【国際】世界の音楽販売、3年連続で減少

このエントリーをはてなブックマークに追加
1快速特派員φ ★
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/10/nebt_06.html

IFPIの統計によれば、世界の音楽販売部数は2002年に7%減となり、米国では10%減少した。

「不法サイトの利用が横行し、主要国でブロードバンド接続の
増大によってこれが容易になったことで業界に影響が出ている。
この業界はまた、DVDや新型のテレビゲーム機といった
ほかのエンターテイメント形式との競争も強いられている」と
IFPIのCEO、Jay Berman氏は述べている。

しかし、音楽の販売減少は疑いようがないとしても、これを
インターネットの海賊版のせいにする業界の見方には異論も残る。
レコード業界や独立系のアナリストによる別の調査では
異なる結果が示されており、ファイル交換の支持者の中には
音楽を買いたいと思わなくなったというユーザーもあれば、
情報が豊富なダウンロードで購入しているというユーザーも多い。

日本では、CDレコーダによって正当な形で音楽が
購入されなくなっため、販売部数は9%のマイナスになったとIFPIは主張。
日本のコンシューマーは約2億3600万枚のCDレコーダを利用し、
音楽CDの販売は2億2900万枚にとどまったとしている。

関連スレ(ニュース速報)
CCCDが勝手にファイルを破壊
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1049941052/

■依頼により立てました:
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049546428/469
2名無しさん@3周年:03/04/10 13:21 ID:JpN3quNz
 
3名無しさん@3周年:03/04/10 13:21 ID:JpN3quNz
      
4名無しさん@3周年:03/04/10 13:21 ID:JpN3quNz
             
5名無しさん@3周年:03/04/10 13:21 ID:JpN3quNz
                     
6名無しさん@3周年:03/04/10 13:21 ID:JpN3quNz
                         
7名無しさん@3周年:03/04/10 13:21 ID:De1djwYG
3?
8名無しさん@3周年:03/04/10 13:22 ID:JpN3quNz
                                   
9名無しさん@3周年:03/04/10 13:22 ID:lMsSdcFV
時代は音楽よりも兵器を必要としているのだよ。
10名無しさん@3周年:03/04/10 13:22 ID:/lFmw+d8
ロックが死んだ時点で、俺の音楽は終わりました。
11名無しさん@3周年:03/04/10 13:23 ID:iwM/5hEC

馬鹿
12名無しさん@3周年:03/04/10 13:23 ID:I/FRKMPb
そういやここ一年、音楽CD買ってねえな(´Д`)y-~~
13名無しさん@3周年:03/04/10 13:24 ID:7dIHGvVr
CCCDじゃなきゃ買いたい曲は結構あるんだけどね・・・
14名無しさん@3周年:03/04/10 13:24 ID:nGdwrRTp
 
15名無しさん@3周年:03/04/10 13:25 ID:boK5aYch
ここ2−3年
正式にCD買った記憶はないなー
16名無しさん@3周年:03/04/10 13:25 ID:x1M4yovx
そもそも音楽自体あまり聞かないし。
17名無しさん@3周年:03/04/10 13:26 ID:nGdwrRTp
ゲームミュージックとかいいよね。
18名無しさん@3周年:03/04/10 13:26 ID:rNxVMM47
ネットで拾ってきちゃうよ
19名無しさん@3周年:03/04/10 13:26 ID:WuECF75l
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
20名無しさん@3周年:03/04/10 13:26 ID:ELgHQX0T
CCCD導入の際「これで売り上げ減少に歯止めがかかる」と
株主に必死で説明したavex社員は直ちに死んで下さい。

ついでにユーザーを盗人扱いしたavexは死んで下さい。
21大阪市民 ◆zCS1o.kilU :03/04/10 13:27 ID:wuEuGoJx


  最近、日本はもちろん海外も良い曲がなくなりました


22名無しさん@3周年:03/04/10 13:27 ID:S3vsRdYx
winampあれば好きなだけ聞けるし・・・・
23名無しさん@3周年:03/04/10 13:27 ID:nGdwrRTp
羽田健太郎とか、服部克久とか。
24名無しさん@3周年:03/04/10 13:29 ID:nGdwrRTp
>>21
あるんだけど、聞く機会がないんじゃないか
25名無しさん@3周年:03/04/10 13:29 ID:/lFmw+d8
本物のCDと、CDモドキを別の棚に分けるだけで、それなりに
売上が上がりそうな気がする。
26名無しさん@3周年:03/04/10 13:29 ID:cZ2y61em
ペラペラの薄いプラスチックの板に高い金払うのがバカらしくなったんじゃないの?
27大阪市民 ◆zCS1o.kilU :03/04/10 13:30 ID:wuEuGoJx
>>24

   「アユ」とか言っちゃダメですよ(w


28名無しさん@3周年:03/04/10 13:31 ID:lMsSdcFV
ボサノヴァはいいよ。無職が昼間から酒をかっくらって聴くにはうってつけ。
29名無しさん@3周年:03/04/10 13:32 ID:2GQSR0Aa
無駄な購入は無くなったね。以前は大して聴きもしないものも買ってたからね。
30名無しさん@3周年:03/04/10 13:32 ID:iwM/5hEC
SHOCKERのサントラ聞いてるなぁ・・・
31名無しさん@3周年:03/04/10 13:33 ID:x1M4yovx
>>26
それはあるかもな。
金出して買う人は、CDという「物」を買うことに意味を見いだしていると思う。
32大阪市民 ◆zCS1o.kilU :03/04/10 13:33 ID:wuEuGoJx
>>28

   いいですね。最高です。
   巷でも70年代80年代の焼きまわしばっかりですもんね。
   それだけ新しく良い曲が生まれてないってことでしょう。

33名無しさん@3周年:03/04/10 13:34 ID:aZS/i4kO
CCCDなんか作るからだよね。
34名無しさん@3周年:03/04/10 13:34 ID:T6Sgazpg


  企業努力が足らないから売れないんでは?
 
  何でもユーザーのせいにすんなよ。

 
35名無しさん@3周年:03/04/10 13:35 ID:+d7XhlWa
買うとか落とすとかいう以前に、音楽聴こうとしなくなりますた
36名無しさん@3周年:03/04/10 13:36 ID:JxvaeoS6
シングル曲だけしか聞けないトップ10アーティストのCDとか買いたくも無いよ、邪魔だし、売るの面倒だし
本当に長く聞きたいのだけCD買うよ。
37名無しさん@3周年:03/04/10 13:37 ID:oFAYjM3O
CDって意外とかさばるからなぁ。
場所とってまで買いたいCDもないし。
正直ラジオで充分です。
38名無しさん@3周年:03/04/10 13:39 ID:x1M4yovx
みんな音楽業界との付き合いかたがわかってきたんだよ。
シングルは買わない。アルバムまで待つ。
アルバムも買わない。ベスト盤まで待つ。
39名無しさん@3周年:03/04/10 13:40 ID:lqIitUBy
多種多様化した娯楽の中で音楽の占める割合が減っただけ。
40名無しさん@3周年:03/04/10 13:40 ID:3bIwvdyD
ただ単純に、人が音楽を聞かなくなっただけだと思う。
41名無しさん@3周年:03/04/10 13:40 ID:zCKKd2lc
曲を落として満足して聴いてる奴は
もともとCD買うタイプじゃないんだよ
そういう奴のCD棚のなかにはTMNとかGLAYしかないってタイプだろ
42名無しさん@3周年:03/04/10 13:42 ID:S3vsRdYx
>>40
本が売れないのと同じ構図ですね。
43大阪市民 ◆zCS1o.kilU :03/04/10 13:42 ID:wuEuGoJx
>>39

  人間が一番“気持ちイイ”と思うのは音楽だそうです。SEXよりも。
  ただ、業界にセンスの悪い人たちが蔓延りすぎているのが原因じゃないかと。
  また、なぜか販促の仕方で一瞬売れるからさらにセンスが悪くなっていきます。

