【宇宙】世界初「星のかけらを地球へ」M5ロケット搭載探査機・030509打ち上げ[030422]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDO/mo21c @外道φ ★
世界初・星のかけらを地球へ M5搭載の探査機公開
−内之浦、来月9日打ち上げ

 文部科学省宇宙科学研究所は21日、内之浦町の鹿児島宇宙空間観測所から
5月9日にM5ロケット5号機で打ち上げる小惑星探査機(MUSES−C)を報道
関係者に公開した。同探査機は、小惑星の地質サンプルを地球に持ち帰るという
世界初の試みに挑む。
 計画では、探査機は2005年6月、地球から約3億キロ離れた小惑星
「1998SF36」に軟着陸。小惑星の表面に弾丸を打ち込み、舞い上がった破片を
回収する。07年6月に地球へ帰還する。

(中略)

 探査機は長さ4メートルの太陽電池パドルがついた箱形。重さ約510キロ。
 M5・5号機は4段式の固体燃料ロケットで、5月9日午後1時に打ち上げる。

(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.minaminippon.co.jp/2000picup/2003/04/picup_20030422_1.htm
※南日本新聞ホームページ( http://www.minaminippon.co.jp/ )2003/04/22配信
※画像あり
2名無しさん@3周年:03/04/22 18:13 ID:ZKRzMeiU
かけら
3名無しさん@3周年:03/04/22 18:13 ID:ZKRzMeiU
人気ねースレだな
4沢渡香澄:03/04/22 18:14 ID:0kN93Gxy
「久住くん!」
5名無しさん@3周年:03/04/22 18:14 ID:c66doHce
しゃあねえな。4
6名無しさん@3周年:03/04/22 18:15 ID:S3cl0A6e
これ以降「ふ〜ん」なレスが沢山
7北海道愚民:03/04/22 18:15 ID:4K0xiUeM
アクシズからかけらを持って来て下さい
8名無しさん@3周年:03/04/22 18:15 ID:/ob/Kcjh
9名無しさん@3周年:03/04/22 18:16 ID:mKCTjJfD
新種のウィルスをキボンヌ

人類を絶滅させるくらい強烈な奴を頼むぜ!
10星のかけらの男の子 :03/04/22 18:16 ID:0kN93Gxy
「香澄ちゃん!」
11一枕流 ◆7n693cM.8I :03/04/22 18:17 ID:+3MqIiHj
ここで一句

星の色 幼き日日と かわらねど
12まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/22 18:17 ID:9PHiwau6
報道関係者に公開された割には、今朝のうちの新聞(信濃毎日)には
載ってなかった(´・ω・`)。
2chではお馴染みだが、日本のマスゴミは日本の宇宙開発に関しては
失敗しか報道しないクソ体質だからな〜。
13名無しさん@3周年:03/04/22 18:17 ID:/ob/Kcjh
>小惑星の表面に弾丸を打ち込み
環境団体の人はここらへんに
14名無しさん@3周年:03/04/22 18:18 ID:yI39LNvI
>>7
洩れが、全部もってくるからおまいにもやる。
15北海道愚民:03/04/22 18:18 ID:4K0xiUeM
>>14
ありがとうございます
16名無しさん@3周年:03/04/22 18:19 ID:yI39LNvI
>>12
いや、普通に分らないんだよ。

日本の報道機関が、理系の人間ほとんど採らないのは有名。
17名無しさん@3周年:03/04/22 18:21 ID:KRURid7J
>>11
浮かべる空への 恋こそつのらめ。
18肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/22 18:21 ID:Pvo6hNJP
これって応募すると名前をアルミ箔かなんかに彫り込んでくれて
一緒に運んでくれる、星の王子様キャンペーンのヤツでしょ?
私も「一緒に星くずになれ」と、家族に友人知人、
既に星になってる祖母の名前まで登録してもらって応募したっけなぁ。
打ち上げ成功するといいなぁ。

ちなみに家族に友人知人、ドシドシ応募しようと太っ腹な企画だったですよ。
しかも人気で締め切り延長して枠拡大してたし。
超微細文字でびっしり書いてあるらしい。
19名無しさん@3周年:03/04/22 18:21 ID:IDydj/vI
すげ〜よなこれ・・・・小惑星まで言って帰ってくるんだぜ・・・しかも固体ロケットで打ち上げだし。
20名無しさん@3周年:03/04/22 18:22 ID:/ob/Kcjh
ちゅうか「弾丸を」のとこで
軍靴の音がって展開も望めそうだな。
21名無しさん@3周年:03/04/22 18:23 ID:jrtZ0/S8
遊星からの物体X
が実話になるのでつか?
22まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/22 18:24 ID:9PHiwau6
>>16
文系だけで分からないというのもそうだけど、未だにロケットをミサイルに転用
できるから反対!っていうアフォサヨもいるらしい。
日本のマスコミ体質を知りたければ、ロケット発射直後にストリーミング配信
される記者会見を見れば分かるね。

ちなみに今日の信濃毎日新聞には、ミューゼスCは載ってなかったが、代わりに
スペースシャトル用の宇宙食ラーメンの話が載ってた。優先順位が逆だろ。
23名無しさん@3周年:03/04/22 18:25 ID:JcfeU1Gx
>>20
液体酸素や液体水素を使うH2より
固体ロケットのM2の方が遥かにICBMに適しているわけだが

またどこかの将軍様が御吠えになられるかも(w
24まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/22 18:26 ID:9PHiwau6
>>23
H2AとM-V(5)な。
25生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :03/04/22 18:27 ID:cQZy35dQ
>>22
( ´D`)ノ<そんなアホサヨは放っておいて一生地べたをはいずりまわらせまちょう。
       我々は宇宙を目指すのれす。
26名無しさん@3周年:03/04/22 18:28 ID:Au/bB1VB
何かで読んだときは、夢を語っているのかと思ったが、
現実の話か。すばらしい。

27名無しさん@3周年:03/04/22 18:29 ID:JcfeU1Gx
>>24
M5だった
次のJ2とごっちゃになった。。。。鬱
28肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/22 18:29 ID:Pvo6hNJP
>>25
いいセリフだけど、佐藤大輔みたいな事いうね。

ちなみに「肉棒さん@お口いっぱい。」も登録出来たから
一緒に宇宙へ行くのです。
29MUSES−C:03/04/22 18:30 ID:3Wn47KWT
ソロモンよ私は帰ってきた!!!

       ー-/    ヽ
     , '   /_,.. --‐ゝ/``'' ‐ 、.      /
.    / /  ヽ  /::::::::::::::::     `` ‐、i    /
   /., '     ∨::::::::::::          `‐、 / ./
   /        .|:::::::: ,.. -───‐- 、.._   l. /  
  /   , ‐'´`‐、|;: ‐ '´             | |`ヽi !   
  |_,._ィ'´     ゝ/_,  / ̄ ̄ ̄l   | |  | !   
    : |  ,. ‐'´\7'ヽ、 ̄`‐、_,. ‐ ' ´   | |   l i
   : | l__/ ,へ、\_       _,| |    ヽ \ 
.    : |     /, i ヽ\__,\-‐ '' "  | |    \   
    : L.. -‐ ''´/,ノ  ヽ    ( (    | |         
.    、 | l ( ( ゙!.__ i   ) )   | |
.    、.│i ) ) `'"´    ( (    レ       
     、 i ヽ( ( _,, -‐'ニニゝ) ) /
      ゙. i. ヽ )  _      ( (/    /
      ヽi ヽ ___    ./     / 

30名無しさん@3周年:03/04/22 18:30 ID:Th09c6ic
宇宙空間で銃なんか打ったら四方八方に飛んだ破片で蜂の巣にされる予感。
31名無しさん@3周年:03/04/22 18:30 ID:Au/bB1VB
>>23
H2Aのエンジンというのは技術的にスペースシャトル
すら超えていると何か(週刊誌)で読んだが、本当です
かね。
32まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/22 18:31 ID:9PHiwau6
>>27
Jシリーズって、NASDAとISAS共同の奴? 計画凍結じゃなかったっけ?
個人的には小型衛星専用機として再開して欲しいのだが‥。
33名無しさん@3周年:03/04/22 18:32 ID:XcNkfH+1
この不況時に科学者のオナニーですか。石っころもって帰ってきて
いったい何の役に立つのやら。あーあ、高速道路といい日本ってクズ国家だね。
34まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/22 18:34 ID:9PHiwau6
>>33
( ´,_ゝ`)プッ
日本の宇宙開発ネタがあると、毎回こういう珍が現れるね。
35肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/22 18:34 ID:Pvo6hNJP
>>31
スペースシャトルが何年前の機体かという話もあるわけで。

>>33
>>25
36名無しさん@3周年:03/04/22 18:35 ID:Lb7p4nld
>>33
高速道路より、はるかに役に立つ。科学者志望の幼いものが目を覚ます。
37生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :03/04/22 18:35 ID:cQZy35dQ
>>33
( ´D`)ノ<この地虫め!
38名無しさん@3周年:03/04/22 18:35 ID:JcfeU1Gx
>>31
一旦エンジンを消火して、再点火できるのは
スペースシャトルとH2Aのエンジンだけだと聞いた事があるけど

開発時期が違うからね
やっぱりアメリカは凄い
39名無しさん@3周年:03/04/22 18:36 ID:8RDiJBG+
           |\     / |
           |∴ \_;/ : |
           |∴∵ \;;;;∵|
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|      セ ル ゲ ー ム
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
40名無しさん@3周年:03/04/22 18:37 ID:Au/bB1VB
>>33
オナニーこそ人間を成長させる。
ラムズフェルドのオナニーには敵いません。
41 :03/04/22 18:37 ID:2grm0Xmp
朝日は「宇宙人の基地を先制攻撃する可能性がある。」
として反対のようです。
42まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/22 18:37 ID:9PHiwau6
>>33
まぁ、こういう奴に限って。中国の宇宙開発にマンセーしたりするのだが。
43名無しさん@3周年:03/04/22 18:38 ID:mMmcsFGm
「星のカケラ」という10代向けの化粧品メーカーもビックリ・・・・・(汗)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1048695238/
44名無しさん@3周年:03/04/22 18:38 ID:h8VPlix3
宇宙を目指す? コロニーで飼い殺しの未来しかねーよ!

