【運輸】東急、異例の全車両更新 1100両を十数年かけて

このエントリーをはてなブックマークに追加
575名無しさん@3周年:03/05/01 23:44 ID:+0FbqopM
某ドケチ鉄道会社(創立16年)に強制的に見習わせたい
576名無しさん@3周年:03/05/02 02:30 ID:3QDASG2M
もう今からレール幅を広軌にするということはできないんですかね?
577 :03/05/02 02:39 ID:FMi1dbEj
>>576
・周辺住民&自治体への詳細かつ嘘偽りのない説明。
・周辺住民&自治体の了解。
・莫大な資金。
・膨大な工期。
・度重なる運休&利用者の了解。

これらが獲得出来れば可能かもしれません。
578名無しさん@3周年:03/05/02 02:45 ID:m8FGDdRo
>>576
広軌にしてどこと相互直通するんかと小一時間(w
579名無しさん@3周年:03/05/02 03:00 ID:Y8n/pYu0
>>576
今の輸送密度では工事している暇がない
25年ぐらい前ですら京王がやろうとして断念してる
580名無しさん@3周年:03/05/02 20:41 ID:sBYdQYkn
age
581名無しさん@3周年:03/05/02 20:45 ID:hTvBrhSe
>>579
そういうことを踏まえると、京成がよく広軌にできたなと思う
近鉄名古屋線(狭軌→広軌)は伊勢湾台風の復旧と同時にやったものだし
582中目黒住民:03/05/02 21:06 ID:JqBVhG/l
緑色の木の床の、仏壇みたいなヤツとか、青蛙みたいなヤツとか、
懐かしいのう・・・。両方とも、高校通学の時、まだ田園都市線・・・
今の大井町線を走っておったのう・・・
583名無しさん@3周年:03/05/02 21:07 ID:sBYdQYkn
何で東急109系はないの?
584名無しさん@3周年:03/05/02 21:08 ID:G4fwQfbp
5000系はシートの背もたれが低くて、背中がいたくなるから嫌いなんだけどなぁ・・・
585名無しさん@3周年:03/05/02 21:09 ID:sBYdQYkn
>>584
5000系は最強傑作!!
TVモニタといいVVVFのヒュルルルと言い
586名無しさん@3周年:03/05/02 21:11 ID:G4fwQfbp
>>585
背もたれ以外は好き
窓大きくしたせいか?あれは
587名無しさん@3周年:03/05/02 21:13 ID:opAJduMh
>>578
ゲージはちと違うが、市営地下鉄とおながいしまふ
588名無しさん@3周年:03/05/02 21:16 ID:opAJduMh
俺が消防のころは、初乗り80円だった・・・
589名無しさん@3周年:03/05/02 22:54 ID:SyAWpyxw
>584
漏れは痔持ちじゃないけど
ケツが痛い痛い。足が中途半端に長いから。
590名無しさん@3周年:03/05/02 23:07 ID:oGCjuhve
>>412
共通運用だが何か?

>>574
今度から223・207大量投入に切り換えたそーな
591名無しさん@3周年:03/05/02 23:54 ID:KzIxTCEU
アナル工機は潰れたの?
592名無しさん@3周年:03/05/03 00:15 ID:djQh4L9E
>>569
>「デブの座席占有を防ぐために、1座席ごと棒を立てろ」
棒じゃ甘い。
デヴは肉が隣にはみ出るから、棒だと意味がない。
それに、肩幅が広いやつもいる。
だから、座席ごとに板で区切るべき。
そうすれば、デヴや肩幅が広いやつは物理的に座れなくなる。
ついでに、足も伸ばせないような仕組みを考えるべきだ。
593名無しさん@3周年:03/05/03 00:19 ID:/zrWaGqp
>>591
路面電車製造部門とアルミサッシ部門はありますけど、鉄道車両製造部門は閉鎖
594名無しさん@3周年:03/05/03 04:18 ID:3UmVPUNa
>>581
じゃあ、京王は戦後の適当な時期に全線大水害に遭えばよかったかもしれない
(そういう問題か?
595名無しさん@3周年:03/05/03 06:02 ID:DhEgsP7L
>>556
小田急は後者のような
京急も後者か近鉄が前者

経営状態の危険な阪急・南海は古い車両をリニューアルしないで使い続ける?
596河豚 ◆8VRySYATiY :03/05/03 06:39 ID:dfbx5aiM
こんだけ調達すると、10両くらい列車砲が混じってても気づかないね。
597名無しさん@3周年:03/05/03 06:59 ID:Nw7F6g8s
>>551
回生ブレーキ使ってるから多少重くても結構エコかと思ってた。
後発の営団8000に比べると圧力ブレーキのみに切り替わる速度が高かったけど。