44名無しさん@3周年:03/04/10 13:42 ID:PGIUPvaw
>>41
漏れもそう思う。
自分は欲しいCD数十枚あるんだけど金がない。
45名無しさん@3周年:03/04/10 13:43 ID:yvj3k/Qn
シングルが100万とか売れる方が異常だったんだよな
46名無しさん@3周年:03/04/10 13:43 ID:94+gvdC3
ガキの趣味だし 大人は価値のあるものしか買わないの。
だいたい楽譜も書けないくせになにがアーチストだ。
47名無しさん@3周年:03/04/10 13:43 ID:RqxR6O5n
 100円ショップでCD久しぶりに買った、結構良かった。
48名無しさん@3周年:03/04/10 13:43 ID:ZO583yS/
ほんとにラジオで十分。MXとかでコピーする必要性も感じない。
それでもCD屋にはよくいって良いCDをいつもさがしてるけど、
ほとんど古い曲やジャズ・クラシックになる。歌謡曲買う人って
馬鹿でしょ。いまやロックも歌謡曲だからね。
49名無しさん@3周年:03/04/10 13:43 ID:EfXzAXFq
映画のDVDなんかは世界的にかなり売れてるみたいだね
アメリカはゲームの売上も好調らしいしそういう理由もあるんじゃないか
50名無しさん@3周年:03/04/10 13:45 ID:iwM/5hEC
>>41
馬鹿女と同じってことか?
51名無しさん@3周年:03/04/10 13:45 ID:x1M4yovx
映画のDVDが2500円の時代に3000円の音楽CDが売れるとは
52レッサーパンダラスカル:03/04/10 13:46 ID:nO8ePVnl
成熟しきって中央均衡化しただけじゃん
53名無しさん@3周年:03/04/10 13:47 ID:7cn1cw/Q
アーティスト気取り無能DQNのカラオケなんかわざわざ金出して買わねーよ(w
54大阪市民 ◆zCS1o.kilU :03/04/10 13:47 ID:wuEuGoJx
>>53

  ずばり言っちゃいましたね。あなた。


55名無しさん@3周年:03/04/10 13:48 ID:MEYEv00d
>>51
確かにDVDが安くなってから、音楽CDよりも優先的に買うようになったな。
56名無しさん@3周年:03/04/10 13:48 ID:S3vsRdYx
最近はスムースジャズしか聞かないから
集めようとするとものすごい手間がかかるよ。
それを考えたらネットラジオを楽しんだほうが
無料だし、いろんな音楽聴けるし便利なのかな。
57名無しさん@3周年:03/04/10 13:49 ID:ncUMB4cL
もうCDは1500円くらいにしなよ。
58名無しさん@3周年:03/04/10 13:49 ID:iKD2SMzZ
お前らの金を出してCDを買うミュージシャン5つぐらい挙げろや
59名無しさん@3周年:03/04/10 13:49 ID:dagJZKoG
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
俺と一緒だ
スムースジャズ

60名無しさん@3周年:03/04/10 13:50 ID:94+gvdC3
発情期の盛り歌がほとんどだろ。これが
音楽衰退の原因じゃないのかw
61名無しさん@3周年:03/04/10 13:51 ID:fhpAVMCj
>>51
DVDはハードがもうちょっと安くなって欲しいが(家狭くてデッキではダメなの。ポータブルで)
あと、お約束で規格統一さっさとして欲しい
62名無しさん@3周年:03/04/10 13:53 ID:NXzRhzWj
現行の内容で
シングル500円、アルバム1500円なら買うこともある
かもしれない。ただ正直言って今の音楽は飽きた。ほとんど
詩の内容が同じ感じなんだもん・・・。
63名無しさん@3周年:03/04/10 13:53 ID:zCKKd2lc
いいかげんにメインの音楽媒体をCDから形態変えてもいい時期だと思うが
64名無しさん@3周年:03/04/10 13:53 ID:boK5aYch
>58
Jackson Brown
phil collins
あらやだもう思いつかないわ
65名無しさん@3周年:03/04/10 13:54 ID:lZ1KOP80
去年金出したの5thディメンションとベルベットアンダーグラウンドのBOXセットと四人囃子のBOXくらいだな。
全部金出す価値は十二分にあった。
66名無しさん@3周年:03/04/10 13:55 ID:yvj3k/Qn
CD小さくしたら良いのにな、邪魔くさいと思ってる人は小さいの買うんじゃない?
67名無しさん@3周年:03/04/10 13:55 ID:JHzAv6Y+
>58
korn





あれ?
68名無しさん@3周年:03/04/10 13:59 ID:v5KlhJwW
3000円は高いんだよ。実際。
69大阪市民 ◆zCS1o.kilU :03/04/10 14:01 ID:wuEuGoJx

  小学校でラフィンノーズの大ファン。兄貴の影響で。
  ランドセルには鎖と安全ピンがジャラジャラ。
  たまに、鋲入りのリストバンドで登校してました。
  一度、イカレた兄貴が俺の耳に安全ピンピアスで無理やり穴を開け泣きました。
  さすがにピアスは学校で問題になりました。
  解散ギグの時、ライブハウスには入れず(小学生はダメだった)裏から漏れてくる曲を聴きながら泣きました。
  「チャーミーサヨナラ。ナオありがとう。」心から泣きました。
  楽屋から出てきたメンバーにみんなでお別れをしました。
  モヒカンやロンゲのお兄さんお姉さんも一緒に泣きました。
  腐った曲しかなくこんな熱い思いができない最近の子供達は不幸です。

70名無しさん@3周年:03/04/10 14:03 ID:boK5aYch
あと嘉門雄三もCDで出したら
定価買ってあげてもいいな。
嘉門達男じゃないからな、いっとくけど。
71名無しさん@3周年:03/04/10 14:04 ID:zZJgc0Gp
CDの売上以前に今の音楽業界自体が終わってると思うが・・・
72名無しさん@3周年:03/04/10 14:05 ID:JmwdGyIL
だよねー。
73名無しさん@3周年:03/04/10 14:07 ID:I/FRKMPb
とはいえ、音楽は常に聴いている。
昔の曲ばかりだけど。
74名無しさん@3周年:03/04/10 14:07 ID:NeTqLLlb
EMINヨM
75名無しさん@3周年:03/04/10 14:09 ID:S3vsRdYx
げいいんはなんなんだ?
76名無しさん@3周年:03/04/10 14:10 ID:tMKgLpSh
3,000円の音楽CDもどき < 2,500円の名作映画DVD


 を 俺は買うよ。 ワリー 
77名無しさん@3周年:03/04/10 14:11 ID:SNWQJEP1
p2p
78名無しさん@3周年:03/04/10 14:14 ID:W5ss+jmE
>>75

 いいものが無い
 レンタルで借りてけりがつく
 MXやnyのせい。
 
79名無しさん@3周年:03/04/10 14:14 ID:M2pqUS1X
>>69
ラフィン・有頂天・ウイラード・・・なつかし!

ラフィンはまだやってるんじゃなかったっけ。
80大阪市民 ◆zCS1o.kilU :03/04/10 14:16 ID:wuEuGoJx
>>79

   有頂天って(w 
   懐かしすぎ!
   ラフィンは新メンバーが「俺は山○組じゃ!」って暴行容疑で逮捕されてから聞かなくなりました・・・

81名無しさん@3周年:03/04/10 14:18 ID:/lFmw+d8
敵を外に求めてるうちは、業績は回復しない罠。
82名無しさん@3周年:03/04/10 14:18 ID:zCKKd2lc
ラフィンは去年のロックンロールサミットで見たな
やはり3000円くらいで販売しても価値があるのはMAD3
日本のロックの中で正直最強だと思う
83名無しさん@3周年:03/04/10 14:19 ID:NRMnmREj
他にもパール兄弟とか子供バンドとかっていたよなぁ
いいバンドですた。
84名無しさん@3周年:03/04/10 14:20 ID:Qpdjv/GO
’80のような、音楽シーンの再来がおこれば、売上は上がるよ。
85名無しさん@3周年:03/04/10 14:22 ID:lqIitUBy
>>84
そんな新しいブームを起こす力はもう無い。
86名無しさん@3周年:03/04/10 14:24 ID:NXzRhzWj
>>75
俺が思う原因は
値段が高く買ってまで聞きたい物が無い。レンタル、CD−Rの普及。
作詞作曲もできないアーティスト気取りの同じような歌に食あたり気味。
一曲あたりのサイクルが速くてついていけない。

