【調査】日本語のカタカナ語…「氾濫」84%、「解らなくて困る」88%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★「カタカナ語はんらん」84%…本社調査

・読売新聞社が先月22、23の両日に実施した全国世論調査(面接方式)によると、
 最近の日本語について、カタカナ語がはんらんしていると見る人が84%に上った。

 ふだんの生活で、カタカナ語がわからなくて困ることがあるという人も88%を占めている。
 カタカナ語を使うことについては、「意味がわかりにくくなる」50%、「日本語の乱れの
 原因になる」37%など否定的な見方が上位を占め、「日本語の表現の幅が広がる」
 「意味が分かりやすくなる」は各22%、19%にとどまった。

 ただ、その一方で、61%が、日常生活でカタカナ語を「よく」「ときどき」使うと回答。
 漢字やひらがなを使った言い換えについても、「言い換える方がよい」と「そのままでよい」
 がともに34%で並んだ。

 身の回りで、わからないカタカナ語がたくさん使われていると感じるものでは、多い順に
 「コンピューター関連の用語」66%、「経済用語」55%、「歌の曲名やグループ名」40%
 などが挙がった。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030409-00000011-yom-soci
2名無しさん@3周年:03/04/09 19:34 ID:SoVJBcq4
3
3名無しさん@3周年:03/04/09 19:35 ID:WBEX8Ulk
44
4名無しさん@3周年:03/04/09 19:35 ID:CnMNSy70
5
5名無しさん@3周年:03/04/09 19:35 ID:1tZrzBo+
マンコとか?
6名無しさん@3周年:03/04/09 19:35 ID:rPgeeekw
【調査】日本語の半角カタカナ語…「氾濫」84%、「解らなくて困る」88%
7名無しさん@3周年:03/04/09 19:35 ID:nesIEuSi
なんとなくわかったつもりで言葉を使っていても
なんとかなるものさ
8名無しさん@3周年:03/04/09 19:37 ID:98LxGUEA
10
9名無しさん@3周年:03/04/09 19:37 ID:FLczMnMi
マムコとか?
キムコとか?
>>5
アポイントメント
ソリューション
コンセンサス


11名無しさん@3周年:03/04/09 19:37 ID:LsxEVHic
>歌の曲名やグループ名
175Rとか130Rとかな
12名無しさん@3周年:03/04/09 19:38 ID:98LxGUEA
ユビキタスだっけ?
13 :03/04/09 19:38 ID:lh3nfBU2
ニホンゴノカタカナゴ・・・「ハンラン」84%、「ワカラナクテコマル」88% 
14名無しさん@3周年:03/04/09 19:39 ID:tSJCyBpw
キムチの意味が分かりません
15名無しさん@3周年:03/04/09 19:39 ID:S0aL4Gms
田中康夫が悪い。
16名無しさん@3周年:03/04/09 19:39 ID:9zDEQ5fU
セックルも難解だな
17名無しさん@3周年:03/04/09 19:39 ID:ZtYvgsGZ
コンピューター関係はホント、何とかしてほしいと思う。。
18名無しさん@3周年:03/04/09 19:39 ID:s/09AHA8
カタカナだと英語の辞書引くときにスペルがわからなくて困ることがあるね。
19名無しさん@3周年:03/04/09 19:39 ID:Ibz+q5R4
インショートにトークしてさ、このデグリーのカタカナ ランゲージの
リテラシーがナッシングなガイがリアルフールなだけのストーリーでしょ。

ワールドはアメリカをセンターとしたグローバリゼーションのなかにあるのは
ファームなファクトなんだから、オールドジュネレーションがアンアンダスタンダブル
とかクレームしてもミーニングレスだしシンプルなるエンビーなわけよ。
20名無しさん@3周年:03/04/09 19:40 ID:DFYdYSLq
>>17
なんとかしちゃうとえらいことになる悪寒
21名無しさん@3周年:03/04/09 19:40 ID:S0aL4Gms
>>17
コンピュータ用語はもともと新しい概念が多いから、日本語に訳した
ところで解決にならないと思う。。
22名無しさん@3周年:03/04/09 19:42 ID:TGMmKR7p
んー、確かに日本人であるというアイデンティティを放棄しつづければ
日本語そのもののジェネラリティを損なう事にもなりかねないな。
23名無しさん@3周年:03/04/09 19:42 ID:iNvh0y/q
>>19

YAZAWA?
24名無しさん@3周年:03/04/09 19:43 ID:98LxGUEA
ベーシック
ワイヤレス
ソフトウェア
25名無しさん@3周年:03/04/09 19:43 ID:/wXSaDDR
ゴノレゴとかだろ
26 ◆MUMUMUkopk @むむむφ ★:03/04/09 19:43 ID:???
>>10
縦読みすね。おみごと。
27名無しさん@3周年:03/04/09 19:44 ID:tYp6DkP0
>>17
中央演算処理装置とか主記憶装置とか非対称デジタル通信網
とかにしろと?
28 :03/04/09 19:44 ID:lh3nfBU2
ルー必死だな
29名無しさん@3周年:03/04/09 19:44 ID:DfSRcp39
ウリナラマンセーとかは?
30名無しさん@3周年:03/04/09 19:44 ID:uhuDZUJI
カタカナもひらがなも漢字もやめて、全部ハングル表記にすればよろし。
31名無しさん@3周年:03/04/09 19:44 ID:bu575Mim
カタカナ語よりひらがな地名の方が100倍文化を破壊してると思うのだが
32名無しさん@3周年:03/04/09 19:45 ID:98LxGUEA
フェミ
33名無しさん@3周年:03/04/09 19:45 ID:iRBTGaoA
>>24

基本
ひも無し
やわらか製品
34名無しさん@3周年:03/04/09 19:45 ID:QGKY4JE8
カタカナ言葉は確かにわかりにくい。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/seikengikai/S210625-h05.htm
35名無しさん@3周年:03/04/09 19:46 ID:YINhXWDp

 つまり長嶋は喋るなと?
36ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 19:48 ID:KZSsLRvI
2ちゃんの場合、カタカナ語の半分はハングルっぽいが。
37名無しさん@3周年:03/04/09 19:48 ID:vz6csnXh
漢字がわかりやすいとでも?
38名無しさん@3周年:03/04/09 19:48 ID:TGMmKR7p
>>27
ああ・・なつかすぃ
39名無しさん@3周年:03/04/09 19:48 ID:y+tkbIF9
もともと彼国にしかないものだったらカタカナでいいけどね。
無かったものなんだから意味がわからなくてあたりまえ。
日本語があるのにカタカナにするのは問題。
40名無しさん@3周年:03/04/09 19:49 ID:tYp6DkP0
日本語にしたところで解るかといえばそうでもない罠
ただ単に新しい言葉が覚えられないからカタカナ言葉
を槍玉に挙げてるんじゃないのか?
41名無しさん@3周年:03/04/09 19:50 ID:Ibz+q5R4
無いなら作るという発想は余り見られないね。
42名無しさん@3周年:03/04/09 19:50 ID:DfSRcp39
★「2ch用語はんらん」84%…本社調査

・垢日新聞社が先月22、23の両日に実施した全国世論調査(面接方式)によると、
 最近の日本語について、2ch用語がはんらんしていると見る人が84%に上った。

 ふだんの生活で、2ch用語がわからなくて困ることがあるという人も88%を占めている。
 2ch用語を使うことについては、「厨房臭い、逝ってよし」50%、「 ヲタクみたいで
 キモイ」37%など否定的な見方が上位を占め、「日本語の表現の幅を広げた芸術」
 「新時代の公用語マンセー」は各22%、19%にとどまった。

 ただ、その一方で、61%が、日常生活で2ch用語を「いつも」「よく」使うと回答。
 誤字や当て字を使った言い換えについても、「そっちの方が萌える」と「イラネ」
 がともに34%で並んだ。

 身の回りで、わからない2c用語がたくさん使われていると感じるものでは、多い順に
 「鉄道関連」66%、「思想関連」55%、「あの半島関連」40%
 などが挙がった。
43名無しさん@3周年:03/04/09 19:50 ID:V/nLWG/i
>>27
中演装、主記憶、非デ通網。
ここまで短くしないと不公平だと思う。
44名無しさん@3周年:03/04/09 19:52 ID:BzMyvOY4
>>15
うむ、当時でも分からなかったが現在解読できる人はいるのだろうか。
♪なんとなく、クリスタル’82 (詞/田中康夫 曲/近田春夫 歌/柴田恭平)
 
レイニー・デイはグルーミー
メディタレイニアン・バーへ行く
なんとなく ファラ・ガールにあえそうで
気分のいいアフェアーで
すごしたいと思うから
なんとなく、クリスタル なんとなく、クリスタル
それが今の気分だから
 
アーバン・デイはソリテュード
背を向けるのはむずかしい
なんとなく ステディでいたいけど
恋をするのもビジネスと
粋がろうと思うから
なんとなく、クリスタル なんとなく、クリスタル
それが今の気分だから
なんとなく、クリスタル なんとなく、クリスタル
それが今の気分だから
45名無しさん@3周年:03/04/09 19:52 ID:xQiT8k1N
カタカナが氾濫しているというよりも、漢字一字でその意味を読み取ったりする能力に乏しい
人が増えてきて、漢字を使いこなせてないだけだろうけどね。
46ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 19:53 ID:nyiGXEue
カタカナ語にすると若者に受けると思っている香具師も多いんじゃないの?
林檎をリンゴにしたり、檸檬をレモンと呼び変えてみたり。
47名無しさん@3周年:03/04/09 19:53 ID:y+tkbIF9
>>43
なんか怪しい団体みたいだな
48名無しさん@3周年:03/04/09 19:53 ID:5199fZk9
>>43
むかしの過激派団体かと思いますた。
49名無しさん@3周年:03/04/09 19:54 ID:oz2tLUc9
>>44
ワロタ
50名無しさん@3周年:03/04/09 19:55 ID:DZEKot0O
ビギナーズオールパーパスシンボリックインストラクションコード
51名無しさん@3周年:03/04/09 19:55 ID:KVQhKkf3
「シュアーなバッティング」ってさっぱりわからん。
絶対雰囲気だけで言ってるはず。
解説者に「シュアーって何ですか?」って聞いても答えられないと思う。
52名無しさん@3周年:03/04/09 19:56 ID:DZEKot0O
Sure な Batting?
53名無しさん@3周年:03/04/09 19:57 ID:6qiAnb3H
ソフトのマニュアルとかもカタカナ言葉のぼう濫がすごいけど、
日本語になってない言葉だからしょうがない??
54名無しさん@3周年:03/04/09 19:57 ID:bXxogWjV
>>50
BASICだな。あれ読めなかったよ。当時小学生だったし。
55名無しさん@3周年:03/04/09 19:57 ID:iH02klQx

 実際言っている香具師が実はよく分かっていないんだろうなぁ

56ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 19:58 ID:nyiGXEue
カタカナ語以外では説明が困難な言葉もあるでしょ。
例えばサブリミナル効果なんて、カタカナ語以外でなんて言うんだ?
57名無しさん@3周年:03/04/09 19:58 ID:y+tkbIF9
>「シュアーなバッティング」ってさっぱりわからん。
もーなんていうか自分のなかで完全に球の軌跡とか到達のタイミングとか
はっきりわかってさらに完全に自分の体の動きを自身で理解したうえで
自信を持って振りぬく一発入魂のバッティングのことでつ。
58名無しさん@3周年:03/04/09 19:58 ID:5199fZk9
つうか妙な略語の方がうざいけどねぇ
予備校教師で「力学的エネルギー保存則」を
「リキエホの法則」と言ってた奴がいた。
「法則」がかぶってますがな‥
59名無しさん@3周年:03/04/09 19:59 ID:iH02klQx
>>56
潜在意識への効果
60多分においおい:03/04/09 20:00 ID:jk/NsrQP

 個人的に嫌なカタカナ語。
 ・リスペクト
 ・モチベーション
 
61名無しさん@3周年:03/04/09 20:00 ID:oz2tLUc9
結局、今まで漢字だった部分がカタカナに置き換わったということかね。
名詞ならともかく、動詞や形容詞までこれだと正直、分かりづらい。
62名無しさん@3周年:03/04/09 20:00 ID:YStrf1JZ
これって(カタカナ語)って感じじゃないですか

と言う奴は、カタカナ語の部分の意味を説明できない
例:ドン小西
63名無しさん@3周年:03/04/09 20:00 ID:9DI3hW2y
カタカナのままのほうが
「カタカナだからわからないんだ!」
って思える分幸せなんじゃないの

>>58
力学的エネルギー → リキエネ
とは略してたけどなあ・・・
64名無しさん@3周年:03/04/09 20:01 ID:KVQhKkf3
>>57
マジかよw
65名無しさん@3周年:03/04/09 20:01 ID:VHLB4M1M
>>58
リキ=力学的
エ=エネルギー
ホ=保存
の法則。で良いんじゃないの?
66名無しさん@3周年:03/04/09 20:01 ID:98LxGUEA
センス
ドキュン
67名無しさん@3周年:03/04/09 20:01 ID:DZEKot0O
アイデンティティをまともな日本語に訳してください
68名無しさん@3周年:03/04/09 20:03 ID:T3AsVZrV
あいぼんてぃんこ
69名無しさん@3周年:03/04/09 20:03 ID:xQiT8k1N
>>67
男なら「チンコ」
女なら「マンコ」
70名無しさん@3周年:03/04/09 20:04 ID:wpVpIFZb
どうせ外来語を導入するなら、原語のままか、せめてアルファベットで書いたほうが
お子様の教育にはよろしいのだろう
71名無しさん@3周年:03/04/09 20:05 ID:iH02klQx
>>67

自己認識だけど

私敵には自己主張、わがままの意味のようなきがする
72名無しさん@3周年:03/04/09 20:05 ID:y+tkbIF9
>>69 がいいこといった
73名無しさん@3周年:03/04/09 20:05 ID:YStrf1JZ
>>67
マジレスすると、自我同一性
74ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 20:06 ID:nyiGXEue
>>59
リーメンとの兼ね合いで、もう少し複雑な説明が必要になるけど、まあ、そんなところ。
ただし、サブリミナルという言葉には「洗脳っぽい」イメージもある。
つまりカタカナ語に手垢が付いて初めて定着したわけだ。

いっておくけど、漏れはサブリミナル効果なんて信じていないぞ。
75名無しさん@3周年:03/04/09 20:06 ID:IbyH0T0Y
ドメスティク・バイオレンスより家庭内暴力のほうがいいと思う
今日この頃。
76ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 20:07 ID:nyiGXEue
ホームレスより、家なき子の方がいい。
77名無しさん@3周年:03/04/09 20:08 ID:iH02klQx
つーか

EDってなんだよインポをわざわざ言い換える必要があるのか
78名無しさん@3周年:03/04/09 20:08 ID:jwssJnbg
笑いたい時にはテレ朝のスイスペ探検隊。
79名無しさん@3周年:03/04/09 20:08 ID:f5AriyIb
なぜ左翼は皇族の名をカタカナ書きにするのか?
80名無しさん@3周年:03/04/09 20:08 ID:OHBVYrwF
ある程度は教養の範囲内だとは思うがね。
例えばイニシャルDなんかはやりすぎだね。
しかも誤用が目立つ。
81名無しさん@3周年:03/04/09 20:11 ID:4uhNPeOd
クリティカルオペレーション
アクティヴビジネスをフルサポートする
マネージドホスティングサービス
あらゆるレベルのソリューションリクエストに応える
抜群のコンサルティングアビリティ




(゚Д゚)ハァ?
82名無しさん@3周年:03/04/09 20:12 ID:98LxGUEA
マイドキュメント
83名無しさん@3周年:03/04/09 20:12 ID:GMBo/lYh
>>54
小学生でもわかる言語でしたが?
84名無しさん@3周年:03/04/09 20:12 ID:OHBVYrwF
かっこいいと思って使ってるんだよ
85名無しさん@3周年:03/04/09 20:13 ID:4uhNPeOd
誰かこれを日本語に翻訳してください>>81
86名無しさん@3周年:03/04/09 20:13 ID:KVQhKkf3
「おーっと、モントーヤがシューマッハーをオーバーテイクゥゥゥ!!!」



勘弁して下さい・・・・。
87 :03/04/09 20:14 ID:JuohiqEy
>>85
古今無双
88名無しさん@3周年:03/04/09 20:14 ID:xQiT8k1N
>>86
F1関連では、「テイル トゥ ノーズ」って、ちょっとエロい
89名無しさん@3周年:03/04/09 20:14 ID:VHLB4M1M
>>85
「当社におまかせください!」だな。
90名無しさん@3周年:03/04/09 20:14 ID:LPzNUWwN
日本語プレゼンテーション

ニップレ
91名無しさん@3周年:03/04/09 20:15 ID:DZEKot0O
>>83
俺の持ってたSANYOのMSXリファレンス本にはビギナーズ〜が解説入りで書いてたなぁ
俺もあの時は小学生だったが、子供心なりに「こじつけだろ」って思ったよ。
92ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 20:16 ID:UY1jjOiF
カタカナで定着しているものはいいんだよ。テレビとか、ラジオとか、セグウェイとか。
ただし、人間の行動をいちいちカタカナに置き換えるのはどうだろう?
モチベーションじゃなくて、動機だろ?
93名無しさん@3周年:03/04/09 20:16 ID:GMBo/lYh
まー、BASICなんて、むりやりこじつけだろうね。
縦読み職人が考えたんじゃないか?(w
94名無しさん@3周年:03/04/09 20:17 ID:zMPUw80g
ウェーハッハッハッハッ
95名無しさん@3周年:03/04/09 20:17 ID:LPzNUWwN
シラバスとかむかつく
96名無しさん@3周年:03/04/09 20:19 ID:xQiT8k1N
正直>81みたいなの見ると、呆れる。
むしろダサい。そこまでいくと。
どうせなら、「する」「あらゆる」「応える」「抜群」これも全部カタカナで書け。
97名無しさん@3周年:03/04/09 20:20 ID:98LxGUEA
フォーマット
98名無しさん@3周年:03/04/09 20:21 ID:B80YYFpM
>>77 インポじゃないだろう。不能だよ。
99名無しさん@3周年:03/04/09 20:21 ID:4uhNPeOd
>>96
某アット○ンクとかいう実在の会社の宣伝パンフに実際に書いてある宣伝文句なんだな、これが。
( ´,_ゝ`)
100名無しさん@3周年:03/04/09 20:21 ID:Ibz+q5R4
101名無しさん@3周年:03/04/09 20:22 ID:k+PIKVDv
ナレッジマネージメントでシステムをソリューションしユキビタス社会に向け
102名無しさん@3周年:03/04/09 20:22 ID:EsmhJw8I
>>79
ヒロシマ、ナガサキ、ニッポンも好んで使います。
畜死哲也とかね・・・
103名無しさん@3周年:03/04/09 20:23 ID:xQiT8k1N
>>99
IT関連業界はこういうのばっかだね。宣伝文句が。

その点、「2ちゃんねる」はいいね。平仮名で。
104名無しさん@3周年:03/04/09 20:24 ID:x+C8exIx
ガイシュツとかオマエモナとかイッテヨシとか?
105ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 20:24 ID:UY1jjOiF
そういや、モナーやギコ、フサーはカタカナなのに、
なんでしぃだけ平仮名なの?
106名無しさん@3周年:03/04/09 20:25 ID:4uhNPeOd
>>105
平仮名の方が可愛いから。
107名無しさん@3周年:03/04/09 20:26 ID:wpVpIFZb
信頼性
新しい 窓 処理実行機構
問題が生じた場合に電子計算機を元の状態に復元
重要な中核体系書類の常時保護
最新の更新書類を机上に配信
最新の機械部分と特定装置の支援
以前の版の 窓 対応命令部分の動作について
108名無しさん@3周年:03/04/09 20:30 ID:98LxGUEA
マンセー
−ン−→−ソ−
109名無しさん@3周年:03/04/09 20:32 ID:g9CdTzAs
既出していますがモチベーションてよく聞くが意味をわかって言っているのか。

なにが 餅ベーション だ。 日本語で言え!スポーツ選手、ビジネス誌!