東急はずばぬけて導入早かった。旧6000(すでに完全譲渡済み)から全部そう。
旧5000(青がえる 18m鋼鉄車でわずか26t)でさえ、発電ブレーキで、
電線に戻しはしないものの暖房に利用していた。
598名無しさん@3周年:03/05/03 07:21 ID:2p+89PFr
この高密度情報時代に人間自身が移動する手段について熱く語るなんて
ナンセンス
だな
599名無しさん@3周年:03/05/03 12:44 ID:gqm5ZePt
>>595
阪急は今でもバンバン更新しまくっていますが、何か?
でも、2300、2000の本線運用はそろそろやめてほすぃ....
600名無しさん@3周年:03/05/03 12:53 ID:O84AhNJv
>>574
JR西日本は、古い車両を
今まで「ずいぶん」長持ちさせようとしてたけど、
方針転換して(新車導入計画がもちあがって)。
「ちょっと」長持ちさせればいいだけになったからね。
601名無しさん@3周年:03/05/03 13:57 ID:RENTGYzu
602名無しさん@3周年:03/05/03 14:38 ID:OzLzFK4P
ほほう東急ケークル
603名無しさん@3周年:03/05/03 14:49 ID:+ou7yX7+
>>595
2600・4000・9000全あぼーんほぼ決定だよ>小田急
下手すると5000すらぁゃιぃ
604名無しさん@3周年:03/05/03 14:52 ID:iVUuWfv4
環状線の103系をなんとかしろ

605名無しさん@3周年:03/05/03 14:53 ID:VotaVDaP
>>556
西武も量は少なそうだけど新車入れてるよね。アルミ削り出しっぽい車体のヤシ。
静かでいいんだけど新宿線の上石神井行き終電にこの電車が当たることが多くて、
快適なお陰で結構寝過ごすことが多い・・。
606名無しさん@3周年:03/05/03 14:56 ID:Wh631EuP
大阪の環状線(東京で言う山手線?)ってなんであんなに車両がぼろいんですか?
大阪人は節約家つかケチだからですか?この前初めて乗ってびっくりしますた。
607名無しさん@3周年:03/05/03 15:25 ID:1lBz5/Oq
>>606
漏れも東京の人間だからよく知らないけど、環状線って山手線みたいな存在感はないみたいよ。
東京だと山手線が電車の親分みたいなかんじだけど、大阪では環状線はもっと格が下ということらしい。
608名無しさん@3周年:03/05/03 15:43 ID:E2IJmwCe
>>606
性能に見合った路線だからだろ?元々103系は山手線をターゲットに設計された筈。大阪環状線の似たような
もんなんだろ。大阪環状線限定運用にするなら関西版走るんですでも導入するとヨロシ。
609名無しさん@3周年:03/05/03 15:45 ID:E2IJmwCe
>>607
JR西日本の場合は京阪神ルートがメインなんでしょ?
610名無しさん@3周年:03/05/03 15:46 ID:FImoQChl
http://www.109.co.jp/
こんなサイトあるか?
611名無しさん@3周年:03/05/03 15:47 ID:xOezbRmu
>>603
9000よりも5000の方が古いんではないの?
612名無しさん@3周年:03/05/03 15:49 ID:FImoQChl
>>611
1次車〜3次車は。
613名無しさん@3周年:03/05/03 15:50 ID:FImoQChl
614名無しさん@3周年:03/05/03 16:06 ID:e0Az7BMb
>>606
東京で使ってた電車のセコハンだから
615名無しさん@3周年:03/05/03 16:07 ID:FImoQChl
>>614
一部には山手線で使用されてたのも有る
クハ103−1とか
616名無しさん@3周年:03/05/03 16:09 ID:mMK3jGdn
関西では私鉄上位ってことなんですね・・。
617名無しさん@3周年:03/05/03 16:09 ID:+ou7yX7+
>>605
所沢工場あぼーんで更新やめて新車に切り替えたらすぃ

>>611
9000は保守がめんどくさいらすぃよ
618名無しさん@3周年:03/05/03 16:10 ID:+ou7yX7+
>>616
南海と山陽はJRに負けてる
619名無しさん@3周年:03/05/03 17:11 ID:3UmVPUNa
>>554
日本は戦後賠償としてソ連向けにD51やオハ35を製造したりしていた訳だが
そのカマも今まで取っておけば交渉材料に使えた鴨

謝罪と(ry
620名無しさん@3周年:03/05/03 17:19 ID:yVGKNIJW
>>606
山手線より駅間の距離が短いし、新型車両を導入しようにも
客はたいてい2〜3駅ぐらいしか乗らないので償却が難しいから。
621名無しさん@3周年:03/05/04 00:22 ID:4gcm0rfq
鉄道2版が逝った
622名無しさん@3周年:03/05/04 01:00 ID:fOt1QA8K
>597
京阪は戦前で回生ブレーキつけましたが何か?
623名無しさん@3周年:03/05/04 02:13 ID:n36kGTrS
http://osaka.yomiuri.co.jp/newmain/news6.htm

西日本の車両取り替え、ペースというか優先順位を快速からに変えるようだし
新スレ立てたほうがいいのでは?
624名無しさん@3周年
>>623
そのネタは1ヶ月前にガイシュツ。

【運輸】快速・普通「遅すぎ」返上 神戸・京都線の車両一新 JR西日本 (4/1立て・既にdat落ち)
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049180371/

そこの1のソース(4/1)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200304010028.html