そしてアメリカの富裕層みたいなやつらだけが地球で
暮らす様になる。
45肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/22 18:39 ID:Pvo6hNJP
まぁ肉棒さんの名を彫り込まれて宇宙を目指すわけですから、
肉棒衛星と読んでも構わないんじゃないですかね。
46名無しさん@3周年:03/04/22 18:40 ID:3Wn47KWT
>>44
そういうときはコロニー地球に落とすのだ。
47名無しさん@3周年:03/04/22 18:41 ID:RuVpqE++
名のある科学者たちも子供の時こういう夢のある話に胸をときめかせその道に進んだのだ
48肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/22 18:43 ID:Pvo6hNJP
持ち帰った石は検疫しねーのかな。
あ、密閉して持ち帰るのか。
49名無しさん@3周年:03/04/22 18:43 ID:yI39LNvI
>>44
それよりおまい、2chで飼い殺しの現状をなんとかしる!
50名無しさん@3周年:03/04/22 18:44 ID:1x2LJOg0
3機関統合後、開発続行されるのは、H2AシリーズとGX(液化天然ガスエンジン)だよ。
51名無しさん@3周年:03/04/22 18:45 ID:5brMQgxd
あげるよ・・・・ぼくのかけら
52名無しさん@3周年:03/04/22 18:46 ID:XkC8jBjX
他の星に逝って還ってこさせようとするんだから、手垢のつきまくりの
有人宇宙飛行よりよほど野心的。

無事に還ってきてくれ。
53まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/22 18:46 ID:9PHiwau6
>>50
個人的には日本独特のMシリーズ固体燃料エンジンが消えるのは残念。
まぁ、親会社の日産が諦めたからな。三菱に頑張ってもらいましょ。
54名無しさん@3周年:03/04/22 18:49 ID:rGA149Gg
どうせなら小惑星ごと持って返ってもらいたいな
55名無しさん@3周年:03/04/22 18:49 ID:cW81E3d2
持ち帰ったものが地球の大気と反応して爆発の悪寒!
56名無しさん@3周年:03/04/22 18:50 ID:R5OP8E2M
>>51
いらない。
57名無しさん@3周年:03/04/22 18:51 ID:Hgs0nEOc
帰ってくるのがずいぶん先だなぁ。
往復で50ヶ月なら、惑星に着くのは単純計算で25ヶ月
2年後か。往路だけでも成功してほしい。
58「大天才様1号:03/04/22 18:53 ID:dF/PW9Ck
骨の髄まで愛してよ 惑星のかけら
骨の髄まで愛してよ 僕に傷ついてよ♪
59名無しさん@3周年:03/04/22 18:54 ID:XkC8jBjX
3億キロ先の500メートルの的ってすげえな。
60名無しさん@3周年:03/04/22 18:54 ID:Hgs0nEOc
かけらあげ
61チワワ(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/04/22 18:56 ID:p4MQEbY0
M-Vスレッド
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1003502716/

http://www.bbtv.co.jp/isas.html
↑実況わっしょい。あと、紹介ムービーあります。
62「大天才様1号:03/04/22 18:58 ID:dF/PW9Ck
詳しい人に聞きたいんだけど、小惑星が思ったよりネバネバしてたらどうするの?
63名無しさん@3周年:03/04/22 18:59 ID:L04Zwt/M
行け、アクシズ!!忌まわしき思い出とともに!!
64名無しさん@3周年:03/04/22 18:59 ID:xPupbe2X
絶対成功させろ
65名無しさん@3周年:03/04/22 18:59 ID:4Q47lQ7Y
エーリアンの予感
66名無しさん@3周年:03/04/22 18:59 ID:lWeRMOOO
いいぞう日本!
スーパーカミオカンデのように、ユニークな発想で世界をリードしてくれい!
67生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :03/04/22 19:00 ID:cQZy35dQ
>>62
( ´D`)ノ<ねばーギブアップって事で、あきらめない事れしょう。
       えらい人達はいろいろ計算してるれすよ、角度とか。
68チワワ(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/04/22 19:01 ID:p4MQEbY0
MUSES-C
・小衛星サンプル回収計画
・イオンエンジン
・自律航行
・超高温大気圏突入

航空板のスレではやることが初めてすぎて、全部成功はしないだろうという雰囲気ですよ。
実験(検証)衛星なのです。ヴァイジャーも故障しまくったんだよね。でも成功すると良いね。
69真面レスさん@3周年:03/04/22 19:01 ID:XkC8jBjX
>>62
なんで月がネバネバしてないのに小惑星だけネバネバすんだよ。
ネバネバが年がら年中ぶつかってるなら月もネバネバしてるべきだ。
70名無しさん@3周年:03/04/22 19:03 ID:4Q47lQ7Y
>>69
ネバネバやめれ。
71名無しさん@3周年:03/04/22 19:04 ID:Au/bB1VB
>>68
とにかく、無事打ちあがってくれ。
マスコミのマゾ的報道だけはみたくない。
72「大天才様1号:03/04/22 19:04 ID:dF/PW9Ck
>>67
形がはっきり分からないものと接触するって難しいよね。

>>69
月と同じ組成なら、月の石を取ってくればいいはず。
多分特別な小惑星で、一度着陸したら離れられないくらいネバネバしてると
思うんだな・・・
73チワワ(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/04/22 19:09 ID:p4MQEbY0
>>72
小惑星のカケラは南極でいっぱい拾って主成分がわかっているのじゃないかな?
でも、直接取りに行けるかどうかと言うのは面白いと思うけど。
74名無しさん@3周年:03/04/22 19:09 ID:kFmQ/y8W
生粋の日本人だけど
固体燃料ロケットと大気圏最突入のデータどりだな

ミサイル開発は中止するニダ
75名無しさん@3周年:03/04/22 19:10 ID:XkC8jBjX
まあ小惑星に着陸するときには目視で着陸地点のチェックやるんだろうから
なんかネバネバしてそうだったり、白濁液が付いてるようなトコは避けるだろ。

アルマゲドンの小惑星みたいにギザギザだらけなんじゃないかな。
写真とかとるんだろーなー、早く見たい。
76名無しさん@3周年:03/04/22 19:14 ID:Au/bB1VB
>>75
ライブ中継ありそうか。

ハレー彗星激突ライブにはがっかりしたが・・・。
77名無しさん@3周年:03/04/22 19:14 ID:xPupbe2X
>>74
独立主権国家として当然の権利ニダ
78名無しさん@3周年:03/04/22 19:18 ID:Gi+X1JpF
中の人も大変棚
79名無しさん@3周年:03/04/22 19:21 ID:B+FOq40I
>>53
自衛隊の次世代地対地ミサイルに採用予定です
80名無しさん@3周年:03/04/22 19:21 ID:CckmOXKy
小惑星のまわりを集会出来ないんじゃない、脱出速度小さすぎて。
いっぱつランデブー、速攻着陸だろうから、送ってきた映像で着陸地点
目視でコントロールできないと思うよ。タイムラグありすぎ
81チワワ(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/04/22 19:22 ID:p4MQEbY0
>>61

「いままでの惑星探査衛星は弾道軌道のただの”タマ”。
 しかしミューゼスCはイオンエンジン搭載で自力で推進する”宇宙船”なんですよ。」

(・∀・)イイ!
82名無しさん@3周年:03/04/22 19:23 ID:SJSdJT8W
これは、絶対失敗すると見た。
83名無しさん@3周年:03/04/22 19:24 ID:zQ32FHEq
>星のかけらを地球へ

こういう時代だからこそ、こういうのは夢があって、

(・∀・)イイ!
84名無しさん@3周年:03/04/22 19:24 ID:CckmOXKy
集会ー>周回
85チワワ(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/04/22 19:24 ID:p4MQEbY0
>>80
聞けば聞くほど新しい試み過ぎるな。
夢があって良いねえ。
86名無しさん@3周年:03/04/22 19:25 ID:SJSdJT8W
ロケット打ち上げに失敗し、
ロケットは地面めがけて激突!!!
そこで舞い上がった破片を回収し、
星のかけらと発表する。
87宗男の秘書 ◆MUNEOH/q9U :03/04/22 19:26 ID:Nl+ZNRu5
日本から固体燃料ロケット技術が消えるのは困るね。
北鮮は既にテポドン三段目で固体燃料技術を手にして、
韓国は既にKSRシリーズで固体燃料技術を確立し、
液体燃料バージョンも作っている。
もちろん中国の東風シリーズは既に固体燃料化されつつあるわけで
日本だけが固体燃料技術を捨て去ることにならねば良いが。
88チワワ(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/04/22 19:27 ID:p4MQEbY0
>>86
ISAS・小惑星は阿蘇山と同じ成分と発表
89名無しさん@3周年:03/04/22 19:28 ID:XkC8jBjX
小惑星に撃ち込まれる弾丸は、日本製品で史上はじめて恒久的に地球外に
輸出されるわけだ。衛星じゃ最期は地球に墜ちるし。

くそぅ俺が作りたかった。
90名無しさん@3周年:03/04/22 19:28 ID:lWeRMOOO
日本って、カネが無いからだけど、コスト・パフォーマンスが良くて
ユニークな研究してるよね。燻し銀だね。

いいぞ日本!
91名無しさん@3周年:03/04/22 19:28 ID:CckmOXKy
>>87
このロケット、固体燃料じゃないの?
92名無しさん@3周年:03/04/22 19:29 ID:AN7joTAV
>地球から約3億キロ離れた小惑星


(・∀・)イイ!
93ナナ四散 ◆PapaxKozkU :03/04/22 19:30 ID:ufz//5VT
M5って、ソード製?

冗談はおいといて、成功するといいね。期待age
94ぐりこ森長藩23号 ◆vdwPCT2GkM :03/04/22 19:31 ID:IqnTiii6
>>74

来月にも新素材の実験を終えた実験機が
再突入して戻って来るはずだよ。
95名無しさん@3周年:03/04/22 19:33 ID:GT1RYvUJ
>>80
殆ど自動(自立)制御で行いますので地上からの管制は特に問題がなければ行いません。
脱出速度は秒速4p程度。
成功すれば大きな一歩だと思いますが、難しいと個人的に思います。
96名無しさん@3周年:03/04/22 19:37 ID:lWeRMOOO
>>95
確かに、秒速4cmでは脱出困難だと思います。

オイラだったら秒速4kmは確保したいッス。
97名無しさん@3周年:03/04/22 19:42 ID:yQ6FZK3G
ニポーンカコイイ!
98名無しさん@3周年:03/04/22 19:45 ID:XkC8jBjX
日本の旗立てて来てほしいけど、重量ギリギリだろうしなぁ。

なんかお子様ランチの旗みたいのになりそうな予感。
99名無しさん@3周年:03/04/22 19:47 ID:5a8ZJiRf
アメリカの邪魔に会う
100名無しさん@3周年:03/04/22 19:47 ID:Cfk20w20
ところで以前打ち上げられた日本の火星探査ロケットっていまどの辺りを飛行中なの?
到着は来年くらいでつか?
>>98
わはは
102名無しさん@3周年:03/04/22 19:48 ID:UyeFEMPx
惑星間弾道弾
103名無しさん@3周年:03/04/22 19:48 ID:SJSdJT8W
>>98
間違えて北朝鮮の旗を立ててしまう予感がするな。
104名無しさん@3周年:03/04/22 19:49 ID:+VjcUeDb
実況中継ってやらないの?
106名無しさん@3周年:03/04/22 19:51 ID:AMlpimG+
>>98  こんな感じ?

