【調査】"ゆとり教育の成果"週5日制で「生活乱れた」5割、「することない」3割

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★学校週5日制:テレビ見る子増え、やることない子も3人に1人

・昨年4月から実施された学校週5日制で、親の6割が「子供のテレビやビデオを見る時間が
 増えた」と見ており、子供の3人に1人は「することがなくてつまらない」と感じていることが
 17日、文部科学省の調査結果で分かった。子供たちに社会・自然体験などの活動に参加
 する機会を与えるという5日制の趣旨はまだ十分に浸透しておらず、同省は来月にも体験活
 動の事例集を作成して全国の教育委員会に配布する。

 親に、子供の家庭内での変化を聞くと、「テレビやビデオを見る時間が増えた」と答えた人
 が小学校のいずれの学年も6割以上を占め、「テレビゲームやコンピューターゲームの
 時間が増えた」も半数で、テレビやゲームに費やす時間が増えている。また、「夜更かし
 など生活習慣が乱れた」は4〜5割。「家で勉強するようになった」は2割にとどまった。

 子供に土曜、日曜の過ごし方を聞くと、「家族で話したり外出する」が小〜高校で7〜9割
 と高く、「家でテレビゲームやコンピューターゲームをする」「家でまんがや本を読む」
 なども7〜8割を占めた。ボランティア活動は1割前後だった。

 半数以上の子供が毎週土曜日が休みになり「よかった」と答えたが、小〜高校生の3人に
 1人は「することがなくてつまらない」と感じており、過ごし方に悩んでいる姿も浮かんだ。
 親も「子供が充実した過ごし方をしている」と答えたのは半数程度で、5日制実施前に
 比べ1割ほど低下。3人に1人は「子供が何もせずに休日を過ごすことが多く困っている」
 と感じている。また、半数の親が「5日制の趣旨が社会で理解されていない」と見ている。
 (一部略)
 http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030418k0000m040064000c.html
2名無しさん@3周年:03/04/17 20:29 ID:xjo7Md7m
ニダ
3名無しさん@3周年:03/04/17 20:30 ID:xjo7Md7m
土曜も研究室に来いよ。
俺なんて日曜だけ休みにしても暇で仕方がないのに。
4名無しさん@3周年:03/04/17 20:32 ID:xR2wYCD7
塾行けと。
5名無しさん@3周年:03/04/17 20:32 ID:ixCLcG1B
今は「退屈だから盗みをやる」時代だもんな。
6名無しさん@3周年:03/04/17 20:32 ID:BqID90K4
完全週休二日制は子どものためじゃなくて
教師が休みたいだけ。
7名無しさん@3周年:03/04/17 20:32 ID:VdbIOVRu
俺なんてひきこもりだから毎日が土曜日だぜ!
8名無しさん@3周年:03/04/17 20:32 ID:vXYAlDz0
愚民化政策
9名無しさん@3周年:03/04/17 20:33 ID:wjAyxTBf
週7日制にして一日の時間を減らすってのは・・・嫌だ
10名無しさん@3周年:03/04/17 20:33 ID:NJS2i+68
10
11p1007-ipadfx01gifu.gifu.ocn.ne.jp:03/04/17 20:34 ID:Pq7saxJE
何もしない贅沢。

なにかしなきゃ!は病気。
12名無しさん@3周年:03/04/17 20:34 ID:Y8Dh0VoH
見事
13名無しさん@3周年:03/04/17 20:34 ID:lxvCkbhL
ノー味噌の中身は、ゆとりが出来たっぽい。
14北海道愚民:03/04/17 20:34 ID:2zm9UJbB
>ゆとり教育の成果"週5日制で「生活乱れた」5割


(*´Д`)タハハハハハ…。
15名無しさん@3周年:03/04/17 20:35 ID:dr+Y7Ibc
「生活乱れた」が5割か、文科省の目論見通りじゃないか
16名無しさん@3周年:03/04/17 20:35 ID:DJuykCzi
とっととやめろ。
17名無しさん@3周年:03/04/17 20:36 ID:Lnyc1tx7
愚民化政策万歳ですね
18名無しさん@3周年:03/04/17 20:36 ID:HNp8XGJu
余暇の使い方も指示しなきゃならんのか
19名無しさん@3周年:03/04/17 20:36 ID:k6yrvQA2
まぁ、親子揃って遊び方知らないって家庭もあるんだろうな
20名無しさん@3周年:03/04/17 20:37 ID:5F5V5ACJ
くだらん学校へ行くより、土曜日は塾へいけ!
21名無しさん@3周年:03/04/17 20:38 ID:tCAkuM4Q
すばらしい成果だ

愚民化計画は順調だな


さっそく将軍様に報告だ
22名無しさん@3周年:03/04/17 20:38 ID:h8ev3+e5
最近のガキは家でゲームすることしかないのか。
冒険気分でチャリンコで隣町の公園まで遊びに行くとか、
好奇心をそそられてやるようなことが沢山あるだろうに。
23名無しさん@3周年:03/04/17 20:39 ID:3G4kj8yz
親が勉強見てやるか、塾行かせろ。
塾ってピアノでも水泳でも絵でもよいけど。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 20:39 ID:4T5iTQJq
バカが多いほうが都合がいい人達がいるんでしょうね、きっと(´・ω・`)
25名無しさん@3周年:03/04/17 20:39 ID:G4mxG7ps
教育こそ最大の資本なのにね

本当に馬鹿だね。
26名無しさん@3周年:03/04/17 20:40 ID:URqy8k/p
階級化政策

教育は金で買えってことさ
27名無しさん@3周年:03/04/17 20:40 ID:qGZUxnVr
土日休みの分宿題が増えたよ
28名無しさん@3周年:03/04/17 20:41 ID:tCAkuM4Q
>>22

それで交通事故にあった場合

ゆとり教育が悪いって訴える香具師も出そうだな
29チラシ付きのキやンディーを配り歩いている:03/04/17 20:41 ID:ehp0dSTB
http://i16.jp/books/ALPHAXC5FDB0ECB6B5B2F1.html
統一教会
統一協会 ボディコントロールの恐怖―
「新純潔教育」の正体 "人間と性"教育研究協議会代表幹事会 (編集),
浅見 定雄 単行本(ソフトカ バー) (1997/08) かもがわ出版
http://www.asahi-net.or.jp/~am6k-kzhr/news71.htm
現在統一教会は、世界平和(統一)家庭連合、世界平和女性連合、真(まこ
 と)の家庭推進委員会、韓日人協会、天地正教、天地報恩太鼓等様々な統一教会
 のダミー団体名で合同結婚式参加者募集のための街頭署名、戸別訪問での署名集
 め等を全国で推進しています。「新純潔教育キャンペーン」として全国の街頭で
 チラシ付きのキやンディーを配り歩いているのもこの活動の一環です。
30名無しさん@3周年:03/04/17 20:41 ID:lxvCkbhL
こんな馬鹿に育てる為に親はせっせと共働き。
31名無しさん@3周年:03/04/17 20:41 ID:RMc+2poh
バブルのモラルハザードとフェミファシズム社会で日本はもうだめぽ
32名無しさん@3周年:03/04/17 20:41 ID:f7d57cgS
とっとと元に戻せ。
未熟なガキは学校に隔離しておくのが社会の為だよ。
33名無しさん@3周年:03/04/17 20:41 ID:DeP1J5B7
ま、強制されないとなにもできないわけか( ´ー`)y−〜
34名無しさん@3周年:03/04/17 20:42 ID:G1hTwvAu
民族的な問題ってあると思うんだよな
35名無しさん@3周年:03/04/17 20:45 ID:2rV+cipL
愚民化政策は着実に成果を上げてるってことか
36名無しさん@3周年:03/04/17 20:45 ID:O9NzHMfx
狐泉の「米百俵」はどこへ逝ったかな〜(^◇^)
そもそも、米百俵の由来は、維新後、長岡藩が窮乏に喘ぐ財政で
教育を優先させた故事から来るのだが、現実は反対の方向だね。
これが、狐泉改革の正体だな〜。
富裕層の子弟は週5日制になっても、塾通いしているから、どうって事も
無いからね。
37名無しさん@3周年:03/04/17 20:46 ID:lxvCkbhL
日教組、高笑い♪
38名無しさん@3周年:03/04/17 20:46 ID:xjo7Md7m
日本にある最大の資源は「人」なのに、教育に手を抜いてどうする。
39名無しさん@3周年:03/04/17 20:46 ID:PHwhBamo
生活が乱れた…

児童のミダラな生活…(*´д)ハァ(*´д`;)ハァ(д`;)
40名無しさん@3周年:03/04/17 20:47 ID:RiR7d/VX
四書五経でも学べ。
親も一緒になって。
41名無しさん@3周年:03/04/17 20:48 ID:pjQQ+1ib
本読むとかさ。
部活づけだった俺のころにくらべれば恵まれてんだけどな。
42名無しさん@3周年:03/04/17 20:48 ID:xjo7Md7m
家でだらだらさせるくらいなら、土曜は選択授業にして、公園で遊ばせたり、
課外授業を行うべき。
43名無しさん@3周年:03/04/17 20:49 ID:FoPd50JG
ゆとり教育はまだまだ遠いねえ。
44名無しさん@3周年:03/04/17 20:49 ID:tCAkuM4Q
>>41

本じゃなく漫画を読んでいるようだな

人は楽なほうを自然にえらぶようだ

45名無しさん@3周年:03/04/17 20:50 ID:aKWDZeJ2
な〜んか、ふん、誘導的な調査だな、と思ってしまうんですけど。

>また、「夜更かしなど生活習慣が乱れた」は4〜5割。

夜更かしが「乱れ」なのか。夜更かしをしているかどうかと、
親が主観的に乱れていると感じているかどうかは、いちおう
別個の事柄なのでは。

>半数の親が「5日制の趣旨が社会で理解されていない」

そもそも回答者である当の親が、5日制の趣旨を
理解しているのかどうか。
46名無しさん@3周年:03/04/17 20:50 ID:S4jJZ0wz
ゆとり教育の諸悪の根源の発言


小野文部科学事務次官(現役左翼過激派)

、『権力を倒すには暴力が必要である』と本気で考え、デモもした。
しかし、本当に世の中を変えるには『内部に入ってやらねば』と公務員になりました

47名無しさん@3周年:03/04/17 20:53 ID:xjo7Md7m
>>45
夜更かしは乱れだよ。
子供の成長を阻害する。
48名無しさん@3周年:03/04/17 20:53 ID:m5zqnjIO
おれも政策を何とかしたいので内部に入るつもり…

>5日制の趣旨はまだ十分に浸透しておらず

趣旨を理解するとかしないとかってのは、
役人レヴェルの省令解釈の次元で好んで用いられる表現のやうだが、
良識ある一般社会では決して通用しない。

と云ふ理解が浸透しておらん文部省のごときは、
国家の大事の教育に口をはさむ資格を欠いておるのである。
50名無しさん@3周年:03/04/17 20:55 ID:LvBeAK20
だってこいつらの目的は日本弱体化だもんな。
マスゴミもそう、政治家の多くもそう、官僚の一部もそう。
内部それも中枢にこれだけシロアリが居たら国も駄目になる罠。
こいつらが一掃されるまで日本は駄目だろうね。
もう一回GHQに統治してもらった方が早いかも。
李鵬が言うように20年後には日本と言う国は無いのかも知れん。
51名無しさん@3周年:03/04/17 20:55 ID:mL1pAywx
未成年じゃやれることも限られてるだろうしね。
52名無しさん@3周年:03/04/17 20:56 ID:MgF8xdjM
先生が休みたいんだ!ガキは黙ってろ!!!
53名無しさん@3周年:03/04/17 20:57 ID:wl7zBW8y
スレタイ一瞬「"ゆとり教育の成果"週5日制で
       「性が乱れた」5割」

      だとオモタ
54名無しさん@3周年:03/04/17 20:57 ID:td4eA+9E
漏れも小中学生の頃は夜更かしとか不規則な生活とかにあこがれて
だらだらした生活送ってたけど背は伸びないし目の下にクマできるし
なんもいいことない。今や健康オタクでふ。
55名無しさん@3周年:03/04/17 20:58 ID:CKqeOtqp
>>22
都会ではなんもない
56名無しさん@3周年:03/04/17 20:58 ID:aESyHsHG
くそ文科省め。
日本弱体化工作だろ。
全共闘世代の役人ほどきちがいじみた恐ろしい存在はない。
寺脇氏ね!
57名無しさん@3周年:03/04/17 20:58 ID:Y2hAT4ED
とりあえず日教組死んどけ。
氏ねじゃなくて死ね。
58名無しさん@3周年:03/04/17 20:59 ID:blA0epSE
 受験以外の勉強をするように誘導すべき。つまり、研究だ。山ほど研究すること
あるよ。地方にも文書館が山ほどあるし、図書館もたくさんある。
 古文書でもいいし、あるいは自然についての研究でもいい。
 それをやれば、余暇なんて楽しくて仕方ないし、文化的な風潮も高まる。
 文部省はそういうことをもっと推し進めて欲しいね。
59名無しさん@3周年:03/04/17 20:59 ID:CKqeOtqp
>>50
そう言う香具師をオメーらが選んでるからだろ。
60名無しさん@3周年:03/04/17 20:59 ID:IxNCIQMM
>>50
日本なんて無くなってしまった方が、民衆は貧窮し世界中が戦乱に明け暮れるようになって面白いじゃないか。
まぁ白人連合の圧勝だろうけど。
61名無しさん@3周年:03/04/17 21:00 ID:LvBeAK20
これだけ国際的な競争が激化し
日本人の質の低下が叫ばれてる中でのゆとり教育だもんな。
この国を潰そうとしてるとしか思えんな。
しかも、それを批判するマスゴミもほとんど無いと言う惨状。
これを憂いてる若い人は一つ内部に入って変えて行って欲しい。
間に合わんかも知れんが。
62名無しさん@3周年:03/04/17 21:00 ID:xjo7Md7m
これに対抗するには、東大を出て国1に受かって文部省に入るしかないだろうな。
俺はもう無理だ。
63名無しさん@3周年:03/04/17 21:01 ID:5F5V5ACJ
結局、日本の経済低迷の遠因は、日教組にあるような気がする。
日本の未来をことごとく潰したから。
昔なら日教組なんて全員市中ひきまわしの上獄門だろ。
64名無しさん@3周年:03/04/17 21:01 ID:IxNCIQMM
>>59
日本人の深層心理には、「どうでもいい、もう疲れた・・」ってのがあるんじゃないのかな?
19世紀くらいの世の中に戻ってしまえ、と。
65名無しさん@3周年:03/04/17 21:01 ID:LvBeAK20
>>59
官僚を国民が選ぶ事は出来ない。
政治家も最近じゃマスゴミで顔が売れてる事が必須条件。
66名無しさん@3周年:03/04/17 21:02 ID:hnBTSp2i
団塊は全員毒ガス室送りだな。
67名無しさん@3周年:03/04/17 21:02 ID:aESyHsHG
>>62
その必要はない。
官僚は政治家より弱い時代だ。
政治家にはあふぉでもなれる。
68名無しさん@3周年:03/04/17 21:02 ID:6foZ+CYZ
 さすが、辻元清美に献金して、石原やめろネットワークの一員で、放送番組審議会の委員の
石坂啓と佐高信が応援団していた寺脇が推し進めたゆとり教育ですね
6968:03/04/17 21:03 ID:6foZ+CYZ
>>68
訂正
放送番組審議会の委員→「テレビ朝日の」放送番組審議会の委員
70名無しさん@3周年:03/04/17 21:03 ID:xjo7Md7m
>>67
政治家になって権力を握るのと官僚になって国を動かすの、どっちが簡単だろうか。
71名無しさん@3周年:03/04/17 21:03 ID:iSVDOf2X
ゆとり教育がもたらす物は、将来の勝ち組と負け組みの差の増大化。
ゆとり時間をダラダラして勉強しなかった者は、負け組み決定だな。
72名無しさん@3周年:03/04/17 21:04 ID:1k7Y3EgG
子供を今年から私立に行かせているが、土曜日に授業ある。
最初は嫌がっていたが、貴重な日曜の過ごし方を考えるようになったり、することがなくて‥という悩みがなくなったようで、イキイキしてるよ。
73名無しさん@3周年:03/04/17 21:04 ID:LvBeAK20
>>62
昔と違って、今の方が簡単だろ。
東大も国1も横並び教育と少子化のおかげで随分簡単になってる。
10年20年前に比べれば。
74名無しさん@3周年:03/04/17 21:04 ID:lxvCkbhL
文部科学庁に格下げだな。
75名無しさん@3周年:03/04/17 21:05 ID:xjo7Md7m
>>71
負け組を指さして笑うだけで済むなら良いが、日本が傾いたらそれどころではなくなる。
76名無しさん@3周年:03/04/17 21:05 ID:Y2hAT4ED
>>66
あの世代だけ年金止めて、根絶やしにしちまおう。
そしたら俺らの分の財源確保もできる。
77名無しさん@3周年:03/04/17 21:05 ID:f7d57cgS
マスコミは週休二日制を導入してゆとり教育を推進すれば、
ストレスが減って少年問題が減るかのような報道をしてたな。
例のごとく識者の意見を織り交ぜつつ。
78名無しさん@3周年:03/04/17 21:05 ID:xjo7Md7m
>>73
今から東大に入って国1に受かっても年齢的に無理だ。
79名無しさん@3周年:03/04/17 21:06 ID:aESyHsHG
>>70
官僚なんて今ではただのこまでしかないよ。
大臣らがあふぉなら国動かせるが、
いろんな面で凄いのが来たらなんにもできん。
スーパーエリートの外務省官僚も
ごきぶりムネオには屈服してた。
80名無しさん@3周年:03/04/17 21:07 ID:LvBeAK20
>>75
鎖国してるならそれも良いけど、そうじゃないからな
人材もグローバルに採用される時代だからな。
ある日本企業なんて1500人の社員の内、日本人社員が300人
しか居ないそうだ。
81名無しさん@3周年:03/04/17 21:08 ID:6foZ+CYZ
>>76
SARSって50歳以上の死亡率は高いらしいね。GWに香港行ってこようかな
82名無しさん@3周年:03/04/17 21:08 ID:MgF8xdjM
ゆとり教育推進の元文部官僚の本を読んだが、どこのおぼっちゃまって
感じだったよ。
官僚制度も行き詰まってきますた。
83名無しさん@3周年:03/04/17 21:08 ID:LvBeAK20
>>77
暇が増えてTVを観てるって子が増えたから
逆に喜んでると思うぞ。
84名無しさん@3周年:03/04/17 21:08 ID:5OnJFYH6
>>70
どっちもなるのが難しそうだけど官僚だったら責任問われないからね
トチって更迭されても退職金ガポーリもらって天下りできるし
85名無しさん@3周年:03/04/17 21:09 ID:ycllbEMZ
携帯電話にウォシュレットにパソコン普及率に、工場現場のロボット化率。
第二次産業革命は日本から始まる。
86名無しさん@3周年:03/04/17 21:09 ID:lxvCkbhL
>>71
その負け組を煽動して、人権だの配慮だの騒がせるのが(以下略
87名無しさん@3周年:03/04/17 21:10 ID:G2+CwHqU
そりゃそうだ
生きがいがあるやつなんて1割もいねーよ。みんな暇人だよ。
88名無しさん@3周年:03/04/17 21:11 ID:dNFERYC0
セックスしろ
89名無しさん@3周年:03/04/17 21:11 ID:LvBeAK20
>>84
政治家も責任は問われて無いぞ。
マスゴミは汚職叩きには熱心だが肝心の本職、特に大臣の責任は
余り追求してないし。
90名無しさん@3周年:03/04/17 21:12 ID:LvBeAK20
>>85
それも優秀な人材があってこそ。
日本の場合、天才は少ないが平均的なレベルの高さでここまで来た。
91名無しさん@3周年:03/04/17 21:12 ID:ycllbEMZ
>>88
22歳以下の可愛いのをよこせ。
整形美人は無しね。
出来るなら高学歴のがいい、蹂躙しがいがあるからな。
92名無しさん@3周年:03/04/17 21:13 ID:pwbhk4nA
親の責任を問う奴少ないねえ。
親が育てたいように育てられるわけで自由が増えるわけだ。
責任も増える。
だめな親の子はもっと駄目。
いい親の子は良くなる。
親の自覚も芽生えていいだろう。

93名無しさん@3周年:03/04/17 21:13 ID:TAKlf7rI
プロ市民と文部省官僚が結託して進めてきた
ゆとり教育の結果が、いよいよはっきり姿を
あらわしてきたね。
94名無しさん@3周年:03/04/17 21:14 ID:eD5h5eGD
>>74
文部科学所で十分だよ
95名無しさん@3周年:03/04/17 21:14 ID:QtVDsEwX
土曜日半ドンは日本の誇る最高の文化だったのにな
朝から休みなんて全然ワクワクしないじゃん
わあーっ、って走って帰ると、好物のお昼とおやつが用意してある
思い出しただけでもドキドキする(・∀・)

96名無しさん@3周年:03/04/17 21:14 ID:5F5V5ACJ
誰か推進派の人間を、プスッと刺してきてくれ。神に認定するから。
97名無しさん@3周年:03/04/17 21:15 ID:LvBeAK20
日本弱体化計画も本格的になりだしたって事だ罠。
経済・金融政策なんかその象徴だ罠。
国民を舐めてる。
98名無しさん@3周年:03/04/17 21:16 ID:pwbhk4nA
時間をどうすごすかなんて親が教えることだ。
それを文部省がどうこういう奴は根本的におかしいだろ。
99名無しさん@3周年:03/04/17 21:17 ID:LvBeAK20
>>96
寺脇だけじゃない罠。
もっと根深い。
あらゆる省庁、あらゆる組織に反日分子が入り込んでる。
もう駄目かも知れんね。
金が貯まったらどこか南の島にでも移住するわ。
100名無しさん@3周年:03/04/17 21:17 ID:Dt3rcUzi
>>97
そもそも、国民なんて、使い勝手のいい奴隷なんだよ。
必要なくなったらぽいっ、と捨てる。
ま、生ごみ同然なのさ、彼らお偉方にとって俺たちは。
101名無しさん@3周年:03/04/17 21:20 ID:LvBeAK20
>>98
別にゆとり教育を止めれば済む事。
10年20年前の教育に戻れば良い。
それにこの不景気で子供に構ってる余裕や暇なんてどんどん無くなってる。
主婦の多くはパートに出てる。
102客観的に見て:03/04/17 21:20 ID:zHtbKKu+
頭の良いヤツは、もっと頭が良くなる制度だと思う
頭の悪いヤツは、もっと頭が悪くなる制度だと思う
ここで言う頭の良さとは勉強のことね
103名無しさん@3周年:03/04/17 21:21 ID:nEgtd1VJ
俺の肛門も乱れそうです。
104名無しさん@3周年:03/04/17 21:22 ID:CKqeOtqp
>>102
弱肉強食だな
105名無しさん@3周年:03/04/17 21:22 ID:LvBeAK20
>>102
そりゃ相対的にだろ?
絶対的なレベルでは落ちていく一方じゃないか?
今や外国人と戦わなきゃならん時代だぞ。
日本企業もどんどん外国人を採用しだしてる。
106客観的に見て:03/04/17 21:22 ID:zHtbKKu+
俺のレスの後にそんなレス付けるな>>103ok?
107名無しさん@3周年:03/04/17 21:22 ID:z16MkpZE
当然、予想された結果じゃないの?。
学校へ行く時間を減らして賢くなるんだったら、北朝鮮など秀才だらけだ。
108名無しさん@3周年:03/04/17 21:23 ID:lxvCkbhL
>>100
人生の負け犬どもは、その様な言葉にコロッと引っ掛かる訳なんだな。
109名無しさん@3周年:03/04/17 21:23 ID:xjo7Md7m
>>102
そうなんだけど、全体的に知的水準があがってくれないと経済も治安も悪化する。
110名無しさん@3周年:03/04/17 21:23 ID:Y3VJl7uL
なにやってんだよ、休ませたならもっとちゃんと
社会・自然体験などの活動をガシガシ強制しろよ。
泣こうがわめこうが強制的にやらせろ。徹底的にやれ。
言うこと聞かないやつはぶん殴れ。
中途半端が一番嫌いなんだよ。
111名無しさん@3周年:03/04/17 21:24 ID:QZClr9eG
昔の土曜日は、大人と子供の世界が混じり合う潮目みたいなもんだった。
仕事をしてきた親を感じるゆとりがあったし、勉強頑張ってきた子供に優しくできるゆとりもあった。

土曜日は日本中が明るかった・・・
112名無しさん@3周年:03/04/17 21:24 ID:LvBeAK20
わざわざ負け犬を増やすような事をしなくても良いと思うんだが。
中途半端な奴に取ってはライバルが減るってのはいいんだろうけどね。
113名無しさん@3周年:03/04/17 21:26 ID:E3Y7LD9F
 学校というのは「託児所」でもある、って事を文科省は忘れるな!!
114名無しさん@3周年:03/04/17 21:26 ID:LvBeAK20
今日、黄文雄って人の本を読んだんだが
反自国的な奴がでかい顔してるのって日本だけらしいね。
115名無しさん@3周年:03/04/17 21:27 ID:LDQL5Y1Z
ボランティア活動は……って、
わざわざ書くところに毎日新聞的な気持ちわるさを感じる。
ガキがカッコつけで答えただけで、
10人に1人が毎週ボランティアに精を出してたりしないことを願う。
116名無しさん@3周年:03/04/17 21:28 ID:v0D53Q6h
日本人は、自由奔放教育じゃ人材は育たないよ
117名無しさん@3周年:03/04/17 21:28 ID:+LKH49Hu
弁護士資格も金持ちしか取れねえ制度になったしな。
金が無い俺はどうしようもない。
118名無しさん@3周年:03/04/17 21:28 ID:QtVDsEwX
>>105
上は今まで通りで、超絶な天才は居ないんだろうなあ
下は、それこそ獣並みにダメ放題のダメダメっぷりになるんだろう

カスみたいな絶対評価やっちゃったけど
世の中って緒戦相対的に動いてるのよね

これからの若者は、流れの中でもがく事さえ無くなるんだろう
自分が流されてる事さえ自覚出来ないんだから  (−人−
119名無しさん@3周年:03/04/17 21:29 ID:OA9caK+O
>>90
その意見に賛同。
それがどこから来たかって?
たゆまぬ努力から来た。

ゆとり教育とかいって、「ゆとり」と「教育」とは違うものなのに
何故こういう形にしたのか疑問が残る。
正直、休みが増えれば一部の子供を除き遊ぶ(=楽)ことは目に見えているのに。
役人はそんな簡単な事まで見落とすのか?

ああそうか、子供を駄目にすれば将来的に自分達の政策を批判する事が少なくなるからね( ´,_ゝ`)プッ
120名無しさん@3周年:03/04/17 21:30 ID:z16MkpZE
>115
援交だって立派なボランティア活動ですが何か?
121名無しさん@3周年:03/04/17 21:31 ID:YaSClFFv
ボランティアなんてよっぽど自分にゆとりがある奴だけやればいい。
少なくとも子供のやることじゃないだろう。
海外のボランティアはキリスト教的な教えが背後にあるから上手く行ってるかも知れんが
日本にはそれがないから海外流のボランティアは根付かないだろうし、あわないだろ。
122名無しさん@3周年:03/04/17 21:32 ID:tCAkuM4Q

もともと「ゆとり」って勉強できる香具師にだけ必要な気がするがな

馬鹿はゆとりじゃなく必死に勉強しる

123名無しさん@3周年:03/04/17 21:34 ID:tCAkuM4Q
>>120

金もらっているならボランティアじゃないだろ
124名無しさん@3周年:03/04/17 21:35 ID:LvBeAK20
>>119
愚民化&日本弱体化の切り札だね。
大体、反日的な奴が官僚になれるって時点で終わってる。
別に愛国的である必要は無い
普通で良いんだよ。
悪意を持って足を引っ張る事さえしなければね。
125名無しさん@3周年:03/04/17 21:35 ID:lxvCkbhL
>>122
出来る奴にしか「ゆとり」は無いのさ。
126名無しさん@3周年:03/04/17 21:36 ID:pwbhk4nA
ここで批判しているやつらは結局全部学校でやってくれってことか?
時間のすごし方も教えられない。自助の精神も子供におしえられない。
文部省も駄目だが、親も駄目なのがこのスレでよくわかるよ。
127名無しさん@3周年:03/04/17 21:36 ID:LvBeAK20
飛び級とかの天才育成の方の制度も駄目なんだろ。
128名無しさん@3周年:03/04/17 21:36 ID:fI9m8Q3A
土曜日より水曜日を休みにしようよ。
あとハッピーマンデー法も廃止してもらいたい。
休みは飛び飛びにあった方がよいのら・・・
129名無しさん@3周年:03/04/17 21:37 ID:6mCRJmI7
すること無いって…

遊べよ。

今の子ども(こういう言い方好きじゃないが)は遊ばないのか?

