【IT】「F661i」、発売日に不具合 販売を一時見合わせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1快速特派員φ ★:03/04/23 03:19 ID:???
NTTドコモは、同社初のGPS機能搭載端末「F661i」に
不具合が発生したため、販売を一時中断するとアナウンスした。

不具合は、第三者がほかのiモード端末やPCなどから
F661iの所在地確認を一定間隔で連続して行った際に、
約20分間GPS測位ができなくなる場合があるというもの。

測位不可の間、F661iでは音声着信もできなくなる場合があるという。

この現象が起こった際には電源ON/OFF、音声発信、自己位置通知の
いずれかを行うと復旧する。原因は現在調査中で、分かり次第Webページなどに掲載される予定。

これに伴い新規販売や機種変更は一時見合わせとなる。
再開時期はドコモWebページにてアナウンスされる。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/23/n_f661ng.html
2名無しさん@3周年:03/04/23 03:19 ID:Fbyh9GL9
2
3名無しさん@3周年:03/04/23 03:19 ID:Zor8KT9L
2
4名無しさん@3周年:03/04/23 03:20 ID:BrovBwNC
5
5名無しさん@3周年:03/04/23 03:20 ID:Zor8KT9L
どっちが自分かわからないな
6名無しさん@3周年:03/04/23 03:20 ID:RvTc67TN
不良品上げ
7名無しさん@3周年:03/04/23 03:20 ID:TFjreFTS
6
8名無しさん@3周年:03/04/23 03:20 ID:4ZcSW03m
 ↑
バ カ
 ↓
9名無しさん@3周年:03/04/23 03:21 ID:glLlCw/I
9
10名無しさん@3周年:03/04/23 03:21 ID:zbxm2p92
10
11名無しさん@3周年:03/04/23 03:21 ID:R4x5Kay5
11
12名無しさん@3周年:03/04/23 03:22 ID:Fbyh9GL9
>>5
idも似てるな
13名無しさん@3周年:03/04/23 03:30 ID:Zor8KT9L
>12
ほんとだね。

ちゅーか、不具合多いよね。
ちゃんとテストして発売してんのかな?
14名無しさん@3周年:03/04/23 03:58 ID:ZRHJhbO7
14
15 :03/04/23 04:12 ID:GVck+2l2
富士通か?
16名無しさん@3周年:03/04/23 04:15 ID:0YgD5yrd
富士通はF212iの時もも不具合出してる。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/22/n_f212.html
17名無しさん@3周年:03/04/23 07:46 ID:nGaMahG0
ちょっとしたバグ?致命的?
18肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/23 07:47 ID:CCQuKV9a
富士通だから仕方ないよ。
19名無しさん@3周年:03/04/23 07:51 ID:M1XHXs02
寝てばかリいる社員がテストなんかする訳ねーじゃん!
20名無しさん@3周年:03/04/23 07:52 ID:mTnzQoeJ
ま あ 、 F っ て 事 だ 。
21名無しさん@3周年:03/04/23 08:51 ID:vwg/jXYT
またドキュモか
22名無しさん@3周年:03/04/23 09:06 ID:FjlnF3cr
今更GPS・・・・。しかも機能無し。今の内に発売中止しる。
23名無しさん@3周年:03/04/23 09:22 ID:B2oYtsIl
無理にGPSしなくていいのに。
auでもっと質のいいGPSサービスやってんだからさー。
24名無しさん@3周年:03/04/23 10:02 ID:5xIz3sUc
GPS機能か…
これで他に504is並の機能がついていれば
心が動いてしまうなぁ…
あうのGPSケータイのCMも気になってしまったから…

でもそんな漏れはついこの前機種変更したばかり
鬱だ(´・ω・`)
25名無しさん@3周年:03/04/23 10:02 ID:GcCUDK1v
こういうのドコモばかりだな。

26名無しさん@3周年:03/04/23 10:03 ID:dYLW1X9G
チャンス of LOVE
27名無しさん@3周年:03/04/23 10:04 ID:qS7RpDt0
だから、ドコモは使えないっちゃ。
通はやっぱりJだね。
 
28ちゅう:03/04/23 10:11 ID:6rqiKqte
社員が働かないから・・・・・
29名無しさん@3周年:03/04/23 10:17 ID:qt7vpfnE
不具合が多すぎ、日本にはチェックするノウハウが無いのか?
30名無しさん@3周年:03/04/23 10:19 ID:+wlX7EFI
>>29
あほ・・・・、何故ドコモばかりで起こるかちょっと考えればわかるだろうが。
反日分子はこれだから。
31名無しさん@3周年:03/04/23 10:22 ID:3ARN1uj2
GPS携帯をもってある建物に行くと、そこの地球上の座標が10メートル
程度の誤差でピンポイントにわかるが、喫茶店やパチンコ店で
油を売っていると、上司にピンポイントで巡航ミサイルを打ち込まれて
アボーンになる。 スパイが重要施設を歩いては、攻撃目標を通知して
後日、爆弾投下、、、となる。
 原子力に限らず、軍事技術からの派生品は諸刃の剣。

32名無しさん@3周年:03/04/23 10:22 ID:E66iNMZh
漏れのIDが66i
33ちゅう:03/04/23 10:26 ID:6rqiKqte
>>31
企業だとPHSの位置情報サービスを利用していることが多いね。
GPSはその需要を取り込めるのかな?
34名無しさん@3周年:03/04/23 10:31 ID:0rZ5lTo4
納期詰め過ぎ。
35名無しさん@3周年:03/04/23 10:33 ID:TvxXC6br
テスト期間が短すぎとか?
36名無しさん@3周年:03/04/23 10:36 ID:0rZ5lTo4
開発に時間がかかって、その分のしわ寄せがデバッグ期間に来たと・・
納期延ばさないから、こういうイメージ悪くなるようなことになる
37名無しさん@3周年:03/04/23 10:37 ID:qegVlqaS
この程度の不具合を事前にチェックできないとは、
よほど労働条件が悪いとしか思えない。
経験的に社員そのものはそこまで不真面目な人はいないはず。
38名無しさん@3周年:03/04/23 10:40 ID:DKLYQU1S
D505iはまだか?
39名無しさん@3周年:03/04/23 10:41 ID:G2wfqxdz
なぜドコモ系はモノマネサービスしかやらない後追いなのに不具合だすのだろう?
40名無しさん@3周年:03/04/23 10:47 ID:6LmCD5/4
>>39
docomo魂みたいなモノがまったく無いから。
41名無しさん@3周年:03/04/23 12:19 ID:MwD8KLeG
たぶん504iSにGPS機能のせるから、それのテストとしてF661i出たんじゃない?
FOMAのi-motionメールの前にi-shotで実験したように。
42名無しさん@3周年
>>41
それを云うなら505iS、だよな?