P2Pソフトが一般に浸透したせいもあるだろうが、それよりも上の様な
ことのほうが原因だと思う。
87名無しさん@3周年:03/04/10 14:24 ID:M2pqUS1X
トンガチャッタ トンガチャッタ・・・♪

ケラはすっかり演劇の人だしなぁ。
ラフィン今どうなってるかわからんけど、チャーミーがんがって欲しいな。
88名無しさん@3周年:03/04/10 14:25 ID:NRMnmREj
日本じゃ5,6年遅れでハードコア、ミクスチャー全盛でしょ?
本国じゃ袋小路に入り込んでるってのに・・・
独自に切り開いていこうって動きが見えてこない
89名無しさん@3周年:03/04/10 14:26 ID:4ChZn09+
可処分金額が携帯代に割かれるからじゃないの?
90名無しさん@3周年:03/04/10 14:28 ID:zCKKd2lc
リンプの新ギタリストのオーディション日本でもやってるらしいな
91名無しさん@3周年:03/04/10 14:28 ID:nq+qoaR8
使える金は減ってるのに携帯でお金を吸い取られると
92名無しさん@3周年:03/04/10 14:29 ID:nBPG2IBZ
音楽業界は最も没落の激しい分野だと思う。
でも、そこに就職したい俺。
全く相手にされていない罠。
何故なら、本音丸出しだから。
93名無しさん@3周年:03/04/10 14:30 ID:3DwzO53l
結局外国の真似事なんだよなぁ
94名無しさん@3周年:03/04/10 14:30 ID:zKv0PeAR
昔の曲を適当に詰め込んだボックスが今売れてるらしいな。
スカパーでよくCMやってる奴。
95名無しさん@3周年:03/04/10 14:31 ID:NRMnmREj
>>92
趣味は趣味にとどめておいた方がいいと思う。
その手の夢追っかけて大成した人って見たことない。
96名無しさん@3周年:03/04/10 14:31 ID:iPOZNIfg
世界的に不況なのだから娯楽産業の業績が下がるのは当たり前。


97名無しさん@3周年:03/04/10 14:31 ID:FK3zjS79
旧譜をDVDオーディオに焼きなおして発売した方が売り上げが上がる
98名無しさん@3周年:03/04/10 14:32 ID:zCKKd2lc
>>94
あれが売れてるのか???
こんなもん誰が買うんだ、と眺めてたが
確かに一向にCM終わる気配なかったな
99かおりん祭り:03/04/10 14:32 ID:+F+xoLBN
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
100あぼーん:03/04/10 14:32 ID:+F+xoLBN
101佐々木健介:03/04/10 14:32 ID:+F+xoLBN
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
102あぼーん:03/04/10 14:32 ID:+F+xoLBN
あぼーん
103名無しさん@3周年:03/04/10 14:32 ID:To6xAAkN
>>92

 もともとヤクザな商売だから。
 売れるも売れないも賭けだし。
 賢明な人間がつく職業ではないな。

  
104名無しさん@3周年:03/04/10 14:34 ID:gJpHLzkn
最近の音楽はラジオで間に合っちまうんだよなぁ…。
買うのは音質を追求したいジャズとかクラシックとか。
105名無しさん@3周年:03/04/10 14:34 ID:/lFmw+d8
>>95
大成したヤツは、そう思ってても口に出して言わなかっただけのこと。
106名無しさん@3周年:03/04/10 14:35 ID:nBPG2IBZ
>>95
没落のメディアだから、入りやすいかと思ってるんだけどね・・。
趣味に留めておきたい気もするが、2浪の当方に世間は厳しい
107名無しさん@3周年:03/04/10 14:37 ID:Y/1M6Sb9
約2億3600万枚のCDレコーダの内、
2億3550万枚は約10万人程度のダウン板住人によって買い占められてるから、
国内に出回ってるCDRの枚数なんてたかがしれてるよ。
108名無しさん@3周年:03/04/10 14:38 ID:boK5aYch
>98
あーいう詰め合わせもの買う奴は
お郷が知れてるよ
109名無しさん@3周年:03/04/10 14:38 ID:NRMnmREj
>>105
いや、そうじゃなくて希望の職に就けたとしても
理不尽でアフォみてーなことばっかやらされてる。

単に音楽への情熱が人一倍うんたらって言ってても勤まらんよってこと。
110名無しさん@3周年:03/04/10 14:43 ID:3BtaunUK
CDが売れなくなった時期は俺が引き篭もりになった時期と一致する

音楽業界の皆さん
俺を引き篭もりから救い出せば業績回復するよ
111名無しさん@3周年:03/04/10 14:46 ID:qwIJp8jL
昔々はCD買わなかったし音楽もそれほど聞かなかった
昔はラジオやレンタルで音楽を聞いてたからCDは買わなかった
最近はPCやスカパーで音楽を聞いてるからCDは買わない
これからもCDを買うことは無いだろう
112名無しさん@3周年:03/04/10 14:50 ID:z+e/Yuxy
一番最近だと2年前に買ったケイコ・リーのCD
もう邦楽聞く気がしません
洋楽もだけど
113名無しさん@3周年:03/04/10 14:52 ID:3BtaunUK
おれのIDがUKだよ
アンダーグラウンドっていいよね
114名無しさん@3周年:03/04/10 14:53 ID:88yDLI6J
コピーや中古は消費者に取ってはありがたいんだけどねえ。
長い目で見ればその業界の衰退に繋がるんだよね。
その文化自体が消滅する可能性も否定できない罠。
115名無しさん@3周年:03/04/10 14:53 ID:Y/1M6Sb9
今更プラスチック板になど興味はない。
漏れが欲しいのは音楽であってプラ板では無いのだから。

そんなにプラ板が売りたきゃ、模型板で宣伝でもしてこい。>>腐れレコ会社
116名無しさん@3周年:03/04/10 14:57 ID:/lFmw+d8
>>114
その程度で消滅するなら、その程度のもの。
真に必要なものであれば生き残るだろ。
117名無しさん@3周年:03/04/10 15:03 ID:iKD2SMzZ
さて8日付けのランキングを見ると
http://www.oricon.co.jp/ranking/daily_single.html

ZARDがいるよ!!おい!
118名無しさん@3周年:03/04/10 15:04 ID:qwIJp8jL
>>114
レコードやCDが出る前から音楽があったんだし
文化が消滅ってことは無いんじゃない?
119名無しさん@3周年:03/04/10 15:06 ID:CW4zMvKt
また、キチガイが声高に。
コピーされにくいDVDで音楽供給したら?再販制度は受けられないけどw
120名無しさん@3周年:03/04/10 15:06 ID:YhNEoTWD
>>117 飼いたいと思う曲が一つも無いYO
121名無しさん@3周年:03/04/10 15:07 ID:NRMnmREj
目覚ましならずに超動揺。
そうして気付いた今日土曜。
ぼんやりテレビを見ていよう。
必ず会おうぜ今度よう。

↑こんなのに金はらう奴いるか?
122名無しさん@3周年:03/04/10 15:16 ID:CW4zMvKt
>>120
自分は、音楽のみを欲しいと思わなくなった。PV、ライブのDVDを買うことがふえた。
映像があるほうが楽しいし、音もいいし。

なにしろCDより安いからなプ
123名無しさん@3周年:03/04/10 15:24 ID:yXUIZ+ns
出版の落ち込みもひどいが、

 だれも「コピー機やスキャナやデジカメが悪い!」とは言わんぞ。
124名無しさん@3周年:03/04/10 15:30 ID:ccvIliBD
漫画も落ち込みはひどいが
だれも「漫画喫茶や立ち読みが悪い!」とは言わんな
125名無しさん@3周年:03/04/10 15:32 ID:BlwUbmNV
>>124
それは言っている。
126名無しさん@3周年:03/04/10 15:33 ID:BUtynuD8
>>124
言ってる言ってる
127京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/04/10 15:33 ID:A/TPHJqI
日本のCDは高すぎる
128名無しさん@3周年:03/04/10 15:35 ID:ba4lyNUA
就職してから聞かなくなっちゃった。
もしかして、みんなもそうなのか?
129名無しさん@3周年:03/04/10 15:35 ID:7GHquApG
>>124
それはいってる。