これじゃゆとり教育て無駄だろ。
そのうち教師が遊び方教えないと逝けなくなるぞ。
130名無しさん@3周年:03/04/17 21:39 ID:eKbCCw7/
>>82
寺脇およびその一派は、90年代後半の「サブカル的左派思想」の波に乗って
爆走したわけだが、2001年あたりから
激しい「揺り戻し」にあってほぼ日本から連中の思想まるごと一掃されているよ。
あさぴーで大教大だったか阪大だったかの教授様がぼやいていたが、
あさぴーでぼやき記事が出たということはまっとうな世間では既に完全に絶滅ということだ罠。
もはや「ゆとり教育」なんて真顔でいう香具師はすぐさまキティ扱いだからね。
すこしは日本も良くなっているということ。
131名無しさん@3周年:03/04/17 21:40 ID:LvBeAK20
>>126
だって別にゆとり教育やる必要性無いじゃん。
生物の教科書なんかアメリカの7分の1だぞ。
それを親がどうしろってんだよ。
私立や塾へ通わせろってか?
余裕がある家なら良いけど貧乏人はどうするんだ?
機会平等は競争社会の大原則だぞ。
階級社会が望みだってか?
悪いが俺はそう言う社会にはしたくは無い。
132名無しさん@3周年:03/04/17 21:41 ID:lxvCkbhL
金日成の銅像が倒壊されたら、代わりに二宮金次郎の銅像を建てよう。



もちろん、日本国内に♪
133豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/04/17 21:42 ID:7o9wLsDR
漏れは、これで週休ゼロ日になって
お返しに修学旅行や体育祭をボイコットして
対処しますた 
134名無しさん@3周年:03/04/17 21:42 ID:QtVDsEwX
>>127
下の引き下げと同時に
出来る子のやる気を削ぐ方策も着々と進行中

これってにわか能力考課を導入した
日本の会社組織でも言える事なんだけど・・・・

結局カスばっかりになっちゃうんだよなあ
135名無しさん@3周年:03/04/17 21:42 ID:S4jJZ0wz
>>126
バカすぎ。今までどおりにもどせつってるだけ。
現にしっかりやってる公立は存在する。
136名無しさん@3周年:03/04/17 21:42 ID:HX/7ZMZy
ガキの内は一生懸命勉強して、大人になってから遊べ
137名無しさん@3周年:03/04/17 21:43 ID:cTIVSGWP
教師は性生活が乱れた
138名無しさん@3周年:03/04/17 21:43 ID:73XvhQ2k
教育公務員がこれまで以上の好待遇を求めるために
子供をダシにして週休2日にしただけのこと。
ゆとりってのは下手な方便
139名無しさん@3周年:03/04/17 21:43 ID:LvBeAK20
>>133
修学旅行とか体育祭って一番楽しいのに。
まあ人それぞれだけど。
140豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/04/17 21:43 ID:7o9wLsDR
こんなんだから春になると
リクルートスーツがうじゃうじゃ湧き出すんでねえの?
141名無しさん@3周年:03/04/17 21:44 ID:tCAkuM4Q
浪人制度が導入されたら

全員進級できなくなるんじゃないのか?
142名無しさん@3周年:03/04/17 21:45 ID:LvBeAK20
昔の悪平等主義がはびこる前の教育に戻せって言ってるだけなのに
何も特別な事を要求してる訳じゃないのに。
143土曜出勤組:03/04/17 21:45 ID:xP2uDXvR
おいおい!
土曜つまんねぇからオレに土休をくれよ!
144名無しさん@3周年:03/04/17 21:45 ID:m66JQ5cu
俺も無職になって
生活が乱れました。
145名無しさん@3周年:03/04/17 21:45 ID:eKbCCw7/
>>126
もまい、論点ずらし杉。
現場では、「ゆとり教育の完全あぼーん」と
「児童生徒の生活に対する学校の負担軽減(脱管理教育)」とが、
並行して行われ始めている罠。
つまり、学校は児童生徒の学力向上により一層努めるが、
生活指導など他の面は家庭や地域社会などにゆだねるという方向だ罠。
週休2日導入の時の思想と正反対だろ?
146豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/04/17 21:46 ID:7o9wLsDR
>>139
そこを我慢しないと
もれの名前の後についている不名誉の
称号をいただくことになる
まぁ、国立理系工業でもハイって名誉挽回さ
147名無しさん@3周年:03/04/17 21:46 ID:LvBeAK20
>>138
教育関係者にも危機感持って独自に教科書を作ってる方もおられるけどね。
問題はやっぱり日教組なんじゃないか。
148名無しさん@3周年:03/04/17 21:48 ID:pWBdbtkf
なに贅沢いってんだか。週休2日大賛成
もっと休みふやせ
149名無しさん@3周年:03/04/17 21:48 ID:gcF5A3pf
もう手遅れだな。この世代はDQN率高そう。
150名無しさん@3周年:03/04/17 21:48 ID:HmbUygOP
労働単価を下げる文科省の政策、成功しているようだな。
151名無しさん@3周年:03/04/17 21:48 ID:LvBeAK20
経済と来て今度は教育か。
とどめをさされたな。
未来に希望も見えやしない。
左翼に完敗。
152名無しさん@3周年:03/04/17 21:51 ID:eKbCCw7/
>>151
都道府県によるが、
まともな教育が復活しつつあるところもある。
イ`
153名無しさん@3周年:03/04/17 21:53 ID:LN0n+plY
>>131
受験機会は平等にある。これでよいではないか。
最近は昔と違って随分とテキストが良くなったので
塾なんぞ行かなくても十分自主学習可能だぞ。
154名無しさん@3周年:03/04/17 21:53 ID:hC/nyIi3
土日よりも平日の方がよく遊んでたなぁ…
土曜日は飯を食うために家に帰らなきゃならないし、日曜日は出かけるのがかったるいんで家にいた
平日なら、帰らずにそのまま遊びに行ける
155豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/04/17 21:55 ID:7o9wLsDR
まぁ、若いころ文型の授業量の少ない類型に進んで、
協定県なのに運転免許とって、指定校で勉強もせずに
適当な大学に進んだ諸君に就職も将来もない

156名無しさん@3周年:03/04/17 21:55 ID:hHXZhUAq
携帯にゲームソフトやCD。まあ子供には高価といえるモノを、
簡単に与えてしまってはいけない。大人になってからの楽しみがなくなるよ〜。
感受性が豊かな時代にする事ないなんて悲しい事だな。
157名無しさん@3周年:03/04/17 22:00 ID:hC/nyIi3
>>156
確かに物を得た時の感動は薄まるよなぁ…
俺なんか、未だに「来週、新しいPCを買う!」と決めたら、その非までわくわくしっぱなしだ(藁
158名無しさん@3周年:03/04/17 22:01 ID:pwbhk4nA
>131
アメリカの教育を持ち出してきたな。
生物が7分の1だと。
アメリカの公立の学校がどうなっているか良く調べろ。
銃対策で金属探知機なんかつけてる国があるか?
学生の麻薬汚染はどうなんだ?
日本に比べてアメリカは本当に機会平等なのか?
会社の社長の何パーセントが黒人なんだ?

自分がいかに無知をさらしているか気づけ!!
159名無しさん@3周年:03/04/17 22:02 ID:ufbxrWBk
>>156
ゲームソフトは買ってもらえたが最後の最後までクリアーするまで
次のを買ってもらえなかった。
親に買ってもらった最後のゲームは「マリオブラザーズ」だった。
160豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/04/17 22:03 ID:7o9wLsDR
進化論を教えれないよりましだよ
少しは
161名無しさん@3周年:03/04/17 22:06 ID:BtdyojCA

高3だけは、ゆとり教育をやってほしいなあ
受験近くなったら授業減らして欲しいから
162名無しさん@3周年:03/04/17 22:09 ID:SEOVB8GK
>>159
ワラタ。終わりないじゃん(w
163名無しさん@3周年:03/04/17 22:13 ID:PKJOvyuv
政令都市に住み、健全な趣味のある子は喜んでるだろう。
スポーツ、文学、機械いじり、ソフトウェア開発・・・
友達と食事に行けば、男女のたしなみ・社交性も身に付く。

しかし
ド田舎・ママチャリ・ボンタン・タンラン・エナメル靴では無理だが(w
つまり、3人に1人は地方在住ってことだ。
164名無しさん@3周年:03/04/17 22:14 ID:D9cFjkX7
>>159
それはそれで、良いやり方だと思うな。
165名無しさん@3周年:03/04/17 22:14 ID:ddjaXq3h
我慢できる所我慢しないっつうか。
「そんなのどうでもいいだろぉ〜?」ってもんを買ってしまうというか。
一人暮らしなのに、米びつ、とか。シュレッダとか。
金あるならいいんだけど。
166名無しさん@3周年:03/04/17 22:16 ID:ddjaXq3h
機械弄りは田舎在住者の特権だと思ってた。w
あんなもん置く程都会の庭は広くないだろ?
167名無しさん@3周年:03/04/17 22:24 ID:QtVDsEwX
>>159
最初が魔界村じゃなくてヨカタヨカタ(・∀・)
168名無しさん@3周年:03/04/17 22:25 ID:hC/nyIi3
>>161
漏れの高校がそうだった
「受験に不要な教科には出なくても良い」って言う通達が出た
169名無しさん@3周年:03/04/17 22:26 ID:uPDVhCGG
いまのガキはサザエさん時間にダークな気分になってヒントでピントを見終える
頃にはそんな事忘れたり、土曜の午後の為だけに1週間を過ごすあの期待感とか
ドリフを見つつ志村後ろ後ろ!と熱狂したり加トちゃんのチョットダケヨに
フィーバーし、友人の部屋を秘密結社のアジトにしても午後6時にはお母さんに
もう変える時間だよ!!とどやされたり、兄貴の部屋にあったくりいむレモンの
単行本でオナニーする事はないのだろうな。ある意味おれたちは幸せな時を過ごして来た
のかもしれない。

そう思わんかね?同士たちよ…
170名無しさん@3周年:03/04/17 22:28 ID:kDq2zMfT
小学生はまだしも中高生ですることないって本気か?
少なくとも半分くらいは部活やらなんやらで予定が埋まって
やることがないなんて言えないと思うんだがなぁ

そもそもこの調査どこでやったの?
171名無しさん@3周年:03/04/17 22:30 ID:dBSVOGEK
でもよー子供のころからやることないなんて大人になったらもっとやることなくなるよ。
でテレビ見るか2ちゃんねるにせっせと書き込むかする。
ドキュソスパイラル
172名無しさん@3周年:03/04/17 22:30 ID:fZ1wCPWj
俺がガキの頃は、遊ぶのに忙しくて時間なんて何時間あっても足らなかったが
最近のガキはそうでもないのか?
田舎のガキはあいかわらず魚釣ったり、山に入ったり、墓場で遊んだり
沢がに取ったり、田んぼで遊んだりしてるんだろうが、
都会のガキは遊び場がないのかな?
173名無しさん@3周年:03/04/17 22:33 ID:wJ406Oh6
>>169
土曜の授業が終わった後の異様な達成感って一体なんだったんだろうな。
174名無しさん@3周年:03/04/17 22:33 ID:QtVDsEwX
>>172
都会の子は金持ってないと息も出来ない  (マジ
これはちょっと可哀想
175名無しさん@3周年:03/04/17 22:34 ID:Uu5xmGhe
少子化の影響もあると思う
友達の数が少ないんだろうね
その友達も塾やらなんやらであそべない
結局独りになっちゃうんだろうね
176名無しさん@3周年:03/04/17 22:36 ID:QtVDsEwX
>>173
仕事も、残業べったりで週休二日より
定時で土曜出の方が楽(且つ心身充実)だったりするんだよなぁ
177名無しさん@3周年:03/04/17 22:37 ID:fZ1wCPWj
>>174
確かに町が綺麗になりすぎて、子供の遊べる怪しい場所ってないな。
昔の都会の子はどうやって遊んでたの?
178名無しさん@3周年:03/04/17 22:43 ID:hC/nyIi3
>>173
週休二日よりも、1週間に土曜日が2回欲しいとマジで思った事もあったなぁ…
179名無しさん@3周年:03/04/17 22:43 ID:53TiHy3t
嫌われ者の大阪人です。
20年以上前の土曜日は面白かったなぁ。
午前中で学校終わって、吉本新喜劇見ながら昼飯食って。
昼飯食ったら友達と遊びまわってたよ。ファミコンはあったけど
外で皆と遊ぶ子供が多かった。野球、ドッヂボール、ケードロ。
夕方まで散々遊んだら、17時ぐらいからアニメが始まるんだよね。
昔のテレビは面白かったからずっと見てたよ。ほんで21時からは
土曜ワイド劇場。23時からはねるとん紅鯨団。深夜は夢で逢えたら、
ダウンタウンの・・・。今の子供は受身オンリーだから創造力がないんだよね。
何でもかんでも飽和してるからある意味可哀相だわな。
180名無しさん@3周年:03/04/17 22:43 ID:QtVDsEwX
>>177
生活道路で無理やり遊んでた
それでも、ベンツにボールぶつけて逃げたりしてたもん
思えば、外で遊べるのは漏れ等の頃が限界だった感じ
高学年になると「遠征」と称して20キロ離れた山川まで自転車で・・・
帰れなくなって良く怒られた
キャッチボールも出来ないんだもんね
公園はダメ!ってさー
181名無しさん@3周年:03/04/17 22:47 ID:hC/nyIi3
>>177
漏れ、幼稚園に入るまで、繁華街のど真ん中に済んでたんだけど、遊ぶ場所と言えば
パチ屋、映画館がメインだったよ
妹が大病やって、死ぬの生きるのって言ってて、俺は割と放置されてたから
暇になったら、家を抜け出してパチ屋にいって、知らん親父の隣で玉を拾いながら「僕はこの人の子供」的な顔をして打ってたらしい
で、そう言う事が増えてきて、親父たちが「ここじゃ子供は育てられない」と、田舎に引っ越した
182→誤った認識 ◆GONINPYofg :03/04/17 22:48 ID:LAOhM0z2
愚民化政策もそろそろ潮時か
183名無しさん@3周年:03/04/17 22:49 ID:WLP3EjFL
同じ授業料で
週5日しか教えないのなら、
一日分の給与を変換すべきだと思うが
どうだ?

変換されているのか?
返還されていないのなら、
法律的に是非求めるべきだろう。

184名無しさん@3周年:03/04/17 22:54 ID:9BChKvPW
ゆとり教育→教育者にゆとりがある教育
185名無しさん@3周年:03/04/17 22:58 ID:E7g8mXzX
>>179
昔の思い出話はもういい加減飽きた
どっかいってくれ
186名無しさん@3周年:03/04/17 23:00 ID:h8UcwD9K
日本解体計画の成果ですね。
187名無しさん@3周年:03/04/17 23:02 ID:lwqUuBaF
地域社会との繋がりが無い子にとっちゃぁテレビ見るかゲームやる時間が増えるだけだわな…
188名無しさん@3周年:03/04/17 23:02 ID:bB7trVWI
昔みたいに土曜日も授業やれば解決するじゃん。そんなこともわからない文部省って...
189名無しさん@3周年:03/04/17 23:02 ID:ciV/mtFi
昔はファミコンやる時も、友達3〜4人でゲームしてた気がする。
190名無しさん@3周年:03/04/17 23:04 ID:vanq6Syx
>>185
昔の思い出話ばかりする人はもうじき自殺します
ほっとけば氏にます
191名無しさん@3周年:03/04/17 23:06 ID:vdFA456Q
週休5日とかじゃなくてさ
親の職業によっては平日が親の休日だったりするでしょ
だったら
その日にあわせて子供も休みにできる制度
とかいいんじゃないの?
192名無しさん@3周年:03/04/17 23:07 ID:bB7trVWI
>>111
いいこと言った。
193名無しさん@3周年:03/04/17 23:07 ID:XhJIzJVJ
宗教もないしな。
194名無しさん@3周年:03/04/17 23:08 ID:R+ElWSYI
十年前にこれを実行してればな。
今は地域社会やら家族やらに社会教育を任せようってご時世ではない。
んなこたぁ教育現場を知ってれば判りそうなもんなんだが。

どうせ、休日にゲームしかしないガキがどれほどの数いるかも知らないんだろ。
いかにも理論先行のお偉いさんの考えそうなことだ。

はっきり言って、土曜日を丸ごと「総合的な学習の時間」に充てた方がいい。
社会的しつけも学校で行うものと割り切り。これ最強。
195名無しさん@3周年:03/04/17 23:08 ID:ciV/mtFi
教育勅語復活きぼんぬ
196名無しさん@3周年:03/04/17 23:08 ID:kV9f7rdE
>>191
休みすぎ
197名無しさん@3周年:03/04/17 23:08 ID:HkWijUOn
>「生活乱れた」5割、「することない」3割

「ゆとり」がきちんと教えられていない。
しょせん、ゆとりのない人にはゆとり教育はできんってことか。
198平和と人権、環境と共生を考える護憲市民ネットワーク(本物):03/04/17 23:09 ID:E+mu5O57
学生諸君、しっかり勉強したまえ。

さすれば私のような立派な進歩的知識人になれますぞ!
199名無しさん@3周年:03/04/17 23:09 ID:Cx7hVZUy
土曜日は逆に楽しかったけどな
200名無しさん@3周年:03/04/17 23:09 ID:C5fnubkN
>>193
学会や世界救済の集会にでも行かせるのかい(w
201名無しさん@3周年:03/04/17 23:11 ID:fZ1wCPWj
やる気のある香具師はドンドン勉強するから、ますます格差が広がるな。
まあ、やる前から判ってたことだけど。
202名無しさん@3周年:03/04/17 23:12 ID:RMLwZSDV
203名無しさん@3周年:03/04/17 23:12 ID:gDkfbsOb
先月2日しか休み無かったよ
俺の会社もゆとり教育してほすい
204名無しさん@3周年:03/04/17 23:13 ID:WoQamyHl
一日を3種類楽しめた時代。
土曜半ドンの日々は、もう帰ってこない。
205名無しさん@3周年:03/04/17 23:13 ID:21GUr68f
休みの日を増やせばボランティアするようになるという脳味噌が理解できねぇ。
206名無しさん@3周年:03/04/17 23:13 ID:1p8pt9cA
どうせ遅かれ早かれ引きになってたんだろ。親がどうこう出来るうちに気付けていいんじゃね?
207名無しさん@3周年:03/04/17 23:14 ID:mpOl4t2p
いまどきのガキはあの土曜日の午後の開放感とかワクワク感が味わえないのか・・・
208名無しさん@3周年:03/04/17 23:14 ID:M2B17E5L
大学は10年前から週休2日だったけどね
209名無しさん@3周年:03/04/17 23:15 ID:GYoOLheP
はい失敗。廃止廃止。
210名無しさん@3周年:03/04/17 23:17 ID:XhJIzJVJ
海外いけば二日の休みどう過ごすかって言えば、あちらさんは一日は教会行ってる。
かたや日本人はといえば現地の学校行ってる奴は一日は日本人学校行って勉強。
まったく勉強好きだね。
211名無しさん@3周年:03/04/17 23:41 ID:U/WxQ/lZ
これは従来の一方的な詰め込み教育の弊害と見るのが正しい。
もう自分で何か決めて行動することが子供も親も出来なくなってると思える。
そういった現状がこの週5日制で露呈したわけだから大いなる意義があったといえる。
重要なのは制度そのものよりも民衆の意識改革であるということに他ならない。
少なくともこのニュースをゆとり教育の弊害だという者は考え方を見直したほうがよい。
212名無しさん@3周年:03/04/17 23:44 ID:Yjt+pMyG
結局
「自分で好きな勉強を、、、、」「個性に合った教育を、、、」

なんてできっこねーんだよ、自我のないこの国で、
結局先生に怒られながらでないとなにもできねーんだな
213名無しさん@3周年:03/04/17 23:44 ID:0+89C/+l
つーか、ウチの子は普通に習い事行かせてる。
周りの子供も、ほとんどは習い事に行ってるよ。
暇に過ごしてる子の方が少ないと思う。
214平和と人権、環境と共生を考える護憲市民ネットワーク(本物):03/04/17 23:44 ID:E+mu5O57
>>210
いいかげんなこと言うな。貴様はバチカン市民か?
215名無しさん@3周年:03/04/17 23:45 ID:/yzl4PAP
>>211
なわけないだろう(w 今はゲームを詰め込まれているだけだ。
なんもかわってねーよ。
216名無しさん@3周年:03/04/17 23:45 ID:8wCkp1zR
半ドンの土曜日。帰宅後、吉本新喜劇を見とった。
217名無しさん@3周年:03/04/17 23:47 ID:yYCC7MOl
親が子供の教育を放棄している結果だろ
218名無しさん@3周年:03/04/17 23:48 ID:m5zqnjIO
親が悪いって言えるくらい昔の親が偉かったようには思えん
219名無しさん@3周年:03/04/17 23:48 ID:Yjt+pMyG
学校行く日が減って不都合が起きたということは

結局「学校マンセー」を認めたことになるのだが?
220名無しさん@3周年:03/04/17 23:49 ID:3KRz/Mvz
ゆとり教育といわれる現在よりも、詰め込み教育といわれた昔の方が
ゆとりがあったと思うのは何故だ?
221名無しさん@3周年:03/04/17 23:49 ID:6KtvtKka
売日新聞や狂同通信のような低俗マスゴミの記事なんか何の当てにもならない。
222名無しさん@3周年:03/04/17 23:49 ID:XrA6TgDy
>>194 某市立三中では、すでにやってる


土曜日に総合の時間があるときは、次週の月曜日は

        代休!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

になる。ゴルァー、父兄は怒っている。
総合の内容はボランティアなんだけど、ボランティアの材料が
そうあるわけがなく、あるいは、段取りが悪いためか、たいてい自習時間
223名無しさん@3周年:03/04/17 23:50 ID:Yjt+pMyG
>>218
離婚は圧倒的に現代が多い。
核家族は圧倒的に現代が多い。

どっちもそのものは悪くないが、
誰もいない家庭で躾ができるわけがない
224名無しさん@3周年:03/04/17 23:50 ID:wRDdQqMA
子供まで、自分のおもちゃにするからな・・。
左●は・・・

実態は金●日やフセインよかずっと
ダークな連中なんだろうなぁ・・・
225名無しさん@3周年:03/04/17 23:51 ID:mpOl4t2p
「半ドン」って言うのは関西人だけ
226名無しさん@3周年:03/04/17 23:51 ID:R5LLCtTp
時間の使い方を学ばせるつもりが大失敗、てヤツだな。


否、むしろ大成功、か?
227名無しさん@3周年:03/04/17 23:51 ID:Yjt+pMyG
>>220

結局、日本の消防、厨房に自我&個性なんてない
「先生&学校ウゼー」といいながらもむりやり勉強させられるほうが
楽なのは明らか
228名無しさん@3周年:03/04/17 23:52 ID:kV9f7rdE
おまいらよく考えてみろよ
この政策のおかげで、小中学生との出会う機会が
増えているんですよ?
これは喜ぶべきではないんですか?
229名無しさん@3周年:03/04/17 23:52 ID:ZjjrIvZS
>>216
わしもな
230名無しさん@3周年:03/04/17 23:53 ID:Yjt+pMyG
>>228
正直、平日に学校行ってない不登校の子を町で見つけると
ウマー率500パーセント。
231名無しさん@3周年:03/04/17 23:54 ID:m5zqnjIO
>子供たちに社会・自然体験などの活動に参加する機会を与えるという〜

理想だけ掲げても実際に参加できる環境を整備しなきゃ意味ない…
232名無しさん@3周年:03/04/17 23:54 ID:5IgSfSTv
 仏教育相が「ゆとり」教育」批判本

 哲学者として知られるリュック・フェリー仏国民教育相は17日、学力低下に警鐘を鳴らす
著作「学校が好きな人たちすべてへの手紙」を出版する。全国の教師80万人には無料で
配布する。行き過ぎた「ゆとり教育」を見直す動きは日仏共通のようだ。
 フランスは中学入学前の児童の2−3割が最低限必要な読み書きや計算ができない
など、深刻な学力低下に直面している。(パリ=奥村茂三郎)  日経03・04・17夕刊
233名無しさん@3周年:03/04/17 23:54 ID:wRDdQqMA
>>230
それも計算のうちのつもりか?
工作員さんw
234名無しさん@3周年:03/04/17 23:54 ID:Yjt+pMyG
土曜日はお好み焼き食いながらジャンプ

どれだけ親しい友人でもこの時間を侵害することは許せれなかった
235名無しさん@3周年:03/04/17 23:56 ID:QmZao4Mu
土曜日も共稼ぎが当たり前の時代に、休みの子供の心配せにゃならん。
236名無しさん@3周年:03/04/17 23:56 ID:U/WxQ/lZ
>>227
ゆとり教育=楽という図式が勘違いなんだろうね。
自由教育とかに言い換えたほうがよかったのかも。
237名無しさん@3周年:03/04/17 23:57 ID:Srmwwdq9


この狂った社会ではひきこもりこそ正しい選択


238名無しさん@3周年:03/04/17 23:58 ID:Yjt+pMyG
まぁ何割のDQNやゴミ人間が堕落しようとも
一部のエリートはがんばってるからな

個性尊重、能力主義にするためにはもっともっと差が開いて当然、
ホームレスが新聞を読むようじゃあ、日本もまだまだだ、
能力や努力のないやつはのたれ死んで当然の世にならんと
239名無しさん@3周年:03/04/17 23:59 ID:nNzqgrmP
7割がやることがあればいいだろう。
もともと第2,第4は休みだったし、土曜の授業は昔から午前中だった。
学校5日制と言っても、少し前と、おおきな変化はないよ。
240名無しさん@3周年:03/04/18 00:00 ID:c19BDnMi
1日あたりの拘束時間が増えて平日( ´д`)=3ツカレル
241名無しさん@3周年:03/04/18 00:02 ID:7QyRXY8E
子供が遊びかたが分からないなんてかなり深刻だなあ
242名無しさん@3周年:03/04/18 00:02 ID:7LunBb/e
>239
第2、第4休み自体間違い。
ゆとり教育は教育内容削減とレベルの低下を伴っているから、
休みの増加は塾通いを加速させるだけに終わった。
一方、馬鹿な人間は将来を断念しはじめた。
243名無しさん@3周年:03/04/18 00:03 ID:8cRzwdMZ
>>238
下を掘り下げてどうするの?

