@3周年:03/04/24 13:05 ID:IV1aizIQ
1 + 1 = 2 を証明せよ
149名無しさん@3周年:03/04/24 13:07 ID:IRLUd8qe
>>132
ビックバンの中の人は(ry
150名無しさん@3周年:03/04/24 13:08 ID:3nXEW69f
>>148
それは人間の直感で認識するもので証明できるものではない。
151名無しさん@3周年:03/04/24 13:08 ID:LzqoxvQG
>>146
Pointer
152名無しさん@3周年:03/04/24 13:12 ID:CaLU13Fs
>>148
あきらくんが100円をもって1個50円を1個買いにいきました。
くだもの屋のおじさんがりんご1個をおまけでくれたのでリンゴは2個になりました。
153名無しさん@3周年:03/04/24 13:12 ID:NXplNalN
メル板にカエレ!
154名無しさん@3周年:03/04/24 13:12 ID:3/+/yDoJ
>>151 exeption
155名無しさん@3周年:03/04/24 13:13 ID:IV1aizIQ
>>152
りんごが2個になる・・・・?
2個のりんごとは・・?

とつまらないレスをして仕事に戻る
156名無しさん@3周年:03/04/24 13:14 ID:IV1aizIQ
>>154
× exeption
○ exception
157名無しさん@3周年:03/04/24 13:15 ID:3nXEW69f
>>152
それは一足す一が2になることを前提してるだろ、このボケ、氏ね。
158名無しさん@3周年:03/04/24 13:15 ID:CaLU13Fs
>>155
それは、ぼくのリンゴをかじったネズミをつかまえたネコをふんずけたイヌがくわえてきた棒を切ったノコギリをもっているおじさんのリンゴ
159名無しさん@3周年:03/04/24 13:20 ID:OWKBxiLe
ビッグバン?

オマエな、ビッグ晩の外はどうなっていた?
空間があったはずだろ?

じゃぁ、そのびっく版が起こった空間も
昔にビッグバンで生まれたとしたら、
それが存在した場が必要で、と、
繰り返し無限ループに陥る。

では、宇宙の外はどうなのか?
現代宇宙物理学は、その答えを持っていない。
160名無しさん:03/04/24 13:21 ID:u6Mx+4vM
>>64
電子と陽電子をぶつけると、0.51MeV のγ線が二つ出てくるよ。

逆は、よく覚えてなくてすまんので物理板で聞くとよいとおもうが、
例えば 1.02MeV のγ線を原子にぶち込むと、電子と陽電子の対が
出てこなかったかしらん?
確か、電場かなにかの場が必要だった気がする。
161名無しさん@3周年:03/04/24 13:31 ID:iXcxH7e2
プラズマで全て説明できます
162名無しさん@3周年:03/04/24 13:31 ID:ttdIDa2k
お前ら現代物理学に逆上してる暇あったら職探せよ
163名無しさん@3周年:03/04/24 13:45 ID:Kfi3wkYd
まあ要するに宇宙はよくわからんってことだな。
164名無しさん@3周年:03/04/24 13:50 ID:0Lf37lGu
>>133
ビッグバン直後→超高密度状態→ブラックホール
165名無しさん@3周年:03/04/24 14:15 ID:IojdcFUI
ブラックホールタウンって漫画だかあったな
166吉野家LOVE ◆D.Q.N3//do :03/04/24 14:19 ID:LRAZilcM
鼻からcoffeeを噴きだしそうになるスレ。
な、な、なんというスレ。

さぁ、もっと漏れの知的好奇心を満たしておくれ。
漏れを笑い殺して逝かせておくれ。


…んで、だな。
誰か、「統一場理論」を判りやすく説明汁。
素粒子って何ぞや?
167名無しさん@3周年:03/04/24 14:28 ID:LDadx7ak
>>132
中の人も大変だな。
168名無しさん@3周年:03/04/24 14:29 ID:LDadx7ak
>>159 空間があったはずだろ?
ここが間違い。
169名無しさん@3周年:03/04/24 14:45 ID:xnKridfF
>オマエな、ビッグ晩の外はどうなっていた?
>空間があったはずだろ?

お前はここで、勘違いをしている。

「無」と言われたとき、そこで何を想像する?からっぽの空間?カラッポの、「空間」?
空間があるじゃん。そこにはおそらく、時間も流れている。
それはニュートン物理で扱う「空間」だ。虚無ではない。

ビッグバン以前の虚無とは、単に物質が存在しないというだけの意味の無ではない。
時間も、空間もない状態の無なのだ。ニュートン物理では記述できない状態だ。
空間すらも、ビッグバンから生まれたのだよ。

>じゃぁ、そのびっく版が起こった空間も
>昔にビッグバンで生まれたとしたら、
>それが存在した場が必要で、と、
>繰り返し無限ループに陥る。

したがって、この仮説は成立しない。
まあ藻前は一生、無限ループに陥ってろ。

>では、宇宙の外はどうなのか?
>現代宇宙物理学は、その答えを持っていない。

答えを持っていないのは藻前の頭で、ニュートン物理では記述できないだけだ。
170名無しさん@3周年:03/04/24 14:57 ID:3nXEW69f
>>169
でも人間がそのことを本当に理解できるかな。
虚数時空とかと同じで説明のための記述に過ぎず、
「無」というものを理性で把握することは、永遠に出来ない
と思う。
171名無しさん@3周年:03/04/24 15:02 ID:n2EZEvU5
>>170
数学的記述は理解だよ
何もイメージできるところまでが人間の理解の限界じゃない。
172名無しさん@3周年:03/04/24 15:19 ID:CaLU13Fs
素粒子とは・・・  粒子の素!
173名無しさん@3周年:03/04/24 15:25 ID:xnKridfF
>「無」というものを理性で把握することは、永遠に出来ないと思う。

逆だろう。

勉強次第では、理屈(理性)では理解可能だ。
感覚的には…どうだろうね。
174名無しさん@3周年:03/04/24 16:02 ID:0Lf37lGu
>>169
何で「無」から宇宙が出来るのか?
無は無なんだから何も無いし、なにも生まれない。
で、>>159 は、
ゆらぎだとか、虚数なんたらとかって、それはすでに「有」の
状態じゃねーのか?じゃぁその「有」はいずこから?
って事を言いたいと思われ。
175名無しさん@3周年:03/04/24 16:07 ID:ZxUK69P/
宇宙といえば企画だろ?
176名無しさん@3周年:03/04/24 16:16 ID:CaLU13Fs
宇宙企画といえば小倉ありすだろ?
177名無しさん@3周年:03/04/24 16:20 ID:xnKridfF
>何で「無」から宇宙が出来るのか?
>無は無なんだから何も無いし、なにも生まれない。

物質や時間はもちろん、空間さえもこの宇宙の中でのみ成立する概念だから、
宇宙の外が物質としてどうなっているのか、という問いは、そもそもナンセンスだ。

ビッグバン以前の虚無は、物質や空間として存在せず、観測できないという意味で「無」だが、
しかしこの宇宙の空間や物質(質量)を生み出したエネルギーの源は全て、その虚無にある。

しいて言うなら、宇宙開闢を成し遂げるエネルギーのうねりが存在している。
そのエネルギーは(我々の宇宙にある)物質ではないし、
そこには(われわれの宇宙のような)時間も流れていない。

そもそも「そこ」や「ここ」と呼ぶ事が正しくないのだが…

178名無しさん@3周年:03/04/24 16:55 ID:15K9njGx
>>174
無だって揺らぎはあるの。
同数のプラスとマイナスの素粒子が最初から無に含まれてる。+1と-1は足して0だろ?
芯食う文曲っていってな、そういうペアが生まれる。
それらはそのままなら合わさって無に戻るけど、片方が別の物質に変化して、
もう合わさっても0には戻れなくなった。それが宇宙。
179名無しさん@3周年:03/04/24 17:09 ID:+F130p/A
前スレです。