しかしこれまで「動機」ってモチベーションほど聞かれなかったのにね。
110名無しさん@3周年:03/04/09 20:33 ID:ejEyucJK
うりならまんせー・・・・・・平仮名だとなんか変にだ。
111名無しさん@3周年:03/04/09 20:34 ID:H0+235GD
正解はどれでしょうか? 難しいです。
(1)ユタスビキ
(2)ユビキタス
(3)ユビキタス
(4)ユスビタキ
(5)ユタビキス
112名無しさん@3周年:03/04/09 20:35 ID:98LxGUEA
>>111
(2)
意味キボソ
113名無しさん@3周年:03/04/09 20:35 ID:f71CekWE
ユビキタスは指に異常をきたす、でいいだろ。
114名無しさん@3周年:03/04/09 20:35 ID:XXNbKPYw
カタカナにせず原語のままにすればいいんだよ。
コンピューター -> computer
115名無しさん@3周年:03/04/09 20:36 ID:A04oRQFL
(2) (3)
116名無しさん@3周年:03/04/09 20:37 ID:XXNbKPYw
特に英語は、みんな習ってるんだから、カタカナにする必要なし。
117名無しさん@3周年:03/04/09 20:37 ID:gYKRQVrS
意味がわからんから使うなとかいってる奴は、
知識欲がない馬鹿。
118名無しさん@3周年:03/04/09 20:37 ID:otDb1ho2
ハイパーテキストトランスファープロトコル
119名無しさん@3周年:03/04/09 20:37 ID:LPzNUWwN
motivationうp
120名無しさん@3周年:03/04/09 20:37 ID:tqZA4xmb
>>117
君は不純燃料かね?
121名無しさん@3周年:03/04/09 20:38 ID:XXNbKPYw
マンセー→만세
ハングルも簡単なんだからそのまま使えばよろしい。
122名無しさん@3周年:03/04/09 20:38 ID:WEYa5B18
>>109

モチベーションがあがるとか、
「動機があがる」なの?
昔から意味は分かってたんだけど、動機って考えると
意味がつながらない・・・。
123名無しさん@3周年:03/04/09 20:38 ID:LPzNUWwN
アップロードとかって日本語でなんていうの?
124名無しさん@3周年:03/04/09 20:38 ID:SuqB11+D
>>118
ハイパーテキスト転送プロトコル
で覚えてた
125名無しさん@3周年:03/04/09 20:39 ID:XXNbKPYw
>>118
カタカナだと読みにくいだろ。
hypertext transfer protocol
の方が全然簡単だよ。
126名無しさん@3周年:03/04/09 20:39 ID:7KWbeIv3
FMの番組で喋ってるヤツの内容聞いたら、まさに日本語の破壊工作だと感じるよなあ

売り切れをソールドアウトいうな
127名無しさん@3周年:03/04/09 20:39 ID:EwLfqMh/
竹中平蔵の本もスゲエぞ〜
128名無しさん@3周年:03/04/09 20:39 ID:XXNbKPYw
>>123
あげる。
129名無しさん@3周年:03/04/09 20:40 ID:ejEyucJK
>>123
うぷ
130名無しさん@3周年:03/04/09 20:40 ID:5Xn3F3JK
>>122
「やる気」とか「動機付け」のほうが意味が近いかも。
131名無しさん@3周年:03/04/09 20:40 ID:98LxGUEA
ストリーム
↑+ing
ダウソロード
オソブズマソ
サイト
132名無しさん@3周年:03/04/09 20:41 ID:PURGVQsh
アドビイラレ
ワレフォトショ
133名無しさん@3周年:03/04/09 20:41 ID:S5PmoAMR
134名無しさん@3周年:03/04/09 20:41 ID:4bpV2PNn
>>123
うぷ汁
135名無しさん@3周年:03/04/09 20:41 ID:4uhNPeOd
>>116
ラテン語やドイツ語は?
136名無しさん@3周年:03/04/09 20:41 ID:tYp6DkP0
リベンジは復讐って言えよな
137名無しさん@3周年:03/04/09 20:41 ID:VvWDn3qd
コンピュータ用語なんて理系専門用語なんだから
わかんない爺が無理に分かる必要ないだろ。
138名無しさん@3周年:03/04/09 20:41 ID:YItO7Nov
>>137
文系専門用語ですよ。もはや。
139名無しさん@3周年:03/04/09 20:42 ID:VvWDn3qd
>>138
プログラミング言語と掛けてるのか・・・?
140名無しさん@3周年:03/04/09 20:43 ID:tqZA4xmb
プロトコルってのがみんな分かりにくいらしいな。
俺もよく分からんが。
141名無しさん@3周年:03/04/09 20:43 ID:gYKRQVrS
分からなかったら調べる方法なんていくらでもあるだろ。
結局、自分の怠慢を人のせいにしてるだけだ。
辞書を使う習慣をつけた方がいい。
いまはWEBがベストだが。
142名無しさん@3周年:03/04/09 20:43 ID:WMrR8Eni
ベネ ディモールトベネ
143名無しさん@3周年:03/04/09 20:44 ID:4uhNPeOd
>>122
モチベーション 【motivation】

(1)生活体を行動へ駆り立て、目標へ向かわせるような内的過程。
 行動の原因となる生活体内部の動因と、その目標となる外部の誘因がもととなる。
(2)動機や意欲を与えること。刺激。熱意。
 〔商品購入の動機や,仕事や試合のやる気などをさしていう場合が多い〕
144名無しさん@3周年:03/04/09 20:44 ID:SuqB11+D
>>140
通信方式の規格?
145名無しさん@3周年:03/04/09 20:45 ID:XXNbKPYw
>>135
この流れだと、「英語にしてから使え」だな。
146名無しさん@3周年:03/04/09 20:45 ID:TmaT8dlL
>>141
調べりゃいいとかそういう問題じゃなくて、必要以上にカタカナ語が氾濫してるんじゃないか、ってこと。
147名無しさん@3周年:03/04/09 20:45 ID:4uhNPeOd
>>140
プロトコル 【protocol】

〔プロトコールともいう〕
(1)外交などの国際儀礼。
(2)外交などにおける議定書。
(3)実験・治療などの手順。
(4)データ通信を行うために,あらかじめ定めておく規約。通信規約。
148名無しさん@3周年:03/04/09 20:46 ID:ejEyucJK
>>143
萌えに近いものを感じるな
149名無しさん@3周年:03/04/09 20:46 ID:z48PspCL
未来の言語学者からは「英語公用化への移行期間だった」と
位置づけられる時代かもしれない。
150名無しさん@3周年:03/04/09 20:47 ID:XXNbKPYw
>>137
ていうか、無理に訳さず、カタカナにもせず、英語のままが一番分かりやすいよ。
151名無しさん@3周年:03/04/09 20:47 ID:ejEyucJK
>>140
お約束。
152名無しさん@3周年:03/04/09 20:47 ID:YItO7Nov
>>140

おひけえなすって、ってやつ。
153名無しさん@3周年:03/04/09 20:47 ID:4uhNPeOd
>>148
簡単に言やぁ、心のベクトルじゃねーの?>モチベーション
154名無しさん@3周年:03/04/09 20:47 ID:EF1IFpVL


キ   ム   チ

155名無しさん@3周年:03/04/09 20:47 ID:VvWDn3qd
>>141
調べても素人が分からないものが多い罠。
OSとかでさえ親とかに説明できないもん。

通信用語の基礎知識より
・基本ソフトとも呼ばれる.
・その名の通りコンピュータの動作の根幹を成すソフトウェアのことで,
メモリやディスクなどのリソース(資源)管理, アプリケーションの動作制御(タスク管理)などの
内部的な処理を一気に引き受けてくれるもの.

軍事用語の基礎知識より
・第二次世界大戦において, イギリスから西アフリカに向けて
航行していた護送船団につけられていた記号.
この記号の後に数字を付けたものがその船団の名前となる.
156名無しさん@3周年:03/04/09 20:48 ID:ejEyucJK
>>153
ベクトルを簡単に言うと?
157名無しさん@3周年:03/04/09 20:48 ID:4bpV2PNn
>>140
漏れは「取り決め」とかってに決め付けている
>>143
ラテン語由来だったり。
158名無しさん@3周年:03/04/09 20:48 ID:4uhNPeOd
>>154
キムチ

〔朝鮮語〕朝鮮の漬物の総称。
白菜・大根などを塩漬けにし、さらに魚介の干物・唐辛子・ニンニクなどを混ぜて漬け込んだもの。
朝鮮漬け。
159名無しさん@3周年:03/04/09 20:48 ID:gYKRQVrS
>>146
いいじゃん別に。
片っ端から学習してやれよ。
別に何か新しいこと覚えたら、別のことを忘れる訳じゃない。
日本語じゃ表現できない概念もあるんだから、
それはそのまま受け入れた方がいい。
160名無しさん@3周年:03/04/09 20:48 ID:XXNbKPYw
>>149
同萎。
161名無しさん@3周年:03/04/09 20:49 ID:A04oRQFL
>>156
やじるし
162名無しさん@3周年:03/04/09 20:49 ID:4uhNPeOd
>>157
英語を始め、ほとんどのヨーロッパの言語はラテン語由来だろ。
163名無しさん@3周年:03/04/09 20:49 ID:7FbePCJn
リアルタイム、カスタマイズ、ソフト、ハード、ユーザー、コストパフォーマンス、
適当に並べてみたけど。
要はカタカナを使えばカックイイ〜〜〜!!みたいに聞こえるから皆使ってるだけなんだろ?
流行りもここまでくれば恐ろしいぞ。
要するにアメリカコンプレックスの塊じゃん。
って言いながらコンプレックスもカタカナだな。(藁
日本語に置き換えて通用するものは日本語使うほうがいいと思うが。
伝わらない言葉ならしょうがないけど。

164名無しさん@3周年:03/04/09 20:49 ID:SuqB11+D
>>156
力の働く方向?
165名無しさん@3周年:03/04/09 20:49 ID:98LxGUEA
デバイス(device)
意味キボソ
166名無しさん@3周年:03/04/09 20:50 ID:KVQhKkf3
コスプレ
イメクラ
テレクラ
167名無しさん@3周年:03/04/09 20:50 ID:nUCAbUhM
ぬ  る  ぽ  みたいにひらがなにしようぜ
168名無しさん@3周年:03/04/09 20:50 ID:VvWDn3qd
>>165
ちんこ
169名無しさん@3周年:03/04/09 20:50 ID:ejEyucJK
>>159
漏れは歳のせいか、新しいことを覚えると、別のことを忘れるよ・・・。
170名無しさん@3周年:03/04/09 20:50 ID:XXNbKPYw
>>154
김치
171名無しさん@3周年:03/04/09 20:50 ID:85NIbRF2
中国語から輸入すればいいじゃん
172名無しさん@3周年:03/04/09 20:51 ID:gYKRQVrS
>>155
OSを日本語に置き換えようとするからわからんのだろ。
そういうもんなんだ、とありのままに理解しろよ。
173名無しさん@3周年:03/04/09 20:51 ID:4uhNPeOd
>>156
ベクトル 【(ドイツ) Vektor; (英) vector】

速度・力のように大きさと向きを有する量。ベクトル量。


欲望等の大きさと方向付けを同時に持つ意味で使ったんだが、
自分でも気付かんうちにカタカナ語つかってるなぁ。
174名無しさん@3周年:03/04/09 20:51 ID:QGKY4JE8
>>159
ゆっくり調べながら読める文章とかなら全部英語でもかまわんぐらいだが…
これはそういう話ではないと思われる。
調べようにも人によって違う意味で使ってることも多いし。。
175名無しさん@3周年:03/04/09 20:51 ID:LPzNUWwN
>>163
現実時間、自分用に設定する、柔らかい、硬い、使う人、、、、、、わからん
176名無しさん@3周年:03/04/09 20:51 ID:TmaT8dlL
>>159
まだパワーのある若者ならいいけどな。
いいかげんしおれてきたオヤジ達には、つらいんだよ。ま、甘えといえば甘えかも知れないけど。
俺はオヤジではないが、カタカナ氾濫には疲れる。
177名無しさん@3周年:03/04/09 20:52 ID:wpVpIFZb
>>173
指向性でいいんじゃないのか……?
ううん、難しい
178名無しさん@3周年:03/04/09 20:52 ID:QhfjBHps
竹中はよく使うよな。
カオスって連発しまくってたことがあったが。
179名無しさん@3周年:03/04/09 20:52 ID:i+fnb6ar
ベクトル=有向線分
180名無しさん@3周年:03/04/09 20:52 ID:5Xn3F3JK
>>166
縦読みにワロタ
181名無しさん@3周年:03/04/09 20:52 ID:YStrf1JZ
>>159
必要最低限はいいと思う。
新しい概念を取り入れるのに、日本ではカタカナだが中国では漢字なので
日本は順応しやすい、という意見もあるし。

「氾濫」は、現にある日本語をわざわざ言い換えたもの(新鮮さを狙ってか?)じゃないかな?
あと、中学生程度の英語を得意げに歌の題名に使う奴とか。
182名無しさん@3周年:03/04/09 20:52 ID:x9oqK1w0
疲れるというか・・・カタカナ使われるとなんか誤魔化されてる気がする
183名無しさん@3周年:03/04/09 20:52 ID:kn+FvUTt
むしろ日本語だと意味がわかりにくい言葉も
「捕邪飛」ようはキャッチャーが取ったファールフライだがわかりにくい。
184名無しさん@3周年:03/04/09 20:53 ID:gYKRQVrS
>>169
年のせいにするなよ。
185名無しさん@3周年:03/04/09 20:53 ID:ejEyucJK
モチベーション=心の矢印、または、心の力の働く方向。
ってことだな。
心の矢印ってなんか詩的だな。
186名無しさん@3周年:03/04/09 20:53 ID:YoGbyDYN

 テキハ ホンノウジジニアリ
187名無しさん@3周年:03/04/09 20:53 ID:4uhNPeOd
>>165
デバイス 【device】

〔ディバイスとも〕
(1)電子回路を構成する基本的な素子。トランジスタ・IC・LSI など。
(2)コンピューター-システムの中で特定の機能を果たす装置。
 ハード-ディスク・プリンター・マウスなどの周辺装置を広くいう。
188名無しさん@3周年:03/04/09 20:53 ID:7FbePCJn
>>147
>>140
プロトコル 【protocol】

〔プロトコールともいう〕
(1)外交などの国際儀礼。
(2)外交などにおける議定書。
(3)実験・治療などの手順。
(4)データ通信を行うために,あらかじめ定めておく規約。通信規約。



プロトコルってそれを調べたところでその調べた意味がわからん。(藁
189名無しさん@3周年:03/04/09 20:54 ID:XXNbKPYw
>>171
漢字にするなら、漢字圏で共通の訳語にしてもらいたいとも思う。
software -> 軟件
とかなあ。
190名無しさん@3周年:03/04/09 20:54 ID:nGiob/Br
オマンコ
191名無しさん@3周年:03/04/09 20:54 ID:wpVpIFZb
じゃ記紀の当て字漢字も全部カタカナにしないといけないね(w
192名無しさん@3周年:03/04/09 20:54 ID:4bpV2PNn
>>162
英語はラテン語由来ではありませんにょ?
ラテン語の語彙はかなり導入しましたが。
193名無しさん@3周年:03/04/09 20:55 ID:xfKpI6YN
日本語のモラルハザードだ。
194名無しさん@3周年:03/04/09 20:55 ID:TmaT8dlL
ちょっとスレ違いだけども、サビで英語の歌詞が入る日本の歌は、なんか恥ずかしい。
特に外人が聞くと、日本人の白人コンプレックスがバレバレなんじゃなかろーかと。
195名無しさん@3周年:03/04/09 20:55 ID:gYKRQVrS
全部じゃないが、日本においてカタカナで表現されてる言葉は、
ある体系を説明しようとするものが多い気がする。

だったら、変な日本語使って意味を間違えるより、
ありのままに覚える方がいい。
196名無しさん@3周年:03/04/09 20:55 ID:kn+FvUTt
オンデマンドとかも意味わかんねぇ
197名無しさん@3周年:03/04/09 20:56 ID:4uhNPeOd
>>192
ああそうなの?
ほとんどの言葉が由来を調べるとラテン語だから、
ラテン語から派生した言語だと思ってた。
198名無しさん@3周年:03/04/09 20:56 ID:XXNbKPYw
英語ってドイツ語から来た語彙も多いと思うけど、ドイツ語の由来ってどこ?
199名無しさん@3周年:03/04/09 20:57 ID:EwLfqMh/
モチベーションは「士気」とでも意訳したら?
200名無しさん@3周年:03/04/09 20:57 ID:XXNbKPYw
>>196
on demand
要求に応じて
201名無しさん@3周年:03/04/09 20:57 ID:3Fd9C73l
高校の時の化学で、中途半端に日本語化された元素記号とか覚えるのが
無意味だった気がするから、漢字にすればいいとは限らないと思うが。

Hが水素とか、Oが酸素とか覚えるより、初めからハイドロジェンとやった方が
いいような。リチウムとかはそうなってて間違えないんだし。
202名無しさん@3周年:03/04/09 20:57 ID:wpVpIFZb
>>189
それは言えてる
でも、もうすでに日中……まあ韓もいれとこうか(w
で同字で異義な漢字が大量生産されてるしな
これからに期待だな
203名無しさん@3周年:03/04/09 20:58 ID:4uhNPeOd
>>199
うーん・・・士気ってモラルだからなぁ。
モチベーション=やる気
205名無しさん@3周年:03/04/09 20:58 ID:YStrf1JZ
>>198
ドイツ語はゲルマン系だと思う。
206名無しさん@3周年:03/04/09 20:59 ID:gYKRQVrS
>>174
日本語でも別の意味に使ってる奴は多いぞ。
207名無しさん@3周年:03/04/09 20:59 ID:UGEYFIH0
ァャャ
208名無しさん@3周年:03/04/09 20:59 ID:aCG/Bq4r
オデヨン
209名無しさん@3周年:03/04/09 20:59 ID:KVQhKkf3
>>194
ハゲドウ。
ラプサイケデリコとか、本人はマジでカッコイイと思ってそうなのが更にイタイ。
やっぱスピッツがいいな。ほとんど日本語だし。
210ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 21:00 ID:CatahJur
昔の人は凄かった。
ソサイアティ という言葉と概念を輸入して、「社会」として世の中に広めた。
この言葉抜きにして、今の日本を語れないほど普及した。
211名無しさん@3周年:03/04/09 21:00 ID:XXNbKPYw
>>202
越南(ベトナム)もな。
212名無しさん@3周年:03/04/09 21:00 ID:4bpV2PNn
>>197
じつはゲルマン系です。
ドイツ語でもモティヴァツィオーンと言います。綴りは同じです。
ラテン語由来ですがドイツとして辞書にものってます。
213名無しさん@3周年:03/04/09 21:00 ID:bXxogWjV
>>202
そういうことやろう、って話し合いがもたれたことが
過去にあったような。
214名無しさん@3周年:03/04/09 21:01 ID:gYKRQVrS
>>194
ちょっと古いが、“ミスターロボット”にはうまく日本語がサビに使われてたぞ。
215名無しさん@3周年:03/04/09 21:02 ID:TmaT8dlL
そういえば、古館のトーキングブルースだっけか、このテーマでしゃべってたな。
216 :03/04/09 21:02 ID:SwTbqExS
カタカナ語なんて、自分にとって本当に必要な場合以外は覚える気にならない。
ほとんどのカタカナ語は使い捨て用の暫定単語。
寿命が短そうで、いちいち日本語の語彙を増やすのが無駄だと思われるときの
適当な措置。「テレビ」や「パソコン」のように定着するのはごくわずか。
なのに、既に定着している単語まで、わざわざ言いかえる人はなんだかなあ。

ところで、
評論家がカタカナ語を混ぜて喋ってると、とてつもなく馬鹿に見えるのは俺だけか?
いや、絶対に俺よりは頭良いってのは理解してるんだが。
217名無しさん@3周年:03/04/09 21:03 ID:DP18UOZ4
君、これはラメンタブルだよ
218名無しさん@3周年:03/04/09 21:03 ID:4uhNPeOd
>>212
今暇なんで、ちょろっと勉強してみるです。
英語史。
ttp://www.actv.ne.jp/~sakamon/eigoshi.html
219名無しさん@3周年:03/04/09 21:03 ID:7FbePCJn
>>196
>オンデマンドとかも意味わかんねぇ

本当。それ言えてる。
あとオンタイムとか今日はOFFとかアポ(アポイントメント)とって〜、
とか。ハァ〜??
じいさん、ばあさんが機械に恐い、ってそういうカタカナの所為もあると思う。
気の毒だと思うよ。老若男女問わず万人に出来るだけ通じ合えるっていうのが
言葉の最も重要な使命だと思うけどね。
わからん奴はわかんままでいい、そのまま年老いて逝ってしまえ、
なんてもし言うのならそりゃちょっと酷いと思うぞ。
220名無しさん@3周年:03/04/09 21:03 ID:jtm0uL8r
>>212
motivation(英)
motivazione(伊)
motivacion(西)
motivation(仏)
Motivation(独)
221レッサーパンダラスカル:03/04/09 21:03 ID:/7jVWMkG
エロ用語だとなぜか英語以外が多い罠
222名無しさん@3周年:03/04/09 21:03 ID:h2iHYbQ0
ラテン語はいやだが、ラテンは好きだ。

ブラジル女の腰ふりふり踊りのサンバでもう、おれ、逝っちゃう。
223名無しさん@3周年:03/04/09 21:04 ID:UGEYFIH0
>>212
うそつけ!
モティヴァツィオーンなんて言わねぇよ!
モティーフとかだな普通(w

それとも、白人コンプレックスですか?
224名無しさん@3周年:03/04/09 21:04 ID:4bpV2PNn
>>198
ドイツ語の由来は「市民の言葉」だった気がします。
市民の言葉が民族の名前になって、
さらには国の名前になるなんて面白いと思います。
オランダのダッチもドイチュと似たような意味だと思いましたが。
225名無しさん@3周年:03/04/09 21:04 ID:rLDKZDc6
そういや洋画タイトルもカタカナばっかしだな。
正直覚えにくい。
226名無しさん@3周年:03/04/09 21:04 ID:wpVpIFZb
モチベーション → 動機付けによる効果

だと、マクレガーのXY理論で覚えた(w
227名無しさん@3周年:03/04/09 21:05 ID:TmaT8dlL
なんでマンコはヴァギナって言わないのに、肛門は例外なく「アナル」なのだろうか・・・
228名無しさん@3周年:03/04/09 21:05 ID:z48PspCL
英語やカタカナを使ったほうが、細かいニュアンスに配慮しなくて
いいから楽なんだろうと思われ。
229名無しさん@3周年:03/04/09 21:05 ID:gYKRQVrS
>>219
>わからん奴はわかんままでいい、そのまま年老いて逝ってしまえ、
>なんてもし言うのならそりゃちょっと酷いと思うぞ。

わからんなら学習しろ。
年寄りならなおさら時間があるはずだ。
230名無しさん@3周年:03/04/09 21:06 ID:5e8yUKGA
どどどどうていちゃうわ
231名無しさん@3周年:03/04/09 21:06 ID:4bpV2PNn
>>220
想像ですが、多分ポル語ではモティヴァサウンになると思いまがいかがでしょう?
232名無しさん@3周年:03/04/09 21:06 ID:YStrf1JZ
>>227
本当は、アナルは形容詞だった
233名無しさん@3周年:03/04/09 21:06 ID:3Fd9C73l
そういえば2ちゃんねるはひらがな語か
234名無しさん@3周年:03/04/09 21:06 ID:EF1IFpVL
川沿いリバ〜サ〜イ
235名無しさん@3周年:03/04/09 21:08 ID:ex+HGPmg
チョンが理解できません。
236名無しさん@3周年:03/04/09 21:09 ID:ejEyucJK
>>227
アヌスもありだろ。日本語だとやっぱ菊門だよな。
237名無しさん@3周年:03/04/09 21:10 ID:hVn+7iLT
つうか、マンコはカタカナ語じゃないのか?
238名無しさん@3周年:03/04/09 21:10 ID:gpmyKkqQ
>>227
肛門はアヌスだと思うが…
239名無しさん@3周年:03/04/09 21:11 ID:NoDMhvil
ていうか発音はエイナスね
240名無しさん@3周年:03/04/09 21:12 ID:TmaT8dlL
>>238
すまんな。エロ関係にはまると、正確な知識とは歪んだ知識が身に付くものだ。
アナルは「肛門の」とかって意味だな。多分だけど。
241ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 21:14 ID:CatahJur
>>225
同意。
ターミネーターとかエイリアンなら、単語だからまだいいとしても、
ホワットライズビニーズとかはもっと日本語化して欲しい。
「愛と青春の旅立ち」なんて名訳だと思うぜ。
242名無しさん@3周年:03/04/09 21:14 ID:jtm0uL8r
>>239
英語ならね
243名無しさん@3周年:03/04/09 21:15 ID:ccnpLWkA
カタカナ語はカタカナ語でしか表せ得ない意味を含む場合が多いわけであって
そう簡単に非難するなと。逆に言うと、そういう意味合いを持たせたいとき以外は使うなと
244名無しさん@3周年:03/04/09 21:16 ID:4uhNPeOd
>>212
うーむ、アングロサクソンってゲルマン人の一派だったのね。
ケルト人を虐殺・殲滅して、イギリスを乗っ取っちゃうとは・・・・
後のネイティブアメリカン虐殺・侵略は、アングロサクソン起源の再現だったのか・・・
彼らの血か・・・
245名無しさん@3周年:03/04/09 21:18 ID:ILgpXyPG
小学生の頃、同じクラスの女子が
アンニュイとかニュアンスという言葉を使ってたのがえらく衝撃的だった
246名無しさん@3周年:03/04/09 21:18 ID:jtm0uL8r
>>244
ゲルマン人が何をやったかも思い出してみそ
247名無しさん@3周年:03/04/09 21:19 ID:EF1IFpVL
アナルカントぐらいの邦題にすべき
248名無しさん@3周年:03/04/09 21:20 ID:vNGaOZOG
アカウンタビリティがよくわからんな
サヨが好きだろ?