     __
     |●| ~   
  /ll_|_/ll    
 (#@Д@)   
>>104
http://www.bbtv.co.jp/isas.html

やるみたいよ。俺MVは初めてだなあ。
108名無しさん@3周年:03/04/22 19:51 ID:CASIvQIu
ロケットの夏
109名無しさん@3周年:03/04/22 19:53 ID:+VjcUeDb
>>107
やるんだ!
よっしゃ見るぞ。
110名無しさん@3周年:03/04/22 19:55 ID:Cfk20w20
>>105もうすぐでつね。ワクワク

>★「のぞみ」地球スイングバイに成功
> 1998年7月4日に打ち上げた火星探査機「のぞみ」は,2003年末に予定し
> ている火星周回軌道投入をめざして惑星間軌道を巡航中です。去年の年末
> 12月21日に地球に接近し,無事スイングバイを実施しました。地球への最
> 接近は同日午後4時37分ころ,距離は,約3万kmです。一時は,3億6000
> 万kmまで地球を離れたこともある「のぞみ」の久々のご帰宅ですが,最接
> 近時は日本からは見えない時間帯に当たりました。このスイングバイで,
> 探査機は黄道面から多少離れ,地球の北側を進む軌道に移りました。

> 今後,「のぞみ」は,6月19日に再び地球スイングバイを行い黄道面内の
> 巡航軌道に移り,今年末の火星周回軌道投入の準備に入る予定です。
111名無しさん@3周年:03/04/22 19:56 ID:X3WQLcSs
>>110
落ちてこないかなぁ…とふと思ってしまう
112名無しさん@3周年:03/04/22 19:57 ID:mdBvW/VY
打ち上げの成功率8割
小惑星到着まで正常に機能する確率5割
サンプル回収&離脱が成功する確率3割
地球にたどり着く確率7割
113名無しさん@3周年:03/04/22 20:01 ID:GT1RYvUJ
>>96
秒速4pは間違いではなくマジね。
実際は秒速10p以上は出すと思いますけど。
引(重)力が殆ど無いからちょっとふかす程度で脱出できます。
>>113
小惑星って自転してないのかな?
カメラで見たいねえ。
でっかいロケット花火キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
116名無しさん@3周年:03/04/22 20:32 ID:GT1RYvUJ
>>114
しています。
しばらくは併走して空間分解観測を行います。


光学情報を元にした自立制御なので着陸が成功するか失敗かは運次第だと私は思います。
>>116
うあー、その辺自前に宣伝しておいて方が良いのに・・・
118名無しさん@3周年:03/04/22 20:44 ID:IDydj/vI
>>117
@∀@)ククク失敗しそうなのかニヤニヤ
それならバッシング報道で祭りだな。準備しとくか

ってことになるかモナー
119名無しさん@3周年:03/04/22 20:47 ID:LAeS6zKj
つかうとプチメテオだっけ?
120名無しさん@3周年:03/04/22 20:48 ID:bVX2iYMf
>>117

ISAS,広報という概念すら知らないようだからなぁ。
MUSES-Cがやる実験は沢山あるのだが、サンプルリターンが失敗したら
国民は「失敗」と烙印を押すだろうね。
そして新聞、とくに朝(鮮)日(報)新聞が
「xx億円が宇宙のゴミに!」と騒ぎ出す。

カミカゼよ吹けヽ(`Д´)ノ
122名無しさん@3周年:03/04/22 20:55 ID:GT1RYvUJ
>>117
MUSES-Cは工学実験衛星なので失敗しても
イオンエンジン
光学情報による自律(航法,誘導)制御
Xバンド超遠距離通信
二液小推力スラスタ
などのデータが取れれば良いのです。
というか、失敗しないと問題点が見えてきません。
実験衛星ですら常に成功を求められる国は世界中で日本だけ。
何かが間違ってる・・・・
123名無しさん@3周年:03/04/22 21:01 ID:MwvgzR7W
近年まで税金の使い道が不透明で怪しげだったから、税金を使って云々な話に国民やマスコミが敏感になってるのは仕方が無い事と思う。
それと宇宙科学含めた理系全般に疎い国民性も問題だな。一等星以上の星を3個も知らないヤツのなんと多い事か。
>>123
火星
金星
月でもいいか?
125名無しさん@3周年:03/04/22 21:05 ID:7YMnyPsy
2月に子供と一緒に宇宙学校でこのプロジェクトの話を聞いた。
面白かったよ。
採ってくる時のパチンコ玉打ち込んで跳ね返りをゲットなんて
めちゃくちゃ現実的というかウソでしょというやり方で面白い。
成功して欲しいね。
ミューセス君にはお供のぴょんぴょんはねるのが付いて行くんだけど
それも成功してほしい。
126名無しさん@3周年:03/04/22 21:06 ID:MwvgzR7W
>>124
OKだよ。
本当、それすらも答えられないヤツいる。
女子大生なんか特に。「しし座流星群は?」とか答えよるし。
127名無しさん@3周年:03/04/22 21:09 ID:GT1RYvUJ
>>124
却下。
有名なところでは
シリウス、カノープス、アルタイル、カペラ、ヴェガ
なんかです。
128127:03/04/22 21:12 ID:GT1RYvUJ
すまん。
一等星以上だったのね。
火星、金星もアリでした。
129名無しさん@3周年:03/04/22 21:14 ID:MwvgzR7W
あーそれ以前に1等星という単語を知らない、あるいは意味を知らないヤツも結構いる。
>>127-128
いや、日本語学校の回答例コピペみたいな想定外の答えを狙った
ギャグだからして(*´Д`)
131名無しさん@3周年:03/04/22 21:17 ID:MwvgzR7W
>>130
設問に対する答えとしては全然OKでつよ。まぁ1等星限定にしておけばよかったとは思ったが。
ちなみに太陽もOK(マイナス27等星)
132名無しさん@3周年:03/04/22 21:22 ID:bJT20hrt
宇宙飛行士になる夢を持った男の子が幼い頃幼なじみの女の子に「星のかけらを
持って帰るよ!」という約束をして、自分からだんだん離れていくその娘を想いながら
必死に勉強を続け念願の宇宙飛行士となってアステロイドベルトへ行くが、帰還途中に
事故が起き宇宙船外へ生身で投げ出され、美しい地球を見つめながら逝く・・・
ラストでは彼が最後の祈りをしたおかげかどうかは分からないが、結婚した幼なじみの
女の子のマンションのドアの前に彼が拾った「星のかけら」が落ちていて、何かを感じ
とった彼女は一見ただの石ころにしか見えないそれを取っておくことを決める。

「満天星(ドウダンツツジ)」というタイトルの漫画で、15年くらい前の月刊ジャンプに
載ったらしいが、知ってる奴はいるか?泣くぞこれは。
133名無しさん@3周年:03/04/22 22:03 ID:orBZf5Y+
M5ロケットって廃止されると聞いたんだけど本当?
もし本当ならいつ廃止されるのでしょう?
134名無しさん@3周年:03/04/22 22:10 ID:Au/bB1VB
>>122
叩かれながらも、何故か前進していません。

マスコミは「大和魂が足りないから、失敗するのだ!」
と叩くわけです。

135名無しさん@3周年:03/04/22 22:13 ID:bVX2iYMf
今回が最後の打ち上げでは?>M-V

136まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/22 22:15 ID:9PHiwau6
>>89
亀レスだが、日本の探査機で地球圏を脱出して惑星間探査機になったのは
幾つも存在する。次回のプロジェクトXを見れ。

マスゴミのアフォが報道しないせいで、未だに日本の宇宙開発は人工衛星
止まりと勘違いしている人多すぎ。日本の探査機が既に月に落ちている事を
知っている人は何人いるんだろ?
137名無しさん@3周年:03/04/22 22:15 ID:MKNNN8P3
水金地火目土天界冥
のどこにはいるの?
138名無しさん@3周年:03/04/22 22:19 ID:qLWFPASR
これって日本単独の計画だったが、
アメリカが「仲間に入れてくれー」っと
言ったプロジェクト?
139名無しさん@3周年:03/04/22 22:20 ID:n4mZf/Sh
良く考えたら「小惑星」とは言え、地球以外の惑星の物質を
初めて持ちかえってくるんだよな・・・
140名無しさん@3周年:03/04/22 22:20 ID:40IjocGs
カケラケラ
141まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/22 22:21 ID:9PHiwau6
>>135
ルナーAは?

>>137
水金「地火」木土天界冥

の「」の辺りをフラフラしています。
普通の小惑星は火星と木星の間にありますが、この小惑星は近日点では地球軌道
まで接近してくる特殊な奴です。
142名無しさん@3周年:03/04/22 22:22 ID:SQv2obCI
たいようのかぜー
せにうけてー
143名無しさん@3周年:03/04/22 22:23 ID:2yiRbqMD
フラッピー思い出す。
壊れた自分の星を元に戻すためにブルーストーンを集めるんだよね。
やってて切ないゲームだったな・・・
144名無しさん@3周年:03/04/22 22:24 ID:4qWNJufi
なんだ?
君から盗んだスカート、鏡の前で苦笑いすんのか?
145名無しさん@3周年:03/04/22 22:25 ID:MwvgzR7W
リターン計画としては月以外で初めてじゃない?
146名無しさん@3周年:03/04/22 22:26 ID:wO2vTT24
え〜と、自転車のチューブ買っといた方がいい?
147名無しさん@3周年:03/04/22 22:27 ID:iIQpwMjV
考えられるシナリオ
@なんと持ちかえった土の成分は非常に高いエネルギーを有す可燃性である事が判明。
エネルギー問題一挙解決、同時に宇宙開発に世界中の関心が集まりついに宇宙時代へ突入
Aなんと持ちかえった土の成分には凶悪なウィルスが含まれていた!
それまで地球で開発されてきたいかなるワクチンも通用せず人類滅亡
148名無しさん@3周年:03/04/22 22:29 ID:4jFoRd2B
ジャミラプロジェクト
149名無しさん@3周年:03/04/22 22:29 ID:v/vv3s0E
危険すぎる
その石に未知の病原菌とか付いてたらどうするんだよ
地球は滅亡だ
150名無しさん@3周年:03/04/22 22:30 ID:N5DBZVUX
>>135
2005年(7号機)まで予定あるよん。
151名無しさん@3周年:03/04/22 22:30 ID:qLWFPASR
>>147
@だったら
日本速発表する。→アメリカ速否定
152名無しさん@3周年:03/04/22 22:30 ID:jQo/9t6K
>>146
うきわにしる!
153名無しさん@3周年:03/04/22 22:30 ID:yI39LNvI
>>122
ぶっちゃけ、それだけ沢山実験すれば、
一つぐらいは成功するだろ。

税金で仕事する研究者の鏡だな。(w
154名無しさん@3周年:03/04/22 22:31 ID:ez2ypJDK
中の人の手が伸びて、かけらを取るのか?