【宇宙】ビッグバンによる宇宙誕生直後にできた星を発見…金属ほとんど含まず
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1036/10360/1036027680.html
180名無しさん@3周年:03/04/24 17:11 ID:IFrilVWk
太陽は何世代かね
181名無しさん@3周年:03/04/24 17:13 ID:ZZFEzhtJ
太陽できたのが50億年前で宇宙ができたのが150億年前なら
結構太陽も第三世代めぐらいじゃないの?
182名無しさん@3周年:03/04/24 17:20 ID:kEvuOZmN
>>26
MASA!
183名無しさん@3周年:03/04/24 17:26 ID:0Lf37lGu
「無」と言う表現が良くない。「無」とは何もない、つまり存在しない物。
そこで、ビックバンを起こす何かの事を仮に「ヤバイ物」として話をすると、

この「ヤバイ物」は、物質や空間として存在せず、時間の流れもない
つまり、「ヤバイ物」には外も内も無い、始まりも終わりもない。
「ヤバイ物」が有ると言う概念だけで、何だかわからない「ヤバイ物」。
つまり、
とにかく「ヤバイ物」。

この「ヤバイ物」からビッグバンが発生したとして、
ビッグバンが発生するんだから何か有るんだろ!「ヤバイ物」には!
ということになる、で、
「ヤバイ物」には、時間や空間を超越したうねりの様な物が有るらしい。
つまり、何か有るんだな「ヤバイ物」。

となると、その何か有る「ヤバイ物は」どうやって出来たん?そんなの
184名無しさん@3周年:03/04/24 17:30 ID:ZZFEzhtJ

何も無いのが真空ってわけじゃないんだよな
真空でもその中は電磁波なんぞであふれてるわけだし
185名無しさん@3周年:03/04/24 17:36 ID:NARywU3u
完全なる真空。
186 ◆Kl/33/vaIo :03/04/24 17:37 ID:3Pq61EHi
微妙な愛。
187名無しさん@3周年:03/04/24 17:38 ID:xnKridfF
確かに、虚無とか無とか呼んでも、人間の感覚だと「なにもない空間」を想像しがちだ。
この場合の虚無ってのは、空間でも時間でもない状態だからな…既存の言葉に適切なものは無いかも。

>となると、その何か有る「ヤバイ物は」どうやって出来たん?

ヤバイ物…というとちょっと物騒だから、何かうまい言葉があるといいんだけどね。
うねるくらいだから、やわらかそうな語感がいいかもね、ぴろぴろとか、ぽえぽえとか。

…で、そのぽえぽえがどうやってできたかについては、まだわかってない。
188名無しさん@3周年:03/04/24 17:42 ID:xnKridfF
>何も無いのが真空ってわけじゃないんだよな
>真空でもその中は電磁波なんぞであふれてるわけだし

またわかってない香具師ハケーン。
電磁波は、電子という粒子を媒介として伝わる波ですよ。

ビッグバン以前の虚無・真なる真空とは、なにもない=物質が存在しない空間、ではなく、
物質も空間も時間すらも無い状態。

宇宙空間の真空ってのは、1天文単位立方に水素分子1個、とかの
恐ろしく低密度の空間であっても、そこには空間と時間(と水素原子1個)が存在する。
189名無しさん@3周年:03/04/24 17:51 ID:GVJrahh8
>>184
真空ってのは、今の宇宙空間の事いってんのか?
だったら見当違いの恥さらしもいいとこだな。
宇宙開闢以前の無の話してんのに、なに突然現在の宇宙空間の話持ち出してんだ馬鹿。
190名無しさん@3周年:03/04/24 17:55 ID:GVJrahh8
>>177
そのモデルは失敗だっつーの。
数学上の遊びに過ぎないの。
「高エネルギー状態の無」なんて、無じゃないだろ。
じゃあそのエネルギーはどこから生まれたんだって話になって、
けっきょく「究極の第一原因」を説明してないどころか、一段棚上げしたに過ぎん。
このスレの最初の方ですでに論破されてる。
191名無しさん@3周年:03/04/24 17:57 ID:AUGX7AlJ
>162
正解
192名無しさん@3周年:03/04/24 17:58 ID:ZZFEzhtJ
>>189
むろん、今の真空じゃなくて相転移前の真空を含んだ話ですよ
193名無しさん@3周年:03/04/24 18:01 ID:GVJrahh8
>>192
だったらお前は救いようの無い馬鹿だって事になるな。
宇宙開闢以前に真空なんぞあるか馬鹿!
空間もないのに真「空」とは・・・あきれ果てて物が言えん。
194名無しさん@3周年:03/04/24 18:02 ID:0Lf37lGu
>>187
やっぱり、「ヤバイ物」は「更にヤバイ物」から発生したのだろうか??
「ヤバイ物」でダメなら「ぬんぬん元」ってのは、どうだろう。
195名無しさん@3周年:03/04/24 18:05 ID:GVJrahh8
親宇宙からワームホールによって小宇宙・孫宇宙と生まれ続けて行くという「ベイビーユニバース理論」を提唱した東大の佐藤勝彦教授の言葉。
「一番最初の親宇宙ですが、これは、いったいどこから来たのかという質問に対しては、我々の議論の範囲では、神様に創っていただくより仕方がない。」

「神様に創っていただくより仕方がない」
これが現代の科学者の答え。
196名無しさん@3周年:03/04/24 18:05 ID:n2EZEvU5
>>190みたいに誤解する奴がいるから無って言葉がなぁ・・・
確かにいい言葉がない。
197名無しさん@3周年:03/04/24 18:07 ID:GVJrahh8
>>196
誤解というか、何の疑問ももたずに権威の言う事を無批判に受け入れて信じ込んでるお前の方が問題。
「究極の第一原因」問題を解明した科学者はまだいないのだよ。
198名無しさん@3周年:03/04/24 18:09 ID:QpD8DgHs
こんな宇宙のロマンあふれるスレッドで馬鹿馬鹿と罵り合うのはおよしなさい。
199名無しさん@3周年:03/04/24 18:09 ID:ZZFEzhtJ
わからんもんはわからんというのが真の科学でしょ。
全ては一説であって、長いこと間違いが発覚しないのが
良い理論。
200名無しさん@3周年:03/04/24 18:10 ID:edBJIH29
24日付の英風俗誌「ネイチャーン」に発表した
201名無しさん@3周年:03/04/24 18:20 ID:xnKridfF
>やっぱり、「ヤバイ物」は「更にヤバイ物」から発生したのだろうか??