あと、龍平もな
249名無しさん@3周年:03/04/09 21:20 ID:4bpV2PNn
>>244
まぁ、そのケルト人も首狩族だったわけですが。
250名無しさん@3周年:03/04/09 21:21 ID:YStrf1JZ
インディペンデンスデーは、劇中では「独立記念日なのだ!」と大統領が言ったところが
一番の盛り上がりだが、頭の弱い人はインディペンデンスデーの意味が分からないぞ。
251名無しさん@3周年:03/04/09 21:23 ID:g0+U74+J
カタカナ語はいいんじゃないか?氾濫っていうのか
252名無しさん@3周年:03/04/09 21:24 ID:t8a/xeZi
SARSを「サース」とか
FIFAを「フィーファ」とか言ってんのもどうかと
253名無しさん@3周年:03/04/09 21:24 ID:p0e+1ugB
そもそもカタカナは日本で作られた言葉ですから。
と言ってみるテスト
254名無しさん@3周年:03/04/09 21:26 ID:VvWDn3qd
>>252
今日日経読んだらサーズだったよ
255名無しさん@3周年:03/04/09 21:26 ID:ebmcBMAl
カタカナ語というのは単なる英語ですから。
勝手に英語をカタカナにすれば良いというのは安易すぎます。
256名無しさん@3周年:03/04/09 21:27 ID:u+3OfMAZ
>>250
さらに、英語の単語だけ知ってても
なんで「ID4」というのかが解らない罠。

カタカナ語、多すぎだよな。
カスタマーのニーズに合わせたソリューションをマネージして...?!
257名無しさん@3周年:03/04/09 21:27 ID:4fcOtK+w
つーか、カタカナ語なんて使う奴って、センスねーな。
258 :03/04/09 21:27 ID:SwTbqExS
アベック モワ  とかはもう言わんか・・・。
ところで、過酸化水素水ってカタカナで書くと何になるのだろうな。
 
  ビ  ル  ヂ  ン  グ  
260名無しさん@3周年:03/04/09 21:29 ID:C9Ff4AbA
なんとなくクリスタル
261名無しさん@3周年:03/04/09 21:29 ID:C9Ff4AbA
名古屋高層建設群
262名無しさん@3周年:03/04/09 21:29 ID:Wu1sL4CJ
コンセプトもわかるようでわかんない
263名無しさん@3周年:03/04/09 21:29 ID:nO+NHWa6
>>225
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンとかな
いきなりこんなこと言われてもなぁ

>>258

(英米)ハイドロジェソパァオキサイド
(独)ヒドロゲソペルオキシド
265名無しさん@3周年:03/04/09 21:31 ID:e5CvmQVE
逆に、千と千尋の・・・はとんでもない英訳になってたな。題が。なんつーか、風情がない。
俺は別に宮崎アニメのオタクじゃないけどね。
266ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 21:32 ID:CatahJur
そういや、昔の時代小説だったと思うが、
なぜか英語が混じっていて笑ったことがあったな。
267名無しさん@3周年:03/04/09 21:32 ID:PiD2WfjL
can't take my eyes off of you
君の瞳に恋してる

これはどうかと…
268名無しさん@3周年:03/04/09 21:32 ID:4bpV2PNn
>>268
「ケコーン汁」のほうがココでは通じやすい。
269名無しさん@3周年:03/04/09 21:33 ID:140ctmJI
合コンが合同コンパなのは知っているしどんなものかもわかるが
コンパという言葉がわからない
コンパって何なの?
270名無しさん@3周年:03/04/09 21:33 ID:jtm0uL8r
>>264
Wasserstoffperoxid(独)
271名無しさん@3周年:03/04/09 21:34 ID:/hzzZYis
>>267
割と正確な邦題じゃないのかな。もっとトンチンカンなのがいぱーいある。
272ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 21:34 ID:CatahJur
>>265
Sen and Chihiro was hidden by God になるのだろうか?
神隠しが英訳しにくいが、韓国みたいに「行方不明」にするか?(w
273名無しさん@3周年:03/04/09 21:34 ID:ds8wlXrK
ハングルにしよう。
274名無しさん@3周年:03/04/09 21:34 ID:wocUu9HO
コラボレーションとかあほちゃうか
275ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 21:35 ID:CatahJur
>>269
戦闘
276名無しさん@3周年:03/04/09 21:35 ID:o86/KrSy
コンパニオン
温泉旅行につきもののthat
277258:03/04/09 21:35 ID:SwTbqExS
>>264
をを!ありがたう。やはり私にはきついな(W
278名無しさん@事情通:03/04/09 21:35 ID:LYNYrslP
>>262
ほら、あれだよ。豚の鼻みたいな奴・・・
279名無しさん@3周年:03/04/09 21:35 ID:jtm0uL8r
>>272
Chihiro's Reise ins Zauberland (独)
280名無しさん@3周年:03/04/09 21:36 ID:u+3OfMAZ
>>272
「Kidnap」
281名無しさん@3周年:03/04/09 21:36 ID:140ctmJI
>>265
Spirit Awayは神隠しにあたる言葉でそんなに悪くないと思うよ
つーか邦題も最初聞いたときはどうかと思ったが
282名無しさん@3周年:03/04/09 21:36 ID:/IRoVdkS
デ・ジ・キャラット
283名無しさん@3周年:03/04/09 21:36 ID:BVh+gIxl
カタカナ語を使わずパソコンのマニュアルが書けるだろうか?

いや、パソコンのマニュアルなんて誰も読まないよ
284名無しさん@3周年:03/04/09 21:37 ID:SIh1vmCq
日本語の言いかえができないなら作ればいい。
そもそも「愛」と言う言葉すら造語だし
285広告:03/04/09 21:37 ID:udouW6dx
   |⊃)
   |
   |■_  ダレモイナイ・・・・
   |m`)  アイム スキャートマーソ
   |⊂    
   |

        (⊂⊃)
     ♪
   ♪   _■■_
      ヽ(´mm` )ノ  プッチン パポペー
         (  へ)
           く

        (⊂⊃)
   ♪
     ♪ _■■_
      ヽ( ´mm`)ノ エビバデ プッチン
         (へ  )
             >
286名無しさん@3周年:03/04/09 21:37 ID:7bmq1DZ2
外来語なんて、以前から同じようなペースで増えてるだけだろ。
氾濫とか言ってるヴァカは、フライパンもエスカレーターもスプリンクラーもシロップも全部日本語にしたら?(w
287名無しさん@3周年:03/04/09 21:38 ID:eM79tkgw
>>285
(;´д`) ハアハア
288名無しさん@3周年:03/04/09 21:38 ID:j00lARsR
>>258
オキシドールじゃなかったけか?
289ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 21:38 ID:CatahJur
中国語は「神隠的行方不明少女」?
290名無しさん@3周年:03/04/09 21:39 ID:jtm0uL8r
>>288
商品名では?
291名無しさん@3周年:03/04/09 21:39 ID:u+3OfMAZ
>>283
もともと日本語がなかったようなのはカタカナ語でいいと思うけど
「アカウンタビリティ」「セフティネット」あたりは
いかがなものかと。単に置き換えてるだけだもんね。

292名無しさん@3周年:03/04/09 21:40 ID:kZ0YiVjd
ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジーも考えてみると意味がさっぱりわからんな
293名無しさん@3周年:03/04/09 21:41 ID:j00lARsR
>>290
マジで?
ガッコで過酸化水素水=オキシドールって習った・・・騙された悪寒w
294名無しさん@3周年:03/04/09 21:41 ID:YStrf1JZ
>>286
実は、日本語ももの凄いペース(あ、これ外来語だ)で増えてる。
だいたい、8割の言葉が退廃するか意味が変わっている。
平安時代の言葉で、ひっかけ問題でテストに出る言葉とかね。

問題は、外来語は意味が変わると、まさしく現代の古語と言うべきものになってしまう。
なまじ知ってるだけに、英語圏でも同じ意味だと勘違いしてしまうんだな。
295名無しさん@3周年:03/04/09 21:41 ID:IGMlaWRV
イデオロギーとかアイデン&ティティーとかまじわかんね
296名無しさん@3周年:03/04/09 21:42 ID:e5CvmQVE
言葉の響きの美しさは、フランス語と日本語が世界トップなんだってよ。
自信をもって日本語を使いませう。
297名無しさん@事情通:03/04/09 21:42 ID:LYNYrslP
イデオロギーはもう死語になってる。
298名無しさん@3周年:03/04/09 21:42 ID:BVh+gIxl
英語を公用語にすれば‥‥カタカナ語は不要になるかもね
299名無しさん@3周年:03/04/09 21:42 ID:f5qrXMmx
タウンミーティング
300名無しさん@3周年:03/04/09 21:43 ID:ATfwtpWp
トイレの「WC」、テレビ広告の「CM」

この2つはなんの略語かググらないで即答できる?
301名無しさん@3周年:03/04/09 21:43 ID:bPhVJVVk
中国語で使われる経済用語・科学用語など近代以降の言葉は、
ほとんどが日本語由来です(日本人が明治時代に考えた)
302名無しさん@3周年:03/04/09 21:43 ID:jtm0uL8r
>>293
日本薬局方での名称らしい
アセチルサリチル酸とアスピリンの関係と同じかと
303名無しさん@3周年:03/04/09 21:43 ID:/YDpR7cG
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

FACK ZAPAN
和訳バージョン

ここでこの韓国の愚歌が聞けます現在も100位中2位にランクイン!
http://www.kankokufubai.batcave.net/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
304名無しさん@3周年:03/04/09 21:43 ID:ejEyucJK
>>258
オキシドール
305名無しさん@3周年:03/04/09 21:44 ID:RC6rHGnu
英語で書いてくれれば自分で辞書引けるのに、カタカナで書かれると
もう分け分からん。
306ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 21:45 ID:CatahJur
逆に和製英語に外人が感心したという話も聞くな。
バブル(泡的経済)の頃、ボディコンが流行ったが、
これの語源がボディコンシャス(体を意識した)と知って、
教えられた外人がよく考えている、と感心したらしい。
307名無しさん@3周年:03/04/09 21:45 ID:jtm0uL8r
>>305
フランス語とかだったらどうする?
308名無しさん@3周年:03/04/09 21:45 ID:PiD2WfjL
なぜ「ナウい」が死語になったのに「ダルい」は今なお使われているんだろうか?
309名無しさん@3周年:03/04/09 21:45 ID:bPhVJVVk
>>293
オキシドールは過酸化水素水を薄めたもの

 オ キ シ フ ル 
311名無しさん@3周年:03/04/09 21:46 ID:VvWDn3qd
>>300
ワールドカップ
カラーマリオ
312ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 21:46 ID:CatahJur
>>300
コマーシャルメッセージは分かるが、トイレは分からない。
サッカーでもするのか?
313名無しさん@3周年:03/04/09 21:46 ID:r17LsnD+
使うべき時に使い、使うべき時に無い時には使わない。
ただそれだけの話だが、馬鹿ほどTPOを弁えないな。
314名無しさん@事情通:03/04/09 21:46 ID:LYNYrslP
今はまだ平気だけど、年くったらついてけなくなりそうだな。。
315名無しさん@3周年:03/04/09 21:46 ID:jtm0uL8r
>>310
それが正に商品名
316名無しさん@3周年:03/04/09 21:47 ID:SwTbqExS
>>308
カタカナ、ひらがなに限らず、否定的な語の方が寿命が長いから。
言いかえると、みんな悪口が好き。
317名無しさん@3周年:03/04/09 21:47 ID:/hzzZYis
結局、日本語に冠詞が無いのがいけないような気がする。
生活供給線をライフラインとか、サッカー場で暴れる暴徒を
フーリガンとか。時の話題には名詞の前に「いわゆる」とか「あの」
つけるとわざわざ外来語を使う必要が少なくなるかも。
318名無しさん@3周年:03/04/09 21:47 ID:4uhNPeOd
>>286
フライパン=揚げ物鍋
エスカレーター=階段型昇降装置
シロップ=香糖蜜
319名無しさん@3周年:03/04/09 21:48 ID:DP18UOZ4
>>295
みうらじゅんは関係ないだろみうらじゅんは!
320名無しさん@3周年:03/04/09 21:49 ID:4bpV2PNn
>>308
サボるも。
しかしサボるとは木靴を履くことになりそうな日本語ですな。
321名無しさん@3周年:03/04/09 21:49 ID:PZpRUYb5
>>262に禿げ同意!
つかコンセプトってどういう意味なのか?明確に答えられる、教えられる奴っているのか???
計画?予定?考え?何?一体どういう意味???
322名無しさん@3周年:03/04/09 21:50 ID:/YDpR7cG
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

FACK ZAPAN
和訳バージョン

ここでこの韓国の愚歌が聞けます現在も100位中2位にランクイン!
http://www.kankokufubai.batcave.net/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
323名無しさん@3周年:03/04/09 21:50 ID:VvWDn3qd
>>321
昆虫
324名無しさん@3周年:03/04/09 21:50 ID:PiD2WfjL
>>316
なるほど.確かに否定語は多い気がするな.
ダルい,ダサい,ウザい,キモい,エロい
325名無しさん@3周年:03/04/09 21:50 ID:9jJRRDxW
トイレットペーパー=手紙
はあまりにも有名か
326名無しさん@3周年:03/04/09 21:51 ID:4uhNPeOd
>>>321
概念。
327名無しさん@事情通:03/04/09 21:51 ID:LYNYrslP
>>321
概念のことだよ。
328名無しさん@3周年:03/04/09 21:51 ID:YStrf1JZ
>>321
概念。
329名無しさん@3周年:03/04/09 21:51 ID:7bmq1DZ2
>>321
アホだなぁ。
置きかえる事が困難だからこそ、「コンセプト」という表現が日本語として使われるようになったんでしょ?
330名無しさん@3周年:03/04/09 21:51 ID:aCtlDY/k
>>318

誤 ×
エスカレーター=階段型昇降装置

正 ○
エスカレーター=油圧式昇降装置
331名無しさん@3周年:03/04/09 21:51 ID:4bpV2PNn
>>317
私は日本語に冠詞がなくてせいせいしてる一人。
332名無しさん@3周年:03/04/09 21:51 ID:bPhVJVVk
「事故る」はラ行変格活用として新しい文法にしてもいいと思う
「トラブる」も語幹に漢字を当てはめてもいいと思う
例えばトラブる→面難る 難る 障る 争る など
333名無しさん@3周年:03/04/09 21:52 ID:4uhNPeOd
>>330
それはエレベーターだろ。
334ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 21:52 ID:CatahJur
>>325
それをやりだすと日本語も起源は分かりにくい。
「面白い」って言葉も、考えてみれば、顔が白ければ病人じゃねーか。
面白がっている場合ではないと思うが。

>>321 むしろ「理念」だな
336名無しさん@3周年:03/04/09 21:53 ID:PiD2WfjL
コンセプト=概念
とはちょっと違う気がするな.なんというか,概念は点に対して
コンセプトは方向を持ってる感じ.
337名無しさん@3周年:03/04/09 21:53 ID:pbO3E6PD
とりあえず
リスペクト・スピリット
を好んで使う日本人は軽蔑したい。
338名無しさん@3周年:03/04/09 21:54 ID:W5Zk+mCA
よしっ
339ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 21:54 ID:CatahJur
おそらく日本語化が不可能と思われる英単語「システム」
340名無しさん@3周年:03/04/09 21:54 ID:IQNglY7B
PC用語としての「プログラム」「ソフト」「アプリ」はどう訳す?
三者のニュアンスの違いも考慮してね。
341330:03/04/09 21:54 ID:aCtlDY/k
>>333

           |
           |
           |
           |
           |
           |   ∧∧:::
          \ (゚Д゚,,):::::  …………
             (|  |)::::  
             (γ /:::::::
              し \:::
                 \
                  \
342名無しさん@3周年:03/04/09 21:55 ID:jtm0uL8r
>>339
系統
ちょっと足りないか
343名無しさん@3周年:03/04/09 21:55 ID:4uhNPeOd
>>339
系。
344名無しさん@3周年:03/04/09 21:55 ID:L2QZO3DZ
ドモワリガト ミスターロボット ドモドモ
>214 
あんた古過ぎ(W
345名無しさん@事情通:03/04/09 21:55 ID:LYNYrslP
>>339
仕組みじゃだめか?

カタカナはまんだわかる。
困るのはアルファベの略語だ。
略語を連発するヤシに「何の略か」と聞くと大抵答へられぬ。
然しそこで会話が途切れて仕舞ふ。
347名無しさん@3周年:03/04/09 21:56 ID:bPhVJVVk
俺はコンセプト=趣旨と理解していた
348名無しさん@3周年:03/04/09 21:56 ID:aCtlDY/k
>>339
構造・環境・機構・仕組み
349名無しさん@3周年:03/04/09 21:56 ID:SwTbqExS
>>318
エスカレーターは「自動階段」か「電動階段」にしてほしいなあ。
350名無しさん@3周年:03/04/09 21:57 ID:YStrf1JZ
>>336
そこら辺が外来語のやっかいなとこだろう。
俺は概念でいいと思うが、外来語はなまじ定義がはっきりしないだけに
人によって勝手に「こんな印象を持つ」と言い出してしまって
単語として成り立たない。
351名無しさん@3周年:03/04/09 21:57 ID:ds8wlXrK
リスペクトって恥ずかしいよな。
352名無しさん@3周年:03/04/09 21:57 ID:VvWDn3qd
>>346
読み方に困ったりするよな。
WHOとかそのままでいいのかよとか
353名無しさん@3周年:03/04/09 21:58 ID:bXxogWjV
外来語をそのまま使うのはいいんだが、
日本語があるのに、わざわざ英語に言い換えて使う香具師の神経が分からん。
354ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 21:58 ID:CatahJur
>>342>>343>>345
「ソーラーシステム」と「システムキッチン」の説明だけで日本語訳がずれてくる。
見事にのっぴきならない言葉のひとつだと思う。
355名無しさん@3周年:03/04/09 21:58 ID:oIJ79NGr
vectorは日本語でなんてゆうの?
356 ◆WED.COAwms :03/04/09 21:58 ID:+GnDRGXH
ケータイ→携帯と表記しる
357名無しさん@3周年:03/04/09 21:58 ID:e5CvmQVE
最悪は「誰々をリスペクトしている」。
アホっぽい音楽系のタレントみたいのが、よく使ってる。聞いてるこっちが恥ずかしいわ!!
358名無しさん@3周年:03/04/09 21:59 ID:VvWDn3qd
>>355
ベクトルのことだから過去ログ嫁
359名無しさん@3周年:03/04/09 21:59 ID:ys+6TvoC
>>321です。
置き換えられないなら無理に置き換えることもないでしょうに。
概念でも理念でもその言葉を使えばいいじゃん?
といったところでその概念、理念が分からんもんなぁ。
どっちみちわからんのなら最初から素直に日本語使っとけばいいだろうよ。
360名無しさん@3周年:03/04/09 22:00 ID:4uhNPeOd
>>354
「系」がカバーする語彙と、「システム」がカバーする語彙がズレてるんだよな。
重なる部分が一番多い語を訳語としてるんだが、完全に一致する事はまずない。
361名無しさん@3周年:03/04/09 22:01 ID:5Z5EmCzI
>>350
そこがいいところでもあるんだけどね。
物事を単純化できるし。

日本語は複雑すぎる。そこがいいところでもあるんだけど。
362ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 22:02 ID:CatahJur
>>360
こういう厄介な言葉は敢えて日本語にしなくてもいいと思う。
無理に日本語に直したら、日本語の方がわかりにくいと思うし(w
363名無しさん:03/04/09 22:03 ID:IHzPKvtc
Tシャツとか、スニーカーとか?

綿素材衣服とか日常軽快靴っなんて?w
364名無しさん@3周年:03/04/09 22:03 ID:/hzzZYis
だれか教えて。数年前から使われるようになったスタンスって
言葉、辞書で引くと「態度」とあるんだけどそういうつもりで
スタンスを使ってみたら同僚に使い方が違うって言われた。
日本語では「姿勢」の意味で使ってんのかな。それとも別の意味かな。
姿勢ならアティチュードって言葉あるんだけど。
365名無しさん@3周年:03/04/09 22:03 ID:uprjFuvh
>>339
機構
366名無しさん@3周年:03/04/09 22:03 ID:bPhVJVVk
>>360
もともといろんな意味があるなら、訳を統一しなくてもいいじゃん
その都度、適切な日本語・漢字を当てはめれば。
367名無しさん@3周年:03/04/09 22:03 ID:YStrf1JZ
>>361
まあ、確かに、わざわざ「え?それって何?」と聞き返さなくても
なんとなーく分かった気で耳に入るから、例えばパソコン関係なんかだと
有効かもしれないね。逆に難しい日本語(漢字)だと、なまじ意味が分かるだけに
考えてしまうかもしれないから。
368名無しさん@3周年:03/04/09 22:04 ID:UERloHWb
>>361
外来語の簡単な語ばかり使うようになって
若者の脳も単純化してしまったけどな
369ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 22:04 ID:CatahJur
>>364
漏れは「立場」と解釈しているけど。
370ネオ新茶:03/04/09 22:04 ID:gJsMpxaO
アスゴゴ1ジゴロ、ジブンノメノマエヲツウカスルフトクテイタスウノ
ニンゲンニタイシテカッテニニンゲンカンサツヲオコナイマス。
アアアノヒトナンカナヤミアルンジャナイカナ?トカカッテニソウゾウ
シマスノデ、ソレガイヤナヒトハ、ジブンノマエヲツウカシナイデクダサイ。
ワカリマスタカ?
371名無しさん@事情通:03/04/09 22:04 ID:LYNYrslP
>>364
どんな文だったか、きぼんぬ。
372名無しさん@3周年:03/04/09 22:05 ID:bPhVJVVk
>>363
丁服 軽動靴

(数)有向線分
(生)運び屋
374名無しさん@3周年:03/04/09 22:06 ID:o86/KrSy
>>364
構え
375名無しさん@3周年:03/04/09 22:06 ID:uprjFuvh
>>373
vector
376名無しさん@3周年:03/04/09 22:06 ID:7bmq1DZ2
>>364
何でそう、単一の意味で考えようとするかなぁ。
別に日本語に置きかえる必要ないでしょ。
今までお前が生きてきた中で、周囲の人間やら新聞やら何やらがさんざん使ってきた「スタンス」という言葉を、
その使われてきた状況を体験的に理解し、そのままとして受け入れればいいじゃないか。

何で日本語には疑問を持たないのに、外来語にだけはヒステリックに実存主義的になっちゃうのか理解できん。
377名無しさん@3周年:03/04/09 22:06 ID:4uhNPeOd
>>363
俺の子供の頃は、スニーカーとは言わず、運動靴と言ってたが。
378ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 22:07 ID:CatahJur
日本語に訳しにくい言葉「RPG・ロールプレイングゲーム」
誰もが知っているけど、役割なんて演じていないし、定義も様々。
379名無しさん@3周年:03/04/09 22:08 ID:4uhNPeOd
>>363
ちなみにTシャツは「半袖シャツ」といってたな。
シャツは日本語にはならないのか。
380太陽神:03/04/09 22:08 ID:FBzs4vtc
日本語のカタカナ語 わからないといってそのままの奴 >> 88%

わからないから、自分でしらべて理解する >> 12%

の間違いだろ?


わからねぇといって、てめぇの手足を使わないでほっておくような
馬鹿のことを考慮する必要はない。わからなかったらその場で
調べる・聞く

あとで聞き返しても、俺は教えない。っていうか、最近の新人は
聞きもしねぇし理解すらしてねぇのも山ほどいるがな



381名無しさん@3周年:03/04/09 22:08 ID:ejEyucJK
オナニーとマスターベーションの違いは?
両方とも日本語では自慰になりますか?
382名無しさん@3周年:03/04/09 22:08 ID:JmGB6h5O
>>378
バンダイに聞け。
383名無しさん@事情通:03/04/09 22:09 ID:LYNYrslP
>>378
役割、演じてるやん。勇者になったり、魔法使いになったり。
384名無しさん@3周年:03/04/09 22:09 ID:QGKY4JE8
>>376
実際通じなくて困るから、では。
385名無しさん@3周年:03/04/09 22:09 ID:4uhNPeOd
>>378
もともとのロールプレイングゲームは、役割を演じるゲームだったんだよ。
人生ゲームのようなテーブルゲームでね、それぞれが役を演じあいながらやるシミュレーションゲーム。
386名無しさん@3周年:03/04/09 22:09 ID:e5CvmQVE
パジャマって日本語か英語かよく分からない。俺は寝巻きっていまだに言ってますが。
387ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 22:09 ID:CatahJur
>>382
う、するどい(w
388名無しさん@3周年:03/04/09 22:10 ID:2r+K7nS1
ベストプラクティスってどう訳せばいい?
389名無しさん@3周年:03/04/09 22:10 ID:VvWDn3qd
>>383
俺もおもた。
そこんとこどうなのよ>>378
390太陽神:03/04/09 22:10 ID:FBzs4vtc
>>376
ポテンシャル>つまり 可能性だろ?