エリートなら、さらに高みを目指し、広げろ。
244名無しさん@3周年:03/04/18 00:04 ID:pmf4hmXp
俺も中学時代
休みなんてない方がよかった
楽しかったから。
245名無しさん@3周年:03/04/18 00:04 ID:fD7k/QJt
いいことじゃないの、
時間があるのになにもしないのだから
責任は自分&親、これで無能になるのだから
自分が無能だということの証明
無能はのたれ市ねばよい、これぞ実力主義
246名無しさん@3周年:03/04/18 00:04 ID:zHufKxiw
友達と遊ばないのかな?
俺が遊びにいったとき、RPGするなよな
248名無しさん@3周年:03/04/18 00:06 ID:PC/XctVh
おじさんの子供の頃には、友達と何をして遊ぶか夢はつきなかったよ。
残念なことだな。
249名無しさん@3周年:03/04/18 00:07 ID:c19BDnMi
>>245
現実的に考えると、下の奴に対する社会政策で負担増えて財政あぼーん
250名無しさん@3周年:03/04/18 00:07 ID:BEeuo22r
>>休みの増加は塾通いを加速させるだけに終わった。
経済的には、規制緩和は良いことらしいよ。優勝劣敗は時代の必然。
一方で、サヨ的には、学校への拘束より自由化の流れだろう。
エリートが減ったのは、ゆとり教育よりも、少子化なのに高校、大学の
定員が減らない影響が大きい。

251名無しさん@3周年:03/04/18 00:09 ID:RvfvSbfD
>>250
激しく同意。
偏差値は10年前のマーチ=現在の早慶、だしな。
252名無しさん@3周年:03/04/18 00:09 ID:zHufKxiw
確かに知り合いの子もゲームばっかりやってるよ。
昔は、野球とサッカーばっかりみんなでやってたんだが・・・
家にいると、外で遊んで来い!とか言われてた気がする。
253名無しさん@3周年:03/04/18 00:10 ID:BEeuo22r
>>249 下の奴にする社会政策のコストは、衣食だけで済むから低いんだよ。
財政のバランスを見る限り、老人を生き伸ばせる方が社会的なコストは高い。
254名無しさん@3周年:03/04/18 00:10 ID:W6i4Jvg3
小学校の勉強について行けないってホントかな。
ゆとり教育する前に、やる気を起こさせるような何かを考えないと。
平等じゃないからと言って、運動会の競争でさえ皆で手を繋いでゴール
とかマジでヽ(;´Д`)ノヤメテ
255名無しさん@3周年:03/04/18 00:10 ID:i6wbGlUr
日本の未来は明るいな。
門下賞は氏ね。
256鉄郎 ◆999MAXG2v. :03/04/18 00:15 ID:R8El6VCf
日本はよりグータラになったということだ。



いい加減、性善説にのっとって物考えるのやめたら?(婦
257名無しさん@3周年:03/04/18 00:16 ID:O+zr6vXQ
根本的に飢餓感がないとやる気は起きないかもな。
258名無しさん@3周年:03/04/18 00:16 ID:xbH6Sq3H
>>254
小学校の授業についていけないなんてありえないです。
余裕過ぎて逆にやる気がでないんでしょう。
やるまでもない、てね。
おれが小学校のころ、つまり10年くらい前だけど
まったく勉強しないで授業についていけましたよ?
259名無しさん@3周年:03/04/18 00:16 ID:BEeuo22r
>>偏差値は10年前のマーチ=現在の早慶、だし
受験者数、受験者層とカリキュラムが変わっているんだから、
模試の偏差値の単純比較に意味があるとは思えないが、まあ、いいや。
でも、定員を変えない以上、集団の中でレベルの低い合格者でも
合格しやすい傾向はある。



260名無しさん@3周年:03/04/18 00:16 ID:5Q4VEjMt
つうか最近の学校の多くは勉強できない
子を量産するために動いてるような気が(w
そこら辺の私塾や予備校、カルチャー
スクールの方がマシなんじゃないの?
261名無しさん@3周年:03/04/18 00:16 ID:BEeuo22r
>>偏差値は10年前のマーチ=現在の早慶、だし
受験者数、受験者層とカリキュラムが変わっているんだから、
模試の偏差値の単純比較に意味があるとは思えないが、まあ、いいや。
でも、定員を変えない以上、集団の中でレベルの低い層でも合格しやすい
傾向はある。一人あたりの受験校数の減少も、これに輪をかけている。



262名無しさん@3周年:03/04/18 00:17 ID:jHymn4b2
おれは高校の教員志望で大学院に通っているんだが、
マジで考えさせられるよ。
「教育」とか「ゆとり」って何なのかなってね。
263名無しさん@3周年:03/04/18 00:17 ID:KhrRSXG+

 小 人 閑 居 し て 不 善 を 為 す


264名無しさん@3周年:03/04/18 00:17 ID:zHufKxiw
>>254
できる子とできない子の差が激しいみたい。算数は嫌いな子が多い。
不況で共稼ぎで、物騒な世の中だし子供を外で遊ばせるのは、
ちょっと・・・って親も多いんじゃないの?
265名無しさん@3周年:03/04/18 00:18 ID:fD7k/QJt
はぁ?時間が自由なんだから自分でなにかやれよ

学校ないとなにもできねーの?
266名無しさん@3周年:03/04/18 00:18 ID:xbH6Sq3H
>>262
ゆとり=癒盗り
267名無しさん@3周年:03/04/18 00:19 ID:cwsYAnqB
生活乱れた子供の親の顔がみたい。
ろくにしつけもできん親が文部省や学校批判する資格ないな。
268名無しさん@3周年:03/04/18 00:19 ID:UzbjqPZK
>>254
つーか運動会ヽ(´Д`;)ノヤメテ
269名無しさん@3周年:03/04/18 00:20 ID:Vr3VdIfp
公園っていうか、自然をもっと保存しておくべきだったよな。
いまではどこもここも建物が建ってしまって味気ない。
270名無しさん@3周年:03/04/18 00:21 ID:xbH6Sq3H
>>265
ロボットにおまえ操ってもらわねーと動けねぇのかよ?
と質問しているのと同じ。
今の子供に自由時間を活かせなんていうのは酷だ。
271名無しさん@3周年:03/04/18 00:22 ID:aIrDGWsN
自然は子どもが育つ環境としては必要不可欠だと思われ。
国が買い取って、自然環境を保護してくれていればいいのにね。
272名無しさん@3周年:03/04/18 00:22 ID:UzbjqPZK
>>264
算数嫌いは明らかに教師のせい
本当に算数、数学の面白さを分かってる人が
小学校の教師にならないのが問題
小学校で算数教えるの文系出身だしな
273名無しさん@3周年:03/04/18 00:22 ID:nIiuGvAw
お兄さんと気持ちいいことしょうか?
274名無しさん@3周年:03/04/18 00:22 ID:5MnSe7vi
学校行かないで家にいる時間が長いと、生活が乱れるのか?
DQN親の子育て放棄。しかも5割って・・・日本、終わったな。
275名無しさん@3周年:03/04/18 00:22 ID:zHufKxiw
なんか小学生は隣の町には親と一緒じゃなきゃ
言っては駄目です!とかいう小学校もあるしなぁ・・
276名無しさん@3周年:03/04/18 00:23 ID:Z61wTeDy
街中で子どもが外で遊んでないだろ
不自然だな
277名無しさん@3周年:03/04/18 00:23 ID:9z9xQsbK
一億総愚民化政策が着々と進行中
278名無しさん@3周年:03/04/18 00:23 ID:fD7k/QJt
むりやり教えることをやめただけだろ

だれがおしえようとDQNには電気ショックでしか学習不能
279名無しさん@3周年:03/04/18 00:23 ID:ybcVufus
>>271
漏れは普段、汚れた空気を吸ってるせいか綺麗な空気を吸うと体調が悪くなるよ…
280名無しさん@3周年:03/04/18 00:24 ID:5Q4VEjMt
>>265
魅力的な芸術、学問の評価をこき下ろすような場所に
通っている子供らが狭められた選択範囲の中から
余暇を見つけられるものなのかな?
算術、数学、科学、文芸、歴史や社会情勢、美術、
音楽の研究や修行とスポーツetcetc...
これらそれを好んでいる人にとっては娯楽でもあったはずだよ。
281名無しさん@3周年:03/04/18 00:24 ID:qF4LfryD
外に出ても車にはねられるわクラクショ
ンならされるわ
電車に轢かれるわ。
最近の子どもはかわいそうだと思うね。
がきんちょのために確かに空き地は必要だろ。
あと職無しサラリーマンの時間潰しのためにもw
282名無しさん@3周年:03/04/18 00:25 ID:pfc8Kerx
お前ら自然自然って言うけどさ、
「安全で快適な自然」なんて、この世のどこ探しても無いんだぞ
トラブったら文句つけてくるDQN相手に、自然なんか使える訳ねぇだろ
学校だって、その辺わかってるんだよ
283名無しさん@3周年:03/04/18 00:25 ID:1jbHzosW
そんなに時間あるなら
なんか習い事でもすりゃいいのに。

って考える漏れの方がオカシイのか?
英会話とかフィットネスとか、公共施設のなら安くていいぞ〜
284名無しさん@3周年:03/04/18 00:26 ID:5MnSe7vi
>275
ハァ?親と一緒じゃなきゃイッては駄目?
近頃の小学生はセックスも自由に出来ないのか・・カワイソウニ
285名無しさん@3周年:03/04/18 00:26 ID:zHufKxiw
なんか国籍を選ばせたいとか言って、アメリカで産む人が回りに
いたからびっくりした。日本人でいいじゃねえか!
あと女の子にピアノや英語習わす親も多いね。
286名無しさん@3周年:03/04/18 00:26 ID:jHymn4b2
>>282
教師の本音としては、何事も無く生活したいわけよ。
287名無しさん@3周年:03/04/18 00:26 ID:THqbQGkC
空き地だけじゃだめだろ。
そこに立派な木も数本は生えていてほしい。
全国的に公園の整備汁!
288名無しさん@3周年:03/04/18 00:26 ID:5Q4VEjMt
>>272
まだ厨房数学までしか追いついていないが松坂和夫の
数学読本は魅力的で今も文末問題で遊んでいる。
教師の質もたいせつだが、たぶん教科書はもちろん
指導要領さえ一から作り直したほうがいいのではないかな。
289名無しさん@3周年:03/04/18 00:26 ID:cwsYAnqB
バカ教師とバカ文部省とバカ親のトライアングルで自分を棚に
あげて責任のなすりつけ合いだよ。
290名無しさん@3周年:03/04/18 00:27 ID:ybcVufus
>>283
漏れもそう思うよ。
週休2日無くても、お稽古事逝かされてたなあ。
291名無しさん@3周年:03/04/18 00:27 ID:uA9vutTf
公園デビューって今でもあるの?
292名無しさん@3周年:03/04/18 00:27 ID:jHymn4b2
>>289
まさにそれだ。中でもバカ親は手に負えん。
293名無しさん@3周年:03/04/18 00:27 ID:5Q4VEjMt
>>285
ピアノは良い習い事だと思う。
294名無しさん@3周年:03/04/18 00:28 ID:ybcVufus
>>287
そんなもんイラネーヨ
だって漏れ、虫が嫌いなんだもん。
295名無しさん@3周年:03/04/18 00:28 ID:5Q4VEjMt
>>289
爆弾をパスしあうコントみたいだ(w
習字とそろばんはやってて損はない
297名無しさん@3周年:03/04/18 00:30 ID:zHufKxiw
>>293
自分で選択したんなら良いと思うけど、
親が小さい頃やりたかったとか途中で
やめたから子供にはって必死な親が多いんだよ。
298名無しさん@3周年:03/04/18 00:30 ID:dU5rgyt2
既出だとは思うが、早い話がいい大人が自分の主張に
こだわりすぎた事がそもそもの原因じゃないかと思われ
299名無しさん@3周年:03/04/18 00:30 ID:fD7k/QJt
今の世の中、まともに「躾をしています、教育をしています」
といえる親がどれだけいるのだろうか、、、、

もちろん、メシ金を渡すだけや、「周りに勝て」というだけは
教育、躾には程遠いのだが
300名無しさん@3周年:03/04/18 00:31 ID:jHymn4b2
>>297
そういう親ってけっこう多いよ。
自分の子どもは特別だからできるはず!!!っていう親。
うまくいかないと、教えている人が悪いって言いがかりを・・・。
301名無しさん@3周年:03/04/18 00:31 ID:60eYq3U6
ゆとり教育なんてバカと秀才の差が広がるばっかだよ
バカはのほほんとすごす
秀才は塾通い
302名無しさん@3周年:03/04/18 00:31 ID:9IqtVISv
今なら、休みと金があったらやりたいことはいくつでも思いつくけど、
自分の子供のときを想像してみると、
週休二日だったとしてもダラダラとただ学校の無い日を過ごしていただろう。
休み = ゆとり ってのは大人の抱く幻想なんじゃないだろうか。
とりあえず学校や地域などで、もっと課外活動をプロデュースできれば良いのではないかと思う。
303名無しさん@3周年:03/04/18 00:32 ID:ybcVufus
>>296
そうそう。
習字、やっておけばヨカタよ。
後悔先に立たずだよ。
304名無しさん@3周年:03/04/18 00:32 ID:5Q4VEjMt
>>297
 なるほど。
 たしかにピアノ教室の月謝を出してくれるような
親は、ピアノをさせたがっている親の方が多そう。
 本人が興味持ってるんならいいのにね。

 ところで芸術関係の子供の成長は教師の質に
依存している部分が学問以上に大きいと思う。
305名無しさん@3周年:03/04/18 00:33 ID:jHymn4b2
>>302
>学校や地域などで、もっと課外活動をプロデュース

学校はもう手一杯だよ。
306名無しさん@3周年:03/04/18 00:34 ID:fD7k/QJt
というか「エリートの学力が下がった」と証明できるのか?
マスコミの報道?ミーハー教授の研究?

学力を判定している人たちが頭の固い昔人間で
昔と同じ学力を求めているならそれこそナンセンス
307283:03/04/18 00:35 ID:1XX0/NBF
漏れ、週五日フルで残業大将。今も終電車内からカキコ。

だから土曜日はてってーてきに自分の為に時間使うぞー
と思い、気晴らし兼ねて英会話通ってる。
楽しいし役立つし、友達増えるしいいぞ〜
308名無しさん@3周年:03/04/18 00:35 ID:5Q4VEjMt
>>303
今でもできるさ!










多分・・・
一番の問題は時間だなぁ・・・
309名無しさん@3周年:03/04/18 00:35 ID:It/ku3nr
今の時代の子どもたちは、「自由」の名のもとに親から世間に放り出されて
選択肢が広すぎて自分に選べずストレスになっている。
一本道の人生を力強く歩んで行くことができない。

今の時代の子どもに生まれたら、ほんとに不幸だ・・
310名無しさん@3周年:03/04/18 00:36 ID:4vOgu6s2
テレ朝おもろいな>サカー
311名無しさん@3周年:03/04/18 00:36 ID:HrR8h0KL
日本の識字率はまだまだ高いからな…( ´_ゝ`)

高校生でかけ算ができるのが70%以下になれば、
この「ゆとり教育」政策の目標も、
達成できたものと捉えて構わないのかしらん…
312名無しさん@3周年:03/04/18 00:36 ID:7LunBb/e
>306
能力別クラス編成導入してから言え。
313名無しさん@3周年:03/04/18 00:36 ID:EXv707f+
遊び場ってコミュニケーションを育てる場所でもあるからね。
こどもは大人より元気に走り回れる体をもってるんだから、
広い公園がもっと増えてもいいと思う。
または広い川があればその河川敷を整えて空き地を
つくるとかね。
314名無しさん@3周年:03/04/18 00:36 ID:5Q4VEjMt
>>306
そういや成績の良い子って独学の量が多いよね。
上の方はそんなに学力落ちて無いかも。
315名無しさん@3周年:03/04/18 00:36 ID:PC/XctVh
たしか昨日のニュースでも、
フランスがゆとり教育やめようっていってたな。
316名無しさん@3周年:03/04/18 00:37 ID:xbH6Sq3H
漫画文化はしばらくは安泰だな。
作者の人生経験などは別にして。
317名無しさん@3周年:03/04/18 00:37 ID:jHymn4b2
>>315
ヨーロッパの教育制度は日本とはかなり違うからね。
318名無しさん@3周年:03/04/18 00:39 ID:fD7k/QJt
なんで「最近の子供の学力が下がった」っていうことが
あたかも一般常識みたいになってんだ?
マスコミ嫌いの2ちゃんねらがマスコミのミーハー記事鵜呑みか?

「学力」そのものが変化してんだよ、ジジイの主観で
「下がった」とか言うもんじゃないとおもうが
319名無しさん@3周年:03/04/18 00:39 ID:5znJqfg/
最近のお子様たちは与えられなきゃ遊ぶ事もできんの??
ガキなんかほっといても勝手に育つ。
日が暮れるまで帰ってこなくて、こっぴどく怒られたもんだが・・・
320名無しさん@3周年:03/04/18 00:39 ID:KhrRSXG+
>>314
独学が基本で、学校は確認と質問のためにある。<できる子のパターン
321名無しさん@3周年:03/04/18 00:39 ID:xbH6Sq3H
アメリカもゆとりやめてる。
大国が次々失敗しているさまを見ていると・・・
322名無しさん@3周年:03/04/18 00:40 ID:ybcVufus
>>308
その通り、通う時間が無い(´Д`;)
ついでに文章は殆どキーボードだから、余計にどうしようもない。
ボスケテー
323名無しさん@3周年:03/04/18 00:40 ID:a24Btp4G
ロボットになるくらいなら馬鹿でもいいから人間でいたいよ・・・
324名無しさん@3周年:03/04/18 00:40 ID:PC/XctVh
あいかわらず、近代歴史はしないまま卒業するのか?
325名無しさん@3周年:03/04/18 00:40 ID:j8l2TFUB
なんだかんだ言って土曜日半日で帰ってきて
昼ごはん食べながら吉本見て・・・そんな生活が
しあわせだったと思う。これは関西と中部限定かな?
326名無しさん@3周年:03/04/18 00:40 ID:xbH6Sq3H
>>319
馬鹿親がほっとかないよ。
327名無しさん@3周年:03/04/18 00:40 ID:0idtmIjQ
>>318
実際下がっているんだとは思うよ。何も学者は愚鈍であっても無能では無い。
ただそれは流れの中での許容範囲であると思う。
つまり修正可能な範囲であり、今は馬鹿みたいに嘆いてるだけでなくて
対策を打ち出さば十分だと思う。
328名無しさん@3周年:03/04/18 00:41 ID:W6i4Jvg3
>>311
実際、知ってる人の息子は高校生で掛け算が出来ない。
その事にも驚いたけど、掛け算出来なくても高校入れる事に
もっと驚いた。
329名無しさん@3周年:03/04/18 00:41 ID:jHymn4b2
>>321
は?
チャーター・スクールとか知らないの?
330名無しさん@3周年:03/04/18 00:41 ID:ivUs7QpB
>>319
いろんな制約つけられてばかりだし、お遊びの手本を見せてくれる年上の友達もいないでしょ…
331名無しさん@3周年:03/04/18 00:41 ID:5Q4VEjMt
選択の幅はかえって狭められているんじゃないかなぁ。
今時の子等って勉強する事、変わった事をするのを
恥ずかしいとか思ってるみたいだし。他者依存の強い、
若い時期に流行らない事を出来る子は少ないと思う。
332広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/18 00:41 ID:F759I+Xr
人間らしさがどうのこうの、抑圧がどうのこうのって連中が
貧乏人でも教育を受けられる事のありがたみを見えなくしたんだろうな。
333名無しさん@3周年:03/04/18 00:42 ID:cwsYAnqB
やっぱり親がしっかりしてるところは子供もしっかりしてるよ。
>309がいうようなのは「自由」じゃなくて「放任」「ほったらかし」だよ。
自分の自由な時間を持てることはすばらしいし、自由にできる分
親の責任は増える。自由って怖いね。
334名無しさん@3周年:03/04/18 00:42 ID:/qHvOZfw
週2日休みでやることがないだと!!
なら一ヶ月以上も休みになる夏休みは必要ねーな。
335名無しさん@3周年:03/04/18 00:42 ID:rGkyJbB6
昔よりバカは少なくなってきてるが優秀な奴も減ってきている。
全体的に平均化が計られているな。

バカを減らし全体的に学力の底上げをするか
落ちこぼれが増え一部の優秀なニュータイプを養成するのと
どっちが良いか?
336名無しさん@3周年:03/04/18 00:43 ID:It/ku3nr
>>331
「何でも選んでもいい」といわれるとやる気を無くすように、
今の子はやる気を無くしてるんだと思う
337名無しさん@3周年:03/04/18 00:44 ID:a24Btp4G
欧州はもともと階級差が激しいからゆとり教育がなじんだんだよね
貧乏人がすぐにあきらめてあまりあがこうとしない。
でも、日本人は誰でもチャンスがあると思っている。
でももうそんな時代じゃないよ。親バカさん
338名無しさん@3周年:03/04/18 00:44 ID:ivUs7QpB
バブル世代の子供たちも大変だな。
親が自分自身と見栄ばかり大切にするから…
339名無しさん@3周年:03/04/18 00:44 ID:pqTe2HQ8
>>262
頑張れよ。お前が変えてくれよ。
340名無しさん@3周年:03/04/18 00:44 ID:xbH6Sq3H
>>335
後者
底上げしても金の無駄遣いする椰子が増えるだけ。
341名無しさん@3周年:03/04/18 00:44 ID:It/ku3nr
>>333
「自由」と「過度のほったらかし」の境界線が難しいんだね。
今の親になる世代は、現代病におかされてる年代だし
マトモな子を育てられる人のほうが少ないくらいだと思うし。
342名無しさん@3周年:03/04/18 00:45 ID:JppjjlWH
>>335

ニュータイプ養成でいいんじゃないの?
その方が国の為かも

343名無しさん@3周年:03/04/18 00:45 ID:ybcVufus
漏れはイタリアの例しか知らんのだが、高校ぐらいからエリートコースと一般コースに分かれてたと思うよ。
一般→授業は午前中のみ。
エリート→午後もしっかりお勉強
なので、一般とエリートの落差が激しいってよ。
余談だが弁護士の資格を持ってるのに、タクシーの運転手してますなんてのはザラにいる。

と、在日イタリア人が言っておりますた。
344名無しさん@3周年:03/04/18 00:45 ID:1kSq/aJg
ヒマだから勉強すっかな、英語飽きたから趣味でスペイン語でもやっかな…
学校じゃそんなことやってるヤシいないしな。
漏レサマカコイイ!

ってな発想にはならんのかな。覚えんのおもろいんだけどな。
345名無しさん@3周年:03/04/18 00:45 ID:fD7k/QJt
そもそも「学校を〜すれば〜となる」
というような、学校マンセー思考を減らすための改革なのだが?

自由や権利はそんなにあまくないよ、
責任や義務をどうかんがえているのかねぇ、、、
346名無しさん@3周年:03/04/18 00:45 ID:vcUBaT+K
子どもが外で遊べる環境をもっと残すなり整えたほうがいい。
小さいうちに、他人と楽しく遊ぶ経験をさせておくことは
大人になるための大事なこやしっす。
347名無しさん@3周年:03/04/18 00:46 ID:It/ku3nr
>>337
タダで有名大学行くのは無理だしね。
地方出身となると、もっと難しくなるし。
348名無しさん@3周年:03/04/18 00:46 ID:jHymn4b2
>>339
偏った意見ではなく、色んな人の意見を今のうちに聞いておくよ。
ありがとう。
349名無しさん@3周年:03/04/18 00:46 ID:HYichGOL
何食べたい?
なんでも〜

この会話と同じ
350名無しさん@3周年:03/04/18 00:46 ID:qrq7MWoR
>>337

○○人に支配されたからな
351名無しさん@3周年:03/04/18 00:46 ID:fD7k/QJt
>>346
マジで聞きたいが、
あなたの「大人の遊び」って何?
352名無しさん@3周年:03/04/18 00:47 ID:ivUs7QpB
まぁ、無気力・無関心・無感動はなにも今日に始まった事じゃないけどね…>>349
353全ては:03/04/18 00:48 ID:0+33CmvT
アメリカが日本の官僚に圧力をかけてきた経済縮小政策。
80年代後半〜90年あたりをよーく検索してみよう。
354名無しさん@3周年:03/04/18 00:48 ID:9IqtVISv
355名無しさん@3周年:03/04/18 00:48 ID:5znJqfg/
>>341
>マトモな子を育てられる人のほうが少ないくらいだと思うし。
激しく同意!
この前、友達んちに言った時、そいつの3歳以下3人の子供が夜中まで起きてんの。
ガキはニュースステーションが始まる前に寝ろ、つうか寝かせろっての。
356名無しさん@3周年:03/04/18 00:49 ID:It/ku3nr
>>349
そうそう。もともとやりたいことがハッキリ見つかる年頃じゃないし、
まだ親がレールをしいてやらないと土台がしっかりしない。小学生は。
それを「自由」という言葉のもとに、親が放任している気がする。
ていうか、そういう指針で教育しようとしている。国が。
357名無しさん@3周年:03/04/18 00:49 ID:sY041Uhg
最近の子は、外で子供どうしで遊ばないのか?
規律が学べないぞ
自己中、すぐキレる・・・の理由はこんなところか
358名無しさん@3周年:03/04/18 00:49 ID:ybcVufus
>>344
そうならないから、ダメなお子様が多いんだと思われ。
359名無しさん@3周年:03/04/18 00:49 ID:5Q4VEjMt
>>341
たぶん親が自分自身の事をきちんとしていれば、
子供には最低限の教育を施すだけでいいと思う。
人に親切にするとかポイ捨て程度の悪事も行わ
ないとか。それを子供は見て育つんだから、口先
で何を言うのよりも効果があると思う。
360名無しさん@3周年:03/04/18 00:49 ID:xbH6Sq3H
余談だが酸素が少ないと(つまり森林が)どんどん無機質になっていくようです。
それと無能教育がはいっちゃ学習意欲はわいてこないだろう。
361名無しさん@3周年:03/04/18 00:50 ID:DLDVncYh
>>351 大人の遊び・・・
あんなものやこんなもの使っちゃうんでしょーかw
362名無しさん@3周年:03/04/18 00:50 ID:B92vnkxP
学力の低下の原因を探ると、勉強マンドクセ('A`)ってのがある。
昔はそれでもとりあえず教える方法を取ってた。
最近は詰め込み教育を止め、やる気を復活させようって方向に動いてる。
やりたい事なり知りたい事なりがあれば、大学生になっても勉強が楽しいというわけだ。
新指導要領の目標は、ひとつに余裕を増やし心にゆとりを持たせる事。
そして、多方面に目を向けさせて、興味が持てるものを探させる事。

このうちの後者が休日増のそもそもの狙い。
時間があればいろんなものに目を向けるだろう、と。
まあ、実際はTVにしか目を向けなかったわけだが。
363名無しさん@3周年:03/04/18 00:51 ID:Y1LvIQ3s
内需拡大してるな(w

「テレビやビデオを見る時間が増えた」と答えた人
 が小学校のいずれの学年も6割以上を占め、「テレビゲームやコンピューターゲームの
 時間が増えた」も半数で、テレビやゲームに費やす時間が増えている。

364名無しさん@3周年:03/04/18 00:51 ID:jHymn4b2
>>359
本当にそうだよ。
おれは親父からそういうことを教わった。
規範意識は大切だと思う。
365名無しさん@3周年:03/04/18 00:52 ID:hMOSdKPO
中高学校に売春入門の授業を導入すればいい。
授業の内容は、

性病の予防と性技、避妊と堕胎の研究
など。
366名無しさん@3周年:03/04/18 00:52 ID:xbH6Sq3H
アイデンティティが逆に恥になるって世界には生きたくねぇな
367名無しさん@3周年:03/04/18 00:52 ID:fD7k/QJt
アンケートで、何をしていたか?
ときかれれば、とりあえずゲームと言うと思う
368名無しさん@3周年:03/04/18 00:52 ID:ybcVufus
>>363
2ちゃんねらも増えていそうな悪寒。
369名無しさん@3周年:03/04/18 00:52 ID:UzbjqPZK
>>357
外で遊んでたときは
室内で面白い遊びが無かったから
今は室内の面白い遊びが出来たから
外で遊ぶことは減った

これは実に自然なこと

外で遊んで欲しければ室内の遊びを奪えばよい
370名無しさん@3周年:03/04/18 00:52 ID:5Q4VEjMt
>>344
それでもいいけれど、勉強なんて
のは本来なら楽しいからやるわけで。。。
371名無しさん@3周年:03/04/18 00:53 ID:a24Btp4G
たかが土曜が休みになったぐらいで大げさなんだよな
ひまなら遊べばいいだけだろうに・・
週3日とか4日とかになったらそりゃ大騒ぎになるとは思うけどさ。
372名無しさん@3周年:03/04/18 00:53 ID:It/ku3nr
>>357
通り魔、幼女暴行、連れ去り事件。危険がいっぱいで親も不安。
373名無しさん@3周年:03/04/18 00:54 ID:4aDlXGzH
今の日本は人を育てるという事が欠けてるよなぁ
教師といい親といい…
最近の事件みてるとあんな親や教師に育てられたくはないなって思う。
374名無しさん@3周年:03/04/18 00:55 ID:/qHvOZfw
一番良いのは休み無しにする事だよ。
休んだらパンチ。
375名無しさん@3周年:03/04/18 00:55 ID:8GmRJAPv
勉強する時間を減らすと、減らした分だけ学力が落ちるんじゃない。
月曜までの時間が空く分、習った内容を週末ですっかり忘れてしまう。
塾でバイトして痛感してます。教えても教えても次の週に忘れてきてぶん殴りたくなってくる!
376名無しさん@3周年:03/04/18 00:55 ID:It/ku3nr
>>371
日本の財産の「技術」が、他の国に追い越されないか心配なのよ。
あと何十年か先の話だけど。
377名無しさん@3周年:03/04/18 00:55 ID:fD7k/QJt
>>371
だな、
しかも、導入前は月に何日かは休みだったし
土曜の3,4時間もグダグダ行事とかが多かったと思う
378名無しさん@3周年:03/04/18 00:55 ID:cwsYAnqB
学校で習ったことなんか役に立たないってみんないってるくせに
やたら幻想を学校に持ってるよな。
ダメ親は自分の子供ぐらいきちんとしつけろ。
そしたら何とでもいきていけるのに。
379名無しさん@3周年:03/04/18 00:55 ID:5znJqfg/
「ヒマだ」なんて事は木から落ちて骨の一本でも折ってから言えっての。
380名無しさん@3周年:03/04/18 00:56 ID:TEKliGIE
親にゆとりがないものな。金銭的にも時間的にも…
381名無しさん@3周年:03/04/18 00:57 ID:1MuFRsnx
この不況に休んでないで勉強しろ! このままじゃぁ国が弱体化するのが目に見えてる
382名無しさん@3周年:03/04/18 00:58 ID:9IqtVISv
子供時代の、あの有り余る時間を今少しでも取り戻せたら・・・

自分は、大人になって知識も経済力も付いてからのほうが楽しい遊びが出来ている。
むしろ、子供の頃にやりたくても出来なかったことのほとんどはその二つが無かったからだ。

時間の有り余っている子供時代に詰め込み、早い時期に自立できれば
大人になってからもっと楽しい事が出来るんじゃないか?
383名無しさん@3周年:03/04/18 00:58 ID:It/ku3nr
>>373
自分は「小学校教諭」「幼稚園教諭」「心理士」が取れる学校にいるけど
小学校取ろうとする人は、やっぱ自信と体力に満ち溢れている。
でもやっぱり、弱い子は面倒くさいから見捨てそうなタイプが多いね。
熱血で単純すぎる感じ。
自分は心理のほうやってるけど、他所様の子を育てられるような
立派な人間じゃないから、とてもじゃないけど小学校教諭なんて
取ろうとは思えないよ。
384名無しさん@3周年:03/04/18 00:58 ID:5Q4VEjMt
>>364
すぐに効かない場合でも後から効いてくるしね。
言葉には情報を伝達する機能以上は期待しない方がいいと思う。
もちろん感情や熱意は言葉に乗せて相手に渡せるんだけれど、
でもあえて期待しないで模範を示す事をより重視して欲しいかな。
385名無しさん@3周年:03/04/18 00:58 ID:ybcVufus
教師もヤバいが、親もヤバい。
ピンヒール履いて赤ん坊を抱いてる、子供をチャイルドシートに乗せない、家族全員が金髪、その他色々
若いから一概にダメなんじゃなくて、いい歳こいてハァ?って親もいる。
(中身が)子供なのに、子供をちゃんと育てられる訳ないや。
386名無しさん@3周年:03/04/18 00:59 ID:fD7k/QJt
学校に行かない時間で
子供が無能になったら
「親が無能」ということを自分で証明することになるのだが
親たちはのんびりしてていいのか?
387名無しさん@3周年:03/04/18 01:00 ID:JQonqxe9
塾入れたり、強制するのが教育と思っている親もいるしな。
388名無しさん@3周年:03/04/18 01:00 ID:It/ku3nr
>>373
人を育てる事が出来ないのは、自分も育てられてきてないからだと思う。
あまりにも価値観が多様化しすぎて、どれが「正しい」のか決められずに
育てる側も、どう育てていいのかわからなくなってるのかも。
389名無しさん@3周年:03/04/18 01:00 ID:jHymn4b2
>>383
>熱血で単純すぎる感じ。