しいて言うなら、プラスでもマイナスでもない無属性のエネルギー、かなぁ。
+と-が吊り合うとゼロ、という例えが上のほうにあったけど、
ゼロだとこれも無になってしまって、いまいちイメージ的に実態に合わないのが難。

>「ヤバイ物」でダメなら「ぬんぬん元」ってのは、どうだろう。

ぬんぬん元か…いい感じだけど、微妙に違和感があるんだよなぁ…

…むむっ、閃いた!「ゆんゆん源」これでどうだ!
2ちゃんねらーには違和感なく受け容れられる語感だと、漏れは確信する。

宇宙は、ゆんゆん源のうねりが高まって相転移して始まったと言われ、
この考え方をインフレーション理論と…


…だめ?
202名無しさん@3周年:03/04/24 18:21 ID:fWNSx/QN
朝からしつこい椰子がおるのう
203名無しさん@3周年:03/04/24 18:24 ID:lewJqDKM
なんやら脳味噌の使ってない所がチリチリするような話やのぅ〜
204名無しさん@3周年:03/04/24 18:30 ID:n2EZEvU5
>>197
そのモデルにおける「無」の術後を、別の意味に取り違えて攻撃するのが変というだけだ。
別にモデルそのものを確信してるわけじゃぁない。
205名無しさん@3周年:03/04/24 18:32 ID:n2EZEvU5
すまん「術後→術語」
206名無しさん@3周年:03/04/24 18:32 ID:GVJrahh8
>>201
だから、じゃあそのユンユン源はどこから来たのか、
そのユンユン源を生み出した超ユンユン源はどこから来たのか・・・
きりがない。

ジョン・ホイーラー流に言えば、
『スーパーマシーン』を生み出した『スーパースーパーマシーン』を生み出した『スーパースーパースーパーマシーン』だ。

結局、一段棚上げしてるだけで、「無>有」の第一原因にはならない。
207名無しさん@3周年:03/04/24 18:37 ID:GVJrahh8
>>204
だからスレの最初の方を読めといってるだろ。
その理論については>>50が説明してるが、
「常に揺らいでいる」「高エネルギーで不安定」で、
しかも空間も時間も物質も無いのに、エネルギーと法則だけは存在するという、
とてつもなくご都合主義な前提条件つきの「無」だ。
だから、勝手に作った前提条件を元にこねくり回した数学上の遊びに過ぎないって言ってる。
208名無しさん@3周年:03/04/24 18:38 ID:VCFQPH9c
現在の宇宙って、科学者の実験の失敗でできたんじゃないの?
209名無しさん@3周年:03/04/24 18:57 ID:GVJrahh8
日本国憲法前文

 日本国民は,恒久の平和を念願し,人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて,
 平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して,われらの安全と生存を保持しようと決意した。
 われらは,平和を維持し,専制と隷従,圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において,名誉ある地位を占めたいと思ふ。
 われらは,全世界の国民が,ひとしく恐怖と欠乏から免かれ,平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

 われらは,いづれの国家も,自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて,
 政治道徳の法則は,普遍的なものであり,この法則に従ふことは,自国の主権を維持し,他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

 日本国民は,国家の名誉にかけ,全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。


作った本人のアメリカさんこそ、これを合衆国憲法に盛り込んで欲しい・・・
210名無しさん@3周年:03/04/24 18:58 ID:GVJrahh8
ミス・・・
211名無しさん@3周年:03/04/24 18:58 ID:7LYKILVt
さっぱりわからん。
212名無しさん@3周年:03/04/24 19:00 ID:y4AbFR7l
物理学における「無」が一般常識的な意味の「無」である必要は別にないんじゃないの
どんなに常識を逸していようと現象の説明ができればいいっていう立場なんだから
「光は波であると同時に粒子である」とかさ
213名無しさん@3周年:03/04/24 19:02 ID:95r36rR3
玩具第三部の星
214名無しさん@3周年:03/04/24 19:04 ID:3/+/yDoJ
The universe was born from yunyun source!
215名無しさん@3周年:03/04/24 19:08 ID:GVJrahh8
>>212
>>206

「無」だけど、あらかじめ法則が存在したとか、
「無」だけどエネルギーがあったとか、
そういうスーパースペースを前提にしても意味が無いでしょって言ってるの。
その法則は誰が創造したのか、そのエネルギーはどこから来たのか、
きりがない。
説明してないのと同じ。
216名無しさん@3周年:03/04/24 19:12 ID:S2r9Brr5
そもそも時間がないという概念自体が理解不。。
そこは何次元なの?
217 ◆Kl/33/vaIo :03/04/24 19:13 ID:3Pq61EHi
>>215
あなたが力んだところで、、

あなたと同じように、宇宙もトンネルを通って生まれてきたらしいですよ。
218名無しさん@3周年:03/04/24 19:13 ID:vRXpXaL5
おーとぽいえーしすとかいうのがあったな。初期状態を考えないシステム論。
219名無しさん@3周年:03/04/24 19:34 ID:5nn3fIi1
ビレンケン教授のばかん
220名無しさん@3周年:03/04/24 19:38 ID:TYRtI1rE
無ってのは現時点でエネルギー最低ってだけで、
もしもっとエネルギーレベルの低い状態が見つかれば、
真空からエネルギー取れるんでしょ。

海の中が実は空っぽでそこに穴あければ
エネルギーとれるようなもんで。
221名無しさん@3周年:03/04/24 19:41 ID:3nXEW69f
>>215
哲学者カントはそれを理性の限界と呼んだ。
カントが考えていたよりさらに人類の「第一原因」追求は
進んだと思うが、しかしその先には理性把握を許さない
断絶があると思う。
222名無しさん@3周年:03/04/24 19:41 ID:15K9njGx
>>220
そこよりさらに低いのがあったら、そこは最低ではないじゃないか。
223名無しさん@3周年:03/04/24 19:44 ID:TYRtI1rE
>>222

電波は発見されるまで存在が認知できなかったのと同じで
あっても見えなけりゃ無いのと同じ。
224名無しさん@3周年:03/04/24 19:45 ID:3nXEW69f
存在している、ということは不思議だ。
次の瞬間にお盆をひっくり返すように宇宙が無かったことに
なってもおかしくないし、そうなっても誰もそれを気づかない。
そもそも我々の宇宙は1秒前から始まって、すでにこういう
状態になっているのかも知れない。
遺跡や化石、人間の記憶も1秒前に作られたのかも知れない。
225名無しさん@3周年:03/04/24 19:45 ID:15K9njGx
>>223
「まだ発見されてない」と「人間には見る事が不可能(相互干渉がない)」の違いが
分からないのか?
226名無しさん@3周年:03/04/24 19:48 ID:8ahXIgDV
うがががが〜
うがうがが〜
227名無しさん@3周年:03/04/24 19:50 ID:irvNI9+z
おまえいらゼロの発見から何も学んでないな
228名無しさん@3周年:03/04/24 19:54 ID:4Hw3l79P
>>222
だから>>220には「現時点での」って但し書きがついてるわけで。

「無」というか虚数空間から実数空間に溢れ出したってホーキング博士の
番組で見たけどなあ。じゃあ虚数空間はどこから発生したんだよ!って
聞かれるともう観測しようが無いけど。
229名無しさん@3周年:03/04/24 19:56 ID:QjUSxtuv
どーせ、エネルギーがマイナスの状態、とか、複素数の状態、とか、でっち上げてんだろ?
230名無しさん@3周年:03/04/24 20:28 ID:qLx13nCy
無のことを考えることは馬鹿げたことだ、
無いものが有るってことは有るって事、
だから無いものなんて無いのだ。

だっけ?
カエル先生
231名無しさん@3周年:03/04/24 20:30 ID:kYtK+vdb
アメリカ人の鼻を曲げってやったな!
さすが東大!!
232名無しさん@3周年:03/04/24 20:31 ID:/BfOoKh2
存在論は哲板でどうぞ
233名無しさん@3周年:03/04/24 20:39 ID:15K9njGx
>>228
虚数空間なら「発生」してないんじゃいの?
234名無しさん@3周年:03/04/24 21:10 ID:xnKridfF
まあ、漏れにとってみればミジンコから人類まで進化することは、
無から宇宙が開闢したことに比べれば、不思議でも何でもない。

要するに、人間は恐ろしく巧妙だけどカラクリと試行錯誤の結果。
宇宙は…マジわかんね。

宗教は、ラクでいいよな。「光あれ」で済んじまうし。
235名無しさん@3周年:03/04/24 22:48 ID:qLx13nCy
結局、このスレの高学歴も始まりの特異点を理解できないのか。
236名無しさん@3周年:03/04/24 22:48 ID:00G3v4JM
なんか、「無」のエネルギーとか、言ってる香具師がいるけど
そもそも、「無」とは、何にも無い空間も時間も次元も何にも無い
±も理論すら存在しないもののことを言うのであって、
「無」から〜、とかと言ういうのが間違いだろ。
せめて「ぬ」とか言え!
237名無しさん@3周年:03/04/24 22:51 ID:8RQPpnIt
(・∀・)ヌ?
238名無しさん@3周年:03/04/24 22:53 ID:uJYMaKA4
死ぬまでに一度くらいは宇宙から地球を眺めてみたい
239236:03/04/24 22:55 ID:00G3v4JM
>>237
そうだ。[ぬ」だ!