なんてやつは、永遠に理解する能力を身につけないだろう。

391名無しさん:03/04/09 22:11 ID:LhMVuX4Z
じゃあ。
歯ブラシ、タオル、ハンガーは?

『えもんかけ』って言いたくないよ…w
392名無しさん@3周年:03/04/09 22:11 ID:mgZwOdTd
正しい英語をカタカナにして使うのは、英語をしゃべるときに
意味を理解しやすくて助かってるけど、
カタカナ英語と、妙な短縮形に日本独自の意味を加えるのには賛同しかねる。
(例)
ヘッドフォン=ヘッドセット
リストラ=首切り
393名無しさん@3周年:03/04/09 22:11 ID:4bpV2PNn
>>374
いいね。
394名無しさん@3周年:03/04/09 22:11 ID:4uhNPeOd
>>391
てぬぐい、えもんかけ。

歯ブラシは・・・・わからん。
395名無しさん@3周年:03/04/09 22:11 ID:X8ZOBgMm
それよりも、漢字を平仮名に置き換える(しかも1部だけ)のほうが問題だよ。
396名無しさん@3周年:03/04/09 22:12 ID:SwTbqExS
>>378
テーブルRPGを知れば理解できると思う。
昔はみんな「ままごとじゃない!ロールプレイングゲームだ!」
と言い張ってやってた遊びのことだよ。
397名無しさん@3周年:03/04/09 22:12 ID:bPhVJVVk
>>381
オナニー ドイツ語
マスターベーション 英語
398名無しさん@3周年:03/04/09 22:13 ID:ebmcBMAl
>>392
それじゃ英語に従属してるだけだと思うけど。
英語の意味や発音から離れるな。
アメリカと同じになりなさい。
と言う事になってしまう。
399名無しさん@3周年:03/04/09 22:13 ID:7bmq1DZ2
>>384
日本語だろうが外来語だろうが、体験を通さなきゃ理解なんてできないだろうが。
小さな子供に「恋愛」という言葉を教えたって、真の意味での理解はできないだろ?
それと同じようなもんだ。
400名無しさん@3周年:03/04/09 22:13 ID:OamccbiU
小説でカタカナの専門用語や俗語連発すんのは論外だな。
401名無しさん@3周年:03/04/09 22:13 ID:EbErgRhf
まあ仕方ないでしょ。情報の伝達速度が上がって、英語圏で発明された専門用語が
直で日本に流れ込んでくるようになったわけ。
福沢諭吉みたいなセンスのいい人が訳語を考える時間的余裕がなくなったのだ。
例えば「ユビキタス」なんか数年前のどっかの論文だったな。

それに、専門用語は漢字に直してもどのみち一般人には分からん。
数学用語とか哲学用語とか考えてみるといいべ。
402名無しさん@3周年:03/04/09 22:13 ID:4uhNPeOd
>>396
15年程前、高校生の頃、昼休みになると同好の士と集まってやってたよ。
ルールブックと、サイコロと、紙と鉛筆があれば、どこでもできる遊びだったからお手軽だった。
403名無しさん@3周年:03/04/09 22:14 ID:bPhVJVVk
>>394
歯ブラシ→歯筅
404名無しさん@3周年:03/04/09 22:14 ID:+66FDWUm
でもカタカナ語を知らないと仕事のとき
ばかにされるんだよな。ウィンウィンってなんだよ、と思った。
405名無しさん@3周年:03/04/09 22:15 ID:PiD2WfjL
〜にアクセスする,っていのはどう訳す?
406太陽神:03/04/09 22:15 ID:FBzs4vtc
実際のこというと、一般のコンピュータ用語なんてものはない。

専門の分野のコンピュータ用語と呼べるものはあるが、殆どは
たんなる英語。

407ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 22:15 ID:CatahJur
>>389
少々オタクっぽい説明になるけど、今の日本のRPGでは、
「役割を演じる」レベルの行為は限られている場合が多い。
むしろ、話の流れに沿ってボタンを押しているだけ。
テーブルゲームから生まれた時点でのRPGは、
与えられた立場を演じることが出来た。
マニアックになりそうなのでsage。
408太陽神:03/04/09 22:16 ID:FBzs4vtc
>>405
答え:訳す必要なし   
409名無しさん@3周年:03/04/09 22:16 ID:4uhNPeOd
>>405
接続するとか、交渉をもつとか。
410名無しさん@3周年:03/04/09 22:16 ID:7bmq1DZ2
「外来語を理解する」事と「外来語を日本語に訳す」事は、全く別の事。
それを理解できない奴多すぎ。
言葉を理解するのに言葉を頼りすぎ。
411名無しさん@3周年:03/04/09 22:17 ID:/hzzZYis
>>376
突然使われだす外来語には特別な単一の意味があると理解しているが。
マスゴミか誰かが使い、それをみんなが真似しだす図式。ライフラインは
本来水道や電気なんて意味は無いんだが阪神大震災以降使われだしたし
フーリガンだって単なるならず者の意味なんだがマスゴミがサッカー場で
暴れる奴らを指して使い広まった。俺はスタンスも同様だと思って訊いて
見ただけ。お前の説教など不要。
412名無しさん@3周年:03/04/09 22:17 ID:4bpV2PNn
>>405
はめはめ
413名無しさん@3周年:03/04/09 22:17 ID:mgZwOdTd
>>398
そのまま覚えて外国で「ええ、違うの!」ってなるくらなら、
頭装着式耳当てとか表記して、横に(ヘッドセット)でいい。
シャーペンとか、ホッチキスとかもなー
414太陽神:03/04/09 22:18 ID:FBzs4vtc
>>410
それいい表現だね。言葉に頼りすぎってあたりが。

特にビジネス分野で使われる、いわゆる横文字なんて感覚で
わかるようなものなんだけれどな。

どうも、一字一句説明しないと理解しない奴が多い。
415名無しさん@3周年:03/04/09 22:18 ID:ebmcBMAl
>>413
そこが良いんじゃないの?
416名無しさん@3周年:03/04/09 22:18 ID:bPhVJVVk
>>405
ネットなら接網する
道路なら接道する等
417名無しさん@3周年:03/04/09 22:19 ID:nGiob/Br
チンポ
418名無しさん@3周年:03/04/09 22:19 ID:VvWDn3qd
>>407
舞台でいう「役割を演じる」みたいなことはRPGには属さないってこと?
419名無しさん@3周年:03/04/09 22:19 ID:SwTbqExS
>>410
言葉しか頼るものが無いと思うが。
420名無しさん@3周年:03/04/09 22:19 ID:4bpV2PNn
>>413
シャーペンは許してあげて。
421名無しさん@3周年:03/04/09 22:19 ID:zIwSgMP5
コンピュータ用語はしょうがないんじゃないか……
経済用語はかなり馬鹿だけど。
恐らく使ってる政治家自身も分かってないハズ。
422名無しさん@3周年:03/04/09 22:20 ID:UIGhEB+b
でもカタカナって非常に読みにくい

デモカタカナッテヒジョウニヨミニクイ
423名無しさん@3周年:03/04/09 22:20 ID:4uhNPeOd
>>407
RPGのコンピューターゲーム化って、
最初は、様々な判定を、いちいちサイコロ振るのが時間かかるし面倒だから、
コンピューターでランダムに数字を出させたらサクサクゲームが進むよなって考えからだと思うけど、
ストーリーが固定され、一人用げーむになって会話というRPG最大の楽しみがなくなり、
まったく別の遊びになってしまったな。
424名無しさん@3周年:03/04/09 22:20 ID:kmt/lhzQ
>>376

だ・か・ら!自分が体験的に理解していたつもりでも本当は間違った使い方をしていて、
それを指摘されて自分が恥じをかきたくない。
だからこそここでいろいろと訊いてるんじゃないか。
425名無しさん@3周年:03/04/09 22:20 ID:GzLob3Wg
キャッチミー→
    ←イフユーキャン

・・・邦題つけろよ。
426名無しさん@3周年:03/04/09 22:20 ID:uprjFuvh
>>422
表音文字だからな。
427名無しさん@3周年:03/04/09 22:21 ID:bPhVJVVk
>>420
実際、外国でも醤油のことをキッコーマンって言うしね
428名無しさん@3周年:03/04/09 22:21 ID:/mZYtVmt
>>340
自分なりに考えてみたよ。

「プログラム」:電脳演算構造式
「ソフト」  :電脳演算構造体
「アプリ」  :実用電脳演算構造体

こんなんでどう?
429太陽神:03/04/09 22:21 ID:FBzs4vtc
>>424
なんで、日本人は横文字を理解しにくい奴が多いかの答え
自分でいってるじゃん

指摘されて恥をかきたくない


↑こんなスタンスでいりゃ、そりゃ理解もできねぇわな
430名無しさん@3周年:03/04/09 22:22 ID:4bpV2PNn
>>427
言います
431名無しさん@3周年:03/04/09 22:22 ID:bPhVJVVk
>>425
捕まえられるもんなら捕まえてみな! おしりペンペン
432名無しさん@3周年:03/04/09 22:22 ID:uprjFuvh
>>424
理解に自信がない言葉を使わなければいいよ。
433名無しさん@3周年:03/04/09 22:22 ID:7bmq1DZ2
>>419
体験に頼ればいいんだよ。直観(直感ではなく)と置き換えてもよい。
434名無しさん@3周年:03/04/09 22:22 ID:XHtqRwJQ
わからなければ調べろとか言ってるのがいるが

漏れはリアル厨房のころ(10年前)
オナニー の意味がわからず必死で調べたが、わからずじまいだったぞ

大人の効率で子供が調べられると思うなよ
435名無しさん@3周年:03/04/09 22:22 ID:VvWDn3qd
>>428
「アプリ」  :演算構造体実行形式
ってのはどうよ
436名無しさん@3周年:03/04/09 22:22 ID:mgZwOdTd
>>415
一見意味のわかりにくい便利な言葉で
陰惨さがごまかされることもあるから嫌。
DV、リストラはその真髄
437名無しさん@3周年:03/04/09 22:22 ID:ebmcBMAl
英語をカタカナにしたら新語だと言うのは、なんだか違う気がする。
こんなの誰だって出来るし、頭も使わない。
438名無しさん@3周年:03/04/09 22:22 ID:zIwSgMP5
>>411
馬鹿?
439ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 22:23 ID:CatahJur
>>418
役割を演じる楽しさそのものがRPGから抜け落ちていると思う。
小説や漫画で物語に浸るぐらいの快感しか提供していないのでは?

変な言い方だが、司令官になって軍隊を指揮するシミュレーションの方が、
「役割を演じている」という点では近いかも知れない。
>>423に全面的同意。
440名無しさん@3周年:03/04/09 22:23 ID:/mZYtVmt
>>425
「貴方が可能であるならば、私を捕まえなさい」

昔のB’zの歌のタイトルみたい。
441名無しさん:03/04/09 22:23 ID:3yggBgxT
ボタン、ファスナー、カーテン、ミシン。
テレビ、ラジオ、コンポ。
CD、DVD、テープ、ライブ、コンサート、カラオケ

日本語より、分かりやすくていいと思うけど…
442名無しさん@3周年:03/04/09 22:23 ID:4bpV2PNn
>>427
だから余計に海外でも「シャープペンシル」って言ったらいいのにって思う。
443名無しさん@3周年:03/04/09 22:24 ID:rLDKZDc6
>>440
つーか直訳過ぎw
444名無しさん@3周年:03/04/09 22:25 ID:UEDTwgob
単純に理解しようとしないやつが増えただけのように思える。
445名無しさん@3周年:03/04/09 22:25 ID:JmGB6h5O
>>443
「うふふふふふ…私を捕まえてごらんなさーい?」(意訳)
446太陽神:03/04/09 22:25 ID:FBzs4vtc
>>434
おいおい。俺と同じころじゃん。

俺はオナニーの意味をきちんと、広辞苑と国語辞書引いてしらべられた。

要するに、使う辞書とてめぇの能力が足りないだけ。
447名無しさん@3周年:03/04/09 22:25 ID:/mZYtVmt
>>435
アプリケーション=特定の仕事をするために作られたソフトウエア
なので、そのあたりのニュアンスを表現したいかも。
448名無しさん@3周年:03/04/09 22:26 ID:g0+U74+J
頭の細胞の数がもう増えないオヤジ世代は新語を覚える事が出来ない。
449名無しさん@3周年:03/04/09 22:26 ID:7bmq1DZ2
言葉っていうのは単に意味だけではなく、その言葉が発生した背景だとか使われてきた歴史も背負っている。
そして、そういう背景や歴史が言葉では表現しきれない(しにくい)細かいニュアンスを決定していく。
同じような意味を持つ日本語と外来語が同居するのは、そういう理由だよ。
450名無しさん@3周年:03/04/09 22:26 ID:ccnpLWkA
>>267
はっきり言って、むちゃくちゃ上手い訳だよ。それは
451名無しさん@3周年:03/04/09 22:26 ID:WfTImRGc
カタカナ語が氾濫してて意味が云々って主張する人は、
因果関係を混同してるだけ。

「カタカナ語を使うと意味がわかりにくくなる」
のではなく、
「カタカナ語の中には、意味がわかりにくい単語がある」
ってだけのこと。

つまり、カタカナ語を使う事ではなく、
わざわざわかりにくい単語を使う事が、問題なだけ。

これは、カタカナ語に限った問題ではなく、
国会議員がやたら使いたがる漢字熟語にも当てはまる。
例)粛粛 遺憾
452ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 22:27 ID:CatahJur
ここまで来てワールドワイドウェブやインターネットが出てこないな。
訳せないこともないが、普及しそうもない訳語しか出ないのだろうな。
453太陽神:03/04/09 22:27 ID:FBzs4vtc
っていうか覚えられねぇとかほざいているやつ


なんで、テレビだのカーテンだの覚えられてんだ?


いちいち、日本訳は?なんて聞き返してねぇだろ?


なんで、その応用ができないんだ?
454440:03/04/09 22:28 ID:/mZYtVmt
>>443
それなら、「捕獲大作戦」でどう?
455名無しさん@3周年:03/04/09 22:28 ID:oG8zH3ml
シルクロード緑化にご協力を


456名無しさん@3周年:03/04/09 22:28 ID:4bpV2PNn
>>451
がいい事いった。
457名無しさん@3周年:03/04/09 22:28 ID:5Xn3F3JK
>>453
抽象的で実感がわかない語はわかりづらいからなあ。
458sage:03/04/09 22:29 ID:y51f28Y5
カラシ入り汁かけ飯
459名無しさん@3周年:03/04/09 22:29 ID:bPhVJVVk
>>450
あなたにくぎ付け は?
460名無しさん@3周年:03/04/09 22:29 ID:SwTbqExS
>>447
「応用ソフトウェア」で通用してるみたいだよ。
ソフトウェアとプログラムの違いは、設計・運用のための文書等を含むのが前者
でいいのかな?
461名無しさん@3周年:03/04/09 22:29 ID:YStrf1JZ
>>451
その通り。
カタカナ語が「氾濫」してるのが問題なのであって
「カタカナ語」自体が問題なのではない。
462名無しさん@3周年:03/04/09 22:30 ID:wEJRjeNz
IEEEとか困るぞ。
463名無しさん@3周年:03/04/09 22:30 ID:kmt/lhzQ
>>453
物体だから覚え易いんじゃないの?

ところでアクセスって交通手段という意味で正解?
車、飛行機、船、電車、などなど。
464名無しさん@3周年:03/04/09 22:30 ID:7bmq1DZ2
>>453
そりゃ結局、言葉を以って言葉を理解しようとしてるからでしょ。
言葉で言葉を「説明」することは可能な事があっても、「理解」なんて出来ないのにねぇ。
465名無しさん@3周年:03/04/09 22:30 ID:uprjFuvh
英語を直接カタカナにすると、言葉の意味が直感で理解できない。
例えば、「broadcast」は本来「種まき」の意味だった。
しかし、ラジオが発明されて「broadcast」が「放送」を意味するように
なった。これは電波を広範囲に届けることから「種まき」似ているとして
当てはめられたのだろう。
しかし、「broadcast」を「ブロードキャスト」と直接日本語にすると
本来の言葉が持っていた意味から連想することが不可能になる。
「アプリ」も同様だね。
466名無しさん@3周年:03/04/09 22:30 ID:QGKY4JE8
なんか議論の焦点そのものが違っちゃってるな。
467ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 22:31 ID:CatahJur
>>451
恐れ入りました。あなたの言う通り。
468名無しさん@3周年:03/04/09 22:31 ID:/mZYtVmt
>>460
ソフトウェアとプログラムの違いは、触ってみて軟らかいかどうか。
469名無しさん@3周年:03/04/09 22:31 ID:mgZwOdTd
>>451
でもさあ、
「遺憾」「領袖」「更迭」
なんかの意味がわからないのに
「ソリューション」「コンテンツ」「リテラシー」
の意味がわかる日本人ってのもなあ
470名無しさん@3周年:03/04/09 22:32 ID:7bmq1DZ2
>>463
物体だろうが概念だろうが、「在る」という事は同じ。
実存主義の領域に入るとスレ違いになるから、あまり深くは説明しないが。
該当する日本語つくりゃいいのに
472名無しさん@3周年:03/04/09 22:33 ID:4bpV2PNn
>>469
日本人に幻想を持ちすぎです。
473ある意味ボーミーツ関係期待状態でメイク:03/04/09 22:34 ID:jMIXlge8
っつーの?逆にさ。アキバ関係で自作系ショップ通い〜の、
チョビットボーイミーツ関係期待状態なB-BOYもカモン!
レッツラゴー(核獏)みたいな。逆にね。
474名無しさん@3周年:03/04/09 22:34 ID:7bmq1DZ2
>>471
それこそ愚の骨頂。
「該当する日本語」なんてものは、作った時点でオリジナルとは別物になってしまう。
作られた言葉には、オリジナルが持っていた背景も歴史も背負えないんだから。
475名無しさん@3周年:03/04/09 22:34 ID:JkqAFd09
漏れはサカー解説者の言うモチベーションの意味が分かりません。
476名無しさん@3周年:03/04/09 22:35 ID:kmt/lhzQ
>>469
そうそう!!そういうこと。
ただでさえ日本語でも分からないのにそれをカタカナで話されてもわかるわけないわな。
477ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 22:35 ID:CatahJur
>>475
お餅におしっこすること。
478名無しさん@3周年:03/04/09 22:36 ID:uprjFuvh
何故アプリケーションが邦訳しにくいか。
米国人ですら、その意味を的確に示す簡潔な新しい単語を創出できずに、
元々あった言葉を当てはめて作られた言葉だから。
479名無しさん@3周年:03/04/09 22:36 ID:SwTbqExS
>>468 なるほど!
>>470 目で見ることができ手で触れることができるものは、理解しやすく覚えやすいです。私には。
480名無しさん@3周年:03/04/09 22:36 ID:FwALbiZd
>>475
お餅でオ○ニー
481名無しさん@3周年:03/04/09 22:37 ID:+66FDWUm
おれはライブとコンサートとリサイタルのちがいがわからない。
482名無しさん@3周年 :03/04/09 22:37 ID:LYNYrslP
>>475
サカー解説者のことは知らんが、普通、モチベーションと言えばやる気や意欲のことを指すを思われ。
483名無しさん@3周年:03/04/09 22:37 ID:tVd4Tno1
平気で英語を使うのは有りなのか?
基本的に間違ってないか。
だってタガログ語を突然平気で使っては駄目だろう。
484名無しさん@3周年:03/04/09 22:38 ID:UEDTwgob
"海外"
 ↑
これ、多分外人さんが「?」って感じる単語だと思う。

いや、ふと思っただけだ。
485名無しさん@3周年:03/04/09 22:38 ID:7bmq1DZ2
>>479
その認識は違うよ。
触れられるものが理解しやすいのではなく、触れた事があるから理解しただけ。
例えばお前さん、「インターネット」は理解できるだろ?日本語には置きかえられなくとも。
そういう事だよ。
486名無しさん@3周年:03/04/09 22:38 ID:4bpV2PNn
>>474
そうだね。海外でもキャリオキやらソイ、スシ、オタクなんて言ってるし。
訳せばいいってもんでもないね。
まぁ、カラオケに関しては外来語含有ナわけだが。
487名無しさん@3周年:03/04/09 22:38 ID:uprjFuvh
>>484
overseaの邦訳だよ。
488名無しさん@3周年:03/04/09 22:38 ID:kmt/lhzQ
>>481
>おれはライブとコンサートとリサイタルのちがいがわからない。

禿げしく同意いたす!!!
489ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 22:39 ID:CatahJur
>>484
overseaとでも説明するとよろし。
490名無しさん@3周年:03/04/09 22:39 ID:tVd4Tno1
>>474
それではアメリカで出来たものは全部英語で話せと?
491名無しさん@3周年:03/04/09 22:39 ID:4uhNPeOd
>>481
ギグって、今どきは使わないのかな。
492名無しさん@3周年:03/04/09 22:40 ID:LDlRnRMS
ネオコンも米国ジャイアン主義でいいじゃん
493太陽神:03/04/09 22:40 ID:FBzs4vtc
ま、概ね英語をいつまで立ってもしゃべれられない人と
カタカタ用語理解できない人は

べん図でかくと被るんだよねぇ。


共通点があるんだろうなぁ。
494名無しさん@3周年:03/04/09 22:40 ID:mgZwOdTd
>>488
ライブ=ロック系
コンサート=アイドル系
リサイタル=オバちゃんが万冊の首飾りを用意

と、理解している。
495名無しさん@3周年:03/04/09 22:41 ID:jMIXlge8
>>475
日本語で言うと「気合い」みたいな感じ

他にも沢山あるんだよね
コンセントレーションとか
メンタルとか
ポジティブ、ネガティブとか
ストレスフリーとか


とりあえず全部気合いにしとこー♪
496名無しさん@3周年:03/04/09 22:41 ID:D2Kp6RtM
>>474
オリジナルの環境にいない人間がどうやってその概念をそのまま
把握できるんだ。サピア=ウォーフの仮説を調べろ。

497ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 22:41 ID:CatahJur
ライブ ロックグループ向け
コンサート 普通の歌手向け
リサイタル ジャイアン専用?
498名無しさん@3周年:03/04/09 22:42 ID:4bpV2PNn
>>493
でもベンはカタカナで書いてください。
499名無しさん@3周年:03/04/09 22:42 ID:UEDTwgob
>>487
>>489
あらやだ
ハズカスー


辞書の重みで逝ってきます
500名無しさん@3周年:03/04/09 22:42 ID:/hzzZYis
>>421
お前が一番馬鹿
501名無しさん@3周年:03/04/09 22:42 ID:7bmq1DZ2
>>490
違うよ。俺が言ってるのは、適応力の問題。
アメリカで出来た「アメリカ語」(ここでは敢えてこう表現する)は、日本に入った時点でもう別物なの。
日本の社会はアメリカの社会ではないのだから、そこではもう既に意味が変化してしまっている。
その変化に対して耐えられるか耐えられないか、それが問題なの。
502名無しさん@3周年:03/04/09 22:43 ID:WfTImRGc
>>483

一般化していれば、タガログ語だって良いと思う。
あと、カタカナ語=英語ってわけでもない。
「ラジャー」なんてカタカナ語、語源は中国語だったりする。

思うに、カタカナ語も、一般化した時点で、
日本語の一種と考えた方が無難かもしれない。

重要なのは、
漢字を使うべきか、カタカナを使うべきかって事ではなく、
一般的に意味が伝わりやすい表現を心がける事だと思う。
503名無しさん@3周年:03/04/09 22:43 ID:BInKR9uU
2000年の終わり頃、どっかの女子アナが
「もうミレニアムも終わりです」と言ってたの思い出した。
504名無しさん@3周年:03/04/09 22:43 ID:VvWDn3qd
ジャイアニズムを英語にすると?
>>474
意味のある漢字を集めて単語を生み出せばいい。
言葉の背景なんてのはあちらの国で背負ってくれる。
今後は日本語で新しい背景を作ればいい。
506名無しさん@3周年:03/04/09 22:44 ID:gKatETNN
コンピュータ用語、中国なんかだと独自の用語があるのにね。
507名無しさん@3周年:03/04/09 22:44 ID:SwTbqExS
>>485
私の理解している「インターネット」と、あなたの理解しているそれとの間には、
ひらきがあるとは想像できませんか?これは日本語かどうかとは別の問題ですよ?
話題がずれまくりなのでさげということでひとつ。
508名無しさん@3周年:03/04/09 22:44 ID:4uhNPeOd
>>497
>>497
クラシックでも、「コンサート」「リサイタル」は使うよ。
「ライブ」は聞かないけど。

で、ギグは今の若い人は使わない死語?
509ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 22:44 ID:CatahJur
カタカナ語の氾濫は醜いが、外国語をそのまま飲み込める点で便利だな。
日本語でもカタカナで意味が変わってくるし。
「総理! 総理!」 「ソーリ! ソーリ!」
510名無しさん@3周年:03/04/09 22:45 ID:4uhNPeOd
511名無しさん@3周年:03/04/09 22:45 ID:LDlRnRMS
まず 南アルプス市 から何とか汁
512名無しさん@3周年:03/04/09 22:45 ID:7bmq1DZ2
>>505
なんだ、右翼か・・・

>>506
そりゃ言語の仕組みの違いの問題だよ。全く関係ないっしょ。
513481:03/04/09 22:45 ID:+66FDWUm
>>497
意味は同じでも、字面から感じるイメージで使い分けてんだよね。
外来語ってそういう使われ方するから戸惑うんだと思う。

ちなみにジャイアンはワンマンショーだと思う。
おかげでワンマンバス=運転手が偉そう
なんて昔は思ってた。
514名無しさん@3周年:03/04/09 22:45 ID:uprjFuvh
>>508
ギグなんて、ボーイの好きな連中しか使わなんかったぞ。
515名無しさん@3周年:03/04/09 22:46 ID:7bmq1DZ2
>>507
俺の理解する「友達」と、お前の理解する「友達」にも開きがあると思うが?
516太陽神:03/04/09 22:46 ID:FBzs4vtc
>>490
君わかっていないのは、逆もしかりなんだぞ。

それに、日本人は普通に使い分けているような微妙なニュアンスの
言葉も英語では一つのみってのがあるように、逆もしかり。
517名無しさん@3周年:03/04/09 22:46 ID:mgZwOdTd
>>510
コンサートとリサイタルは箱の大きさ?

