くまにち.コム (
http://kumanichi.com/index.htm)
天草郡大矢野町登立の会社員、木村正博さん(50)がこのほど、長さ約五メートルの
戦艦大和の巨大模型を完成させた。船の模型作りが趣味の木村さんは「五十歳になる
節目に挑戦したかった」と話している。
模型は実物の約五十分の一の大きさで、長さ五メートル二十六センチ、横幅七十八センチ。
二〇〇一(平成十三)年十月から製作に取りかかり、今年二月に完成させた。材料には
ベニヤ板や角材、紙などを使用し、スクリューなどを除きすべて手作り。かかった費用は
約四十万円だった。
木村さんが船の模型作りを始めたのは二十五年ほど前から。「自分が持っている船の
模型を作ってほしい」などの依頼に応えて作ってきた。
木村さんがこれまでに手掛けた最大の模型は一メートル八十センチ。今回の大和は
あまりに巨大で、二部屋分を“占領中”だ。木村さんは「資料館などから希望があれば、
寄贈したい」と話している。
http://kumanichi.com/news/local/main/200304/20030406000037.htm
2 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:43 ID:ft+S6V0h
2
3 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:44 ID:7MuSy5Ol
きむらっち!
4 :
3と言えば:03/04/06 11:45 ID:Vg7WH6LA
三笠!
5 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:45 ID:vQmP7/1Z
あの民族に放火されるに、10ウォン
6 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:45 ID:4q13dBOH
宇宙戦艦ヤマトに改造してきます
7 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:45 ID:0fSTAQ9t
日本は平和
8 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:47 ID:IweypPn+
松本零士に版権を主張される前に隠せ!
9 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:47 ID:orwfqxQD
龍角散艦隊
10 :
煤 ◆z51....... :03/04/06 11:47 ID:6NB/H9Ip
艦底色が赤すぎる。
11 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:49 ID:s9jvfCA2
動くのか?
家族は迷惑だろうなあ…
これだけ大きいと保管が大変だね。
14 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:49 ID:DvORSUMY
靖国神社に奉納。
これがいちばんやろ、あそこのはまだ大和の模型はないはずだし。
15 :
:03/04/06 11:50 ID:BRsT6b8k
22222222222
16 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:50 ID:IwScAEuC
大和の復刻版を防衛庁は造らなければならない。
17 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:50 ID:zse8BbW2
艦底色よりも赤い人のスレになる悪寒
18 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:51 ID:Vg7WH6LA
>>14 遊就館な。
武蔵のブロンズはあったけど。ヤマトはない罠。
19 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:52 ID:B1g/vUgt
1/35にすべきだった
木村さんは以前ガンダムの巨大模型を作られた方ですね。
今は村の観光スポットになっているそうですよ。
21 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:52 ID:7MuSy5Ol
かっちょぇぇ
22 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:53 ID:Vg7WH6LA
23 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:53 ID:2d9837Gg
シィノ ウンチサンヲタベナサイ!
∧∧ ノ⌒ヽ
(*゚ー゚( ;;*;; ) ∬
"U し":`J ,,.●;.: ,.
`;;,・:';,:'∵ ぶりぶり
24 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:54 ID:6L40NnVS
ぶっちゃけ見てみたい!
25 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:54 ID:hHE89SMr
中野昭慶の方が凄い
26 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:55 ID:/kzptD7b
水色ってどうよ?
27 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:55 ID:0fSTAQ9t
妻「おとうさん、またこんなのつくって!
ちょっと、ボンドのふたは開けっ放しにしないでよ!
ああ、ほら、ちらかさない!
布団はどこにひくのよ!にわにでもだしときなさいよ!」
娘「お父さん,いいとしして!。リストラされちゃうわよ!」
28 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:57 ID:U5chimrR
29 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:57 ID:vICtDWyW
>>20 Zガンダムでは?
とかレスすると、スレがあらぬ方向に・・・w。
30 :
名無しさん@3周年:03/04/06 11:57 ID:0fSTAQ9t
( ´D`)ノ<船モデラーの人的にはこれはどうれすか?
これって宇宙に行けるやつ?
最近はカメラの小型化が著しいから、中も作るとよろしい。
主砲の砲台の根本についている白い布みたいのや、旗なども完璧なのだろうか?
34 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:00 ID:DvORSUMY
35 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:01 ID:LSFP1aTJ
「大和」はみんな知ってるな。
「武蔵」を製作しました。
ではあまり話題にならないだろうけど。
37 :
山崎渉:03/04/06 12:02 ID:rLpi6ptE
だいわー
やまとはペルシャ湾で艦砲射撃だ。
しんかん(BADAM!PAM!PAM!PAM!
はい・・・佐藤スレからながれてきた厨房信者を処分しました
40 :
山崎渉:03/04/06 12:02 ID:rLpi6ptE
41 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:02 ID:D7RYljv4
1/48でもよかったな。しかし、搭載機も作りでがあるだろうな。
タミヤで1/50の零観があったような。
写真が小さいので判りにくいが、何作戦時を再現したんだろう。
新造時か、捷一号作戦時か、それとも天一号作戦時か?
42 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:13 ID:D7RYljv4
43 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:13 ID:y2Clauh1
さすがにSS材叩いて作るのは無理なんだろうなあ・・・・
この前オモチャ屋に行ったら全長1.5Mのプラモが有った
ガンダムのMGといい、金型技術は無茶苦茶進化してるっぽいね
買ってみたいけど、何処に置くかが問題 (・∀・;)
44 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:15 ID:rwr7wdbZ
45 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:15 ID:6K2p0/S7
映画「連合艦隊」で撮影用に造られた1/20スケールの大和はいまどこでどうしてるの?
46 :
:03/04/06 12:16 ID:7eRtowdg
なんで日章旗なの?
47 :
群青萌え:03/04/06 12:17 ID:WTP8YMih
48 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:17 ID:r3UjWOe5
旬だけど、きりしまじゃなおさらか
49 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:18 ID:0IiZ47NW
船の科学館にある大和は、タミヤ50スケールの零観を積んでいる。
51 :
群青萌え:03/04/06 12:19 ID:WTP8YMih
52 :
:03/04/06 12:20 ID:MwIXELE2
F1F1
54 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:20 ID:ekFVgaWs
朝日新聞の旗が船に付いてるのはなぜですか?
55 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:21 ID:eqE6fmsW
なんで大和なんかつくったの?
57 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:22 ID:d74+PySj
イラクに持っていくか
大和とFFムービーってなんか似とる
とんでもない右翼野郎どもが集うスレはここですか?
60 :
:03/04/06 12:23 ID:MwIXELE2
>>56 電波が聴こえて「ヤマトを作れ」って言われたそうだ。
61 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:24 ID:qFHeE/Pl
見る人が見ればぐんくつだな。
>>56 艦隊戦は
当時戦艦同士で戦うのが主流で
遠くまで届く主砲こそが勝敗を決める決め手だったから。
アメリカも、
真珠湾で日本の艦載機にやられてなければ気づいてなかったんだよ。
63 :
群青萌え:03/04/06 12:24 ID:WTP8YMih
64 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:24 ID:VOrPz+b5
今夜はMBSで銀河鉄道やるよ。
65 :
:03/04/06 12:24 ID:MwIXELE2
このヤマトに東京マルイの電動ガンを仕込んで艦砲射撃して欲しい。
>>56 当時のドクトリンに照らし必要だったから。
米軍がどれだけ大量の新造16インチ戦艦を量産しようとしてたのか小一時間
67 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:25 ID:d74+PySj
タマちゃんと対決汁!
色が宇宙戦艦ヤマトっぽいぞ
69 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:25 ID:knY1jlnb
なんでビンの中に作らなかったんだ?
次は翔鶴キボンヌ。
>>42 作品中、那智と書かれているのはどうみても金剛級の榛名か霧島っぽいが。
72 :
66:03/04/06 12:27 ID:BgHtI/Vy
>>56 あ、この人が模型でつくろうとしたのかってことなら・・・・
まあつくりたかったからだろう(w
73 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:27 ID:DvORSUMY
どっかのお金持ちが1/1大和を作らないかなぁ・・・
でも日本じゃ超絶級のお金持ちて存在出来ないからなぁ
(面堂家とか中川家とか花右京家とかは無理ポ)
74 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:28 ID:2UAuCJXs
>>56 しまなみ海道とか明石大橋とか、どう考えても四国に
3本も橋はいらんのに、バカな意思決定者が決めれば
計画は止まらずに完成してしまうという、現在の行政態勢が
当時から健在だったってことだろ。
75 :
:03/04/06 12:28 ID:MwIXELE2
76 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:28 ID:D7RYljv4
>>51 この写真じゃ全然わからないけど、1/20ってかなりでかそうだなー
78 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:29 ID:D7RYljv4
>>74 官僚主義の存在はたしかだが大和級と本四連絡橋は違いすぎる
80 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:30 ID:yjXty8oJ
北の工作船くらいには勝てそうだなw
だれか1/1作れ!
82 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:30 ID:ll74RQJ+
>>73 解体後の今でも財閥ってあるんじゃない?
大蔵
三菱
住友
三井
鈴木
83 :
:03/04/06 12:31 ID:MwIXELE2
だれか2/1作れ!
84 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:33 ID:D7RYljv4
>>83 36インチ主砲、射程80`はどうやって造る?
85 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:34 ID:mGZi0Ig9
どうやって部屋から出すの?
86 :
:03/04/06 12:35 ID:MwIXELE2
87 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:36 ID:WpHZIQAo
88 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:36 ID:7qWdQp1B
89 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:36 ID:0hs++G2I
>84
ラインメタルに特注で
90 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:36 ID:DWDVxMvf
左舷弾薬庫被弾!!
91 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:36 ID:lFkZQ+4s
92 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:37 ID:K4vUtMiX
時期が時期だけにサヨ・プロ市民を刺激するだけでは?
93 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:37 ID:D7RYljv4
>>86 砲身を造るのは難しいんだよ。旋盤もいるし。
物凄いコストがかかると見た。そもそも、技術者がいるのかと・・
94 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:38 ID:HDaY1LHK
誰か一分の一作れ!
95 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:39 ID:DYGL7dkP
現在の日本で大和を作れるのは豊田家ぐらいじゃない。
96 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:39 ID:D7RYljv4
>>88 2/1スケールだから、単純に口径を倍にしただけだが。
97 :
煤 ◆z51....... :03/04/06 12:39 ID:6NB/H9Ip
たしか現存するんでしょ。
その砲身けずった旋盤。
98 :
:03/04/06 12:39 ID:MwIXELE2
>>93 60年前よりは技術が発達してんだから簡単に作れるべよ。
99 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:40 ID:lOhjlST+
イージスより強力な奴を作って下さい
100 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:41 ID:knY1jlnb
朝鮮戦争のドサクサに魚雷として使ってやろう!
米艦狙いで。
世界の三大無用の長物、クフ王のピラミッド、万里の長城、大和
103 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:41 ID:NSZ85d07
艦首に菊の紋があるはずだが・・・画像が荒いせいか、見当たらない
104 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:42 ID:zzoiZPFg
寄贈先が見つかっても 部屋から出すのに
バラバラにしないと 出ないので作る以上に
時間がかかるそうです。
105 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:43 ID:exPNzrCN
欲しい!!
106 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:43 ID:lOhjlST+
今こそ最強の戦艦を建造する時期に入った訳だが
107 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:43 ID:D7RYljv4
>>98 それがそうではないのだ。
超大口径砲になると、独自の困難さがあるらしい。
しばらくそういったものは造っていないので・・
もちろん、やろうとして本気でやればできるとは思うが。
108 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:43 ID:gitxshL9
>>84 38インチ砲3連装でか過ぎですよ!!お前ら!!
109 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:44 ID:gitxshL9
あ、スマン
36インチの間違いだった
110 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:45 ID:I4igaETv
>>101 ピラミッドと万里の長城は、観光資源として立派に役立っているが。
111 :
:03/04/06 12:47 ID:5lr8jpsb
現在、現役の戦艦は存在しないんだよね。
113 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:48 ID:IweypPn+
家から出せずにボトルシップになりそうな予感(w
114 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:49 ID:gitxshL9
>>112 ミズーリって退役?
確かこの前の湾岸戦争だっけ(?)の時アイオワ級戦艦からトマホークが発射された話しを聞いたけど・・・
115 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:50 ID:D7RYljv4
116 :
患者 ◆JcRP9xa/xU :03/04/06 12:53 ID:m5xJicuf
ヤマトって世界最大の戦艦じゃなかったの?_
>>115 のサイトだと「世界最長且つ....」となっているが
117 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:54 ID:VA2kltcA
昭和20年4月6日。
大和が沖縄に向けて最後の出撃をした日ですよ。
118 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:54 ID:wIXqIXpW
♪守るも攻むるもくーろがーねのー
119 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:54 ID:IxVIeefk
>>109 インチとセンチと数字自体を間違ってないか?
46cm=18インチ
秋月を制作しました。
吹雪を制作しました。
島風を制作しました。
球磨を制作しました。
北上を制作しました。
だめだ。。新聞には野良ねぇ・・・
121 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:55 ID:7kg53Wq+
>>112>>115 しかし、こういうの見ると建艦競争なるものは
WWIIで終わってしまったのが良くわかるな。
大海軍を維持できる国が複数あった時代はもう終わったのだろう。
アメリカだけか。
なんか和室みたいだけど、2階からちゃんと出せるのか?
123 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:56 ID:Ge4d4mRH
124 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:56 ID:IweypPn+
>>113 飴ちゃんは真珠湾攻撃で沈められたアイオワの隣に
降伏文書調印が行われたミズーリを係留して
太平洋戦争の日本軍奇襲からアメリカの完全勝利までを展示するとゆー
嫌味なコトをやってまつ。
125 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:56 ID:m5xJicuf
126 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:57 ID:jf2JUE7S
家中戦艦 や〜〜ま〜〜と
127 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:58 ID:gitxshL9
128 :
124:03/04/06 12:58 ID:IweypPn+
129 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:58 ID:YNdjsy8G
やるな。好きなんだろねぇw
130 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:58 ID:V+MmmNZ8
>>116 排水量と主砲口径では大和が最大。
アイオワ級は細長く、全長では大和より長い。
131 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:58 ID:VA2kltcA
132 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:58 ID:zZVclRNq
なぜ大和が人々の心を捉えて離さないのか考えてみた。
プラズマで説明がついた。
133 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:58 ID:sm0glN1M
135 :
119:03/04/06 12:59 ID:IxVIeefk
スマソ2/1スケールな
>>121 10万tクラスの航空母艦がゴロゴロしてますが・・・
巨大艦砲が用ナシになっただけ
ドーラで88cmだからなぁ
137 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:59 ID:EBxuqi0U
138 :
名無しさん@3周年:03/04/06 12:59 ID:D7RYljv4
>>116 排水量で比べているから。長いのなら他にもフッドとかあるよ。
あと、主砲は文句なく世界最大だし、総合的に大和級が最大と言って
よいかと。
>>119 2/1スケールの話からそうなったので、まちがいではない。
139 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:01 ID:EBxuqi0U
ミズリって退役前に主、副砲一斉掃射とかしなかったのかなぁ。
「艦長、どーせ最後なんだから一発かましてやりましょうよ」って。
140 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:02 ID:AQXLiGtO
>>116 全長はアイオワ級が最長だが排水量では大和が世界最大。
141 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:05 ID:yXRsSRVx
金剛作って欲しいな
ただし宇宙戦艦で艦橋がミサイルになってるやつ
142 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:08 ID:D7RYljv4
143 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:14 ID:9LDrFFsY
中の人は何人だ?
144 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:16 ID:bToipf2p
やまや
145 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:17 ID:VA2kltcA
兵学校出身の士官は言った。
「国のため、君のために死ぬ。それでいいじゃないか。
それ以上に何が必要なのだ。もって瞑すべきじゃないか」
学徒出身士官の士官はこう反論する。
「君国のために散る。それは分かる。だが一体それは、
どういうこととつながっているのだ。俺の死、俺の生命、
また日本全体の敗北、それを更に一般的な、普遍的な、
何か価値というようなものに結びつけたいのだ。
これらいっさいのことは、一体なんのためにあるのだ」
論争は白熱し、ついには鉄拳を振り上げ殴り合いが始まった。
その場に居合わせた哨戒長・臼淵大尉が言う。
進歩のない者は決して勝たない。負けて目覚めることが最上の道だ。
日本は進歩ということを軽んじすぎた。
私的な潔癖や徳義にこだわって、真の進歩を忘れていた。
敗れて目覚める、それ以外にどうして日本が救われるか。今目覚めずしていつ救われるか。
俺たちはその先導になるのだ。日本の新生に先駆けて散る、まさに本望じゃないか。
この言葉に反論する者はなく、誰もが争いをやめて涙したという。
146 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:18 ID:7DCIoYIc
むしろ本物キボンヌ
大阪にただ今推進予定の”りんくうコリアタウン”なんか建設せんと
大和を引き上げて(技術的な問題はクリアするとして)戦争記念館を
建設してくれたら2ヶ月くらいなら毎週通うんだけどな。
148 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:23 ID:D7RYljv4
>>145 吉田満だね。
何年前だったか、テレビドラマで「戦艦大和」をやっており、
それの原作にあたる。
臼淵大尉はケップ・ガンだったかな。
大艦巨砲主義者で、大和に憧れ、乗り組みを熱望していた。
149 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:23 ID:hl+jyiNx
>>139 アイオワ級って副砲なかったような気が…。気のせいかな。
150 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:27 ID:gMgURbUK
すげぇ、スネ夫がいとこに作ってもらった模型みたいだ
151 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:29 ID:qv14n2R+
152 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:29 ID:Szx+le5b
153 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:35 ID:EBxuqi0U
アイオワ級および当時建造の米戦艦は副砲と高角砲を兼用にしておりました。
155 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:37 ID:MHd73p32
8/1 ヤマトか。素直にすごいな
>>150 木村さんは実はスネ夫のいとこでした。
と言ってみるテスト。。。
157 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:39 ID:WTP8YMih
>>145,148
「大和の最期」だね。
漏れも文庫持ってるけど、ありゃ泣ける。
立花隆が昔テレビで言及してリアル泣きしてた。
158 :
ななしさん:03/04/06 13:39 ID:oLBJPUmD
>149
アメリカ軍の人は、大和の20センチ副砲は弱点になるって判断してたらしいね。
159 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:42 ID:C1SyY5e5
160 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:43 ID:Gb52EXDm
波動拳は発射できますか?
>>158 15センチです
そして別に弱点じゃなくて、一番弱いところが副砲だったってこと
総合的に見たら十分な防御力がある
162 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:44 ID:a1EmTgGj
模型づくりは漢のロマンだな
163 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:45 ID:rDBEtu9O
165 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:46 ID:WTP8YMih
>>163 俺が持ってるのは講談社文芸文庫。
「戦艦大和ノ最期」
940円也
166 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:47 ID:JeGGvFHX
>>158 一、大和の副砲15.5cmで
二、建造中から部内で問題になっており
三、アメは戦中、大和の要目を掴んで無かった
167 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:47 ID:J27yxElu
軍靴の音が
昔、「大和の最期」の朗読がラジオでやってて毎日楽しみにしていたよ。
名朗読だった。
169 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:49 ID:wSq6zkFk
大和の最後は悲惨だったからなあ・・・・・
いまのイラクみたいだ。
170 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:50 ID:WTP8YMih
>>167 大和はどちらかというと戦争へのアンチテーゼの側面が強いよ。
反戦なんて簡単なものじゃないけど。
>>165 旧カナ遣いだから気合いを入れて読んでくれ。
読み始めれば気にならないと思うけどね。
171 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:50 ID:rDBEtu9O
172 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:52 ID:a1EmTgGj
吉村昭の「武蔵」を昔、読んだな。こっちは大和と同じ図面で民間(三つ星)が作った話。
プロXでやってくれないかなー
おふね
お池に大和を浮かべた
174 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:55 ID:WTP8YMih
>>171 がんがれ。
読み終えたら、司馬遼太郎の「坂の上の雲」を読むことをお勧めする。
>>172 塚田義明著の「戦艦武蔵の最後」も持ってるけど、
吉田満の大和が凄すぎ(w
「武蔵の最後」は印象がのこらん。著者には悪いが。
175 :
名無しさん@3周年:03/04/06 13:58 ID:wSq6zkFk
しかし、まともにアメリカと戦った国って日本くらいなもんか?