>>183
>「ヤバイ者」
(w
240名無しさん@3周年:03/04/24 23:00 ID:tXiB8HT9
第一世代の小宇宙(コスモ)を燃やすと

 鳳 翼 天 翔

できますか?(灯台)
241名無しさん@3周年:03/04/24 23:04 ID:Rzfq6Kl5
なんで無が揺らぐんだよ。
242名無しさん@3周年:03/04/24 23:05 ID:tXiB8HT9
(・∀・)ヌーベー
243名無しさん@3周年:03/04/24 23:06 ID:y9U7BPCz
無からの創造を信じた事にキリスト教系の宗教の強さがあった。
244名無しさん@3周年:03/04/24 23:06 ID:N5odPhJ6
>>241
お前如き白痴には分からない(嘲笑)
245名無しさん@3周年:03/04/24 23:13 ID:lkY+5tvO
とりあえず、俺も含めたここにいる連中には、
一生懸命宇宙の謎を解き明かそうとしている連中に対し、
馬鹿だのアホだの妄想野郎だの言える資格はない。

まず連中の主張聞いた上で(論文読んだ)色々言え!
246名無しさん@3周年:03/04/24 23:16 ID:QWMWgHYr
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
247名無しさん@3周年:03/04/24 23:16 ID:CcFyOtls
無から全てが生まれたとほざくやつも、無は何も生み出しはしないとほざくやつも同類馬鹿だよ。

そもそも、有とか無とかいう俺たちのルールで物事を考えている時点で間違っているのかもね。
248名無しさん@3周年:03/04/24 23:17 ID:3nXEW69f
>>243
無からの創造ではありません。絶対的な有、神からすべてが始まった
と考えるのが、ユダヤ=キリスト教です。
249名無しさん@3周年:03/04/24 23:25 ID:KrddKTcA
>>183
と、
>>246
が、超ひも理論でつながっていた訳だ。(w
250名無しさん@3周年:03/04/24 23:26 ID:ptcabYSn
あっそ
251名無しさん@3周年:03/04/24 23:28 ID:CcFyOtls
一番正解に近い答えが「ヤバイ物」かもね。



人類が何十回、何百回進化しようとも解けない永遠の謎なり
量子論は不確定性原理→精密な観測はできない
→つまりは無でも「ゆらいで」いる(短時間のうちではエネルギーも時間も定まらない)
→ある時突然エネルギー的に行けないところに粒子が染み出てくる(トンネル効果というらしい)
→突然宇宙誕生

って感じですか?
253名無しさん@3周年:03/04/24 23:33 ID:CcFyOtls
窓からパソコンを放り投げれば、下に落ちる。

だけど、宇宙を理解できるやつがこれを理解できるかは知らん。
254名無しさん@3周年:03/04/24 23:34 ID:BbJuLJz0
久しぶりに銀英伝が読みたくなったw
255名無しさん@3周年:03/04/24 23:42 ID:xnKridfF
>一番正解に近い答えが「ヤバイ物」かもね。

たのむから、ゆんゆん源と呼んでくれ。
256名無しさん@3周年:03/04/24 23:58 ID:LLykkkOt
星の話してる香具師がほとんどいない。
ソースは無のことなんて一言も触れてないのに・・・
257名無しさん@3周年:03/04/25 00:03 ID:1eiGrARY
>>256
おれはあなたのIDについて語ってみたい
258名無しさん@3周年:03/04/25 00:29 ID:r4/GPAFL
>>252
この宇宙が始まる前も、量子論で説明できる物理法則が成り立っていた
ということが、納得できないというやつがここには多い訳よ。
259名無しさん@3周年:03/04/25 00:31 ID:QEJdNMto
あのね、無なんてものは無いんだよ
君達は町の光が遠ざかるにつれて暗闇になったのを”無”と勘違いしてるんだよ
260名無し@3周年:03/04/25 00:32 ID:xcvtCAaQ
だからなんでそれが最古の星だって解かるんだろう?実際に135億年前から今までその星を観察してたわけでもないのに、何故人間の定義にあてはめて結論だしてんのかがわからん
261名無しさん@3周年:03/04/25 00:32 ID:J3DzlQCt
膨大な不可解を前に、人類には届かない領域とか
永遠の謎とかいったお決まりの分かりやすい物語に安住して
思考停止してるやつは、みっともないな。

>>258
そういうのが成り立つって分かるんなら、そこも「この宇宙」に含まれるんでは?
262名無しさん@3周年:03/04/25 00:34 ID:QEJdNMto
>>261
お前はあれだ
足し算が出来ないくせに割り算やろうとしてる知恵遅れと一緒だ
263名無しさん@3周年:03/04/25 00:37 ID:r4/GPAFL
>>259
その「無から有は生まれない・有の中に無は存在しない」という
考え方も、この宇宙の中での限定的な常識に過ぎないのかも
知れないのでは。
264名無しさん@3周年:03/04/25 00:41 ID:QEJdNMto
>>263
自分の周りを見てみろ
馬鹿が難しく考えても時間の無駄です
265名無しさん@3周年:03/04/25 00:48 ID:r4/GPAFL
>>264
そういう言葉って「数学ってなんの役に立つの?方程式なんて
生きてくのに意味無いじゃん」っていいきる高校中退者と
同じ源泉からでてますよね。
266名無しさん@3周年:03/04/25 00:53 ID:1eiGrARY
>>260
水素とヘリウムの比率が多かったからじゃない?
実際巨大な星がないと水素とヘリウムより重い元素ってなかなか出来ないし。
当然最初の星は水素とヘリウムだらけだなって推理に至る。
267名無しさん@3周年:03/04/25 01:00 ID:J3DzlQCt
>>260
人間の定義(なんだそれ?)に当てはめたわけじゃないだろ。
あんたは、135億年前から今まで観察したなら断言できると考えるわけだろ?
それは「目で見たものはそこにその通りにある」という
モデル(仮説、理論)が正しいと考えるからだね。
なぜそれが正しいか考えた事はあるか?