ギグは赤いトサカのお兄さんが、鶏の血を飲んだり舞台に火をつけたり
しながら歌ってるイメージ
518名無しさん@3周年:03/04/09 22:46 ID:oguXl5SC
>>501
難しいがいい事言った!
519名無しさん@3周年:03/04/09 22:46 ID:UEDTwgob
まあ、2ch語が氾濫するよりはいいじゃないか・・・
520ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 22:46 ID:CatahJur
>>508
30過ぎなので若い人を代表して答えられません。
でも、少なくとも漏れはギグはもう使わないな。
521名無しさん@3周年:03/04/09 22:47 ID:8ai71XZK
ワレ ベイクウボワスプ ゲキチンセリ
522名無しさん@3周年:03/04/09 22:47 ID:hpQ5q+jQ
アメリカ人にあったら「スキンシップ」が大切って言っとけ。
523名無しさん@3周年:03/04/09 22:47 ID:LDlRnRMS
歌謡ショーに統一。
524名無しさん@3周年:03/04/09 22:47 ID:4uhNPeOd
>>514
ボーイ?は知らんが、80年代はよく使ってたんだけど。
昔パンクバンドやっててさ、ジャムとかギグってよく使ってたよ。
525名無しさん@3周年:03/04/09 22:48 ID:LYNYrslP
>>504
剛田主義。
526名無しさん@3周年:03/04/09 22:48 ID:JkqAFd09
>>506
日本語でも昔はコンピュータ用語も訳してたんだけどねえ。
たとえばOSは操作系と訳していたのに、
マスゴミが基本ソフトとかいうわけわからん訳を定着させた。
527名無しさん@3周年:03/04/09 22:48 ID:SwTbqExS
リサイタルは独演会だと思ったが、ひょっとすると思い違いかもしれない。
528名無しさん@3周年:03/04/09 22:49 ID:BInKR9uU
>>524 ジャムはぎりぎり使えるかもしれないけど
ギグはやばいわな
529名無しさん@3周年:03/04/09 22:49 ID:jMIXlge8
誰も相手してくんない  (´・ω・`)しおしお

ギグとかレイブとかも聞かなくなったな
530ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 22:49 ID:CatahJur
>>513
それに加えて時代の流れでカタカナ語も変化するから大変。
最近、衣類の「チョッキ」という言葉を口にしたら、
若い女の子に「何それ? 今はベストよ」と言われちゃった。
531名無しさん@3周年:03/04/09 22:49 ID:nGiob/Br
セックル
532名無しさん@3周年:03/04/09 22:49 ID:7bmq1DZ2
>>529
レイヴは今でも使うぞ、と言ってみる俺はテクノ好き人間。
533名無しさん@3周年:03/04/09 22:50 ID:uprjFuvh
>>524
キミと漏れでは環境が違うわけで。
言葉のカバーする範囲も異なるんだろうね。
534太陽神:03/04/09 22:50 ID:FBzs4vtc
>>525
でも、それが感覚的につたわってしまう、ジャイアニズムってのも
どうだろうってのはあったりする

535名無しさん@3周年:03/04/09 22:50 ID:BInKR9uU
>>529 レイブはよく聞くぞ
536名無しさん@3周年:03/04/09 22:51 ID:uprjFuvh
>>532
ravemanつーのもあったな。
537名無しさん@3周年:03/04/09 22:51 ID:UEDTwgob
gooよりそれっぽい意味を抜粋

ライブ (理想などを)実行[実現]する; (俳優などが役を)真に迫って演ずる.
コンサート 協力, 一致, 提携; 演奏(会)
リサイタル 暗誦 独奏[唱]会

538ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 22:51 ID:CatahJur
>>524
規模によって使い分けるのかも知れない。
東京ドームでギグを開いたりしないし。

>>529
強姦?
539名無しさん@3周年:03/04/09 22:51 ID:4uhNPeOd
>>530
俺は、勝手に
チョッキ=ボタン付きで前が開いてる
ベスト=ボタン無しで頭からかぶる
と思ってた・・・(汗
540名無しさん@3周年:03/04/09 22:51 ID:VQgCq8RA
カタカナも日本語なわけだが.
541名無しさん@3周年:03/04/09 22:51 ID:7bmq1DZ2
言葉によるコミュニケーションは、意味の交換ではなくイメージの交換である。

この事をまず理解しないと、今このスレに書かれてる事は理解ができないんだろうなぁ。
542名無しさん@3周年:03/04/09 22:52 ID:ZD96ka7M
オッサンの問題だろ?特に無能な団塊世代の問題だろ?
「解らなくて困る」のは怠けているだけ。
543名無しさん@3周年:03/04/09 22:52 ID:4bpV2PNn
>>530
ヤッケなんて最近聞かないしね。
英語にしたら聞くんだけど。
544507:03/04/09 22:52 ID:SwTbqExS
>>515 そうそう、そのとおり。わかってくれたのね。
545名無しさん@3周年:03/04/09 22:52 ID:uprjFuvh
>>541
正鵠だな。
546名無しさん@3周年:03/04/09 22:52 ID:jWKLiqh+
国語と英語いっしょに教えればいいんじゃないの。
まあ無理だろうけどw
547ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 22:53 ID:CatahJur
>>539
正直、衣類はよく分からない。
ズボンもパンツになりつつあるし。
548太陽神:03/04/09 22:53 ID:FBzs4vtc
ダイニングメッセージ
ってきいて、「台所」をおもいうかべるのが、勘違いという奴だ。

549名無しさん@3周年:03/04/09 22:54 ID:4uhNPeOd
>>547
それも、最初は戸惑ったなぁ。
ズボンがパンツなら、下着のパンツは何になるんだと・・・
550ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 22:54 ID:CatahJur
>>548
ダイイングメッセージ?
551名無しさん@3周年:03/04/09 22:54 ID:UEDTwgob
>>548
ダイイング じゃないの?あれ。
ダイニングとも読むの?
552名無しさん@3周年:03/04/09 22:55 ID:jWKLiqh+
548 :太陽神 :03/04/09 22:53 ID:FBzs4vtc
ダイニングメッセージ
ってきいて、「台所」をおもいうかべるのが、勘違いという奴だ。
553名無しさん@3周年:03/04/09 22:55 ID:BInKR9uU
一人社会学板住民がまざってるな
554名無しさん@3周年:03/04/09 22:55 ID:uprjFuvh
>>548
ダイニングだったら、勘違いじゃないと思われ。
555名無しさん@3周年:03/04/09 22:55 ID:0PuzJv9E
戦前の教科書はカタカナだったのに年寄りはカタカナに弱いのか
556名無しさん@3周年:03/04/09 22:55 ID:bWVfiqRX
っていうかー
カタカナ表記は古来の日本語に使って、
英語をカタカナ表記するのやめろよ。
間違った英語覚える原因になるしな。
そのまま書け。

英語わからんって言うやつは日本人やめろ。
557名無しさん@3周年:03/04/09 22:55 ID:VvWDn3qd
太陽神、いままで大口叩いといてそれか。
558名無しさん@3周年:03/04/09 22:56 ID:z48PspCL
本当に頭のイイ奴は、状況や対象によって言葉の使い分けができる。
だからカタカナが有効だと思えば使うし、漢字ひらかなが有効なら
そっちを使う。氾濫ってのは、それが出来ない奴が増えているって
ことの結果だ
559名無しさん@3周年:03/04/09 22:56 ID:4uhNPeOd
>>554
いや、それでも勘違いだろ。
ダイニングは食堂。
台所はキッチンだ。
560名無しさん@3周年:03/04/09 22:56 ID:o86/KrSy
「おしながき」、か…?
561ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 22:56 ID:CatahJur
>>549
フリースとかもユニクロのヒットで知ったぐらいだし。
下パンツはアンダーウェアじゃなかったかな。

安定している衣類用語はコートやマフラー、スカートぐらいじゃないかな。
562名無しさん@3周年:03/04/09 22:56 ID:BInKR9uU
>>556 それじゃビーイングの歌詞みたいにならないか
563太陽神:03/04/09 22:57 ID:FBzs4vtc
>>551
だから、そういうことなんだよ。本来は、Dieなんだから、それでよい

けれども、日本人というのは、英語とかも日本語的発音で覚えて
しまうこと>つまり和訳の副作用 で、こういう過ちがあるよ

ということ

564名無しさん@3周年:03/04/09 22:57 ID:e4UZu9He
>>549
おパンツ
565名無しさん@3周年:03/04/09 22:57 ID:4cawYTl6
>>548
ひょとっとして「ダイイング」?

キッチンとダイニングは違うしなぁ。
566名無しさん@3周年:03/04/09 22:58 ID:4uhNPeOd
>>561
マフラーもよくわからん・・・
ショールとかストールとか、マフラーと何がどう違うのか・・・
567名無しさん@3周年:03/04/09 22:58 ID:+66FDWUm
>>561
でもコートは外套といってしまうおいら
568名無しさん@3周年:03/04/09 22:58 ID:VvWDn3qd
ええー、ダイニングとも読めるの!?
正直すまんかった
569名無しさん@3周年:03/04/09 22:58 ID:uprjFuvh
>>559
しかし、筆者は文中で「台所」を例示しているぞ。
文意に沿って理解するのが正しい理解と言う物だ(w
570名無しさん@3周年:03/04/09 22:58 ID:1qeSPbLM
カタカナだから
解らないのではないよ

新しい概念を知らないのだから
それをどんな言葉で表そうとも解らないんだよ

カタカナは、それを幾分読みやすくしてくれている
571名無しさん@3周年:03/04/09 22:59 ID:gKatETNN
ディザスタリカバリとかだって災害復旧の方がはるかに理解が容易
572ナウなヤソグ ◆omFEVOR6xw :03/04/09 22:59 ID:nBcLw6Z5
ゴリヲタ必死だな(w
573名無しさん@3周年:03/04/09 22:59 ID:7bmq1DZ2
ああ、>>548をやっと理解できた。
ダイイングをダイニングと聞き間違える事自体が「勘違い」であって、聞き間違えから発生する意味の誤認は
「勘違い」ではない……って意味か。
574ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 23:00 ID:CatahJur
>>566
う〜ん、発狂しそうだ。
>>567
それっていい和訳だな。マフラーも襟巻きに訳してしまおう(w
で、スカートやブラジャーはどう訳したらいいのか?
575名無しさん@3周年:03/04/09 23:00 ID:+Jv/Cy3m
Λ_Λ   /
 (-@∀@)< 敵性語を使うとはけしからん
 (φ朝  )  \
 | | |    
 (__)_)
576名無しさん@3周年:03/04/09 23:01 ID:4uhNPeOd
いままで日本社会に無かった概念やモノを、カタカナ語で表現するのは順当だと思うが、
日本語がちゃんとあるのに、新たにカタカナ語を作るのは変だよな。
577名無しさん@3周年:03/04/09 23:01 ID:4cawYTl6
>>574
洋風腰巻
乳当て
578名無しさん@3周年:03/04/09 23:01 ID:UEDTwgob
>>563
die → dying になるんじゃなかった?
579名無しさん@3周年:03/04/09 23:01 ID:neHkd8DU
せめて報道番組と役所や政治で使う言葉に
カタカナ用語使うのはやめてほしい。
580名無しさん@3周年:03/04/09 23:01 ID:BInKR9uU
プライスダウンって和製英語らしいね
581太陽神:03/04/09 23:01 ID:FBzs4vtc
>>573
うまくいえんですまんね。

そういうこと。
582名無しさん@3周年:03/04/09 23:02 ID:7bmq1DZ2
延々と「外来語を日本語に変換する」行為をやってる連中はウザイな。
日本語に直す事と、外来語が氾濫していると認識されることは、全く結び付かない問題だと理解できそうなもんだが。
583太陽神:03/04/09 23:02 ID:FBzs4vtc
>>580
かといって、あまりディスカウントとかいうと、良くない。
584電波5号:03/04/09 23:02 ID:1qeSPbLM
>>576
既存の概念で有るにもかかわらず
新しい概念のように見せかけるための手段として優れているのでしょうかね
585名無しさん@3周年:03/04/09 23:02 ID:3ShMNGk6
そんじゃプロレス技とかどうすんだよ。
タイガードライバーは?
エクスプロイダーは?
エメラルドフロウジョンは?
俺が田上は?
586名無しさん@3周年:03/04/09 23:02 ID:4uhNPeOd
>>580
値下げでいいじゃんね。
なんで、すでに日本語があるのに、わざわざ和製英語を作るのか・・・
587名無しさん@3周年:03/04/09 23:02 ID:o86/KrSy
>>570
そのとおり。
意味がわからないって人は実際に使う機会がない。
よく挙げられるインフォームドコンセントとかね。
ここで偉そうに語ってるインテリはカタカナ語が氾濫しても大して困らないでしょ。
もともとの概念も理解しようと思えばできるし、
日本で意味が変容してももちろんわかるんだから。
588名無しさん@3周年:03/04/09 23:02 ID:+66FDWUm
>>574
それをやると勘違い国粋文学青年になっちゃうんだよね。
でもおもしろそうだからやる。

スカート:腰巻き
ブラジャー:はんなり固定用胸当て

きっちり固定用胸当ては"さらし"のことだ
589名無しさん@3周年:03/04/09 23:03 ID:jtm0uL8r
>>587
コンドームドインサート
590名無しさん@3周年:03/04/09 23:03 ID:SwTbqExS
熟語はなるべくなら四文字までがいいね。
591ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 23:03 ID:CatahJur
>>577
なるほど(w
スリッパは洋風わらじでピザは洋風お好み焼き。
592名無しさん@3周年:03/04/09 23:04 ID:JkqAFd09
トマトやキュウリを作ってるうちは「菜園」だが、
ハーブを植えだしたとたんに「ガーデニング」になる。
593名無しさん@3周年:03/04/09 23:04 ID:s39Z8bl7
こんなもん分からない愚鈍が悪いだけだろ
文句言う前に学べ
594名無しさん@3周年:03/04/09 23:04 ID:jMIXlge8
>>580
クアラルンプールのみやげ物屋が
カカクハカイ!!カカクハカイヨ!!
って連呼してて倒れそうになった
595名無しさん@3周年:03/04/09 23:04 ID:0fulK9pf
>>580
downよりcutを使った方が英語っぽい。
596名無しさん@3周年:03/04/09 23:04 ID:eTKwKRW5
・サンダーソン
・ビクトリーニュー太郎
・スリー田さんのセカンドマン
・ポリス沙汰
とか
597名無しさん@3周年:03/04/09 23:04 ID:BInKR9uU
>>594 ワラタ
598名無しさん@3周年:03/04/09 23:05 ID:LYNYrslP
>>593
年寄りにはカタカナ語はきついよ。
599名無しさん@3周年:03/04/09 23:05 ID:BInKR9uU
>>595 cut in priceが正しいって聞いたけどどうなんだろう
600名無しさん@3周年:03/04/09 23:05 ID:WfTImRGc
>>579

カタカナ用語をって事ではなく、
幅広い世代で理解しやすい表現を求めた方が無難だと思われる。
601名無しさん@3周年:03/04/09 23:05 ID:3ShMNGk6
>>596
フォーエヴァーシックス輔とかか。
602名無しさん@3周年:03/04/09 23:05 ID:/gLmpHrg
リストラ→首切りと言い換えて欲しい
603名無しさん@3周年:03/04/09 23:06 ID:+66FDWUm
パイルドライバーは
脳天逆落としのほうが迫力があっていいな
604名無しさん@3周年:03/04/09 23:06 ID:uprjFuvh
>>587
正直、新しいカタカナ語はカタカナより英語で綴りを見せて貰った方が
理解しやすい。というか、原文見せろと言いたくなる。
605名無しさん@3周年:03/04/09 23:06 ID:s39Z8bl7
>>598
そんなん慣れじゃねーのかなぁ?と思うんだけどね
606名無しさん@3周年:03/04/09 23:06 ID:bWVfiqRX
>>562
どういうことかってと二十歳超えて英語も理解できないような頭の悪いやつは
国の足引っ張るだけだから、朝鮮半島へでもいけって話。

そしてカタカナ表記の一番の弊害は馬鹿な知識人がよろこんでドイツ語やらフランス語やら英語を
めちゃくちゃに文章の中に織り込んでいかにも知識人ぶるってのが心の底から腹が立つ。

そしてそれを名文と勘違いする馬鹿大学教授もさらにムカツク。
以上より英語のカタカナ表記は法律で禁止すべき。
607名無しさん@3周年:03/04/09 23:07 ID:7bmq1DZ2
>>604
お前、587の文章の意図を全然理解してないなぁ……
原文見なきゃ理解できないのなら、結局外来語だろうと日本語に変換されようとも同じなんだよ。
608名無しさん@3周年:03/04/09 23:08 ID:0fulK9pf
使えないトップほど訳のわからないカタカナ語を使いたがるな。
最近のはやりはユピキタスとシナジーだな。
609名無しさん@3周年:03/04/09 23:09 ID:4bpV2PNn
>>604
別に新しい単語ではないのだが「メーン会場」とか新聞でよく見るけど
毎回違和感を感じてしまう。なぜだろう?
610名無しさん@3周年:03/04/09 23:09 ID:jtm0uL8r
>>606
フランス語とかだったらどうする?
611ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 23:09 ID:CatahJur
エヴァマニアはやたら漢字を使いたがったりして。
612名無しさん@3周年:03/04/09 23:10 ID:4cawYTl6
>>593
判らない愚鈍だからと言うより、相手にわかってもらおうとしている人が
相手に判らない言葉を使うので問題視されていると思うが。(カタカナ語に限らず)

モノ(サービス)を売る説明員が買ってもらう素人に業界用語で説明しても
買ってもらえないでしょ。
まぁ、逆に業界用語で価値がありそうに見せて売るというのもあるが。

漢字だとなんとなく意味がわかるからってのがあるな。
外国の用語をカタカナにすると同音異義語が有って意味を取りにくい。

#あ、戦闘車両持ち出して銅像倒すのかヨ
613名無しさん@3周年:03/04/09 23:10 ID:OM7jFOEI
『はんらん』をなぜ平仮名で書く? 文化破壊だ
614名無しさん@3周年:03/04/09 23:10 ID:JkqAFd09
>>608
×ユピキタス
○ユビキタス(ubiquitous)
615名無しさん@3周年:03/04/09 23:10 ID:e4UZu9He
英語の専門用語を日本語にする場面だと、片仮名語には
「意味を分かってなくても(分かったふりして)言える」
という利点(?)があるのだな。発音さえ知ってればいいのだから。

ちゃんとした日本語に訳す方が知的作業としては高級なんだけど、
素人相手に煙に巻くときには片仮名語の方がお手軽ということ。
そういうインチキな人も結構いるみたいね。(w
616名無しさん@3周年:03/04/09 23:10 ID:4uhNPeOd
>>603
フライングニーキックより、真空飛び膝蹴りの方が迫力あるね。
617名無しさん@3周年:03/04/09 23:10 ID:UEDTwgob
>>608
CEOとかいう呼び方をしてもらいたがる人たちだね。
618608:03/04/09 23:11 ID:0fulK9pf
619名無しさん@3周年:03/04/09 23:11 ID:Kj3uMFyB
>>616
真空ってなんだよ(w
620名無しさん@3周年:03/04/09 23:12 ID:BInKR9uU
>>615 お塩さんの悪口は許さんぞ!!
621608:03/04/09 23:12 ID:0fulK9pf
>>614
改選期って首釣って氏んで来ます。
飛行機強盗式背骨折=ハイジャックバックブリーカー
623名無しさん@3周年:03/04/09 23:12 ID:4GewrpDU
リスペクトとかはむかつくな
624電波5号:03/04/09 23:12 ID:1qeSPbLM
解らない語に出会ったときは
すぐにそれの解説をみれる仕組みが有れば
問題は無いんだと思うんですよ

辞書をひけって事だけど
ニュース番組や新聞でも、念入りに用語解説を用意するとかね
WWWなら簡単に調べられるし。

解っているヒトを前提にして話すのは楽だからね
ついつい楽に流れて、解らないヒトをいらだたせてしまうのは
世の常でしょうかね
625名無しさん@3周年:03/04/09 23:13 ID:7bmq1DZ2
理解してないバカが多いから、もう一度言っておくか。まずこれを前提として認識してくれ。

言葉によるコミュニケーションは、意味の交換ではなく、イメージの交換である。
626名無しさん@3周年:03/04/09 23:13 ID:jtm0uL8r
SGGKはどうする?
627キックの鬼:03/04/09 23:13 ID:4cawYTl6
>>619
真空跳び膝蹴り でググってみなされ。
628名無しさん@3周年:03/04/09 23:13 ID:s39Z8bl7
>>613
そういうことの方が余程問題だと思われ。
ねつ造とから致とか。
629ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 23:13 ID:CatahJur
正直、テロリストは日本語化しにくいのでテロリストでいいかな。
630ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 23:14 ID:CatahJur
>>623
本当に尊敬していたら「リスペクト」なんて使わないと思うが。
631名無しさん@3周年:03/04/09 23:14 ID:3ShMNGk6
ジャーマンスープレックスホールドで決まった試合の記事を見ると、
決め技のところに「原爆固め」って書いてある。
スープレックス=原爆?
つーかジャーマンはどこ行ったの?
632名無しさん@3周年:03/04/09 23:14 ID:4uhNPeOd
>>619
昔はそう呼んでたんだよ。
キックの鬼からかな。
633名無しさん@3周年:03/04/09 23:15 ID:4cawYTl6
>>629
恐怖を与える者
634太陽神:03/04/09 23:15 ID:FBzs4vtc
提案書がリジェクトされるを、イジェクトされるに聞き間違えた同僚が
いた。

発音もいっしょに、イマジネーションで覚えるのが英語。

ときどき、「なんでこの英文でこの訳になるんだよ」というのがあるだ
ろうが、英語なんてそういう感じで発達してきたもんだ。
635名無しさん@3周年:03/04/09 23:15 ID:gKatETNN
漢字は表意文字だからイメージしやすい罠
>>629
政治思想過激派組織
637電波5号:03/04/09 23:15 ID:1qeSPbLM
>>629
ブッシュが連呼してくれるおかげで
正しい発音が耳につきました。

英語だと、もっと、ちゅるちゅるって感じよね
638名無しさん@3周年:03/04/09 23:16 ID:xc2yhGBM
漢字党の出番でしょうか?
でも地方選には出てないな。
639名無しさん@3周年:03/04/09 23:16 ID:UEDTwgob
リスペクトって言葉を使ってるやつは

リスペクトの対象>自分>他人

みたいなイメージをもってると勝手に判断
640名無しさん@3周年:03/04/09 23:16 ID:Kj3uMFyB
>>627
直訳したわけじゃないのね。スマソ
641名無しさん@3周年:03/04/09 23:16 ID:vUwZTOXV
日本語のカタカナ語…「氾濫」84%、




ぼ・・・・・ぼんかん???