「戦艦武蔵の最後」 塚田義明作
は餓鬼の頃、読んだことがあったな。
177 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:03 ID:WTP8YMih
>>176 子供には武蔵の方が分かりやすい鴨ね。
吉田満のは大人になって自分の人生とか社会のことと
照らし合わせると万感の思いが…(w
178 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:04 ID:f5Uekn5v
原付のエンジンを積んでダム湖を走り回らせたいね。
179 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:05 ID:WTP8YMih
>>178 ニチモ(日本模型)からラジコンモデルがでてたよな。
180 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:06 ID:uQw5rexf
ちょうど子供が乗っかって遊べるサイズ?
181 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:08 ID:1W5JPK/v
今の時期に戦艦うんぬん言うと、彼の国に粘着されそうだが・・・
183 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:09 ID:WTP8YMih
184 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:10 ID:/y4TCvMa
日本帝国の象徴である戦艦大和の模型を作ることは
いまだに軍国主義者がいる証拠ニダ
謝罪と賠償を(ry
185 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:14 ID:OQh76cqw
「戦艦大和ノ最期」を読み終えたら、映画「戦艦大和」を見る事をお薦めする。
昭和28年、新東宝作品で、今から見れば技術的に稚拙な所が多々ある作品だが、それ
でも戦闘場面の迫真感と非情な話の展開は見て損はないと思う。
186 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:15 ID:JfSiWaHM
やっぱ彼の国だと亀甲船になるのかな。
187 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:15 ID:WTP8YMih
>>185 あの白黒のね。DVDでてたね。
残念なのは東宝の「連合艦隊」がでてないこと…
188 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/06 14:33 ID:Ltxvu/JQ
189 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:34 ID:AY2gjU1H
190 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:39 ID:BBTKPU5F
宇宙戦艦ヤマトってウヨクアニメだね。
191 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:41 ID:jrfpTjES
ヤマモト・ヨーコ
>>190 戦争で物事を解決するなんて、いかにもって感じだよね。
194 :
シラくばんさい。:03/04/06 14:43 ID:6L40NnVS
私わ。フランシじんてす。
にほんのアニメ。が大好きだからにほんに来てたす。
よろしくます。
にほんのご。むつかしいよ・・・
195 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:45 ID:BBTKPU5F
地球防衛隊が全員日本人なんだもん。
196 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:47 ID:BRsT6b8k
戦艦大和ね。主砲は世界最大だけど、砲身の長さとか速力を比べれば
アイオワ級の方が上だし、本当に世界最強の戦艦だったかな?
戦艦決戦が起これば、どんな戦いだったろうか疑問だ
197 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:48 ID:SguEnuXd
スネ夫のイトコか?
198 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:49 ID:/OpGrQat
>>190 あれまで右翼にする君らの神経ってw
あれが右翼ならアメリカ映画は右翼だらけ。
199 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:51 ID:BBTKPU5F
>>198 みたのは一番最初の映画版だけど、あれひどいって。
だって、日本人しか出てこないじゃん。なんかコンプレック
ス丸だしで見てて恥ずかしくなったよ。地中からの発進シ
ーンはかっこいいけど。
200 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:52 ID:xvtCnhjn
「大きいモノ」を作りたがるのは男の特徴なんだってな。
心理的にチンポが関係してるらしい。
きっとこの人は粗チンである自分にコンプレックスを抱いてるいる
と思われる。
200=女
202 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:54 ID:BBTKPU5F
自衛隊の船で、「やまと」ってもう使わないのかなぁ。
203 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:56 ID:m3Ze3RcV
「とまと」
。・゚つд`)゚・。ゴメンナサイ・・・
204 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:56 ID:pLWOUqZr
>>202 イージスの一番艦がこんごうになった時でさえ、びっくりしたのに
やまとはムリだろ・・・
>>171 手遅れかもしれんが、
くれぐれも角川文庫版の『戦艦大和』には手を出さないように。
必ず講談社文芸文庫の『戦艦大和ノ最期』を買うこと。
角川版は片仮名ではなく平仮名表記なので、格調高い文章が台無しになっている。
206 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/06 14:57 ID:Ltxvu/JQ
>>196 アイオワ級もパナマ通過という枷があったりして防御上の弱点を呼んでいる。
砲身長が長いと砲弾の初速が上がって砲身寿命が短くなる。
コレをアイオワ級では「重たい砲弾」を用いる事で意図的に遅くしてクリアしたワケだが・・・
大和も長砲身のプランがあったそうな。
んでもまあ、せっかく戦艦として生を受けたならば
一度くらい敵戦艦と思いっきりケンカさせてやりたかったね。
レーダーや航空支援ヌキで。
207 :
名無しさん@3周年:03/04/06 14:59 ID:M+6y/E6R
ってゆーか、平仮名表記がダサい。
子供向けの絵本を見てるようだ。
漢字が支那とかぶるってのならせめて片仮名にしろ。
208 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:01 ID:f5Uekn5v
>>179 バッテリー&モーター駆動は今ひとつ萌えない。
できればディーゼルを積みたいところだが、
まぁ妥協してガソリンでもいいかという感じ。
個人的には黒鉛が出て欲しいね。
209 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:02 ID:wOjxxRTQ
>>196 大和は主砲もだけど防御力も優秀だったからねぇ。
アイオア級で大和を打ち抜くなら28km以上か15Km以下の距離から撃たなきゃ
いけないのに対し、大和は届きさえすればどっから撃ってもよかった。
航空機なしの艦対艦なら当時最強と云ってもいいと思う。
210 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:03 ID:D7RYljv4
>>166 元は最上クラス(軽巡時代)の主砲だったから、装甲がペラペラだった。
ただ、3連装で低散布界と意外と優秀だったので、軽巡時代の最上クラスを
惜しむ人も多い。
>>179 それ作ったよ。1/200のやつだね。
>>185 >>187 「戦艦大和」、「連合艦隊」どちらもお薦め。
>>196 その論議は散々なされているが、条件によって結論は異なり、解決をみない。
今となっては永遠の謎。
213 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:04 ID:1W5JPK/v
超怒級戦艦つくったら、
日本海、瀬戸内海から出れなくなりました。
原潜でヤマトを作れ
215 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:09 ID:6L40NnVS
ステルス戦艦作れ
216 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/06 15:09 ID:Ltxvu/JQ
>>209 大和・アイオワともに典型的な集中防御思想で設計されてるから
要所は頑丈だけどそうじゃない所に攻撃が集中すると弱い。
発射速度はアイオワが2割程度速かったと思う。
まあこの辺は優劣の決定的な要素じゃないかも。
あとは時の運、当たり所が運命を支配すると思う。
217 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:11 ID:1W5JPK/v
歴代天皇の名前をつけるとまたうるさいだろうなぁ。
つけるなら首相の名前だろうか?東郷でいいや。
218 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/06 15:12 ID:Ltxvu/JQ
そういえば副砲なんて意味がないから組み込まないで
その分、艦を小型化しろという案もあったとか。
219 :
松村:03/04/06 15:14 ID:JyBm/0dn
む、まだ誰もやっていないな
バルバスバウバウ
とりあえずイージス缶のかわりに海に浮かべておこう。
また某国よりクレームくるかもしれんが・・
221 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:16 ID:f5Uekn5v
ついにきたか。誰もが思いつきながらも、恐ろしくて口に出来なかった言葉
バルバスバウバウ
222 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:17 ID:D7RYljv4
私が大和の砲術長なら、アイオワを発見するやいなや、アイオワの40サンチ
主砲の射程外から斉射を始め、挟差させる。着弾観測は零観で行う。
アイオワの射程内で撃ち合う場合、測距儀が破壊されなければよいが。
>>219 そう言えば、出ていなかったね。しかし、あれは大和固有のものでもなかったんだね。
223 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:17 ID:CvAjNDf+
ああ、軍歌の足音が(以下略)
「戦艦大和の最後」ってフィクションだからね。
225 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:19 ID:DY93JSWJ
>>224 あれ?「大和」って合併して「りそな」になったんでしょ?
226 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/06 15:21 ID:Ltxvu/JQ
折れが「日本も軽空母欲しい」とか書くと
すぐ、運用コストがどうこう言い出す貧乏人がいるんだけど
昔はこんな戦艦や機動部隊持ってたんだから
それに比べりゃ問題にならんと思う。
227 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:22 ID:hl+jyiNx
大和の模型って殆ど菊水作戦時の状態なんだよな。
呉の船の博物館か何かで見た、竣工時の武蔵を再現した模型は格好良かった。
ハリネズミ状態はどうも好きじゃない。
229 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/06 15:26 ID:Ltxvu/JQ
>>222 折れがミズーリの艦長なら大和がアイオワ撃ってる間隙に乗じて接近。
自慢の測距儀と射撃指揮所を完膚なきまでに叩きのめす罠。
230 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:28 ID:D7RYljv4
>>229 内緒で日本光学の社員が乗っていて修理する罠。
と言うよりも、二人がかりは卑怯だ。
こっちも武蔵と13号艦を用意する。
231 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/06 15:30 ID:Ltxvu/JQ
232 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:31 ID:RBpjQYUS
>>226 だから負けたって説が有るけどな(w
なんで大和ホテルと呼ばれていたか考え無いと
また同じ失敗を繰り返すぞ。
234 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/06 15:34 ID:Ltxvu/JQ
>>232 上陸作戦には今でも空母は必須だよ。
んでハリアー飛ばして敵の迎撃拠点を灰にすると。
235 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:34 ID:izDzveiD
アイオワは大和はおろか長門にも勝てないよ、戦艦としての運用目的が根本的に
違うし。戦艦同士の決戦を想定して砲も装甲も狂ったように強靭にした大和と、遊撃
を目的として、装甲は薄めなアイオワが真正面からぶつかり合ったら、まずアイオワ
に勝ち目は無かったと思う。
「八八艦隊物語 著者:横山信義」はその架空の時代背景と実際の歴史が巧く重なっていて
今まで読んだ架空戦記物では一番面白かった。
最後の長門は泣けた。
「やまと」,「むさし」の艦名は,
これはという艦につけるために,
残してあるって丸かなんかに載ってた.
238 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:35 ID:LF4JNHF7
他人から聞いた話だが・・・・
昔、広島に大工がいて、作業場とは別に工房を作った。
工房で作ったのは、戦艦大和。
全長4Mだが、全金属製だったそうだ。
驚くべきは、外装は当然船室やら区画やらエンジンやら、組み上げた後では見れない部分も作ったとのこと。
手に入る図面は片っ端から写しを取り、図面に出てないところはかつての乗員のところまで話を聞きに行く・・・・
そして、総工期20年、とうとう大和は完成した。
しかも2隻も・・・・
その上、外装も微妙に変えた上で・・・・。
完成した大和は実にリアルであり、実際に錨を巻き上げることは勿論、なんと
ピ ン セ ッ ト で ハ ッ チ を 開 け る事 が 出 来 た そ う だ
ハッチの奥を照らすと見えるのは、当然船室なり砲塔内部・・・・。
もはや狂気の沙汰であったそうだ。
残念なのは、この大工さん亡き後、工房は物置と化し、大和はガラクタと共に埋もれている、ということだ。
239 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:36 ID:f5Uekn5v
>>232 だいじょうぶだよ。
日本が大和を持てば、見栄っ張りの仮想敵国は50センチ砲を積んだ
「李舜臣」かなんかをもつはずだから。そっちが先に崩壊。ウマー
240 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:37 ID:f5Uekn5v
241 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:38 ID:orEihf9X
242 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:40 ID:lRYM8/ld
>>222 大和とアイオワ級の射程はほぼ同じなので射程外から攻撃というのは無理がある。
しかし1対1、レーダー禁止、練度同等という条件なら、大和が勝つ確率が高いと思う。
但し圧倒的とはいかず、勝ったとしても戦闘力は喪失した瀕死の状態かと。
まあ実際には初弾の当たり所が悪い方が負けるんだろう。
仮定無しに昭和20年当時の実際の状況からすれば、仮に砲撃戦が行われていたとしても、
大和は手も足も出ないまま嬲り殺しにされていたのではなかろーか。
243 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/06 15:40 ID:Ltxvu/JQ
244 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:41 ID:fB3Ui1/T
船首の旗は日の丸じゃなくて日章旗だろ。詰めが甘い
このカラーリングはどう見ても大和じゃなくてヤマトだろ。。。
と、物凄い勢いでがいしゅつしていることを今更ながらに語ってみるテスト。
246 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:42 ID:oekYJlw7
軍靴の音が聞こえません
247 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:43 ID:D7RYljv4
>>238 約1/66スケールだね。その話が本当なら、ぜひ日の目を見させてあげたいものだ。
いや、そのままの方がいいのかな・・
>>244 日の丸と日章旗の違いを説明してください。
248 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:44 ID:Kzg+m1Rg
メガフロートで空軍機でも発着できる巨大空母だけ作れ。
そうすれば新たな航空機は必要なし。後方支援で使えるし
普段は東京湾でレース場にでも使えばいい。
249 :
238:03/04/06 15:46 ID:LF4JNHF7
尚、二隻のうちの一隻は誰かが引き取っていったそうです。
それから、ピンセットでハッチを開けると言うのは、ハッチのハンドルをつまんだだけでは開かず、
ハ ッ チ を 実 際 に 回 転 さ せ な い と 開 か な い 代 物
だそうです・・・・・。
当然、そこまでの金属加工を外注してたら金が足りないので、
マ イ グ ラ イ ン ダ ー で 削 り 出 し
無 論 、 ハ ッ チ の ハ ン ド ル も
漏れは大和よりも大鳳を作ってみたいですが、はっきり言って無理だよ・・・・・。
250 :
えんらく:03/04/06 15:49 ID:Re7OOGi9
こうやって見ると、見れば見るほど宇宙戦艦ヤマトになる罠
ところでヤマトの艦底の色は貝よけの塗料の色なので「赤」と
いうのが一般的だけど、実は「緑」が使われていたかもしれない
という説もある。
実際のところ、大和に関する情報は機密が厳しすぎて、その手
の情報が全く判らないらしい
251 :
238:03/04/06 15:51 ID:LF4JNHF7
今思い出しましたが、
艦尾格納庫の中には当然
折 り た た ま れ た 水 戦 が 3 機 ほ ど 格 納 さ れ て い た
とのこと・・・・・。
252 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:52 ID:hRbbFfLv
253 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:52 ID:pQez1bUd
>>238 ぜひ博物館なりで展示してほしいな・・・
南の海に散って逝った英霊達も喜ぶかも。
254 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/06 15:52 ID:Ltxvu/JQ
255 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:54 ID:wOjxxRTQ
>>249 情熱っていう言葉はこういう人の為にあるんだなぁ・・・
256 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:55 ID:D7RYljv4
257 :
名無しさん@3周年:03/04/06 15:58 ID:fB3Ui1/T
>>238 スゴスギ
防衛庁が破格額でその家族から買い上げてやれって感じ
艦底に付着する牡蠣で速力が低下するので、ドック入りした時牡蠣を落とすのだが、
手っ取り早くする為毒素性を帯びた塗料を開発したら緑色だったという説があるらしい。
何かの本で読んだが、横須賀工廠から出航した信濃の艦底の色は緑だったという証言もある。
が、信濃を発見するという企画にお金を出す人もいないだろうし、テレビ朝日ものってこないと思われ
俺がロトくじで155億円位当たれば引き上げないまでも発見位は行ないたい。
実寸キボンヌ
261 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:05 ID:/wC723jB
昨日は秋葉原でバイトでした。
携帯新機種のキャンペーンガールをやってて、一日中立ちっぱなしなんですが
目の前にはアニメのポスターが張ってある、DVD屋さん??
そこの地下から出てきたのは大きな紙袋を抱えた、紛れもないキモオタ二人組。
私のほうをチラっと見ると、なにやらキョドッて前を行ったり来たり。
そのうちの一人が招き猫のように手をくねっと曲げて
「猫男爵さんっ、ナンパいっちゃってくだしゃいよ!?」
周りがちらっと振り返ったから、たぶん2ちゃんの有名コテハン??
「東京クラウドさんそーいうこと言う!? 言っちゃう!? あーそう。」とニヤけ、
右手に手術用のゴム手袋をはめる真似を。
「出ましたぁ〜男爵オペっ!オペっ、なんでも治せる魔法の手ぇ〜!!!」
甲高い声に、私はもう限界だと思った。
262 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/06 16:08 ID:Ltxvu/JQ
ドイツ海軍→セコい潜水艦ばかり揃えてまともな海上打撃力はビスマルクのみ。
ソ連海軍→日本海海戦の二の舞になるだけ。
イタリア海軍→複葉機の襲撃喰ったショックで港に引きこもる。
イギリス海軍→その複葉機搭載したり、一応空母揃ってるけど搭載機が全部アレすぎる。
フランス海軍→どんな仕事したのか思い出せない。
アメリカ以外のどこの海軍が連合艦隊に勝てたであろうか?
つくずく相手が悪かった。。
263 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:10 ID:VXuRS3T2
赤城がいい
264 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:10 ID:P51mpdlg
>>259 それは俺も本で読んだ。
しかし、大和が沈没する時に、「大和が赤い艦底を見せた」という証言が多い。
大和は帰りの燃料積まずに出航 自殺行為
イラクで補給が如何に大切かわかる。
266 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:12 ID:P51mpdlg
那須の戦争博物館にも数メートルもある巨大な大和の模型があったが、展示と言うよりも放置してあるといった状態で、機銃や砲塔が外れて散乱していた。
157 :名無しさん@3周年 :03/04/06 13:39 ID:WTP8YMih
>>145,148
「大和の最期」だね。
漏れも文庫持ってるけど、ありゃ泣ける。
立花隆が昔テレビで言及してリアル泣きしてた。
268 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:16 ID:R52L4xvv
軍ヲタスレの悪寒
269 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:16 ID:P51mpdlg
>>265 実際は呉鎮の燃料担当者が、片道分じゃあまりに可愛そうだということで、往復できる分の油を入れてやたんだってよ。
270 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:16 ID:N4MqhDon
大和級の戦艦は「世界最大」に加えて、伝説的な最後を遂げているから心をとらえ
やすいんだろうね。
大和の陰に隠れた感じの武蔵も、凄まじい。
・・・沈没時の被弾数は世界最高で、大和の3倍近く魚雷や爆弾を食らっている。
攻撃が武蔵に集中し、まるで武蔵坊弁慶のように被害を一身にうけての最後だった。
しかし船体は最後までほぼ水平を保っていて、機関もなかなか止まらなかった。
研究者に乗員の練度と防御力は素晴らしいと評価を受けている。
残念なことに武蔵は主砲塔が歪んでいて、精度が低かったという話もあるのだが。
>>265 実際には充分に往復できる燃料を積んでいた。
271 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:17 ID:cGvPskyU
272 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:18 ID:U2BLXoTi
立花隆は文春時代に吉田満『戦艦大和ノ最期』を読んで衝撃を受けたらしい。
>>270 >実際には充分に往復できる燃料を積んでいた。
マジ?