それが正しいと主張できるのは、帰納と演繹の結果があるからだ。
経験から帰納して「目で見たものはそこにその通りにある」というモデルが立つ。
このモデルから演繹して、目で見たものがそこにその通りにあるなら、
「今目の前にあるこのパソコンはここにこの通りにある」という予言ができる。
でパソコンを触ったり、それが持っているはずの機能を試したりして、
パソコンがそこにある事を確かめ、モデルは破綻しないとわかる。
こうやって帰納と演繹を繰り返して、そのモデルは正しいという結論に至るわけだ。

あらゆる科学の理論もこうやって確かだと主張されてる。
つまり、科学の理論と、目で見たものはそこにそのようにあるという理論は、
確かさの階層が等しい。今回の星は、何らかの確かな理論があり、
その理論に従うと最古だか第二世代だかだと主張できるから、そう主張された。
目で見た(略理論が正しいなら、ここい使われた科学理論も正しく、
この主張も正しい。

勿論、こういった高度な科学の分野では、繰り返すべき帰納と演繹がより多いし、
集めるべき情報もより多く繊細だから、
実際には、目で見た(略に比べ、間違いは多いけどね。

長文ゴメソ
268名無しさん@3周年:03/04/25 01:05 ID:HDLEqo+6
>>260
重元素。特に鉄よりも重い元素(重元素)は、通常は星の中心部でしか
作られず、核反応の循環の中で、鉄に向かって収束して、恒星が
冷えてできる黒色矮星、中性子星、ブラックホール等の中に閉じ込め
られてしまう。

それが唯一、反応途中に元素として宇宙空間に出るのは、新星のガス
放出と、何より超新星爆発のとき。特に超新星爆発のときは、超ウラン
元素までが合成される。(超新星の灰・・・などと呼ばれる)

従って、星は世代が重なるほど前の超新星の灰を多く含んでいる。
第1世代の星は、宇宙から吸着した以外の重元素を含まないとされて
いる・・・はず。
269名無しさん@3周年:03/04/25 01:05 ID:QEJdNMto
>>265
ああ、そういう意味で自分の周りを観察しろって言ったんじゃない
270名無しさん@3周年:03/04/25 01:07 ID:1eiGrARY
>>265
関係ないレスですまんが、そういうセリフ見るたびにいつも思う。

「俺は方程式無かったら飯食っていけねぇよ!」

いやホンマごめん。
271名無しさん@3周年:03/04/25 01:11 ID:sv3MRj7t
なぜかはわからないが、宇宙が始まる前は「本当に何もない」状態では
なかったんだ。もしそうだったら、永遠に宇宙は生まれない。
本当に何もない状態ではなかったけれども、我々のマクロの感覚で
何もないと感じる状態を「無」と名づけたんだよ。それを「エネルギーが
最も低い状態」と解釈している。マクロでは「無」だが、ミクロの世界では
時間と空間が生まれては瞬時に消える、混沌とした状態だったと
考えられている。今のところはね。

それから、宇宙開闢後の虚数時間のことが話題になっていたが、
計算式は省くが、虚数時間とは単に数学上そう現れただけで、
要は時間と空間の違いがなかった状態のことを指すんだ。
そうすることによって宇宙は特異点から始まることを避けることができる。
宇宙が特異点から始まったとすると、その特異点がいつどのようにして
なくなったのかを説明しなければならない。それが現在の物理学では
困難なんだ。
272名無しさん@3周年:03/04/25 01:32 ID:r4/GPAFL
人間は基本的な欠陥を有している。
それは「原因を追及せずにはいられない」ということだ。


たとえ神がいることが絶対的に証明されたとしても、
「では神は何から生まれたのか?」と問わずにはいられない。

例えこの宇宙がホーキング氏の宇宙のように特異点のない
まったき存在だとしても、「ではなぜそのようなものとして
存在するのか?」という疑問は残る。
273名無しさん@3周年:03/04/25 01:34 ID:9WxU//wz
その虚数時間とやらを導入すると特異点は無かったことになるんだな。
で、特異点って何よ
274名無しさん@3周年:03/04/25 01:36 ID:r4/GPAFL
>>273
この宇宙での物理法則が適用できなくなる点だろ。
275名無しさん@3周年:03/04/25 01:39 ID:9WxU//wz
>>274
なるほど。
つまり、「特異点」という説明不可能な存在を追い払うために
無理矢理、数学上のテクニックを使ったわけか。
276名無しさん@3周年:03/04/25 01:43 ID:Eym6/UlH
哲学問答だな、ほとんど。
すでに科学じゃねーよ(わら
277名無しさん@3周年:03/04/25 01:44 ID:HxWHRisD
逆に、特異点を作成するのにひつ余蘊エネルギーと情報は?
こうアプローチした方が早いかも。
特異点を自在に作成でき、それがコントロール得きれば、
人類は神にだって勝てる!
278名無しさん@3周年:03/04/25 01:47 ID:9WxU//wz
いないものには勝てないだろ
279名無しさん@3周年:03/04/25 01:50 ID:aZmF1KGZ
>>277
特異点とは、ブラックホールがその一例で、
体積は0、密度は無限大となる点のこと。
それより外のことは物理学で計算できるが、
その中のことは、何もわかっていない。
特異点をコントロールするのは、しばらくは無理そうだな。
280出戻り二士:03/04/25 01:54 ID:iQoSiWxi
>>279
ん?
ブラックホールの体積が0?
というか現在の宇宙に特異点が?

手が出せない領域ながらも特異点が実在する、なんて事を現実の世界で(間接的
ながらも)観測できているのなら宇宙の始まりにおける特異点を排除する必要性は
無くなると思うんだけど。
281名無しさん@3周年:03/04/25 02:00 ID:r4/GPAFL
素朴で無知な考え方かも知れないが、特異点が無いとすると
この宇宙は(ビッグクランチも無い)それ自体でぽんと存在する、
時空を形作ってるわけで、仮に時間を超越して外部からこの宇宙を
眺めることが出来れば、最初と最後がすでに存在している
キュウリみたいな形なのだろうか。

もしそうなら、我々の未来はすでに決まっていて、自由意志は
まったく存在しない。明日、2ちゃんに何を書き込むか、何回トイレに
行くか、そんなことももう決まっている。
282名無しさん@3周年:03/04/25 02:10 ID:aZmF1KGZ
>>280
我々の宇宙そのものが特異点だったとすること(特異点定理)と
我々の宇宙の中に特異点があることとは意味が違うんだ。
283ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :03/04/25 02:25 ID:G2g+4Qr4
(´Å`) 〜 フオオ
        この手のスッドレが起つ度 熟読してしまいまふ
 
        少なくとも我々が存在している以上
        (胡蝶の夢的妄想は別として)
        果てしなきロマソを掻き立てるテーマであります
284名無しさん@3周年:03/04/25 02:34 ID:8XXteVlM
お前ら、大事な存在を忘れている。
 ド ラ え も ん だよ。
彼が宇宙をつくったんだ。
ビッグ「バン」。そう、すなわち巨大な空気砲でな!
そうだ・・・思い出したか・・・漫画では空気砲を撃つときに「バン!」といわなくてはいけないのだ!
285名無しさん@3周年:03/04/25 02:41 ID:hWXeHUvQ
1000万年で燃え尽きて、中心にブラックホールができたなんて、とてつもなく大きな星だったんだろうな。どのくらいのモンなんだ。
286名無しさん@3周年:03/04/25 03:51 ID:1NDPRL7f
「無」が、まったき無ではなく、
有を生むシステム・法則を持つ無であるならば、
法則はどこから来たのか・・・
287名無しさん@3周年:03/04/25 04:00 ID:1NDPRL7f
物理法則を作ったのが、神?
いや、物理法則そのものが、神と呼ばれるモノの正体?
288名無しさん@3周年:03/04/25 04:14 ID:wrjlTZ9Y
>>287
そいつはアインシュタインが信じた神様ですな
289名無しさん@3周年:03/04/25 04:17 ID:1NDPRL7f
>>288
そうなの?
科学者って無神論者かと思ってたけど
290名無しさん@3周年:03/04/25 04:24 ID:34VDLdxm
>>289