642名無しさん@3周年:03/04/09 23:16 ID:5Xn3F3JK
>>626
あれをどうするって言われてもな……。
643電波5号:03/04/09 23:16 ID:1qeSPbLM
>>635
表意の性質だけじゃないから、当て字として使うと変なイメージがついちゃったり
644名無しさん@3周年:03/04/09 23:16 ID:OHBR70vf
Light Amplication by Stimulated Emission of Radiation
645名無しさん@3周年:03/04/09 23:17 ID:BInKR9uU
やっぱりタモリに学ぶしかないね

どどどど童貞ちゃうわ
646太陽神:03/04/09 23:17 ID:FBzs4vtc
>>633
だから、そこで、「イスラム原理主義のハマスみたいな奴らのこと」
とか、イメージで覚えるんだよ。
647名無しさん@3周年:03/04/09 23:17 ID:ZPoOEuS7
リジェクトって何?
648名無しさん@3周年:03/04/09 23:17 ID:SwTbqExS
>>615
ちゃんと訳語を作る暇もないほど、新しい言葉、概念がつぎつぎに生まれているし、
その寿命も短いのやら長いのやらわからない。だから、とりあえずカタカナなんでしょう。

定着すればそのカタカナ語も日本語として認められ辞書にも載るだろう。
漢字で訳語が作られるかもしれない。だけどそれまではいかがわしいカタカナ語。
消えてなくなればさようなら。
649名無しさん@3周年:03/04/09 23:17 ID:IGEcAptQ
頭悪いからわからないんだろ?
ま、頭の悪い使い方する奴も確かにいるが。
650太陽神:03/04/09 23:17 ID:FBzs4vtc
>>636
なんか、中国語に訳したみたいな感じだな。

651名無しさん@3周年:03/04/09 23:18 ID:+66FDWUm
>>625
イメージの交換をするには背景が必要なんだよ。
その言葉から連想できる語彙や知識がないと、イメージを
共有できない。

これが世代間のずれになるんだけど、まあしょうがないよね。

652名無しさん@3周年:03/04/09 23:18 ID:rLDKZDc6
>>641
汎用をぼんようと呼んでた私には笑えません
653ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 23:18 ID:CatahJur
>>633
ダゴンかよ!?(w

>>629
昔の全学連の分派みたいだね。
654名無しさん@3周年:03/04/09 23:18 ID:4bpV2PNn
>>635
だから「ていぞう」とか「がいしゅつ」などというように
誤った音でイメージしても内容が伝わるわけです。
655名無しさん@3周年:03/04/09 23:18 ID:OHBR70vf
>>653
深きもの?
656名無しさん@3周年:03/04/09 23:19 ID:3ShMNGk6
でも、baseballとかsocietyとか言うよりも、
「野球」とか「社会」とか「自由」とかの方が使いやすいやな。
その点は先人達に感謝する。
657太陽神:03/04/09 23:20 ID:FBzs4vtc
>>651
だから、そこで言葉の意味がだんだん違ってきたりするわけだ

でもそれは、何も日本人だからということでなくても英語圏の
人間でもおこっていることだしね。

言葉は生もの。故に訳すこと能わず
658ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 23:21 ID:CatahJur
>>655
人間の発声器官では正確に発音できません。
659名無しさん@3周年:03/04/09 23:21 ID:7bmq1DZ2
>>651
そう。
だから「氾濫している」のと、「知識がない事が原因のイメージ欠如により理解されない」とは別なんだよね。
世代間のずれは、あって当然。言葉が増えるというのは、文化の変化にともなうものなんだから。
それを一緒にして考えてる奴が多いのが腹立つ。
660名無しさん@3周年:03/04/09 23:21 ID:s39Z8bl7
>>656
明治頃に新語を考えた人たちは偉いね、正直
今はスピードに追いつかないからな、いちいちそれやってちゃ
661名無しさん@3周年:03/04/09 23:22 ID:JkqAFd09
俺の同僚で、デッドラインとか言われて、
すごい深刻な事になったと勘違いしてた奴がいたな。
662名無しさん@3周年:03/04/09 23:22 ID:OHBR70vf
>>658
クトゥルー
クトゥルフ
ク・リトル・リトル
etc...

(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
663名無しさん@3周年:03/04/09 23:23 ID:1XFJ7z6m
>>658
っていうか、正確に発声してしまうと・・・
664名無しさん@3周年:03/04/09 23:23 ID:xc2yhGBM
>>652
辞書で”ぼんれい”を引くと凡例の誤りと出てくるな(w
665名無しさん@3周年:03/04/09 23:23 ID:BInKR9uU
脱構築ごっこ
666名無しさん@3周年:03/04/09 23:23 ID:Kj3uMFyB
クックル
667名無しさん@3周年:03/04/09 23:24 ID:jMIXlge8
2chで指摘されて死にかけた語

漏れ:この記事、懇意的だね    (恣意的のつもり)
なんで懇意にするねんと突っ込み多数、即死

へきへきする
例によって例の如く、(・∀・)ヘキヘキ!!  とか
ここはヘキヘキしたインターネツトですね
とか沢山書かれて、3日間会社を休む
668名無しさん@3周年:03/04/09 23:25 ID:s39Z8bl7
概念を表す単語の輸入先が中国から英語圏になった以上しゃーねーわな

最近は洋画も邦題付けなくなったなぁ
669名無しさん@3周年:03/04/09 23:26 ID:BInKR9uU
ミーハーを辞書で引くと「みいちゃんはあちゃんのこと」とある
670太陽神:03/04/09 23:26 ID:FBzs4vtc
>>664
そうやって読む奴がいるってことでしょ。

相殺も、そうさつと読む方がいらっしゃるが、一般的ではないし、本来は間違い。

かといって、尊ぶを「たっとぶ」とよんでもOK


という具合に日本語も難しいんだよ
671名無しさん@3周年:03/04/09 23:26 ID:UEDTwgob
確信犯って言葉、勘違いして使うやつ多くないですか?
672ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 23:26 ID:CatahJur
わたしが思うに、この世でもっとも慈悲深いことは、人間が脳裡に
あるものすべてを関連づけられずにいることだろう。
673名無しさん@3周年:03/04/09 23:26 ID:rQN3IF0A
「エキサイティングなお方」
という言葉は嫌いではないが。
昔漫画で見た言葉。
674名無しさん@3周年:03/04/09 23:27 ID:s39Z8bl7
>>671
役不足とか気がおけないとか
もう違う意味で定着してくでしょ
仕方がないし、それでいいよ
675名無しさん@3周年:03/04/09 23:27 ID:jMIXlge8
>>670
入用(いりよう)は
要用だとおもふ・・・

676名無しさん@3周年:03/04/09 23:27 ID:thxmxyBI
>671

 そうか?
677太陽神:03/04/09 23:28 ID:FBzs4vtc
>>672
AIの研究でもそこがポイントになっているらしいじゃない。

人間の記憶のシステムは、コンピュータではなかなか真似
ができないとか。
678名無しさん@3周年:03/04/09 23:28 ID:ywaCdTLb
「やっぱ、男のほうがイニシアチブをとってだな〜・・なんたらかんたら」
679名無しさん@3周年:03/04/09 23:28 ID:o86/KrSy
確信犯の本当の意味は…ってやつの方が気になる
680名無しさん@3周年:03/04/09 23:29 ID:rLDKZDc6
>>671
確信犯「的」とした方がいいのかもしれないが、面倒だし。
681太陽神:03/04/09 23:29 ID:FBzs4vtc
>>675
ま、要するにこちらの意図することが伝われば、どうでもいいことなんですけどね。

脳内補完っていうのが人間には備わっていますし。
682名無しさん@3周年:03/04/09 23:30 ID:3ShMNGk6
「ノーマネーでフィニッシュです」も「(・∀・)カエレ!!」でいいじゃん
683名無しさん@3周年:03/04/09 23:30 ID:4bpV2PNn
>>667
へきへきは君だったか。
684ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 23:30 ID:CatahJur
>>677
マジレスさせてしまってスマン。
>>672は小説「クトゥルーの呼び声」の書き出し。
685名無しさん@3周年:03/04/09 23:32 ID:OHBR70vf
そは永遠に横たわる死者にあらねど   
測り知られざる永劫のもとに死を超ゆるもの
686名無しさん@3周年:03/04/09 23:32 ID:4bpV2PNn
>>674
うーん、まったく逆の意味に使われるのは問題だと思う。
687名無しさん@3周年:03/04/09 23:33 ID:OHBR70vf
>>674
おっとり刀、とかモナー
688名無しさん@3周年:03/04/09 23:33 ID:jMIXlge8
>683   (/∀\) キャー
689名無しさん@3周年:03/04/09 23:34 ID:pvlPLtjw
まあなあ、次から次へと入ってくるから訳す暇ないしなあ。
明治の頃とはスピードが違う罠
苦労して訳したところで広まるかどうかは別問題だし。
ただひとついえることは、
事実上、入ってくる単語のほとんどは英語起源だから、
せめてアルファベットで書いて欲しいなあ。
英和辞典や英英辞典で何とかなることもあるし、
新しすぎる単語や特殊な専門用語だって
単語の成分を解体して意味を類推することもできる。
英語の綴りは仏語やラテン語の綴りを保存している場合が結構あって、
そちらから攻めることもできる場合もある。
カタカナだけだとこれらが出来なくて、
分からない言葉はそこでお手上げということも多いわけで。
690名無しさん@3周年:03/04/09 23:34 ID:s3w3SkG/
>>301
明治期の新造語だね。

中国語の中の日本語
http://www.nichibun.ac.jp/text/fn91.html
 一、 修飾語+被修飾語
  (1)形容詞+名詞
例=人権 金庫 特権 哲学 表像 美学 背景 化石 戦線 環境
芸術 医学 入場券 下水道 公証人 分類表 低能児
  (2)副詞+動詞
例=互恵 独占 交流 高圧 特許 否定 肯定 表決 歓送 仲裁
妄想 見習 假釈 假死 假設
 二、 同義語の複合
例=解放 供給 説明 方法 共同 主義 階級 公開 共和 希望
法律 活動 命令 知識 総合 説教 教授 解剖 闘争
 三、 動詞+客語
例=断交 脱党 動員 失踪 投票 休戦 作戦 投資 投機 抗議
規範 動議 処刑
 四、 上述の語による複合語
例=社会主義 自由主義 治外法権 土木工程 工芸美術 自然科学
自然淘汰 攻守同盟 防空演習 政治経済学 唯物史観 動脈硬化
神経衰弱 財団法人 国際公法 最俊通牒 経済恐慌
691名無しさん@3周年:03/04/09 23:35 ID:Rm+Jwp/C
妙な記号論厨がいるな。結局このまま対策がでるわけでもなく進んでいくだろうよ。
ニュージェネレーションにはせいぜい馬鹿にされないよう、言葉を吸収しようZE。
692名無しさん@3周年:03/04/09 23:35 ID:JNQ7KLrP
>>685
ずっと生きてりゃ、死んでるようなものって意味ですか??
693名無しさん@3周年:03/04/09 23:36 ID:WfTImRGc
>>686
>うーん、まったく逆の意味に使われるのは問題だと思う。

「おまえ」「きさま」なんかは、
昔と全く逆の意味になってるけどね。
694名無しさん@3周年:03/04/09 23:36 ID:0uyUi7jx
          カタカナ語禁止


       ↓             ↓
695名無しさん@3周年:03/04/09 23:37 ID:jMIXlge8
若いコって雰囲気の事を「ふいんき」って言うよね
696太陽神:03/04/09 23:38 ID:FBzs4vtc
むしろ、日本語は文化的な性格もあるんだろうけれども、


ある言葉はフランス語、ある言葉は英語、ある言葉はドイツ語
なんて具合にさまざまな言葉がそのまんま 日本語として定着
していっている経緯がある。


オナニーと聞いて、自然に手がちん○にいくくらいの勢いでない
と、どんどん入ってくる外来語を理解するのは難しい。

けれども、逆にマスターベーションときいて自然に手がいくかたは
少数はだったりする。
697名無しさん@3周年:03/04/09 23:38 ID:4bpV2PNn
そういえば最近は
ハイパーメディアとかニューメディアとか聞きませんねぇ。
氾濫した言葉に飲み込まれていってしまったのでしょうか。
698名無しさん@3周年:03/04/09 23:38 ID:6HXNNPAd
馬鹿な評論家どもが自分がえらいと思わせたいために
わざわざカタカナ語を使ってるよな。
699名無しさん@3周年:03/04/09 23:38 ID:+66FDWUm
>>691
でもこういう言葉遊びっておもしろいよ。
結局できるのは、より狭いコミュニティでしか通用しない
造語だったりするんだけどね。
700名無しさん@3周年:03/04/09 23:38 ID:rLDKZDc6
>>693
「斜に構える」とかもそうかな。誤用も数十年すれば本来の意味に取って代わる場合もあると。
701太陽神:03/04/09 23:38 ID:FBzs4vtc
>>693
適当   とかな。


別にいい加減にやるっていう意味じゃないぜ。 言葉を分解してみても
わかるようにね。
702ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 23:39 ID:CatahJur
>>697
マルチメディア全盛期には解釈の仕方が笑えて楽しかった。
703名無しさん@3周年:03/04/09 23:39 ID:WfTImRGc
>>671

【確信犯】

昔は、
「自らの行為を正しいと信じてなされる犯罪」
って意味で使われていたらしい。

今は、
「他人に迷惑かける事を確信していても、あえて行う事」
って感じで使われる事が多いって事でしょ。

言葉は生き物、これはこれで良いと思う。
704名無しさん@3周年:03/04/09 23:39 ID:fnbHF+Nk
ウンコ
705名無しさん@3周年:03/04/09 23:39 ID:uprjFuvh
>>607
言葉の意味を理解することと、言葉の由来を理解することは違うことだよ。
706名無しさん@3周年:03/04/09 23:41 ID:KjDT7rw7
>>695
さらに縮めて「フィンキ」って言う奴もいる。
最初聞いたとき何の事かと思った。
707ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 23:42 ID:CatahJur
言葉をきちんと理解することも大事だが、
それだけじゃ日本語を操っていると言えないしね。

2ちゃんにはあまりいないけど、きちんとした文章を書けない厨も多いよ。
708名無しさん@3周年:03/04/09 23:43 ID:s39Z8bl7
>>703
確信犯、の場合、その語に該当するようなケースが現代においては死滅した気がする
ってのも関係あるんじゃないかなぁ

三島みたいなのもう出てこないだろ
709名無しさん@3周年:03/04/09 23:43 ID:6HXNNPAd
鼻濁音もなくなってきてるしねえ
710名無しさん@3周年:03/04/09 23:43 ID:BBoD8AnS
ウチテシヤマム。
711名無しさん@3周年:03/04/09 23:43 ID:lqIhF8Bb
妙に会話とかにエイゴ混ぜてくるヤツって言ってる事の
薄っぺらさを煙に巻く為ってのが多いんだよな。

毎回、そういう事言うヤツには、
「すいません、よくわからないのでその部分日本語で言ってみて
いただけませんか?」ってツッコんでやってる。
そうするとすごく単純な事しか主張してなかった事があからさまに
なるので、「つまり〜って言いたい訳ですね??」と
更に追い打ちかけてやってる。
相手は非常にバツが悪るそうに
「ええ、そういう事になりますね」
日本語で簡潔明瞭に言える事をあえてこの人は横文字で
話してるんだよーと周りに皿仕上げになるのでオモシロい
712名無しさん@3周年:03/04/09 23:43 ID:JNQ7KLrP
>>701
誤解を避けたいときは 適切 を使うことが多いですね。
713名無しさん@3周年:03/04/09 23:45 ID:pvlPLtjw
>>690
これな。
つまり中国人にとってはこれらの単語は外来語なんだよな。
江沢民が「社会主義政治文明」とか言っていたが、
「ユナイデッド インディビジュアル」と言っていた田中康夫と同じで
本当は言っている本人がその意味をよく分かっていないに100人民元(w
714名無しさん@3周年:03/04/09 23:45 ID:rLDKZDc6
そういやフィルムをフイルムと発音したり、ファンをフアンと発音するのは何故だろう。
年配の方に多いのだが。
2ちゃん的には「さいたま」の方が深刻
716名無しさん@3周年:03/04/09 23:46 ID:WfTImRGc
>>708

オウムの実行犯なんかは、
昔からの意味での【確信犯】だったりするね。
717名無しさん@3周年:03/04/09 23:46 ID:lqIhF8Bb
>>714
Dをデーって年配者が言うのと同じかな?
718名無しさん@3周年:03/04/09 23:46 ID:s39Z8bl7
敢えて難しそうに、ってのはちと違うんでは
実際カタカナのジャルゴン使って話してる方が楽なんだよ
きちんと分かりやすい日本語で書く方が余程大変なんだよ

単純に労力の問題じゃないかな
719名無しさん@3周年:03/04/09 23:46 ID:4bpV2PNn
>>693
完全に置き換わってしまった語はまだ現在の会話の中で混乱が起こらないからいい。
多分そのあたりの言葉の置き換わりは慇懃無礼な表現が元だと勝手に推測するが・・。

今この時代に正反対の意味で使われることは問題だと思う。
「情けは人のためならず」とか。
720名無しさん@3周年:03/04/09 23:47 ID:TXGy7Zm/
>>711
俺もよくやる
わかってても絶対に聞き返す
721名無しさん@3周年:03/04/09 23:47 ID:xc2yhGBM
>>708
現代の日本おいてだろ
世界的にはまだまだあるし形容する言葉が死んでしまっては困る
なんせ現在の合衆国大統領が確信犯なわけですから
722名無しさん@3周年:03/04/09 23:47 ID:uprjFuvh
>>609
英語と日本語の合成語だからと思われ。
しかも発音まで英語と日本語混ぜてるからかな。
723名無しさん@3周年:03/04/09 23:48 ID:o86/KrSy
>>714
それもカタカナ語の弊害といえるかもね。
アウエーとか。
まあ、日本語になってるんならいいけど。
724松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/04/09 23:48 ID:q9Olv/WX
普段使うカタカナ語の、
上手い日本語訳を誰かかどこかで考えないと、
日本語に適語が無いんだよ・・・
725名無しさん@3周年:03/04/09 23:48 ID:BWMmTJ80
インディビデュアル…といわれるより、しなやかな…とか言われたほうがムカツク
のは何故か?
726名無しさん@3周年:03/04/09 23:49 ID:DCkQO4B4
こんなの言い始めたら「有名人」というくくりにあてはまる人達なんて・・・
スポーツ解説者なんて(特にサッカー)英単語が入ると賢く見えると思っているんかい!と。
727名無しさん@3周年:03/04/09 23:49 ID:lqIhF8Bb
>>725
田中康夫チャソのセイ
728名無しさん@3周年:03/04/09 23:49 ID:6HXNNPAd
昔は小さいァやャがなかったんじゃなかったか?
729名無しさん@3周年:03/04/09 23:50 ID:4bpV2PNn
>>722
メイン会場のほうがややしっくりきますよね。
730名無しさん@3周年:03/04/09 23:50 ID:BInKR9uU
>>728 アやヤを選んでるところが妙だ
731名無しさん@3周年:03/04/09 23:51 ID:JNQ7KLrP
>>720
あんまりやらないほうがいいと思うが。理屈で徹底的にやりこめるとかも。
732ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 23:51 ID:CatahJur
>>725
発言者と内容のあまりの落差に理不尽な怒りが芽生えるからでは。
733名無しさん@3周年:03/04/09 23:51 ID:WfTImRGc
>>711

その性格はどうかと思うけど、実は全く同感だったりする(笑)
言葉は簡潔なのは一番だよね。
とりあえず、去年くらいに読んだ小説に書いてあったの丸写し。。。


「……ですからね、いくら字数が少ないからといって、自分が知ってもいない難解な言葉をつらねては失格なのです、たとえば、『〜的』と一度でも書いたらBにします」

「はぁ……」

よくわからない。返事もふやけてしまった。国語教官室で、私は一人で福沢先生に向かいあって立っていた。レポートについたB´の理由がどうしてもわからなかったので、体当たりで聞きにきたのだ。

 福沢先生は意外にも、机で採点していた他の生徒のレポートを、あっさりと私に見せてくれた。何枚か見ての感想は、みんな、私よりずっとたくさんの語彙を知っているなあ、というものだったけれど。

「上田さん『人間的』とはどういう意味か、本当にわかりますか。『観念的』とは?『〜的』はごまかしですよ。自分に責任のとれる言葉をつかわなくては」

 私のレポートに『〜的』はないから、これは直接のヒントではない。でも、二百字しかないスペースに内容をもりこむには、漢字熟語の知恵がいると思ってたので、それはまちがいだということだけははっきりした。

「ありがとうございました。もう一度書きなおします」

福沢先生は、黒縁メガネの奥の目をほそめた。

「平易な文章が一番ですよ、上田さん。平易なのが」
734名無しさん@3周年:03/04/09 23:52 ID:ukR2K/eH
英語も喋れないくせに、カタカナ語かよ。
( ´,_ゝ`)プッ
735名無しさん@3周年:03/04/09 23:53 ID:pvlPLtjw
>>714
もともと日本語にない音だったからだよ。
(ただし方言によっては、または数世紀以上前までは、あることもある)
ガイシュツの デー アウエー も同じ。
でも子音と母音それぞれは日本語にあるので、それほど難しい音ではない。
若い人では発音できる香具師が多いな。
736名無しさん@3周年:03/04/09 23:53 ID:xJrA+VJX
>>60
禿げ上がるほど同意。
737名無しさん@3周年:03/04/09 23:53 ID:uprjFuvh
>>690
そーいや、最後通牒って最近使わなくなってるな。
イラク戦争で最後通牒はどの新聞も最後通告になってた。
738名無しさん@3周年:03/04/09 23:54 ID:6HXNNPAd
車のボデー
739名無しさん@3周年:03/04/09 23:54 ID:g0F/1225
こんなこと言ってて英語しゃべれるようになるのかよ…。

740名無しさん@3周年:03/04/09 23:55 ID:eOmUueVr
わざとカタカナにして年寄りに判りにくくするのが政治家の常套手段
741名無しさん@3周年:03/04/09 23:55 ID:TXGy7Zm/
今まで通り漢字に変換して読むのが一番だと思う。
742松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/04/09 23:55 ID:q9Olv/WX
>>736
モチベーションが高い時って、
日本語で何と言うんだ?
743名無しさん@3周年:03/04/09 23:55 ID:BInKR9uU
ジャイ子は日本語と英語のあいの子
744名無しさん@3周年:03/04/09 23:56 ID:+66FDWUm
>>742
やる気十分
気合入ってます
745名無しさん@3周年:03/04/09 23:56 ID:s39Z8bl7
>>733
何々的ってのはいい加減な言葉だよな
何々性とかな

きちんとした文章書くときにはあまり使いたくない言葉だ
746名無しさん@3周年:03/04/09 23:56 ID:s39Z8bl7
>>742
やる気満々
747名無しさん@3周年:03/04/09 23:56 ID:KjDT7rw7
>>742
やるまん
748名無しさん@3周年:03/04/09 23:56 ID:w7smcDNk
サムタイム時々
749電波5号:03/04/09 23:57 ID:1qeSPbLM
>>742
意気揚々は、ちがうかな・・・
750名無しさん@3周年:03/04/09 23:57 ID:+S3LBG3U
>>742
ハイテンション
751名無しさん@3周年:03/04/09 23:57 ID:4GewrpDU
>>742
やる気満々。
〜をする意欲が高い。
とかじゃないの?