こういうのが一番最低。クラスの団結とか言って、生徒に自分のやりたい事を押し付ける。
教師なんてカッコいいもんじゃないのに勘違いしてるのかもね。
390名無しさん@3周年:03/04/18 01:01 ID:fD7k/QJt
>>385
リアル子供(20以下)の親もいっぱいいるけどね、w
ほんとDQNは本能しかないから、、、
391名無しさん@3周年:03/04/18 01:01 ID:5znJqfg/
つまりアレか?親が思考停止してんのか?
だったら子供なんか作んなよ。
392名無しさん@3周年:03/04/18 01:01 ID:qrq7MWoR
土曜日のあの雰囲気が味わえないなんて

ある意味不幸だよな。
393名無しさん@3周年:03/04/18 01:01 ID:/qHvOZfw
お前等小学校の時、休日は何してた?
オレは近所のヤツ集めて野球したりサッカーしたりしてて充実してた
んだけどなー。ゲームやるにしても5人くらい集まってファミコンで
プロレスゲームの対戦したりしててそのうちリアルファイトになって
たりしてそれはそれで楽しかったけどな。
今のガキって外で遊ばないから暇なんじゃないかな?ゲームやったり
漫画読んだりって不健康だし疲れないから夜眠くないんだろ。
394名無しさん@3周年:03/04/18 01:01 ID:bRCIITPJ
さすが2ch。模範的な生活をしている方達ばかりですね
395大阪市民 ◆zCS1o.kilU :03/04/18 01:01 ID:CwwItowO


  文部科学省の寺脇審議官だっけ?ゆとりを必死に推進してた奴。
  結果が出てきたらどこかに隠れちゃったね(w
  ほんと小役人って・・・

396名無しさん@3周年:03/04/18 01:02 ID:fD7k/QJt
>>391
停止もなにもDQNに思考なんてはじめっからできません。
本能だけです、子供はできます、生きます、それだけです。
397名無しさん@3周年:03/04/18 01:03 ID:5Q4VEjMt
>>386
自分が子供に何を教えられるかを考えてしまうんだろうね。
自分が相手に教えられる事なんて自分が今までしてきた事
だけなんだから、無趣味な親なんかはその辺を割り切らないと。
そしたらこういう選択肢も出来る。

子供と一緒に何かを勉強する。
398名無しさん@3周年:03/04/18 01:03 ID:ybcVufus
>>389
迷惑な先生だよな。
球技大会なんかで、負けて悔しい思いをしてる時に「結果が全てじゃない!皆で頑張った事が素晴らしいんだぁー!」
ってヤシ。
社会に出れば、結果が全てじゃねーか、バカ。
399名無しさん@3周年:03/04/18 01:03 ID:It/ku3nr
>>389
「教師」はあくまで教科を教える立場であって、
心や哲学を教える立場ではないことをはやく理解してもらいたいよ。

>>391
あなたの将来の年金は誰に払ってもらうの?
400名無しさん@3周年:03/04/18 01:03 ID:fD7k/QJt
>>395
ニュース番組も必死に推してましたが、
いまでは「ゆとりの弊害、、、、」ばかりですな
401名無しさん@3周年:03/04/18 01:04 ID:cwsYAnqB
子供をダメにする自由。子供をテレビ漬けにする自由。
子供を引きこもりにさせる自由。子供を虐待する自由。
自由ってすばらしいね。
402名無しさん@3周年:03/04/18 01:04 ID:/qHvOZfw
まぁ、親も自宅で不倫できなくて困ってんのかもしれないけどさ。
子供が居て邪魔とか。
403名無しさん@3周年:03/04/18 01:04 ID:gvaW6Oi7
消防、厨房で休みに何もする事がないというのが
なにかおかしいな
やることなど腐るほどあるだろうに
友達と遊ぶにしろ、なににしろ
自分から何かやろうとは思わないのか
404名無しさん@3周年:03/04/18 01:04 ID:sY041Uhg
はあ・・
外での子供どうしの自由な遊びが脳を活性化すると思うがなあ
テレビゲーム、漫画なんて受け身じゃん・・・
405名無しさん@3周年:03/04/18 01:04 ID:5Q4VEjMt
>>394
ナイスつっこみ。
俺もだめぽ(´・ω・`)
406名無しさん@3周年:03/04/18 01:05 ID:It/ku3nr
>>397
いいね。
407名無しさん@3周年:03/04/18 01:06 ID:jHymn4b2
>>398-399
でもこういう先生は多いんです。
生徒や親から白けられてるのにも気づかない先生。
小学校5〜6年の先生がこういうタイプだったから。
408名無しさん@3周年:03/04/18 01:06 ID:bl0UZ5Y3
漏れはガキの頃休みになると公園でサッカーやってたけどなぁ・・・。
409名無しさん@3周年:03/04/18 01:06 ID:04vYDPin
生活乱れた
する事無い

どっちもゆとり教育のせいじゃないが
特に後者はほとんど逆ギレ。
410名無しさん@3周年:03/04/18 01:06 ID:5znJqfg/
>>399
年金なんか将来本当に貰えるか逆に聞きたいワケだが・・・
411名無しさん@3周年:03/04/18 01:07 ID:haXCYXul
小学校の時は神社で意味不明な遊びばっかりやってた。
銀牙ってゆー犬漫画の犬になりきって雑木林を転げまわったりしてたな。
今の子供はかわいそうだね。ゲームが面白すぎて外に出ないだろ。
412名無しさん@3周年:03/04/18 01:07 ID:fD7k/QJt
>>409
「せい」とは誰も言ってないと思うけど

にしても、自分らでなにかやれよ
でなければ、学校に従っとけ
と思うよ
413名無しさん@3周年:03/04/18 01:07 ID:7/bxmtyY
友達とギャーギャー言いながらファミコンしたのはいい思い出になりました。
414名無しさん@3周年:03/04/18 01:07 ID:/qHvOZfw
>>410
もらえない場合は生活保護申請するからどうでもいいかも。
415名無しさん@3周年:03/04/18 01:09 ID:4aDlXGzH
>>383
「熱血単純」
頭ごなしに叱るだけで物事の道義や理論を説明できないのが多そうですね。

>>388
そうだよね。
よく親で、どう育てていいかわからないってのがいるけど
その人も親からちゃんと育てられて無いんだと思う。

まぁアレだよな、人生経験の欠如ってのもあるかもしれんね。
416名無しさん@3周年:03/04/18 01:09 ID:mvxnkz9p
>>401
ヒキコモリや幼児虐待は、お受験教育を受けた世代でしょう。
417名無しさん@3周年:03/04/18 01:10 ID:It/ku3nr
>>412
多分、いま「自分から何かする」ことを学ぶ過渡期なのかもね。
日本全体が。幼児から高齢者まで。幼児は自ら学ぶことを求められるし、
高齢者は自分自身で自立することが求められている。
依存型の社会だった日本には、ストレスが多すぎるかも。
418名無しさん@3周年:03/04/18 01:10 ID:BnDc3wAJ
幼稚な大人にだけはなってほしくないものだなア
419名無しさん@3周年:03/04/18 01:11 ID:7083InfY
土曜日の半日授業を復活させて平日の何日かを5時間目で帰れるように。
420名無しさん@3周年:03/04/18 01:12 ID:TTDcnIl2
幼稚な大人にだけはなってほしくないものだなア
421大阪市民 ◆zCS1o.kilU :03/04/18 01:12 ID:CwwItowO


   ゆとりの仕掛け人文部科学省の寺脇逃げるな!


422名無しさん@3周年:03/04/18 01:12 ID:jHymn4b2
>>415
>よく親で、どう育てていいかわからないってのがいるけど

おれの母さんが小学校の保険の先生なんだが、
よく親からどういう風に子どもを育てればいいのか聞かれるんだって。
そういう時は、「子どもと一緒に真剣に生きれば良いのでは?」って言うそうです。
でも、真剣に生きるって意味がわからない人もいるらしい・・・。
423名無しさん@3周年:03/04/18 01:12 ID:fD7k/QJt
宗教が良いとは言わんが
宗教がないことが、「社会での義務感」「人生の目的」等の
なさがでまくりだな。昔は「総中流意識」でどうにかなったが
ここまで、間違った「自由」だの「権利」だのがのさばるとねぇ
424名無しさん@3周年:03/04/18 01:12 ID:QoGM88+t
ゆとりの仕掛け人文部科学省の寺脇逃げるな!
425名無しさん@3周年:03/04/18 01:12 ID:It/ku3nr
>>418
考え方によっては、日本人は全員がオムツが取れてないかもしれませんよ。
「自分から何かする」ことに慣れていないから。
もともとそういう風土じゃないのに、欧米化しないと世界から乗り遅れるからかな?
426名無しさん@3周年:03/04/18 01:13 ID:/qHvOZfw
>>411
お前はヤバイかも。犬になりきるなよ(w
でも怪しい場所探検とかはやったね。近所ではないんだけど森があってさ、
崖になってたり洞窟みたいなのがあったのよ。人なんて誰も居なくて子供
3人で洞窟探検してたら中からきたねーオッサンが一人出てきて「何人の
家荒らしてんだ。待てこの野郎」って追いかけられた事がある。凄く恐かっ
たな。真っ暗なところから突然現れてスゲーキレてんだもん。でもその
オッサンも灯油かぶって公園で焼身自殺しちゃったんだけどさ。
427名無しさん@3周年:03/04/18 01:13 ID:0wg9IezL
愚民化政策→貧富の格差→格差が有るのは資本主義が悪い
→日本共産化→将軍様ウマ―
428名無しさん@3周年:03/04/18 01:13 ID:fD7k/QJt
>>426
激しくトムソーヤチック、イイ!
429名無しさん@3周年:03/04/18 01:14 ID:jHymn4b2
>>427
Σ(・∀・)スガーン!!
430名無しさん@3周年:03/04/18 01:15 ID:Zl3/QAR4
思いやりを教えてあげてほしい。
困ってる人がいたら助けるってことが普通にできる
人に育ってほしい。
431名無しさん@3周年:03/04/18 01:15 ID:5Q4VEjMt
>>426
シャベルを玩具にしていました
432名無しさん@3周年:03/04/18 01:15 ID:a24Btp4G
「何かを選択する」ということを小さい頃から身に付けないと
大人になっても従来の事なかれ主義の日本人しか育たないよ。
結局、現場の教師が解ってないからうまくいかんのよ。
単純に授業要領なんてバイブルしていてはだめなんだ。
馬鹿なマスコミの弊害運動もやめてほしい。
433名無しさん@3周年:03/04/18 01:15 ID:bl0UZ5Y3
秘密基地とか作ったなァ・・・すげー楽しかった。
漏れ住んでる所田舎なんで。
434名無しさん@3周年:03/04/18 01:15 ID:fD7k/QJt
ここまで糞だと
一位と肉薄してたセガとかが偉大に見える
435名無しさん@3周年:03/04/18 01:15 ID:BnDc3wAJ
俺どっちなんかな?(418、420)

>>423
古い世代の人は無宗教でも「おてんとさまが見ている」って感覚を持ってたらしいよ
まあ聞いた話だけど
436名無しさん@3周年:03/04/18 01:15 ID:zV6QCfVM
≫laf_b≪ 魔ゼルな規犬 ≫`kmdce≪
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1042815748/

関連サイト
http://finito-web.com/sitenn/24.html

ヲチスレ
【貧乏?】銭金出演者のサイト【デムパ?】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1050594956/

電波キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
437名無しさん@3周年:03/04/18 01:16 ID:PGdbIqlR
ゆとりといいつつまともな教師は週5日で足りない分をなんとかしようと
休日もプリント作り。前より忙しいらしい。
そして子供は授業のペースについていけない。
一体どこがゆとりだ?
438名無しさん@3周年:03/04/18 01:16 ID:W6i4Jvg3
親と子はきちんと線引きして触れ合わないといけないと聞いた。
親の悩みを子供に言ったり、大人の会話に子供を参加させても
いけないと。
いざ叱らなくてはいけない時に、どうしても甘く見られちゃうらしいね。

439名無しさん@3周年:03/04/18 01:17 ID:haXCYXul
>>426
猿にもなりきってウキキ語だけで小一時間会話したこともあるよ
物事に柔軟に対応できる能力は磨けたような気がしないでもないw
440名無しさん@3周年:03/04/18 01:17 ID:It/ku3nr
>>422
そういう人は、頭の回転が速すぎて
これ以上学ぼうとしても何も無いし、今の状態には満足できないしで
いきづまっちゃってるのかもね。
441名無しさん@3周年:03/04/18 01:17 ID:TDZzd+ey
あいた土日で軍事教練でもやるか!
442名無しさん@3周年:03/04/18 01:17 ID:FScGBDXL
外国はどうか知らんけど日本の夏休みって長過ぎない?
中学のころめちゃ暇だった。やることないし暑いし。
443名無しさん@3周年:03/04/18 01:18 ID:xkKDtCtG
>>435
おてんとさまは日輪信仰の顕れなんだよ
土着の宗教と言えなくも無いんだけんどね
なんとなく神様がいるってことは信じてたって事だ
444名無しさん@3周年:03/04/18 01:18 ID:/qHvOZfw
アニメもオタク向けばかりではなくて昔みたいに名作劇場やってほしいね。
あれは正直涙が止まらなかった。
ロミオだっけ?アレは泣いたね。ああ言うアニメも必要だよな。今はオタ
ク向けばかりで反吐がでる。見てるのなんてカレイドスターとガンダムと
マーメイドプリンセスぴちぴちピッチくらいだな。デジコは絶望したし。
445名無しさん@3周年:03/04/18 01:19 ID:fD7k/QJt
>>442
学校が暑くて能率が悪いからやすみなのだと、、、、
446名無しさん@3周年:03/04/18 01:19 ID:jHymn4b2
>>440
完璧な親になりたい人らしいんだ。
完璧な人間なんていないのにね。
傾向としては、専業主婦に多いらしいけど。子どもが命ってパターン。
447名無しさん@3周年:03/04/18 01:20 ID:a24Btp4G
>>437
教師が無能なだけ
448名無しさん@3周年:03/04/18 01:20 ID:/qHvOZfw
>>445
今は冷房導入で涼しいらしい。
449名無しさん@3周年:03/04/18 01:21 ID:CBmJb/CZ
つーかよ、この不況のどん底時代に余裕扱いて週休2日って…
文部省は「少年老いやすく学成りがたし」って金言をどう思っているのかと小一時間…
450名無しさん@3周年:03/04/18 01:21 ID:It/ku3nr
>>446
そういう人には、素朴な友人を作るのが一番効果ありそうだと思うけどね。
自分がそうだったから。
451名無しさん@3周年:03/04/18 01:21 ID:2Sjh5Y1/
ゆとりってか狂死が休みほしいだけだろ?
452名無しさん@3周年:03/04/18 01:22 ID:/qHvOZfw
>>439
スゲーなお前は(w
でも今の子供ってそういう柔軟性がないよね。なんとかゴッコとかも
ないし。
453名無しさん@3周年:03/04/18 01:22 ID:jHymn4b2
>>447
現場も知らないで適当な事を言うなよ。
中学や高校の教師は部活があるので休日も無し。
真面目にやってる先生は本当に大変なんだよ。
454名無しさん@3周年:03/04/18 01:22 ID:/shSGe0G
基本は詰め込み教育でいいと思うけどねえ。
どんな習い事でも、最初はそのものの本質よりも形を教え込むし、
とにかく基本ができていないと、そこから先に進めないんだから
小学校ではガンガン詰め込んで欲しいよ。
んでついてこられない生徒にだけ、別の手立てを考えればいいんじゃないのかね。
455名無しさん@3周年:03/04/18 01:22 ID:FScGBDXL
土曜日は部活の日にすれば良いのに。
456名無しさん@3周年:03/04/18 01:23 ID:h9q8fR0q
>>442
北海道はそんな長くないよ。てか、外国はもっと長くなかった?
457名無しさん@3周年:03/04/18 01:24 ID:fD7k/QJt
学校行かなくて、なんでもできるチャンスなのに
なんでなにもしないんだろう?
というか子供にアンケート取ってもいみねーよ
親がどうしたいか、してるかを知らべないと

まぁDQNの親はなにもしてないんだろうけど
458名無しさん@3周年:03/04/18 01:25 ID:4aDlXGzH
俺は子供の頃LEGOやってた。
端から見るとただ組んでるだけだが、
イメージをそのまま形にできるってのが凄く大きいと思う。
それが後々自分で考えることに繋がると思う。

>>422
快楽刹那主義や、他人に敷かれたレールの上を通ってきた人
周りに流されやすい人はそういうの多いって聞くね。
自己選択する必要が無いからその時はいいが、
疎かにしたある時間の報いって受ける時が必ず来るからね。

>>435
「お天道様がみている」
無宗教というより口伝だろうね。
「自分がされて嫌だということを他人にしちゃいけないよ」
「天に唾吐きゃいつか自分に帰ってくる」
「やってみて、いって聞かせて、させてみて、ほめてやらねば、人は動かじ」
とか、ばーちゃんや親に、よく子供の頃聞かされたよ。
こういうの聞かせるのが一番合理的かつ論理的であると思う。
でも今の人って、こういう諺や名言知らないんだろうね。

459名無しさん@3周年:03/04/18 01:25 ID:ZZs2N2Iu
日本人お馬鹿化計画は順調みたいですね
さすが売国奴が国を動かしている日本は違う・・・
460名無しさん@3周年:03/04/18 01:25 ID:hjAdMQpB
>>423が神発言した。

本当にその通り。
お互いに助け合い、協調して生きていけることの幸せを、
宗教を通してみんなが意識の中にもってた。
それが今はもうない。
今は「個性を持って周りを蹴散らして必死で勝利を勝ち取れ、
他の人間は死んでもほっとけ。自分だけが幸せになればそれでいいんだ!」って教育。
人には色んな人がいて、足りない部分を助け合って生きてきたのに、
足りないものがあったら見捨てられる時代。
結局、みんな取り残されまいと自分で自分たちの首を絞めながら
生きている。昔の方が気楽でよかったよ。
今は英語が話せないと、コンピュータの知識がないと、
人前でプレゼンできない人間は淘汰されるとか・・・
もう疲れた。
461名無しさん@3周年:03/04/18 01:25 ID:gvaW6Oi7
>>448
古いとこはまだない
すべての学校に冷房つければ
能率上がって(゚д゚)ウマー
休みも少なくできて(゚д゚)ウマー
だとおもうが何でしないんだろうな
462名無しさん@3周年:03/04/18 01:25 ID:5Q4VEjMt
>>454
それでいいと思う。
ただ学校が求めているのは全ての子供に対応できる
システムなので、子供にあわせて使い分けないと
いけないような指導要領は敬遠されるかもしれない。
463名無しさん@3周年:03/04/18 01:26 ID:sCoYONqu
>>456
アメリカとかは二ヶ月とかあった気がする。
その間、先生はヒマで、しかも給料が出ないんでアルバイトする人もいるとか。
464名無しさん@3周年:03/04/18 01:26 ID:B92vnkxP
>447
そうでもない。実際、教える内容が授業時間に比べて多い状況はまだ続いてる。


実際、いきなりレールを除けられて親も戸惑ってるんだろうな。
もうちっとゆっくり改革を進める手はなかったものか。
465名無しさん@3周年:03/04/18 01:26 ID:bl0UZ5Y3
現在の日本に絶望するスレはここですか?
466名無しさん@3周年:03/04/18 01:26 ID:9riRxaIi
子供のペット化が進んでいる。
人間は動物界でかけ離れて手の掛かる生き物。
だが他のペットと同じ感覚にイメージして手の掛かる現実が受け入れられない。
467名無しさん@3周年:03/04/18 01:27 ID:FScGBDXL
土日使って短期合宿もできるな。
寝食をともにした仲間と競い合うことで
甘えた気持ちが叩きなおされ根性がうまれる。
468名無しさん@3周年:03/04/18 01:27 ID:zV6QCfVM
≫laf_b≪ 魔ゼルな規犬 ≫`kmdce≪
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1042815748/

関連サイト
http://finito-web.com/sitenn/24.html

ヲチスレ
【貧乏?】銭金出演者のサイト【デムパ?】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1050594956/

電波キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


469名無しさん@3周年:03/04/18 01:27 ID:a24Btp4G
>>453
その真面目がいかんのだ。
与えようとしないで足りない部分は自分で学ばせればよい。
バカはほっとくのみ。全員を平均的にしようと思うのがよくない。
部活も断ればよい。
470名無しさん@3周年:03/04/18 01:28 ID:B92vnkxP
>469
指導要領に載っている内容すら教えないと一発でカイーコですが何か?
471名無しさん@3周年:03/04/18 01:29 ID:jHymn4b2
>>469
>与えようとしないで足りない部分は自分で学ばせればよい。
>バカはほっとくのみ。全員を平均的にしようと思うのがよくない。

その考え方は今回の教育改革の考え方そのものなんだが・・・。
472名無しさん@3周年:03/04/18 01:30 ID:5Q4VEjMt
教師が減った後は教員も減ります
473名無しさん@3周年:03/04/18 01:30 ID:hjAdMQpB
今の子供って本当に大変で、見ててかわいそうになる。
今や子供は貴重な存在で、
生んだ親は大半がエリート街道に進ませようとしてる。
小学校からお受験教育まっしぐらで、自由な時間がろくにないんだもんね。
のんびり何も考えずに過ごした自分には考えられないよ。
小学校ぐらいなのにね。あんなに無邪気に子供時代謳歌できるの。

ただ、一方でDQNな家はさらにDQNに育ててる。
子供の超2曲化が進んでる。
もっともいるべき中間の平和な子供がどこにもいない。
474名無しさん@3周年:03/04/18 01:30 ID:0711y9HP
外で身体をうんと使って遊ばないとイライラ脳に成りやすいという実験データがある
475名無しさん@3周年:03/04/18 01:30 ID:2iDGisXV
俺は小中学校の教育で学力下がってると思う。


小中学校は頭の悪いやつにあわせて授業をする。
   ↓
テストの内容も簡単になる。
   ↓
頭のいいやつは簡単すぎてつまらなくなる。
   ↓
少しの勉強で点数取れる。
   ↓
 学 力 低 下
476名無しさん@3周年:03/04/18 01:31 ID:87ua4Q0E
土曜は半ドンってのがいいのにな。あのワクワクする午後を味わえない今のガキは哀れだな。
477名無しさん@3周年:03/04/18 01:31 ID:fD7k/QJt
>>469
あんたアフォだね、教育ってそんなに一方的?
教師の志だけではどうにもなんないの
生徒、親、、、、もっと多元的に考えられない?
みんなの力があってこそできるんだよ
478名無しさん@3周年:03/04/18 01:31 ID:tie8FEfd
理解も糞も、土日にする何かを学校側が用意するなり、情報をだすなりしろよ。
親だって土日が休みばっかりじゃねえんだ。
479名無しさん@3周年:03/04/18 01:31 ID:sCoYONqu
>>469
ちょっとまて。>>453のいう真面目な先生ってのは、生徒のことを
個性も含めて、よく考えてくれている先生のことを言っているんじゃないのか?
480名無しさん@3周年:03/04/18 01:32 ID:jHymn4b2
>>479
正解!!!
481名無しさん@3周年:03/04/18 01:32 ID:xkKDtCtG
>>476
でも、おかーやんいなくて冷たいご飯にガカーリしたよ>毎週土曜日
482名無しさん@3周年:03/04/18 01:32 ID:fD7k/QJt
>>478
そんなところまで学校に頼るのかよ、w
483名無しさん@3周年:03/04/18 01:33 ID:/qHvOZfw
ゲーム脳に対抗して勉強脳が出現。
勉強しすぎて融通が利かない、イライラする、短気になる、人付き合いが
下手になる、他人を見下すなどの現象が起こる。
これは学歴板が証明している。
484名無しさん@3周年:03/04/18 01:33 ID:It/ku3nr
何か、「逆らえない流れ」を感じるのは私だけ?
485名無しさん@3周年:03/04/18 01:33 ID:jHymn4b2
>>484
どういうこと?
486名無しさん@3周年:03/04/18 01:34 ID:LDVbMz8i
>>469
大学とかはそれだね、どちらかと言うと。
ただ小中でそれをするとプロ市民がうるさいw
差別はよくないとか…

それは差別とは言わないんだよ、おばさん
487名無しさん@3周年:03/04/18 01:34 ID:fD7k/QJt
>>484
しょうがないな、裁判やら失業率やらも欧米化

欧米のような自我や義務感、責任感もないくせにね
488名無しさん@3周年:03/04/18 01:34 ID:2iDGisXV
土曜日休みじゃないと午後から部活で休みがつぶれるだろ。
489名無しさん@3周年:03/04/18 01:35 ID:It/ku3nr
>>485
日本は自由と成熟を手に入れたけど、あとは何もすることがなくて
下り坂になっていく流れ。
このまま崩壊していくしかないのかな。
490名無しさん@3周年:03/04/18 01:36 ID:jHymn4b2
>>489
崩壊か・・・。確かに崩壊しそうだな。
491名無しさん@3周年:03/04/18 01:37 ID:zV6QCfVM
≫laf_b≪ 魔ゼルな規犬 ≫`kmdce≪
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1042815748/

関連サイト
http://finito-web.com/sitenn/24.html

ヲチスレ
【貧乏?】銭金出演者のサイト【デムパ?】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1050594956/

電波キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

492名無しさん@3周年:03/04/18 01:37 ID:a24Btp4G
>>479
俺が言いたいのは
時間が足らないのは教師の力量の問題だということ。
現場が大変ならストライキでもして部活動とか役職とか廃止してもらえばよいこと。
その努力を何もしないで頑張ってるとか言われても説得力はない。

一番優先すべきは授業の質だ。何でもやってやろうはだめ
493名無しさん@3周年:03/04/18 01:38 ID:It/ku3nr
>>490
日本の経済状況に歯止めがかけられないのと同じで、
子どもの心の問題も「逆らえない流れ」のような気がする。
まわりの環境がどうしてもダメだからね。
494名無しさん@3周年:03/04/18 01:38 ID:0+33CmvT
親はケコーンして子供作れば勝ちとか親に洗脳されて子供産んでるから、
後々の影響など考えてない親はどうしても増える
495アニ‐:03/04/18 01:39 ID:6MtTRysB
役所と銀行と子供(を管理するもの)だけ
バブル時のオツムでいて、どうする
496名無しさん@3周年:03/04/18 01:40 ID:zV6QCfVM
≫laf_b≪ 魔ゼルな規犬 ≫`kmdce≪
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1042815748/

関連サイト
http://finito-web.com/sitenn/24.html

ヲチスレ
【貧乏?】銭金出演者のサイト【デムパ?】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1050594956/

電波キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

497名無しさん@3周年:03/04/18 01:40 ID:haXCYXul
おまえらさ、
その悲観的発想そのものが悲観すべきことなんだよ。
このままではダメ。でもしょうがない。もうだめぽ。
おまえらいつもこればっかりだ。
何故そうなったのか、それは何なのかばかり考えるのは卒業しろ。
それはどうあるべきかを考えろ。己の芯を持て。
498名無しさん@3周年:03/04/18 01:41 ID:jHymn4b2
>>497
で、どうあるべきだと思ってるの?
499名無しさん@3周年:03/04/18 01:42 ID:2KDo4l5y
土曜日は早く帰って親父が作ってくれたラーメン食いながら
女の60分って番組見てたなあ。

なつかすいなあ。
500名無しさん@3周年:03/04/18 01:43 ID:It/ku3nr
>>497
今の日本の社会は、確固たるアイデンティティを持つと、かえって
社会不適合を起こすといわれているくらい
「自分」を持つことは社会不適合の原因になるから。
今変わっていってる最中みたいだけど。
501名無しさん@3周年:03/04/18 01:43 ID:cwsYAnqB
もちろん第二次大戦前のドイツを見習うべき。
502名無しさん@3周年:03/04/18 01:44 ID:BnDc3wAJ
>>493
そうだとしても、一定の割合でアウトサイダーは出てくるさ。
等と気休めを言ってみよう
503名無しさん@3周年:03/04/18 01:45 ID:2CBtKBha
国を弱体化させたい奴らとしては丸なんじゃねえの?
504名無しさん@3周年:03/04/18 01:45 ID:DHjKnUbu
女の60分見せてもらえなかった。
505名無しさん@3周年:03/04/18 01:45 ID:It/ku3nr
>>502
そういう意味で、DQNは人間らしさを失っていない
貴重な存在なのかもしれない、と私も気休めを(ry
506名無しさん@3周年:03/04/18 01:47 ID:fD7k/QJt
人間らしさ