有名な科学者ほど熱心な信仰者だよ。
そもそも一神教は「全てのものは神が創りたもうた」って考えで、
「じゃ神の仕事の素晴らしさを解明しよう」ってのが科学の始まりだから。
291名無しさん@3周年:03/04/25 04:44 ID:D08Ws8by
>>289
無神論者は共産主義者
292名無しさん@3周年:03/04/25 04:45 ID:HxWHRisD
みんな、神を見つけてぶっ殺す!と、信仰心にあふれているよ。
293名無しさん@3周年:03/04/25 04:46 ID:zMkTEa3W
>有名な科学者ほど熱心な信仰者だよ。

これは信仰を捨てられない頑迷な人たちへの、宣伝文句に過ぎないね。

優秀な人は、世の中のしくみをよくわかっている。
世の中は、物理法則と偶然による複雑系で構築されている、ということを。

すなわち、人の願いを聞き叶えててくれる神も、人を堕落させる悪魔もいない、
それらは全て人間の所業であり、神も悪魔も人が作った概念に過ぎない、ということをね。

ところが、特に一神教を信仰する文化圏では、信仰を持たない者は人間性に問題があると考えられる。
したがって、無用な摩擦や軋轢を避けるために、敬虔な信者を演じるのだよ。


現代科学が、西欧でキリスト教の神ヤハウェの存在を証明する研究から始まった、とされている事については、
漏れも異論はないよ。そう言わなければ、あらゆる研究は教会の名のもとに弾圧されていたからね。
294名無しさん@3周年:03/04/25 05:26 ID:/1IiT2Mq
アインシュタインが信じていたのはスピノザの神であり、
宇宙法則こそが神であるというものだ。

ニュートンも似たような考えで、物理法則を解き明かすことは
神が作ったメッセージを解読する作業だと思っていた節がある。
295名無しさん@3周年:03/04/25 05:42 ID:PzjMBAH/
で、「神は特に人間の味方では無かったYO!ウワァァン!」てなる
296名無しさん@3周年:03/04/25 06:01 ID:c9vRDppI
最初に神ありき的な考えは科学じゃなくて宗教
297名無しさん@3周年:03/04/25 06:06 ID:l1gys1Lv
なんだ、ぜんぜん古くねーじゃん。
298名無しさん@3周年:03/04/25 06:10 ID:/1IiT2Mq

現代科学も一種の哲学であり宗教なんだけどね
大多数の人は洗脳で信仰しすぎて見えなくなっちゃってるね。
299名無しさん@3周年:03/04/25 06:12 ID:qORdm21Y
古くて新しい
300星の子らよ ◆4dC.EVXCOA :03/04/25 06:23 ID:smIZ3/Yc
身の回りに有る、水素より重い元素は大昔、星の中で生まれたなんて、不思議
でつね。
301名無しさん@3周年:03/04/25 06:39 ID:/1IiT2Mq
ヘリウムもビックバン直後製ですよ
302星の子らよ ◆4dC.EVXCOA :03/04/25 07:10 ID:smIZ3/Yc
>>301
そうでしたか、てっきり水素ばかりかとおもってました。
303吉野家LOVE ◆D.Q.N3//do :03/04/25 22:24 ID:d/7iMYQ6
漏れは昔から思ってる事があって
科学・化学・物理学・量子力学、果ては哲学・考古学、その他あらゆる
この世のものをマスターすれば、

宇宙の起源、生命の神秘、全ての謎が解ける気がする…のだが。
304名無しさん@3周年:03/04/25 22:40 ID:pa2/07jv
この宇宙の始まりの前の世界にも始まりはあり、終わりもある。
その世界の始まりの前にもまた始まりはある。

無の世界が存在するのならば、
無の世界もまた始まりがある。

そもそも、われわれとは何なのだ。
305名無しさん@3周年:03/04/25 23:02 ID:qiOBcSdF
この宇宙には誕生した時の痕跡が残っていて
それを観察し仮説を立てながら理論を完璧にしていく

創造主を持ち出すまでもなく物理法則は説明できるし存在しますが何か?
306名無しさん@3周年:03/04/25 23:13 ID:zMkTEa3W
>現代科学も一種の哲学であり宗教なんだけどね

現代科学は考え方であり、道具でしかない。
哲学の一種ではあるが、哲学は科学ではない。
信仰もまた考え方であり哲学の一種ではあるが、科学ではない。

科学を哲学の一種と位置づけたり、科学を信仰の一種と位置づけるのは、
みな哲学者や宗教者たちばかりであり、逆はいない。
(科学者の姿を借りた哲学者や宗教者が宣言することは、ままあるが)

その版図を拡大し、説得力を増す科学の道具としての側面や、
権威の類にすり寄り、自らの下に置こうと必死の者たちだけだ。

科学者は言う。「科学は、哲学や宗教を否定するものではない、これらは別のものだ」
宗教者や哲学者も言う。「科学は人の力、道具に過ぎない。哲学や宗教はそれらを超越する」

そして世の中は、科学を知らず時に否定すら行い、教義や経典の記述を根拠に
差別や弾圧を行い、またそれを正義と信じて疑わない、頑迷で野蛮な人が圧倒的多数なのだ。
307名無しさん@3周年:03/04/25 23:17 ID:C488aoay
>>303
無理。
が、しかし、脳のシワにスロットインできる「脳アクセラレータ」なんつーものが出来て
それをシワというシワに付ければ可能かも。
308名無しさん@3周年:03/04/25 23:45 ID:hquAvNq+
天地初めて発けし時、高天原に成りし神の名は、
天之御中主神、次に高御産巣日神、次に神産巣日神。
この三柱の神は、みな独神と成りまして、身を隠したまひき。
309名無しさん@3周年:03/04/26 00:08 ID:R5xoG76D
>308
それを見ていた人間は居ないわけだが・・・
どうやって知ったんだ?ソース元は?

って古代人が豊かな感受性や自然に対する畏怖の念を持っていた事
を否定するわけではないからね
310名無しさん@3周年:03/04/26 01:21 ID:SQDJbBf1
身に受け継がれてる情報。
311名無しさん@3周年:03/04/26 01:32 ID:pTXpytMN
アニミズム的な自然への畏怖と帰依の心をもつことは、
身の回りの環境と折り合いをつけ身の丈に合った生活をして
バランスを踏み外さないという意味で良いことだと思う。

一神教まで行ってしまうと、もはや個人も組織も世界も、誰も救われない。
世界は全て神の被造物。厳然と因果と戒律に支配され、
神の意に沿わぬ行いは全て罪、神の存在を忘れても罪、
人が食べて遊んで寝て憩う事も罪、そもそも人は生まれ落ちた時点で両親の罪を背負う。

その罪を俺一人で背負うと宣言したイカレポンチは、人の手で磔にされ、神にも見放されて死んだ。

…欧米人に猟奇犯罪が多い理由も、わからなくはない気分だ。
実際の社会に逃げ場はなく、神に救いを求めすがっても逃げ場なし。
よくもまあここまで人間を追い詰める信仰システムを作り上げたものだと、関心する。
312名無しさん@3周年:03/04/26 01:37 ID:WWv7vuBg
>>311
タオの感覚だね。w
313名無しさん@3周年:03/04/26 01:47 ID:IIbNMZJs
おまいら、何を話されているの?
314名無しさん@3周年:03/04/26 01:52 ID:R5xoG76D
精神年齢約135億年・・・
315名無しさん@3周年:03/04/26 05:33 ID:pTXpytMN
>>312 あー、いいねタオイズム。