 しかしユビキタスとかはユビキタスとしか言いようがないような。
「どこでもコンピュータ」と坂村氏が翻訳してるが、モバイルと勘違いされそうだし。
752名無しさん@3周年:03/04/09 23:57 ID:pvlPLtjw
>>736
漏れは「利便時(松坂デヴ輔)」のほうが反吐がでるが(禿藁
753名無しさん@3周年:03/04/09 23:57 ID:lqIhF8Bb
相手に自分の意志、主張を伝えるコミュニケーション能力に
優れるという事は、多くの人にわかりやすくかつ簡潔に説明できる
事である。

和製英語でもない一般的とは思えないエイゴまたは専門用語を
混ぜて相手と会話している時点でその人はその能力に劣っている。
そのことに気が付かない事も更に致命的だ。

パソコン関係のテクニカルセンターで、一般人に一生懸命専門用語
連発で説明して「わからない客だな!」と言っているオペレーターが
どうしようもないのと同じ(w

754名無しさん@3周年:03/04/09 23:57 ID:/TGRoN/r
ひらがなの氾濫も何とかしる
スレタイはちゃんとなってるけど、記事でも「氾濫」でいいよ
755名無しさん@3周年:03/04/09 23:57 ID:UEDTwgob
>>743
ちなみにジャイ子は正式名称らしいね。

で、ジャイアンはジャイ子のあんちゃん(兄ちゃん)だからジャイアンだと。
756名無しさん@3周年:03/04/09 23:57 ID:g0F/1225
>>742
やる気十分、やる気まんまん、士気が高い、動機(付け)がしっかりしているとか
いろいろほかにもあると思うな。
757松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/04/09 23:58 ID:q9Olv/WX
>>744>>746
やる気十分とか、やる気満々とか、
真面目な雰囲気では使えないでしょ。
日常会話向きな表現だからなぁ。
758ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/09 23:58 ID:CatahJur
読んでいたら頭痛が痛くなってきた。
759名無しさん@3周年:03/04/09 23:58 ID:B5sVQDwM
電話の業務やりはじめたんだけど色々聞きなれない言葉に戸惑った

送信→アウトバウンド
受信→インバウンド
歩合→インセンティブ
760名無しさん@3周年:03/04/09 23:58 ID:0gwTlqe1
アンニュイなひとときってどういうひとときだ?
761名無しさん@3周年:03/04/09 23:58 ID:uprjFuvh
>>751
ユビキタス=遍在
だったような気がする。あまり使われないけど。
762名無しさん@3周年:03/04/09 23:59 ID:s39Z8bl7
というわけで、便利なんだよ、カタカナは
763名無しさん@3周年:03/04/09 23:59 ID:6HXNNPAd
気持ちが昂ぶってきたでいいじゃん。
764名無しさん@3周年:03/04/09 23:59 ID:TXGy7Zm/
固有名詞は仕方がないけど
動詞形容詞までカタカナ語とはいかがなものかと
765名無しさん@3周年:03/04/09 23:59 ID:4bpV2PNn
>>733
〜的というのはromantic とかの〜ticから来ている中国語だと思いました。
英語だと形容詞の類なんですが。
便利な表現なのですが私が思うには、やたら「〜的」と言うのを何でもつける人は
もうすこし語彙を増やした方がいいと思いますね。
766太陽神:03/04/09 23:59 ID:FBzs4vtc
>>735
ドイツ語の「ウームラウト」、いわゆる、点が二つつくやつも
読めない若者がふえすぎちゃって、改訂されるなんてことも起きたりしたからなl
767名無しさん@3周年:03/04/09 23:59 ID:4GewrpDU
>>760
中川の写真集を眺めてるような時間
768ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/10 00:00 ID:36Glk2Nh
>>760
物憂げなひととき
769名無しさん@3周年:03/04/10 00:00 ID:akcc17+b
>>759
ほんと、PC関係とかのコールセンターはかなり汚染がヒドイね。

エスカレーションって???
770名無しさん@3周年:03/04/10 00:00 ID:hU4MMOU8
語尾上げもどうにかしてくれ
771名無しさん@3周年:03/04/10 00:00 ID:8esPEdf/
>>760
かったるーい
772松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/04/10 00:00 ID:lmbBp4+U
>>751
意欲が高いは何か変だなぁ。
>>756
士気が高いだと何か団体の話みたいだし、
動機付けがしっかりしているっていうのは意味違うし。。。
773名無しさん@3周年:03/04/10 00:01 ID:LPoiwiPX
>>760
今だ、今。
774名無しさん@3周年:03/04/10 00:01 ID:nKkMFRTi
英語喋れないヤツら必死だな(w
TOEIC850以上取ってから能書きたれろよ(ww
775名無しさん@3周年:03/04/10 00:02 ID:xXcstsyX
>>769
あぁそんなんもあったね
なんか不備があるお客を解消していくようなもんだと聞いた
エスカレータを思い浮かべるとなんとなくわかるような気がする・・・。
776松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/04/10 00:02 ID:lmbBp4+U
>>760
けだるいんだろ。
777電波5号:03/04/10 00:02 ID:M1DlBIdT
>>772
もえてきたぜー
とか
778名無しさん@3周年:03/04/10 00:02 ID:FuHPLQrF
>>773
ワラタ。
779名無しさん@3周年:03/04/10 00:02 ID:pOXhDGcb
>>760
(´・ω・`)ションボリックなひととき
780太陽神:03/04/10 00:02 ID:bw7pISFg
>>774
おい、しってっか? TOEICを基準にどうこうしているのって
日本・韓国くらいって事実を
781名無しさん@3周年:03/04/10 00:03 ID:HMkOotrr
>>780
・・・だから?
782名無しさん@3周年:03/04/10 00:03 ID:1E9PEW9v
カタカナだろうが漢字だろうが、使いやすくて伝えやすい言葉を使うのが一番だと思います。
783名無しさん@3周年:03/04/10 00:03 ID:/1oTuOZg
>>760
けだるいひととき。
退屈な時間。
あ〜、ひまだなあ。
784756:03/04/10 00:04 ID:hvO5CdAM
>>772
意欲的はどうだい?

ちなみに参考までに、

mo・ti・va・tion

━━ n. 動機を与えること, 動機づけ; 意欲 ((to do)).


モチベーション 3 [motivation]

⇒動機付(どうきづ)け
785松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/04/10 00:04 ID:lmbBp4+U
>>777
そうか、今萌えてます、っていう感じかなw
786名無しさん@3周年:03/04/10 00:04 ID:0tFD+kce
>>766
ウムラウトを表記しなくなったのは、英語のアルファベットの方が
数が少なくて出版等に有利だからじゃなかったっけ?
エスツェットが無くなった理由として聞かされたんだけど。
787名無しさん@3周年:03/04/10 00:05 ID:K0pbrhPh
>>765
中国語じゃなくて日本語。中国人のほうが日本製漢語から借りていったわけ。
690でガイシュツだが、下のリンクを嫁。
http://www.nichibun.ac.jp/text/fn91.html
788名無しさん@3周年:03/04/10 00:05 ID:akcc17+b
日本で、日本人相手に生活、商行為をしているのに
日本語という最善の手段を使わないであえて生兵法な
カタコト英語もどきの会話をしようとしてる時点で
その人間は終わってる。 
日本語での表現力をより磨く事の方がはるかに自分にとって
有意義だよ。


789736:03/04/10 00:05 ID:v3I2Dhuq
>>742
意欲的な=highly motivated
790名無しさん@3周年:03/04/10 00:05 ID:akcc17+b
田中康夫、オマエはいったい何処の国の地方知事なんだ?
どの人間と理解し合あわなきゃならないんだ?

それがわかっていてのあの議会での発言なのか??
といつもツッコみたくなるな。
あいつは本当にダメなヤツだね。
791名無しさん@3周年:03/04/10 00:05 ID:cpk3frVy
アメリカで10年暮らした俺から言わせてもらえばTOEICなんてなんであるのかよくわからんのだが・・・

>>769
リエとナオミおねーさま
792名無しさん@3周年:03/04/10 00:05 ID:8QHK/Fmb
>>782

そのとおりだと思います。
793松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/04/10 00:06 ID:lmbBp4+U
>>784
英語の意味的にはそうなんだけど、
日本語で使うモチベーションが高いは、また違うからね。
やっぱ、今私萌えてるんです!にしておこう♪
794名無しさん@3周年:03/04/10 00:06 ID:awuyHuI8
アンニュイ=鬱マターリ
795名無しさん@3周年:03/04/10 00:06 ID:akcc17+b
>>774
英語喋れるかどうかの前に
日本語が不自由な人が多いんですよ。 こういう人たちって。
796名無しさん@3周年:03/04/10 00:06 ID:nKkMFRTi
>>780
あはは!
言うと思った! 英語できない香具師に限ってそれ言うんだよねw
「TOEICなんてできなくていいのさ〜」 開き直りですか?
797名無しさん@3周年:03/04/10 00:07 ID:HMkOotrr
>>793
>日本語で使うモチベーションが高いは、また違うからね。
 嘘〜?同じでしょう〜?
あなたどんな文脈で使ってるの?
798名無しさん@3周年:03/04/10 00:08 ID:LPoiwiPX
アルファベットを26文字だけにして残りを捨て去り
ヨーロッパ諸国から猛反発を食らった世界一の金持ち。
799ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/10 00:08 ID:36Glk2Nh
>>774
ていうか、日本語の問題だしね。
最低でも母国語くらいはしっかり理解しておきたい。
800太陽神:03/04/10 00:09 ID:bw7pISFg
>>796
君は 深読みっていうか、文面のまま理解するという能力が
かけているな。

801633:03/04/10 00:09 ID:cOXZV8YD
>>774
だったら英語ですべて話してくれればまだましなのだが・・・。
中途半端に英語を混ぜるから意味が取れなくなる。
日本語に英語を混ぜると形容詞とか名詞とかが、もう無茶苦茶(w
802名無しさん@3周年:03/04/10 00:09 ID:K0pbrhPh
>>780-796
TOEICの嫌いな香具師はTOEFLをやればいい。
あれは一応全世界で普及している(ただし用途が限られる)
それでもヤパーリできない香具師はできないわけだが(w
803松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/04/10 00:09 ID:lmbBp4+U
>>797
やる気があるって方が、ちかいでしょ。
意欲的だよりも。

今日はとてもモチベーション高いので、
いつもよりも頑張らせていただきます、とか。
804名無しさん@3周年:03/04/10 00:09 ID:kxJ27alX
外国の文化を受入れている以上は日本語がおかしくなるのは当たり前。
もっと日本の文化に目を向けなくちゃね。日本建築は金持ちの特権みた
いだし、洋服の反乱で着物が目立たない。陶器や人形も。日本の古来の
ものをもっと身近に感じさせないと言葉や心までが日本人らしく無くなっ
ていくような気がする。
805756:03/04/10 00:10 ID:hvO5CdAM
>>797
おれも興味ある。
806名無しさん@3周年:03/04/10 00:10 ID:GqUY1DIZ
>>804
日本人のすることが日本文化です。どう移ろおうと。
807松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/04/10 00:11 ID:lmbBp4+U
>>797
皆さんモチベーション高めて、
今日も取り組んでください、とか。
808名無しさん@3周年:03/04/10 00:11 ID:V2cZtw8b
国語も、ろくに勉強せず英語ばかり勉強してるから、カタカナ語(というより英語)
ばかりになってるんじゃないですかね。
809名無しさん@3周年:03/04/10 00:11 ID:nKkMFRTi
最近の連中は、四字熟語やことわざを知ならすぎ。
逆に、知ってるヤツをバカにする傾向さえある。
そんな連中が得意顔でカタカナ語を使っているのには
正直頭にくる。
810名無しさん@3周年:03/04/10 00:12 ID:LPoiwiPX
>>803
君、モチベーションとやらが高い低いで頑張る頑張らないのが決まるのかね。
低くても一所懸命やりたまえ。
811名無しさん@3周年:03/04/10 00:12 ID:HMkOotrr
>>803
>今日はとてもモチベーション高いので、
>いつもよりも頑張らせていただきます、とか。
 いやマジでそんな使い方聞いたこと無いッス・・・。

「この仕事は面白く、実力も付きそうなので、この仕事に対するモチベーションは高いです」

みたいな
812名無しさん@3周年:03/04/10 00:12 ID:JMNQWvQ0
>>797
本来は「やる気の元」なんだろうけど
日本語で使う場合は「やる気」の意味になってるんじゃない?
813太陽神:03/04/10 00:12 ID:bw7pISFg
>>802
俺の場合、TOEICがどうこうとか言っているやつより、実際に
しゃべることが出来る奴のほうが、重宝するんだけどね。

レセプション会場とかで...
814名無しさん@3周年:03/04/10 00:12 ID:sEWCsZxN
>>806
禿同
815633:03/04/10 00:12 ID:cOXZV8YD
>>791
今夜もそっとくりぃむれもん
816名無しさん@3周年:03/04/10 00:12 ID:A/TPHJqI
>>804
じゃあずっと平安時代あたりの言葉で喋っててくださいね
817名無しさん@3周年:03/04/10 00:13 ID:1E9PEW9v
>>804
文化なんて今に至るまで変化し続けてきてるんだから、これからも変わり続けるだろ。
まあ、古いものをに目を向ける必要はあるが、それに縛られる必要は無いよ。
818名無しさん@3周年:03/04/10 00:13 ID:LPoiwiPX
>>804
日本語の特質として外国語の柔軟な受け入れがあるぞ。
819名無しさん@3周年:03/04/10 00:13 ID:hvO5CdAM
>>807
それだとさっきの、今萌えてるんですと合わないような…
820名無しさん@3周年:03/04/10 00:13 ID:kxJ27alX
>>806
身もふたもない事はよく分かります。どうにかならないものかな。
821松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/04/10 00:13 ID:lmbBp4+U
>>810
モチベーション低いときは何もしません。
822名無しさん@3周年:03/04/10 00:14 ID:A/TPHJqI
>>809
つーかことわざとかも昔と意味が違ってしまって
しかしそれが公に認められるようになったものもある
823名無しさん@3周年:03/04/10 00:14 ID:pWh7FPNs
ガイシュツだと思うけどシマンテックのCMがまさにそれだと思う。
824●゜、⊃゜) ◆13ThomasYo :03/04/10 00:14 ID:HLND/k/k
アトモスフェアを読んでコンテキストに沿った言葉でコンセンサスを得るようにしよう。
825名無しさん@3周年:03/04/10 00:14 ID:/1oTuOZg
他人を馬鹿にするのは自分を守るための行動です。
826松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/04/10 00:15 ID:lmbBp4+U
>>819
みんな、今から萌えて、今日も頑張っとき〜w
827太陽神:03/04/10 00:15 ID:bw7pISFg
>>825
そういう、弱い奴がより弱い奴を叩く理論的な行動ってよくねぇよ
828名無しさん@3周年:03/04/10 00:15 ID:A/TPHJqI
変化を受け入れたくないなら受け入れなければいい。
周りに取り残されても自己責任
829名無しさん@3周年:03/04/10 00:15 ID:GqUY1DIZ
>>824
アトモスフィアは変だな。
それ以外は普通。
830名無しさん@3周年:03/04/10 00:15 ID:Us5uYFa3
TOEICって「とえいっく」って読むと思ってた
831名無しさん@3周年:03/04/10 00:16 ID:JMNQWvQ0
僕の肛門もキープアウトされそうです
832名無しさん@3周年:03/04/10 00:16 ID:nKkMFRTi
>>822
「情けは人のためならず」はどうとられているんだ?
「的を射る」を「的を得る」とか勘違いしてるのは多そうだが。
833736:03/04/10 00:16 ID:v3I2Dhuq
>>803
やるき 【▽遣る気】
物事をやりとげようとする積極的な気持ち。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%E4%A4%EB%A4%AD&kind=je&mode=0&jn.x=29&jn.y=13

いよく 【意欲】
物事を積極的にしようとする意志・気持ち。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B0%D5%CD%DF&kind=jn&mode=0
834名無しさん@3周年:03/04/10 00:16 ID:A/TPHJqI
>>832
当を得るを的を得ると勘違いしたりな
835名無しさん@3周年:03/04/10 00:16 ID:8esPEdf/
独擅場と独壇場とかは?
836名無しさん@3周年:03/04/10 00:16 ID:UebBYodT
言葉は変わるものだけど
万人に浸透していない語句や
意味不明な和製英語を堂々と
私的ではなく公式に使われると困る。
837名無しさん@3周年:03/04/10 00:17 ID:1E9PEW9v
>>832
情けをかけるのは、その人のためにならない

ととられているようですよ
838ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/10 00:17 ID:36Glk2Nh
スレ違いになるけど、高度な製品開発も日本文化の一端だと思う。
それ自体に文化性はないが、日本人独特のこだわりとか、繊細さとか、
そうした日本人的精神の結集が今のハイテク産業を切り開いたと思うのだが。
839名無しさん@3周年:03/04/10 00:18 ID:sEWCsZxN
>>832
あと天上天下唯我独尊
840ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/10 00:18 ID:36Glk2Nh
>>824
How's your fishing ?
841名無しさん@3周年:03/04/10 00:18 ID:A/TPHJqI
>>836
万人に浸透してない語句

勉強不足な奴が悪い
842名無しさん@3周年:03/04/10 00:19 ID:0tFD+kce
>>836
それは新しい言葉が生まれる度に発生する問題だな。
843松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/04/10 00:19 ID:lmbBp4+U
>>833
だから意味とはあまり関係ないんだって。
使う時のニュアンスの微妙な差異なんだけどね。


って、ニュアンスを日本語だと…微妙な差異か
屋上屋を重ねる表現だなぁ。
844名無しさん@3周年:03/04/10 00:19 ID:8QHK/Fmb
>>804

言葉は生き物です。
「変化=おかしくなる」
と考えているとすれば、それは短慮というものです。

いまでこそ、口語体での文章表現が一般化してますが、
文章を書く時にそういう表現をする事自体、
「言葉の乱れ」なんて思う人がいた時代もあるんですよ。
845名無しさん@3周年:03/04/10 00:19 ID:A/TPHJqI
センターハーフってもともとイングランドではセンターバックを表すのに
馬鹿なコナミのせいで
中盤の真ん中の意味に取られてるな
フルバックもいまやサイドバックが主流だな
846名無しさん@3周年:03/04/10 00:20 ID:nKkMFRTi
でも、テレビのアナウンサーも間違いというか、勘違いというか
最近とくに増えたような気がする。
「惜しい! 松井、あわやホームランという当たりでした。」
って何だよ!
847名無しさん@3周年:03/04/10 00:20 ID:LPoiwiPX
目には目を、歯には歯を
はハムラビ法典・旧約聖書からだが誤解されて使われてる場合が多いな。
848名無しさん@3周年:03/04/10 00:21 ID:K0pbrhPh
>>841
一概にはいえないだろ。
「ユナイテッドインディビジュアル(田中康夫)」を理解できないのは
勉強不足だからではないと思うが。
大体、それを聞いていたアメリカ人が理解できなかったそうだし(禿藁
849633:03/04/10 00:22 ID:cOXZV8YD
>>840
Fish on!