274 :
/.K:03/04/06 16:21 ID:luOyKMGT
275 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:21 ID:JXCE/p7C
自宅に大和記念館を作りました。
寄贈キボン。
276 :
death ◆deathFXzks :03/04/06 16:21 ID:phbxkySh
中曽根康弘と石原慎太郎の対談集「永遠なれ、日本」によると、
中曽根さんは実際に大和を見たことがあるらしい。
277 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:23 ID:RBpjQYUS
往復できる燃料を積んでいたとしても何の役にも立っていないのが・・・悲しい。
278 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:24 ID:IweypPn+
>>270 必ずどこかヌけた兵器造るのは三菱の伝統でつ。
ゼロ戦、90式、F-2…
279 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:25 ID:VMvD650H
>>242 いくら大和が良い艦でも
人手不足で乗員がほとんど新兵じゃしょうがない所でつ
280 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:26 ID:VA2kltcA
>>269 そそ、「万一、途中で作戦が中止になったときに戻れなくては
困るだろう」ということで。
281 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:26 ID:N4MqhDon
>>273 マジですよ。
>>274 レーダーと電気系統の差ですね。
強力な砲弾も、当らなければ意味が無いですから…
ただ、アイオワは海が荒れてると弱いらしいです。
大きさに似合わず揺れまくるとか。
282 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:27 ID:D7RYljv4
>>257 揚げ足取りしたようでスマソ。
艦首旗は日章旗でよい。
国際法上、軍艦はその所属国を示す旗章を掲げることを義務づけられている。
明治初期には商船と同じく日章旗を掲揚していたが、明治23年10月7日、
軍艦旗として十六条の旭日旗が採用された。日本海軍所属の艦船は軍艦旗を掲げる
ことと定められており、停泊中においては午前8時から日没まで、航海中は常に
艦尾旗竿に掲揚する。その掲揚および降下は当直将校の指揮下に行なわれる。
軍艦附属の搭載艇やボートにも、必要ある場合にはこれを掲揚し、
国際法上の軍艦たる地位の存在を示していた。
軍艦旗は艦船就役の際に交付されるものだが、陸軍における軍旗(聯隊旗)とは
扱いを異にし、損傷や汚損があれば適宜交換する。
軍旗のように年月を経てボロボロになったものを後生大事に崇めるようなことはなかった。
海戦の開始に際しては、艦尾の軍艦旗を降下して艦尾旗竿は折り畳み、
主檣頂部に軍艦旗を掲揚する。これを「戦闘旗」と称する。
これら軍艦旗に関する規定のほとんどは国際慣習によるもので、
停泊中の掲揚降下の時刻および礼式、ボートに軍艦旗を掲揚した場合の取り扱い、
海戦の際の戦闘旗の掲揚、すべてそうである。
なお、軍艦旗掲揚と同時に艦首旗竿に艦首旗を掲揚する。これは日章旗である。
艦首旗は航海中は掲揚しない。
某所より抜粋。
今度はアトムつくってアメ公ぶっ潰したるで
284 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:27 ID:IweypPn+
>>279 死にに逝くだけに4000人…
つд`)゚・。
285 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/06 16:28 ID:Ltxvu/JQ
第二艦隊司令長官:伊藤整一中将は、水上機で戦艦「大和」に飛来した
連合艦隊参謀長:草鹿龍之介中将の作戦説明に対して、はっきりと反対の意思を主張した。
伊藤中将「成功の算なき作戦に、七千の部下を犬死させる訳にはいかない」
草鹿中将「要するに一億特攻の魁となってもらいたいのだ」
伊藤中将「作戦の成否はどうでもいい、死んでくれと言うのだな。」
「それならば何おか言わんや、わかった」
この作戦に先立ち、海軍兵学校を卒業したばかりの74期生が「大和」に49名、
「矢矧」に28名配属された。有賀幸作「大和」艦長は伊藤長官、森下艦隊参謀長
と図り、重病人とともに出撃前に退艦させている。
伊藤長官は「大和」の沈没が決定的になった時点で、参謀の「駆逐艦に移乗し
沖縄へ突っ込むべき」という意見具申を制し、「作戦中止、残存艦艇は内地に
帰投すべし」と強く命令して、長官室に入り内側から錠を下ろした。
http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/ren-oki.htm
>>281 アイオワ級はパナマ運河を通るためにあれ以上の全幅を確保できなかったからね。
安定性ではやっぱり大和級が1番だと思う。
287 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:32 ID:IweypPn+
>>286 アイオワたんは打撃艦つーより空母随伴戦艦でつから
空母が作戦行動できない荒天時はお仕事お休みでつ。
米軍はちゃんと職能分離。
大和、武蔵・・・おれが日本人だからこれらの船が世界一美しいと思ってしまうのか?
この船首が長いのが真に美の極致で、当時の技術者は現在ではとても追いつけない
相当な美的感覚だったのだと思う。たとえそれが機能面から必然的にそうなったとしても。
ある程度の要素までならシミュレートで優劣が
決められそうな気がする
これってイスカンダル行ったやつ?
291 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:34 ID:/wC723jB
292 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:35 ID:/bONJ28n
>>270 それ米軍の調査だと「武蔵も大和と同様10本程度で沈んだ」となってる。
両者の違いは、
左舷のみを集中攻撃された大和が最終命中から短時間(15分?)で転覆したのに対し
武蔵は左右均等だったので最終命中から6時間近く耐えたということらしい。
294 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:37 ID:IweypPn+
>>288 単純に船体の造波抵抗を考慮してあの長さが必要だったのでつ。
軍部は大和の速力は27ノットでよしとしたためあの長さになりますた。
そのせいで大和は機動部隊の空母に随伴できない低速艦になりますた。
空母随伴のため30ノット以上の高速を求められたアイオワたんは
長さだけなら大和より長いでつ。
295 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:38 ID:OJEe5TXz
帝國海軍の大和はいつコスモクリーナー持って帰ってくるの?
これって車検してくれるやつだよね?
>>295 まずはアメリカが暴走して核の冬を起こすところからはじめないと
大和・武蔵も良いが戦争を生き残って
戦後に水爆の標的にされたものの簡単に沈まず
夜ひっそりと沈んで最後の意地を見せた長門も(・∀・)イイ
299 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:40 ID:Cwh4jdba
映画『連合艦隊』の中野昭慶特技監督が、
「戦艦大和は、日本刀のような艦だ」と言っていた。
まったくそのとおりだと思う。
波動砲のあながないじゃん
301 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:41 ID:+pa49MxX
模型の話はおわり?
302 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:41 ID:ucXCB2E0
>>288 俺もそう思うよ。
他国の戦艦なんか、すごく「ガサツ」なデザインに見える。
303 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:42 ID:D7RYljv4
>>285 伊藤整一第二艦隊司令長官は、開戦時は軍令部次長の要職にあって、
文武両道のエリート軍人だった。
天一号作戦立案の神大佐は、事故かなにかで戦後死んだのではなかったか。
自ら艦隊を率いて突っ込みたいと言っていた人だと思う。
第二艦隊参謀長の森下少将は大和の艦長だった人で、操艦の名手。
生き残ったはず。
草鹿中将はハワイ・ミッドウェー作戦時の機動部隊参謀長。
その後第五航空艦隊司令長官(陸上)などを歴任。
304 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:43 ID:VMvD650H
>>274 アメちゃんのウリナラ自慢か
今ならいざしらず、当時の戦艦の砲撃戦でレーダー射撃の命中率は低かった
ので、単に先に見つけ易いと言う事で、シチュエーションによるなー
大和は装甲と特殊砲弾がアドバンテージかな
305 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:43 ID:OpKlXxXU
>>298 長門に大和魂を感じた。 。・゚・(ノД`)・゚・。
無駄な公共事業だったんだね
>>306 公共事業よりは手がこんでるけどね
さすがに松本零ニも東名高速をみてマンガ書かないだろうし
>306
俺も大和は、好きだけど
反面そんなイメージもある
309 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:47 ID:iRZTuMMd
まほろば造れ!
310 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:47 ID:IweypPn+
311 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:49 ID:/yqu+fyk
>>199 >みたのは一番最初の映画版だけど、あれひどいって。
>だって、日本人しか出てこないじゃん。なんかコンプレック
>ス丸だしで見てて恥ずかしくなったよ。地中からの発進シ
>ーンはかっこいいけど。
遅レスだが、一応コメントしておく。
ご都合主義で世界は壊滅状態。統制の取れた組織は日本だけだった。
この辺の背景はTV版を見ないとダメかもね。
漏れのじーちゃん大和の1/1スケール作ったんだよね
そしたらジャイアンにもってかれちゃったんだって。
>>293 294
さんくす。いいんだ。おれは美>強さをとるんだ。
日本刀か・・・確かに片手で扱えて殺傷力が高いのはフェンシングで使うような
突きを重視する剣だろう。5cm縦に切るより、5cm付けば致命的になるからな。
しかし! 美は! 人の心を捉えるその美は! やはり刀の方が上だ!
だからおれにとっては刀が最高だ。
同様の理由で、当然当時の零戦のような飛行機が最高だと思う。
314 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/06 16:54 ID:Ltxvu/JQ
大和→30ノットに満たないが復原性には優れている。
アイオワ→高速だが復原性に難あり。
大和→艦砲世界最大46cm砲9門。
アイオワ→長砲身40cm砲9門、但し初速を抑えるために砲弾重量を増しているため
射程は相殺され砲身長の割に飛ばないが、威力はある。
大和→末期、ハリネズミと称される対空火器を取って付けるも
東シナ海での撃墜は僅か4機との説アリ。
アイオワ→凶悪な近接信管付き40mm4連装ボフォース対空機関砲装備、
効果の程は語るに及ばず。
315 :
ななし:03/04/06 16:54 ID:orei4blr
最強にして最美
最美というところが
今でも愛される理由
316 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:54 ID:VMvD650H
>>199 ほぼ同時代のスタートレックは白人と白人宇宙人ばっかでつが
アメちゃんはコンプレックス丸だしで、恥ずかしがるかな?
>>310 しまった そういう観点があったか
でも出すんなら湾岸MIDNIGHTだよ
318 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:54 ID:cGvPskyU
>>313
日本刀は骨董的価値が極めて高いしねえ。
日本独特の「静」の美的感覚なんだろうなー。
319 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:55 ID:47NQsqq2
>白人宇宙人ばっかでつが
つうかドイツ人...
>>310 高速ではないが、無駄な山道で無駄なことをやっている漫画ではある
戦艦大和が沈むとき〜♪
錨にキ○タマ挟まれて〜♪
322 :
名無しさん@3周年:03/04/06 16:59 ID:pysxwN5c
そういえばサヨナラを打電しつづけてる国があったな
さらば〜の地球艦隊には洋風の艦名も多数
含まれていたから、放射能除去後に復興した
外国もあったと思うが
323 :
総統(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/06 17:01 ID:Ltxvu/JQ
ガラミスって何?
悪役ってなんで皆ニッカボッカなの?
326 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:04 ID:Kzg+m1Rg
>>316 主要人物にミスターカトーがいるのでは?
327 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:04 ID:zV5YiyJK
328 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:05 ID:+pa49MxX
ガミラスの遊星爆弾の攻撃のため滅亡の危機に瀕した地球が、
九州の西南沖に沈没していた旧日本海軍の戦艦大和を改造して作り上げた超弩級宇宙戦艦。
もともとは、第二の地球を求めて若者たちを脱出させるための「ノアの箱船」として作られたが、
イスカンダルからのメッセージを受けてコスモクリーナーDを受け取りに行く任務を与えられることとなった。
また、その際にイスカンダルから与えられた情報をもとに波動エンジンを装備、
人類初の超光速宇宙船となった。
あらためて読むと、えらい話ね
330 :
偉大なる窓際将軍様 ◆tr.t4dJfuU :03/04/06 17:06 ID:joo3W0L6
(@'ω'@)ノ靖国神社の北側の博物館には、航空母艦の大型模型が無かった?
331 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:07 ID:S3w4uyta
>>304 21 :名無し三等兵 :02/11/03 19:09 ID:???
矢作が『護衛駆逐艦』に対して苦戦気味だったことを
艦長が後から回顧してたよな。
あれ見ると、レーダーはむしろ近距離戦向きだったのではと思える。
32 :名無し三等兵 :02/11/03 22:57 ID:dy0ylmNX
ヤハギの報告はジョンストンとヒアマンだったかも、
電探盲従射撃により10000から撃っ2斉射目には100m以内で、以降、避弾運動しても追随してきてビクーリ!
みたいな内容だったかと。
5inだと10000は中距離になると思いますが。
戦艦大和に一年分の野菜を生産できるスペースがあるんだろうかと小一時間・・・
自艦の補修資材をあんなにいっぱいつめるんだろうかと小一時間・・・
>322
>洋風の名前
ああ、デバステーターとかバルゼーとかな・・・つって、それ敵の名前じゃ
ないか(藁
334 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:09 ID:lWv1s8K5
コレガ最後デス。ニホンノミナサン,サヨ
ウナラ
>329
作られた時代が時代だらね。
336 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:12 ID:VMvD650H
338 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:12 ID:NYOUpG5Z
宇宙戦艦ヤマトネタはたくさん出ているが、宇宙戦艦ムサシという大怪作を知る人は
いるのだろうか?
339 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/06 17:13 ID:Ltxvu/JQ
あれだけ毎回毎回ぶっ放しておきながら
デスラー砲の成功例ってひとつしか知らないんだけど。。
340 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/06 17:14 ID:Ltxvu/JQ
341 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:15 ID:gAZ6aCpV
>338
青島がやっていたよ
歳がバレバレ
大和は当時のカン違いというかひとりよがりな考え方の塊(w
もし仮にアイオワ級と艦隊決戦すれば無様な負け方をするのは誰の目にも明らか。
こんなできそこないな軍艦飾ってどーすんの?
戦争の歴史の中で最も笑いものにされる戦艦だよ。
主砲がデカければ勝てる、長射程ならば自らは損害を受けないという発想がズレてる。
敵艦が射程内にあって、自艦が敵艦の射程外にいつまでもいるという都合のいい話を成立させるには少なくとも敵艦より高速でなければならない。
だいいち、射程距離ギリギリでの砲撃は殆ど当たらない。
しかも光学測距しかできないようでは煙幕張られてしまうともうダメポ。
それに対して正確なレーダー射撃を行うことができるアイオワ級。
さらに加えれば、足が遅い為に機動部隊の護衛につくこともできない。
ホンマにまったくの役立たず(w
343 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:16 ID:VMvD650H
ブルーノア オーディーン
>>342 模型の話に無様も何もないとおもうけど。
346 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:20 ID:Kzg+m1Rg
制空権制しなきゃならない時代に空母じゃなく戦艦作ったってのが。。
347 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:21 ID:4GUUmG4u
348 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:21 ID:pysxwN5c
>>333 デバステーターは本物の方(w 確かデスバテーター
他にも大型ミサイルが広島原爆だったり七色星団が
ミッドウェーだったりと連合国臭いのに敵役がデスラー
とかドメルとかドイツなのは、まあアレですな
349 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:21 ID:D+9L2rBa
350 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/06 17:23 ID:Ltxvu/JQ
>>346 造ってるうちにそういう時代になっちゃったのよ。
351 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:24 ID:/yqu+fyk
>>322 > そういえばサヨナラを打電しつづけてる国があったな
そりゃ、ロシアです。
打電していたのは、モスクワですが。
352 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:26 ID:IweypPn+
まぁこの大和も主戦場の博物館から引き取り手がなく
家から出ることがなければ本家と同じ無用の長物でつな。
353 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:28 ID:fIXPmN2c
>>346 まぁ、世界初の専用空母を建造したのも日本だったワケだし(翔鳳のことね)……。
354 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:29 ID:+pa49MxX
355 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:29 ID:VMvD650H
>>346 制空権制しなきゃならない時代は真珠湾が扉を開けた<皮肉だね
それまでは各国で空母派と大艦巨砲派が論争していて実証が無い分大艦派が有利だった
>>349 軍ヲタじゃ無くアオリ屋相手にすんな当時のアイオワで「正確なレーダー射撃」っていわれてもね(W
356 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:36 ID:O+wIct6E
357 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:42 ID:izDzveiD
まあ、大和は知れば知るほどとんでもない化け物戦艦だよ。当時のあらゆる戦艦
と真正面から戦って勝つ事を考えて作られた艦だからね、主砲も装甲も半端じゃない。アイオワではま
ず勝ち目は無い、アイオワはアイオワでまた別の役目持ってたんだから大和と同じ土俵で勝負させると
いう考え方が間違ってる。大和に対抗するアメリカ艦ならサウスダコダだろう、あれならかなりいい線い
けるかも。
358 :
171:03/04/06 17:43 ID:TBiNLYZr
うへぇ、こんなにスレのびてる。
本屋3軒まわってみたけど、「大和の〜」なかった、、、
アマゾン逝ってきます。
角川じゃなく講談社のほうね、さんくす。
半袖必要だな、、、
359 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:43 ID:1zghrzAj
当時のレーダーでもかなり精度はあったはずなんだが。
デュークオブヨークがシャルンホルストを仕留めた話とかね。
360 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:44 ID:D7RYljv4
>>353 鳳翔じゃなかったかな。
でも、翔鳳っていう艦名もいかにもありそうだ。
祥鳳は珊瑚海で沈んだんだっけ。
確か、初めて沈んだ空母だったと思う。
361 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:47 ID:VA2kltcA
>>298 Old Navy Never Die! ですな。
362 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:48 ID:gTAR6hQT
開戦時の日米の空母戦力はほぼ互角でアメリカも結構大艦巨砲主義が強かった。
戦争中アメリカが10隻ぐらい新造戦艦作ってるのに対し日本は大和と武蔵のみ。
アメリカの場合、真珠湾のショックから空母の有効性に目覚め、以降もの凄い
勢いで(月1隻正規空母竣工)空母を生産した。そして現在に至る世界最強の
空母機動部隊中心の海軍を持つ。
363 :
みなさん:03/04/06 17:51 ID:KtpAPIgr
前にNHKでやってたらしい二次大戦の大和の戦いぶりみたいの観た人いるか?
世界最大の戦艦の最後とかあまりに哀れすぎて涙が出てきたって友人が言ってた
あれをみたら安直に戦争反対なんて申し訳なくてとても言えないって。
戦前の日本って物はなかったけど、人も国もかっこよかったんだな
364 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:53 ID:It5a+9HZ
アイオワとヤマトが戦ったら?制空権も何もヤマトは空を飛べるし
・・・逝ってきます。
365 :
名無しさん@3周年:03/04/06 17:54 ID:PzOoXrCv
このまえドキュメンタリー映画みたけど
アメリカは、その年の支出の67%が軍事費って年があったみたいだ
五十六さんが五倍から十倍の戦力の差があるっていったのもなんか納得だな
366 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:00 ID:B1g/vUgt
アメリカのは24世紀になっても7万光年に70年くらいかかるがヤマトは22世紀なのに
29万6000光年を一年で航行し
368 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:02 ID:o6BhR0Vg
>>342 おまえな、大和が本当にアウトレンジを前提に建造されたと思ってるのか?
アイオワの優位はSHSと電測兵装であって速度ではない。
また、砲撃戦のプラットフォームとしてアイオワは最悪であり大和を翻弄する事は出来ない。
お互い中距離の殴り合いになって大和の辛勝だよ。但しその後どうなるかは知らないがな。
大艦巨砲が男のロマンなら女のロマンは大
370 :
:03/04/06 18:06 ID:Z7gLZ2zq
自分が持っている船の模型って、船主からの依頼?
そういえば、黒澤明はトラ・トラ・トラのために長門の実物大模型を作らせたんだよな。
371 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:07 ID:ksclk37F
なんで認知度では大和>>武蔵なんだろう?
アニメ?
372 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:08 ID:EP2Xwo4U
木村さんってホームラン級の馬鹿ですね
戦艦の先端に誇らしげに立っているのはお子様ランチの旗ですか?
373 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:08 ID:bR4ePW6x
アイオワの想定対象は金剛だし。それだけアメリカは金剛を恐れてたんだよな。
374 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:08 ID:b3OJNGY7
うちのじいちゃんはな
本物の大和作ってただぞ〜
かっこいいだろ
今でも元気な97歳だ
375 :
:03/04/06 18:09 ID:Z7gLZ2zq
近所にいたおじさんは、大和に乗っていたって、自慢していた。
376 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:10 ID:LXPHgohG
大和龍門のAAがないのに驚いた。一人くらいはと思ったが。
377 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:10 ID:IweypPn+
>>371 武蔵たんは竣工してから半年後には沈んでしまった大和以上の
超役立たずでつから知ってる人のほうが少ないでつ。
378 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:10 ID:T8Lg0uiH
中曽根は長門乗ってたぞ〜。
今でもビンビンの〇○才だ(笑
379 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:11 ID:D7RYljv4
戦艦大和は、いろいろな意味で、当時の日本の置かれた立場を象徴していた。
大和を造る予算で、空母や艦載機を作った方が有用だったのは確かだろう。
しかし、建造時は未だ航空機と戦艦とどちらが強いかの結論も出ておらず、
日本としては個艦優越、大艦巨砲の思想を捨てきれなかったんだな。
しかし、江戸時代にちょんまげを結って刀を差していた国が、
明治になって、幸運にも恵まれたとはいえ、露西亜、清といった大国を破り、
その後必然的に欧米と対立することになった。
最初はイギリスなどに軍艦建造を教えてもらっていた日本が、ついに
世界最大の戦艦である大和を造ったことは快挙でもあり、歴史の皮肉でもある。
大和はその最期も悲劇であって、それ故に日本人の心を打つ。
381 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:15 ID:TrorPuL8
>>377 信濃たんなんか、知る人も少ない幻の大和級3番艦
382 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:18 ID:IweypPn+
>>380 古代たんの乗るコスモ・ゼロでつ…
嘘でつ。零式水上観測機でつ。
383 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:18 ID:2egOrNtz
>>379 最も活躍できた金剛が英国娘なのも、なにか皮肉っぽい気がする。
>>380 偵察や弾着測定に使うんだよ。
384 :
_:03/04/06 18:19 ID:UV/uAsMT
>42
あ、一番右下のやつは模型じゃないのか
385 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:19 ID:D7RYljv4
>>380 艦載機はいろいろな説があるが、最大で6機搭載。
零式水上偵察機、零式水上観測機などで、初期に想定した用途は
弾着観測など。
航空戦は無理だし、想定していない。ただし、零式水上観測機は
意外と空戦性能もよく、撃墜例あり。
386 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:21 ID:hdRmaP/a
i ,,. へ-、 __, i,
┌┐ ┌──┐ !i _,..::'" li.∧.l! ゙_」.ト、 ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│ , j <.ー-i! l!-―'"/\, │ │
└─┐┌─┘│└┘│┌─┐ /゙.,へ、 ┐ i、 / ヽ, ┌───┐│ │
┌─┘└─┐│┌┐││ │ i i > /\/)゙"‐ 、. i! | (゚∀゚). | | │
└─┐┌─┘└┘││└─┘ l lレ''" \jl!レ゙ _,...、ヽ. l └───┘└─┘
││ ││ l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l. ┌─┐
└┘ └┘ .l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、 └─┘
.j.,.ィ゙ ./ ! \_ l!\\
/'' l! ,.. '´ ヽ u  ゙̄ーr-ノ ゙ー-、_
_/'´ トt-イ ,−--- u ,!/ >
<. ゙t'ヽu ヽ ─ / /,」 /
\ `-iヽ ヽ / ,.r 「 _/
. ゙"ー―┬;L ヽ __u/ ,.!┬―''"
!レー゙==┬==‐゙┐l
l テ、 ]l.l ,r= ゙.l
,.,..-、--ー―===ー".ヽ、 ゙r ! ̄F" /ー--、ー-----、
r;''/ ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./ __ ゙̄ー--ヲ \__
フ/,ィi」i」 ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ i ,. _ r、\
/ ゙" ヾ=====  ̄  ̄ ======" Lハ l l l トi.」
/ ,.へ 二二// ̄V ̄\\二二二゙ ,、 \.