つか、インテリでシステムとしての信仰に興味を持った奴ってのは、
結構な比率でタオか禅かどっちかに行き着くよな…

まあ、生きてる人間は当然として、偉人や擬人化された
象徴(父なる神とか神の父とかいうアレ)を崇拝する類の
組織や思想には、禄なもんは無えって事で。

…ま、本心はどうであれ、無駄な摩擦や軋轢を回避するためなら
初詣に行くし、彼岸と盆には墓参り、クリスマスは祝うし、死んだら葬式も挙げる。
「アイツはヘンだ」といわれるよりは、黙って従う方が無難だからね。
316名無しさん@3周年:03/04/26 06:48 ID:cE/vIPOO
そもそも空間そのものが広がっている、とゆう所からして一見うさんくさいんだが…。 結局は星だの光だのの物質しか観測してないんだろう? なぜ空間そのものは初めから無限に広がってて、物質のみビッグバンした、ではいけないのだ?
317名無しさん@3周年:03/04/26 06:51 ID:h4Q5mlu7
>>311
>その罪を俺一人で背負うと宣言したイカレポンチは、人の手で磔にされ、神にも見放されて死んだ。
第二次世界大戦時の大日本帝国やナチスドイツのようではないか!!!
318名無しさん@3周年:03/04/26 06:52 ID:h4Q5mlu7
>>311
>その罪を俺一人で背負うと宣言したイカレポンチは、人の手で磔にされ、神にも見放されて死んだ。
冷戦期の経済超大国日本のようではないか!!!
319名無しさん@3周年:03/04/26 09:17 ID:FVveVSgh
>>316
オッカムの剃刀ではないの?
320名無しさん@3周年:03/04/26 11:59 ID:pTXpytMN
>316 つまり、星や光や電磁波などの物質を観測した結果、
宇宙そのものが膨張を続けていると考えないと辻褄が合わなくなったのだよ。

そして、

宇宙空間そのものが膨張している、と考えないと辻褄の合わない観測結果が出る

んじゃ、膨張を逆回ししたらどうなるか考えてみよう

遡ると、その原点では宇宙の空間も質量も一点に凝集して、ある時点から先(以前)はニュートン物理では説明がつかなくなった

じゃあ説明のつく論理を考えてみよう

考えてみたら量子論ができますた。実際の素粒子関連の実験でも裏付け取れてます

インフレーション(ビッグバン)を遡るほどいろいろわかってくるし、実際に辻褄が合うなぁ

たぶんもっと遡ると、もっとも根本的な理論がわかってくるに違いない

…というわけで、現在遡行中。

もちろん、仮説や状況証拠しか無い部分も当然ある。
321名無しさん@3周年:03/04/26 12:12 ID:ciVYCXvr
ここで見てもないくせにという人間は犯罪の証拠がそろっていても
目撃者がいないことを理由に容疑者は無罪であると断言する
つもりなのでしょうか。
322名無しさん@3周年:03/04/26 12:35 ID:1e5cCbnf
ここで「見てもないくせに」と言う人間は、考古学の論文や歴史の教科書書いた人にも
おんなじこと言ってなきゃおかしいぞ
文献から演繹するか観測した電波から演繹するかの違いだけなんだから
323名無しさん@3周年:03/04/26 12:58 ID:FP023I0/
ニュースも信じちゃ駄目だな。
ささいな、「XX市で民家が全焼」くらいのねつ造もクソもないニュースでも
324名無しさん@3周年:03/04/26 13:10 ID:5A8u8Yke
>考えてみたら量子論ができますた。



>インフレーション(ビッグバン)

325名無しさん@3周年:03/04/26 16:08 ID:CqeNSlmd
ニュースの場合は目撃者→通報→録画
で情報が残るからOK
実際その場所に行けば何か痕跡が有るかもしれんし

文献から演繹する場合
 その文献を捏造する人間がいる事を忘れないでな
電波から演繹?
 自然現象を捏造できますかいな
 人工的な臭いがしたら判るんじゃない?


326名無しさん@3周年:03/04/26 16:12 ID:uJ1BA/FQ
>>292
ワロタ
327名無しさん@3周年:03/04/26 16:13 ID:YtJs6b9z
加速する

宇宙が消滅

特異点

新しい宇宙が生まれる

新しい宇宙には同じ星が誕生するはずだ

そこには同じ生物が誕生するはずだ

人類は未来の記憶を持つ

覚悟
328名無しさん@3周年:03/04/26 16:14 ID:uJ1BA/FQ
>>292
ニーチェは神はもうすでに殺した、我々はもう神になっているって言ってるから、
君のは新しい思想だな。
329名無しさん@3周年:03/04/26 16:16 ID:uJ1BA/FQ
>>292
ブッダも因果律を神と捉えていたふしがあるから、
「あんな奴の手の中でグルグル廻っていてたまるか!!こんなところ逃げ出してやる!!」
って感じだしな。
330名無しさん@3周年:03/04/26 16:17 ID:uJ1BA/FQ
>>292
ブッダも因果律を神と捉えていたふしがあって、
「あんな奴(神)の手の中でグルグル廻っていてたまるか!!こんなところ逃げ出してやる!!」
って感じだしな。
331名無しさん@3周年:03/04/26 16:18 ID:CqeNSlmd
一神教の場合は預言者?だかが死ぬと見放される場合が多いな
預言者ってよっぽど人徳(神徳?)が高いんだな〜

あと神様無責任すぎ、製造物責任法とかクーリングオフとか
ナウイ事知らないね
332名無しさん@3周年:03/04/26 16:21 ID:CqeNSlmd
135億年も人間が生まれてくるの待ってたら
さすがに飽きるよな
333名無しさん@3周年:03/04/26 16:23 ID:cSRJ1ujq
外側にちらばってる様に見えるんだけど、
実は内側に向かってるんだよね。
334名無しさん@3周年:03/04/26 16:25 ID:5A8u8Yke
>>331
ソドムとゴモラの話とかノアの大洪水の話を知らんのか
責任もって皆殺しにしてくれるぞ(w
335名無しさん@3周年:03/04/26 18:04 ID:Bfb1qwvn
>>330
織田信長がバテレンと仏教者の宗教論争をやらせた時、釈迦を生んだ世界は誰が
作ったのか、に仏教側が返答できず負けたと判定されてる。
もっとも、信長は仏教界の勢力をそぐために計画したらしいが。
336名無しさん@3周年:03/04/26 18:13 ID:sFFPw/3r
>>335
ばかだなぁ・・・すべてのものが主体によって作られる必要など無いのに。

ものをつくる主体の方が珍しくて、だからこそ悩むのにさ。
337名無しさん@3周年:03/04/26 18:18 ID:MwisKH6A
なんでこんなどうでもいい研究してる奴が教授なんだ?
338名無しさん@3周年:03/04/26 18:21 ID:cSRJ1ujq
>>337
飯喰えなくなるから。
339ねむ:03/04/26 18:54 ID:PhR+NShG
この世はメビウスの輪。
時間、空間はもとより無と有すら繋がっている。
全てが繋がっているから始まりも終わりも関係無い。

存在しない時も存在するときもある。
340名無しさん@3周年:03/04/26 19:14 ID:sLMp34Ew
この世はメビウスの輪だというのなら、
そのメビウスの輪はどのようにして生まれたのだ?
341名無しさん@3周年:03/04/26 19:17 ID:U6Y6M8HA
メビウスの輪は不思議だと思えば不思議に感じ、
「あっそう」で終わらせればなんてこともない。
こんな存在があるのが不思議だ・・・・
342名無しさん@3周年:03/04/26 22:16 ID:VYFnqeWT
始まりがあるなんて誰が決めた
343名無しさん@3周年:03/04/27 03:28 ID:O0NcFcNs
>始まりがあるなんて誰が決めた