てーかペネトレーターどうした!
155名無しさん@3周年:03/04/22 22:31 ID:0qUgy5uV
>>143
星のカービィ64と一緒じゃん。
っていうか、あのゲームのリボンてキャラかわいかったなぁ。
常にパンツ丸出しだったし。
156名無しさん@3周年:03/04/22 22:32 ID:N5DBZVUX
>>146
古っ!
157名無しさん@3周年:03/04/22 22:32 ID:n4mZf/Sh
イオンロケットエンジンって秒速何キロでるんだろう…?
これも搭載するのも初めてだったはず。
ガリレオもカッシーニも無かったよな…?
158名無しさん@3周年:03/04/22 22:36 ID:qLWFPASR
イオンロケットエンジンがひまわりに詰まれていれば、
寿命が「延びた?
159米太郎:03/04/22 22:38 ID:XN5mMO0x
>>89
>>136
平成2年に重力ターン(スイング・バイ)の実験の為に月へ向かったのが「ひてん」。
更に「ひてん」から発進して、月周回軌道に乗った衛星が「はごろも」です。
160名無しさん@3周年:03/04/22 22:41 ID:W1pQjDue
スイングバイに成功した国って日米露のほかにあるの?
161名無しさん@3周年:03/04/22 22:43 ID:yI39LNvI
>>159
素人ですまんが、衛星の「衛星」は何と呼ぶん?

月は二重惑星系だから、はころもは衛星でOKなの?
162名無しさん@3周年:03/04/22 22:43 ID:AuL0uQXE
イオンエンジンってアポジモータとしてはもうずいぶん実績あるんじゃあ?
163名無しさん@3周年:03/04/22 22:43 ID:6JIIlR5h
世界初「うる星やつらを地球へ」に見えた。
164名無しさん@3周年:03/04/22 22:43 ID:ZkL21Vtt
>>1
つーかメテオ唱えれば済むことじゃん。
165名無しさん@3周年:03/04/22 22:44 ID:3yn0H2gI
>>142
銀河の闇に羽ばたこう
逝く手を覆う混沌に〜裁きの時は近づかん〜
166名無しさん@3周年:03/04/22 22:45 ID:TqdjE0YM
>>163
それだったら、おれも、
世界初「星野かつらを寺へ」に見えたYO
167名無しさん@3周年:03/04/22 22:46 ID:bzoNg5I5
>>7

ついでにフィフス・ルナのかけらも。
168名無しさん@3周年:03/04/22 22:47 ID:YhVZFfIv
かけらといわず全部もってきたらどうだ
169名無しさん@3周年:03/04/22 22:50 ID:ZkL21Vtt
サガフロ2のレアアイテムに、星のかけらってのがあったが
使ったことねーよ。
170名無しさん@3周年:03/04/22 22:51 ID:yI39LNvI
>>164
まだ人類に、その経験値に到達したヤシがいない。
171名無しさん@3周年:03/04/22 22:52 ID:n4mZf/Sh
>>158
あんまり関係ないと思う。

>>162
そうなのか…
イオンロケットエンジンって化学ロケットエンジンに比べて
瞬発力が小さいから、地球周回軌道程度では使われてないと
思ったよ。
172名無しさん@3周年:03/04/22 22:56 ID:t0zLQrmH
どうも。
ルナ2司令のワッケインです。
寒い時代(ry
173米太郎:03/04/22 22:57 ID:KG3/wgkx
>>161
「はごろも」は孫衛星と呼ばれてましたよ。
ちなみに「ひてん」は月を使ったスイング・バイもやったし、地球に戻り、大気を使ってエアロブレーキの実験もやりました。
その後、更に月へ戻って、周回軌道に乗りました。
最後は、月に衝突(硬着陸)させて実験を終えたようです。
174名無しさん@3周年:03/04/22 22:59 ID:dRnvBooU
>>12
日本のマスゴミはヴァカチョンの手先の売国奴だから
日本の失敗をあげつらって宇宙開発を潰そうとする糞
175割り込み ◆QRWNgwhAOk :03/04/22 22:59 ID:wrGWwBLb
予感

1.ME(マインド・イーター)が発見される。
2.アンドロメダ病原体が発見される。

ロマンだ…
176名無しさん@3周年:03/04/22 22:59 ID:yI39LNvI
>>173
鯨みたいな利用法だな。

全部使い切る研究者の努力には感心...でも、そんなに研究費ないんか?
177名無しさん@3周年:03/04/22 23:02 ID:wO2vTT24
そうか・・・いよいよ「矢」が手に入るんだな
178名無しさん@3周年:03/04/22 23:05 ID:FLP3mlQS
>>171

http://www.nasda.go.jp/press/category/back-drts_j.html

H2Aで打ち上げた、こやつの姿勢制御用に
確かイオンエンジンを使っていたような。。。
179名無しさん@3周年:03/04/22 23:07 ID:n4mZf/Sh
>>173
確かその衝突を利用して、月の地層の観測も行なったはず・・・
180名無しさん@3周年:03/04/22 23:09 ID:Bxneh60N
チョンが共同開発を望んでくる悪寒
181名無しさん@3周年:03/04/22 23:11 ID:mVF+0OAU
君は星の屑の目撃者となる
182名無しさん@3周年:03/04/22 23:13 ID:yI39LNvI
>>179
稿たよ。すごいな。

きっと米国あたりには、あまりにセコいと嘲笑われている気がする。(w

裏話とか集めて出版する計画とかないのかな。トラブルとその回避の
話だけでも相当面白そうだし、計画全体への国民の理解も進むと思う
んだが。
183名無しさん@3周年:03/04/22 23:17 ID:MwvgzR7W
>>176
確かアメリカも小惑星に探査機送って、さんざん色々やりつくしたあげくに小惑星に軟着陸させたし。
トラブルで中断しない限り、やれる事はやっておくもの。
184名無しさん@3周年:03/04/22 23:18 ID:VHlCO9Hb
>>183
カール・セーガンだったっけ?
185名無しさん@3周年:03/04/22 23:18 ID:rJ7uHcwY
で、持ち帰ってなにすんの?
ゴミ?、ゴミだろ
186名無しさん@3周年:03/04/22 23:21 ID:wO2vTT24
>>185
つくば万博で展示するんだよ
187米太郎:03/04/22 23:23 ID:Yf59+GcK
>>176
スタッフ300人程度しか居ない研究所なのに良くやっていけるなーと思う。
予算はNASAの十分の一らしいとか。
188名無しさん@3周年:03/04/22 23:29 ID:wHbWS4Jo
>>185
過熱されない状態で、火星由来の細菌が生きているかチェックするため。
あと、ガス成分や結晶のサイズなども調べれる。
小惑星は生が一番!
>>141
そんなのあるんだー
実験してくれといわんばかりの奴ですね
>>170
まだ解禁されてないしね
>>186
愛知万博だろ
>>185
持ち帰りもしないでわかるのか、なんて言ってみる。

まあでもロボット宇宙船で資源回収するなんて普通に想像できる未来像だろ?
193名無しさん@3周年:03/04/22 23:46 ID:ez2ypJDK
>>185
ヤフオクで売るんだよヴォケ
エネルギー物質はねえだろうが、レアメタルはあるかもな。

地球にあるレアメタルの意外に多くは遺跡の衝突のエネルギに
よって作り出されたとNHKで言っていたが、
将来、手ごろな小惑星を月にぶつけてレアメタル作る、とかなw
遺跡チガウ隕石
196名無しさん@3周年:03/04/22 23:47 ID:ez2ypJDK
>>194
採算とれねーよw
197まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/22 23:49 ID:9PHiwau6
>>182
宇宙開発の裏話が見たければ、次のプロジェクトX(5月上旬らしいが…)
でも見て下さい。確か日本のハレー彗星探査機がテーマだったような。
198名無しさん@3周年:03/04/22 23:49 ID:7NNqflxq
チョンの嫉妬は今ピークに達しつつあるな。
通り魔事件を起してもおかしくないような心境だろう・・w
199名無しさん@3周年:03/04/22 23:50 ID:oC+3z0ym
つーか、おまいら地球人ごときが宇宙開発なんてすんじゃねーyぽ
200名無しさん@3周年:03/04/22 23:51 ID:ez2ypJDK
つうか、マスドライバーを作って半島に向けて生ゴミを飛ばせ。
201名無しさん@3周年:03/04/23 00:00 ID:ze9MOBsL
うわっチンチンだらけ・・・(;´Д`)
202名無しさん@3周年:03/04/23 00:02 ID:X4SSaf/t
弟者の蓄膿を治すにはこの手段しか。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  まぁ、仕方がないな。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

>>201
(/ー\)ハズカシー
204ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6 :03/04/23 00:24 ID:MEfhf0Py
>>203
僕は楽しんで読んでますよ。
いつも勉強になるレスをありがとう。
205名無しさん@3周年:03/04/23 00:25 ID:ba75XMon
ソードの名機に載ってくのか・・・いいなぁ。
206名無しさん@3周年:03/04/23 00:31 ID:OHjSzQAH
小惑星1998SF36は実は異性人が遺棄した宇宙船とかだったら
面白いな
>>204
(/ー\)イヤーン
208ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6 :03/04/23 00:33 ID:9Fv7ndEa
>>146
うちのひい爺さんはゴムチューブを沢山売り、
同時にやけくそで安く売りに出された田畑を買って、
ひと財産築きました。彗星バブル。本当。
209名無しさん@3周年:03/04/23 00:34 ID:OHjSzQAH
>>206
それは絶対ないよ(・∀・)y-~~
210 :03/04/23 01:25 ID:20VncO4q
http://www.muses-c.isas.ac.jp/Japanese/index.html

詳しくはこちらへどうぞ! ↑
211肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/23 07:10 ID:CCQuKV9a
http://www.planetary.or.jp/muses-c/pc/