>>123
図書館が悪いといってる。
130名無しさん@3周年:03/04/10 15:38 ID:BUtynuD8
>>123
馳星周を中心として、図書館が悪いといっている。あと、新古書店もか。

図書館で借りる人は買わなくて済むと真実思っているのでは。
131名無しさん@3周年:03/04/10 15:39 ID:uFYwjI91
音ゲーの曲のほうがいいし
132名無しさん@3周年:03/04/10 15:39 ID:iPOZNIfg
また馬也か
133名無しさん@3周年:03/04/10 15:40 ID:aL5PmXg+
>>130
でも何度も読みたい小説ってあんまり無いしな。
ハードカバーの高い小説なんて尚更。
134名無しさん@3周年:03/04/10 15:41 ID:vQoQ/r1o
珍Dを売り出したエイベックソのせい
商業音楽ばかり売り出すエイベックソのせい
2ちゃんねらーを敵に回したエイベックソのせい
135名無しさん@3周年:03/04/10 15:41 ID:BUtynuD8
>>128
自分はDVD普及くらいから。もともとCDを買う人ではなかったが。
136多分においおい:03/04/10 15:41 ID:/yi4Q7Pe

 正直、同意。>>127
137名無しさん@3周年:03/04/10 15:41 ID:JHzAv6Y+
>133
3年待てば文庫になると思って待ってるうちに読む気もなくなる(笑)
138名無しさん@3周年:03/04/10 15:42 ID:BUtynuD8
>>131
ポプヲタハケーン
139名無しさん@3周年:03/04/10 15:44 ID:tklduvAh
つーかダウソしてる奴何十万もいるのか?
140名無しさん@3周年:03/04/10 15:44 ID:BUtynuD8
>>133
本を買う人ってモノに意味を見出しているような。あと、本棚に並べてご満悦かなぁ。
住宅環境変わったし、置く場所ないし。
141名無しさん@3周年:03/04/10 15:45 ID:BUtynuD8
>>137
売れないから、売れる本はハードカバーだし、上下巻。ますます売れないのに。

シバリョータローが「竜馬が行く」を売るときに少しでも安くするように出版社に働きかけたそうだが。
142京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/04/10 15:48 ID:A/TPHJqI
バトル・ロワイヤルがハードカバーだったらあそこまで売れただろうか
143名無しさん@3周年:03/04/10 15:49 ID:X1vKMG+I
買ってまで聞きたい音楽がないな
144名無しさん@3周年:03/04/10 15:52 ID:iPOZNIfg
こないだ久々にCD買った。
avrilのだけど。
14曲入って2000円程度だった。 




わかるな?
145名無しさん@3周年:03/04/10 15:55 ID:/lFmw+d8
>>137
文庫になったと思って買おうとすると、千円以上して愕然と
することも多いな…。
146名無しさん@3周年:03/04/10 16:01 ID:S3vsRdYx
>>145
文庫じゃないけど、新書も最近ものすごく高くなったと思うよ。。。
147名無しさん@3周年:03/04/10 16:02 ID:BUtynuD8
>>146
高い。今日かった九十九十九は千五百円だった。まてぃ!
148名無しさん@3周年:03/04/10 16:10 ID:S3vsRdYx
>>147
それは小説なのか?
文庫で高いといったらちくま学芸文庫や講談社のそれだが
一般受けしそうなジャンルの値上げはいっそうの読者流出を
招くだけのような、って不安になったりもする。
149名無しさん@3周年:03/04/10 16:14 ID:BUtynuD8
>>148
その分野の読者は高くないと不安になるタイプの人だから無問題
150名無しさん@3周年:03/04/10 16:15 ID:lZ1KOP80
そもそも音楽業界は70年代後半以降はほとんど大きい動きもなく
停滞しきっているんだから。誰も買わなくなって当然だよな。
ビートルズクラスの奴が出てきたら同じアルバムの国違いとかまで
全部金出して買ってやるよ。
151名無しさん@3周年:03/04/10 16:15 ID:JHzAv6Y+
>147-148
これかな?

九十九十九 講談社ノベルス ¥1,500
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406182306X/qid%3D1049958803/250-3500269-8906659

京極夏彦も
文庫で1,000円以上なんてのが平気で出ていますが。
152名無しさん@3周年:03/04/10 16:17 ID:/lFmw+d8
>>148
早川SFあたりの大作だと、そのくらいする。
で、上下巻で3000円…。
153名無しさん@3周年:03/04/10 16:24 ID:S3vsRdYx
ITが浸透したせいで
文庫なら文庫というジャンルでの需要と供給が価格を決めていたのが、
今は一冊ごとに価格が決められてるようになったってことなんだろうか。
ちょっと鬱な展開ですねえ。
154名無しさん@3周年:03/04/10 16:27 ID:VNUoUjUz
-レスを読まずにカキコ-

昔の売れ方がおかしかったに一票。
155名無しさん@3周年:03/04/10 16:28 ID:S3vsRdYx
もしかすると、ここまで価格破壊が進んでいる現在でも
CDの価格を堅持している音楽業界はすごいとも言えそうだな。
156名無しさん@3周年:03/04/10 16:45 ID:Y8zqx6m+
>28
禿藁
157名無しさん@3周年:03/04/10 16:49 ID:gApVs/Q7
>>155
えー、再販制度です。
158名無しさん@3周年:03/04/10 17:14 ID:JHzAv6Y+
>153
上であげてるのは、単純に、

本が厚いから高い

んだと思うが。
島田荘司なんか、昔から文庫で1,000円超えてた記憶が。

何分収録でも1枚3,000円なCDは異常。
159名無しさん@3周年:03/04/10 17:32 ID:S3vsRdYx
>>157
音楽業界にも再販制度があるんですね。
知りませんでした。
160名無しさん@3周年:03/04/10 17:34 ID:cmdQTtsT
>>159
CDは文化だそうです。
161名無しさん@3周年:03/04/10 17:36 ID:j7Iv/joJ
サンタナ延期キター・・・・・・・
SARSのばか;;
162名無しさん@3周年:03/04/10 17:40 ID:j7Iv/joJ
日本の場合は>1に書いてあるのと、携帯電話代に変わったという点と、良い曲が少ないという点だな。
同じ様なものばかりだし。
163名無しさん@3周年:03/04/10 18:16 ID:8Ul7aKPJ
音楽は文化でつ
でもCDは儲けの手段でつ
販売減を人のせいにしか出来ない業界は無くなるのが落ちでつが、文化である以上、音楽自体の衰退はないでつ
164名無しさん@3周年:03/04/10 18:17 ID:ccvIliBD
レコードが文化だろ
クラブやパーティーで回したりこすったり
使い方としては文化の息
165名無しさん@3周年:03/04/10 18:28 ID:WN/hcLbF
だいたい物価下がってるのに、CDだけ昔のままの値段で売れたら
そっちの方がおかしいと思う。
映画が2500円で売ってて、
昔1万以上したTVゲームだって6000〜7000円くらい。
なのに、CDだけ値下げも無しで売れるわけがない。

消費者の価格に対する感覚は変わり続けているのに、
値段の方が変わらないんだから…
166名無しさん@3周年:03/04/10 19:56 ID:VTuiuiNT
プ レ ス 屋 必 死 だ な
167名無しさん@3周年:03/04/11 07:11 ID:pFezNDt6
まあwinnyやろうよ

168名無しさん@3周年:03/04/11 07:43 ID:kN0xaXPN
台湾で販売されている日本や欧米のCDは、日本の70-20%で販売されている。
それもCMやドラマ曲集Xx月版のように、日本だと数枚買わないとそろわない曲構成で、
自分でベスト版を作る手間もないよ。
在台の供給会社に聞いたが、販売地域限定でライセンス供与されているそうだ。
※某社だけは、この方式ではないらしくて、定価に近い。
台湾に出かける機会があったら、CD屋さんにも寄って見ると良いよ。
169名無しさん@3周年:03/04/11 10:10 ID:MOOJnlkt
>>165
確かにそうだな。二時間近く収録されているDVDの方がお得感はある。
安いものは輸入盤の音楽CD並みの値段で買えるし。