  と

動物としての本能
  
     は違います、DQNは後者、、、
507名無しさん@3周年:03/04/18 01:47 ID:rBc8sR9v
一部のもっともらしい理想論を振りかざす人たちに引きずられてるんでそ。
508名無しさん@3周年:03/04/18 01:47 ID:OCD5RDAK
ていうか、前から週休二日制は進んでいたんですけどね。
月に一回土曜を休みにするとか、隔週で休みにするとか。
何で完全週休2日になったとたんに大騒ぎするのか。
週末は、イマジネーション豊かに過ごしてください。
509名無しさん@3周年:03/04/18 01:47 ID:BnDc3wAJ
>>505
いや他人に迷惑をかけても気にしない人間を肯定してるわけじゃあないぞ
わかってるとは思うが念の為
510名無しさん@3周年:03/04/18 01:48 ID:It/ku3nr
>>506
DQNは、現代の精神病には強そうだけどねw
511名無しさん@3周年:03/04/18 01:49 ID:TDZzd+ey
>>453
たいへんなのはおまえらだけじゃないってーの。(w
みんな等しく大変なんだって。ブロッコリーの木谷社長もいってだろ。

「人は自分の仕事が一番大変だと錯覚する、だから、起業すると失敗する」

ってさ。え? よりにもよってブロッコリーの社長には言われたくないって?
512名無しさん@3周年:03/04/18 01:49 ID:It/ku3nr
DQNと年寄りは、迷惑さえかけなければいくらいてもいい
513名無しさん@3周年:03/04/18 01:50 ID:jHymn4b2
>>511
そんなの百も承知だよ。
514名無しさん@3周年:03/04/18 01:50 ID:0+33CmvT
親の教育不足で苦労した人の方が、子供の心理と必要な教育を解っているかも。
あんまりだめな家だと無理だけど、適度な不足がいい。
515名無しさん@3周年:03/04/18 01:51 ID:KDjJZDW4
加藤諦三氏が喜びそうなネタだな。
516名無しさん@3周年:03/04/18 01:52 ID:fD7k/QJt
もうたくさんいるだろうけど、
両親がフリーターの家庭がわんさか、、、、、
リストラにあって無職になった親とはわけが違うと思う

 将来設計もできない香具師らが、子供などつくるなと、、、

517名無しさん@3周年:03/04/18 01:53 ID:TDZzd+ey
>>516
設計できないから子供を作っちゃうんじゃないの。(笑
518名無しさん@3周年:03/04/18 01:54 ID:fD7k/QJt
>>517
気づくのが早いね
519名無しさん@3周年:03/04/18 01:56 ID:haXCYXul
>>498
現段階ではらせん状に回転向上してゆく社会形態をマクロ目標に置いて
ミクロの事柄を判断し、矯正するって考え方をしている。
自分の子供には一方的な情報の与え方はしない。
百科事典や紙とペンや自在に変化する玩具を与える。
必要な考え方は与えるが結果は与えない。なぜかを自分で考えさせる。
・・・他にも色々あるが家庭での子供に対する接し方を
腐敗してる国でなく自治体や地域住民が資金提供して作った本を親に読んでもらうべきだな。
文部省の改革は時間がかかるだろうし、結局ほとんど変えられない公算が強いから
家庭内の教育者である親を変える改革をどんどんやっていくべき。
日本人は保守的だけど賢い民族だから。昔ながらの芯の作り方でもって
内容を現代に合わせて変化させればいい。あとは地域住民の結束。
520名無しさん@3周年:03/04/18 01:57 ID:xvXRR2lx
子供はゴキブリでも生むからなぁ
521名無しさん@3周年:03/04/18 01:57 ID:tw4rjBNS
週休2日にしたくらいで崩壊するなら、しょせんそんな国という事で。
というより、なんでもかんでも週休2日制のせいにする親とマスコミの論調の
低脳さが笑える。

休みの日を上手く利用できないなんて馬鹿だよ。
毎日学校行かせるほうが本当に優秀な人間の成長を阻害させると思うがな。
522名無しさん@3周年:03/04/18 02:01 ID:1YCxFseS
サヨ論法は進化しないなぁ。全員がお利口だったとして、を前提としてんの。世の大半はお馬鹿なのよ〜ん。そんなごときも知らないから藁われるの。(w
523名無しさん@3周年:03/04/18 02:02 ID:9riRxaIi
人に迷惑を掛けたり虐めたり嘘を突いたらきちんと叱ってあげてほしい。
正直に申告した子を褒めてあげてほしい。
524名無しさん@3周年:03/04/18 02:03 ID:0wg9IezL
まぁ将軍さまのためって事だ。
525名無しさん@3周年:03/04/18 02:06 ID:7FzINOfv
俺もメチャクチャ不満。
生活リズムが狂う。毎日六時間だと必然的に帰宅が夕方になって、
疲れて夜まで寝る→朝まで起きる→次の日は更に眠い→(ループ)
526名無しさん@3周年:03/04/18 02:07 ID:tw4rjBNS
日曜だけが休みの国ってどんな国があるのかな?
アメリカやヨーロッパは週休2日なのかな。
じゃあ、日本も週休2日だね。
日本は欧米先進国の仲間だもん。
アジアの2等国と同じでは恥ずかしい。
527名無しさん@3周年:03/04/18 02:08 ID:sCoYONqu
>>522
その馬鹿にも加減ってものがあったわけだが。
今は最低限の規範すら分からない、度を外れた馬鹿が
のさばっているのは否めないが。
528名無しさん@3周年:03/04/18 02:10 ID:7FzINOfv
授業時間が減るとか言ってる香具師いるけど勘違いだよ。

週六日制:五時間×5日(月から金) + 三時間(土曜日) = 28時間
週五日制:六時間×5日(月から金)               = 30時間

でも生活リズム乱れて能率悪くなるかだめぽ。
529名無しさん@3周年:03/04/18 02:12 ID:a24Btp4G
生活リズム乱れるのは制度の責任か?
おめでたいな・・・
530名無しさん@3周年:03/04/18 02:13 ID:5/S1sbaP
今の子がうらやましい。
自分はやりたいことがいっぱいあったから
部活などで自分の学生生活を削られたのが
今でもくやしい。
学校や親に干渉されずに
二日間まるまる使えたら
幸せだなあ。
学生に戻りたいなあ。

やりたいことがないなら、それもいいことだよ。
一人でぼーっとしてる時間も必要なんだよ。
531名無しさん@3周年:03/04/18 02:15 ID:JSkMs2ua
連休より、日曜水曜が休みのほうがいい。
532名無しさん@3周年:03/04/18 02:17 ID:tw4rjBNS
>>531
 フランス流だね。
 漏れもその方がいいと思うよ。体に良さそうだし。
533名無しさん@3周年:03/04/18 02:18 ID:bl0UZ5Y3
土曜学校行くの好きだったな。
午後授業無いと思うとなんかワクワクするし、友達と遊ぶ約束もできる。
534名無しさん@3周年:03/04/18 02:19 ID:0711y9HP
やっぱさあ、成績抜群にいい奴って育ちもいいぜ。
俺昔東大の寮に行ったけど、みんな徹夜でバイト明けで寝てるのに
俺達声上げても誰も文句一つ言わないで、
寝てた奴が物落とした時
「あ、お話中なのに中断させてしまってすみません」
だって。育ちが違うよ、育ちが。

その次の週、明治の運動部のとこ行った。
歩いていたら、ホロ酔い加減の学生がよそ見してぶつかってきてそいつの持ってた教科書が落ちた。
するとその明治体育会系、
「てめー、どこ見て歩いてんだ!拾え!拾えってんだ!
それから土下座して謝れ!」
だと。やっぱ育ちが違うよ、育ちが!
535名無しさん@3周年:03/04/18 02:19 ID:r4ttH1H5
やることが無い・・・一応ゆとりではある。
つーか単に暇ということだろうが。
536名無しさん@3周年:03/04/18 02:20 ID:tw4rjBNS
>>534
 そんな当たり前の事を今さら・・・。
537名無しさん@3周年:03/04/18 02:21 ID:tw4rjBNS
>>1
でもボランティアをしている香具師が1割もいるんだね。
こういう香具師って本当の親切心?それとも内申対策?
538名無しさん@3周年:03/04/18 02:25 ID:bl0UZ5Y3
内申対策だけの為に何かするって醜いよね。
何もしないよりマシかもしれんが・・・。
539名無しさん@3周年:03/04/18 02:28 ID:NOlmF/Pr
本来は親の足りないしつけは、
兄姉、
近所のおばさん、
近所のお兄さんお姉さん
が教えてくれるもの。
540名無しさん@3周年:03/04/18 02:28 ID:jHymn4b2
>>538
何もしないほうが美しいと思うが。
541名無しさん@3周年:03/04/18 02:28 ID:2qFmgj2B
レベルの低い奴に合わせるのが公平だと思っているんだろうね。
その結果のゆとり教育。
542名無しさん@3周年:03/04/18 02:30 ID:Bzk1VLYY
先生の多くは生徒の採点をしがち。
やる気を起こさせ長所を伸ばしてくれい。
543名無しさん@3周年:03/04/18 02:31 ID:bl0UZ5Y3
>>540
いや、例えば内申対策だけの為にボランティアして
その結果考え方が代わる場合もあるだろ?
544名無しさん@3周年:03/04/18 02:31 ID:jHymn4b2
>>543
それは美しい。
545名無しさん@3周年:03/04/18 02:35 ID:CVUQPe3o
勉強出来る連中は他人を見下したりなんかしないよ?
成績悪い奴の被害妄想。
546名無しさん@3周年:03/04/18 02:37 ID:KhrRSXG+
>>545
いえてるね。
なぜ同じように努力しないのか、すればできるのに
不思議でしょうがないだけ。
547名無しさん@3周年:03/04/18 02:40 ID:tw4rjBNS
>>545
 いえてる。出来る香具師は、見下すやつは少ない。
 中途半端に出来る香具師が見下すな。そういう香具師は上には行けないから
自分より下の香具師を見て心の安定を保つんだろう。
 ああ、嫌だ。嫌だ。
548名無しさん@3周年:03/04/18 02:43 ID:Qk9F2x5N
>>534

へ? ? ? ? ? ?
いや,意味がわからん・・・。
549名無しさん@3周年:03/04/18 02:47 ID:qveZhLhF
>>511
だったら、「週休二日になって教師は楽をしている」
という認識がいかに浅はかであるかもわかりますよね。

>>453のような書き込みが出るのは、
学校が休みなら教師も生徒と同じように休んでいるという
実態知らずで身勝手な思い込みが蔓延しているが故です。
550名無しさん@3周年:03/04/18 02:47 ID:EEcf3bzq
 余った時間で何をすればイイのか分からないというのは大人にも
いえるだろうな。
551名無しさん@3周年:03/04/18 02:47 ID:yPC6QL5o
>>543
ドラマとか似非ドキュメンタリーではありがちだけどな。
とはいえ、「自分の利益のためにボランティアをしてる」
ってはっきり言いきれる香具師の方が俺は好きだ。
552名無しさん@3周年:03/04/18 02:48 ID:tw4rjBNS
>>548
 裕福な家庭に育った子どもの方が偏差値が高い子どもが多いってことだろう。
 そんなこと教育界じゃ常識なのにね。何を今さらって漏れは思ったよ。
553名無しさん@3周年:03/04/18 02:50 ID:2qFmgj2B
本来は学校で教えるべきなのに、
塾に行かないといけない、っていうのもおかしな話だ。
ゆとり教育のおかげで、さらに多くの時間を塾に割かないといけない。

どうするんだろうか。
554名無しさん@3周年:03/04/18 02:50 ID:tw4rjBNS
>>551
 大人ならそうだろうが、中学生が「内申の為にボランティアしてます」って
胸を張っていっていたら漏れはどうかと思うがなあ。
 まあ、感じ方はそれぞれだからいいんだけど。
555名無しさん@3周年:03/04/18 02:52 ID:tw4rjBNS
>>553
 せっせと塾に通うんだろう。
 塾に通える生徒にとっては、学校のかったるい授業よりも
塾のわかりやすい授業の方が内心ではありがたいんだが。
556名無しさん@3周年:03/04/18 02:53 ID:yPC6QL5o
>>546
そりゃ、できるように出来てるヤツの発言だ。
身体能力や、芸術的才能と同じように、
知能だって人によって遺伝的に大きく違いがあるだろう。
同じように努力すれば、元が良いヤツが上にいくだけ。
ま、それで全く問題ないと思ってるが。
557名無しさん@3周年:03/04/18 02:55 ID:9TMyzaZq
>>541
高い程度に合せる事は不可能だろう。
もし公平するなら一番下に合せないといけない。
しかし、一端全体が下がるとまた下が出来て、さらに下に合せないといけない。

滅びの思想だな。こんなの子供でも分かる。
558名無しさん@3周年:03/04/18 02:56 ID:2qFmgj2B
>>555
まあ、そうなんだろうけど、
この不況でそんなお金がないところもあるだろうし。

選択肢は
1 子供を一人にして、その子に金をかけるか(ますます少子化)
2 2,3人生んで(仮に頭が良くても)ハイレベルな教育の機会を与えられないか
3 教育費以外を切りつめる(ますますデフレ)

くらいかな。
この国がダメな方に、ダメな方に行っているな。
559名無しさん@3周年:03/04/18 02:56 ID:EEcf3bzq
 結局、自発的に勉強する気が無い子供が多いことが問題なのでは?
560名無しさん@3周年:03/04/18 02:57 ID:eG7rBGdY
する事がないって・・・。
勉強すりゃいいじゃん。遊べばいいじゃん。スポーツすりゃいいじゃん。
自分から何かやればいいじゃん。
自分からやろうとする子を育てろよ。
561名無しさん@3周年:03/04/18 02:58 ID:899SaBev
とりあえず小学生はゆとりでも構わんと思うが
厨房くらいは勉強させといた方がいいぞ
562名無しさん@3周年:03/04/18 02:58 ID:udMuYlp9
他人の成績や入った大学、進路に目くじら立てて、
自分より下の人間を見下すのは決まって平均以下の学力の親。
563名無しさん@3周年:03/04/18 03:00 ID:1hgU2WUE
休みが増えても親が子供と接しなければ(親→子もその逆も然り)
結局子供は、一人で遊ぶか外行って友達と遊ぶかだよ。
外行っても、公園とか広場みたいなのって少ないし
やっぱり誰かの家に行ってゲームでもするか。ってなるんじゃないの?

家族で出かけたりすれば、つまんないって言うのも少しは減ると思うけどね。
まぁこの不況下、親もそうそう仕事休めないんだけど・・・
564名無しさん@3周年:03/04/18 03:01 ID:2qFmgj2B
>>562
それは言える。
自分の周りを見ても、そうだもの。
ろくな大学を出ていない親ほど、子供の学校を意識している。

まともに勉強して良い大学を出た奴は、
どれくらい勉強すればいいかわかっているから
あまり子供にとやかく言わない。
565名無しさん@3周年:03/04/18 03:01 ID:jvmEdlUr
することがない


贅沢だな。
566名無しさん@3周年:03/04/18 03:02 ID:tw4rjBNS
>>558
 まあな。
 でも、それは週休2日制の制だけじゃないよ。
 塾が出来て、お金を払えば要領のいい効率的な勉強法を教えてくれるという
システムができたのだからやむを得ない現象です。
 週休2日は、土曜日も塾に通えるという特典を与えられただけ。

 そもそも、私立・国立中学・高校隆盛、都立高校衰退の時期から、塾が
教育(主に受験)の中心的な養成期間となり学校は衰退してしまっている。
 個人的には、教え方が塾の方が上手いのだから仕方ないと思うけどね。
567名無しさん@3周年:03/04/18 03:03 ID:NOlmF/Pr
とりあえず国語の先生と女の先生の採用は厳しく
568名無しさん@3周年:03/04/18 03:04 ID:jHymn4b2
>>567
女の先生に(・∀・)イイ!!思いではないなぁ。なんでだろう。
569名無しさん@3周年:03/04/18 03:06 ID:LkcPvP0R
駄菓子屋が無くなった事が間違いの始まり
570名無しさん@3周年:03/04/18 03:07 ID:UkBAnBVE
することないならその時間使ってすること探せ
571名無しさん@3周年:03/04/18 03:08 ID:jvmEdlUr
小学生の頃、テレビゲームばかりやっていて、将来、
豊かさを享受できるわけないよなww

そんなに甘くない。
572名無しさん@3周年:03/04/18 03:08 ID:tw4rjBNS
>>569
 駄菓子屋って今はないのか?
 最近全然行っていないからわからなかったや。
573名無しさん@3周年:03/04/18 03:09 ID:EEcf3bzq
>>570 文部省のゆとり教育の趣旨はそういうことだと思うんだけどね。
574名無しさん@3周年:03/04/18 03:09 ID:BZCtmJir
髪の毛がセミロングでロングスカートの女の先生(30歳以降)は
キチガイみたいのが多かったなあ。
タイトスカートの先生はそんなでもなかった。むしろいい先生だった。
575名無しさん@3周年:03/04/18 03:09 ID:yPC6QL5o
>>568
女の教師はろくなのがいなかったな。
一番ひどかったのは小学校のときのT。
遠足とかの集団写真で、嫌いな生徒の顔をマジックで塗りつぶしてた。
漏れ? 勿論、真っ黒に消されてたよ。
576名無しさん@3周年:03/04/18 03:10 ID:7ruiNzrt
駄菓子屋がコンビニになったんだろ
577名無しさん@3周年:03/04/18 03:10 ID:25sNBj3v
最近、草野球とかするガキみなくなったな。
俺がガキん頃は野球や缶蹴り、釣り、花火で戦争ごっことか外でよく遊んだが。
578名無しさん@3周年:03/04/18 03:10 ID:EEcf3bzq
>>577 おまい何歳なんだ?(;´Д`)
579名無しさん@3周年:03/04/18 03:10 ID:8Kn3BHii
>>575
それはその先生が正しい。
580名無しさん@3周年:03/04/18 03:11 ID:Bzk1VLYY
勉強が出来なくても人間性が豊かなら

↑これも妄想。教育現場にいれば成績のいい生徒が他人に優しく、
成績悪い生徒が他人に平気で迷惑をかけている実態は皆知っている。
581名無しさん@3周年:03/04/18 03:11 ID:uRlDHVth

土曜日も昼まで授業しろよ。
内容は、道徳教育。
582名無しさん@3周年:03/04/18 03:11 ID:R8El6VCf
明日香たん こないかな。
583名無しさん@3周年:03/04/18 03:11 ID:jHymn4b2
>>575
そいつは教師失格の前に人間失格だよ。

(・∀・)イイ!!思い出が1つ

オパーイ大きい若い先生のにタツチ!
584名無しさん@3周年:03/04/18 03:12 ID:fwas1ZH5
親が日曜休みじゃないと小旅行も行けないし、かといって友達は親とどっか
に行く予定があったりして、そらやることないよな
585名無しさん@3周年:03/04/18 03:14 ID:25sNBj3v
土曜は昼まで授業だから
よく早く遊びたいから走って帰って、家出ノックは無用みながら飯くったよな?
586名無しさん@3周年:03/04/18 03:15 ID:EEcf3bzq
>>585 吉本新喜劇も見てただろ?
587名無しさん@3周年:03/04/18 03:15 ID:yPC6QL5o
>>573
正確には、
(1)生活体験が豊富な子どもほど、道徳観・正義感が充実
(2)お手伝いをする子どもほど、道徳観・正義感が充実
(3)自然体験が豊富な子どもほど、道徳観・正義感が充実
という調査結果に基づき、
最近の子供は体験がないから、何がなんでも体験させる
というのが、ゆとり教育のコンセプト。
588名無しさん@3周年:03/04/18 03:16 ID:25sNBj3v
夕方には家で、ざまーカンカン見てた。
んで夕飯くって 塾
589名無しさん@3周年:03/04/18 03:17 ID:jvmEdlUr
子供がテレビゲームばかりしていても、平気な親っていうのは、
感覚がおかしいよな。
国際競争なんて、知らんのだろう。
590名無しさん@3周年:03/04/18 03:18 ID:8Kn3BHii
俺は「あばれはっちゃく」が好きだった。
591名無しさん@3周年:03/04/18 03:18 ID:7ruiNzrt
純粋ますっぐ君を作りたいんですよ。お国は。従順な労働者を増やすためにな。
592名無しさん@3周年:03/04/18 03:18 ID:fwas1ZH5
土曜日半日で飯食ってすぐ部活いってたなあ
593名無しさん@3周年:03/04/18 03:19 ID:EEcf3bzq
>>587 なるほどね。でもその生徒の取り組みはどのような基準で評価されるのかな。
   記事には「子供が何もせずに休日を過ごすことが多く困っている」とあるけど、
   これって評価する基準が無いんじゃないの?って感じだよな。
594名無しさん@3周年:03/04/18 03:21 ID:P6P5XjJZ
>>575
「かわいい子供たちに愛される自分」を夢見て教師になったのに
(少年法廃止反対とかしてる現実を知らないフェミババァと一緒)
現実の子供たちを知って挫折しておかしくなってるんでしょ
自分の妄想に邪魔なものは消すという行動だろな
595名無しさん@3周年:03/04/18 03:21 ID:25sNBj3v
ジャリは遊んでてもいいと思うけど、
中学行ったら勉強詰め込んだ方がいいぞ。厨房くらいに刷り込んでおかないと
一生覚えないだろ。
高校受験の時くらい偏差値競争させた方がいい。高校行ったら好きな事しろ。
自己責任くらい芽生えてるだろ。
596名無しさん@3周年:03/04/18 03:21 ID:JiCA4cOj
なんかこのスレ、みんなえらいマジメに議論してるな。
私は子供の頃、そんなに力いっぱい遊んだ覚えも、
一生懸命勉強した覚えも無いぞ。
「ひま人新報」とかっていう新聞を勝手に作って、
クラスの連中に見せて遊んでいた記憶はあるが。
597名無しさん@3周年:03/04/18 03:22 ID:yPC6QL5o
>>579
ま、先見の明があったとは言えるな。
今の俺の仕事は、
未成熟で判断力のない青少年に、
誤った女性観や恋愛観を植え付ける……かもしれない商売だからな。
あはは。
598名無しさん@3周年:03/04/18 03:23 ID:YTBwNYVi
バブル期の政策はことごとく裏目だな。
こう不景気じゃ塾も旅行も控えめにならざるをえない。
結果、ブラブラしているしか手がない。
無理矢理3連休も、消費が落ちる罠。
599名無しさん@3周年:03/04/18 03:23 ID:25sNBj3v
脳みそ柔らかい時に詰め込み教育した方がいい。
年とったら吸収しにくいぞ。
どうせ厨房の学習内容なんて覚えるレベルの程度だろ。
600名無しさん:03/04/18 03:24 ID:xx9rDH0r
「ボクらが荒れるのは詰込み教育のストレスのせい」なんて
馬鹿ガキの寝言を真に受けるからこうなる

ま、生徒が生徒なら(略
601名無しさん@3周年:03/04/18 03:24 ID:7ruiNzrt
どっちにしろおちこぼれはなくならないな。結局は家庭環境と親の財に
よってできるできないはきまっちゃうしな。
602名無しさん@3周年:03/04/18 03:24 ID:eG7rBGdY
>>597
>今の俺の仕事は
>未成熟で判断力のない青少年に、
>誤った女性観や恋愛観を植え付ける……
キミは漫画家?
603名無しさん@3周年:03/04/18 03:25 ID:P6P5XjJZ
>>589
そんな難しいことより
子供が目の届く範囲にいつもいてくれるというのがたまらないんでしょうな
604名無しさん@3周年:03/04/18 03:25 ID:25sNBj3v
偏差値教育廃止したのが問題。
605名無しさん@3周年:03/04/18 03:26 ID:7ruiNzrt
>>597 エロゲ屋さんかエロ漫画家さんでつか?w
606名無しさん@3周年:03/04/18 03:27 ID:CVUQPe3o
>>548
偏差値は模擬試験の点数の位置づけではなく、
家庭の環境水準そのもののレベルと。
607名無しさん@3周年:03/04/18 03:28 ID:k5OOV64z
とりあえず学校は何を教える場所なのかハッキリせなばならんな。
知識を教えるだけなら学校じゃなくてもできるのね。
教える知識が学問に拘ってるから遅れてるんだと思われ
ネット基礎論とか世界情勢危機管理とか教えて完全単位制に汁
来たく無い香具師は来なくて宜しい。
ただ来ないと社会に出たときのリスクが高すぎるとぞ。
落ちこぼれの馬鹿引き篭もりの人間の屑になっても知らんと言え。
それでも来ない香具師はもう教育の範疇を超えてるなあ。
放置プレイしかないんじゃないのか。無理矢理引き摺って行かせる訳にはイカンからな
608名無しさん@3周年:03/04/18 03:29 ID:7ruiNzrt
>>606 おちついた環境が大事ですね。いつもいいあらそってばかりの
    家庭で子供まともに育つわけないしね。
609名無しさん@3周年:03/04/18 03:30 ID:yPC6QL5o
>>605
正解w
610名無しさん@3周年:03/04/18 03:31 ID:25sNBj3v
まあ、もし俺が厨房のとき土日連休なら
麻雀とかゲーセン行くとかしかしなかっただろうな。
611名無しさん@3周年:03/04/18 03:31 ID:1jbHzosW
日曜なんか必要ないだろ。休みは元日と藪入りだけで充分だ。
612名無しさん@3周年:03/04/18 03:35 ID:pww30K8b
つまり、幼女が一人で屋外にいる時間が増え、
それだけ性犯罪の遭遇率が高まるというわけですな。
613名無しさん@3周年:03/04/18 03:38 ID:qveZhLhF
ゆとり教育を実現させたかったら、内容を削るのではなく絶対時間を増やす事だ。
そのためには、中学校、高校共に4年生を導入すること。
今まで3年かけて教えていた物を、4年かけて教える。
これこそ本当の意味での「ゆとり」
614名無しさん@3周年:03/04/18 03:40 ID:k5OOV64z
↑高校時代に成人になるな。それやると。
喫煙飲酒を堂々と校内でやられたら禁止する根拠がなくなるようなw
615名無しさん@3周年:03/04/18 03:42 ID:7ruiNzrt
成人式を18歳にさげたれ。
616名無しさん@3周年:03/04/18 03:42 ID:CVUQPe3o
消防ぐらいまではもっと女の子と遊ばせた方がええねんて。
そしたらあらゆる面で女の子の方が上だと判って差別感減るよ。
617名無しさん@3周年:03/04/18 03:45 ID:ypY7kAqz
理想論者の集まりだからなあ、文科省って。
618名無しさん@3周年:03/04/18 03:46 ID:qveZhLhF
>>615
いや、寿命延びてるし
いっそのこと25くらいに・・・
619名無しさん@3周年:03/04/18 03:47 ID:fwas1ZH5
現にAVは18歳だから工房もレンタルしてるね
620名無しさん@3周年:03/04/18 03:51 ID:+a6OFlFi
【調査】子供に見せたくない番組1位"クレヨンしんちゃん"、2位"ロンドンハーツ"★3
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1050596270/
621名無しさん@3周年:03/04/18 03:52 ID:NGC+w69D
>>616
逆差別の偽善者カコワルイ
これだから関西人は(ry
もまいのような香具師が当の女にバカにされる
スレ違いsage
622名無しさん@3周年:03/04/18 03:52 ID:+a6OFlFi
【国際】中国GDP伸び率が97年以来の高水準
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1050577112/
623名無しさん@3周年:03/04/18 03:55 ID:7ruiNzrt
>>618 寿命延びてるのは戦前戦中に生まれた人達であって子供のときから
   高カロリー食をくってる日本人はアメリカぐらいの寿命になるだろ。
624名無しさん@3周年:03/04/18 03:58 ID:kl0TmKyE
マジで週五日制の導入を決定した役人は死罪に値すると思う。
親に任せて土曜日勝手に過ごせっていう丸投げは
文科省がどう子供を教育してよいか分からないっていう
匙を投げた態度にしか見えん。
各小学校で「土曜日はこれをやる」って独自色打ち出させるとか、
とにかく何か前向きに進んで欲しいよ。
625名無しさん@3周年:03/04/18 03:59 ID:PC/XctVh
韓国 小学生はクタクタ、塾5か所は当たり前

最近、多くの小学生が過度な学校外教育にさいなまれている。1
1月8日、忠清南道天安市(チュンチョンナムド・チョンアンシ)
Hマンションに住む小学校5年生が勉強のストレスで悩んだ末に自
ら命を絶つなど、もはや学校外教育の過熱はソウル江南(カンナム
)の一部層だけの問題ではなくなっている。
◇5つの塾は基本=小学校4学年の娘に、3種類の学校外教育を
させている両親、李(37、女性)さんは最近、学校の保護者会に
行って、ショックを受けたという。教師の「子供をいくつ塾に通わ
せているか」という質問に、大部分の両親が「5〜6つ」と回答し
たためだ。「休みには7〜8カ所に増える」と答えた両親もいた。
◇予習熱気=韓国教育開発院が最近ソウルの小学校5、6年生1
324人を調査した結果、85%が1カ所以上で校外授業を受けて
おり、翌年の予習を始めている生徒も38%を占めた。塾ごとに先
行学習競争が激しくなり、小学校5、6年生に中学3年の過程を教
えるなど、学習商品を先を争って提供している。
ソウル大学の白淳根(ペク・スングン、教育学科)教授は「過度
な塾教育は自立的学習意欲を押さえ、むしろ副作用が大きい」とし
「生徒の能力と水準にふさわしい補完レベルの課外の方が、学習効
果も高い」と述べた。