肉棒の名前もミューゼスCと共に宇宙へ行きます。
応援してね♪
212名無しさん@3周年:03/04/23 07:12 ID:RcTMGoyf
おお

運輸多目的衛星打ち上げ延期のさなか
こんな素晴らしい打ち上げが有ったとは

213肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/23 07:12 ID:CCQuKV9a
ちなみに名前が書かれたアルミ箔は
ソフトボール大のターゲットマーカーの中におさめられて
小惑星へ打ち込まれるので、肉棒の名前が小惑星に残ります。
214肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/23 07:39 ID:CCQuKV9a
だから肉棒星になるんですよ。
215名無しさん@3周年:03/04/23 07:40 ID:Zrs3ZeXX
  城島茂
1970年 奈良県生まれ。少年時代よりジャニーズ事務所に所属。
1989年 私立奈良学園高等学校卒業
    大阪大学経済学部経済学科入学
1990年 TOKIO結成 最初は鳴かず飛ばずだったこともあり、主に学業・サークル活動と
    普通に大学生活を送る。
1993年 大阪大学経済学部経済学科卒業
    三井不動産入社 依然としてTOKIOは売れていなかったため、
    一度ジャニーズ事務所を辞め、(TOKIOには名目上在籍)就職する。
    三井不では地元奈良支店で、主にマンション開発・営業に関わる。
1997年頃 TOKIOのブレイクに伴い退社、ジャニーズ事務所に完全復帰。現在にいたる。

獄中の父親、突然のプロデューサー逮捕による企画の沈没、
TOKIOの長い不遇の時期の中で、ローソンの深夜バイトまでして入学金・授業料を作り大学を卒業した。 
城島は長い下積みや不運な事故など、苦労の人生の中で立派に生きてきた偉いやつ。

216ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6 :03/04/23 08:36 ID:iccuPxT6
「肉棒さん」が大丈夫なら、僕も何か工夫して応募すればよかったなあ(w。
「宇宙人へ。喧嘩上等」とか。
217名無しさん@3周年:03/04/23 09:31 ID:cG8LH8Bo
これで気に食わない国に何食わぬ顔で隕石を落とせるようになるわけだ.
218名無しさん@3周年:03/04/23 09:39 ID:XJkdGNRa
>>217
直径500メートルの隕石とかホント冗談じゃないんでやめて下さい。
219名無しさん@3周年:03/04/23 09:50 ID:Q4fau4iB
>>218
そうか、核兵器を上回りますね。

220名無しさん@3周年:03/04/23 09:54 ID:KSg5zzhQ
香澄ちゃん×久住は結婚してもわかれそう。
子供虐待しそうだもんかすみちゃん。セックスあんまり好きじゃないし。
真理ちゃん×日野はいい感じ。
真理子ってヒールだったけど、
実はあの子が一番現実味があって可愛らしい。
いい奥さんになってると思うよ。以外とオッパイ大きいし。
サキ×司は知らん。
221名無しさん@3周年:03/04/23 09:56 ID:kJa02+hH
>>215
調子に乗ってると
逮捕されるぞ
222名無しさん@3周年:03/04/23 10:06 ID:D1Q6ER0W
隕石落とし兵器・・なるほどこれなら非核三原則に触れない。
223愛国者 ◆vdwPCT2GkM :03/04/23 10:25 ID:aMjOePfb
>>219

直径30メートルの隕石で、アメリカのバリンジャー隕石孔ができますた。
224名無しさん@3周年:03/04/23 11:24 ID:MkzKNeL/
>>222
でも「平和目的のみの宇宙開発」の原則にひっかかる罠。
225まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/23 12:23 ID:ZWfA6vY1
>>12の追記。
今朝の信濃毎日新聞には「運輸多目的衛星打ち上げ延期」の記事がしっかり載っていた。
やっぱり、マスコミは日本の宇宙開発の失敗だけをネタにしたいだけのようだ。
226元祖ダニ男 ◆JPyVU/G88. :03/04/23 12:52 ID:H0E2CwKc
>108

惑星間飛行は今後数世紀の間行われないだろう。
227元祖ダニ男 ◆JPyVU/G88. :03/04/23 12:55 ID:H0E2CwKc
GPS衛星に弾丸をぶつければ米軍の力を削ぐことができるな。

中国が宇宙開発を進める理由はこんなところにもあるのだろう。

228名無しさん@3周年:03/04/23 12:55 ID:KmQ/xw0x
おはよう兵隊
229名無しさん@3周年:03/04/23 12:58 ID:KOvM5W5V
M5がんばれ
230名無しさん@3周年:03/04/23 12:59 ID:XJkdGNRa
>>227
中国もGPS衛星つかってんじゃないの。
231名無しさん@3周年:03/04/23 13:00 ID:JfQhOrQO
>>230
まだでしょ
そういう構想を立ち上げてはいたな
232名無しさん@3周年:03/04/23 13:02 ID:XJkdGNRa
>>231
じゃなくて、GPSの公開信号は中国も使ってるでしょ。
あんなにだだっぴろい国土でGPSも無しに戦ってどうすんのよ。
233名無しさん@3周年:03/04/23 13:02 ID:E17L6cyB
>>179
>>173
>>確かその衝突を利用して、月の地層の観測も行なったはず・・・

それはアポロ計画の話。
月面に探査機を送ったとのない日本がどうやって月震の観測を行なうんだ?
234名無しさん@3周年:03/04/23 13:05 ID:JfQhOrQO
>>232
おお、勘違いした
当然使ってるだろうね

漏れのは中国も独自にGPS衛星を打ち上げる構想があったなと言う話
235名無しさん@3周年:03/04/23 13:12 ID:XJkdGNRa
>>234
>中国も独自にGPS衛星を打ち上げる構想があったな

マジカ。
中国一人じゃ無理だろ。
EUでもかんだらちょっとは面白くなるだろうけど。
236名無しさん@3周年:03/04/23 13:15 ID:HoScMJkf
>>235
でも今年有人宇宙飛行するんだろ?中国
237名無しさん@3周年:03/04/23 13:16 ID:JfQhOrQO
>>235
米ロに次いで有人飛行も実現しそうだし
糞生意気だけど侮れないんだよ
資金は日本のODAからプールすれば済むし
238名無しさん@3周年:03/04/23 13:22 ID:reqb7cLh
>>237
何より日本と違うのは、人命が極端に安いってコトですよね。
239名無しさん@3周年:03/04/23 13:24 ID:8/oCPZnz
で。なんで日本は友人飛行しないの。

         ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノトモダチー

おれって傑作だ。傑作だ(・∀・)アヒャ!!(゚0゚)ムホムホ
240名無しさん@3周年:03/04/23 13:27 ID:XJkdGNRa
>>236-237
技術的困難なんて中国はパクって終わりだから問題じゃナイン
むしろユーザがいるかじゃないか?

アメリカの場合世界に展開してる米軍のために絶対必要だし維持していける
だけの軍事費をもってるけど、中国はそういうところに軍事費を山程投入する
位なら先に通常戦力なんとかしろよって噺になりそうじゃん。

高精度な位置情報を民間に売り付ける商売になれば好いけど、大口ユーザー
としてねらえるのはヨーロッパ位でしょって意味。
241名無しさん@3周年:03/04/23 13:32 ID:JfQhOrQO
>>238
開発環境が同じ土俵じゃないものなw
成功の裏に隠された犠牲者の数は3桁や4桁じゃないかも
242名無しさん@3周年:03/04/23 13:32 ID:XsSYvvMc
星の王子様キャンペーン、僕も応募しましたよ。
自分の名前が書かれたプレートが宇宙へ!なんか凄いよね。
243名無しさん@3周年:03/04/23 13:33 ID:kGW0t+QN
GPSについては、アメリカは全地球的に配置しているけど、
EU、中国などはそれぞれの地域限定で考えてるみたいだよ。
日本も国内限定で独自のGPS衛星を持とうという構想はある。
技術レベルは問題ないしね。
244名無しさん@3周年:03/04/23 13:35 ID:dyDqqPUq
ロケットよりも弾丸の方に興味があるよ
245まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/23 13:37 ID:ZWfA6vY1
>>237
また中国マンセー厨か‥。
確かに中国は近いうちに有人宇宙旅行をするかも知れんが、大半はロシアの
技術のパクリなのに意味があるのかと。
それに、宇宙開発は何も有人が偉いわけではない。無人の探査機では日本は
中国より10年は進んでる。
246名無しさん@3周年:03/04/23 13:38 ID:8/oCPZnz
(´д`;)ハア


(^∀^)成功してほしいですね。
     イオンエンジンですか。環境にも優しそうで。
     これを使ったスペースシャトルなら喧嘩しないで宇宙航行
     できそうですね。
247ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/04/23 13:41 ID:TW1r1l99
中国が独自にGPS衛星を打ち上げると仮定した場合、
現在の米国のようなシステムは無理でも、GPSが完成する前に
米国海軍により構築されたNNSSレベルならば、やってのけて
しまうかもしれんがな・・・

それよりも韓国が独自にロケットを開発しているが、それで
偵察衛星の開発を目論んでいる方がやっかい・・・

248名無しさん@3周年:03/04/23 13:42 ID:LihIM8wv
カーズ様ぁ
249イケメンアニヲタ ◆j9L4mfKSAM :03/04/23 13:47 ID:j/yupG6K
…ちょっとアナタ、星の子を勝手に連れてくんじゃないわったらないわっっ !!!!
250まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/23 13:48 ID:ZWfA6vY1
>>247
>それよりも韓国が独自にロケットを開発しているが、それで
>偵察衛星の開発を目論んでいる方がやっかい・・・

韓国の宇宙開発はその地理的な都合上から、打ち上げの際には日本領を
またぐ必要があるため、チョパーリの許可なくしては打ち上げることも
ままならないのです。

251ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/04/23 13:48 ID:TW1r1l99
>>243

EUが計画を進める「ガリレオ・プロジェクト」は30基の衛星を
高度2万3000km付近に投入し、全地球規模で運用出来る事を目標
にしているから、“美国”は執拗に妨害をかけている。
欧州は相変わらず世界各地に植民地を抱えているんだから、
植民地も含めた「自国領土」で使えなくてはどうする?