過去に遡って考えて行ったら、少なくとも物質と空間の始まりがあることがわかった。
それらを生み出したエネルギーについては、まだよくわかってない。

少なくとも、始まりは人間が決めたものではないわな。
人が見出した、とは言えるが。

よく科学の限界を根拠に科学は間違っているとか必要ないとかいう奴がいるが、
そういう奴はまずこのへんの事がわかってない。

科学による知見というのは、人類が観察し検証を繰り返した結果見出した範囲にあるものに過ぎない。
その外についてはよくわかっていないし、でもその範囲は日々着々と広がっている。

教祖の妄想が原点の「そういうことになってる」真理よりは、よほど信頼に足るものだ。


344名無しさん@3周年:03/04/27 04:08 ID:xPIpxfVL
かのホーキング博士はビッグバン説には否定的だった
らしいけど、ビッグバン説ってやっぱり主流なの?
345名無しさん@3周年:03/04/27 04:46 ID:+RcTaaAf
なんだか臭凶スレになってる…
346名無しさん@3周年:03/04/27 05:34 ID:MMpUWZVO
>>344
主流=一番矛盾なく、簡単な模型
別にホーキングはビッグバン自体の否定はしてないでしょ
20年位前はビッグクランチを含むエンドレス宇宙論だったと思った
つか故人扱いすなw
347名無しさん@3周年:03/04/27 07:01 ID:uJMLpIWV
>>343
> でもその範囲は日々着々と広がっている。

まぁだ「科学万能教」なんか信仰してんのかよ。
「人間は科学によっていずれ全てを知る」なんて幻想は
アインシュタインがボーアに負けた時に終わってんのに。

>>346
まだ生きてたのか、あの身障w
348名無しさん@3周年:03/04/27 07:06 ID:+cy86bXK
>一番矛盾なく、簡単な

じゃあビッグバンが起こる前は何があったの? え、何も無かったの。
何も無いってどういう事?
349名無しさん@3周年:03/04/27 07:07 ID:aoGgBdmY
> でもその範囲は日々着々と広がっている。

すべての科学は妄想だったんだよ。
今日もまたその妄想は膨らんでいく・・・
350名無しさん@3周年:03/04/27 07:08 ID:aoGgBdmY
>じゃあビッグバンが起こる前は何があったの? 

ビッグバンの前に何もなかったんじゃなくて、ビッグバンの前というものがなかったんだよ。
時間はビッグバンとともに誕生した。
351名無しさん@3周年:03/04/27 07:45 ID:+cy86bXK
>350
やっぱりわからん。
352名無しさん@3周年:03/04/27 08:22 ID:nwFozfGC
>>351
宇宙というのは時空を含めた物理法則そのものだから
宇宙の誕生以前に何かあったとしても
現在の物理法則の世界に生きる我々とは無関係=知覚不能
353名無しさん@3周年:03/04/27 08:46 ID:+RcTaaAf
時間が止まっていて、変化が起きるものなの?
ビッグバンが起きたと同時に時間が流れはじめたとするのは理解しがたい。
全ての現象は時間が流れることによって変化するものと思う。
わずかながらでも、時間が先に流れたと考える方が自然ではないかな。

>>352氏の言うように知覚不能と言われればそれまでなんだけれどね。
354名無しさん@3周年:03/04/27 09:00 ID:uJMLpIWV
>>353
相対論を解くと、宇宙は、質量ゼロ、エネルギー∞の一点から始まった事になる。

解釈はふたつ。
1、相対論自体が誤謬
2、無が有を生む

2の立場で、なんとか説明しようと模索してるのが、
ペンローズやホーキングやビレンキン。

だけど、方程式をこねくりまわして、なんとか「どうやって始まったか」を説明できたとしても、
「なぜ始まったか」は絶対に説明できない。
現実には、「どうやって始まったか」の説明すらあやしい。
355名無しさん@3周年:03/04/27 09:25 ID:+RcTaaAf
>>354
レスどうもです。
体積0の高エネルギー状態の宇宙って言うのも理解しがたいですが、
その高エネルギーによって時間が流れ始めた… でいいのかな?
質量0は理解できます。原子核いや素粒子でさえバラバラになっている状態ですよね。

でも理解できないのが状態の変移。時間の流れが必要としか考えられない。
頭カタイのかな。

鶏が先か卵が先か…
356名無しさん@3周年:03/04/27 09:55 ID:AAhx2UU5
ホーキングは神の一撃に強い拒否感を示していたと記憶してるが
357名無しさん@3周年:03/04/27 09:56 ID:kLGtZHXs
ホーキングは基本的に人間原理論者なのででし
358名無しさん@3周年:03/04/27 10:06 ID:PdmeD9za
はぁ・・・がきんちょのときは宇宙物理にものすごくあこがれてたなぁ
359名無しさん@3周年:03/04/27 10:11 ID:xC/u7Yhq
ビッグバン説の良く解らない所は、「生まれる」ということそれ自体が時間の経過なしに理解できない
のにもかかわらず、その時点で初めて時間が生まれる。そのまえに時間(時空)が存在しない
ってことなんだよね。

考えれば考える程解らなくなる
360名無しさん@3周年:03/04/27 10:13 ID:fsRX3UFH
だから、いまの宇宙に流れている時間とは別の、
原始宇宙でだけ流れてた時間が存在してたんじゃないのかと。
ただ、その原始の時間は我々には知覚も理解もできないシロモノだってことか?



宇宙ヤバイ
361名無しさん@3周年:03/04/27 10:19 ID:n5P/yEi3
>>359
無とは何も無いのではなく均質なのだよ。
ただ何かがそこに存在しなければビッグバンの可能性すらも無いはずなのだがそこを誰も説明付けられていない。
理由がまた、結果による因果の逆転と言う発想もあるらしいが。

ビッグバンから宇宙と時間が一方向に今我々が存在する時間と空間まで進んで来たと言う考え方は
アリが水溜りと大洋の違いを意識できないのと同じだし。

ここまで行くとだんだん宗教臭くなってくる。
362名無しさん@3周年:03/04/27 10:26 ID:xC/u7Yhq
>>361
時空が存在しなkれば、「均質」であるべき「なにか」も存在できないのでわ?
363名無しさん@3周年:03/04/27 11:57 ID:BYes+Zjs
>無とは何も無いのではなく均質なのだよ。
>ただ何かがそこに存在しなければビッグバンの可能性すらも無い
均質ってのは何も無いって事だよ。
そんで、何も無くてもビックバンの可能性はあるんだよ、
量子論的効果で。

あと、時間を何か実体のある物のように思ってる人がいるようだけど、単なる概念だよ。
そういうものを建てて考えると物事が理解説明し易いから使ってるってだけ。
虚数もそうだね。
364名無しさん@3周年:03/04/27 12:51 ID:xC/u7Yhq
>>363
うーん、わからん。

時間の実体は無いの? 解説本とかだと「ビッグバンで時空間が生まれた」とかなってるから
空間と同じ扱いだと思ってたのだけど...

そんで、「ビッグバンの可能性」が量子論的効果?で説明する時に時間はパラメータに入ってないの?
例えば地震発生の可能性とかいう時に「今後○○年間に起こる可能性」とか言うじゃない。
365 :03/04/27 12:54 ID:HMdCXcZj
http://www.motemail.net/motemote/
↑無料プログラムが一番使える。
366名無しさん@3周年:03/04/27 13:03 ID:0XxIbNky
なんか、最古の星のスレなのに、宇宙論の話になってる
物理板みたいだ
367名無しさん@3周年
>>366
これより古い星が見つかってないことがビッグバン理論の
証拠の一つなんだからしゃーない。