626名無しさん@3周年:03/04/18 04:04 ID:PC/XctVh
韓国の世界ランク、教育費1位、離婚率3位、アパート賃料8位

「高人口密度、高物価、貿易大国インターネット強国、エネルギ
ー多消費国、教育費支出1位、離婚率3位...」。

韓国貿易協会は全世界主要機関の統計資料を基礎に経済、貿易、
社会など主要部門に韓国が占める割合を整理した「202の経済・
貿易社会指標で見る大韓民国」という冊子を発刊したと2日、明ら
かにした。
同冊子によると、韓国の国土面積(994万6000ヘクタール
)が109位、人口26位、人口密度(1平方キロ当たり475人
)13位、都市生計費22位、マンション賃貸料8位、事務室賃貸
料9位などだった。
狭い国土にかかわらず名目国内総生産(GDP)は13位と上位
圏に入ったほか、貿易規模13位、輸出13位、輸入14位など貿
易大国であることも立証したが、反ダンピングで提訴された回数も
2位となった。
とりわけ情報通信部門で人口1000人当たりの超高速インター
ネット加入者数とインターネット利用者数がそれぞれ1位、3位を
記録したのに加え、インターネットショッピングモールの利用率も
2位となるなど、インターネット強国らしい面も見せた。
一方、社会部門では人口1000人当たりの離婚率(2.8組)
が米国(10.1組)、英国(10.1組)に続いて3位、教育費
が家庭支出に占める割合は4.9%で世界1位となり、韓国の高い
教育熱を反映した。
627名無しさん@3周年:03/04/18 04:05 ID:OCD5RDAK
>>624
それぐらい親が考えろよ。何でも学校や文部省のせいにするな。
628名無しさん@3周年:03/04/18 04:09 ID:fvfkyejA
駄目だこりゃ
与えられないと何も出来んのか・・・
629名無しさん@3周年:03/04/18 04:10 ID:EC2PgQRb
>>1
大学生の生活みてたら予想つくことだろうが。ブァカ文部省よ!
普通は家でごろごろか、バイト三昧か、コンパ三昧かしかないだろうが。
小学生なら家でごろごろになるのは当然。
本気でボランティアやスポーツする奴が増えるとでも思ってたなら救いようがない。
630名無しさん@3周年:03/04/18 04:12 ID:OCD5RDAK
>>629
救いようのないのは君の方。
ちゃんとしたリーダーがいるスポーツクラブに通わせれば済むこと。
音楽教室だとかメニューは揃っている。
631名無しさん@3周年:03/04/18 04:12 ID:ypY7kAqz
>>624
あのねえ、東大卒とかのエリート君とそういう話をすると、文科省にいる
連中の世界観、教育観を垣間見れるのだ。
曰く、「子供に自由な時間を与えると、彼らは本当に自分が学習したいことを
自発的に見つけ出し、本当の学習を自ら行うはずだ」

平均者:
「そりゃ、あんたらのような、学校で成績順のトップあたりにいた、勉強が
楽しい頭のいい人はそうだろうよ!!」

と、平均的な人々との溝が埋まらなかったりするのだ。
632名無しさん@3周年:03/04/18 04:19 ID:EC2PgQRb
>>630
だからそういう事させる為には子供の事を考える頭と金が必要なわけで
そういう親がどれくらいの割合なのかも文部省はわかってなかったつう事でしょ。
633名無しさん@3周年:03/04/18 04:20 ID:oZ/IpohR
今は昔みたいに自然林とか野原なんて無いからな…
ド田舎ならあるだろうがちょっと街に出れば
もうそこには決められた遊びしかできない上に、下手に目を合わせたら絡まれそうな
怖いDQNの溜まり場になっている狭い公園があるだけ。
ゲームやマンガなど不健康な遊びに子供が目を向けるのは当然だと思うよ。
子供は遊ばないと気がすまない動物なんだから、当然密度高く遊べる方を選ぶだらう。
634名無しさん@3周年:03/04/18 04:23 ID:OCD5RDAK
学校を週6日制に戻せと言うのは、均一な教育を受けさせる、つまり
悪平等を復活しろと言っているわけなので断固反対。
親と子供が話し合って、週末にはより良質な教育を受けようとする家庭が
利益を得る様にすべき。自宅学習でも、習い事でも、塾でもいいが
そういう創意工夫がある者たちが伸びる仕組みが週5日制だろう。
悪平等復活主義者は消えろ。
635名無しさん@3周年:03/04/18 04:27 ID:ypY7kAqz
なんだろうな、
土曜日の活動の社会的受け皿の不在、
土曜日にこうあるべきという社会的常識が未確立、
そのあたりが問題かな。
636名無しさん@3周年:03/04/18 04:29 ID:+a6OFlFi
なら週休7日制にしろ
637名無しさん@3周年:03/04/18 04:35 ID:OCD5RDAK
とりあえず何もすることないという子供を集めて何かやらせる
カウンセラーが必要だな。
何も考え付かないなら、その週の補習を土曜日に学校でやるしかないだろう。
638名無しさん@3周年:03/04/18 04:46 ID:+Nf6hEmu
漏れにとってこのニュースはかなり衝撃的なんだが。
小学生が休みもらってすることがないってどういうことだ?頭おかしいのか?

基地作ったり、虫取りしたり、探検したり、ダンゴ作ったりしないのかよ。
おもちゃで遊ぶにも、レゴとプラレールとトミカのまちを友達同士でありったけ
集めて立体版シムシティとかやらないのか。(漏れなんて今でも時々やるのに、、)
639名無しさん@3周年:03/04/18 04:48 ID:4L1OCP8t
俺の弟はひたすら彼女とセックルしてるよ
猿だ
640名無しさん@3周年:03/04/18 04:53 ID:PC/XctVh
>>634
それは、子供の親の立場での競争だろ。親の押し付けそのものも悪いので、
分別のない子供には、平等主義でいいと思うが。
641名無しさん@3周年:03/04/18 04:55 ID:iAE7Xu9e
>>638
最近の小学生は大人すぎなんじゃないかな。
ゲームは友達作る手間いらないし楽でそこそこ楽しい
642名無しさん@3周年:03/04/18 05:00 ID:eMBHj5jk

ついに来た

   俺も
     週休

       7日制
643名無しさん@3周年:03/04/18 05:03 ID:eMBHj5jk
この不況
子供にスポーツクラブに通わせるだけの月謝もままならない家庭が多いのでは

ゲーム機さえ与えてりゃ子どもは一人で勝手に遊ぶから親も楽だワナ
644名無しさん@3周年:03/04/18 05:07 ID:+a6OFlFi
>>642
そりゃ無職だ。

会社を定年退職したとたん目的を失い、男は早死にする。
結局会社と繋がっているだけで、社会とのつながりを持ってないんだよな。
それと同じで、子供も学校、塾、家だけで、それ以外の社会とのつながりがないと(精神的に)死んでしまう。
645名無しさん@3周年:03/04/18 05:07 ID:p2Dc/O8l
えー、俺も小学校の時土日嫌いだったたけどな
学校行った方が友達と会って話したり遊んだりが簡単じゃん
646名無しさん@3周年:03/04/18 05:10 ID:UE7vGSZn
マジスレだが、ゆとり教育を推進したウマシカ官僚は自分の子供だけはしっかりと教育出来る私立の学校に入れている。これは明らかに選民政策ではないか! 官僚達は家族もろとも抹殺だな(藁
647名無しさん@3周年:03/04/18 05:12 ID:+a6OFlFi
>>645
友人は比較的近くに住んでいたので休みでも遊んでたけどな。
ザリガニ釣ったりして。
でもそのドブもいまは危ないとか、車道・歩道拡張とかで、ほとんどふたをされてしまった。
外で遊べというけれど、遊び場をなくしてるのは大人たちだ。
648名無しさん@3周年:03/04/18 05:12 ID:QB3k5RQO
>>645は学校行ってる時以外、何やってたの?
649ごきぶり:03/04/18 05:16 ID:9yBkcnkc
>>645ワシが小学生の時はメダカを採ったりしてましたし、山蟹とかも捕まえてました。今の子供はマジでこういう機会がないのではないでつか?
650名無しさん@3周年:03/04/18 05:17 ID:u6344Pzb
ボーイズ&ガールズの淡い恋を削ぐ政策だな。
土曜の早い午後の帰りというシチュエーションがいいんじゃないか。
651名無しさん@3周年:03/04/18 05:17 ID:p2Dc/O8l
>>648
帰りに部活やったり遊びに行ったり。
家に帰ったらもうあんま外出ない。面倒なので。
本読んだりゲームしたりテレビ見たり勉強したり。
652名無しさん@3周年:03/04/18 05:19 ID:fwas1ZH5
おいらが小学生の時は休日門越えて小学校でサッカーやバスケしてた。
今バスケゴールとか取り壊されてるんだよね。
653名無しさん@3周年:03/04/18 05:20 ID:p2Dc/O8l
俺が出不精だっただけかなぁ?
そりゃ日曜にもたまに皆で遊びに行ったりしたが
基本的に土曜は嫌いで月曜になると元気が出た
654名無しさん@3周年:03/04/18 05:22 ID:qK6WUGOd

何にも生産活動をしないニチャンねらが増えるだけですな
655名無しさん@3周年:03/04/18 05:26 ID:QU0CwskC
まともな親なら子供の教育にたっぷり金をかけてやるこった
656名無しさん@3周年:03/04/18 05:27 ID:p2Dc/O8l
まぁ自分で言うのもなんだが「小人閑居して不善を為す」って奴だな
俺は大人しかっただけマシか?あはは
657名無しさん@3周年:03/04/18 05:29 ID:QB3k5RQO
>>653
まじ
今でもそうだけど、ガキの頃から月曜が死ぬほど嫌いだった。
日曜の夕方にサザエさん見ながら、家族と夕飯食べてると
なんだか涙もろくなるんだなぁ。
658名無しさん@3周年:03/04/18 05:31 ID:wqENydP3
休日の乱れは生活の乱れ
生活の乱れは性の乱れ
性の乱れは治安の乱れ
治安の乱れは教育水準の乱れ
659名無しさん@3周年:03/04/18 05:31 ID:f7HjNe72
>>657
ぐはあ。そんなこと言うなよう。あああああ
660名無しさん@3周年:03/04/18 05:35 ID:/Kf7hpch
スレとは関係ないけどさ。
土曜日、学校から帰って家で食べる昼ごはんが楽しみですた。
いつもありあわせのチャーハンとかだったけど、おいしかった。
661名無しさん@3周年:03/04/18 05:36 ID:p2Dc/O8l
今はともかくガキの頃は友達>>>家族だったなぁ
勉強も仕事よか楽で楽しかった・・・
662名無しさん@3周年:03/04/18 05:59 ID:vhadSSYO
サラリーマンだって同じだよ。土日はどこへ行くにも人がいっぱいで嫌になるし。
病院や役所に行くにも、平日は休みにくいし。
663名無しさん@3周年:03/04/18 06:32 ID:4L1OCP8t
小学校のころは日曜の夜がいやだった
あしたからまた学校かと思うと・・
664名無しさん@3周年:03/04/18 07:16 ID:Z9tzd3vh
>>657
日曜夜のシオノギとか金鳥のCMで鬱になってたクチ?
665名無しさん@3周年:03/04/18 07:44 ID:xwEgK51/
漏れはあぶない刑事のEDで鬱になりますた
666名無しさん@3周年:03/04/18 07:54 ID:9TMyzaZq
ともかく子供は蹴っ飛ばす事だよ。
667名無しさん@3周年:03/04/18 07:55 ID:8sEIEJI6
親にゆとりが無いのにガキにゆとりを与えてどーすんの?ってこった。

668名無しさん@3周年:03/04/18 07:57 ID:b+3Dqw3W
やっぱり公立は…(ry
669名無しさん@3周年:03/04/18 08:00 ID:ojBZKXIj
がきんちょの頃「することがなくてつまらない」なんて感じたことないけどなあ。
漏れが田舎育ちだからか?
670(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/04/18 08:07 ID:zmnEe8cf
毎日少しずつやるのがエエと思うよ。
ガキは私立に入れたい。
671名無しさん@3周年:03/04/18 08:12 ID:B6p5LpBR
とりあえず、ラジオライフでも与えとけ。
理系離れも防げるだろ。
672名無しさん@3周年:03/04/18 08:16 ID:EsR/lLaZ
>>671えぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
673名無しさん@3周年:03/04/18 08:17 ID:mapl1cu3
私立の教師は働き者だよなぁ。今時週休一日だもん。
674名無しさん@3周年:03/04/18 08:25 ID:4L1OCP8t
青山とかは昔から週休2日だよ
675名無しさん@3周年:03/04/18 08:29 ID:xIr7f+1y
子供なのに、することが無い

って、致命的だな。将来引き篭もり決定?
676名無しさん@3周年:03/04/18 08:33 ID:B6p5LpBR
>>672
ああいうモノ、理系的なモノには、子供の頃から触れておくのが一番なんだよ。
頭も柔らかいし。
677名無しさん@3周年:03/04/18 08:34 ID:xIr7f+1y
>>676
小学生には難しすぎ。
ビッグワンガムで十分。
678名無しさん@3周年:03/04/18 08:37 ID:cDyovhWS
>>674
ミッション系は昔からそうだね>週休2日
679名無しさん@3周年:03/04/18 08:39 ID:2Rl1VKes
火遊びとかお医者さんごっことか
680名無しさん@3周年:03/04/18 08:41 ID:HZ+S9jrd
「ゆとり」と「ひま」は違うことに気が付け
681名無しさん@3周年:03/04/18 08:41 ID:Vk1SK4oc
最近のがきは家で勉強しないのか?
682名無しさん@3周年:03/04/18 08:43 ID:tUFlgCdP
>5日制の趣旨が社会で理解されていない
「教師が週休2日制を導入」って理解してたんだが、違うのか?
683名無しさん@3周年:03/04/18 08:44 ID:4XvF8aqY
人間忙しいほうが、時間をつくって趣味を楽しむ。時間がありすぎるとかえって良くない。
しかし、今の子供はTV、ゲームで過ごす時間が多いから、全てが受け身になってんだよね。
上のほうにもカキコあったけど、学校行ってるほうが俺は好きだったよ。
友達と遊べて喋れるでしょ。平日でも帰宅したら「早く学校いきてー」って思ってたもんな。
まるで「浦安」の小鉄状態。携帯なんかあるから次の日の学校の話しなんか
できなくなっちゃうんだよ。話のネタは携帯でリアルタイムに話さず、溜めて次の日に語るのが面白いんだよ。
684名無しさん@3周年:03/04/18 08:49 ID:YfYxAyxO
多分ガイシュツだろうけど
これアンケートの方法にもよるんじゃない?
自分は健康だと思う
自分は健康とはいえないと思う

ってあったら、下選んでしまうみたいな。
こういう調査って結局、調査する側の意図が少なからず入っちゃうもんだし。
それにしても3割だし、別にどうとも思わないけどな。
685名無しさん@3周年:03/04/18 08:53 ID:jweNWs8m
多分ガイシュツだろうけど「性生活乱れた」に見えた
686名無しさん@3周年:03/04/18 09:02 ID:W2sdkqky
こんなことばっかやってるからキモオタが増えるんだろがヴォケ
ttp://www.blog.net/nerds-jp.htm
ここ読んでいかにオタが害であるかを認識しろ
ガキは全寮制の学校に放り込んで休みなしで勉強させろ
687名無しさん@3周年:03/04/18 09:13 ID:iaGtek49
「ゆとり」をつくるためには「詰め込み」しかないのがなぜ解らないんだろう。
例えば6年間の課程を5年間で詰め込めば1年間のゆとりが出来る。そのゆとりは
中学入試勉強に費やしてもイイし、英語漬けの日々を送ってもイイし、野球三昧
でもイイ。個性を伸ばすことに使ったらよろしい。詰め込むための工夫は必要だがね。
688名無しさん@3周年:03/04/18 09:16 ID:znugeX6d
ゆとり教育といえば聞こえはいいが、実際は赤に洗脳された文部官僚ドモが日本人を馬鹿にするために考え出した制度だからな。
689名無しさん@3周年:03/04/18 09:19 ID:R0YhctXh
つか、高校生にもなって、土日暇でつまんねーって
言ってのけるヤツをかまってやんなきゃいけないのか?
社会で。

なんでアンケートの対象に高校生まで含めるのやら。
690名無しさん@3周年:03/04/18 09:19 ID:rKENA4ff
子供に土曜、日曜の過ごし方を聞くと、「家族でさいたまする」が小〜高校で7〜9割
と高く、「糞スレを立てる」「ネタレスしたり煽る」
なども7〜8割を占めた。削除依頼活動は1割前後だった。
691名無しさん@3周年:03/04/18 09:21 ID:SPQQQPXB
文部省=日本愚民化政策実行委員会
692名無しさん@3周年:03/04/18 09:24 ID:HCZszquO
>>674 >>678
雑多な階級が集まる公立と一定水準以上の階級が集まる私立を
同次元で比べることに無理があると思われ
>>682
正解
693名無しさん@3周年:03/04/18 09:25 ID:LxdRKqea
平日にしわ寄せが来て却って辛くなる
694名無しさん@3周年:03/04/18 09:25 ID:HCZszquO
>>683
>人間忙しいほうが、時間をつくって趣味を楽しむ。時間がありすぎるとかえって良くない。

小人閑居して不善を為す ですね。
695名無しさん@3周年:03/04/18 09:28 ID:znugeX6d
塾が儲かるといわれているがそれは嘘。

DQNな子供の親はほとんど低所得のDQNだから土日に塾に通わせる余裕なんてない。

結局、金持ちと貧乏人との間で勉強時間の差が広がり、学力の差が開いていく一方。
696名無しさん@3周年:03/04/18 09:28 ID:QlkZg7qz
土曜日も勉強しなさい。
社会人になると土曜日も仕事するんだよ。
子供の頃からなれておいたほうがいい。

学校の先生たちも”子供達の為”に土曜日も教鞭お願いします。

 
697名無しさん@3周年:03/04/18 09:29 ID:kq/v+EDx
>>687
全くもってその通りですな。
あんたえらいわ。w

大人が子供に対し時間を与えたところで
子供に、その使い道がわかるはずも無い。
そら、公務員の親だったら土日休みだから、子供と一緒に
時間を過ごすことで、色々教えてやることが出来るかもしれん。
でも、今の不景気で普通の親にそんな余裕は無いはず。(時間も金も)
結局、子供は子供同士で何かするしかなく
テレビやゲームするぐらいしかない。外出ると金かかるし。(田舎は別)

今の日本では、親が子供に何かしてやれる余裕が無いのだから
本当は、学校でそういうことを教えたほうがいい。
親が仕事で子供を見てやれないのと一緒で
教師は仕事で子供を見るのだから・・・。

698名無しさん@3周年:03/04/18 09:31 ID:dxTRwFp7
教育熱心な家庭はすでに学校の役割を学習や鍛錬ではなく、
社会性を身につけることに移行していると思う。
しつけや学習は親が直接もしくは塾で教える。
質の低い教師ができない子対象に下手に教えるより、
学校5日制で学校に行く日にちが少ない方がかえって好都合だと思う。
699名無しさん@3周年:03/04/18 09:33 ID:F11eZgSU
小学生の頃は土曜日はいつもギルガメッシュナイトと日活ロマンポルノを
見ていたので大体3時くらいに寝てました。
その次の日5時おきで友達と釣りに行くのは実際つらかった。
700名無しさん@3周年:03/04/18 09:36 ID:Xw5ArGYT
>>698

 タダではデキンのよ。金かかっちゃうのよ。
 生活苦しいんだ。余裕あって良いね。
 羨ましい。
 
701名無しさん@3周年:03/04/18 09:37 ID:xWDadbln
少子化にゆとり教育、日本の未来は輝いてるニダ
702名無しさん@3周年:03/04/18 09:38 ID:znugeX6d
もはや公立の学校には教育能力はないから、勉強は塾と私立にマル投げ。

貧乏人の子供は、恐喝か売春で生きていけってことか?
703名無しさん@3周年:03/04/18 09:39 ID:H/+bFqlc
一番記憶力の良い時なのに、もったいねー
704名無しさん@3周年:03/04/18 09:39 ID:A27oVWVR

 ま、もともと先生方のゆとりを教育だからナー・・・
 
705名無しさん@3周年:03/04/18 09:40 ID:HCZszquO
>>698
同意
学校は友達と遊ぶ場所、基礎を覚える小学校は午前中だけで
良いくらい、午後も学校にいるのは時間の浪費とすら思えます。
体育の授業にしてもあの程度ではとても健康を維持できる体力
などつきません。日本の子供は学力だけでなく体力も欧米に比
して恐ろしいほど低下していますよ。このままでは日本の将来は
実に暗いです。
706名無しさん@3周年:03/04/18 09:42 ID:0+33CmvT
平日のしわ寄せは深刻だ。
6時限目、下手すりゃ7時限目に及んで、先生はとりあえず範囲をぱっぱとしゃべり
子供たちは頭に入らず。
707名無しさん@3周年:03/04/18 09:43 ID:EykgXLI7
週末の休みに朝っぱらから近所のガキが外で遊んでうるさくて眠れやしない。

遊ぶな、とはいわない。
他の場所行け。そして家の壁にボールぶつけるな!
708名無しさん@3周年:03/04/18 09:45 ID:wvBftp9f
>>707
おまえみたいなのがいるから日本は弱体化する。
709名無しさん@3周年:03/04/18 09:46 ID:Nceinu88
しつけは兄姉と近所のお兄ちゃんお姉ちゃんと近所のおばさんと共同で行うもの。
710名無しさん@3周年:03/04/18 09:48 ID:xWDadbln
>>708の近所のガキへ
708の家にボールを毎日ぶつけてあげてください
711名無しさん@3周年:03/04/18 09:53 ID:Q4zpNVMY
おかげさまで土曜日半ドンの週休一日のわが社の若者はすぐヤメテしまう。

いまの学校は毎週週休二日なのか?
コレからますます若者がいなくなりそうだな。
712名無しさん@3周年:03/04/18 09:53 ID:6rAxvH1G
バイトでもいいから、社会に出て、仕事とかしてくればいい。
なんとなく高校卒業して、フリータになったりするのは、世間知らずだからだと思う。
713名無しさん@3周年:03/04/18 09:54 ID:0711y9HP
>>71
「巨人の星」で、(先に寮に入っていた)速水に言われた事と同じだな。
714名無しさん@3周年:03/04/18 09:55 ID:ws4DEKOP
日本の天然資源は人間だろ?日本は勉強して働いてなんぼ。
文科省のビジョンは間違っている。DQN増やしてどーするよ?あ゛〜?
715名無しさん@3周年:03/04/18 09:55 ID:6rAxvH1G
俺は賛成。
716名無しさん@3周年:03/04/18 09:55 ID:LbkKY0HS
大人になってもケイドロ・カンケリみたいなことができる
TOKIOがうらやますぃ(´д`)
717名無しさん@3周年:03/04/18 09:57 ID:xWDadbln
>>714
リアル版日本沈没ゲームでお楽しみの文部省に対して失礼ですよ!
718  :03/04/18 09:57 ID:wazw6nqG
生徒の都合でなく教師の都合で制度を変えたんだよ。
金のある奴は私立で土曜日も勉強している。
貧乏人は公立で我慢しろってのが文部省の考え。
719名無しさん@3周年:03/04/18 10:00 ID:seVTS4p2
金が無きゃ休みがあっても意味が無い
720名無しさん@3周年:03/04/18 10:02 ID:HCZszquO
>>719
図書館は無料、美術館や博物館は安価で楽しめますよ。
721名無しさん@3周年:03/04/18 10:05 ID:1pPCv9C+
>>709
同意。
大学入って躾のない香具師らが多くてびっくりした。
722名無しさん@3周年:03/04/18 10:05 ID:LbkKY0HS
>>721
たとえば具体的に言うとどんなこと?
723名無しさん@3周年:03/04/18 10:08 ID:ufByZabK
>>721
例えば、授業中
飯食ってゴミを床に捨てたり
ずっと携帯いじってたり
当然のように寝たり
724名無しさん@3周年:03/04/18 10:11 ID:LbkKY0HS
>>723
下2つは普通にするな俺。
725名無しさん@3周年:03/04/18 10:12 ID:ufByZabK
>>724
なんで?
726名無しさん@3周年:03/04/18 10:13 ID:lN5PacnP
マスコミによるゆとり教育の弊害を唱える論調を妄信するような親がいるから、
子供も何も思考力もなく自分のことを何もきめられないようになってしまうのだ。
727名無しさん@3周年:03/04/18 10:16 ID:VtXMSxID
>>723
すごいなぁ
大学と言ったら昔は教養と志の高い人達が集まる場所
だから大卒は尊敬(?)ってほどじゃなくてもそれなりに
社会で認められていたのに・・・
人格欠損者でも入れる時代になったのか・・・
728名無しさん@3周年:03/04/18 10:17 ID:HZ+S9jrd
>>724

大学に遊びに行っている香具師ですね

まぁ大半はそうだけど
「ゆとり教育」っていう名前で「学校週5日制」。
目的は教師の過密労働を和らげるだけじゃねーの?

子供は土日は「体を使って遊ぶだけ」。特に女子!町に出て万引きするか、エンコー狩りするか。
730名無しさん@3周年:03/04/18 10:21 ID:lN5PacnP
>>727
日本は大学進学率が高すぎるのだ。
だから質を向上させるためには馬鹿は追い払うしかない。
そのためには、貧乏人は上を目指させないで、
エリート教育を進める文科省の方針は間違っていない。
731名無しさん@3周年:03/04/18 10:21 ID:4fvyd6BR

日教組、これでも自分たちの間違いを認めないのか?
732名無しさん@3周年:03/04/18 10:22 ID:gJ1O8+l6
学は自分に見合うだけ身につければいいと思うけど、
躾、マナー、他人への配慮みたいなのが足りないのは危険。
733名無しさん@3周年:03/04/18 10:24 ID:iM/bi0ec

スカイパーフェクTV!で開局予定!!
チャンネル「桜」

チャンネル「桜」は、日本の伝統文化の復興と保持を目指し、
日本人本来の「心」を取り戻すべく創立される日本最初の文化保
守衛星放送局です。戦後日本は、チャンネル「桜」で変わります。

(Channel Sakura Online) http://www.ch-sakura.jp/
734エロタン聖人:03/04/18 10:24 ID:fM2JLmHo
オレの学生時代にゆとり教育ってのがあったら、もっと素敵な大人になれたに違いない。
735消防の中に入ってるヒト:03/04/18 10:26 ID:3+yIhuSb
塾の勉強をたっぷりやる「ゆとり」ができますた。
736名無しさん@3周年:03/04/18 10:26 ID:VtXMSxID
>>730
なるほどー
でもそしたら底辺層の教育もしっかりしないといけないよね?
ドイツのマイスター制度みたいに低学歴の人にはそれなりの
仕事ができるようにすべきだよ
737名無しさん@3周年:03/04/18 10:27 ID:C96BBF5k
はやいとこインタゲしないからこういうことになる
738名無しさん@3周年:03/04/18 10:30 ID:p2Dc/O8l
>>727
まぁ中世ヨーロッパの大学の授業風景の絵にも居眠りしてる学生やら
私語をする学生が描かれていたりするわけだが・・・w
739名無しさん@3周年:03/04/18 10:30 ID:F9T2ZXGC
>ドイツのマイスター制度みたいに低学歴の人にはそれなりの
仕事ができるようにすべきだよ

低学歴とは関係ないと思われ。
一番恐いのは学歴あっても食えなくなるかもしれないのが
問題だわな。
勉強以外にも子供に何か興味を持たせるきっかけが
土曜日の使い方かなと考えてる。
740名無しさん@3周年:03/04/18 10:35 ID:ZpBy6/CH
小学校から高校まで日曜の朝がなぜか嫌いだった。
741名無しさん@3周年:03/04/18 10:35 ID:MHoOmf0p
近所の子どもたちを見ていると
子供同士で遊べないっていうのが大きいかな。
昔は小学生がグループで遊んでいたけど
最近はそういうことがないみたいだ。
その一つの原因として
親がこどもだけで遊んでいると不安に思うというのが
あると思う。
なんか不安神経症に近いくらい子どもを外に出したがらない親がいる。
742名無しさん@3周年:03/04/18 10:38 ID:J2sxz3yp
このままじゃ日本の将来お先真っ暗。
743名無しさん@3周年:03/04/18 10:59 ID:/FXNM57k
やっぱり友達と遊べないのが問題だよね、友達の家に集まって
一人一人ゲームボーイ持ち寄ってゲームしてたりするからね。
小学校入っても時計読めない子多いし・・・・お金の計算も
苦手な子が多いよ。
744名無しさん@3周年:03/04/18 11:07 ID:lFPx5pdJ
最近のガキは遊びを作る能力ないからな。
さらに、幅広い年齢のガキが集まって遊ぶことをしないから、
遊びも単純になるし。
745名無しさん@3周年:03/04/18 11:10 ID:LHCTXn1C
親が週5日でない場合が多わけなので、引篭もってゲームが普通になる罠。
ガキだけで外行くにしても、補導対称な場所が多い罠。
公園は浮浪者の溜まり場で近寄れない罠。

もうだめぽ
746名無しさん@3周年:03/04/18 11:13 ID:ws4DEKOP
時間が余り遊ぶカネ欲しさに小中学生が売春。この政策の立案者にロリがいるに違いない。
747名無しさん@3周年:03/04/18 11:19 ID:s4nsWsE7
ニッキョーソにゆとりを与えるために子供の教育をないがしろにする文部科学省。
748名無しさん@3周年:03/04/18 11:27 ID:B5ShxSK4
大人に本当の心のゆとりがないんだから子供に与えられるわけがない。
749名無しさん@3周年:03/04/18 11:36 ID:LbkKY0HS
今まで以上にわかりやすい社会主義インフラ作りのためでしょ。
金でポジションを買いやすくするための政策。
ほんとお馬鹿ですね、保身しか考えてない文系役人って。
750名無しさん@3周年:03/04/18 11:38 ID:qveZhLhF
>>687
これまで6年間で習得してきた内容を
6年以上かけてやるのがゆとりだと思うんだけどなー。
同じ内容を5年間に詰め込むなんてそれこそ不可能。
751名無しさん@3周年:03/04/18 11:39 ID:KGuNs2Sm
まともな想像力がある人間なら普通に予想できたことだろ、こんな事。
752名無しさん@3周年:03/04/18 11:45 ID:JQonqxe9
>>748
だよな・・・。
大体、ガキも家族も昼間中一緒にいない家が多いし。
753名無しさん@3周年:03/04/18 11:49 ID:qveZhLhF
>>729
文科省の提唱する「生涯学習」はほとんどが現場任せだから
まともな教師はますます休みがなくなる。
754名無しさん@3周年:03/04/18 11:50 ID:AStugs1S
連休じゃなくて全体に1時間ずつ減らせばよかったんだと思うが
放課後が長いほうがいいんじゃね?
755名無しさん@3周年:03/04/18 11:52 ID:/KzTNhNP
>>754
公立は貧乏な共働きや子沢山家庭が多いから
子供が早く帰ると困る親が多い
金持ち家庭は逆に低レベルな学校に長く滞在
させられるよりさっさと帰して貰って塾へやりたい(?)
756名無しさん@3周年:03/04/18 11:54 ID:RLn6KaZ/
ある程度結果出たし、コンセンサスも得られそうなのに
戻そうという議論にはならないな
757名無しさん@3周年:03/04/18 11:59 ID:K/Dy4VLY
>>756
結果?
悪い結果しか出てないし。
コンセンサス?
誰のコンセンサス?
朝鮮と中国と反日勢力のコンセンサスか?