日本の研究は準天頂衛星を用いるシステムで、時刻情報を
地上から送り込む、比較的簡素なシステムとなっている。
だが、こんな方式で正確な位置情報を提供出来るのかは疑問。

252まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/23 13:50 ID:ZWfA6vY1
>>249
しゅてるん!
253ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/04/23 13:56 ID:TW1r1l99
>>250

チョッパリの領土をまたぐから無理、というのは考えが甘い。
実際にKSRは西に向かって発射実験を行ったし、イスラエルも
西に向かってロケットを打ち上げている。
もちろん、西に向かって衛星を投入する技術は難しいと言われて
いるし、ペイロードの面でも不利だろうが不可能ではない、と
言う事は覚えていかなければいけない。

いくらチョンでも「子供騙し」のトイカメラ搭載の小型衛星を
打ち上げる事はやりかねない時代がキタ━━(゚∀゚)━━!!という
事でつよ。もちろん中国様の許可が取れればだが・・・

場合によっては中国様の酒泉をボッタクリ使用料を払ってでも
使わせてもらうかもしれんよ、韓国の場合。
254まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/23 13:59 ID:ZWfA6vY1
>>253
KSRは南じゃなかったっけ?南西諸島方面。これでも日本の許可は必要
だったような‥?
西に打ち上げられるのは知ってるけど、中国相手では日本以上に許可
取るの大変だと思うけどね。北との関係もあるし。
255名無しさん@3周年:03/04/23 13:59 ID:4HQdHvQ5
回収した断片に東京タワーの破片とか
あったらミステリーだよな
256名無しさん@3周年:03/04/23 14:05 ID:AELhGEhJ
韓国、東に打ち上げられなかったら、もう、セリフはきまったな。
チョッパリのせいで失敗したニダ。謝罪と賠償を未来永劫に要求シル!
257名無しさん@3周年:03/04/23 14:10 ID:EBQYiy2b
また似非友好の名の下に韓国に技術給与しなければいいがな
以前、日韓で技術交流なんてスレが立ったような
258名無しさん@3周年:03/04/23 14:18 ID:rKC/XQqE
>>257
一方的に技術供与するのを「交流」とは言わんよな、普通。

ま、液体ロケットについては日本は米国からの技術供与を
建前上であってもそれなりに受けているし、
それを勝手に第三国に移転することは実際には出来ない。

大型の固体ロケットは、ミサイルに近すぎる技術なので
技術移転などもってのほか。韓国から敵性国家の手に渡ったら
大変なので、日本が良いと言ってもこれまたアメリカが許さない。

そもそもが、米韓ミサイル覚書によって、飛距離500km以上は
開発できない。(以前は300kmで、これでも緩和された)

この分野では日本のハンディキャップもたしかに大きいが、
韓国はさらに不幸な立場にある。
259ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/04/23 14:26 ID:TW1r1l99
>>258

緩和されて300kmでしょ?で、500キロまでの弾道と・・・

2001年の協議で決まったものだが、以前は射程は180kmまで。

だから韓国陸軍の主力地対地ミサイルは地対空ミサイルの
ナイキ・ハーキュリーズを流用した「玄武」ミサイルなわけ。

260ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/04/23 14:27 ID:TW1r1l99
>>259

×500キロまでの弾道と・・・

○500キロまでの弾頭と・・・

261ぐりこ森長藩23号 ◆vdwPCT2GkM :03/04/23 14:29 ID:F8EMJXCE
>>251

あれって衛星に原子時計を搭載しないと精度が全然でないと聞いたが。
電波時計の時刻情報でも駄目だそうだからね。
如何言う手法を使うのであろうか?
262ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/04/23 14:48 ID:TW1r1l99
263ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/04/23 14:52 ID:TW1r1l99
>>261

衛星に搭載出来るセシウム時計が無いんだろ。

あとはコスト削減。

詳しくは↓
http://www2.crl.go.jp/ka/control/efsat/index-j.html

264名無しさん@3周年:03/04/23 14:59 ID:QN50l7LL
日本は世界に先駆け
弾丸を撃つ能力を有する武装衛星…
いや帰還するわけだから
宇宙戦艦を持つ事になるんだな!!

やるじゃん
265まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/23 15:07 ID:ZWfA6vY1
>>262
サンクス、と言いたいけど、韓国の地理は全然分からないので、
文章だけだとどう飛んだのかサッパリ。

いずれにしろ、日本の1960年代レベルですな。問題外。
266名無しさん@3周年:03/04/23 15:26 ID:uu3UDNb5
>>264
ソレダ!
267名無しさん@3周年:03/04/23 15:36 ID:E17L6cyB
>>245
>>確かに中国は近いうちに有人宇宙旅行をするかも知れんが、大半はロシアの
>>技術のパクリなのに意味があるのかと。

うーん、それは単なる負け惜しみしか聞こえない。
日本だって米国から技術を導入してるんだし。
いまどき純国産技術を使ってるところはないだろ。
米国だって日本やロシアと共同開発してる。
パクリだろうが何だろうが有人打ち上げをできるってのはやはり凄いことだと思うぞ。
268267:03/04/23 15:38 ID:E17L6cyB
あと、日本の無人技術が中国より10年すすんでいるというのはどういう根拠だ?
中国を甘くみすぎだぞ。先行者しか見えてないんじゃないか?

269名無しさん@3周年:03/04/23 15:41 ID:1ypViEfi
>>267
日本からたっぷり援助受けてる事も忘れるな
270名無しさん@3周年:03/04/23 15:44 ID:E17L6cyB
>>250
「チョッパリよ。これからお前の領土上空めがけて衛星打ち上げるからな。
もちろん戦犯国家に拒否する権利はないニダ。通告してもらっただけでありがたくおもえ
じゃ、そういう事で」
271名無しさん@3周年:03/04/23 15:47 ID:wghM0JCC
M−VロケットはIHIがギャラクシーでメタン燃料ロケット開発に移行して
休業状態になるらしいな。
固形ロケットのM-Vが休業になるのは安全保障上どうなんだろう。
いろいろ一悶着あったらしい。
中央公論で中野不二男が書いてた。
ICBM転用はこれが一番だからな。
もんじゅやその他原発問題といい、
米や隠れ左翼が裏で画策してるんじゃないだろうな?
日本の核武装を阻止する目的で。
大気圏再突入実験機もHIFLEXや別のもう一つが、
海に着水した後、設計上考えられないんだが、
立て続けに行方不明になってしまった。
あれ海上に待機してた米の工作員が盗んでいったと囁かれている。
272名無しさん@3周年:03/04/23 16:25 ID:bp/ddgkc
中国は以前、自国のロケット打ち上げの失敗を、
アメリカ製部品のせいにしてたこともあったなあ。
273名無しさん@3周年:03/04/23 16:53 ID:7yok7fX+
>>1
ふ〜ん

>>6
せめて俺だけでも
274まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/23 17:16 ID:ZWfA6vY1
>>267
確かにNASDAは初期の頃に米から技術供与(デルタロケット)を受けているが、
H型に入ってからはちゃんと独自の技術として昇華している。
まして、ISASのM型ロケットは(下請け部品を除けば)100%国産で開発してきた
ロケット。ISASがペンシル大の小型ロケットから独自で宇宙開発を進めている事
を知らないわけじゃないよね?
別に国家間での共同宇宙開発をすることは無駄ではないと思うが、大半を他国から
借りてやった技術は決して誉められない。
275まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/23 17:20 ID:ZWfA6vY1
>>268
月・惑星間探査機や、それらに付随する技術(スイングバイ等)を、中国は持って
いないのだが‥。
有人宇宙飛行よりは楽かも知れんが、少なくとも数年で何とかなる技術では無い。

>>274追記:
中国はロシアから技術を貰っている割には、国際的な共同宇宙開発には全く参加
してないんだが、それでいいんだろうかね?
276名無しさん@3周年:03/04/23 17:24 ID:U9Ag5/40
>>275
国際貢献をほとんどしてないのに、
常任理事国だ、なんて威張ってられるんだから、
いいご身分ですよねえ。
277名無しさん@3周年:03/04/23 17:26 ID:EBQYiy2b
中国は昔から核ミサイルを開発してたから
ロケット技術は日本よりも格段の長があるのは当たり前
でも初めて衛星を打ち上げたのは日本の方が早かったんだよな
ロ>米>仏>日>中>印>イスラエル>英
278名無しさん@3周年:03/04/23 17:29 ID:prUMi3ec
>>277
え? あれ、独自開発だったの!?
ソビエトが協力したんじゃなかったっけ?
279名無しさん@3周年:03/04/23 17:31 ID:EBQYiy2b
>>278
もちろんベースは旧ソ連製
280まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/23 17:38 ID:ZWfA6vY1
そういや、以前ハングル版で、韓国の科学書に出ている「世界のロケット」を
見たんだけど、米、ロ、欧、中のロケットは出てるのに、何故か日本は載って
なかったんだよな。そりゃ確かに日本は米やロには劣るけど、欧州、中国とは
同レベルと思うのだが‥。日本が無いのはどう考えても変じゃねーかと。
もしやチョンって、日本が衛星打ち上げてるの知らんのでは?
281名無しさん@3周年:03/04/23 17:45 ID:8vdOqaYW
>>280
日本は韓国より格下であるべきだ、というのが朝鮮人マインドだから。

>欧州、中国とは同レベルと思うのだが‥。
うーん、残念だが、欧州中国よりは遅れている。
NASDAの人が言うには
「マラソンに例えると米国、ロシアは先にいきすぎていて姿が見えない、
欧州は走っている背中が見える。中国は、手を伸ばせば届く」
だそうだ。
282名無しさん@3周年:03/04/23 17:55 ID:8vdOqaYW
霞ヶ関の人達も日本が中国に遅れていることを聞くと
「え?中国より遅れているの?」と驚くらしいね。
危機感ってものが無いんだろうな・・・
283名無しさん@3周年:03/04/23 17:56 ID:vCFK5HHs
>>29
そのセリフはシャアじゃない。
ガトーだよ。
284まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/23 17:59 ID:ZWfA6vY1
>>281
>欧州、中国よりは遅れてる。

そうだとしても、日本含む5ヶ国・地域と、それより下の国との間にはかなーり
差がある(事実上5強)のに、あえて日本だけ外している、ってのが変だと。

しかも、その絵には韓国が将来予定している大型ロケットの絵があるのだが、
これが日本のHシリーズにそっくりなんだな。確信犯。
285名無しさん@3周年:03/04/23 18:05 ID:4R5K6i++
文系ですけど、こういうのは好きだねぇ。
法律経済うんぬんは俺ら文系がバックアップするべきなんだろーが…。
286名無しさん@3周年:03/04/23 18:06 ID:LSo3C0md
M5とH2Aの違いって何?
287名無しさん@3周年:03/04/23 18:07 ID:8vdOqaYW
>>284
ま、日本の後ろにインドとブラジルもいるけれどね。
インドはかなりやってる。日本を抜くかもしれない。
やはり軍が後ろについていると強いな。

韓国もおもいっきり宇宙開発なめてるからなぁ。
2010年ぐらいに多目的衛星打ち上げるとかいってなかったっけ?