三千円も出してろくに再生もできないような銀色円盤は買う価値無し。
170名無しさん@3周年:03/04/11 14:33 ID:v8TsQ12I
映画と音楽じゃ切り離して考えないと。興行収入があるんだし
171名無しさん@3周年:03/04/11 14:51 ID:0zr+uD0X
漏れは音楽好きだが、なんでもかんでもPC・ネットのせいにしやがって。
魅力ある音楽もつくらせないで、つくりゃなんでも売れると思いやがって。
音楽は好きだが、業界は糞だな。
172名無しさん@3周年:03/04/11 14:54 ID:KeFprUMZ

 試しにJASRAC潰してみようよ。
173名無しさん@3周年:03/04/11 14:54 ID:Wf/3TO7M
現実の方が変わったんだからそれに即した商売しなきゃな。
俺だって空気を売れたら売りたいが、現実は空気なんぞどこにでもあるので売れない。
174名無しさん@3周年:03/04/11 15:03 ID:qtW1Ytij
交換厨どもが吠えてやがるな。
お前が業界どうこう言うことかよ。
ただの毛チンボのくせに。質のいい曲しか買わないとか言うんだろ?呆れるな。
175名無しさん@3周年:03/04/11 15:05 ID:GHF3jhMV
>>174
カスラックの飼い犬が吠えてますね。
176名無しさん@3周年:03/04/11 15:25 ID:/hKO+SLJ
海外のCD安いよね〜
国内版では3000円なのに、輸入版だと1200円だよ(藁

ぼりすぎ
177名無しさん@3周年:03/04/11 15:25 ID:HQ+x1kRs
オリジナルアルバムよりも既発曲の企画モノコンピとかのほうが売れちゃうご時世だし
178名無しさん@3周年:03/04/11 15:33 ID:/taIrf0U
( ゚Д゚)y─~~  で、売上不振の理由はコピーの蔓延だったんだから、
         CCCDにしたお陰でCDの売上は回復したんだろう?
179名無しさん@3周年:03/04/11 15:36 ID:/taIrf0U
>>168
それはさ、海賊版ばかりが横行しててどうにもならないから、
とりあえずカスみたいな許諾料でライセンス供与してる結果だよ。
180名無しさん@3周年:03/04/11 15:36 ID:Zc3hH3ZT
ただの毛チンポ程度の曲なのに買えというんだろ?呆れるな。
181名無しさん@3周年:03/04/11 15:39 ID:zDrzFvLZ
だから屑みたいなデータしか入ってないCD-ROMを、
3000円で売ろうってのが間違ってる。
どうせ元手はかかってないんだしな。

せめてプロモーションビデオの動画ファイルでもつけたらどうだ。
182名無しさん@3周年:03/04/11 16:31 ID:r/7scEbd
MXやny関係無しに、聞いた瞬間衝動で買いたくなるような局が最近全然ない。
似通った中身無しの曲ばかりが横行し、そんなだから、ひとつのアーティストなりグループが長く生きることなく1〜3ヶ月でテレビからそのまま永久消滅。
一方では、名曲コピーすれば売れるんじゃねーの?ってな考えしか抱いてなさそうな屑バンドが過去の名曲をぶち壊し。
某娘軍団は、幼児向けにしか思えん歌で生計を立てる。。
90年代後半の良いカンジの音楽ブームがいまのDQNを量産しちゃったのかね・・。
なんか、1アーティストが1〜2曲出しては消えていく、似てれば誰でもいいんじゃねーの?ってカンジの今の流れはいつまで続くんやろね・・
183名無しさん@3周年:03/04/11 16:39 ID:/taIrf0U
>>182
小娘や素人がドキュソっぷり全開で業界を賑わすのは、
70年代末の腐れアイドルブーム→80年代秋元オニャンコ→90年代の小室ファミリー→世紀末から続くつんく率いる学芸会集団
と、別に最近始まったわけではないんだが。
結局は、こいつらをのさばらせてしまう聴き手の問題。
184名無しさん@3周年:03/04/11 16:44 ID:zDrzFvLZ
東京プリンみたいな変化球がもっと出てこないといかんよな。
185名無しさん@3周年:03/04/11 16:51 ID:Bjj3UJYx
>>184
あいつらのドラえもんには
マジ切れたが。
186名無しさん@3周年:03/04/11 16:55 ID:Bjj3UJYx
>>184

やつらのドラえもんには、マジ切れしたが。
187名無しさん@3周年:03/04/11 16:56 ID:AVVpSdiX
いい加減にしろよ。
昔の曲抱き合わせたアルバムがなんで3000円もするんだよ。
楽曲制作に金掛かってないだろうが。ぼったくり集団め。
188名無しさん@3周年:03/04/11 18:32 ID:QUujKa8g
>>186
そのドラえもんにまで…
189名無しさん@3周年:03/04/11 18:34 ID:e0lxrpBi
普通売れなかったら値下げだろ
190名無しさん@3周年:03/04/11 18:34 ID:JrId4Z7V
膨張し続ける産業なんてないんだよ
ちっとは工夫汁
191名無しさん@3周年:03/04/11 18:38 ID:3UWrXmBO
> 日本では、CDレコーダによって正当な形で音楽が
> 購入されなくなっため、販売部数は9%のマイナスになったとIFPIは主張。

まだ言うか。
金払ってまで買い求めるほど良い音楽がないからだろうが。
自分たちがロクでもないものしか作ってないのを棚に上げて、
お客様を泥棒呼ばわりで責任転嫁してんじゃねえよクソ虫どもが。
192名無しさん@3周年:03/04/11 18:43 ID:TAX2yrkB
その商品に見合わない代金つけたって買ってくれないよなあ。
いっそのこと、インターネットでオークション形式で売ったら
いいんでないか?上限値を定めて。
ゴミと商品の区別が一発で付くし、販売が即マーケティング
につながるから効率もいいと思うけど。
193名無しさん@3周年:03/04/11 18:43 ID:CoPIG8v9
アニメ・特撮に限って言うと、コロムビアのR版は失敗だな。
いつでも買えるとわかると買わなくなる。
ガチャガチャや食玩みたいに、「今買わないともう買えない」という感じに
希少価値をつけなきゃね。
ゲームミュージックも旧盤を再販したのは、長い目でみると大きな
損失だと思うぞ。
194名無しさん@3周年:03/04/11 18:45 ID:O8LcAAgT
金を払いたくなるような曲を作れよ。
195名無しさん@3周年:03/04/11 18:47 ID:ssl8n0WW
魂を揺さぶるような強烈な曲がない。いい加減なのいくらでもあるが。
196名無しさん@3周年:03/04/11 18:49 ID:7xHa3EyB
>>185-186
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
197名無しさん@3周年:03/04/11 18:50 ID:jnCZMopq
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
198名無しさん@3周年:03/04/11 18:53 ID:eW7RPc6d
エロアニメDVD>エロ漫画>エロゲー>>宇宙が崩壊しても越えられない壁>>音楽CD
199名無しさん@3周年:03/04/11 19:13 ID:uRaPm5gM
さんざん言われてるが、P2Pが悪いばかりではない。
それ以前に曲が腐っとるのばっか。
本当に欲しいと思わせるのは俺はちゃんと金出して買ってる。
例えばだがシンバルスとかスクエアプッシャーとかは今さら全部
揃えようと少しづつ買ってるが、最近ので買ったのは
ここ2,3年では去年の秋出たトム&ジョイスだけ。あれはジャケも最高だった。聞いて良し、部屋に飾って良し。
なんかもう、一発当てようとかそんなのはもういいから、
時間をかけてもっとちゃんと作ってくれ、頼むから。
200名無しさん@3周年:03/04/11 19:16 ID:+TZAB/R2
ヒップホップとか買わないしなあ。もっと買いやすい歌作ってくれ
201名無しさん@3周年:03/04/11 19:43 ID:jChwPaRW
音を楽しむのはなにもCDだけじゃないしなぁ
もっと違った形で音楽を売らないとダメな時代になってきたんじゃないかと
202名無しさん@3周年:03/04/11 19:48 ID:Wf/3TO7M
シンバルス?アホが一匹。
203名無しさん@3周年:03/04/11 19:53 ID:G30unb+n
ゲームや携帯の料金を払うのいっぱいで音楽まで小遣いが回らないのか?
流行の雑音みたいな音楽ならnyで調達すればいいか。
204名無しさん@3周年:03/04/11 19:53 ID:K2i0ZgkO
視聴できる曲の種類もっと増やせばいいのに。
聴いてみてグッときたら大体買うだろ。
去年は俺的当たりがすくなかったなあ
205名無しさん@3周年:03/04/11 19:55 ID:Wf/3TO7M
反応する刺激のレベルが上がってるんじゃないか?
今は映像メディアが発達してるし。シンセサイザーも珍しい音じゃなくなった。
バブル後にピークの来た小室の時代とは何もかも違う。音楽だけ売れてたらおかしいよ。
206名無しさん@3周年:03/04/11 20:03 ID:1HiRKtUo
ゲーム業界は、需要が携帯に取られたので普通に規模縮小しますた。

