【国際】米アメリカンが航空再び窮地に―「特別待遇」が発覚、労組側激怒

このエントリーをはてなブックマークに追加
28名無しさん@3周年:03/04/23 05:24 ID:EMPbMK7d

 改革しても給料の6割が奪われる

       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.      |    ::<      .::|あぁ
      \  /( [三] )ヽ ::/ああ
      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

厚労省改革案でも2025年で年金国民負担率は60%に・内閣府
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030416AT1F1600W16042003.html
29名無しさん@3周年:03/04/23 05:30 ID:D/++t/B9




               が








こうくう
30名無しさん@3周年:03/04/23 05:41 ID:DNpOSD16
経営者の給料が高いのは当たり前だろう。
31名無しさん@3周年:03/04/23 06:12 ID:VUBrULDN
>>30
当たり前だが、多すぎる給料が問題。
経営に失敗してるんだし。
32h:03/04/23 06:13 ID:EGJeYtC+
公務員みたいな奴らだな。
33名無しさん@3周年:03/04/23 06:16 ID:/bZQGkvh

厚生が労働省の改革に失が敗している政が治が家もリスがトラしてほしいですなあ。

がw

34名無しさん@3周年:03/04/23 06:21 ID:cEYaL4UD
倒産寸前アメリカ経営陣>日本の天下り官僚
あまり大差無し。
35名無しさん@3周年:03/04/23 20:22 ID:3SMC9YNd
アメリカンが航空に乗ってみたい。
36名無しさん@3周年:03/04/23 21:00 ID:ZTsEcBLP
>>22
ユダヤ系で無くブッシュお抱え石油系らしいが

>>26
[半ズボン]ダラスに半ズボン氏出現[あぼ]ってか?
37名無しさん@3周年:03/04/23 21:01 ID:w3JH+Z0f
アメリカンが航空もうだめぽ
38名無しさん@3周年:03/04/23 23:23 ID:YMWYtUsG
運航は継続でしょう。
39名無しさん@3周年:03/04/23 23:28 ID:s5oHxKwq
2がちゃんねる
40 ◆C.Hou68... :03/04/23 23:32 ID:yYqTToTe
アホの極みだ。経営ミスで破綻しかけてるのに
自分たちだけ特別待遇かよ。
41名無しさん@3周年:03/04/23 23:32 ID:n4r78Lxh
AAでマイレージ70000マイルあるぞ。
42:03/04/23 23:34 ID:TlhFy/a3
ぼくが全てさー ぼくがすべてー
ひゅーーーーーーー
ぼくー〜 ぼくー〜
43 :03/04/23 23:44 ID:nGyUWG5o
>>40
エンロンもそうだったろう?
44名無しさん@3周年:03/04/23 23:45 ID:thZThRjJ
アメリカンってコンコルド格安の航空会社?
45 ◆C.Hou68... :03/04/24 01:08 ID:l1R81DzQ
>>43
同じようにAAもあぼーんでいいかと。
46北海道愚民:03/04/24 01:20 ID:ZBLfSBLq
アメリカンで航空もヨロシク!
47名無しさん@3周年:03/04/24 02:47 ID:pGodoZ9J
アメリカンに航空
48名無しさん@3周年:03/04/24 02:48 ID:djlzICqJ
>>44
コンコルドって今年でもう廃止らしいよ
49名無しさん@3周年:03/04/24 02:59 ID:+84rV0Hj
余りにもアホらしくて
何か笑えるな。