387 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:23 ID:4GUUmG4u
388 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:25 ID:ShQ8taDq
対空戦用の後期型か?
対艦戦用の前期型か?
389 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:25 ID:S49pPBcL
零式観測機は最大6機だが大和はその生涯において定数を満たした事は一度もないんだよな。
390 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:26 ID:RBpjQYUS
>>383 金剛が活躍できたのは古いから沈んでもいいと思って
積極的に使ったからだと思ったりする(w
391 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:27 ID:IweypPn+
>>389 コスモタイガー部隊はちゃんと全機飛んでますたけどね。
392 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:28 ID:D7RYljv4
>>390 高速だったというのもあるかな。機動部隊に随伴できた。
393 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:28 ID:s4VpObo+
>木村さんは「資料館などから希望があれば、寄贈したい」と話している。
ボトルシップならぬハウスシップで家からでないんじゃない?
394 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:29 ID:IweypPn+
>>390 機動部隊に随伴できるのが戦艦では金剛四姉妹だけだったゆーのが
大きいと思いまつ。
395 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:29 ID:++2J045m
でかい船は沈む運命
396 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:31 ID:pYBiZ5PK
俺もレゴで五十センチくらいの大和を作ろうとしたぞ。
途中で宇宙船になったけど。
397 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:31 ID:IweypPn+
398 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:31 ID:D7RYljv4
>>393 どうなんだろう。欄間があるから和室だし、障子があってその先が1階の
縁側なら出撃可能と思われ。
399 :
Jew Jew Jewish ◆Oamxnad08k :03/04/06 18:32 ID:gKaa8f4S
マッチ棒で作ったのか?
400 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:33 ID:SNontVOM
>>385 頑張れば7機搭載できたとか。
大和には飛行機の格納庫があり、
戦艦というよりも航空戦艦と言ったほうがいいかもしれない
401 :
Jew Jew Jewish ◆Oamxnad08k :03/04/06 18:33 ID:gKaa8f4S
400
なんかマニヤがおおいでつね
>>401 どうせなら、イ400!くらい言っておくれよ。
404 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:36 ID:D7RYljv4
>>400 露天繋止しなかったのは、主砲斉射で壊れるといった理由が大きいと思う。
航空戦艦と言うなら、改装後の伊勢、日向でしょう。
405 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:37 ID:ksclk37F
フェリーと比べてどのくらい長いんだろう?
406 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:39 ID:WfRYqy+5
コスモタイガーは?
407 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:40 ID:SNontVOM
前のほうに大和の方が砲身が短いと書いてあったがそれは間違い。
45口径でも46センチ砲だから大和の方が砲身は長い。
ちなみに弾の初速も大和の方が速い。
大和の主砲はアイオワのより、
射程距離、弾のスピード、貫通力、破壊力、精度、耐久性
などのほぼ全てで勝っている。
唯一負けているのは発射速度。
まあ発射速度は実戦ではあまりあてにならないけど。
実戦ではカタログよりも速かったり遅かったりするからな。
408 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:41 ID:kRWWm28q
>>402 マニアではない。
日本人なら大和についてそれなりの知識があって当然。
409 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:43 ID:SNontVOM
>>404 伊勢日向はたしか15機だっけ?それとも11機?
410 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:45 ID:D7RYljv4
>>407 1.46dの物体が、富士山の2倍の高さを飛び、東京から藤沢まで
届くわけだ。
ちなみに、斉射の際、砲弾相互の影響を避けるために微妙に
タイミングをずらすようだ。
411 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:45 ID:SNontVOM
412 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:47 ID:VA2kltcA
>>390 そだね。
大和もどんどん使えば成果を上げられるフネだったと思う。
でも、日本の力の集大成として建造され、歴史ある日本を暗示
させる名前を頂き、国体の象徴として祭り上げられてしまった。
おかげで、おいそれとは使えなくなってしまったような。
413 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:47 ID:D7RYljv4
>>409 22機と言われているらしいが、実際はどうだったんだろう。
414 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:47 ID:a1EmTgGj
大和のプラモ作りたくなってきた!
>>400 大和に搭載機の格納庫があった理由は主砲射撃の際の衝撃波から守る為。
416 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:51 ID:SNontVOM
>>415 まあそうなんだが、結果航空戦艦になってしまった。
417 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:52 ID:0HzVsY2c
俺は大和もすきだがそれ以上に扶桑が萌える
あれこそ最強(見た目だけ)
36センチ砲12門萌え 折れそうな艦橋萌え 船体の大半が被弾危険部分なのも萌え
航空戦艦と言えば、アイオワ級の航空戦艦構想は実現してほしかった(w
419 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:55 ID:NRmAgheC
420 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:55 ID:BYnR9ykJ
「大和」の名を冠する船は、いつできますか?
潜水艦ですか?
宇宙戦艦ですか?
>>417 >折れそうな艦橋萌え
渋いです、貴方(w
>>411 大和のところの
>来るべき日に備えて静かに眠っています。
ワロタ。
軍艦の経歴を見てると、結構擬人的なエピソードが出てきてホロリと来ることも…
長門の最後とか、大破した伊勢の軍旗がなかなか降りてこなかったとかさ。
424 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:57 ID:D7RYljv4
425 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:58 ID:hc5LejFi
信濃、武蔵、大和三姉妹
427 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:58 ID:N6Y12uwr
1/48の飛行機に襲わせたいなぁ。なんとなく。
428 :
名無しさん@3周年:03/04/06 18:59 ID:Sigu2MIA
世界の軍事バランスを覆すような
怪物兵器に「大和」の名を与えたいね。
429 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:02 ID:D7RYljv4
430 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:02 ID:ZbFDyQMx
>420
浮沈空母 大和 の上に貴方は住んでいる筈です
431 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:02 ID:aJ8ALNzh
なんでもいいけど、「世界一」のものがないと「大和」の名は譲れん
432 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:03 ID:0HzVsY2c
田宮からでないかなぁ 扶桑級のプラモ
5000円クラスの奴で(´Д`;)
433 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:04 ID:B1g/vUgt
435 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:04 ID:D7RYljv4
ニチモから出ないかなぁ。
1/200の扶桑。
多分数万円w
436 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:04 ID:J9/jcQoA
>>430 腰巾着国家「日本」やめて、独立国家「大和」にするか
437 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:06 ID:D7RYljv4
>>434 扶桑のよさを、あなたもわかるか。。。・゚・(ノД`)・゚・。
438 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:06 ID:VA2kltcA
嘉手納基地奪取して沖縄本島を「独立国家大和」にすんべ
440 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:07 ID:a1EmTgGj
信濃ってタミヤのプラモで作ったけど、実戦経験ないんだね。
441 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:07 ID:D7RYljv4
>>430 浮いたり沈んだりしては困るよヽ(`Д´)ノ
442 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:08 ID:+MwH9yD5
>>433 海底空母といえばイ400
全く役に立たなかったが
443 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:08 ID:J9/jcQoA
淡路島は、密かに巨大空母なのだが、デカすぎてあそこから出れません
444 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:08 ID:a1EmTgGj
なんだか自信をなくしている日本人に勇気を与える話題だな(w
446 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:09 ID:+MwH9yD5
>>440 1939海軍軍備充実(C)計画戦艦第110号艦として39予算により横須賀工廠で40.5/4起工後太平洋戦争開始のため建造中止42.6ミッドウェー海戦後信濃級空母(1/1)に設計変更44.10/8進水11/19竣工
11/29.0300頃、呉へ回航中、静岡県浜名湖南方176kmでアメリカ潜水艦(SS311)アーチャーフィッシュの発射した魚雷を受けて.1056和歌山県潮ノ岬南方48kmで沈没.
447 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:10 ID:MwPPMIIM
シーバットまだ?
>>443 ギリギリで紀伊水道を通れると思うぞ(w
449 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:11 ID:D7RYljv4
>>443 頑張って北朝鮮を攻めろ。
秘密兵器、不沈空母「淡路島」
450 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:12 ID:a1EmTgGj
>>446 信濃が実戦配備されていたら、戦局は好転していただろうか?
451 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:13 ID:ZsHOr0sM
>>450 搭載機が手配出来たかが問題。時期的に苦しかったと思ふ。
小松左京の「模型の時代」を思い出した。
454 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:14 ID:gavCkBfC
>>399 スレタイ見て俺もそう思った.
もしくは割り箸・爪楊枝
455 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:14 ID:+MwH9yD5
>>450 空母っつーか、「動く前進基地」っつー役割をするはずだったがの・・・
大鳳とは違って
456 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:15 ID:pa9+NXBl
ぼくは高雄のほうがすきです(重巡だけど)
>>428 だいたい自国の国名を冠するような軍艦は気合いが入るものだが、
空回りして悲惨な最期を遂げるケースは多いな。大和も扶桑もそう
だし、アメのユナイテッド・ステーツなどは涙無しには語れない不幸
っぷりだし。
458 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:18 ID:D7RYljv4
>>450 残念だが、時期的に信濃1隻あっても挽回不能。
また、信濃は中継基地的な運用を想定していたので、搭載機数が少ない。
「空母信濃の生涯」、時間がある方は読んでくれたまえ。
>>455 大鳳が艦載機の前線基地ではなかったか?
大鳳 信濃 の両装甲空母は どっちも同じ前線に突っ込む運用思想だったとおもわれ
でも信濃は足が遅いからなぁ 大鳳が高速機動艦隊用で
信濃は低速空母とくむってかんじじゃないかな
461 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:25 ID:rHYzAQuY
ニュースで
「空母キティホークが○○」
と言うのを聞いても半分ぐらいの香具師はライト兄弟に由来する地名だと知らないと思われ
漏れのおねいちゃんもトンチンカンなことを言い出した
んで、漏れは激しくヘコんだ
462 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:28 ID:PzOoXrCv
滅びの美学ってやつだね
463 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:28 ID:LkcHSxfH
日本男児の浪漫だな
464 :
:03/04/06 19:34 ID:WZo0oKlr
>>461 「サンリオ製なの?」とでも言ったのか?
465 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:35 ID:D7RYljv4
>>461 おねいちゃんじゃ仕方がないかもしれないね。
男の子だったら、ライト兄弟の伝記などを読んでいれば
知っていると思う。
しかし、人の名前は日本では軍艦にはつけないね。
「山本五十六」、「東郷平八郎」やっぱ、ピンとこないか。
生きて老害化するよりも、そのときの時局でできる限りをつくして天命を待つ
(人事をつくして天命を待つって思想はイスラムにもあるらしいね 大陸経由で日本に来たのかな)
でも待って今がこれだと浮かばれないね
大和を見るたび、少し忸怩たる思いがよぎる。
467 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:37 ID:B1g/vUgt
468 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:42 ID:D7RYljv4
>>467 ああ、観測船ならあったね。
適切な名前だ。
469 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:46 ID:a1EmTgGj
>>458 しかし短い生涯だのー。
納車前の運搬で事故ってお釈迦になったフェラーリみたい(w
470 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:46 ID:/teFjXrk
だれか田宮の1/48スケールの晴嵐を搭載できる伊号400作ってくれ
471 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:47 ID:8CDyXBKL
記念艦三笠って見とくべき?
472 :
:03/04/06 19:47 ID:gtN1Xr5b
・ワールドタンクミュージアム第四弾が陸上自衛隊
・バンダイから戦闘機の食玩が発売
・この大和
軍靴の靴音が聞こえてきますよ。
473 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:49 ID:LkcHSxfH
474 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:51 ID:8T9kAXDc
>>467 「しらせ」も人名じゃないよ。
白瀬中尉にちなんだ白瀬氷河にちなんでる(w
475 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:51 ID:zCo9171h
大和も長門も信濃もプラモで作った事有るなあ・・・
ウォーターラインは風呂で浮かべさせられないから作らなかったなあ
476 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:51 ID:vPYHleLZ
>ワールドタンクミュージアム第四弾が陸上自衛隊
買う
478 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:51 ID:Sigu2MIA
>>471 ペンキでべたべた、おまけに近くにある
軍艦マーチが刻まれた記念碑には
歌詞が好戦的だとしてセメントが塗られてる。
>>477 なら、東郷や山本の地名を探せば良いのでは?
480 :
:03/04/06 19:54 ID:gtN1Xr5b
>>476 あなたは軍国主義者ですね。
間違って子供たちが購入して悪影響を受けるといけないので
近所で発売されるものは私がすべて買い占めて軍国主義の復活を阻止するつもりです。
>>457 ああ、米空軍が唯一撃沈した空母ですな。
482 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:54 ID:8CDyXBKL
>478
ほんと?ひどいな。
信濃って大きかったんだよな。
確か撃沈した潜水艦の艦長が「発艦と着艦が同時に出来る」と表現した位だから。
>>458 俺も読んだよ。
あまりに急な突貫工事だよな。
485 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:59 ID:5TRZaBC6
>>473 戦艦の主砲ってすげーんだな(・∀・)イイ!
486 :
名無しさん@3周年:03/04/06 19:59 ID:D7RYljv4
>>477 なるほど、旧海軍の軍艦命名法はわかるのだが、自衛艦については
あまり詳しくないもので、勉強になりました。
487 :
:03/04/06 20:02 ID:gtN1Xr5b
>>486 自衛艦の命名については時の防衛庁長官が選挙対策で地元の山の名前をつけてしまうなんて事もあったな。
逝って良し。
>>481 そ、確かその先代はワシントン軍縮条約で建造中廃棄になった巡洋戦艦、
次が空軍に潰された空母、さらに次が共和党との取り引きでR.レーガン
と命名されたため陽の目を見なかったニミッツ級原子力空母。
3代続きでこれほどついてない名前はないんじゃないかな。
489 :
名無しさん@3周年:03/04/06 20:03 ID:0wFFU/Qf
軍国主義者 イクナイ!
491 :
:03/04/06 20:05 ID:7eRtowdg
信濃だっけ、大和の三番艦は?
492 :
名無しさん@3周年:03/04/06 20:07 ID:D7RYljv4
>>487 そりゃあ逝ってよしだなぁ。
国防の要たる自衛艦の名前を私的理由で選ぶとは・・・
493 :
487:03/04/06 20:10 ID:gtN1Xr5b
自衛艦じゃなくって護衛艦でした。
494 :
名無しさん@3周年:03/04/06 20:13 ID:D7RYljv4
>>493 自衛艦は護衛艦の上位概念だから、それでもいいのではないかと。
ただ、山の名称がつくのは護衛艦でしょうね。
496 :
名無しさん@3周年:03/04/06 20:15 ID:NA3YTWNw
>114
現在ハワイ/パールハーバーで博物館になってまふ
497 :
名無しさん@3周年:03/04/06 20:17 ID:gavCkBfC
498 :
名無しさん@3周年:03/04/06 20:19 ID:D7RYljv4
>>495 あいつかぁw
艦名自体は悪くはないのだが・・
「くらま」と同型のDDHですね。
499 :
ジークスネ吉:03/04/06 20:20 ID:y2tuSvOU
スネ吉の話題は既出ですか?
500 :
名無しさん@3周年:03/04/06 20:24 ID:wMk9k/6u
501 :
名無しさん@3周年:03/04/06 20:25 ID:VDzbDFeY
誰か伊号400の大きい模型を作った人はいないのかな?
>>475 漏れはウォーターライン・シリーズは消防の頃、市内の公園の水遊び場で
友達と“海戦”を繰り広げていたよ(w
ただ、キットにある内蔵式のモーター推進では“海戦”を繰り広げるほど
スピードが出ないので、漏れはわざと外して代わりに艦底に水中モーター
を取り付けてスピードアップを繰り広げていたなぁ・・・
基本的に艦橋部分が取れやすい戦艦は“一発”で撃沈されてしまった(w
空母は乗り上げられても、うまく離脱して意外と沈まなかったものだ。
>>502 どうやってウォーターラインモデルを浮かすんだよ??