出版と音楽業界は体質古いから、いつまでたっても全盛期の精神から脱却出来ないんだろうね。
207名無しさん@3周年:03/04/11 20:07 ID:G30unb+n
20年前までは金出して家で楽しむ娯楽といえば本か音楽だったからな。
ためた小遣いで買ったLPレコードを抱えて帰ったもんだ。
208名無しさん@3周年:03/04/11 20:07 ID:qrzQ0ppG
>>203
ハマとかモー娘。とか流行のカス音楽・・・・ny
名盤・・・・買う
209名無しさん@3周年:03/04/11 20:09 ID:Wf/3TO7M
>>208
カス音楽を聞くなよ。
名盤とか枠付けきらい。
耳に入った曲が気に入れば浜咲きでもなんでも買うよ。俺は。
名盤でも気に入らなきゃ効かない。
210名無しさん@3周年:03/04/11 20:09 ID:ENwPlYJY
バカ丸出しのカバー曲をなんとかしる!!!!!
211名無しさん@3周年:03/04/11 20:14 ID:oZtGTR/L
ここ1年で買ったCDなんか
C.K.Bの「GT」と中村一義「ERA」くらいだもんなー・・・

こう、新しい音楽ジャンルが生まれないことには買おうにもな・・・
詩吟とか流行らないかね?うなる感じで
212名無しさん@3周年:03/04/11 20:22 ID:/Qw5I0Cf
>209がいいこといった!
詩吟は実際にやってみると結構おもろいよ
213名無しさん@3周年:03/04/11 20:23 ID:ViGG36aL
CCCDが出回ってから何故かFMを聴く機会が増えた。
214名無しさん@3周年:03/04/11 20:24 ID:XCpX7Rqn
>>210
あれは売名カバーというのだよ
215名無しさん@3周年:03/04/11 20:25 ID:G30unb+n
エアーチェックなんて死語なんだろうな。
216名無しさん@3周年:03/04/11 20:29 ID:15VczbDZ
一回聞いたらお腹一杯って感じの曲が多すぎ。
俺はラジオ・テレビでは流れないような人のCDしか買わない。
217名無しさん@3周年:03/04/11 20:35 ID:XCpX7Rqn
電子音楽系はすんごいことになってるよ
新しすぎてついていけないから
218名無しさん@3周年:03/04/11 20:37 ID:Wf/3TO7M
>>217
でもそれでできた表現も海外から輸入して自分らでは作らないんだろ。
219名無しさん@3周年:03/04/11 20:40 ID:fAz9PLpH
今年買ったのChildrenOfBodomのHateCrewDeathRollだけだ…
邦楽はもう5年買ってない。
220名無しさん@3周年:03/04/11 20:40 ID:fWqMdauD
CDはPCで聞くようになったからCCCDが出てからCD買わなくなった。
ドライブ壊れたら自己責任だからね。
新曲はテレビ・ラジオでだんだん満足するようになってきた。
221名無しさん@3周年:03/04/11 20:42 ID:JQ7DeDMf
もともと音楽がそれほどパワフルな娯楽ではなかった
という可能性が一番高いなぁ。
音楽が流れてる牢屋と本がおいてある牢屋
DVDの見れる牢屋の3つの中だと
どれが良い待遇なんだろうか。
222名無しさん@3周年:03/04/11 20:47 ID:Wf/3TO7M
ちょっとかじった奴がちょちょっと考えてマーケティングで作ってパカーッと録音して打ち込んで
エフェクってサンプリングしてチューンしていじって加えて総製作期間3日のところをホノルル
まで行って3ヶ月もレコーディングしてそれが金を稼ぐ。
223名無しさん@3周年:03/04/11 20:58 ID:fAz9PLpH
邦楽って未だにシングルをポンポン出してその後アルバム出す質より量スタイル?
アレじゃいつまでたっても売れんと思うけど。
224名無しさん@3周年:03/04/11 21:01 ID:Wf/3TO7M
一曲1000円。1500円1800円。
この価格になぜ疑問を持たなかったのか感動すら覚える。
225名無しさん@3周年:03/04/11 21:14 ID:tgvh/LhX
>>223
邦楽つーか(差別用語としての)J-POPは、相変わらずシングル優先だね。
226名無しさん@3周年:03/04/11 21:15 ID:UkVpbRvJ
いい物は買うが今の邦楽はクソくて聞けたものじゃない。
227名無しさん@3周年:03/04/11 21:16 ID:LExD9UQn
今も昔も変わりなく
228名無しさん@3周年:03/04/11 21:32 ID:BdQvzABx
DLする人は元々CDは買わない・・・レンタルは利用してた。
ファイル共有で影響受けてるのはツタヤではないかと・・・・
229名無しさん@3周年:03/04/11 21:52 ID:UEuqVGq9
CDなんて何百枚もってても何度も聴くのは十数枚でしょ。
部屋にいるときはいつもCDをかけてるが、一週間取り替えなしのリピート。
230名無しさん@3周年:03/04/11 21:54 ID:h3LuHvRP
DVDが3000円で買える時代にCD1枚3000円って馬鹿にしてるんですか?邦楽は。
231名無しさん@3周年:03/04/11 21:56 ID:QTF6jVGs
レンタルしてMDに入れるから買わないんだよな。
どう考えても日本の中高生がファイル共有をしてるとは思えない。
232名無しさん@3周年:03/04/11 22:02 ID:wkZJr9nK
>>229

そのとおりだが、その10数枚は
新しいCDを買ったりして、時間が経つと徐じょに入れ替わる。
ずっと入れ替わらないのもあるし、すぐ入れ替わる奴もある。
モチロン買ってもその中に入らない奴だってたくさんあるわけだが。