カタカナでも漢字でも英語でもエスペラントでもいいから
貴方は私を口説いているのか、気にも止めていないのか
私に判るように伝えてくださらない?
そうでないと私お返事できませんの。
850名無しさん@3周年:03/04/10 00:22 ID:/1oTuOZg
>>834
自分は「的」を辞書で引いて以来、要点を掴んでいるという意味で「的を得る」を使っていた。
今思えば恥ずかしい話。
851太陽神:03/04/10 00:22 ID:bw7pISFg
>>846
んんーー 言葉を素で読み間違えていたりもするしね。


まぁ、破綻をはじょうと読むような奴はまだ巡り会ってい
ないが...
852名無しさん@3周年:03/04/10 00:22 ID:akcc17+b
>>841
知恵比べしてる訳じゃないんだから、
勉強不足な人も多くいる可能性も感じられないで
その言葉を使ってその人間は何がしたいのか?という事の方が
問われる罠

オマエはこんな言葉しってるかい?とやりたいのか、
皆さんにコレを伝えたい、理解してもらいたいんですと
話しているのかで違ってくるね。
前者の場合はそんな事に周りはつきあう必要は微塵もない。
指導者的地位としたらその人間は指導者失格だしね。
853名無しさん@3周年:03/04/10 00:22 ID:HMkOotrr
日本人は英単語を聞いてそれっぽく思う。
英語圏も似たような状況らしく、ギリシャ語使うとそれらしい響きになるらしい
854名無しさん@3周年:03/04/10 00:22 ID:hvO5CdAM
「インスピレーション」 霊感、ひらめき

  …なんで一緒やねん
855名無しさん@3周年:03/04/10 00:23 ID:8esPEdf/
>>845
コナミのせいなのか?
日本では80年代初頭ぐらいまでは、センターハーフって使われていたが。
4-3-3の真中のMFの意味で。
856名無しさん@3周年:03/04/10 00:24 ID:592ayTgO
日本語の未来は永野護のFSSに出ている。
857名無しさん@3周年:03/04/10 00:24 ID:JMNQWvQ0
「天才とは1%のひらめきと99%の汗である」も
本来はひらめきが1%でもあればいいと言う意味なのに
「努力が全て」みたいな意味にとられてるし
858名無しさん@3周年:03/04/10 00:24 ID:A/TPHJqI
↓ここから古文口調で語るスレになります
859名無しさん@3周年:03/04/10 00:24 ID:nKkMFRTi
それとそれと、車に関する英単語、和製が多過ぎ。
アレじゃ使えんだろ。
ハンドル、バックミラー、サイドミラー、クラクション、ボンネット、
パンク、ナンバープレート、サイドブレーキ… って、どうにか汁!
860名無しさん@3周年:03/04/10 00:25 ID:8QHK/Fmb
>>846

その表現は、辞書にのるくらい一般化している。
もうすこし、柔軟な思考を心がけましょう。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%A2%A4%EF%A4%E4&kind=&mode=0&jn.x=25&jn.y=8
861名無しさん@3周年:03/04/10 00:25 ID:LPoiwiPX
>>857
発明は成功のマザーみたいなもんか?
862名無しさん@3周年:03/04/10 00:25 ID:0tFD+kce
>>858
かしまし。
863名無しさん@3周年:03/04/10 00:26 ID:oaWfisFU
メークミラクル
864京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/04/10 00:26 ID:A/TPHJqI
>>846
そうだ

ただしくは

「惜しい!松井、あやわホームランという当たりでした。」
865名無しさん@3周年:03/04/10 00:26 ID:hvO5CdAM
反戦デモで全員が「ノー・モア・ワー」って叫んでたのを見た。
866名無しさん@3周年:03/04/10 00:26 ID:JyEfW5Us
>>854
エジソンの「99%の努力と〜」という台詞も、霊感とひらめきの訳の違いで
受け取め方も大分変わるなぁ。
867名無しさん@3周年:03/04/10 00:26 ID:5n7M/laL
>>695
どっかのスレで、「不陰気」って書いてた奴いたな。
868京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/04/10 00:26 ID:A/TPHJqI
昔はキチガイもつんぼもめくらもカタワも普通に使えた
訳のわからん言葉が増えて日本の伝統が廃れていく
悲しい事だ
869太陽神:03/04/10 00:26 ID:bw7pISFg
彼曰く自らが知ら不ること人に欲することなかれ
870名無しさん@3周年:03/04/10 00:27 ID:0tFD+kce
ハンドル=操舵輪
871松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/04/10 00:27 ID:lmbBp4+U
>>864
禿藁
872京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/04/10 00:27 ID:A/TPHJqI
まずは概出とかその辺から直せよお前ら
873ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/10 00:28 ID:36Glk2Nh
>>872
そのコテハンで主張するのはどうか、と。
874太陽神:03/04/10 00:28 ID:bw7pISFg
>>872
すでに間違っているし....
875名無しさん@3周年:03/04/10 00:28 ID:Us5uYFa3
>>866
つまり、クラーク博士の有名な言葉、
「少年よ、大志を抱け」と「少年よ野心を抱け」の違いだね。
876名無しさん@3周年:03/04/10 00:28 ID:nKkMFRTi
>>860
「(相手チームにとっては)あわやホームラン」だが
日本のニュースで流してるんだから、「あわや」はおかしいだろ?
「あやや」はどうでもいいが。
877名無しさん@3周年:03/04/10 00:28 ID:akcc17+b
あ、あと同じような傾向の人に、わざと難解な言い回しを
する人もいるね。
こちらも日本語しか使っていないとしてもカタカナ言葉で煙に巻くのと
同じ目的でやってるバカが多いな。

つまり、日本語やエイゴを一生懸命勉強しても、肝心な
何を話すか?という決定的な知性の部分が劣ってる人間は
何をやってもダメって事です。

本当に頭の良い人間はかみ砕くという事を知っているよ。
自動翻訳よろしく、脳内で変換して周りの人間のレベルにあわせる。
エイゴが喋れるとかはその手段であって くだらない意見しか言えない
人間はエイゴが喋れてもくだらないエイゴしか言えない罠(w
878名無しさん@3周年:03/04/10 00:29 ID:JMNQWvQ0
>>864
ナベツネが言ってる場合は正しいw
879名無しさん@3周年:03/04/10 00:29 ID:GqUY1DIZ
>>860
それは、投手側からの視点になってるのじゃないかな。
880太陽神:03/04/10 00:29 ID:bw7pISFg
>>866
逆にとんでもねぇ使い方していた上司もいたよ。

1%のひらめきができるやつの足として99%のおまえらは動けって
881京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/04/10 00:30 ID:A/TPHJqI
お前ら知ってた?

がら空き


がらあき
でも
がらすき

でもどっちでもいいんだぜ
882ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/10 00:30 ID:36Glk2Nh
マルチ
「惜しい! 松井、はわわ〜ホームランという当たりでした。」
883名無しさん@3周年:03/04/10 00:30 ID:ktQFKI5g
まぁ、カタカナ語をなくしたいなら
アメリカと戦争することだな。
そうすれば、敵性語としてカタカナ語は使えなくなり、
美しい日本語が蘇るわけだが・・・

ただし、戦争に負けると
日本語を強制的に英語またはカタカナ語にされてしまう可能性も高い。

実際、戦後GHQにより工業、機械、電気などの専門分野で
日本語表記が禁止された時期があった。

ラジオ、テレビ、車、などで表記だけではなく、部品名や設計図の記載まで
すべて日本語を禁止されていた。

コンピュータなどの分野でカタカナ語が多い理由の一つだ。
884太陽神:03/04/10 00:30 ID:bw7pISFg
>>877
だからといって、英語をいったあとたてつづけに訳をいって、話のボリュームを
大きくするようなことは、あまり合理的とはいえない。
885名無しさん@3周年:03/04/10 00:30 ID:nKkMFRTi
>>875
しかもその後の言葉も省略されているのは結構有名な話。
「…この私のように。」と、かなり適当な発言だった。
886 :03/04/10 00:30 ID:Yf2k0jWB
長島茂雄かつーの。
887名無しさん@3周年:03/04/10 00:31 ID:cpk3frVy
>>881

かにすき
888京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/04/10 00:31 ID:A/TPHJqI
>>883
CCCDはなんて訳せばいいですか
889ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/10 00:31 ID:36Glk2Nh
>>881
京都県民 はいいの?
890京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/04/10 00:32 ID:A/TPHJqI
>>889
どうせ俺は昭和生まれだよ!!
891名無しさん@3周年:03/04/10 00:32 ID:akcc17+b
>>884
>英語をいったあとたてつづけに訳をいって

何の必要性があるんですか? 最初から訳としての
日本語を言えば良いだけじゃないの?
892名無しさん@3周年:03/04/10 00:33 ID:8QHK/Fmb
>>876

>日本のニュースで流してるんだから、「あわや」はおかしいだろ?

現在では、そうでもないように一般化したって事でしょう。
もうすこし、柔軟な思考を心がけましょうね。
言葉は生き物ですよ。
893名無しさん@3周年:03/04/10 00:33 ID:LPoiwiPX
>>888
不正円盤
894ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/10 00:33 ID:36Glk2Nh
>>888
複製調節完了型小規模円盤
895633:03/04/10 00:33 ID:cOXZV8YD
>>859
操舵輪、後退視鏡、横視鏡、警笛、前上面板(貴婦人の帽子)
空気抜け、識別番号板、固定停止装置
896名無しさん@3周年:03/04/10 00:34 ID:/1oTuOZg
>>888
ソヴィエト社会主義共和国連邦
897名無しさん@3周年:03/04/10 00:34 ID:HMkOotrr
そんなことでギャーギャー言ってるとこんなの見た日にゃ卒倒しますよ

http://www.sap.co.jp/company/press/press.asp?pressID=2152

898名無しさん@3周年:03/04/10 00:34 ID:nKkMFRTi
>>891
ただ、インテリジェンスをショウオフしたいだけだろ。
899ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/10 00:34 ID:36Glk2Nh
>>890
言い訳になっていないと思うが。
900名無しさん@3周年:03/04/10 00:34 ID:y2hH65LW
英語を完全に排除したければ
日本語が持っている外来語を簡単に取り込んでしまう性質自体を
取り除かねばなるまい。
そのためには漢字の使用を禁止せねばならんだろうな。

すべてやまとのもとからのことのはのみにて
はなしせねばならなくなるはず。
901名無しさん@3周年:03/04/10 00:34 ID:5n7M/laL
日本語のピジン化だよなぁ。
902名無しさん@3周年:03/04/10 00:35 ID:0PNwhtEJ
いっそのこと公共語を英語にしてみれば?
903633:03/04/10 00:36 ID:cOXZV8YD
>>888
塵板
904名無しさん@3周年:03/04/10 00:36 ID:GqUY1DIZ
ピジンこそが言語
905名無しさん@3周年:03/04/10 00:36 ID:/1oTuOZg
>>901
すでにクレオー・・・
906名無しさん@3周年:03/04/10 00:36 ID:fNSwyJoR
 そうは言っても877みたいなことを言うヤシは
まず外国語のひとつもできない罠 w
(877がそうだと言ってるわけじゃないし、それはどうでもいいが)
907京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/04/10 00:36 ID:A/TPHJqI
>>891

でも実際問題
OPECを
石油輸出国機構に読み替えたり
アメダスを地域気象観測システムと言い換えたりしてたら
情報の伝達速度が遅くなる
908名無しさん@3周年:03/04/10 00:36 ID:mR9Ox2F9
>>867
雰因気という表記もある。ぐぐってみたら不陰気の方がメジャーみたいだね。
909名無しさん@3周年:03/04/10 00:37 ID:5n7M/laL
>>908
おいおい・・・
910名無しさん@3周年:03/04/10 00:37 ID:JMNQWvQ0
「Boys be ambitious」はクラーク博士の地元では
下校時に教師が生徒にかける言葉だと聞いたけど
911名無しさん@3周年:03/04/10 00:38 ID:LPoiwiPX
和製英語は完全な日本語だと思うけどね
912太陽神:03/04/10 00:38 ID:bw7pISFg
>>891
俺もしらん。
けど、プレゼンテーションの際に、「.....アベイラビリティ つまり、可用性.......云々」

という人がけっこういらっしゃる。他社でもね。


この場合にかぎらずだが
913名無しさん@3周年:03/04/10 00:38 ID:Us5uYFa3
>>885
あれ、アメリカンジョークなんだよね
「おめぇらワシみたいに野望持って生きなきゃあかんで」みたいな感じ
914ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/10 00:39 ID:36Glk2Nh
昔は夜の野球をナイターといっていたが、最近はどうなのだろう?
漏れはナイトゲームに置き換わっているような気がするが。
915京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/04/10 00:39 ID:A/TPHJqI
チャックとジッパーどっちだっけ?和製英語
916京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/04/10 00:40 ID:A/TPHJqI
>>914
子供を連れてったら泣いたー
917名無しさん@3周年:03/04/10 00:40 ID:cz9eBrhZ
http://d-o-b.com/

とりしましる!
918名無しさん@3周年:03/04/10 00:40 ID:0tFD+kce
>>915
英語だとファスナーだったような気がする。
919ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/10 00:41 ID:36Glk2Nh
>>916
え? 子持ち?
ちょっとビクーリ!
920名無しさん@3周年:03/04/10 00:41 ID:nKkMFRTi
英語の言語体系や文法がしっかり理解できていないのに
単語だけ自慢気に使おうとするから、弊害がでる。
921京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/04/10 00:41 ID:A/TPHJqI
>>919
ナイターに子供を連れてったら(略
922太陽神:03/04/10 00:41 ID:bw7pISFg
>>914
ラジオとかではまだ結構つかわれているよ


プロ野球ナイター速報!!とかいう感じで。
923名無しさん@3周年:03/04/10 00:41 ID:hvO5CdAM
日本人で英会話が出来る人って1割くらいいるんじゃなかった?
それなの片かな語に88%が困るという結果は少々高く出てしまったのでは。
924名無しさん@3周年:03/04/10 00:41 ID:5n7M/laL
>>908
マジで不陰気で1820件もヒットした・・・
大丈夫か日本人・・・・
925正しい日本人の生き方:03/04/10 00:41 ID:fNSwyJoR
2ch語の英語…「氾濫」94%、「解らなくて困る」100%  
 
  【ワールド2ちゃんねる】
http://newswatch.cool.ne.jp/world2ch/world2ch.html
        世界を相手に罵倒中 (w    
926名無しさん@3周年:03/04/10 00:42 ID:0UAWQIfx
情報リテラシーなんて科目聞いた瞬間、「何じゃそりゃ」と
思ったよ。デジタルデバイドとかね。
927名無しさん@3周年:03/04/10 00:42 ID:nKkMFRTi
>>918
zipper だよ。
928京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/04/10 00:42 ID:A/TPHJqI
MOAB

爆弾母さん

ディズニー

出銭

Xbox

凶箱
929633:03/04/10 00:42 ID:cOXZV8YD
>>915
ZIPして送っておこうか?

チャック・ノリスと雑誌のジッパーが思い浮かんだ漏れって・・・・・・・・。
930名無しさん@3周年:03/04/10 00:42 ID:/1oTuOZg
>>912
誤解を避けるためでしょ。表現を冗長にして。
931ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/10 00:42 ID:36Glk2Nh
>>921
説明キボンヌ。
>>922
ああ、ラジオではそうかもね。
テレビではあまり聞かない気がする。
932名無しさん@3周年:03/04/10 00:44 ID:yG26fx0g
カタカナ英語のせいで、正しい英単語を覚えるときに苦労する、
って事は実際ある
933名無しさん@3周年:03/04/10 00:44 ID:M7I4RcIT
ネットバブルの頃にポータルのビジネスモデルを説明するのにstickinessを旨く訳せなくて苦労した。
ネットもバブルもポータルもビジネスモデルも受け入れたがスティッキネスだけは受け入れられんかった。
934京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/04/10 00:44 ID:A/TPHJqI
>>931
くだらないなぞなぞです

Q。野球のナイターに子供を連れて行きました。どうなったでしょうか

A。泣いた。(ナイターだから)
935名無しさん@3周年:03/04/10 00:45 ID:M7I4RcIT
IDにITが入ってるのは嫌がらせだろうか
936名無しさん@3周年:03/04/10 00:45 ID:qvlBSEY6
Mother Of All Boms
937名無しさん@3周年:03/04/10 00:45 ID:GqUY1DIZ
>>933
粘着?
938名無しさん@3周年:03/04/10 00:45 ID:nKkMFRTi
ズボンとかワイシャツとか、海外でマジで困りそうなんだが。
どうにかしろよ。
939名無しさん@3周年:03/04/10 00:45 ID:0tFD+kce
>>927
fastenerじゃダメなのか・・。
確かにzip itとか言うもんな。
940名無しさん@3周年:03/04/10 00:46 ID:pWh7FPNs
スピーダッ
フォタントーピードゥ
ダボゥ
リッポゥ
ェアプション
フォースフィーオゥ
941ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/10 00:46 ID:36Glk2Nh
>>934
プププ(w
小学生の頃流行ったな、それ。正直気付かなかったよ。
942名無しさん@3周年:03/04/10 00:46 ID:8esPEdf/
>>924
フィンキでも検索してみ。結構引っかかるから。
943名無しさん@3周年:03/04/10 00:46 ID:hvO5CdAM
>>936
> Mother Of All Boms
>
Bombsだね
944名無しさん@3周年:03/04/10 00:46 ID:qvlBSEY6
ありゃ、idが狂牛病
945太陽神:03/04/10 00:47 ID:bw7pISFg
>>940
グラディウス  なつかしいなぁ
946京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/04/10 00:47 ID:A/TPHJqI
947名無しさん@3周年:03/04/10 00:47 ID:M7I4RcIT
>>937
粘着、ねえ。
ヤフとライコスとエキサイトとインフォシークを比べて、
リピーターがどのくらいの比率で、どのくらいの頻度でリピートしてて、毎回どのくらい使ってるかって指標なんだけどね。
948名無しさん@3周年:03/04/10 00:47 ID:s8JcfTBl
上上下下
949名無しさん@3周年:03/04/10 00:47 ID:qvlBSEY6
>>943
ああ!申し訳ない!!初歩的なミスを!!
950名無しさん@3周年:03/04/10 00:48 ID:0UAWQIfx
Q.虎を売っている人は?

A. ウルトラマン
951名無しさん@3周年:03/04/10 00:48 ID:GqUY1DIZ
>>947
直訳に拘らない訳語を当てるのとあくまで直訳して定義を付けて使うのと
どっちがいいんだろうな
952名無しさん@3周年:03/04/10 00:49 ID:LPoiwiPX
>>946
どこにだよ。
953名無しさん@3周年:03/04/10 00:49 ID:nKkMFRTi
>>939
fasten は fasten your seat belt とかに使う。
954京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/04/10 00:50 ID:A/TPHJqI
955フェミ:03/04/10 00:50 ID:pWh7FPNs
>>950
問題発言です!!
956名無しさん@3周年:03/04/10 00:50 ID:uPHhoTJB
左右左右
957名無しさん@3周年:03/04/10 00:51 ID:wJSsbDFl
漢字の方がわかりやすい。
カタカナ使う位なら元の英単語使ってくれ。
958名無しさん@3周年:03/04/10 00:51 ID:5n7M/laL
>>955
ウルトラパーソンにすべきか。
959633:03/04/10 00:51 ID:cOXZV8YD
>>954
ん?GMT
960ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/10 00:51 ID:36Glk2Nh
>>954
次スレそこ?
961名無しさん@3周年:03/04/10 00:52 ID:8esPEdf/
BB
962名無しさん@3周年:03/04/10 00:52 ID:y2hH65LW
ふんゐき
と普段から正しく書いておれば間違えようもない
963名無しさん@3周年:03/04/10 00:52 ID:M7I4RcIT
availableとかaccessとかいう単語を識っていれば、可用性なんて単語より
アベイラビリティ、アクセシビリティの方がわかりやすいのは事実なんだよなあ。
stickinessもそうなのかもと思ったよ、無理な訳語を探すよりさ。>>951
ステッカーって使うわけだし。

それだけ日本人が英語慣れしてきたということで寿ぐべきことなのではないかとも思ったりして。
964名無しさん@3周年:03/04/10 00:52 ID:84I8BH65
チャンスって日本語で言うとなに?
965名無しさん@3周年:03/04/10 00:53 ID:0tFD+kce
>>953
なるほど。
じゃ、どうして日本じゃファスナーって言うんだろうね。
966ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/10 00:53 ID:36Glk2Nh
FEPの入力を緩和せずに厳しくすれば誤字の類は減る。
967名無しさん@3周年:03/04/10 00:53 ID:5n7M/laL
>>964
好機、かな。
968名無しさん@3周年:03/04/10 00:53 ID:8esPEdf/
>>962
「ふんるき」とか「ふんぬき」とか読みやつが出てくるぞ
969名無しさん@3周年:03/04/10 00:53 ID:nKkMFRTi
なあ、I am a four timeS champion. by Hoost
っておかしいだろ。
4-doorS-car って言わないだろ。
この場合のtimeは形容詞的になって、正しくは
I am a four time champion.
だと思うが、どうか?
970太陽神:03/04/10 00:54 ID:bw7pISFg
>>960
なんか、隔離スレみたいな使われかたされそうだぞ
971名無しさん@3周年:03/04/10 00:54 ID:ORS2+iO1
>>964
好機、機会じゃね?
972ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/10 00:54 ID:36Glk2Nh
>>964
好機到来!
973名無しさん@3周年:03/04/10 00:54 ID:1oxOCrXh
中途半端なカタカナ英語よりは漢字やひらがなで
正しい日本語表記してもらったほうがありがたい!
974名無しさん@3周年:03/04/10 00:54 ID:cHU6rSOj
Such a world that cannot say what to say
975名無しさん@3周年:03/04/10 00:55 ID:84I8BH65
>>967
ああ、それっぽい

全然良いとか全然おいしいとか使うやつウザイ
976名無しさん@3周年:03/04/10 00:55 ID:AOrbQE+F
>>965
商品名
977633:03/04/10 00:56 ID:cOXZV8YD
978名無しさん@3周年:03/04/10 00:56 ID:0tFD+kce
>>974
poisuso.
979京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/04/10 00:56 ID:A/TPHJqI
980名無しさん@3周年:03/04/10 00:56 ID:nKkMFRTi
>>986
(゚Д゚)
 メ
なんでだろ〜
981633:03/04/10 00:56 ID:cOXZV8YD
>>976
>>977
ケコ・・・・コニャクくらいか
982名無しさん@3周年:03/04/10 00:57 ID:GqUY1DIZ
>>975
全然不味くないですよ、と言いたいときに
そのニュアンスを残したまま、全然おいしいですよ、と言ったのが始まりだろうなあ

無理もないんじゃないかなとおもうんだけど
983名無しさん@3周年:03/04/10 00:57 ID:nKkMFRTi
失礼!
>>965ですた。
(゚Д゚)
 メ
なんでだろ〜
984京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/04/10 00:57 ID:A/TPHJqI
〜じゃないですか

がムカツク
985名無しさん@3周年:03/04/10 00:57 ID://moG6hl
訳すなら江戸時代みたいに大和詞
にしてほしいな。
986名無しさん@3周年:03/04/10 00:58 ID:0tFD+kce
>>977
へー!目から鱗だよ。バルカン砲と同じだね。
987名無しさん@3周年:03/04/10 00:58 ID:y2hH65LW
明治・大正期の文書では全然は肯定にもよく使われている
988京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/04/10 00:58 ID:A/TPHJqI
やうやうけふはしろくやまぎわをかし
989名無しさん@3周年:03/04/10 00:58 ID:5n7M/laL
>>975
> 全然良いとか全然おいしいとか使うやつウザイ

すでに国語辞典で認められてる用法だったり・・・


ぜんぜん 0 【全然】

一(副)
(1)(打ち消し、または「だめ」のような否定的な語を下に伴って)一つ残らず。あらゆる点で。まるきり。全く。
「雪は―残っていない」「金は―ない」「―だめだ」
(2)あますところなく。ことごとく。全く。
「一体生徒が―悪るいです/坊っちゃん(漱石)」「母は―同意して/何処へ(白鳥)」
(3)〔話し言葉での俗な言い方〕非常に。とても。
「―いい」

ニ(ト/タル)[文]形動タリ
すべてにわたってそうであるさま。
「実に―たる改革を宣告せり/求安録(鑑三)」
990ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/10 00:58 ID:36Glk2Nh
>>979
親父・・・・ギャグの世界だな・・・
991名無しさん@3周年:03/04/10 00:58 ID:v3I2Dhuq
ぜんぜん 【全然】

(副)
(1)(打ち消し、または「だめ」のような否定的な語を下に伴って)一つ残らず。
あらゆる点で。まるきり。全く。
「雪は―残っていない」「金は―ない」「―だめだ」

(3)〔話し言葉での俗な言い方〕非常に。とても。
「―いい」

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C1%B4%C1%B3&kind=&mode=0&jn.x=30&jn.y=12
992名無しさん@3周年:03/04/10 00:58 ID:cpk3frVy
1000かな?
993ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/10 00:58 ID:36Glk2Nh
1000?
994名無しさん@3周年:03/04/10 00:59 ID:M7I4RcIT
1000っぽ
995名無しさん@3周年:03/04/10 00:59 ID:ktQFKI5g
サウザン
996京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/04/10 00:59 ID:A/TPHJqI
997ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/04/10 00:59 ID:36Glk2Nh
1000
998名無しさん@3周年:03/04/10 00:59 ID:T23/EQi7
2 GET !!!
999名無しさん@3周年:03/04/10 00:59 ID:s8JcfTBl
1000
1000名無しさん@3周年:03/04/10 00:59 ID:M7I4RcIT
まだかな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。