しらねなんて(゚听)シラネ
W
\ГΤ
/__|□≒]_____/ __ ____
 ̄Γ___ ̄ 》 ̄ /⌒ / \ .ヽ、
/ /ЩШ_ ̄'| _ ζ ( ) \
< \|_________]\ /(__ノ r-=`二´ _ |
\√#/ ]_/ ___,--' _/ / //⌒ヽ |
/ / | __/ _,--= // / ノ / | |
ЩЩШ /// ,/ __/ r' // / //ノ ノ
¶ __√ \____| ̄|/// __,-=== ̄\ / / ̄ヽ/// /
||/шшшш___y---| ̄∃/∠---=/_________==-(仝) | )≦ラ/ ノ
r" ̄ ̄r ̄  ̄ ̄ ̄______〒日〒 ___ r' ̄ ̄ヽ、 ゝ-┴〜' /
├──┼===/__ (∈二∋)/ _____ 「 」 ノ /
\ \ | ̄ ̄ ̄ー――─┼==__L___|  ̄ /
L \ ヽ ┌─┐----===ー――----------(
ゝ \ \ | └─┘ \
∠_ \ \ \ l |
\___ゝ__ ゝ ゝ \ |
┴┴  ̄ー--⊂二⊃─===________ ゝ ノ
⌒ー------==_______ /
⌒=――'
506 :
名無しさん@3周年:03/04/06 20:36 ID:jCLrrZgM
池で遊べる模型はニチモとかが多かったな。
スクリュウのシャフト出すところの防水がグリスを盛るだけだから浸水して沈む。
組み立て説明書にはバターでも代用できると書いてあるが本当にバターを使うと
池の向こう側までたどり着く前に甲板が波で洗われて危険状態になる。
507 :
名無しさん@3周年:03/04/06 20:41 ID:y2Clauh1
>>506 なんとブルジョアな! (・∀・)
漏れは船を浮かべる勇気は無かったなあ
戦車のラジコンに付いてる、BB弾発射部分付けて作りたいな >戦艦
>>503 モデルによっては、、ウォーターラインも安定して浮きますよ。
底の重りは無しでね。
>>506 自分はもっぱら風呂に浮かべてたので、油脂類はナシ。
だんだん喫水が深くなるのを楽しんでいた。
浸水しても電池の減りが早かったくらいで異常は無かった。
509 :
名無しさん@3周年:03/04/06 21:01 ID:D7RYljv4
510 :
名無しさん@3周年:03/04/06 21:02 ID:ykGaR8gk
511 :
名無しさん@3周年:03/04/06 21:03 ID:emhYJeHw
>505
ドラえもんに出てくる、のび太が作ったヤマトラジコンみたい (・∀・)
「ジャイアント・スネオ号」もキボンヌ
512 :
名無しさん@3周年:03/04/06 21:10 ID:jCLrrZgM
>>510 げっ、まだ売ってるのか。
もしかして20年以上変わってないとか。
513 :
名無しさん@3周年:03/04/06 21:11 ID:YuFl+lOc
初代南極観測船「宗谷」 老朽化進み、存続の危機 改修に多大な費用 【写
真】 2003/04/03 08:00
日本初の南極観測船や第一管区海上保安本部(小
樽)の巡視船として活躍し、現在は東京・船の科学館
に展示されている「宗谷」(約二、七○○トン)が存
続の危機を迎えている。建造から六十五年を経て船体
の傷みが激しく、大規模な改修工事のためには多大な
費用が必要だからだ。同館は保存の機運を高めようと
「宗谷」の足跡をたどる企画展を始め、募金活動にも
乗り出した。(東京社会部 宮崎徹哉)
全長約八十四メートルの「宗谷」の前身は、一九三八年に建造された耐氷型貨物船。その
後、日本海軍所属の特務艦となり、宗谷海峡にちなんで命名され、戦後は引き揚げ船などとし
て働いた。
五六年から六二年まで日本初の南極観測船として六次の観測に携わり、樺太犬タロ、ジロも
南極に運んだ。最後は一管本部の巡視船となり七八年に引退した。
船の科学館では、七九年から一般公開しているが、昨年、船体を詳しく調べたところ、さび
の発生や鋼板の腐食がかなり進んでおり、早急に大改修をしなければならないことが分かっ
た。
「宗谷」は単なる展示物ではなく「係留船」の扱いで、船舶安全法に基づく国の定期検査が
義務付けられている。老朽化を放置し、検査に合格しない事態となれば、一般公開ができなく
なり保存も危ぶまれる。このため、同館は造船工学などの専門家らで構成する委員会を設置、
船の保存に向けた技術的な検討を重ねている。
514 :
名無しさん@3周年:03/04/06 21:12 ID:gI6sC0/D
>>510 ニチモの1/500妙高型はイイよね。
去年再販されたとき3個買っちゃいました。
結局妙高だけ買い逃してしまったけど、どっかにまだ売ってないかな。
515 :
名無しさん@3周年:03/04/06 21:13 ID:ksclk37F
靖国の旧遊就館まえの「行ったっきり潜水艇」がコワイです
1/700のウォーターラインシリーズはついついコレクションしてしまいますな。
気がついたら1個艦隊出来そうw
517 :
名無しさん@3周年:03/04/06 21:18 ID:Cwh4jdba
訓練休憩中、「桜、桜」ト叫ブ声 見レバ三番見張員ナリ
見張用ノ定置双眼鏡ヲ陸岸ニ向ケ、目ヲ当テシママ手ヲ挙ゲタリ
早咲キノ桜ナラン
先ヲ争ッテ双眼鏡ニ取附キ、コマヤカナル花弁ノ、ヒト片ヒト片ヲ眼底ニ灼キツケントス
霞ム「グラス」ノ視野一杯ニ絶エ間ナク揺レ、ワレヲ誘ウ如キ花影ノ耀キ
桜、内地ノ桜ヨ、サヨウナラ
518 :
名無しさん@3周年:03/04/06 21:19 ID:VX44/21T
模型が大きくて家から出せないというオチ。
519 :
名無しさん@3周年:03/04/06 21:22 ID:D7RYljv4
>>517 「戦艦大和の最期」の一節でしょうか。
また読んでみたくなりました。
そう言えば、今日は大和が出撃した日。
明日は大和の命日です。
520 :
名無しさん@3周年:03/04/06 21:23 ID:HdkPdUH8
>>506 30年前に買って作った。
バターを入れてお風呂で進水式。
スクリューの所からシュシュシュとバターが粒状に飛び出し
お風呂は油だらけ。
ママンに叱られちゃったとさ。
521 :
名無しさん@3周年:03/04/06 21:24 ID:v6ivhYAj
1/1実物大スケール、完全稼動、フェイズドアレイレーダ、イージスシステム完備の「やまと」を希望。
費用は国防費から。
522 :
名無しさん@3周年:03/04/06 21:28 ID:2XFiNyt8
そうかぁ〜。明日は大和沈没記念日だったなぁ。
デアゴスチニかとオモタ
524 :
名無しさん@3周年:03/04/06 21:33 ID:TBiNLYZr
>>519 アマゾンにて「戦艦大和の最期」購入しますた。
「富嶽」に関する本も読みたいっす。
なんかないですか?
呉の博物館に展示される1/20大和見てみたい・・・
526 :
名無しさん@3周年:03/04/06 21:34 ID:09cKBipJ
>>522 その手のスレが立ったら、弔いに行きます
527 :
名無しさん@3周年:03/04/06 21:37 ID:CyzSBfKm
4月7日午後2時32分かぁ。明日その時間仕事だ・・・
>>512 今の金で如何ほどかかるんだろね?
でもチョソ銀に垂れ流した数兆円あれば可能だったろうな。
あ〜腹の立つことこの上なし!
>>528 いとこにつくってもらったんだ。いいだろ
のび太に見せてやらないって感じたな。
531 :
名無しさん@3周年:03/04/06 21:53 ID:CyzSBfKm
532 :
名無しさん@3周年:03/04/06 21:54 ID:v6ivhYAj
>>519 間違っても新刊コーナーへは行かないようにw
533 :
531:03/04/06 21:54 ID:CyzSBfKm
534 :
名無しさん@3周年:03/04/06 21:59 ID:a1EmTgGj
>>521 1/1だったらマブチモーターはどうするんだ?
535 :
名無しさん@3周年:03/04/06 22:03 ID:uJ43NrV8
>>534 原子力マブチモーターを作ってもらいます。
536 :
名無しさん@3周年:03/04/06 22:05 ID:D7RYljv4
>>524 >>531さんが書いてくださっていますね。
光人社と言えば戦記物で有名ですが、注文の折りに
「なぜ戦記物ばかり出されるのですか。軍関係の方が
創設された会社なのですか」といったようなことを聞いた
ことがあります。
たまたまそのような本を出したら売れたのがきっかけで
軍関係に特化したとのことです。
>>533 よーそろー
537 :
名無しさん@3周年:03/04/06 22:05 ID:MeqT4oBC
>>534 もちろん艦底にビッシリ敷き詰めまつ(w
538 :
名無しさん@3周年:03/04/06 22:06 ID:TBiNLYZr
>>533 誤爆キニスルナ
ありがとよ。中島飛行機直系の車、乗ってると
どうしてもこのへんが気になるもんだから。
539 :
名無しさん@3周年:03/04/06 22:06 ID:MeqT4oBC
540 :
名無しさん@3周年:03/04/06 22:07 ID:v6ivhYAj
>>534 ガスタービンエンジンの補機にマブチモーターを使うから大丈夫。
実は実話。
541 :
名無しさん@3周年:03/04/06 22:08 ID:D7RYljv4
542 :
名無しさん@3周年:03/04/06 22:09 ID:g7anMBzt
543 :
名無しさん@3周年:03/04/06 22:12 ID:VDzbDFeY
伊号400の精密図面とか出ている本の情報キボ〜ン
544 :
名無しさん@3周年:03/04/06 22:13 ID:D7RYljv4
545 :
名無しさん@3周年:03/04/06 22:15 ID:2NMaU9NX
みんな大和ばかりつくって、武蔵の立場はどうなる!
546 :
538:03/04/06 22:15 ID:TBiNLYZr
ま、そうなんだが、、、
こういうの誇りに思うのダメか?
547 :
名無しさん@3周年:03/04/06 22:21 ID:U2BLXoTi
だが、戦艦大和はレイテ湾に突入しなかった。十月二十五日十二時三十六分、
栗田司令官はレイテ湾突入の中止を連合艦隊司令部に打電。マッカーサーの輸送船団を
目前にしながら、反転北上してレイテ湾を去った。栗田司令官は戦後もその理由をほとんど語ることなく
世を去っている。日本軍が総力を挙げたレイテ決戦も大敗に終わり、日本は南方からの資源を断たれた。
548 :
名無しさん@3周年:03/04/06 22:21 ID:ta0PPq/3
549 :
名無しさん@3周年:03/04/06 22:26 ID:4zuq8ZYy
>>545 武蔵は戦争が深刻になってきた時に完成したので資料が少ない。
550 :
名無しさん@3周年:03/04/06 22:27 ID:CyzSBfKm
551 :
546:03/04/06 22:35 ID:TBiNLYZr
>>550 それだ!
ってかゼロのエンジンにも中島製のっけてたんでしょ?
大和スレなのにスマソ
552 :
名無しさん@3周年:03/04/06 22:37 ID:v6ivhYAj
零戦の生産数は三菱より中嶋(ライセンス生産)の方が倍多い罠。
現場では三菱製の方が喜ばれたらしいですが。
栗田と言えば、バトルテック
潜水艦用のモーターを使えは大丈夫
555 :
名無しさん@3周年:03/04/06 22:43 ID:2NMaU9NX
どうせ大和作るなら、高射砲のかわりに副砲搭載の初期型キボン
初期型の方が萌える
556 :
コヤジ:03/04/06 22:44 ID:GVoxg0YP
大和にも思い入れあるけど、ギリギリの宇宙戦艦ヤマト世代なもんで儂にはウ゛ァーチャル世界のヒーローとしての思い入れしかないな。
機械としてマシンとしての思い入れなら大戦を最後の最後まで生き抜いてビキニ環礁の実験では水爆の三発目でやっと沈んだ長門の方があるな。
557 :
名無しさん@3周年:03/04/06 22:47 ID:msR9zobk
大和は、196年後の再出港のために、
未だ坊津沖の海底で待機してます。
大和は防の岬沖海戦時の対空兵装てんこ盛りがモデル化の企画に通りやすいんだろうな。
零戦のプラモというと52型丙ばっかりだったように
九六艦戦、零戦、烈風のエンジンはすべて中島製だな。
烈風の生産型は三菱製になる予定だったがな。
560 :
名無しさん@3周年:03/04/06 22:53 ID:CyzSBfKm
3、4年前にテロ朝で大和の特番やった時にさぁ、
カンジンの部分が裏返しになって沈んでた姿には
少し(´・ω・`)ショボーンとしたよなぁ。。。
561 :
名無しさん@3周年:03/04/06 23:02 ID:4GUUmG4u
562 :
名無しさん@3周年:03/04/06 23:03 ID:TBiNLYZr
大和の図面を元に民間が武蔵を作ったって話し
できれば、かいつまんでキボンヌ
563 :
名無しさん@3周年:03/04/06 23:04 ID:3OLCl4tf
大人になって、大和が役立たずのでくの坊であることを知って
ショックだった。
564 :
名無しさん@3周年:03/04/06 23:20 ID:CyzSBfKm
>>563 まぁそう言うなや。少なくとも
世界に誇るべき軍艦であったことは確かだと思うよ。
565 :
157:03/04/06 23:27 ID:WTP8YMih
>>267 テロ朝の、タイトルはよく思い出せないんだが
東シナ海に戦艦大和を潜水探査に行った特集もの。
あのタイタニックを潜水探査した、おフランスあたりの
調査会社が潜水艇を出してやったんだよ。
ゲストに立花隆、松本零二が出てね。
まぁ結局二人とも泣くんだが(w
立花隆は吉田満の本を紹介するとき、例の一説を読み上げて
泣いていた。あの本はたしか一晩だかで書き上げたんじゃ
なかったかな。あとがきに書いてあると思うけど。
当時はGHQが支配していたので、出せなかったか、一部が
違ったとか…(うろ覚えで、間違ってたらスマソ。)
大和は幾つかに寸断されてた。
でも菊の御紋章もあったし(直径1m以上)
あの番組はテロ朝にしては良かった。
キャスターの渡辺宜嗣の論調が気に入らなかったケド。
(悲劇は繰り返さない方がいい…みたいな感じ)
確かVTRに録画してたはず。。。
566 :
名無しさん@3周年:03/04/06 23:35 ID:HVjWp1Yk
明日、4月7日は、大和が轟沈した日でもあり、
アトムが誕生した日。
大和とアトムの因果な関係。
567 :
157:03/04/06 23:36 ID:WTP8YMih
>>561 そうそうそれです。
>>171 売ってなかった?
俺は池袋のリブロで買ったんだったな。。。
ハードカバーを小学校低学年の時にオヤジに買って貰ったけど、
当時は読めなかった…
角川から現代語版が出てるって誰かが書いているけど、是非旧カナで
読んでくれ。そのうちそれが全く気にならないくらいに引き込まれるから。
568 :
名無しさん@3周年:03/04/06 23:37 ID:LNS7riZX
>>563 ハードとしてはやはり世界一だったけど、運用する場面がなかったんだね。
569 :
157:03/04/06 23:40 ID:WTP8YMih
>>563,568
でも沈没してこれだけ年数が経っていながらもなお賛否両論
語り継がれる、良くも悪くも日本人の琴線に触れる戦艦として
無駄だったとは思いたくないなぁ…
まぁ、戦争の勝敗に関しては無駄どころか、足を引っ張った鴨ね(w
570 :
名無しさん@3周年:03/04/06 23:42 ID:LNS7riZX
>>569 艦隊決戦思想がすでに時代遅れ、というか
空母機動部隊を発明して自ら幕引きしちゃったから...
まあいいか(W
571 :
名無しさん@3周年:03/04/06 23:46 ID:9/rJwN8h
下の方が赤いけど、本物も赤かったの?
宇宙戦艦大和の影響?
572 :
157:03/04/06 23:47 ID:WTP8YMih
>>570 最初に立てた計画が、時代や状況が変わっても変えられないってのは
日本人(特に役人)のサガなのかね(w
小回りが利かなかったのは大和の舵だけではなかったのかと…(w
573 :
名無しさん@3周年:03/04/06 23:49 ID:N2imeHUP
ちょと聞きたいんですけど。もしこの大和が今現在現存していたら、
はたして使い物になります?だからそういう戦争とかで。
大昔だもんね。だから今あったとしてももうあっという間にコテンパンにやられちゃう?
当時としては本当に強かったのかもしれませんけど。
574 :
名無しさん@3周年:03/04/06 23:53 ID:Mkdbjq3D
つーか、アメリカやイギリスは戦争後も戦艦を作ってたんだが、
それに比べれば戦争中に戦艦の建造を打ち切った日本が特に、
方針変更が遅かったとは言えない。
575 :
名無しさん@3周年:03/04/06 23:55 ID:YoQa5jG+
>>573 兵器を近代装備に乗せ換えないと無理だね。
対艦ミサイルであえなく撃沈されてしまいます
>>573 無い、つーか
そりゃ使えば何かに使えるだろうが、
維持運営に天文学的な経費がかかるので
費用対効果が悪すぎる。
コテンパンにやられるかどうかは別。
まあ大和一隻でウロウロしてりゃ、そりゃやられるよ。
でもそれは現代の原子力空母だって同じ。
つまり、艦隊を含めた運用方法によりけりなので、
大和だけが今現存していたら? という仮定からは何とも…。
戦略戦術上の必要性から大和が存在していて、
その運用はいかなるものか? ということから
議論しなきゃならんので、一概には言えないのよ。
577 :
名無しさん@3周年:03/04/06 23:58 ID:g7jJ1LV2
靖国神社内の新「遊就館」には零戦や彗星、桜花、回天、九七式中戦車の実物を始めとして
ちょつと出来がツライ個人製作のウォーターライン艦艇群、1/100の愛宕、摩耶、秋月、
1/50翔鶴、ニチモ1/200大和の寄贈された模型など見所いっぱいでした。
アメリカの現役空母の中には艦歴三十数年の古参もいたりして、想えば大和武蔵は
二、三年で沈んでしまってあっけない。
武蔵を担当した三菱長崎は戦前から客船の建造で実績があり、内装の意匠が優れ
特に長官公室などの細工の豪華さなど長門睦奥は言うに及ばず「海軍工廠」出
の大和など比ぶべくもなかった、そうだ。
578 :
名無しさん@3周年:03/04/06 23:58 ID:czyXg8rv
>>574 毎週のように新造空母を就役させるようなところと一緒にするなや
579 :
名無しさん@3周年:03/04/06 23:59 ID:69pm2SGS
>>573 兵装を載せ換えなくてもイージス艦に護衛させれば対地攻撃には充分使えます。
黄海から北を砲撃するとか。
580 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:03 ID:x5FAkb3M
やっぱ、艦砲射撃。
581 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:05 ID:uE+av9Z9
>>574 それは空母の護衛としての高速戦艦だろ。
とっくに主役としての戦艦ではない。
機動艦隊という発想に変わってた。
582 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:07 ID:uE+av9Z9
>>565 繰り返さない方がいいにきまってんだろが。なにが気に入らないんだ。
次はお前が乗って死ぬか?
大和は4つに分断されてひっくり返って沈んでるよ。
583 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:07 ID:vWuhY95Q
こいつの目の前で大和ボコボコにぶっ壊してぇよ。。。。。
584 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:09 ID:vWuhY95Q
こいつの目の前で大和ボコボコにぶっ壊してぇよ。。。。。
585 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:09 ID:Q2wXzMqd
>>573 当時のままの装備なら、なにも出来ないままミサイルを大量に食らって終り。
電子機器やミサイル等を装備すれば、ある程度は使える。
しかし今の時代は分厚い装甲はあまり意味が無い。
主砲も射程が短くて使いにくい。艦砲射撃で沿岸部を撃つくらいかな。
膨大な維持費を気にしなければ、戦艦ならではの威厳を利用して各国との
外交に使う手もある。
大口径砲が載った戦艦の雰囲気は、絶対に現代の戦闘艦には出せない。
586 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:10 ID:uE+av9Z9
ま、大和なんて所詮は魚雷10本かそこらで沈んだからな。
とんだ浮沈戦艦だ。戦艦なんてそんなもんだけどさ。
587 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:10 ID:+axLhohB
見たいな、靖国の展示館にでも寄贈してくれんかな。
まあ…実際、本当にいま大和があったとしたら
海自としては速攻で廃艦にして解体しちゃうでしょうな。
勿体無い? うんにゃ、維持費のほうが勿体無い。
そのカネで自衛官を増員してやったほうが遥かに国防に役立つし。
590 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:14 ID:uE+av9Z9
>>585 外交に使う? 失笑しかかわないぞ。
アメリカがアイオワ級を使ったか?
それに、今の原子力空母の方が大和より巨大だぞ。
大和の主砲は東京から藤沢まで飛んでいくがミサイルに比べたら短すぎる。
単にミサイルのキャリアなら巨艦である必要はない。
戦艦というのは巨大な主砲あってこそ戦艦なのだ。
今、大和があったらテーマパークの客寄せだろう。
592 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:15 ID:gdtzmK0Z
変な奴が跋扈してきたな
593 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:16 ID:uE+av9Z9
>>589 大体、1隻に2千人だかも乗せるんじゃ効率悪すぎだし。
機械化してどのくらいまで減らせるのか分からないけど、
やっぱそこまでして使うメリットはないわな。
594 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:16 ID:ZrGDGKDx
Ζガンダムもそうだけど、この人はゴイス!
595 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:17 ID:VKfh464M
>>590 空母のようなつるぺた艦には萌えません。
596 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:17 ID:+axLhohB
597 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:18 ID:3fmHtmzU
アメリカのミズーリはちゃんと保存しといてもらわないと困るな。
日本が臥薪嘗胆果たした時のアメリカ降伏調印はあの艦上で
行わないと。
598 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:18 ID:/14j6jNS
過去と現実をスリップしてる香具師がいるな
いまのご時世で砲艦外交なんかやったら
あっつーまに悪の枢軸認定されちゃうよ。
でなくても国民の猛反発くらって内閣も国会も吹っ飛ぶ。
600 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:23 ID:+axLhohB
>>597 向こうの首脳部を東京に連れてきて、裁判するのが先。
601 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:24 ID:xktlgfiZ
>>599 砲艦外交なんてアメリカ平気でやってますが何か?
あ・・・アメリカもある意味悪の枢軸だった罠。
602 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:24 ID:/14j6jNS
603 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:25 ID:UJ6lGXzy
単純に本物見てみたいとは思う
ちゃんと航行してるやつ
>>513 「宗谷」も「大和」も昭和十二年 第三次造船計画の船
607 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:32 ID:gdtzmK0Z
582,583あたりからきな臭くなってきたな。
開戦前夜という感じ(w
608 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:33 ID:/14j6jNS
609 :
nanasi:03/04/07 00:36 ID:o+0/tos9
大和の写真って航行中を横から撮ったやつしか見たことないんだが、
あれ以外に写真って残ってるの?黒っぽい白黒で艦船から撮ったッぽいやつ
ちなみにパナマかウルグアイだかの切手になってて、昔切手集めが流行ったときに
使用済みのを買って持っている。
610 :
羊たちの珍黙:03/04/07 00:36 ID:s58r5Eia
大和には冷房が完備されていたよ。
昔、東武動物公園に模型なかった?