758名無しさん@3周年:03/04/18 12:02 ID:ws4DEKOP
この週5日制に年金や健康保険などと同じ破綻の臭いがする。
まぁ「頑張った者に最大の報酬。ダメなヤツは飢えて死ね」を徹底してくれれば良いけど。
759名無しさん@3周年:03/04/18 12:03 ID:hcg4Kll1
>>172
田舎のガキはあいかわらず魚釣ったり、山に入ったり、墓場で遊んだり
沢がに取ったり、田んぼで遊んだりしてるんだろうが、

これをつまらない土日の過ごし方という
760名無しさん@3周年:03/04/18 12:05 ID:hFQrliQ2
>>759は釣りの醍醐味を知らない厨房
761名無しさん@3周年:03/04/18 12:05 ID:hcg4Kll1
>>194
どうせ、休日にゲームしかしないガキがどれほどの数いるかも知らないんだろ。
いかにも理論先行のお偉いさんの考えそうなことだ。

ゲームソフトの売上が1997年をピークに下降していることを知らないのか
この数値が示すように、むしろ今の子は6年前より外で積極的に遊んでるだろ
762名無しさん@3周年:03/04/18 12:05 ID:myy6gMQN
>>760
釣りヲタ必死だな(藁
763名無しさん@3周年:03/04/18 12:06 ID:/FXNM57k
>>759
ゲームしてなさい。
764名無しさん@3周年:03/04/18 12:07 ID:G0GmGPT2
>>731
日教組賛成だったけ?
765名無しさん@3周年:03/04/18 12:07 ID:9sRmgIIx
週休7日
766名無しさん@3周年:03/04/18 12:09 ID:G2H3bem4
寺脇研氏の判断に誤りが無いことが完全に証明された。
ゆとり教育こそが正しい。
767名無しさん@3周年:03/04/18 12:10 ID:tcol37T3
>>761
そのことだがな…、あくまでゲーヲタの一意見だが
ゲームソフトの売上低下はファミコンで育った大人がゲームからはなれだしたのが原因とにらんでいるがどうだろう?
それに、仮に子どもがゲームをやらなくなったとしても、だからといって外で遊んでいるとは断定できんと思うぞ。
768名無しさん@3周年:03/04/18 12:12 ID:WWgBNwE6
だいたい週五日制なんて老人が既得権益を守るために新卒者を去勢させるのが目的だったんだろ?
769名無しさん@3周年:03/04/18 12:14 ID:ws4DEKOP
賢いやつはどんどん進級させて、バカは死ぬまで小学生やってろ。
770大阪市民 ◆zCS1o.kilU :03/04/18 12:17 ID:CwwItowO


  ゆとり推進者の寺脇審議官は姿を現さない・・・
  制度導入前はあんなにマスコミにも出てたのに・・・


771名無しさん@3周年:03/04/18 12:19 ID:lN5PacnP
なんでもかんでもゆとり教育のせいにするは間違い。
このデータはゆとり教育の弊害を示す根拠にはならない。
772名無しさん@3周年:03/04/18 12:21 ID:jZt1SGkn
学校の先生もゆとり教育のおかげで忙しくなって
えらい迷惑だと言ってたよ。
773名無しさん@3周年:03/04/18 12:22 ID:LbkKY0HS
>>766
tp://www2.odn.ne.jp/~cap59560/k-OH.htm

(; ゚д゚)<…
文部省役人がこんなこといっていいの?
義務教育はおざなりでいいからお金で
また別にいい教育買ってくださいって
言っているように聞こえるぞ。

文部省役人と学習塾にただならぬ臭いが。
ジャーナリストはさっさと金の流れでもつかんでください。
774名無しさん@3周年:03/04/18 12:24 ID:WWgBNwE6
寺脇研からのメッセージ

今まで学習指導要領を改訂するたびに、「こんなに授業時間数が減ったら、もう子どもの理科は(算数は)
だめになってしまう」というような議論が出ました。それはあたかも、子どもは学校でした学力を獲得
できないということを前提にして、語られていたように思えます。今の学校制度ができた昭和20年代は、
実際そうでした。子どもは学校でしか勉強しませんでした。学習塾なんてなかったし、絵画教室やピアノ
教室もありませんでした。

 ところが、戦後50年もすぎて日本は豊かになり、親たちも経済的なゆとりができました。子どもの数
も少なくなって、子ども一人当りに費やせる時間もお金も豊かになりました。子どもを教育する機能は、
学校以外にもたくさん存在するようになったのです。
 
社会にゆとりができた今、子どもの教育の責任を、家庭、地域、学校の三者で担うという本来の形に
戻そうというのが、2002年度を一つの区切りとして文部省が進めている今回の教育改革です。

 次の世代を作るのは、いつでも若い人たちです。若い人たちが、自分の目で見、自分の耳で聞き、
自分で考えて行動するという動きを、私たち大人は、少なくとも邪魔をしてはいけません。
今の若いもんはなってない、などと過去の世代の価値観を押しつけるのではなく、一体次の世代には、
どういう考え方でどういう仕組みが必要なのかということを、大人も子どもたちと一緒に考えるとき
が来ていると思います。
775名無しさん@3周年:03/04/18 12:26 ID:euDSVnKh
>>731
あいつらは今でも間違ってないと思っているから。
776名無しさん@3周年:03/04/18 12:27 ID:WWgBNwE6
小 泉 純 一 郎 ≒ 寺 脇 研

777名無しさん@3周年:03/04/18 12:28 ID:0C7113Fa
週5日制云々よりも、時間が出来た時に「することない」と感じる子供が3分の一もいる方が深刻。
自分で考える事が出来ない馬鹿な奴がこんなにいるのか・・・。
778名無しさん@3周年:03/04/18 12:28 ID:pZfcrubb
ゆとり教育の悪影響に晒されているのは9割以上が馬鹿

ちゃんと自分や親の管理がしっかりしてたらんなことない。
779名無しさん@3周年:03/04/18 12:32 ID:jZt1SGkn
小人閑居して不善をなすと紀元前の時代から
言われてますな。
780名無しさん@3周年:03/04/18 12:33 ID:vWA/a7eT
>>774
>子ども一人当りに費やせる時間もお金も豊かになりました。
>子どもを教育する機能は、学校以外にもたくさん存在するようになったのです。
>社会にゆとりができた今、子どもの教育の責任を、
>家庭、地域、学校の三者で担うという本来の形に戻そうというのが

じゃあ 文科省への税金配分も昔に戻すわけですか?
予算は今ままで通り、でも仕事は親も負担しろってのは虫が良すぎる
サービスが低下して個人が負担しなきゃならないなら相応の税金を
こっちに返してもらわないと筋が通らないだろう?
781名無しさん@3周年:03/04/18 12:34 ID:Bwf6bwAd
すること無いって仕事漬けの親父じゃないんだからさ。
言われたり与えられたりしなきゃ何もできないのかよう。

どんな教育すりゃそんな子供ができあがるんだ。
782名無しさん@3周年:03/04/18 12:35 ID:G2H3bem4
や               や
や               や
こ               こ
し               し
や ●  ●  ●  ●  ●や
  《》 ̄《》 ̄《》 ̄《》 ̄《》
 <\ <\ <\ <\ <\
783名無しさん@3周年 :03/04/18 12:35 ID:dVLEIjN7
>>777
自分で考えることのできない馬鹿は大人のほうが多いんじゃ?
マスゴミに煽られる馬鹿のいかに多いことか
784名無しさん@3周年:03/04/18 12:40 ID:hcg4Kll1
>>777
じゃあ具体的に提言してみなよ
土日を持て余してる暇人に対して、楽しいこととやらをな
785名無しさん@3周年:03/04/18 12:40 ID:lN5PacnP
>>783
ここでマスコミの論調を妄信して必死に文科省叩いてる馬鹿ありて
この自分で考えない馬鹿息子在りって感じだな。
786名無しさん@3周年:03/04/18 12:42 ID:8sEIEJI6
覆水盆にカエレ(・∀・)!!
歳月人を待て!!
咽喉元過ぎても熱さを忘れるな!!

 今 な ら ま だ や り 直 せ る ! ! !
787名無しさん@3周年:03/04/18 12:44 ID:6hyPsGue



これは教師の休日を増やす為の制度だ。


788名無しさん@3周年:03/04/18 12:45 ID:euDSVnKh
>>787
いまさらなにを。
789名無しさん@3周年:03/04/18 12:47 ID:WWgBNwE6
「小人閑居して不善をなす」

まったくもってそうだよなぁ…。
790名無しさん@3周年:03/04/18 12:48 ID:LbkKY0HS
>>785
マスゴミの調査じゃなくて文科省の調査を
マスゴミが拾ってきたんですよ?
ソースもまともに読めない奴にしては大言ですな。
791名無しさん@3周年:03/04/18 12:52 ID:lN5PacnP
>>108
せっかくならそうなってほしい。
後から造るものは全部、より良くなっていってもらわんと。
千葉スタの経緯は大いに参考にしてもらいたい。
792名無しさん@3周年:03/04/18 12:53 ID:lN5PacnP
>>791
誤爆しますタ。スルーしてね
793名無しさん@3周年:03/04/18 12:54 ID:0C7113Fa
>>790
基本的な日本語くらい義務教育の間に身につけてください。
重症だな・・・。
794名無しさん@3周年:03/04/18 12:55 ID:vWA/a7eT
>>656>>694>>779>>789

4つか・・・
意外と少ないな>小人閑居して・・・
795名無しさん@3周年:03/04/18 12:57 ID:GBBYmVo6
>>757
>>756が言いたいのは「やめちまえ」って議論にならないのがおかしいってことだろ。
796名無しさん@3周年:03/04/18 13:01 ID:GBBYmVo6
>>771
今までの愚民化悪平等政策が効いてきてたところでトドメを刺したのは疑いが無い。
797?A?L?1/2?- ◆L1aDZignNE :03/04/18 13:05 ID:pTBrCY+U
>>771
たしかになぁ。
生活乱れた? することない? バカかこいつら。管理されてないと
何もできない無能ばっかりってことだな。
798名無しさん@3周年:03/04/18 13:06 ID:tcol37T3
ガキにそこまでの自己管理を求めるのは酷
799名無しさん@3周年:03/04/18 13:09 ID:hcg4Kll1
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/15/04/03041701.htm
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/15/04/03041703.htm
学年があがるにつれて、『友達と遊ぶことが増えた』に対して「そう思う」
あるいは「どちらかと言えばそう思う」と回答する保護者が多くなり、小学校6年では半数を超えている

土曜日・日曜日の過ごし方として、『家族の人と話をしたり、外出する』や『家の近所や学校のまわりで遊ぶ』に対して
「よくする」あるいは「時々する」と回答した小学校3年生は、昨年度の調査結果に比べて10ポイント以上増加している。
また、小学校5年生では『家の近所や学校のまわりで遊ぶ』と『学校の部活動をする』が10ポイント以上増えている

友達や外で遊んでも、土日をつまらないと感じる子供が多いらしい
少なくとも1年前よりは積極的に活動してるよ。今の子は
800名無しさん@3周年:03/04/18 13:12 ID:lN5PacnP
>>796
ゆとり教育が有効に作用せず従来の政策が残っているからこそ
このような結果になったと見るのが正しい。
生活が乱れた、することがないというのは
学校5日制で露呈しただけであって生じたものではない。
問題は別にあり、そこに論議の焦点を当てるべきだ。
801名無しさん@3周年:03/04/18 13:20 ID:QqyRV4tp
>>800
で、その問題って何?
802名無しさん@3周年:03/04/18 13:22 ID:pq+BZ/qo
つまり大人がガキ共に自由とか言っても
ガキから見ればハァ?てことだろ?
803?A?L?1/2?- ◆L1aDZignNE :03/04/18 13:31 ID:pTBrCY+U
>>801
「主体性」を育てる教育をしていない(できていない)というのが問題だと思う。
自分は何をしたくて、それを実現するにはどんな時間の使い方をすればいいのか。
そういう「目的を明確に認識し、目的に至るための筋道を考える」というトレーニング
は、教育で最も大切なものだと個人的には思っている。それができずに大人に
なった奴は、無能でプライドだけがやけに高いバカだと思っている。
804名無しさん@3周年:03/04/18 13:35 ID:lN5PacnP
>>801
なぜ生活が乱れるのか?
なぜやることが見つけられないのか?
ということ。

親の躾の問題か?
生活環境の問題か?
学校現場の指導方法の問題か?
民族的特性か?
逆に効能はあるのか?
そもそも調査方法は的確か?
等々・・・

805名無しさん@3周年:03/04/18 13:38 ID:MGz0+Upt
そもそもの発端が、日本人弱体化、愚民化といった
中共、南北朝鮮の工作活動から発生したものだから、そういった思想に毒されて
道具として動いて、教育現場を腐敗させているって一連のパターンにそろそろ気付けと言いたい
朝鮮総連に出入りして意見伺ってた日教組とか、どう考えても工作活動に利用されてるだろ
共産党、社民党も出入りしまくってたが、奴等の工作目的と直接繋がる事に動く政治活動しかしてないし
いい加減、多くの国民を工作活動に利用し、洗脳してきた責任を取って欲しい。
高校とかには、これまでより更に強めて影響力発揮してるようだし。
子供の人生を、自分達の思想や工作活動の犠牲にしてるよ。
文部省も洗脳されて幻想見せられて、奴等の道具にされてる始末だ
今までよりこれでもマシになったとは言え、まだまだ頭にお花畑描いて
洗脳広めてるのがいる、困ったものだ。
806名無しさん@3周年:03/04/18 13:43 ID:wYuJ1gTM
>>803
>無能でプライドだけがやけに高いバカだと思っている。

そのプライドも決して自尊心とか誇りじゃなくて
うぬぼれ・高慢・見栄の意味ですよね?

もっとも「誇り」を実感して知る機会なんて今の公立じゃ無理でしょうね。
自国文化や歴史すら軽んじて或いは自虐的、否定的にしか教えないんですから
誇りを持てるわけもないですよね。
807?A?L?1/2?- ◆L1aDZignNE :03/04/18 13:57 ID:pTBrCY+U
>>806
俺は国家なんてシステムに過ぎないと思ってるから、別に誇りがどうのということに
興味ないよ。システムを理解し、その運用方法を覚えればいいだけのことだと思う。
使い勝手が悪ければ設定を変えればいい。重要なのはクラッシュさせないこと。
で、それは主体性の教育と別の話。
808:03/04/18 14:05 ID:hcg4Kll1
土日の過し方
自分の家でテレビゲームやコンピューターゲームをする
小6 良くする36% 時々する26%
中2     32%   25%
高2     19%   21%
自分の家でマンガを読んだり本を読む
小6  48%  31%
中2  46%  32%
高2  34%  36%
自分の家でラジオや音楽を聞く
小6  20%  24%
中2  39   31
高2  49   33
PCや携帯でネットをする
小6  13  17
中2  25  21
高2  27  29
自分の家で勉強する
小6  31  37
中2  12  40
高2  9   27
家の近所や学校の周りで遊ぶ
小6  22   12
中2  10   26
高2  7   18 
>>767やっぱりゲームは子供のおもちゃだな、音楽、マンガ、テレビと比べて大きく差を開けられてる
小6までは土、日に一度でもゲームをした割合が40%を超えるのに対して
中2以降ゲームが土、日にしたこと上位5位に入ってこない。ゲームってテレビやマンガより魅力無いか?
ほとんど全ての項目で+5%UPしてるのは現代っ子が多忙で多趣味多様へと進化した結果
実際に昼まで寝て過す馬鹿は前年より確実に減ってる
809名無しさん@3周年:03/04/18 14:14 ID:u9wXHnMP
>>807
そんなことはありません。
文科省による教育改革は当然、国が基本であるべきです。
これは国際的にも常識でしょう。
教育は国を指させる基本。
国家に対して誇りを持てない教育など教育ではありませんよ。
官僚や政治家の国民に対する数々の裏切り行為も元は
この自国文化や歴史を軽んじた教育のせいだといっても
過言ではないでしょう。まして義務教育はその教育効果が
大きく影響する時期です。その時期に自国民としての誇りを
教えなければ「国民」は育ちません。
主体性の教育だとか他のことは基本ができれば自然とついて
くるものです。
810名無しさん@3周年:03/04/18 14:14 ID:u9wXHnMP
>>809
指させる×
支える ○

スマソ
811?A?L?1/2?- ◆L1aDZignNE :03/04/18 14:52 ID:pTBrCY+U
>>809国家に対して誇りを持てない教育など教育ではありませんよ。

そうですか。俺とは考えが全然違うね。
例えば官僚や政治家の堕落は、誇りとかそういうレヴェルの問題ではなく、
国家と言うシステムの連関を意識できずに、己の利益追求に走っている
ことが原因だと思ってますがね。ようするに、システムの不具合、バグ
でしょ。俺にとって、日本人であることなんてWindowsやMacintosh
のユーザーであるようなもんだよ。壊れたら困るが、別に誇ってなんか
いない。使い勝手が良くなることを願ってシステムを維持して行く。

翻って、
「主体性」ってのはさ、一個の個人が自分の選択で自律的に生きて行くための
根本的なモノだよ。「基本」ってのはそういうモノを言うんじゃないの?
国を誇ったっていいけど、別にそんなもの基本でもなんでもない。

…って、ちょっと話が飛び過ぎた。
812名無しさん@3周年:03/04/18 15:01 ID:9+smZC95
>>811
winはともかく、マカーは誇ってる気がする(w
でも言いたい事には同意する、俺は日本好きだけどね
今は誇れる国とは言いがたい
813名無しさん@3周年:03/04/18 15:55 ID:hcg4Kll1
自分の家でテレビゲームやコンピューターゲームをする割合は男子に限ってみれば
まだまだ健在だったぞ!
小6までは 良くする51 ときどきする26 
中2        48       28
中3        36       30
高2        30       30 

やっぱゲームって最高だよな!ゲーム王国日本はまだまだ終らんぞ!!
814名無しさん@3周年:03/04/18 16:43 ID:5Q4VEjMt
過去のレスにゆとりを生むための詰め込み教育というのがあった。
解釈は違うが俺もこれには同意だ。
で、詰め込むための方法なんだが「余計な事はさせない」で良いと思う。
脳味噌は柔らかいが、知識を引っ掛けるフックも少ない
子供の頭には必修単位の種類が多いような気がするのよ。
815名無しさん@3周年:03/04/18 18:34 ID:Vmfj880o
>>814
人間と言う名のロボットでも作る気でつか?
まず最初に主体性=自我の確立が根底に無ければいくら知識を詰め込んだ
ところで所詮ロボットと同じだよ。
816名無しさん@3周年:03/04/18 18:54 ID:KoXAig+w
だからって今更土曜に授業やる体制に戻せるとも思えん(w
817名無しさん@3周年:03/04/18 19:03 ID:c19BDnMi
自己や主体性ってのは獲得した経験や知識の中から生まれてくるものじゃないかなあ。

子供ってのは頭が柔らかいから丸暗記は出来るけど、
如何せん経験や知識が浅すぎて深い思考や将来設計なんて無理。
教科学習での教養とか、集団生活や地域社会での経験をツールとして獲得することで
初めて具体的な自己を設計できるんじゃないかしら。
818名無しさん@3周年:03/04/18 19:13 ID:lpotDqjf
ゆとりの有る生活・・・金(蓄え)がある→あくせくしない余裕のある暮らし。

ゆとり教育・・・・・・学力があり習熟もしてる→余裕で土曜も休める

DQNに休んでる時間があるの?大人も子供も
819名無しさん@3周年:03/04/18 19:33 ID:27qdLtMS
「総合学習」ってやめてくれない?
「地域の社会環境について調べよう」とかいうけど、まず何やればいいか分からんし、
何人も同じようなこと調べて同じような発表やまとめになったりで嫌なんだけど。

820名無しさん@3周年:03/04/18 19:47 ID:Pq0L6BZv
もし俺らの時代で「ゆとりの時間」があったとしたら、それは「遊びの時間」になっただろうな。
勉強(義務的)より遊び(自主的)たくてしかたがない。
大人も子供も「休み」って本来はそんなもんだろうと思うんだが
今のガキは違うみたいだな。

どうなってんだ?
821名無しさん@3周年:03/04/18 19:55 ID:JQonqxe9
今のガキがおかしいっていうか制度や世の中、大人がおかしいんだがな。
822名無しさん@3周年:03/04/18 20:04 ID:60eYq3U6
>>819
自分で見つけるとこから始めるんだがな
まぁヌルゲーマーもUOやらせたら「なにやっていいかわからん」といって投げ出すし
これに似たようなもんかな

ちなみに俺が小学生のとき,班に分かれて歴史について調べたことを発表したんだが
そのとき戊辰戦争について発表したら「それは高校の範囲だ」といって流されたな(藁
823名無しさん@3周年:03/04/18 20:33 ID:5MnSe7vi
教科書を薄くしたと思ったら、すぐ「発展」とか増やしてみたり。
ゆとりの無いのは文科省のほうだ。
824名無しさん@3周年:03/04/18 20:37 ID:G6Ew80jt
>>819
自分で思いっきり対象を狭く再定義してから、深く調べればいいんだよ。
825名無しさん@3周年:03/04/18 20:38 ID:POPFEkfU
>>821
ですよね
826名無しさん@3周年:03/04/18 20:48 ID:c19BDnMi
総合学習の理念自体は(・∀・)イイ!と思うけど、理念だけなんだよな。
ただでさえ授業時間減らされて大変なのに、総合学習の中身は現場に丸投げ。
実際のところ問題設定のできる有能な教師は多くないし、積極的に頭を使える生徒も稀だし、
結局は右に習えの地元商店街のフィールドワークあたりで収まってしまう…。
827名無しさん@3周年:03/04/19 02:12 ID:g1K6KBJ4
「ゆとり」は10代をダメにする! (2003年5月9日放送)
 提案者 : 石井大地 (17歳・東京) 意見募集中

僕は、日本でトップクラスの進学校に通っています。厳しい競争の中で、自分自身を成長させる事が出来たと思っています。
今、世間では「ゆとり」教育を進めているけど、それでは様々な社会の競争を勝ち抜いていくだけの力や
そのための知識が身につかないと思います。
このままじゃ、10代はダメになる! 本当に「ゆとり」は必要ですか?
828名無しさん@3周年:03/04/19 02:25 ID:AUq5FTxV
>>823
うまいこというね。まったくだ・・・
829名無しさん@3周年:03/04/19 02:36 ID:+9iRjVpv
友達と遊んだりしないのかな?
830名無しさん@3周年:03/04/19 03:05 ID:jfpD0Toa
授業はやらないんだけど学校は開放するって方向に行けないのだろうか
仕事が増えるとかってクソ教師は放置です、あくまで公務員は国民の公僕ですからね

ほら、放課後のムードみたいのって楽しいじゃん。
831名無しさん@3周年:03/04/19 03:05 ID:5JbGcm1C
女子中高生が大人とセクース時間が増えるのは大歓迎。
832名無しさん@3周年:03/04/19 03:37 ID:8kPWWg7D
ゆうとおりの教育かぁ。
833名無しさん@3周年:03/04/19 03:43 ID:atEqrWA0
土曜日を休みにしたおかげで家の隣のガキが土曜日の夜はもちろんのこと
金曜日の夜も遅くまで騒ぐようになりますた。
女の60分再放送しる

当然ピン子付でな
835名無しさん@3周年:03/04/19 03:48 ID:YtiCouOq
今の日本人は大人(受験世代)も含めてはマニュアルバカばっかだから
ゆとり教育にはプラスアルファとしてロボット化したこいつらのケアが必要だな。
結果ばかり追いかけてきた現代人には、もう少し時間が必要だろ。
はっきりって、やることなんて自分で見つけるもんだろ。なんでも人に決めて
もらうなんて、自分では何も出来ない介護されてる老人のようだ。
836名無しさん@3周年:03/04/19 03:56 ID:gVbwpK4R
官僚、政治家などが日本を、米国や欧州のような「階層社会」へ変えようとしているのは確か。
大多数の国民はそこそこの教育レベルの低賃金労働層でよい。
それを極少数のトップエリートと、多くはない大卒者が手駒として使用し、
これまでよりも低コストで高付加価値の国際競争力を持つ国に仕立て直す企画ということだ。

厳しい階層社会は、米国や欧州だけのことではない。
ご存知のように、ソ連や中国、北朝鮮などもそう。
一部の連中(党)が人民を「指導」するというたてまえで支配している。
資本主義も共産主義も、少数「エリート」がピラミッドの頂点に立つという点では同じ穴のムジナ。

「ゆとり教育」が罪ならば、ウヨもサヨも、ある意味共犯だし、うかうかしていると、おれ達はみんな「負け組」という底辺層に叩き落されるぞ。
837名無しさん@3周年:03/04/19 03:59 ID:NIfJbgjv
>>836
わかりやすくかけ
838名無しさん@3周年:03/04/19 04:01 ID:uDoYtFe1
>>836
そうは思ってないだろう。
個性に騙された感じだな。
839名無しさん@3周年:03/04/19 04:02 ID:lFLIEdIT
こうして日本は馬鹿の国まっしぐらになっていくのでした・・。
840名無しさん@3周年:03/04/19 04:10 ID:isvyQImz
もうすでに日本は階層社会だし
馬鹿の国だよ。

