【文化】全国の博物館・美術館の文化遺産100万点がオンライン化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★全国の博物館・美術館100万点オンライン化

インターネットで全国の美術館や博物館の収蔵品の画像を提供する「文化遺産
オンライン構想」が明らかになった。総務省と文化庁が共同で進めているもので、
動画や精細な画像の送信に適したブロードバンド(高速大容量)通信の特性を生かし、
収蔵品の静止画だけでなく、舞台芸能や祭りなど無形文化財の動画も家庭の
パソコンでみられるようになる。国公立館中心だが、私立施設にも参加を呼びかけ、
約1000館、100万点で平成18年度の“開館”を予定している。

産経新聞 http://www.sankei.co.jp/news/030419/0419bun035.htm

2擬古牛φ ★:03/04/21 05:31 ID:???

≪ジャンル別検索≫
 総務省などによると、25日に文化遺産情報化推進戦略協議会の初会合を行い、
8月末をめどに国指定文化財や国立博物館、美術館の収蔵品を中心とする試験サイトを開く。
 収録は絵画、彫刻などの美術・工芸品をはじめ、記念物や建築物、文化的景観などと
多岐にわたり、著名な作品はほぼ網羅する。さらに、能や狂言、邦楽、祭りや、伝統工芸
技術などの動画・音声も保存。特別天然記念物のトキが飛翔(ひしょう)する姿の動画保存も
検討されている。
 そのうえで、これらを年代や作者、地域、ジャンル別など多角的に検索できる仕組みにする。
 例えば、雪舟の水墨画で国宝の作品を探すと、京都国立博物館、東京国立博物館、毛利博物館
などが所有する作品が選択され、鑑賞できる。出版などで美術品の画像を利用するための手続き
なども盛り込む計画だ。
 当面は日本語のみだが、将来的には、英語はじめ、複数の言語を用意し、世界各国の
美術ファンの利用に対応する考え。完成すれば世界トップレベルのブロードバンド向け
コンテンツ(情報内容)となりそうだ。
3名無しさん@3周年:03/04/21 05:31 ID:xVhoJPCu
また新しいMMORPGか
4擬古牛φ ★:03/04/21 05:31 ID:???

≪18年度“開館”へ≫
 収蔵品や蔵書をデジタル化している美術館や博物館は珍しくない。仏ルーブル美術館や
米メトロポリタン美術館のサイトは有名で、国を挙げての文化遺産のデジタル化は、
英国の「カルチャー・オンライン」プログラムや韓国の「国家文化遺産総合情報」などの
例がある。
 ただ、実際には、収蔵品でも未公開のものがあったり、公開していてもサイズが小さく、
画質が低いサイトがほとんど。日本の場合、国指定文化財の画像情報公開率は3・1%に
とどまっている。また、複数の組織がばらばらに記録しているため、利用しづらいという
問題もある。
 「文化遺産オンライン構想」では、こうした問題の解決を図る。ネット上で画像公開が
少ないのは、著作権や収益問題があるためだが、解決策として、画像などを素材として
利用するさいの価格を決めるなど、ネット上で適正な使用契約を結べるようにもする。
5擬古牛φ ★:03/04/21 05:31 ID:???

≪魅力コンテンツ≫
 総務省では、「実物を見たいというきっかけとなれば観光産業の活性化にもつながる」
(総務省・コンテンツ流通促進室)と波及効果も期待する。将来的には政府が進める
「アジア・ブロードバンド計画」にリンクさせ、多国間で同様システム構築を目指したい
としている。
 今回の構想は「魅力的なコンテンツづくり」という面でも注目されている。ADSL
(非対称デジタル加入者線)の低価格化で日本のブロードバンド化は急速に進んでおり、
加入者数は前年の3倍以上となっている。その一方で、ブロードバンドの特性を生かした
コンテンツが少ないのも事実。そうした中でルーブル美術館のサイトなどは世界的に人気を
集めている。100万点の画像、動画を提供する今回の総務省などの試みは、ブロードバンド
時代にふさわしいコンテンツの登場として、期待されそうだ。
6えいか:03/04/21 06:25 ID:H+2mXlp7
いい記事には レスつかず  by 詠み人知ラズ
7名無しさん@3周年:03/04/21 06:27 ID:0LSOdeJb
フラクタル圧縮画像ビューアーの無料配布まだ〜?
8名無しさん@3周年:03/04/21 06:28 ID:BpiVSPku
朝鮮人の盗品品定めカタログになりそうだな。
9名無しさん@3周年:03/04/21 07:15 ID:uRT8eLEC
>平成18年度の“開館”

遅!!!!!!!!
10名無しさん@3周年:03/04/21 07:20 ID:4WFmU9Pa
>>8
そういや、中国でこの手のモノを作るのは無理なんだってな。
盗賊団のカタログになるだけだから。
11名無しさん@3周年:03/04/21 07:22 ID:xIUQkSR1
>>10
それもあるだろうし、その時の政権が勝手に文化財を処分して資金源にすることも
難しくなるからだと思われ、とふと思った。

中華民国時代も蒋介石がかなり売却したっていうし。
12名無しさん@3周年:03/04/21 07:38 ID:4WFmU9Pa
どうせクソ面白くもない見せ方をしてくれるんだろーな、役人のやる事だし。
精緻な模写が出来る位の解像度で見せて欲しいよ>静止画
13肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/04/21 07:46 ID:YNqnYCqF
>>12
NHKあたりがハイビジョン云々と
宣伝に努めるのではなかろうかと。

>>8
大ピンポン。
14 ◆GEDO/mo21c @外道φ ★:03/04/21 10:03 ID:???
※前スレ

【文化財】全国の博物館美術館100万点net上に公開へ=文化遺産オンライン構想[030419]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1050768661/
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1050/10507/1050768661.html
15名無しさん@3周年:03/04/21 10:06 ID:gUxr60jo
<丶`∀´> 日帝は、ウリナラから奪った文化財を返すニダ!!
      え?売ったんじゃないかって、そんなわけないニダ!!
      売買記録も残っている?そんなの捏造に決まってるニダ!!アイゴ〜!!
16名無しさん@3周年
>>8
漏れも反射的にそうオモタ(W