消防のころ見に行ったような。
今もあるのかな?
612 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:41 ID:aiMiTYdd
大艦巨砲主義者がいまだにいるとは…
613 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:42 ID:xktlgfiZ
台場だか船の科学館に
1/20のヤツあるぞ。厨房のころ修学旅行で観に逝ったな。
614 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:44 ID:VKfh464M
>>609 結構あるよ。戦闘中とか、武蔵と並んで停泊中とか。
>>610 冷房完備といっても、士官以上の部屋と熱害を受ける部屋に
限られてたような・・・
それでも「大和ホテル」「武蔵御殿」と呼ばれてたけど。
もし大和が現存してたとしても、艦齢は60年以上。
ボロボロだろうね。
615 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:46 ID:p2xP07av
宇宙戦艦大和(だいわ)
616 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:47 ID:Qe4GTH+x
どうして平和なオサーンの趣味の模型の話から軍事オタの話に流れるかな。。
617 :
名無しさん@3周年:03/04/07 00:53 ID:3+mFtk5d
大和には照明器具として蛍光灯も完備してますた
618 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:01 ID:P8eXl/IT
こんな日本の軍国主義の象徴を愛好する輩がまだいるのか。
家族や友人を大勢殺された諸国民の感情を考えてやれよ。
619 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:04 ID:09599j1v
>>617 '38年に発明された蛍光灯が、'37起工の大和に完備されてる
ってのも不思議な気がするが、後年の改装でそうなったのか?
620 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:06 ID:U6V5aew+
>>571 下の方が緑だったという説はどうなったんだろう。
知ってる人いる?
621 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:06 ID:lBGhYcPB
>>619 まあ竣工が41年だからそれまでに間に合ってるでしょ
622 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:08 ID:lBGhYcPB
>>620 喫水線下の錆止めはどれも茶色がかった赤色
623 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:08 ID:umfklG+l
共産革命の犠牲者に比べれば
日本が殺した数なんてたかが知れてるだろ
とかいうと数が問題なんじゃなーい!とか言われるのか?
写真がボケているので具体的な評価は出来ないが、
これだけは確実に言える。
『塗装が下手だ・・・』
合唱?。
625 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:12 ID:U6V5aew+
>>573 大和がイージス艦8隻と、揚陸艇(兵員満載)連れて、どこぞに
上陸作戦やったら、かなり使えるかも。あんな大砲いまどきない
から、あれでバカスカ打たれたら陸上拠点なんてあっさり壊滅だろ。
ちなみに、大和の船体に対艦ミサイル当たっても、多分たいした
損害にならない。対艦ミサイルはいまどきのフリゲート艦を撃沈
するためのものだけど、いまどきの艦艇はほとんど装甲が無い。
そういうのを対象にした平気では大和クラスの装甲は抜けないと
思う。そもそもアリゾナ復活の理由もそれだし。
まあ、バンカーバスターとか持ってこられたら駄目だろうし、対艦
ミサイルも艦橋をピンポイントで狙われたら被害甚大かな。
626 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:15 ID:vJ2xCQE3
超伝導で推進する実験船でヤマトってのがいなかったっけ?
627 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:16 ID:U6V5aew+
ヤマトといえば独立国にして潜水艦
628 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:17 ID:dsrFy6Tz
>>581 空母の護衛に40センチ砲がなぜ必要なのかと小一時間(ry
629 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:18 ID:xI5n3teT
>>626 そう、名古屋の三菱重工。
推進器は同業各社に技術を蓄積させるため、大手技術メーカーの持ち寄りで製作。
630 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:23 ID:uE+av9Z9
>>628 空母艦隊に戦艦を随行させるのは対艦攻撃能力より
防空能力が期待されてたわけだが?
631 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:26 ID:U6V5aew+
早期警戒機の誘導で三式弾打ちまくりキボン。
おっかなくて攻撃機が近づけない罠。
632 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:26 ID:uE+av9Z9
>>625 バイタルパートは中枢部のみなので、それ以外にミサイルが命中すれば
大損害は必至。
中枢部にしても命中すれば破壊せずとも戦闘能力を奪うのは十分可能。
それと大和の主砲は200発が寿命。
633 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:28 ID:U6V5aew+
>>632 何のためにイージス艦を8隻も連れていると思ったんだ?(藁
634 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:28 ID:dsrFy6Tz
>>630 で戦艦の主砲をどう対空戦闘に使うんだ?
主砲を取っ払って対空砲満載なら納得できるが。
635 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:29 ID:uE+av9Z9
>>631 射程外から攻撃できるので意味ないよ。
なんで戦艦への幻想を持ってる人が今もいるんだろう?
636 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:29 ID:WZ+zNf3D
5メートルか・・・うちの婆さんと良い勝負だな
637 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:29 ID:U6V5aew+
ついでに言っちゃうといまどきの魚雷も、昔の魚雷からみたら爆竹程度の威力。
まあ、プロペラ・舵に当たれば何があたってもダメージでかいんだけど、それを
言ったら、全ての艦船が抱える共通の欠点。
>>625 >そもそもアリゾナ復活の理由もそれだし。
アリゾナ復活しちゃいかんでしょーが(w あれは真珠湾で沈んで
るんだし。
639 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:30 ID:uE+av9Z9
>>633 なんのためですか? イージス艦が8隻も、それもイージス艦
だけがあってもまるで意味ないよ。
640 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:30 ID:U6V5aew+
>>634 君、戦艦の主砲って徹甲弾だけだと思っているの?
641 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:32 ID:uE+av9Z9
>>634 主砲は対水上、対地攻撃用。補助的な役割しかない。
機動艦隊は戦艦艦隊だけを切り離して戦うことも想定してる。
合理性に基づく発想なわけだが。
戦艦=水上攻撃なんていう短絡発想だから日本は負けたわけ。
642 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:35 ID:U6V5aew+
643 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:35 ID:xI5n3teT
644 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:35 ID:uE+av9Z9
>>637 今の魚雷はそのかわり性能が向上してるし、炸薬量もいろいろあるわけで。
5発も当てれば大和は沈むでしょう。
645 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:36 ID:EfvJ36js
というか、火災で戦闘不能になると思うが。 <ミサイル
ちなみにバイタルパートは魚雷の命中した個所は全て浸水した。
646 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:38 ID:dsrFy6Tz
>>640 それは副次的な目的。
対空戦闘なら10センチ程度の高角砲のほうがよほど役に立つと思われ。
数機の飛行機を打ち落とすのに40センチの三連装砲塔を振り回すのは
実用的だと思うのか?
647 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:38 ID:QepU5byi
やりようによっちゃ、海保の船でも勝てるってわけれすか?
648 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:40 ID:uE+av9Z9
ミサイルって攻撃手段が確立された今、大砲なんていらんわけで。
大和に幻想持つのはやめましょう。
649 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:42 ID:09599j1v
>>641 戦艦=水上攻撃は、当時の世界中の海軍関係者の一般的な考え。
帝国海軍はクリスマスやガダルで積極的に陸に向かって打って
いる方だな。張るぜーなんて、ガダルの戦訓を聞いて、ようやく
そういう戦艦の用法を知り、悔しがったのは有名だが?
650 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:42 ID:uE+av9Z9
>>647 湾岸だかでもタグボートの自爆攻撃で駆逐艦が大破した例もあるしなあ。
651 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:42 ID:dsrFy6Tz
>>640 それは副次的な目的。
対空戦闘なら10センチ程度の高角砲のほうがよほど役に立つと思われ。
数機の飛行機を打ち落とすのに40センチの三連装砲塔を振り回すのは
実用的だと思うのか?
652 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:43 ID:uE+av9Z9
>>649 プリンスオブウェールズを航空攻撃で沈めた日本が
戦訓を学ばなかったのもそれ以上に有名な話だな。
二重カキコスマン。
655 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:49 ID:amaErGHD
大和の沖縄特攻の時、無理に主砲を対空戦闘に使って高角砲員を吹っ飛ばし
たり戦闘不能にしたそうだぞ
656 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:54 ID:dsrFy6Tz
>>643 榴弾なら高角砲でも戦車砲でもタマを用意すれば打てますが何か?
大体630は空母の護衛のことを言ってるのだが、空母の護衛に榴弾を
どうやって使うのかと小一時間問い詰めたい。
657 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:57 ID:0akkTnka
結論としては、デカブツの戦艦を今の時代に作ったところで
何の役にも立たないって事でOK?
658 :
名無しさん@3周年:03/04/07 01:58 ID:xktlgfiZ
643は対艦、対空戦闘だけじゃなく対地攻撃もできると言いたかったんだろう。
659 :
名無しさん@3周年:03/04/07 02:11 ID:U6V5aew+
>>657 作れなどとは誰も言っていないが。
「もし、今あったら」というifの話だ。
大和作る金あったら、もっと効率が良いものがいくらでも作れる。
660 :
名無しさん@3周年:03/04/07 02:12 ID:6TvWo8el
なぁなぁ_ヲタさん方
一般人の戦艦幻想を砕く前にさ、
「いま俺ならこう改造してこう使うね」っての教えてくれYO!
いやマジで。
661 :
名無しさん@3周年:03/04/07 02:16 ID:0akkTnka
>>659 「もし今あったら」って事は「今作ったら」って事じゃないのか?
それとも大戦中から大和が生存していたら、の話か?
大和を作る金があったらイージス作るだろうし、
大和が生存していたらすでに退役済みだろうし
どちらにしろ役立たずなのでは?
662 :
名無しさん@3周年:03/04/07 02:18 ID:U6V5aew+
663 :
名無しさん@3周年:03/04/07 02:19 ID:0akkTnka
>>
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
664 :
名無しさん@3周年:03/04/07 02:24 ID:dsrFy6Tz
>>660 いま俺なら、スクラップにして新造護衛艦の材料にする。
665 :
名無しさん@3周年:03/04/07 02:33 ID:nKHBnwix
せめて艦体は濃灰色でカラーリングして欲しかったにょ
666 :
名無しさん@3周年:03/04/07 02:34 ID:c9H3TpdJ
ゴミ作んな!
>>561を見たら大和 現在の貨幣価値で4200億円の建造予算らしいけど
イージス艦だと何隻分?
668 :
名無しさん@3周年:03/04/07 02:34 ID:PZS8wDYt
それよりオマイラ、今日は大和が沈んだ日だぞ。
沈没時間(14時30分頃だったかな)には黙祷しろや。
669 :
名無しさん@3周年:03/04/07 02:40 ID:XCA+x5EB
色が変だな。
デッキは木じゃなかったっけ。
あれ浮かばせて実弾は搭載できるのか。
次は実物大でやってくれ。
670 :
名無しさん@3周年:03/04/07 02:41 ID:aUzE7yLX
SS−N−22だったら、戦艦クラスでも大ダメージ与えられないかな
671 :
名無しさん@3周年:03/04/07 02:48 ID:PZS8wDYt
>>669 戦闘時は空から目立たないようにするために、木甲板は黒く塗ったのよ。
レイテの写真見れば木甲板が黒く塗られているのが分かるよ。
672 :
名無しさん@3周年:03/04/07 02:50 ID:1SGUtznO
総員 対ショック対閃光防御!
673 :
名無しさん@3周年:03/04/07 02:53 ID:Z3Qnf/Da
>>657>>661 話のコシを折らないでくださいです。
まぁ簡単に言えば、もしいま現存していたとしても当時の装備のままじゃ
全然使い物にならない、って感じなんかな?
最新鋭の武装に載せかえれば使えるかも?でも維持費だけでも大変、と。
こういう話全然わからんくて申し訳ないんですが、いまどき?の
F−14とかF−15が大和の上を飛び交ったらもう大和は蜂の巣状態なんかな?
じきに沈没?
674 :
名無しさん@3周年:03/04/07 03:01 ID:0akkTnka
>>673 スマソ。そのつもりは無かったんだが。
ただ現在の兵器に対しては大和では対抗できないと思ったわけで。
675 :
名無しさん@3周年:03/04/07 03:04 ID:34TIzduK
>>673 あたりまえ。
大艦巨砲の大和が生き延びるには、
制空権の確保が絶対条件。
空母機動部隊にいて、イージス艦の保護を受けながら、
沿岸攻撃のためだけに存在意義を持つ艦として生きるしか無い。
60年前の戦争ですら、航空機に嬲り殺しなのに
現在の誘導爆弾でも落とされたら轟沈だろう
677 :
名無しさん@3周年:03/04/07 03:19 ID:iPwLkGrN
678 :
名無しさん@3周年:03/04/07 03:20 ID:iPwLkGrN
>>667 ちなみに、長崎で燃えた豪華客船ダイヤモンドプリンセスなら14隻分
679 :
名無しさん@3周年:03/04/07 03:25 ID:xLtJvWlI
世界最強、史上最大の戦艦大和は特攻して沈めたからこそ日本の誇りになっている
もし降伏後にアメに没収されてたら今のように大和を日本の誇りとして称えることは無かった。
680 :
名無しさん@3周年:03/04/07 03:29 ID:hxAKNhYo
10bを越す松嶋奈々子模型は焼け落ちた
681 :
名無しさん@3周年:03/04/07 03:41 ID:vS8dlsab
あの〜・・・
このスレでは潜水艦の使用は禁止ですか?
682 :
名無しさん@3周年:03/04/07 03:42 ID:hzYNsTIq
「戦艦大和ノ最期」の記述によれば、二水戦司令官・古村啓蔵少将は、
座乗する軽巡・矢矧が大破したので駆逐艦・磯風に移乗しようとしたが、
若手の士官あたりからは、指揮官にあるまじき臆病な行動だとして
戦後も長いこと非難されていたらしい。
素人にはよく分からんのだが、これってやっぱりよくないことなの?
指揮官は極力、戦死を避けなきゃいけないような気もするんだが?
>>679 終戦まで生き残って米国の原爆実験の標的艦になって沈んだ長門も日本の誇りだろう。
684 :
名無しさん@3周年:03/04/07 03:49 ID:UJ6lGXzy
バランス的には陸奥・長門のほうが好きだなあ・・・
685 :
名無しさん@3周年:03/04/07 03:52 ID:ycaUTGeP
湾岸戦争で、ミズーリと一緒に艦砲射撃やってたら笑える?笑えない?
686 :
名無しさん@3周年:03/04/07 03:52 ID:qRxsSQOV
687 :
名無しさん@3周年:03/04/07 03:56 ID:xLtJvWlI
>>683 深夜に誰にも見られずに沈む最後ってのが泣けてくる
アメ公はそうやって抵抗しなくなった日本人の誇りをぶち壊して飼い犬にしていったんだよな
688 :
名無しさん@3周年:03/04/07 04:10 ID:uQKB4KGC
>>687 日本の国民感情を懐柔しにかかるのは、アメリカからすれば
国益上当然の措置だろう。そんなことでアメリカを恨むのはお門違いだ。
日本人が本当に強靭な精神を持っていたなら、アメリカがどんな宣伝を
しようとも、徒労に終わっただろうよ。
しかし、日本人自身がアメリカの価値観を率先して受け容れたんだよ。
敵を恨む前に、我々自身の弱さを反省しなきゃいかんだろ。
そうでなきゃ、お隣の国と同じだぞ。
689 :
名無しさん@3周年:03/04/07 04:11 ID:NbsawLaN
福井静夫 海軍艦艇史 1/2/3
長門乗船していたじいちゃんの遺産だが
45000円もするのか・・・
690 :
名無しさん@3周年:03/04/07 04:12 ID:xLNtUegk
プラモは初めから芸術です
691 :
名無しさん@3周年:03/04/07 04:12 ID:/5WU9+iG
”占領中”
692 :
名無しさん@3周年:03/04/07 04:21 ID:wxw8jFlz
漏れのアリイ1/250大和作らなければ・・・
693 :
名無しさん@3周年:03/04/07 04:53 ID:6TvWo8el
>>692 コンビニで「復刻版・ビッグワンガム」買ってきたよ!
作ろう。
なんつーの?大和の大砲用に、ななめ上空に打ち上げたら
高高度で細かく炸裂する弾とか作れないの?
それで制空権・・・無理?
694 :
名無しさん@3周年:03/04/07 05:04 ID:rEEVrMi0
2年前に奄美諸島の徳之島にある大和慰霊碑行ったよ
寂れた場所だったけど
断崖絶壁の草原に巨大な碑が立ってて大和の勇壮さを感じたよ
ここの沖で多くの船員と共に最後を迎えたんだなー
695 :
名無しさん@3周年:03/04/07 05:41 ID:8ftClMLb
>>682 確か、「戦艦大和ノ最期」には「総員必死の特攻作戦で、司令がわずかな時間生き延びたところで何の意味があるのか」みたいなことが書いてあったと思う。
しかもそのせいで、歴戦駆逐艦の磯風まで失う結果になったからね。
696 :
名無しさん@3周年:03/04/07 05:45 ID:+bmKgjBU
697 :
名無しさん@3周年:03/04/07 06:13 ID:8ftClMLb
今日は大和の沈んだ日だから、部屋にかざってある大和の模型を修理して、埃を払っておいたよ。
698 :
名無しさん@3周年:03/04/07 06:24 ID:tFFgXFFQ
>>696 そういやあったなあ3式弾。中に小さな鉄球が入ってんだっけ?しかし、一定
時間後に爆発するだけで殆ど効果なかったという。米のVT信管付き機銃弾は
飛行機の機体を感知して炸裂するから、VT登場後の日本の戦闘機・爆撃機は
生き残れなかったんだよな。レーダーにしてもアメリカの開発だし・・・。
技術(米) 対 精神(日本) という印象がある。
699 :
名無しさん@3周年:03/04/07 06:25 ID:tFFgXFFQ
ところで、レイテ湾突入が成功してたら、どうなってたかなあ?
大和羽根が出て空飛ぶんじゃないの?
701 :
名無しさん@3周年:03/04/07 06:27 ID:75EsyJoD
>>698 地上攻撃に威力を発揮したんじゃなかったっけ
702 :
名無しさん@3周年:03/04/07 06:28 ID:75EsyJoD
703 :
名無しさん@3周年:03/04/07 06:31 ID:tFFgXFFQ
>>506 >>507 俺たちは、いらなくなると、池に浮かべて爆竹の標的にしてた。
命中はしないけれど、上手く爆竹が水面で爆発すると、マジで
爆弾が近くに落ちたみたいでカッコ良かった。円谷プロになった
つもりでやってたよ。結局、大和は何度もひっくり返ってたけど
ね。
705 :
沖縄県民:03/04/07 06:40 ID:9U4PKhhv
私は、教師に何年もかけて「沖縄は捨て駒にされた」刷り込まれてきた。
戦艦大和が玉砕覚悟の悲壮な覚悟で沖縄に向かった事実を知り、
洗脳が解けた、わずか3秒だった。
沖縄には、ある意味でたどり着いているのではないだろうか?
大和は、これからも県民の魂を救い続けるだろう。
706 :
名無しさん@3周年:03/04/07 06:43 ID:B1t4WLA7
同でも良いかもしれないが、消防の時読んだ本の内容の記憶では
三式弾→散式弾
708 :
名無しさん@3周年:03/04/07 06:46 ID:IVdz0g+h
最初は水中を進み目標に近づいたら空中に出る
魚雷ミサイルはどうですか?
709 :
名無しさん@3周年:03/04/07 06:47 ID:xLtJvWlI
710 :
名無しさん@3周年:03/04/07 06:50 ID:t5XXdycU
軍国主義者は地獄に落ちろ。
日本人はまだアジアへの植民地主義を反省していないんだな。
差別主義者はくたばれ!くたばれ!くたばれ!
711 :
名無しさん@3周年:03/04/07 06:54 ID:IVdz0g+h
イギリスやオランダはアジアへの植民地主義を反省しているの?
712 :
名無しさん@3周年:03/04/07 06:54 ID:tFFgXFFQ
>>710 欧米には言えないくせに、日本だけに意見言う奴って、金目的
だから信用せんよ。日本の前には散々奴らに支配されてきただ
ろーに。
713 :
名無しさん@3周年:03/04/07 06:55 ID:W2fu9bqv
3000人も死んだのか
いまラジオで聞いてビクーリ
715 :
名無しさん@3周年:03/04/07 06:57 ID:uX2+nyNA
レーダーを発明したのは、八木さんと言う日本人だったは、ほんと?