だから、まぁCDは買い続けるかな。
でも邦楽はそもそも高いし、それにあんまり聴かないから買わない。

現在洋楽(の偏ったジャンル)200枚くらい所持してる者の意見でした。

1000枚とか2000枚くらい持ってる人ならきっと違う意見だろうけど、
200〜300枚クラスだと多分みんな似た感じだと思う。
233名無しさん@3周年:03/04/11 23:55 ID:JO61RztA
昨日1年ぶりにCD買ったらプレスミスCDだったーよ
貴重な反面、最後のトラックが-99:00って表示されるんだよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
234名無しさん@3周年:03/04/12 01:54 ID:WMoSzV17
>231
高校生で1TB近くのHDDを持っている香具師もいる。
日本の中高生にもけっこうやる奴はいるものだよ。カナーリ少数だろうが。
235名無しさん@3周年:03/04/12 05:03 ID:q5R8Y6Sy
>>234
1TBのHDとそれようのパソコンシステム使う金でほしいCDは殆ど買えてしまうのでは。
HDに音楽データをためるのが趣味なだけでしょ。
禁止されても、絶対その分のCDは買わないと思う。つうか今持ってるのも聴いてねえだろ。
236名無しさん@3周年:03/04/12 05:25 ID:usja9eGD
今やエロゲやアニメの音楽の方がずっとレベルが高いという現実。
欲しいと思うCDはアイブぐらいかね。
237名無しさん@3周年:03/04/12 05:25 ID:6XwuUzm+
既に取り返しが付かない話だが・・・ P2Pが無かったら・・・
さーどうしただろうか。ヘタレ音楽だったとしても購入していただろうね。
はっきり言えば、>>1に書いている事は極端に外れていないのではないかと近頃
は思う。勿論、売上も減少していただろう。この糞音楽達と不況のせいで。
だが考えて欲しい。例えば音楽を聴くまでの行動を。レンタルCD屋にいく人が
P2Pになった訳だ。CD屋で視聴する人がP2Pで全てを聞ける訳だ。そりゃCD屋も
潰れるってよ。レンタル屋も潰れるって。Tsutayaなんてひどいもんだ。
かなり撤退しちゃったよ。CDだけの問題じゃーないだろうがね。CD屋も軒並み潰
れてるな。ひどいもんだ。百均とかに変わっちゃってるし。購買行動が変わっち
ゃったのよね。世の中の流れだからしょーがないんだけど。正にコアな層しか
購入しないようになっちゃうよね。音楽業界も縮小の一途だろうね。これからは。
コアな層の売上だけで果たしてこの業界が持つのかな?
238名無しさん@3周年:03/04/12 05:25 ID:HnR0sb1X
おい!CCCD!俺のDENONのスピーカーにノイズが
入るのはどういうことだ!?
氏ね。
239名無しさん@3周年:03/04/12 05:32 ID:usja9eGD
>>238
CCCDなんか買ったおまえが悪い
240237:03/04/12 05:35 ID:6XwuUzm+
とまぁこんな事を言ったからと言ってP2P全盛はどうにもならんだろう。
P2Pがいきなり世の中から消えるって事もない訳だし。
今までは抜き出しを出来る人が細々とやってただけだったが、P2Pによって抜き出
し出来る人が出来ない人に配布するって事が出来るもんなぁ。
これだけ簡単になったらそりゃ買わねーよ。特に俺見たいなライトユーザーは。
こんな層が基本的に殆どだから、これからはもっともっと減少していくだろうね。
241哲学者:03/04/12 05:36 ID:5qltE1ZK
ブッチャーズのニューアルバムはものすごくよかった
ただしCCCDだった、なんとかして欲しい
242ネオポリタンクストーカー見習い ◆SR/hGLeeEc :03/04/12 05:46 ID:aQ+jY0uO
中学生がCD-Rを持ってただけで「不正コピーだ!」
という考えを捨てん限り(他人のせいにし続けてナニも変えん限り)
さらに売れんぞ、日本の音楽は。
243哲学者:03/04/12 05:55 ID:5qltE1ZK
ところで、エロゲーとかアニメの音楽がいいと
いってるやつらは、なにをきいてるんだろ?


244名無しさん@3周年:03/04/12 05:56 ID:fjayh2UN
>>243
まんこのしらべ
245名無しさん@3周年:03/04/12 05:57 ID:gj4fYkjn
>243
うるせーばか
246ネオポリタンクストーカー見習い ◆SR/hGLeeEc :03/04/12 05:58 ID:aQ+jY0uO
>>243
泉ピル子
247名無しさん@3周年:03/04/12 06:06 ID:lHr2oS09
ファイル交換のせいで売上げが落ちてるというのは、レーベル側の株主に対する
言い訳でしかないと思う。
交換して聴ければいいなんてやつは、LPの時代はエアチェックのカセットで
満足していた連中だと思う。
手元に置いておきたくなる魅力的な商品じゃない事を棚に上げ、逃げてるだけ
だと思う。

特に日本では、の話ね。

さらに言えば、コピーガードのCDSが全世界で1億枚出荷されたらしいが、
それで売上げが回復していない事は、何を示すかですな。
248名無しさん@3周年:03/04/12 06:24 ID:fjayh2UN
まぁ、がんばってコピーできないCDを作ればいいんじゃないでしょうか。
P2Pはwwwの基礎技術だからなくせませんよ…たぶん。
249名無しさん@3周年:03/04/12 06:40 ID:ze1mSfwA
ソフトのプロテクトではなくおまけ的な付加価値をつけるとかすればいいのに

個人で簡単に複製できるところまで技術が浸透しており
またちょっと調べれば粗利すら簡単に分かる
企業努力をせずにローテクでハイリターンを期待する方が間違いなのでは

価値がないものが売れないのは当然
250名無しさん@3周年:03/04/12 06:44 ID:MCImBeQ0
最近の曲なんて落とそうとも思いません
251名無しさん@3周年:03/04/12 07:01 ID:9zEMj8ko
っつーか正直MXやNYのせいで売り上げが変わるのは
レンタル関係だけだろ
252名無しさん@3周年:03/04/12 07:02 ID:fjayh2UN
>>251
国内のMX、NYのユーザー数を日本野鳥の会に数えさせた場合、
何人になるでしょうね。4兆人くらい?(w
253名無しさん@3周年:03/04/12 07:36 ID:TGU0s0ny
エイベックスのCDなんかフリスビーにしか使い道ねーよ
254名無しさん@3周年:03/04/12 07:37 ID:TGU0s0ny
失礼、もはや「CD」じゃないね
CDに失礼だ
255名無しさん@3周年:03/04/12 08:03 ID:xjjxjTvf
>>46
はげどう。

アイドルタレントもどきの歌手風情がアーチストだなんて
おこがましいにも程がある。

低能ほど自らをことばで飾り立てたがるんだよな。
珍走がクルマをテカテカに飾り立てるのと精神構造は酷似してる。

要はルックスとプロモーションの勝利。
芸術的な才能を評価されてるわけじゃないことを自覚すべし。
256名無しさん@3周年:03/04/12 08:05 ID:h3upWn8T
CCCDやめてDVDで売れば?
カジュアルコピーできないし
257名無しさん@3周年:03/04/12 08:10 ID:FQ+zPP+I
>>256
そしたらほとんどのCDプレイヤーで再生できないと思われw
258名無しさん@3周年:03/04/12 08:11 ID:h3upWn8T
あと、CCCDで売り上げが落ちるようなアーティストなら絵があったほうが買うだろ
いっそ音楽いらないかも。
259名無しさん@3周年:03/04/12 08:14 ID:2403fDDa
>>247
同意
今までの売上が異常だっただけだよ。
不景気で利益が減った事実を、認めたくないだけだろう。
260名無しさん@3周年:03/04/12 08:17 ID:Hts+rLCy
ZAZZ聴けよ。
コピーでは満足できなくなる。
261名無しさん@3周年:03/04/12 08:20 ID:KFO8pXab
新しいメディア(DVD)が普及すれば、古いメディア(音楽CD)のパイが減るのは当たり前

アナログディスクの売上減少を音楽販売減少なんて言わない
262名無しさん@3周年:03/04/12 08:39 ID:h3upWn8T
DVDは売り上げ伸びてるんだし、CDよりDVDのが安いのは変だろ
263名無しさん@3周年:03/04/12 08:39 ID:KXpcjnlT
最近欲しいな、って思うのはサントリーの
ウーロン茶のCMソングばっかり集めたアルバム。
マターリできる
264名無しさん@3周年:03/04/12 08:51 ID:K+ga0FnI
さて、寡占状態の談合で値を吊り上げてたから反動が来てるだけですが。
音楽業界がどう対応するか見物ですな。
まあ、随分前から言われてて碌な受身もとれないようだからこのまま死亡かな?
CCCDなんて株価の短期的な維持でしかないのに、投資家は騙されている。
265名無しさん@3周年:03/04/12 08:51 ID:rcN0we17
CDだけ見たら売上減ってるのかもしれないけど
DVDとCD合わせたらどうなの?
266名無しさん@3周年:03/04/12 08:53 ID:K+ga0FnI
宇多田ヒカルなんかは2年もすればキリヤのDVDで売ろうともくろんでるからな。
音楽自体はもう売れないと踏んでるみたい。
267名無しさん@3周年:03/04/12 09:41 ID:E4I4Qim2
>「不法サイトの利用が横行し、主要国でブロードバンド接続の
>増大によってこれが容易になったことで業界に影響が出ている。