288名無しさん@3周年:03/04/23 18:09 ID:EBQYiy2b
>>286
固体燃料と液体燃料
289名無しさん@3周年:03/04/23 18:10 ID:8vdOqaYW
>>286

M-V
固体燃料ロケット
ISASが科学探査目的の衛星の打ち上げに使っている。


H-2A
液体燃料ロケット
NASDAが実用衛星や技術衛星の打ち上げに使っている。
290287:03/04/23 18:14 ID:8vdOqaYW
イスラエルを忘れていた。
レベルはよくわからない。
291名無しさん@3周年:03/04/23 18:15 ID:W+hZpG0g
日本は打ち上げ数が少ないだけに実際の運用ノウハウや総合的な設計が弱いだけで
部品や素材は最高レベルだと思われ。
292名無しさん@3周年:03/04/23 18:15 ID:JBQQeIMa
>>280

”ひまわり”のお世話にはなっていると思うよ。
293まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/23 18:16 ID:ZWfA6vY1
>>287
商業衛星路線ではインドは日本のライバルかな?
ただ、衛星を沢山打ち上げる=レベル高いではなくて、例えば中国のように有人
宇宙飛行を目指したり、日欧のように惑星間探査機を飛ばすのを加算して考え直す
と、インドはまだまだではないかな? でもいろんな意味で将来性のある国だよね。

>>286
◆H2A:NASDA(宇宙開発事業団)の最新鋭大型ロケット。
主に商業向け。液体燃料エンジン使用。全長約50m強。
◆M-V:ISAS(宇宙科学研究所)の最新鋭中型ロケット。
主に科学観測向け。個体燃料エンジンを実用化してるのは世界でも希。
全長約30m。H2Aの半分強。
294名無しさん@3周年:03/04/23 18:17 ID:PNHzaNQS

 真 の 敵 は 財 務 省 
295名無しさん@3周年:03/04/23 18:21 ID:JBQQeIMa
>>293

M−Vは米国のICBMであるMXピース・キーパーに
匹敵すると言われているらしいね。

安全保障の点でも研究開発を続行して欲しいよ。
296名無しさん@3周年:03/04/23 18:48 ID:8vdOqaYW
>>295
固体ロケットで大きな衛星を打ち上げれるわけない、と思っていた
米国の技術陣を驚かせたらしい。

続行しほしいけれど・・・コストがね・・・
297名無しさん@3周年:03/04/23 18:52 ID:8vdOqaYW
>>293
たぶん、そうだと思う。
まだ日本のほうが進んでるだろう。
でも、インドも月探査計画を発表したし、うかうかしていると抜かされると現場は危機感を持ってるよ。

でも日本も、なんてたって火星探査機飛ばしてるからね。
そして今度は米国さえやっていない小惑星のサンプルリターン。是非頑張って欲しい。
火星探査と小惑星サンプルリターンができたら中国にもでかい顔できまっせ。
「おまいら、悔しかったら他の惑星に探査機飛ばしてみろ」っていえる。


298名無しさん@3周年:03/04/23 19:02 ID:pVzlFdV9
299名無しさん@3周年:03/04/23 19:07 ID:8vdOqaYW
>>298
それ、NASDA内では検討対象にすらなってないらしいYo...
300名無しさん@3周年:03/04/23 19:09 ID:8vdOqaYW
しかし、先端ミッション研究センターって一体どういう組織なんだろ?
NASDA内からも相手にされないような所なんだろうか?
301名無しさん@3周年:03/04/23 20:36 ID:pVzlFdV9
>>300
宇宙開発事業団技術研究本部ってなってるから
思いっきりNASDA内の組織でしょ
http://giken.tksc.nasda.go.jp/
302名無しさん@3周年:03/04/23 20:40 ID:zNngTMFG
2月の宇宙学校(東大の駒場で子ども対象にしていた)で聞いた話の中に
小型の衛星を編隊組ませて目的地まで行かせてその後各々の使命にそって
行動させるという考えが紹介されていたよ。
なにしろ大きな探査衛星を飛ばすよりも小さい衛星を数個飛ばす方が
安上がりで開発期間も短くてすむって言っていた。
日本は小型化するのが得意分野だから、その分野では先端を行っているかも
しれない。
303名無しさん@3周年:03/04/23 20:45 ID:jTF2YKht
打ち上げる探査機が 星のかけら になる予感
304名無しさん@3周年:03/04/23 20:56 ID:zubw+NST
星のかけらだったら俺も持ってるよ。地球という星のかけらならね。
305名無しさん@3周年:03/04/23 21:21 ID:RY1PG3FV
>>303
星のかけらを探しにゆこうagain
306名無しさん@3周年:03/04/23 21:26 ID:NnzmQmdJ
いぜんどこかで、身近で星屑が手に入ると聞いたことがある。
屋外のチリのつもりやすい所(窓枠とか)でほこりを集めて。
顕微鏡でチリを見ると、運がいいとまん丸の粒がある。
それが流れ星のチリらしい。
近くに溶接工場があるとダメみたいだけど。
ソ-スは記憶ですみません。
307ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6 :03/04/23 21:38 ID:sMoLIeDc
>>306
それは流星塵(じん)と呼ばれるものです。よくご存じですね。
私、中学の時、夏の自由研究で、
夢中になって写真をとりまくったことがあります。
308名無しさん@3周年:03/04/23 21:40 ID:f95xfA+e
ブリティッシュ作成まだぁ?
309306:03/04/23 21:50 ID:NnzmQmdJ
>>306
そんなに流星塵とやらは、そんなにあるのか?
一度試みたが、分析機材がなくて結局見つからなかった。
今は、環境整っているので試してみます。職務違反だけど
ところで、集まりやすい所はどこですか?
310名無しさん@3周年:03/04/23 22:04 ID:PnG67hiB
>>307
当時、何かの雑誌の取材を受けたことはありませんか?
学研の科学だったかで読んだ記憶がうっすらと・・・

プレパラートにグリセリン溶液を塗りつけて屋外に一日放置
で、カバーグラスを被せて顕微鏡で覗く。ということをその中学生氏はしていた筈
>>292
ひどいやつらにょ
312名無しさん@3周年:03/04/23 22:41 ID:0jwl60ph
>281
「米ロの後塵を拝している?いえいえ。彼らの巻き上げた砂塵が地面に全部落ちた
 あとで、我々が走ってる状態ですよ」

ってな。
313研究生:03/04/23 23:08 ID:DzJm8sGP
星のかけらは持ってないが、星の砂なら持っている。おみやげでもらった。
314ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6 :03/04/24 10:20 ID:hyeEktTy
>>307
はい。手法はまさにその通りです。
理科の先生に指導していただきました。
学校に写真撮影出来る顕微鏡があって、
割に自由に使わせてもらえたので、
面白がって写真だけは沢山撮りましたが、
今にして思えば「研究」というより、
単なる趣味だったようにも思います(w。
ちなみにどこからも取材はうけていません。
315ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6 :03/04/24 10:23 ID:oWFFCavi
しまった。自分に返事しちゃった。
>>310さんでした。ごめんなさい。
316名無しさん@3周年:03/04/24 11:27 ID:gGs/ZCKT
地球からロケットとか人工衛星を宇宙の彼方に飛ばしまくっていくと
将来地球の質量が減って変な事になったりしないのか?
317名無しさん@3周年:03/04/24 12:18 ID:myVR+VC4
日本製スターウォーズ計画が始動ですね!!

祝!宇宙自衛隊開設!!
318名無しさん@3周年:03/04/24 13:33 ID:5nn3fIi1
>>316
へっちゃら♪ 
むしろ隕石などの「落ちてくる質量」の方が多いかも。
319名無しさん@3周年:03/04/24 14:04 ID:iFp2bxJw
ここが星のふうたスレか・・・・・・・・
320名無しさん@3周年:03/04/24 15:23 ID:6TP3oNBg
>>319
なにそれ?
321名無しさん@3周年:03/04/24 16:55 ID:TORGNhXI
>>301
はっきり言ってNASDA内でもかなり浮いた部署だよ。
先端、と聞くとかっこよさそうだけれど、結局はうるさ型のおっさん達の隔離場所。
322ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6 :03/04/24 17:02 ID:AXvhK96O
なるほど……新聞社でいえば、
「校閲部」みたいな所なのかもしれませんね。
323名無しさん@3周年:03/04/24 21:39 ID:ZTYrmsZX
回収した星野かけらに宇宙人がついてたらえらいことになるよ。
324まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/04/24 21:41 ID:CcFyOtls
>>323
>星野かけら

人の名前かよ!
ほえ〜
326ふくみみ:03/04/24 22:59 ID:EK5POlDA
♪い〜ま〜 星のかけらを 探しに行こう♪
327320:03/04/25 13:08 ID:aO2xX8Hh
なんだよ!!>>319は言うだけ言ってトンズラかよ!!

なんなんだよ!!気になって夜も眠れねぇで星を見上げて宇宙のロマソを
堪能しちまったじゃねぇかよ!!

>>319じゃなくても良いから教えてくれよ。
漫画の題名なのかな?
328名無しさん@3周年:03/04/25 18:19 ID:wnGIBR/n
>>327
>>319じゃないが「ほしの ふうた」つーのはロリ系漫画家の名前ですよ。
マイナーだけど絵がイイ感じなので好きだ。
スレと関係ないのでsage
(;´Д`)
解説:衛星打ち上げ再延期、硬直化した予算編成があらわに
ttp://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/mech/243396

次世代ひまわりたん延期・・・
331名無しさん@3周年:03/04/25 23:02 ID:hD5k2ocI
>>327
「ほしのこえ」って知ってる?
332名無しさん@3周年:03/04/25 23:08 ID:8tKJR1Y1
「ほしをみるひと」なら知ってる。
なるたるというマンガのほしまるなら知ってる
334名無しさん@3周年:03/04/25 23:15 ID:Gse48Z0g
>>170
じゃあ、オレいまから経験値稼いでレベルアップするわ
335名無しさん@3周年:03/04/25 23:16 ID:HxWHRisD
小惑星にブースターを取り付ける工事かも。
「落とすわけではない、軌道上に誘導するだけだ。くくく・・・」
>>335
アメリカが開発していなくてヨカタね
337名無しさん@3周年:03/04/25 23:26 ID:Gse48Z0g
>>250
許可無しで、かってに日本の空を通過して人工衛星打ち上げてる国もあるぞ?
まあ、宇宙までいかずに、三陸沖に落ちたみたいだけどね
338名無しさん@3周年:03/04/25 23:29 ID:ivFZX2Go
>>335
ぶっちゃけ最終兵器だな。
核どころの威力じゃない。半島一個なら軽くクレーターにできる。