717 :
名無しさん@3周年:03/04/07 06:57 ID:1bvwkOx0
>>705 偽沖縄県民ですか?
地上戦の悲惨さを知らん奴の釣りだな。
718 :
名無しさん@3周年:03/04/07 06:57 ID:W2fu9bqv
719 :
名無しさん@3周年:03/04/07 06:59 ID:VlhYLFmt
>>717 悲惨な地上戦が沖縄だけでしかなかったとでも思ってるのか?
720 :
名無しさん@3周年:03/04/07 07:01 ID:IVdz0g+h
721 :
名無しさん@3周年:03/04/07 07:01 ID:/CS0uo+p
悼み尊ぶ気持ちは軍国主義とは一線を画している。
722 :
名無しさん@3周年:03/04/07 07:05 ID:W2fu9bqv
>>715 1935年 ワトソンワットがレーダーを発明
723 :
名無しさん@3周年:03/04/07 07:16 ID:OGzjP6G3
>>145 そこ ふいに聞いて 不覚にも号泣したことがある。
教科書にのせて欲しい話
724 :
名無しさん@3周年:03/04/07 07:23 ID:1bvwkOx0
>>723 本当だよなぁ。
ウリナラマンセーだけじゃ国を滅ぼすと言う事をウヨはよ〜く噛締めた方がいいよな。
725 :
名無しさん@3周年:03/04/07 07:42 ID:OGzjP6G3
>>724 いや ウヨサヨいう話より
特攻出撃を控えた究極の状況下で
個人として 何が出来るか
どういう心構えが出来るか
それに悩んだ大和乗員の気持ちが痛いほど判る一説なのですよ。
誰でも無駄死には嫌ですから。役に立って死にたいでしょうから。
彼らが我々に残したその気概だけでも風化させたくないですな。
なるほど
イラクにもがんばってほしいですね
727 :
名無しさん@3周年:03/04/07 07:56 ID:IG2+GTap
>>145 >私的な潔癖や徳義にこだわって、真の進歩を忘れていた。
>敗れて目覚める、それ以外にどうして日本が救われるか。今目覚めずしていつ救われるか。
現在も日本人特有の潔癖や徳義にこだわって、真の進歩を忘れているな。
日本人特有の潔癖や徳義なんて世界には通用しない。
特に中国人、朝鮮人には通用しない。
いつまでもグダグダ戦後なんかやってないで、呪縛から解き放たれなければならない。
中国人、朝鮮人にはもっと冷徹に対応しなければならない。
在日には一日も早く祖国に帰還していただこう!! そして日本を取り戻そう!!
728 :
名無しさん@3周年:03/04/07 08:38 ID:+FC8t3C3
729 :
名無しさん@3周年:03/04/07 08:42 ID:+FC8t3C3
>>701 三式弾はクラスター式の焼夷弾だから、クラスター爆弾とか
MLRSみたいな感じだったのかな。
砲弾の換装が間に合わなくて、敵戦艦にぶちかましたら、
上手いこと艦橋に命中して、敵艦の指揮系統をぐちゃぐちゃ
にしたという事例があります。まぐれだと思うけど。
730 :
名無しさん@3周年:03/04/07 08:45 ID:+FC8t3C3
>>715 八木さんが発明したのは効率の良いアンテナ。
ヤギアンテナって奴。大戦中は航空機用として良く
使われた。
昔、屋根の上にあったような指向性のテレビ受信用
アンテナがそれ。
731 :
名無しさん@3周年:03/04/07 08:56 ID:IlmwACaG
つうかいまだに屋根のうえにあるだろ。八木
>>562 「戦艦武蔵 著者:吉村昭」の本によれば2番艦(武蔵)は三菱造船所で製作したと書いてあった。
図面は基本的には大和の物を使用したみたいだけど三菱でも図面は書いてあった。
ただ使用する鉄は全部呉で製作した物を使用したらしく運搬する目的のみで運搬船を製作したと書いてあった。
どちらかと言うと戦記ものより建造小説という感じの本。(あくまで個人意見)
建造中の苦労話や設計図面の紛失等細かく調査して書いてある。
なかでもドックで製作しなかったので、進水の為に1年半年前から準備し進水が無事完了したとき
全員で万歳三唱を行い皆涙したいう所で俺も涙出てきた。
もし興味あったら読んでみて。
あとがきにも興味深い記述があるから。
733 :
名無しさん@3周年:03/04/07 09:21 ID:QQjQOX9E
写真だけでしか見てないのでなんともいえないけど
形、変じゃないか、後塗装もテカっててスケール感がないし
ウェザリングくらいすればいい。
で、なぜに素材にベニア板使うのかと小一時間問いたい。
削りだしも知らないんだろなこの親父は。
734 :
名無しさん@3周年:03/04/07 09:23 ID:OOieZ1RU
戦艦武蔵は俺も読んだ。
電送系がすっげー大変だったらしいとか、
完成するときに工員が閉じこめられそうになったエピソードとか工房の俺には驚きだった。
吉村昭の記録文学は全部好きだな。
735 :
:03/04/07 09:24 ID:bXh/Eqft
八木アンテナはバリバリの現役ですが
確か八木アンテナって日本では評価してもらえなかったんでしょ。
そんで八木博士がアメリカに渡って認めてもらった。後に日本の首を絞めることに…
ほんと日本て新しいアイデアの価値を評価するのが下手だね。昔から進歩しとらん。
737 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/07 09:39 ID:yPj24Wv/
エザキ・ダイオードもな。
738 :
名無しさん@3周年:03/04/07 09:41 ID:wig4tdy3
>>729 第三次ソロモン海戦ね
アトランタかサンフランシスコのどっちかは忘れたが、指揮官以下の幕僚を戦死させた
広末さん、2chなんかやってて大丈夫なんですか?
大学の留年決まって大変なのでは?
740 :
名無しさん@3周年:03/04/07 09:48 ID:ce8/OKlY
>>298 「長門の船底を英霊達が支えていたからだ。」
と誰が言ってたんだっけ?
今日は超弩級戦艦大和の命日だぞ。
午後2時23分に黙祷。
741 :
名無しさん@3周年:03/04/07 09:55 ID:foH4SFq/
>「資料館などから希望があれば、寄贈したい」と話している。
どこからもお声がかからず、(´・ω・`)ショボーンとなるに100帝国マルク
742 :
名無しさん@3周年:03/04/07 10:00 ID:hVPAN3CJ
つーか今大和があったら現役だったとしても別に不思議じゃないでつよ。
大統領と同じくイラク空爆で親子2代に渡ってB-52に乗り込んだ
乗員がいたことが話題になってましたが、艦船の寿命はもっと長いでつ。
B-52は運用計画で耐用年数を80年とされ、これだと今後親子3代の
パイロットが出ることも確実ですが、艦船の場合旧式のエンタープライズで
耐用年数が80年、ニミッツ級の新造艦であるロナルド・レーガンに至っては
退役するまで100年、実に1世紀以上使うことが前提とされており、
22世紀になって、レーガンとゆー空母があっても、それがどんなことをした
人物か知ってる香具師なんていないだろうと皮肉を言われてまつ。
だったら大和が60年後生きてたってかまわんかと思いまつ。
つーかたった20年や15年しか使ってない護衛艦や潜水艦を次々に
退役させてる自衛隊のほーが異常で、日本とゆー国よりは
三菱や川崎、石播を守るゼネコン公共投資と同じ使い捨て艦隊でつ。
十月二十四日
予期の如く敵機の接触を受く。之より先南西方面艦隊より二十四日早朝ルソン地区空襲の予報ありたるをもって、
〇五三〇起こしにて配置に就き充分の構へをなせり。
遂に不徳の為、海軍はもとより全国民に絶大の期待をかけられたる本艦を失ふこと誠に申訳なし。
唯本海戦に於(おい)て他の諸艦に被害ほとんどなかりし事は誠にうれしく、何となく被害担任艦となり得たる感ありて、
この点幾分慰めとなる。
本海戦に於て申訳なきは対空射撃の威力を充分発揮し得ざりし事にして之は各艦共下手の如く感ぜられ自責の念に
堪へず。どうも乱射がひどすぎるから反って目標を失する不利大である。遠距離よりの射撃竝(ならび)に追打ちが多い。
被害大なるとどうしてもやかましくなる事は致し方ないかも知れないが、之も不徳の致す処にて慚愧(ざんき)に堪へず。
大口径砲が最初に其の主方位盤を使用不能にされた事は大打撃なりき。主方位盤はどうも僅かの衝撃にて故障になり易い
ことは今後の建造に注意を要する点なり。敵航空魚雷はあまり威力大でないが、敵機は必中射点で、然も高々度にて発射す。
初め之を低空爆撃と思ひたりしも、之が雷撃機なりき。本日の致命傷は魚雷命中〔五本(確実)以上七本の見込み〕にありたり。
一旦回頭してゐると仲々艦が自由にならぬことは申す迄もなし。それでも五回以上は回避したり。回避したといふのも先づ
自然に回避されたといふのが実際であると思ふ。
744 :
戦艦武蔵 猪口艦長の遺書:03/04/07 10:01 ID:dZdV7FnC
機銃はも少し威力を大にせねばならぬと思う。命中したものがあったに不拘、なかなかおちざりき。敵の攻撃はなかなかねばり
強かりし。具合がわるければ対勢がよくなる迄待つもの相当多し。但し早目に攻撃するものもあり。艦が運動不自由となれば
おちついて攻撃して来る様に思はれたり。
最後迄頑張り通すつもりなるも今の処駄目らしい。一八五五暗いので思った事を書きたいが意にまかせず。最悪の場合の処置
として御真影を奉遷(ほうじ)すること、軍艦旗を卸すこと、乗員を退去せしめること。之は我兵力を維持したき為、生存者は退艦
せしめる事に初めから念願、悪い処は全部小官が責任を負ふべきものなることは当然であり、誠に相済まず。
我、斃(たお)るるも必勝の信念に何等損する処なし。我国は必ず永遠に栄え行くべき国なり。皆様が大いに奮闘して下さい。
最後の戦捷をあげらるる事を確信す。本日も相当多数の戦死者を出しあり。これ等の英霊を慰めてやりたし。
本艦の損失は極大なるも、之が為に敵撃滅戦に些少でも消極的になる事はないかと気にならぬでもなし。
今迄の御恩顧に対しては心から御礼申す。私ほど恵まれた者はないと平素より常に感謝に満ち満ちゐたり。
初めは相当ざわつきたるも夜に入りて皆静かになり、仕事もよくはこび出した。今機械室より総員士気旺盛を報告し来れり。一九〇五
一0一七
敵機に対し主砲にて対空射撃を行うも命中せず
746 :
名無しさん@3周年:03/04/07 10:26 ID:UikPAvpl
>>698 蚕糸奇談は敵機の高度を設定して、それで敵機群目指して撃つらしいんだが、
なにせ相手は飛行機だし、そもそも雷撃されている中で水柱や弾幕で
敵機なんか見えなかったらしい>目標が定まらない
武蔵だっけ、一斉発射して羅針盤だか計算機だか壊したの。
あと機銃要員をあぼーんしちゃったのは。
>>746 >機銃要員をあぼーんしちゃった
ブザーを鳴らさずに発射。機銃員は爆風で吹き飛んだり鼓膜破れたらしい。
748 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/07 11:03 ID:yPj24Wv/
三式弾にも近接信管があれば相当高い効果があったと思うんだけどね。
遠距離から敵機編隊に向けて各艦射撃エリアを分担して、全艦斉射。
それでヨタヨタになって乱れた敵編隊を防空艦の弾幕で叩くと。
一一一四
大和矢矧、敵接触機に対し対空射撃
750 :
名無しさん@3周年:03/04/07 11:31 ID:OOieZ1RU
>>736 日本陸軍が米軍の高性能なアンテナを見つけたといって持ち帰ったら「YAGI」という文字が刻まれていたらしい。
何の略語か分からなかったというオチが伝わっているが(w
一一三〇
奄美大島監視所より緊急電 「小型機約二百五十機北上中」
一一三五
大和の電探が70km付近に敵大編隊が接近したことを探知
元大和乗組員の著書「戦艦大和の最期」は是非読んでくれ。
754 :
名無しさん@3周年:03/04/07 11:46 ID:KHXcpRMC
大和と武蔵の区別がつかん!どこが違うんだっけ?
大和建造後は更に上の「紀伊」という戦艦(4本の砲身を持った50センチ主砲
装備?)を建造する計画もあったらしいが、航空機による戦いが主流になってきた
為に中止になった?
755 :
名無しさん@3周年:03/04/07 11:50 ID:GrnTW7Of
>>754 武蔵は最初から高射砲が少なかった
大和はレイテ沖→菊水作戦と対空兵器の増強をしていた
一二〇〇
涼月の電探が100キロの距離に接近する大編隊を探知
アイオワとか今の空母って対艦ミサイル何発で落ちるの?
トマホーク?エグゾセ?ハープーン?
一二二〇
対空用電探、大編隊ラシキモノ三目標ヲ探知ス
一二二九
敵艦載機約20機発見
一二三二
敵戦爆連合約150機来襲、対空戦闘開始
速力24ノットに増速
一二四〇
敵戦爆連合約200機来襲
一二四一
後部副砲塔付近に爆弾2発命中
臼淵大尉(後部副砲指揮官) 直撃弾ニ斃ル
知勇兼備ノ若武者、一片ノ肉、一片ノ血ヲ残サズ
死ヲモッテ新生ノ目覚メヲ切望シタル彼、真ノ建設ヘノ捨石トシテ
捧ゲ果テタルカノ肉体ハ、アマネク虚空ニ飛散セリ
一二四五
大和左舷に魚雷1本命中
浜風航行不能
一二四六
矢矧航行不能
一二四八
浜風沈没
冬月ロケット弾命中
一二五〇
第1波引き上げる
艦隊進路180度
今ビッグワンガムの復刻版で大和があるね。
なかなかの出来だと思うよ
768 :
名無しさん@3周年:03/04/07 12:58 ID:AynlgryM
一三二五
霞航行不能、大和被弾のため「初霜」に通信代行を命ず。
一三三〇
第二次攻撃隊約150機来襲、攻撃開始
773 :
名無しさん@3周年:03/04/07 13:33 ID:qA6d4J/s
戦況を実況かよ〜。
もうすぐ沈没ジャン゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァァァン
774 :
名無しさん@3周年:03/04/07 13:35 ID:4QO8nTwG
大日本帝國万歳!
一三三五
左舷中央部に魚雷3本命中、左舷側に7度傾斜
右舷注排水区画に海水3000トン注水
これ何かと思ったら戦況実況だったのか・・・。
つД`)
一三四四
左舷中央部に魚雷2発命中、左傾斜15度に増加
速力18ノット
左舷ばかり狙われたんだよな。
実力を発揮できなかったけどよく頑張ってくれたよ。
もうすぐ沈没か。。
その時間カキコできないから‥黙祷
一三五六
磯風浸水速力低下
一四〇二
左舷側に爆弾3発命中
右舷注水区画満水の為、機械室缶室に注水を下命
傾斜復旧する
一四〇五
矢矧沈没
。・゚・(ノД`)・゚・。
一四〇七
右舷中部に魚雷1本命中
あと16分か。大和頑張れ。
一四一二
左舷中部及び後部に魚雷2本命中
左舷側に15度傾斜、速度12ノットに低下
傾斜により主砲、副砲、高角砲使用不能
一四一七
左舷中央部に魚雷1本命中
左舷側に20度傾斜、速度7ノットに低下
「ワレ舵故障」の旗旒信号上がる
火災により弾火薬庫の温度上昇
一四二0
大和左舷側に35度傾斜、総員退艦命令
大和引きage
大和がぁぁぁ・・・・・
791 :
黙祷:03/04/07 14:23 ID:sxcRv32H
一四二三
大傾斜、艦底露出
弾火薬庫の誘爆により沈没
北緯30度22分 東経128度4分
戦死者 第二艦隊司令長官伊藤整一中将以下乗組員2,498名
徳之島ノ北西二百浬ノ洋上、大和轟沈シテ巨体四裂ス
水深四百三十米
今ナオ埋没スル三千ノ骸彼ラ終焉ノ胸中果シテ如何
「海行かば」
海行かば水漬く屍
山行かば草生す屍
大君の辺にこそ死なめ
かへり見はせじ
黙祷
沈んでいった英霊に対し、黙祷
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁ
あの娘〜 が振っていた〜♪
真っ赤な〜 スカーフ〜〜♪
www.biwa.ne.jp/~yamato/yamato1945.jpg
これからは英霊に顔向け出来る生き方をしまつ。
黙祷しまつ。・゚・(ノД`)・゚・。
ヨウソロ‥大和
800 :
:03/04/07 14:33 ID:zmvN9eKm
レイテ海戦で任務放棄のウンコ船のこと?
801 :
名無しさん@3周年:03/04/07 14:37 ID:OOieZ1RU
沖田艦長ー、さようならー(;o;)ノ
802 :
名無しさん@3周年:03/04/07 14:43 ID:foH4SFq/
鋼鉄の咆哮2は面白い。
803 :
名無しさん@3周年:03/04/07 14:50 ID:0TulNAvn
大和に敬礼!!!!
(ToT)>
さらば大和・・・
804 :
名無しさん@3周年:03/04/07 14:52 ID:HnAPimgz
58年前の戦闘の実況か…
とうの昔に結果が出ているのに思わず『どうにかならんのか』と
涙出そうになったよ
実況さんお疲れ様 良スレをありがとう
58年前、南海に散華した約2500柱の英霊に黙祷!
805 :
名無しさん@3周年:03/04/07 14:54 ID:FaSnB+JV
雪風ハ沈マズ
大煙突に飲まれた英霊も多数‥嗚呼
809 :
名無しさん@3周年:03/04/07 15:01 ID:foH4SFq/
>>808 すべて、強化外骨格のなかに吸い込まれますた
810 :
名無しさん@3周年:03/04/07 15:01 ID:51rOYZjl
チェッチェッコリ チェッコリサ ♪
リサンサマンガン ♪
サンサマンガン ♪
ホンマンチェッチェッ ♪
∧∧ ∧∧
∩゚ー゚) (゚ー゚∩
ヽ ⊂ ヽ ノ つ ノ
O,, )〜〜( ,,O
し' U
811 :
名無しさん@3周年:03/04/07 15:02 ID:C+mnk0L+
愚かな指導者を持つほどむなしい事は無い。
812 :
名無しさん@3周年:03/04/07 15:02 ID:06aBaUsW
吉田少尉はまだ漂流中だな。
戦争は金ばかりかかってむなしいものだbyフニャコフニャオ
816 :
名無しさん@3周年:03/04/07 15:35 ID:TwS7+tDG
まあ、犬死という形容がぴったりくるわけだが。
817 :
名無しさん@3周年:03/04/07 15:38 ID:TwS7+tDG
大和の沖縄水上特攻作戦に戦略的意味などなかった。
海軍の最後を飾りたいという単に軍事ロマン主義者の自己陶酔。
戦術的にもまるで成算のない作戦だった。
海軍のオナニーで何千人も殺したんだから、軍国主義者ってのは
たいしたもんだ。あんなに命の軽い時代もないわな。
818 :
名無しさん@3周年:03/04/07 15:39 ID:KHXcpRMC
現在発売されている模型は完全に復元されてないんだよね?
図面が現存しないし機密事項扱いだったため資料が少なく、当時の造船技術を
考慮した想像での再現個所が結構あるとか?
いつだかのサルベージ計画では模型業界は結構注目していたらしい。
819 :
名無しさん@3周年:03/04/07 15:41 ID:TwS7+tDG
>>818 そういやなんか分厚い本が出てたな。
でもわからんところはまだあるらしいが。
時代に抗う術を持たなかった兵士達の命を蔑むことだけはすまいよ
821 :
名無しさん@3周年:03/04/07 15:55 ID:TQ+IDPRv
>>799 愚問でスマン
「よ〜そろ〜」ってどういう意味だっけ?