新しいメディアが出てくると必ずこういう事を音楽関係者は言うね。
レコードが発明された時は、レコードで聞く音楽など音楽じゃないと抵抗し、
DATが発売されると、著作権を侵害すると言って抵抗する。
要はレコード会社や、技術の進歩に不勉強なミュージシャンが
新しいビジネスモデルを構築できず、取り残されているだけだろう。
こんなことばかり言っているなら、自分の音楽はいっさいメディアに記録せず、
ギターとハーモニカ持って全国行脚すればいい。

268名無しさん@3周年:03/04/12 11:41 ID:qjbmdzER
日本でも海賊版が横行すれば
それに対抗するためCDの値段は安くなります。
269名無しさん@3周年:03/04/12 14:45 ID:lv44fCeQ
>>263
今Winnyで落としてみてる。良かったら買う。
270名無しさん@3周年:03/04/12 14:50 ID:DnM6OpvM
おんがくつまんない
271名無しさん@3周年:03/04/12 14:51 ID:K+ga0FnI
>>269
ハッシュ教えて。
272名無しさん@3周年:03/04/12 15:16 ID:QVOmxog6
>>267
激しく同意。
経営陣はそうでもないかもしれんが、制作の現場の人間は
アナログだからかっこいいとか、わけのわからんカルト信仰にとりつかれてる奴が多い。
ミュージシャンと呼ばれる人間の9割はそう。
未だにロン毛で皮ジャンな奴とか、クツのかかとにギザギザの車輪が付いてる奴とか。
273名無しさん@3周年:03/04/12 15:19 ID:F69Xc/Jw
本当に、いいと思うミュージシャンはCD買うよ。
ただ、どうでもいい奴が多すぎるだけ。
あんなもんに、1000円も2000円も払えるかっての。
274名無しさん@3周年:03/04/12 15:29 ID:lNMUNuVs
3000円あれば結構長く食っていけるんだけど。
音楽って娯楽であって生活必需品じゃないし、高過ぎる。

CD-RやレンタルやMDの普及で
「CDを買うこと」の意味が少し変わってきてると思う。

売れない=「消費者のせい、もっと買えよタコ」と言える業界っていいね。
そのうちマジで潰れるよ。つーか潰れろ。特にavex。
275名無しさん@3周年:03/04/12 15:31 ID:/kfK0wLq
毎月の携帯の料金で CD3枚は買えるわな。
使わない香具師でも1枚分。
常時接続の ADSL環境で2枚分

CDも売れなくなるわな。噛み付く先間違ってるよ。
それでも買ってもいいなと思う音楽が少なすぎるんだよな。
音楽なんて消耗品 FMで流れてるので十分だ。

276名無しさん@3周年:03/04/12 15:32 ID:chr496hD
初心者ならダイソーの100円CDで、ひととおりは楽しめる。
277名無しさん@3周年:03/04/12 15:33 ID:bfeR1oH/
横文字ならべるだけの音楽なんて聞くかよバカが。
責任転嫁も甚だしい。シングル1000円高杉。
278名無しさん@3周年:03/04/12 15:36 ID:RQ7KE1tS
一曲10エンにしてくれ。
279名無しさん@3周年:03/04/12 15:38 ID:tu4TYvZN
こうやって、アーティストが食えなくなって誰も良い音楽をつくらなくなる。
そしてしわ寄せがきて結局自分たちが不幸になるってことに気付いてない犯罪者ども。
あほすぎ
280名無しさん@3周年:03/04/12 15:40 ID:K+ga0FnI
日本語詞の中にいきなり訳のわからんまちがった英語を出すなよ。
281名無しさん@3周年:03/04/12 15:41 ID:G+tgcKWd
音楽はもう古い。これからはマイクロ真木。
282名無しさん@3周年:03/04/12 15:43 ID:8CeWM8oa
外国と比べたら日本は高すぎるんだよね。
283hage:03/04/12 15:44 ID:x2Tb4sZf
>297
過去の遺産で十分でございます。
284名無しさん@3周年:03/04/12 15:45 ID:K+ga0FnI
>>279
今でも売れてるのはゴミ音楽ですが。
285名無しさん@3周年:03/04/12 15:46 ID:K+ga0FnI
昔は詩人という職業があった。
が、今は絶滅種。
286hage:03/04/12 15:46 ID:x2Tb4sZf
ああ、レス番号間違えた。
287名無しさん@3周年:03/04/12 15:47 ID:ZE5f2boP
いいじゃん。いつまでも「ネットのせいでCDが売れないんだ!」と言わせておけば。
「I wish」が久し振りに買いたいCDと思ったけどCCCDだったんで辞めたんだが、
これもインターネットのせいで売れなくなった1枚にカウントしてくれ。
288名無しさん@3周年:03/04/12 15:47 ID:gsJoVLbB
音楽屋が食えなくなったほうが、
飢餓感からもっといいものを出してくるかもしれないが。
289名無しさん@3周年:03/04/12 15:50 ID:K+ga0FnI
不況だからアカンのや。
290名無しさん@3周年:03/04/12 15:51 ID:E/jyq8js
>>未だにロン毛で皮ジャンな奴とか、クツのかかとにギザギザの車輪が付いてる奴とか。
少なくとも日本じゃこういうのいないんじゃない?
267は日本のミュージシャンに対してだろうし。
291名無しさん@3周年:03/04/12 15:53 ID:IbGQ5AQG
ライブで食えばよろしい。CDだって全く売れないわけじゃなし。
292名無しさん@3周年:03/04/12 15:53 ID:pHUHM/X8
正直CD高い。それにアイドル性で売るだけで歌に力がないから
欲しいとも思わない。歌下手くそなのに可愛いだけで歌ってる
ような人間のCD買うほどオレらはバカじゃない。
モー娘は別としてね。
293名無しさん@3周年:03/04/12 16:13 ID:eKPUDh3n
てか ロックは死んだな 抑圧からの開放というテーマが時代に合わなくなったのを喜ぶべきなんだろうか
294 :03/04/12 16:13 ID:uIVQvuHC
新作よりも旧作のCD化したやつ買ってたけど、もうだいたい欲しいの揃えたから最近買ってない
295名無しさん@3周年:03/04/12 16:17 ID:pHUHM/X8
中古のCDでもいしね。
ただ前に中古でモー娘のアルバム買ったらわざわざ歌詞にセロハンで陰毛
らしき物が貼り付けてあってその横にマジックで「何かってんのお前。オ
レのチン毛でも喰ってろ」と言う嫌がらせがあったな。
買い取るときに確認してほしいな。そこでバレたら爆笑だろうけど。
296名無しさん@3周年:03/04/12 16:51 ID:W0EK6zOW
中古屋のワゴン品って恐ろしくアーティストが偏ってるんだよなあ。
みんな二束三文で売りたいたくなるほど忌まわしいアルバムだったのか。
それともオリコンチャートを上げるための自己買い取り分が流れてるのか。
297名無しさん@3周年:03/04/12 16:54 ID:CIneSSvo
>>296
シャンプーとかスキャットマンジョンとか。
一発屋だから当たり前か。
298名無しさん@3周年:03/04/12 17:04 ID:IYubrOAv
CDはPCで聞くようになったからCCCDが出てからは買わなくなった。
もしドライブが壊れたら自己責任で泣き寝入りだからね。
新曲はテレビ・ラジオでだんだん満足するようになってきたし
最近は結構古い曲もいいなと思う。
299名無しさん@3周年:03/04/12 17:07 ID:4HKSt2Dl
全てはCCCDがいけな(ry
300名無しさん@3周年:03/04/12 17:29 ID:cUHGWBUZ
>>253
コースターにも使えますが?ヴァカですか?
301哲学者:03/04/12 17:57 ID:MeOyGbWa
グランジのバンドでてこねーかな?
和製で、日本の世情とあうんだけど
アルニコはよかったけど、ごたごたあったし
ドラゴソアッシュもマスタングとかBUZZSONGSで
いいとこいったのに、ヒップホップもどきにに走ったからなー
302名無しさん@3周年
CCCDなんて、庭先に釣り下げて
カラスやネコを撃退するアレに等しい