もちろん日本も300メートル級の津波で壊滅するが。
339名無しさん@3周年:03/04/25 23:48 ID:Gse48Z0g
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/mech/243396
これだけど、「レイセオン社」製のセンサーっていうのがきになるな
ミサイル防衛からみ?
打ち上げは七日なんですよー
_| ̄|○  九日ですた
342名無しさん@3周年:03/04/26 02:58 ID:PzE3PV1b
僕もつれてって!
343名無しさん@3周年:03/04/26 02:59 ID:S5dTS8St
質量兵器れすか?
344名無しさん@3周年:03/04/26 03:04 ID:fLu4pleJ
C:\Program Files\gikoNavi\Log
地上の楽園、ブエノスアイレスは消えた

「いい虫は死んだ虫だけだ!」
346名無しさん@3周年:03/04/26 06:02 ID:nH7UKn7s
ISAS関係者もホントに上手くいくんかな〜?
って言ってたぞ。
347名無しさん@3周年:03/04/26 06:04 ID:jfR+Utlo
きゃんきゃんバニーエクストラ?
348名無しさん@3周年:03/04/26 06:35 ID:/W9t6L9C
>>345
スターシップトルーパーか
アメリカが世界を支配した後の未来に見えたYO
NHK ソユーズ!!
まっすぐに重そうに上がるソユーズも良いね。
352名無しさん@3周年:03/04/27 01:27 ID:geJ7TGRQ
土曜日の朝日新聞夕刊に、日本の宇宙探査機の一覧が掲載されていた。
この中には、火星を目指して飛行中の「のぞみ」や月探査機「ルナA」、
金星探査機「プラネットC」など聞いた事がある探査機の他に、
太陽観測衛星「ソーラーB」、ESAと共同で打ち上げる水星探査機
「ベビ・コロンボ」というのが紹介されていた。

記事中に「のぞみ」に27万人、「ミューゼスC」に87万人分の名前を
乗せているとも書かれていて、日本人ってかなり宇宙に関心があると
思うんだけど、その割に宇宙開発関連の予算が少ないのはなんでだろ?
と不思議に思う。
353あん:03/04/27 01:33 ID:Y0c/aANY
>>352
宇宙開発の予算を国防の予算といっしょにしてしまえば
いいのにね。
354名無しさん@3周年:03/04/27 13:09 ID:I9CDccHS
>>352
MUSES-C にはワタシも名前を登録したけど
そーゆーのとは違うような……
【国際】宇宙船ソユーズ打ち上げ=宇宙ステーション要員交代−カザフスタン[4/26]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051359568/
356名無しさん@3周年:03/04/27 21:23 ID:5GNKjNAG
☆そのものを持ってこい!

ナンテネ.
357名無しさん@3周年:03/04/27 21:27 ID:jq5ffSP9
>>356

そして、氷河期が訪れると。
初めに滅びるのはどこの国だろう。
>>357
落とさないで2番目の月に
359名無しさん@3周年:03/04/27 21:31 ID:pCD/OJt5
つまりファイナルファンタジーのメテオは長期的に見ると自爆技なのですね?
360名無しさん@3周年:03/04/27 21:38 ID:YQcQu9T9
>>352
予算が少ないのは、宇宙開発をビジネスとして認知してもらえていないから。
とくに宇宙研は学術目的に動いているから、非常に厳しいのが現状。
ホームぺージを頻繁に更新できるような時間的余裕も&スタッフの余裕もない。
3機関が統合したら、多少状況は変わるのかな・・・。
361名無しさん@3周年:03/04/27 21:46 ID:QpaTa9+V
ほしのかけらってアイテムがドラクエであったね



そんだけ、バイバイ
362システム太郎:03/04/27 22:35 ID:4fN3dECP
宇宙モノって、すんごい複雑なシーケンスが必要な大規模システムを
つくるんだけど、恐ろしいのは、

「システムがちゃんと動くかどうかは、打ち上げてみないと確かめられない」

ってところ。こんなんで、そこそこ失敗もするけど成功もする、という実績は、
我が国のトップ・オブ・ザ・トップの理系人材を投入してるからだろう。

そもそも固体ロケットで惑星探査なんて、WWU当時のドイツ並みの
マッドサイエンスで、強烈に萌える。
ただあんまり期待しすぎないで、生暖かーく見守るのがいいでしょう。
363名無しさん@3周年:03/04/28 01:52 ID:Cjpujw7j
防衛庁から防衛予算の1%でも宇宙開発関連へ補助金って
形で廻す事って出来ないんでしょうかね。
平成15年度の防衛費って4兆9265億円もあるから、
1%だと492億円。
固体燃料ロケット開発の継続費用として廻す分には充分かと。

宇宙研は固体燃料ロケットを潤沢に打ち上げられてウマーだし、
防衛庁はいざという時の担保として使えるから一石二鳥だと
思うんだけど。
宇宙の平和利用っていう国会決議がネックになるのかな?
364名無しさん@3周年:03/04/28 02:13 ID:629yiCAu
>>335 >小惑星にブースターを取り付ける工事かも。

非核三原則の我が国では、これしかないな・・・。
物理職人よ、直径100mの小惑星の軌道を90度変更するのに必要な
エネルギー換算の固定燃料を積んだロケットが打上げ可能か計算してくれろ。
宇宙に夢を託してねるぽ
366名無しさん@3周年:03/04/28 02:20 ID:QmAeJEPc
過酷な宇宙空間でも生存できる上に空気感染で広まる未知のウイルスが付着してて・・・
367名無しさん@3周年:03/04/28 06:59 ID:k4Y+seIs
>>364
ジオンめ!質量爆弾か!
368肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/28 07:24 ID:tet04Mqk
>>363
防衛庁とは協力したくないけど、
韓国とは協力しようという風潮なんでしょ?
369名無しさん@3周年:03/04/28 07:25 ID:IewhJeuh
もちかえったのが浮き上がった弾丸の破片だけだったら笑える
370肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/28 07:29 ID:tet04Mqk
あおーぞらのーうめぼしにー
パパーがいのるときー♪
371名無しさん@3周年:03/04/28 09:26 ID:bdF/oWrP
>364
Dr.Nの発明でなんとかならないだろうか。
372名無しさん@3周年:03/04/28 09:50 ID:NbY/e3z1
>>363
社民党とか社民党とか社民党とか共産党とか民主党とか
が、ヒステリックに騒ぐ予感
それに防衛庁も一応役所だから、そういう予算の都合はまずやらない
373肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/28 09:56 ID:tet04Mqk
1.「メモリアル・プレート」 「M−V−5号ロケット記念模型」
 
 お待たせいたしました。金額が決定いたしました。
    「メモリアル・プレート」
     標準サイズ・・・2,600円(台・消費税込み)
     拡大サイズ・・・4,700円(台・消費税込み)
    「M−V−5号ロケット」
     1/100・・・58,000円(アクリルケース・消費税込み) 
     1/50・・・168,000円(アクリルケース・消費税込み) 
     1/15・・・580,000円(アクリルケース無し・消費税込み)
 
 詳細はホームページをご覧下さい。
 仮予約の段階から大きく変わったことは、プレートの製作工程が複雑化する
問題等から、認証番号の記載をやめ、代わりに 「M-V-5号ロケット」のデザ
インを載せることにしました。
 もともと、探査機にのって小惑星に行くのは「名前」だけであり、一方「M-
V-5号ロケット」はホームページで説明の通り、文部科学省宇宙科学研究所と
しては最後になる打上げロケットということで、「記念プレート」の性格がい
っそう強くなったと思います。
 そのイメージ図をホームページに作ってみましたのでご参照下さい。 

 尚、実際の本申込みは、打上げ成功後になりますので、もうしばらくお待ち
ください。

   http://www.planetary.or.jp/muses-c/200304/index.html
374ひこーき雲 ◆O.K2hnVRPI :03/04/28 10:01 ID:oBt63b5U
鉱物だと思ったら実は生物で(以下略
375肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/28 10:31 ID:tet04Mqk
>>373にある1/15の模型は、宇宙研にあるヤツと同じものだよ。
これが最後だ誰か買え。
376名無しさん@3周年:03/04/28 10:43 ID:0mlC1CMA
ttp://www.planetary.or.jp/muses-c/200304/plate/index.html
下のほうのプレート、なんかエチー
377名無しさん@3周年:03/04/28 11:08 ID:ie3MXp40
>>363
今の日本の防衛の実態知らないのか?
ろくに弾薬消費出来ないのに…。クラスター爆弾だって、
実射訓練してねーんだぞ(;´Д⊂)
378あかいしんぶん:03/04/28 16:28 ID:VtUci1Yj
珊瑚に傷をつけたらたたかれるのに、小惑星の石を削ってもって
かえるというのは、問題ではあるまいか。
379くろいしたごころ:03/04/28 17:46 ID:3O/3m41p
べつに生きてないから可
380名無しさん@3周年:03/04/28 17:48 ID:gX2G6mq9
>>376
◯◯◯◯シートみたいだ
381名無しさん@3周年:03/04/28 18:04 ID:lJjK6fl3
鉄砲が付いてるってことは、宇宙戦艦と呼んでよいのではないでしょうか。
世界初だよ。
382名無しさん@3周年:03/04/28 18:11 ID:6jA0PAEI
>>381
王立宇宙軍か!?
383KKK:03/04/28 18:58 ID:LNfcvoUD
>>382
いいえ,帝国航宙軍です。
>>381
Σъ(*゚ー^)
385名無しさん@3周年:03/04/28 23:08 ID:Jjt21f+S
固体燃料で地球の振り切ったのは日本だけ?
こんどのプロジェクトXで「さきがけ」、「すいせい」の話しやるね。
386名無しさん@3周年:03/04/29 00:39 ID:IXVZht7T
>>385
宇宙研の固体燃料ロケットって、人類史上初の惑星間弾道弾に
転用出来るんだ。すげー
387名無しさん@3周年:03/04/29 01:01 ID:EovU0CFV
スレ読んでる途中で、ワンダバスタイル観てました。なんか関係あることに気づいたw
388名無しさん@3周年:03/04/29 01:16 ID:e++fgdVR
そういえば同じ方法で
6500万年前に銀河辺境のある第三小惑星でサンプル取ったな。
小さなトカゲがいたよ(w
月の裏の人がキ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!
390名無しさん@3周年:03/04/29 01:59 ID:2+2jbyGK
↓月の裏の人から一言
391名無しさん@3周年:03/04/29 02:01 ID:uzGwjeNf
地球って何?
(*´Д`)はあはあ
393名無しさん@3周年:03/04/29 02:11 ID:DsGPgrzN
>小惑星の表面に弾丸を打ち込み

余った弾は半島のほうに撃ち込んでください。
394名無しさん@3周年:03/04/29 03:13 ID:Zs+dRHMr
これって本当はICBMなんでしょと言ってみるテス
サターンロケットなんて、V-3ミサイルですよ。