もうちょっと世界を見ようね馬鹿君たち。
841名無しさん@3周年:03/04/19 04:14 ID:uDoYtFe1
快いきれいな言葉には刺がある。

平和や平等などの言葉には気を付けよう。
842名無しさん@3周年:03/04/19 04:15 ID:lFLIEdIT
>>840 そうだなノーベル賞もらう香具師もいれば
小学生殺しまくる香具師もいる、むしゃくしゃして人殺しの香具師も。
世界をみれば人権弾圧、飢餓、戦争とレベルが違う。
幸せな馬鹿国家に生まれたな俺は・・・・。
843名無しさん@3周年:03/04/19 06:33 ID:K2jEjC3S
さっさと学校にエアコン入れて、長期休暇をなくせよ
844名無しさん@3周年:03/04/19 06:37 ID:DhTN5Xpt
>>836
だからこそ階層社会を利用しまくってポイしよう
845名無しさん@3周年:03/04/19 06:58 ID:3x7TXQVZ
>>1
それはな!子供に普段から家事を何もさせず遊ばせて
るからだ!便所掃除や洗濯、食材の買い物とかやらせろ!
時間を奪えば勉強も遊びも集中してやるだろう?
846名無しさん@3周年:03/04/19 07:16 ID:dqQ6dt2Z
つーか、昔から日本は階層社会だったワケで。
生まれた環境で、その後の人生が左右されるのは当たり前。
847名無しさん@3周年:03/04/19 08:09 ID:6QGqWStt
>>846
アメリカほど酷くはないけどね。
848名無しさん@3周年:03/04/19 09:06 ID:xfIA86Yu
子供に農作業させろ。
炊事洗濯掃除は義務だ。たちんぼうもやれ。
849名無しさん@3周年:03/04/19 10:28 ID:jjeaTIvB
へ〜じょ〜われらの〜ふ〜るさ〜とよ〜
○教組マンセ〜!!
850名無しさん@3周年:03/04/19 13:24 ID:c/bjFkwW
友達と遊んだりしないのか
851名無しさん@3周年:03/04/19 15:24 ID:0MCtzIOW
>>819
実際、そういう例が多いから、
文部省は「いい総合学習」の実例なんかあげちゃってる。
もちろん、現場はそれを真似するのが手っ取り早いので
同じことを……というように、今までと全然変わらない。
852名無しさん@3周年:03/04/19 18:39 ID:c/bjFkwW
騙された感じ
853□□□□?:03/04/19 18:40 ID:Gst1pwsx
【デイトナSS文字盤ブラック】って
あの雑誌とかでよく取り上げられてるロレックスですよね?
夢の時計だったんで購入したいんで
誰か詳しい人いたら是非教えてください
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c35080336
854名無しさん@3周年:03/04/19 18:40 ID:JNYp+RsB
偏差値50以下はニクコップンにでもなってくれ。
855名無しさん@3周年:03/04/19 18:43 ID:TPdVS3Ho
正直、休み増えても何も良い事なさそう。
856名無しさん@3周年:03/04/19 18:46 ID:s9uIAc1H
遊びたいって思えば何か面白い遊びを思い付くはずだと思う
遊ぶつもりが無いとか友達が居ないのが原因じゃないかな
遊ぶ場所が無いというのも有るかもしれないけど
857名無しさん@3周年:03/04/19 19:01 ID:+fqWfmB4
土日暇な先生が学校で講座等をしてくれると助かる。
塾には金がなくて行けない(泣)
858名無しさん@3周年:03/04/19 19:05 ID:HEgVGfjp
小〜高校生の乱れた生活ハァハァ、って既出だろうな…
859名無しさん@3周年:03/04/19 19:21 ID:3nFWEFcp
>>853
たぶんニセモノの可能性がかなり高いと思います。
参考までに「本物の見分け方」のURLを貼っておきます。

http://www.tokioka.co.jp/mono/honmono_1.htm
860名無しさん@3周年:03/04/19 19:22 ID:3nFWEFcp
あらら・・・。
直リン すまそ。。
861名無しさん@3周年:03/04/19 19:40 ID:x1aFqhBr
することがないなんて、なんてゆとりのある生活だ。
はやく10割達成目指してがんばれよ。
862名無しさん@3周年:03/04/19 19:53 ID:fVidiVT2
ゆとり教育は色々ある中学でやるべきなのに
小学でやるからこういった事になる
教育から日本を壊すきか…
863名無しさん@3周年:03/04/19 19:55 ID:eYW0WQVp
>>851
肝心の教員の方が発想力のないマニュアル世代じゃ
せっかくの総合学習も時間の浪費にしかならんだろうな
これならまだ昔の詰め込みの方が良いくらいだ
864現役厨房:03/04/19 20:00 ID:NT0x+nsl
土曜日休みになったからゲーマーになった。
懐が寂しくなった
865名無しさん@3周年:03/04/19 20:10 ID:iFLpT670
ここで偉そうなこと言ってる奴らは自分がガキの頃なんにも勉強していなかったのばかりです。
自分のこと棚に上げないように。
866名無しさん@3周年:03/04/19 20:15 ID:5SuT1sAO
>>834
笑って笑って60分は?(w
867名無しさん@3周年:03/04/19 20:34 ID:jqtuRisN
>>865
勉強しないのを身にしみて知っているからこそ、批判しているんでは?
868名無しさん@3周年:03/04/19 20:49 ID:r0etUp1q
まあ自分が厨房だったら休み増えるから大賛成だろうな…
869名無しさん@3周年:03/04/19 21:14 ID:+fqWfmB4
いっそのこと土日は希望者のみ登校して授業をすればいいんだ。
もしくは毎週土日は全国模試。
870名無しさん@3周年:03/04/19 21:16 ID:vv+Ko4aS
ゆとり教育で土日ぼけ〜っと遊んでる過ごしてるカメさんたち
ウサギさんは土日もガンガンお勉強
871名無しさん@3周年:03/04/19 21:22 ID:TYl9EEUQ
もともと土曜日の授業は半日しかなかったわけで。
半日分のメニューぐらい何か考えろよ。
または土日ぶっとうしの長大なメニューも組めるわけだし。
一泊旅行とかね。想像力なさ杉。
872名無しさん@3周年:03/04/19 21:33 ID:7qqmifDy
>>867
 それから、これからやるってのもありだと思う。
 子供の勉強を見てやる時間を作って一緒に勉強するのも面白いと思う。
 親は子供に弱みを見せてはならないと言う人もいるが、自分に対して一生
懸命になってくれている現場を見せ付ける事がもっと重要なんじゃないかな。
 興味の無いことに一生懸命になれない子供は、ひとりでは宿題すらしない。
873名無しさん@3周年:03/04/19 21:34 ID:kRz2xx9l

 ゆ  と  り  世  代  ま  ん  せ  ー
874名無しさん@3周年:03/04/19 21:35 ID:cSkm8MdX

 児童の乱れ生活…(*´д)ハァ(*´д`;)ハァ(д`;)
875名無しさん@3周年:03/04/19 21:40 ID:Ql2Y848M
「ガキがほっておいて勉強するわけないだろ!」の一言だな。
876名無しさん@3周年:03/04/19 21:40 ID:w8QjyoNc
>>869
禿同
877名無しさん@3周年:03/04/19 21:42 ID:nfw1nfgb
つーか、土日は親が子供を教育する時間だろ
878名無しさん@3周年:03/04/19 21:43 ID:XeGmgZXO
寝てても収入がはいるわけでもない資源の乏しい日本。
農作物の自給率も低く 資源も無い国日本で 唯一売りだった勤勉な人材。

自分たちでゆとりという傘の下にナマケモノを作ってしまって.......
没落するつもりだね。
879名無しさん@3周年:03/04/19 21:43 ID:4XmqB+1g
授業時間を減らすのは“教育”じゃない。

基本的なことをじっくり時間を掛けて授業をする余裕を持たせるのが
“ゆとり教育”だよ。
880名無しさん@3周年:03/04/19 21:44 ID:iFLpT670
3人に2人はすることがあっておもしろいと感じています。
881 :03/04/19 21:46 ID:EIHSut4L
官僚は氏ね。
882名無しさん@3周年:03/04/19 21:49 ID:r0etUp1q
休日に親に教育されても大して視野は広がりそうにないな
親の価値観引き継いで終わるだけじゃないかと…。
883名無しさん@3周年:03/04/19 22:03 ID:AW8e2p2A
おかげで土曜日は女子○学生食べまくり
884名無しさん@3周年:03/04/19 22:06 ID:9qefjhhG

ほんと最近子供をしつけない親が増えたよね。
図書館なんかで子供が騒いでも注意しないんだ。
落ち着いて本も見てられないよ。
885山崎渉:03/04/19 22:16 ID:YjVQbExa
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
886名無しさん@3周年:03/04/19 22:34 ID:ocLnxYEN
24時間のうち、寝てる時と飯食ってる時以外には、
何かしら有益(有益といわれてる)ことを
だらだらやってる(やってるように見せかける奴)のが一番えらいとしか考えない日本人は、つくづく農耕民族だよな。

めりはりつけて暇なときは何もしない、勉強するときは死ぬほど勉強すればいい。
週5日は死ぬほど勉強して、土日は何もしないでもいいだろ?

なんもしてない時にこそいいアイデアとか、自分の将来への指針が生まれるってもんよ。
887名無しさん@3周年:03/04/19 22:35 ID:nSxGYwEi
>>886
怠け者の考えそうな屁理屈だな。
888名無しさん@3周年:03/04/19 22:35 ID:XeGmgZXO
889名無しさん@3周年:03/04/19 22:39 ID:+kcXfVlI
小学生も就労できるようにすれば?
890名無しさん@3周年:03/04/19 22:41 ID:ISpWR6JV
>>889
何の仕事させんのよ?
891名無しさん@3周年:03/04/19 22:42 ID:vv+Ko4aS
草取りか?
892名無しさん@3周年:03/04/19 22:42 ID:SUCR2kL2
おまいらのいう暇で暇でしょうがないっていうのがわからない。

おれは学校や授業の方がつまらなくて暇でしかたなかった。

893名無しさん@3周年:03/04/19 22:43 ID:XeGmgZXO
>889
金の心配がないならチビは学びごとをすべきだ。
894名無しさん@3周年:03/04/19 22:43 ID:xRQb8rnO
>>889
そうそう、予備自衛官とかね。学校では学べない職場の雰囲気や機械の操作方法
などはやらせたほうがいいと思うよ。
実際、俺知り合いに車のディーラーがいたからよくピット作業とかを見せてもらったり
やらせてもらったりしてたから、車関係は強くなってるしね
895名無しさん@3周年:03/04/19 22:43 ID:YkjLy7Hd
>>890
すいません。
いかがわしい想像をしてしまいました。
896名無しさん@3周年:03/04/19 22:44 ID:C8mTwRX2
いまの大学生ね
まるで10年前の中学生だね。頭の中身も振る舞いも。

たぶん就職できないよ。
学校なんぞ毎日行かせろ
ぎゃくに社会人に休みやれ、ボケ。
898名無しさん@3周年:03/04/19 22:45 ID:ISpWR6JV
>>894
一人だったらいいけど、
暇な小学生が何十人も来たら邪魔だよ。
それにただの見学じゃなくて、なんかしらさせるんだろ?
危ないよ。
899名無しさん@3周年:03/04/19 22:49 ID:q9mAiGPB
>>892
授業中は暇なんかじゃなかったな。小学校では教科書に落書き、中学校では
筆談に睡眠、高校では将棋や食事など、やることがたくさんあった。
900名無しさん@3周年:03/04/19 22:49 ID:r0etUp1q
少子化で周りに遊べる友達や兄弟がいない。
数少ない友達も塾通いで遊べない。近頃の子供も大変だな。
田舎育ちの自分にはピンと来ない話だが。
901名無しさん@3周年:03/04/19 22:51 ID:9qefjhhG

オレは学校なんか嫌いで仕方なかったけどね。
あの頃は日曜日しか休みじゃなかったんだよな。
毎日がしんどかった。いやな思い出だ。
902名無しさん@3周年:03/04/19 22:51 ID:BDhgNqbA
これは親の生き方にも関わってるんだろうな。
運動好きとか何かの分野で秀でてる親がいると、自然に感化されて
休日も熱中できることがあるし、人生の目標を見つけるのも早い。

フツーの何の取り柄も無いサラリーマンでは、週休2日の会社で
土曜日は半ドン感覚で午前中だけ会社に来る奴とか多いよ。
平日に少し頑張れば、金曜日までに片付けられるのにさ。
子供の相手したくないからっていう奴も多い。
そういう奴の子供がやることを見つけられないってのは、ある意味
しょうがないね。
903(;´Д`)ハァハァ:03/04/19 22:51 ID:mE/+tEkT
>>896
(;´Д`)ハァハァ それは大部分の大学生に言える事だが...。
一部のエリート大学生には当てはまらない。
904名無しさん@3周年:03/04/19 22:53 ID:C8mTwRX2
>(;´Д`)ハァハァ

一部のエリート大学生は就職してアメかチュンに使われるんじゃない?
本来兵隊になる連中はバカすぎて使えないよ。
905名無しさん@3周年:03/04/19 22:54 ID:8NiJDoC/
学校が終わった後の、土曜の昼の楽しさ。

今の小学生は知らんのか。
906名無しさん@3周年:03/04/19 22:58 ID:nFr/u14h
土曜の半日を道徳とか課外授業に全部当てればいいじゃん。
ゆとり学ばせレ
907名無しさん@3周年:03/04/19 22:58 ID:NLBDE9lO
学生時分、「子供に勉強を詰め込みすぎだ!教育にゆとりを!」つってた教師が
最近「ゆとり教育は害悪!文部省は責任をとるべき!」つってるのを
風の便りに聞きますた。市ねや、と思いますた。
908名無しさん@3周年:03/04/19 22:59 ID:GYT6zaOW
暇な小学生は、「ガキンチョ発電所」に集めて自転車発電してもらおう。
マンパワーは無駄なく使うのが国のため。
909名無しさん@3周年:03/04/19 22:59 ID:r0etUp1q
>>907
結局国の政策に反対したいだけなんだよね…
910名無しさん@3周年:03/04/19 23:00 ID:XeGmgZXO
老人介護施設まわるボランティアとかをもっと
しきいの低いフランクなものにすれ
911名無しさん@3周年:03/04/19 23:00 ID:ISpWR6JV
>>909
天下の日教組ですからね
912名無しさん@3周年:03/04/19 23:01 ID:4jybXT5s
子供が何かすごい事をやってくれると、
期待しすぎだな。
子供だって毎週、すごい事をしてらんねぇだろ。
子供なんて何もせずぶらぶらしているのが普通。
第一だね、どいつもこいつも夢だの目標だのもつ必要はねぇべ。
悪いことさえしなきゃ、普通でいいんだよ。

913名無しさん@3周年:03/04/19 23:07 ID:jr5Dtuae
>>906
半日って良いよな。
漏れの小学校の頃は一斉下校して、飯を食いつつ「独占女の60分」見てマターリ。
その後、自転車で町内珍走がお決まりだったよ。
914名無しさん@3周年:03/04/19 23:07 ID:XeGmgZXO
自分でなまけといて 
失業やフリーターやビンボウを
人のせいにして嘆いてる人見てらんない
915913:03/04/19 23:09 ID:jr5Dtuae
905だったスマソ
916名無しさん@3周年:03/04/19 23:09 ID:TPdVS3Ho
土曜も学校ありでいいと思う。教科書は不要な事をやればいいんだし。
たとえば給食自分でつくるとか。当然皿も全部自分で洗う。
917名無しさん@3周年:03/04/19 23:16 ID:ekL/sxhv
石油の出る外国と違って
日本の資源は教育が主だからねぇ
918名無しさん@3周年:03/04/19 23:17 ID:SUCR2kL2
土日あるいは土曜も休まず学校やれっていう論者は、本当に学校に洗脳されてんだな。
あんまり長く学校で屈従の日々をおくる中ですっかり学校病になっちまったようだな。
単純なんだよ、発想が。病気だね。
919名無しさん@3周年:03/04/19 23:20 ID:XeGmgZXO
学校行けなんて言ってる奴居たっけ?
920名無しさん@3周年:03/04/19 23:24 ID:VGvRQACX
ヴァカの大量生産いいね
921名無しさん@3周年:03/04/19 23:26 ID:XeGmgZXO
>918
学校で椅子に座ることが 学ぶことだと思ってるんですね。
そら退屈だわ
922名無しさん@3周年:03/04/19 23:29 ID:ISpWR6JV
休み云々はともかくとして、今の小学生って勉強してんの?
なんかGBAやりながら一人で登下校してる姿が目立つんだけど。
後、学校はGBA取り締まれよ。
俺が小学生だった頃なんか、トランプもだめだったんだから。
923名無しさん@3周年:03/04/20 00:01 ID:mJ7FUs+0
おれの頃はコソーリ隠れてソフトの貸し借りとかゲームボーイとかしてたなあ。
で、必ずチクる奴がいて面倒なことになる、と。

ゲームでもタバコでも隠れたところでやりゃあ問題にならないんだけどな。
924山崎渉:03/04/20 00:03 ID:ovA6x+be
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
925名無しさん@3周年:03/04/20 01:37 ID:BRPFCGMu
>>913
以前TVタックルで、「ぜひともね、今の子供たちにも半ドンのあの感覚を
味わわせてあげたいんだよ」とか力説してるオヤジがいたなw
926名無しさん@3周年:03/04/20 01:41 ID:lESfD3le
>>921
時間を有効に使おうとか大袈裟に考えなくても
授業なんだから勉強しようって思うよなあ
927山崎渉:03/04/20 01:49 ID:SB1aeDSb
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
928山崎渉:03/04/20 03:12 ID:fN1UKdP8
(^^)
929名無しさん@3周年:03/04/20 03:55 ID:G1+a0BiU
つまり、「ゆとり教育」とは、アホ教師どもが自分達の休暇を増やすだけ
のために実施されたってことなのね。

ついでに言えば、教育改革を阻んでいるのは、自分達が無能なので
教育指導内容が変更されると指導できないから抵抗しているアホ教師
ども。

まずはアホ教師を全員解雇にしないと、日本の教育レベルは下がる
一方。
930山崎渉:03/04/20 04:29 ID:/d+fzEMD
(^^)
931名無しさん@3周年:03/04/20 05:00 ID:nM5saiTQ
>まずはアホ教師を全員解雇にしないと、日本の教育レベルは下がる
>一方。

そう、一日増えた休みに何をすればいいか、何をしたいのか
そういう事を教育できていない。

結果、潜在的に無気力になった現代っ子を前に
まだ「学習意欲が・・」とか「受験に有利な・・」とかほざいてる
最近の子供の目を見ろ、何考えてんだかわからないだろ 感情が薄いんだよw。
子供は我慢する事ができない、代わりに自分の気持ちに無関心になる事で適応してる
毎日机に向かう事に慣れさせる?

「正常な子供を壊してる」のまちがいでしょw
932山崎渉:03/04/20 05:11 ID:D53yIjis
(^^)
933山崎渉:03/04/20 06:11 ID:fN1UKdP8
(^^)
934山崎渉:03/04/20 06:41 ID:D53yIjis
(^^)
935名無しさん@3周年:03/04/20 07:49 ID:cjvF3w0p
逆にゆとり教育によって子供たちにとって良くなった点を挙げてください。
批判ばっかしてないで
936名無しさん@3周年:03/04/20 10:45 ID:7VnnIezN
ゆとりがそんなに大事なら、義務教育なんかやめちまえ。税金の無駄使いだ。
勉強したい奴だけ私立や塾に通えばいい。
937名無しさん@3周年:03/04/20 11:05 ID:tMXA0QNE
一連の「はめはめ事件」の一因かも
938名無しさん@3周年:03/04/20 11:09 ID:OzBcYhi8
>>935
つうか、それが全く存在しないから
このスレの内容になってるんじゃないのかな。
939名無しさん@3周年:03/04/20 11:28 ID:5SxV2daF
俺が今、小学生や中学生だったら・・・
土曜日は学習塾に行ってひたすら受験勉強するだろうな。
くだらないスイミングスクールなんぞ辞めて、平日も学習塾へ行きまくっただろう。
940 :03/04/20 11:34 ID:CgC1Yx58
>937
遠いようで近い
941名無しさん@3周年:03/04/20 11:49 ID:uq9ENHAg
子供に家庭内の仕事をもたせれば、いやいやながらも
喜んでやると思うぞ。
942名無しさん@3周年:03/04/20 12:52 ID:mJ7FUs+0
若手の教師あたりだと「サービス」と位置付けられてる部活に休日潰されたり
細々とした事押しつけられて全然余裕なんかない。
まあそれも役に立たないダメ教師やアカ教師が多くのさばってるからか。
943名無しさん@3周年:03/04/20 13:37 ID:Exo4I1QN
やることが無いなら、親の代わりに料理でもやらせればいいのに。
料理は頭使うし、親の苦労もわかるようになると思うのだが。
944名無しさん@3周年:03/04/20 13:43 ID:vfz3O3rJ
俺が消防の頃は、土曜日の午後にみんなで集まってドッヂボールとか
やったけどな・・・
ゆとり教育なんぞやめて、集団行動とかリーダーシップを身につける
訓練させればいいんじゃないのかな。子供は本来遊ぶの好きなんだから、
誰か引っ張っていく奴が何かやろうと言い出せば、まとまるんだよね。
そういう奴がいないからみんなシラケてんじゃないかな。
945名無しさん@3周年:03/04/20 13:47 ID:5SxV2daF
とにかく、休みになった土曜日の一番正しい過ごしかたは、「塾・予備校」へ行く
ことだろう。
土曜日には受験勉強をし、土曜の夜から日曜にかけては塾で知り合った他の学校の
女とSEXしまくる。これが今後の小・中・高校生の正しい週末の過ごしかただ。
946あそ@毒男板:03/04/20 13:50 ID:zfi9lvqd
28歳無職童貞の俺の意見としては、
半ドンの土曜日というのは特別な日なんだよ。
普段は午後も学校なのに土曜日は午前中だけ(・∀・)!

この感覚が「休み」という感覚を鋭敏化させていると思う。
「飯食ってから公園でな〜」というのも半ドンだからできる技だ。
金曜日授業が終わって「明日遊ぼう」というのに比べて時間的
にも至近なため「喜」の感覚が持続しやすい。

それに比べて今の土曜日は休みの延長、土曜日の日曜日化でしかない。
そりゃ普通だらけるわな。
結局大人の視点で考えた「ゆとり教育」のための休みなんだからしようがないが、
子供にとってはただの休みより普段と違った時間体系を持つ休みの方が(・∀・)イイ!
と思う。それだけで「特別・貴重な日」という感覚を持てるのだから。
947名無しさん@3周年:03/04/20 13:52 ID:FixaEbZ+
>>946
頭よさそうだな。いい魔法使いになれるぞ
あと2年ガンガレ
948名無しさん@3周年:03/04/20 15:49 ID:zbVjlNJV
半数以上のガキが週休二日になって良かったと言ってるのを忘れるなよ
ちなみに俺は昔なんで週六日も登校せにゃならんのかと思ってたくちだがな
949名無しさん@3周年:03/04/20 16:28 ID:1odE8r/C
>半数以上の子供が毎週土曜日が休みになり「よかった」と答えたが、小〜高校生の3人に
>1人は「することがなくてつまらない」と感じており、過ごし方に悩んでいる姿も浮かんだ。
>親も「子供が充実した過ごし方をしている」と答えたのは半数程度で、5日制実施前に
>比べ1割ほど低下。3人に1人は「子供が何もせずに休日を過ごすことが多く困っている」
>と感じている。

何の考えもなしによかったといってるだけじゃねえのか?
そりゃ勉強するより休みの方が楽だしな。ただ、人間休みがあれば
いいってもんじゃない。もてあまし気味の奴らが多いことを記事が
物語ってるじゃねえか。

土壌がないままに休みを増やして無為な生活させるよりは半ドン
の方がいいってこった。大人なら無為な日々もいいのかもしらんが
将来の国家を形成する人材を育てている過程での無為な日々は
かえってよろしくない。休みの重要性をわからせるためにもな。
950名無しさん@3周年:03/04/20 17:28 ID:zbVjlNJV
半ドンにそんなに意味をもたせなくてもいいと思うが
951名無しさん@3周年:03/04/20 18:17 ID:mJ7FUs+0
半ドンである必然性はないな
952ワシもひろゆき:03/04/20 19:15 ID:ebcXAHdP
ワシが消防のころだったら、半ドンがいいとぜーーーったい思うだろう。
土曜は午後の時間を目一杯遊ぶ。
まる1日休みでも昼飯の時間で途切れてしまうぐらいなら、他の日の帰りが
遅くなるほうがいやじゃ。
953名無しさん@3周年:03/04/20 19:57 ID:97xk+aSW
それになぁ、親が5日制じゃないのに、子供だけ5日制になったって、
家でボーっとするだけだって。
共働きなら親居ないんだし。
954名無しさん@3周年:03/04/20 20:32 ID:7VnnIezN
拘束されない時間が増えれば、それがゆとりですか?
だったら私が知る限り、日本でいちばんゆとりが有るのは
ダンボールハウスに住むおじさん達ですね。
955名無しさん@3周年:03/04/20 20:34 ID:udSKNBZd
小学生のころなんてやることないなんて思ったことないほど
毎日遊びまくってたが今は違うんだな
956名無しさん@3周年:03/04/20 20:35 ID:c7uHkqFA
頭イイ奴はこの時間使って勉強してるんだろうな
アホと頭イイ子の差がどんどん増すな

あと先生も楽でイイよな
もっと減らせよ
あんなに先公いらねぇよ
957名無しさん@3周年:03/04/20 20:45 ID:1OytKad3
することがなく2ちゃんねるか
おめでてーな
958名無しさん@3周年:03/04/20 20:51 ID:mJ7FUs+0
先公増やしてもっと細やかなサービスしてくれYO
959名無しさん@3周年:03/04/20 20:57 ID:Cd5sYMA6
小学校から単位制導入すれば日本は変わる。
学習しない子供はどんどん取り残される。
そして、卒業所要単位分を修得したら卒業するまで学校は行かなくてよくする。
漏れが勉強せずに後悔してるから、今の子供は後悔しないよう勉強してほしいな。
960名無しさん@3周年:03/04/20 21:11 ID:fOUu4URZ
社会人になったら、いやでも忙しい日々を味わうことになる。
子供の頃からこういう怠け癖をつけさせると…考えただけでも怖いな。
往々にして最近の親や大人は子供を野放し、甘やかす傾向がある。
こういう間違った育て方が、キレやすい子供を量産すると思わない?
961名無しさん@3周年:03/04/20 21:18 ID:3YLWZYbl
する事が無いってなんか空しいね。友達としゃべってるだけで
楽しいと思う時期なんじゃないの?

俺は友達と会うために学校に行ってたけどな、社会人の
引きこもりは理解できるが、学生の不登校は理解できない。
962ヽ(´-` ) ◆NKi12Hb.kA :03/04/20 21:20 ID:YUH+4uv0
というより今は、アレしちゃだめ、コレしちゃだめのダメダメづくし。
だから、遊びの幅がすごく狭くなっている。
無難な遊びって言うと、ゲームぐらいになっちゃう。
のっぱらに放り出しても、多分じっとして「遊べ」ないと思われ。
963名無しさん@3周年:03/04/20 21:20 ID:3YLWZYbl
>>960
連続カキコだが同意。
社会人になる練習の為の学校なのに、週休2日とか笑ってしまう。
勤めだしたり、出世なんて考えたら日曜休日出勤なんて当たり前なのに・・・
964名無しさん@3周年:03/04/20 21:29 ID:ibkfki/6
糞が多すぎる。人によって余暇が必要な者と、奴隷状態になりたい奴がいる。
ちなみに俺は前者だ。おまいらの多くは後者だ。奴隷根性丸出しもいいかげんにしろ。
965名無しさん@3周年:03/04/20 21:32 ID:jA87xyLr
>>963
それも君が小学生のころに創造性を延ばさなかったせいなのだが。
966名無しさん@3周年:03/04/20 21:54 ID:45432LRR
>>959
合理的だね
で小学校も中学みたいに科目別教科担任制で
教師の力量審査と学力低下を食い止めるために
3年ごとに全国一斉学力検定の実施
国際レベルでこれ以上落ちるのを止めないと
967ヽ(´-` ) ◆NKi12Hb.kA :03/04/20 21:55 ID:YUH+4uv0
日本も文化大革命した方がいいんじゃないだろうか。
団塊の世代を少し削いだ方が、日本のためになると思われ。
968名無しさん@3周年:03/04/20 21:57 ID:WIiGFEh8
合理的にやればどうにかなるなんて、、、
んなわけねーだろ、できればとっくにやってるよ
969名無しさん@3周年:03/04/20 21:59 ID:1yMxNtoZ
土日にバイトさせればいいじゃん。
970名無しさん@3周年:03/04/20 21:59 ID:Al9luy2V
明らかに団塊の世代より若い世代の方があらゆる面で劣ってると思うのだが。
それさえ気付かなくなってるんだな。
971名無しさん@3周年 :03/04/20 22:01 ID:UFXpC/1T
今は公園でも野球しちゃダメ、サッカーしちゃダメって看板が
あるところ多いから外で遊ぶ場所少ないんだろうな。
そのうち遊具でも遊んじゃだめってなるんじゃない?
972名無しさん@3周年:03/04/20 22:01 ID:jzUfCQGB
>>963
会社奴隷
人間惰性で生きるのが一番駄目だね
974ヽ(´-` ) ◆NKi12Hb.kA :03/04/20 22:02 ID:YUH+4uv0
>>970
拡大…ではなく、縮小再生産でつね。 教育百年の計とも言いますか。
975名無しさん@3周年:03/04/21 00:55 ID:SBY07Lra
今、こんな時間なのに近くの駐車場に数人の若い男女(中学生ぐらい?)が
声を張り上げてしゃべったり笑ったりするのが気になって仕方がない。
親はいったい何をしているのだろうか。
学校の教育は何を教えているのだろうか。
これも「ゆとり教育」の成果なのだろうか?
注意しに行きたいが行って殴られるのも嫌だし・・・
976名無しさん@3周年:03/04/21 00:56 ID:6ee/pgxy
>>975
そういうときに警察を使おう。税金払ってんだから働いてもらおう
977名無しさん@3周年:03/04/21 01:07 ID:SBY07Lra
>>976
こんな夜中に警察は注意しに来てくれるのだろうか。
まだうるさい。
978名無しさん@3周年:03/04/21 01:17 ID:xkh8tRh8
ゆとり云々関係なく夜遊びするやつはいるな
979名無しさん@3周年:03/04/21 03:25 ID:SBY07Lra
>>977
やっと静かになった。
今度うるさい時は殴られてもいいから文句を言いに行こうと思った。
980名無しさん@3周年:03/04/21 04:55 ID:vaploecJ
kore miretara kiseki
kono yutori kyouiku ha yamino sosiki furi-meisonn no siwaza de
aru. kareraha gennzai nihonn wo kuitubusu saisyuu dannkai ni aru.

tugi no ta-getto ha amerika dato iu zyouhou wo kiita.
nihon ga suitorareru mae ni kono sosiki wo turusu hituyou ga aru.
dousi yo karerano zyouhou wo atume kougeki wo sikakeru noda.
yuuai ni makeruna.
981まさとのストーカー ◆Q.DQN.BIG.
日曜休日も学校逝け。