職員は、そんなアホ企業に勤めていると言う脱力感に
今さいなまれていると思う。

その点についてはかなり同情。
50アホアボ:03/04/24 06:13 ID:1S0XJLJ6
バカがおおいよな
この名前
51名無しさん@3周年:03/04/24 13:59 ID:vIuCAoz7
アメリカンが航空がんばれ。
52名無しさん@3周年:03/04/24 15:32 ID:n2EZEvU5
>>40
沈む船から金品奪って自分達だけ脱出する感覚なんだろう。
53名無しさん@3周年:03/04/24 15:33 ID:xUNz0CfW
アメリカの企業ってヒラとトップの給与差が400倍あるんだよなぁ
日本なんて数十倍が限度なのに
54名無しさん@3周年:03/04/24 15:46 ID:V51hyy4B
アメリカンが航空の窮地じゃ
55名無しさん@3周年:03/04/24 16:20 ID:DEoKP6fD
     ん が ぐぐ
56名無しさん@3周年:03/04/24 16:28 ID:BIBQZ3e5
アメポ
57名無しさん@3周年:03/04/24 16:33 ID:vIWM5/BC
エンパイアービル最上階に着陸キボー
58名無しさん@3周年:03/04/24 16:33 ID:BIBQZ3e5
アメポ〜
59名無しさん@3周年:03/04/24 16:34 ID:FK7SxhPK
剣が峰みたいなものかな。
60名無しさん@3周年:03/04/24 16:35 ID:XqgK4kGp
48 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:03/04/24 12:30 ID:qveyIMhA
サウスウエストしか残らないのかな、、、

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/04/24 14:49 ID:dY6eMJGt
>>48
ノースウェストな


51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/04/24 15:04 ID:vUczvRtK
>>49
おいおい、サウスウェスト知らないのかよ!(w 


61名無しさん@3周年:03/04/24 16:39 ID:JmegDapD
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>1アメリカンが航空って何
   \|   \_/ /  \_______
     \____/ 
62名無しさん@3周年:03/04/24 16:41 ID:dLdzjSrV
CEO、実は韓国系なのか?
63名無しさん@3周年:03/04/24 16:42 ID:yY5n/Vu+
全日本が空輸
64名無しさん@3周年:03/04/24 16:44 ID:2Hm348ZQ
ここで言う「が」って文法上が何?
65名無しさん@3周年:03/04/24 16:45 ID:vgF6mQkW
アメリカの一般労働者は週5日8時半〜16時半の勤務
あとは遊んで暮らす
エグゼクティヴは早朝から深夜まで働きづめ
一般労働者の判断は紙を節約したりコーヒーをこぼしたりする程度だが
エグゼクティヴの判断は会社の資産を倍増したり株券を紙屑にしたり
400倍の給料を取るのも当たり前
そのかわり裁判になったら身ぐるみはがされる
66名無しさん@3周年:03/04/24 16:51 ID:r7sLHXTk
マイケルムーアによると、アメリカのパイロットの初任給は日本円
で8万円、熟練しても25万円程度。日本の公務員の半分以下だな。

スト、やってよし!
67名無しさん@3周年:03/04/24 16:54 ID:+CydSfED
交渉してるだけ日本よりマシだな。
68名無しさん@3周年:03/04/24 16:58 ID:0xe8DDdM
しなかったら、間違いなく潰れるぞ
69名無しさん@3周年:03/04/24 19:17 ID:YXOO54LW
>>65
そんなもの日本の社長も同じこと(株主の追求除く)だ
70普通の人:03/04/24 19:37 ID:hzhFZWn7
日本の労組は居酒屋で激怒するだけのゴミ
71名無しさん@3周年:03/04/24 19:39 ID:kvTsmaoy
JLとNHも《アメリカンが航空》に続く、かもしれない。
72名無しさん@3周年:03/04/24 22:11 ID:2i4zNREw
フランスが航空とかは大丈夫なのかな
73名無しさん@3周年:03/04/25 13:13 ID:wRyaw+kX
こんなのがCEOじゃあどうしようもないな。
全とっかえ汁!
働いてくれる人間がいてこその会社の利益だろうが。
74名無しさん@3周年:03/04/25 13:19 ID:y2aalRus
アメリカン!
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ <航空・・・
 (_フ彡        /
75名無しさん@3周年:03/04/25 13:37 ID:l91Pve7Q
アフガンが航空相撲
76名無しさん@3周年:03/04/25 22:59 ID:qOV8Zdun
Bが767。
77名無しさん@3周年
アフリカンが
カナディアンが
・・・・・・
ビルマンが