822 :
名無しさん@3周年:03/04/07 15:57 ID:NIdiXEhP
>>814 兵器を使うから金がかかる。
兵士同士が取っ組み合いでやり合えば戦費はかなり縮小できるはず。
823 :
名無しさん@3周年:03/04/07 15:58 ID:hVPAN3CJ
824 :
名無しさん@3周年:03/04/07 15:59 ID:foH4SFq/
825 :
名無しさん@3周年:03/04/07 16:00 ID:TQ+IDPRv
826 :
:03/04/07 16:03 ID:9qk2RXFE
>817
でもなあ侍ならば見事な討ち死にだよ。負けるとわかっていてもなあ。
長門みたく戦わずして轢き回されビキニで水爆実験の標的として沈むなんて
戦艦としては無念だろよ。人命うんぬん言っても当時は人の命なんて鳥の羽より
軽い時代だしなあ。今の価値観で批判するのもどうかと。
827 :
名無しさん@3周年:03/04/07 16:08 ID:TQ+IDPRv
しかし船が沈むってのはなんというか
人の胸を熱くさせるもんがあるよな。
大和とは関係ないけど、浅田次郎の「シエラザード」
読んだんだが、あれはあれで泣けたな。
船に対する畏敬の念とか伝わってきたよ。
そんなに意味ないかね大和は
ミサイルとちがって軌跡がレーダーに映りにくいという最大のウリがあるじゃん < 主砲
829 :
名無しさん@3周年:03/04/07 16:15 ID:foH4SFq/
831 :
◆rNiNKtLPbM :03/04/07 16:18 ID:bj1F44Cc
832 :
◆F7aSjnRHGU :03/04/07 16:19 ID:bj1F44Cc
833 :
◆lRqyOwJSx. :03/04/07 16:19 ID:bj1F44Cc
目視されない艦などあるのかね
ウォーターラインギリギリまで注水するとか
835 :
◆vZ4YSVp5GU :03/04/07 16:19 ID:bj1F44Cc
やっぱ現代では潜水艦が最強なんだろうね。
838 :
名無しさん@3周年:03/04/07 16:22 ID:dmyYf/KC
839 :
スネ吉:03/04/07 16:22 ID:nlJHiBmk
ドラえもん「ラジコン大海戦」
www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/3853/dora/hendora8.htm
既出ならスマソ
840 :
名無しさん@3周年:03/04/07 16:23 ID:2bSPNl8/
主砲弾はかなりはっきりとレーダーに映るんじゃねぇ?全長2メーター手前もあるんだし。
弾道逆算装置使って山越えで撃ってきても発射位置はすぐに補足されるよ。
841 :
名無しさん@3周年:03/04/07 16:25 ID:foH4SFq/
842 :
名無しさん@3周年:03/04/07 16:26 ID:hVPAN3CJ
つーかジパングで大和の砲弾をみらいのミサイルが迎撃してたけど...
本当にできんのだろうか(w
844 :
泣ける:03/04/07 16:33 ID:9qk2RXFE
「大和」被弾モトヨリ夥シキモ、スデニ状況全ク不明 艦内通信機能寸断サル ・・・・・・・
怱忙ノ間、第5波、前方ヨリ急襲 百機以上 時に「矢矧」、本艦前方三千米ニ停止シ、
「磯風」ヲ横附ケセントシツツアリ ・・・・・・・・ 「矢矧」魚雷数本ノ巣ト化シ、
タダ薄黒キ飛沫トナッテ四散 「磯風」モ停止、黒煙ヲ吐キツツアリ 辛ウジテ轟沈ヲ免レタルモ、
爆弾数発命中セルカ 右ニ「冬月」、左ニ「雪風」、ソノ身ニ数倍スル水柱ノ幕帯ヲ突破疾走シツツ、
「大和」宛発信シキタル−−−「ワレ異常ナシ」 屈強ニ艦、ソノ名ヲ賭シテノ力闘ナリ
845 :
名無しさん@3周年:03/04/07 16:38 ID:YEikcxXe
>>843 まず無理。着弾点をずらす事は出来ると思うが、1.4トン超の砲弾がマッハ2強(発射時)〜1.5位(3万メーター時点)で飛ぶエネルギーを破片弾効果と爆風で止める事は出来んよ。
そろそろ史上最強輸送船伊勢・日向について語ろうか?
>>846 大和の最後を看取って空しく佐世保に引き返してくる冬月、雪風たんは…
848 :
名無しさん@3周年:03/04/07 17:00 ID:0GKrpO6w
自分の職場である結婚式場で、ある若い海上自衛官が結婚式を上げた
出席した同僚の自衛官達もリラックスし、祝い酒に酔いながら式を楽しんでいた
そこで、海軍の船乗りだったという新郎の祖父のスピーチが始まった
その老人は、自分達が不甲斐ないせいで今の若い人達に肩身の狭い思いをして申し訳無い事
孫が自分と同じ船乗りになってくれて嬉しい事などを訥々と語った
酔い騒ぎながら話を聞いていた自衛官達は段々と静まり、背筋が伸びてきた
スピーチを終えた老人に、自衛官の1人が「何の艦に乗っておられたのだ?」と聞いた
その問いに老人の夫人が一言「大和です」
すると、その場に居た自衛官全員がすっ転ぶ程の勢いで立ち上がり、直立不動で敬礼し
祖父も見事な答礼を返した
軍事板で読んだ話を記憶に頼って書いてるが、ま、そんなお話がありました
849 :
名無しさん@3周年:03/04/07 17:03 ID:GtUvveiB
>>848 それ読んで、感動で背筋がゾクッとした。
良いなぁ…。
851 :
名無しさん@3周年:03/04/07 17:08 ID:hVPAN3CJ
>>848 そのお爺さんは雪風に救助された人でつか?
それか特攻の出撃の時に病気になって乗れなかったとか?
852 :
名無しさん@3周年:03/04/07 17:08 ID:xLtJvWlI
大 和 魂 最 強
853 :
名無しさん@3周年:03/04/07 17:08 ID:TQ+IDPRv
>>848 なんか出来過ぎたような話しだがイイナ
今の自衛官にもそういったスピリッツは
受け継がれてるのかな?
>>848 それを書き込んだ某ホテルの人は感動してその後仕事にならなかったと語ってたね。
天皇陛下の椅子を引いた事もあるとも言ってた。
855 :
名無しさん@3周年:03/04/07 17:12 ID:1bgx5MC6
得てしてそういう純粋そうな人間ほど馬鹿な上官の言いなりになって
結果として国益に背くようなことをするもんだよ。
857 :
名無しさん@3周年:03/04/07 17:15 ID:fk7QZist
858 :
名無しさん@3周年:03/04/07 17:22 ID:WkkGb9hV
>>848 ええ話や゜'・:*:.。(*´∀`)。.:*:・'゜*.:*:.。.:
>>855 そうだな。お前が上官だったら、後ろから撃ってやるよ。
ばれないようにな。
>>855 何をして生きてきたのか知らんがよく知った風な口叩けるもんだ。
860 :
名無しさん@3周年:03/04/07 17:28 ID:7UHdcYhZ
>>817 まぁその通りだとは思う。
でも、「どんなに苦境に陥っても最終兵器・大和が助けてくれる」という未練を
断ち切って戦争終結への覚悟を決めて欲しいとか、皆死んでゆくのに大和だけ
猫かわいがりなのか、という声のないように、ということだったんだと思うよ。
861 :
名無しさん@3周年:03/04/07 17:29 ID:dZdV7FnC
249 名前: 無名兵士 投稿日: 02/04/26 22:05
最近買ったのですが、土井全次郎ー兵士の沈黙はいいです。 元朝日の記者ってのは
気に入らないが、泣ける話の宝庫ですよ。 ただあまり売ってないし、買えない人の為
要約して書きます、皆さんは陸軍が潜水艦を持っていたのを知ってましたか?
補給用に急造した300トンクラスのものです。 ただ陸軍が海軍に内緒で作った為
司令塔に目立つ日の丸。 昼間堂々と浮上航行し、船尾には日章旗を掲げて、目立つ事
この上なし、米潜がコレを発見して、あまりの無防備ぶりに困惑しとうとう攻撃をしかけ
られなかった代物でした、海軍の艦艇から、潜行可能ナリヤとからかわれたり、砲撃されたり
と散々でした。 ある日瀬戸内海で訓練航行中に前方より山のような巨大な物が接近してきた
戦艦大和である。 陸兵と言えどもその艦名は知っていた、岡田さんは以前から一度
登舷令をやってみたくてしょうがなかったので、これは良い機会と思い、手空きの者を
総員上甲板にあげて、軍刀を抜き、頭右ーを号令した。 岡田さんはしてやったりと満足だった
しかし、大和を見てもっと驚いた、向こうも甲板に100名位が整列して頭右をやっている
しかも最上級のラッパの演奏つきである。 高々300トンのオモチャのような潜水艦に7万トンの
巨艦が最上級の令を尽くして去っていた。 岡田も感激のあまりに涙がてできた。
時は昭和20年4月6日。くしく大和最後の出撃の日でもありました。
>>848 ええ話や。。。
>>857 うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
863 :
名無しさん@3周年:03/04/07 17:35 ID:1bgx5MC6
>>858>>859 俺の死んだ爺さんもそんな感じの人間だったから何となく分かるんだよ。小さい頃は
身体中に残った弾痕の後を見せられて、良く戦争話をしてもらったもんだ。
あと、軍部が独走して日本がワケワカメな状態になったのは歴史的事実でしょ。
山本五十六みたいに立派な教育を受けた優秀な人間が、あんな最期を迎えた
だなんてやるせないよ。
864 :
名無しさん@3周年:03/04/07 17:36 ID:hVPAN3CJ
>>860 ドイツ海軍の秘蔵っ子のテルピッツもせっかく大事にして
ノルウェーのフィヨルドに隠してたのに
イギリス空軍の爆撃で沈められましたしね。
物心つくまえに爺さんはガンで亡くなりました。
もっときいとけばよかった。
866 :
名無しさん@3周年:03/04/07 17:37 ID:xLtJvWlI
>>848 申し訳ないが、こういう話に無条件で感動するわけにはいかない。
869 :
:03/04/07 17:42 ID:9qk2RXFE
>863
軍部独走もするだろよ。世界の7割が白人の帝国主義勢力下に置かれていたんだから。
日本は命がけの戦いで白人に有色人種を一応人間と認めさせたんだから大した物だ。
先人の尊い犠牲に感謝しろよ。
>>863 それで分ったつもりになれるのが凄い。
現場を生きた人間にしか分り得ない色んな事が有る思うよ。
871 :
名無しさん@3周年:03/04/07 17:51 ID:xLtJvWlI
頭右を知らない人へ
「頭右」号令をかけ指揮官は刀を前に投げ出すようにします。
これは刀を投げ捨てて「貴方にはかないません」という意味を示した敬礼の一種
最強戦艦大和が潜水艦にラッパ付き右頭ってのが日本らしくてステキだ
こういうのは空威張りが基本のチョンには絶対に真似できない風習だな。
872 :
名無しさん@3周年:03/04/07 18:05 ID:1bgx5MC6
>>869 確かに白ンボの帝国主義に抗するには、まっとうな状態ではやっていけないよな。
勿論俺だって先人に感謝と尊敬の念は抱いているよ。
>>870 だから「つもり」と書いている。身近で潔癖な旧海軍士官の生き様を見て
その典型を見出すことは個人的な経験としてそれほど間違っているとは
思わないけど。逆に訊くけど、君はどれくらい分かっているの?
873 :
名無しさん@3周年:03/04/07 18:19 ID:fJiAwtEe
てすと
874 :
名無しさん@3周年:03/04/07 18:37 ID:EbiNmIWm
俺が作ったプラモとはスケールが違うな
875 :
名無しさん@3周年:03/04/07 18:44 ID:7UHdcYhZ
>>872 誰かが「馬鹿」だったということは考えられるけれど、それは命令を下す
上官だったのだろうか、それともそれを忠実に守った部下なのだろうか。
作戦を立てた司令官なのか、それとも最高位たる天皇陛下だったのか。
複雑な問題だと思うよ…
>>875 あの時代の状況下では
それはだれにも分からないだろうな・・・。
877 :
名無しさん@3周年:03/04/07 18:55 ID:UikPAvpl
>>877 なんか頭の横にパフパフサイレン付けてるみたいでつ(w
879 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:02 ID:aFxv7Wtz
この人武蔵作る気力は残ってるだろうか
880 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:09 ID:+5oTjBi/
さっき太平洋戦争ドキュメンタリー映画4時間分みた
武蔵って主砲一発も撃てずに沈没したのね (;´д⊂
大和はもっと有利な時期に出撃したら活躍したかもしれないのに惜しい
881 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:15 ID:TwS7+tDG
>>848 そういう話を美談にするのはどうかね。
軍事ロマン主義者の自己陶酔のあほらしい光景だ。
882 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:17 ID:WizIKE63
>>881 サヨの「NO WAR」と一緒で当事者は満足
883 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:19 ID:QBSDgTfj
艦隊特攻するよりも、解体して鍋にでもした方がよっぽどお国の為になったのにな。
よくわからんけど、そんなべらぼうな大金使ってせっかく造ったのに
わざわざ死にに逝くようなことするなんて本当に勿体無いよな。命もだけど大和も。
>>883じゃないけど、どうせならもっと大事に使って役目終わったら解体して
鍋にでもなんでもリサイクルしたらよかったのに。
ひょっとしたらそれこそ”大和ホテル”みたいなの今でも使えてたかもしれないのに。
もっと大事に大切に使おうというふうには思わなかったんだろかな?
もったいねえなぁ〜。まぁもうあとの祭りだけど。
885 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:33 ID:xktlgfiZ
>>880 たしかに敵艦に対しては一発も撃ってないがシブヤン海での対空戦闘で
54発撃ってますよ。しかし戦艦の大砲は軍艦に向けて撃ってなんぼだよナ。
886 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:36 ID:TwS7+tDG
ま、水上特攻は他の連中が死んだから大和も死ななければならないと
いう一種の通過儀礼みたいな感覚だったんだろ?
実に日本的だよな。なんの建設性もない、合理性もない、意味もない。
ただ儀式のために何千人も殺すというキチガイじみた発想。
こんなものを美化するのはどう考えても間違い。
徹底的に批判するべきだろう。
887 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:37 ID:hVPAN3CJ
>>885 戦艦同士のガチンコで本懐を遂げたのは霧島たんだけ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
888 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:38 ID:TwS7+tDG
>>869 >日本は命がけの戦いで白人に有色人種を一応人間と認めさせたんだから
今のイラク戦争でアメリカは日本にしたことをイラクにしようとしているわけだが、
アメリカはイラク人を人間だと考えてると思うか?
日本人だけの思い込みだよ、そんなものは。
889 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:39 ID:+q6Dx+zf
890 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:39 ID:Z9+jB/jn
アメ公の下層民のクロンボなど人間だと思っちゃいないよ。
891 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:43 ID:9GZcq0vy
今大和が健在だったら超ド級イージス艦に改造しる!
キーロフ?
892 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:44 ID:+5oTjBi/
>>885 戦闘機に撃ってあたるもんなの? 主砲って
893 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:44 ID:CDmvf95a
大日本帝国万歳!
天皇陛下万歳!!!
894 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:45 ID:CDmvf95a
>>892 三式弾というのがあり
敵編隊の真ん中で炸裂する。
とりあえずアキレス腱の副砲を取っ払って、Mk41VLSを64セルずつ前後に(r
896 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:47 ID:+5oTjBi/
弾によって使い分けできるのか すげぇ
897 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:50 ID:JQeBLhHP
>>848ほどの話じゃないけど、ある老人が昔零戦に乗ってたことをスチュワーデスに
語ってみたら、機長が「大先輩にご搭乗いただいて光栄です」とコックピットに
招待したって話があったね。
海とか空とか、そういうところで生きてると、そういうノリってあるんだろうね。
ちなみに、うちのお墓の隣の区画に、側面に「○山○男、昭和二〇年四月七日大和と共に戦死」
と刻まれたお墓があります。
898 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:52 ID:pbznDSXo
>>887 本懐を遂げたって要するに沈められたってことだろ・・・
戦艦相手の戦いでも・・・
899 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:56 ID:xktlgfiZ
とりあえずID:TwS7+tDGのようなヤツは何かに敬意を払うということができない
ものすごーく心の寒いヤツって思っていいですな。
900 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:56 ID:935Krnvx
901 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:57 ID:7UHdcYhZ
>>888 当時はもっとひどかったんだよ。
奴ら、攻め込んで植民地にするとか、土地や賠償金をせしめることしか考えて
なかったんだから。「解放」とかいう言葉が出てくるようになっただけ
まだマシかと。
902 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:57 ID:Tx/RTZY8
>>884 金属供出させてたくらいなんだから動けない軍艦はスクラップにして他の兵器にした方がよっぽど役に立ったのにな。
まぁ、合理的に考える頭を持ち合わせていない馬鹿が権力を握っていたから国を破滅に追い込んだんだろうけど。
903 :
名無しさん@3周年:03/04/07 19:59 ID:+5oTjBi/
まぁ あれだ
米 英 フランス オランダ カナダ オーストラリア 蒋介石 毛沢東 ソ連 朝鮮人
勝てるわけがない
904 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:00 ID:TwS7+tDG
>>899 キモい陶酔と大量死を美化をするキチガイよりははるかにマシ。
905 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:00 ID:935Krnvx
>>886 理屈や数字だけで世の中動いとるわけじゃなし、
そういうことにロマンなりのすたるじぃなり感
じる人々がいたって悪いわけじゃなかろう。
906 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:01 ID:xktlgfiZ
>>891 そうだなあ、軍事的価値から言って戦略原潜だったら
「やまと」でもいいんじゃないの?
907 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:02 ID:TwS7+tDG
>>901 解放という言葉は別に日本がもたらしたわけではなく、
民族自決主義と民主主義思想の浸透がもたらしたものだろ。
帝国主義を掲げていた大国が民主主義というルールを自らに
貸すことによって実現した。
908 :
:03/04/07 20:02 ID:9qk2RXFE
>901
全くだ。三角貿易を嬉々としてやっていた奴等の子孫をここまで譲歩せざるを
得なくしたのは日本人が命がけで戦ったからだ。大和の英霊よ安らかに
909 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:03 ID:Tx/RTZY8
>>899 お前は、何の特にもならない馬鹿げた作戦を美化し、人の命を軽んじる、頭が熱くて心が冷たい奴だけどな。
910 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:05 ID:mPOxyY5E
小学の時の同級生のおじいちゃんが、大和の機関員をしていたそうだ。
大和が沈む時に重油を飲んでしまい、体を壊したそうな。
あったときに当時のことを聞いてみたが、多くを語らなかった。
子供には解らないと思ったか、昔を思い出し胸が詰まったか。
911 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:06 ID:36EoIc4M
しつもん
燃料電池潜水艦ってあるの?
912 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:07 ID:+5oTjBi/
大和って何人乗り?
913 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:07 ID:Tx/RTZY8
「進歩のない者は決して勝たない。負けて目覚めることが最上の道だ。
日本は進歩ということを軽んじすぎた。
私的な潔癖や徳義にこだわって、真の進歩を忘れていた。
敗れて目覚める、それ以外にどうして日本が救われるか。今目覚めずしていつ救われるか。
俺たちはその先導になるのだ。日本の新生に先駆けて散る、まさに本望じゃないか。」
つまり、こういう馬鹿げた作戦は美化されてはならないってこった。
914 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:08 ID:XeaQw4vl
なんかで読んだんだが、大和はあまりにも大きすぎて、命令伝達も大変、
直撃弾を受けた後なぞ、船内パニックで、殴り合いのウチゲバ状態で
沈んだらしいな、そりゃそうだ。
915 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:09 ID:CW9j4DQt
916 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:10 ID:+5oTjBi/
917 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:17 ID:xLtJvWlI
在 日 工 作 員 が 必 死 だ な
918 :
:03/04/07 20:18 ID:9qk2RXFE
>913
美化うんぬんでない。歴史的事実として日本が全てを賭けて戦ったんだということ。
おまいは100%日本の軍部が悪と考えているようだがな。欧米が民主主義をもたらす正義
の使徒だから東京裁判は当然という考えなんだろうな。
919 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:19 ID:OdMeUAvD
大和の最後は乗員約3000名だそうな。
燃料電池かは知らないがシュノーケルを使わないで発電出来るスターリングエンジンというのはある。スウェーデンに。
そろそろ本国が無くなるんだから頑張らなくても
いいと思うがな(w
921 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:23 ID:ZT6eLENn
>>918 欧米が民主主義をもたらす正義の使徒?(w
大東亜共栄圏?(w
ただ単に立ち回りが下手だったので、パワーゲームに負けただけです。
922 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:23 ID:935Krnvx
>>913 の言葉って以前大和の最後を描いたドラマで出てきた台詞だと思うが、
あれこそあの作戦(というか特攻)を最終的に肯定する言い様じゃないか?
923 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:24 ID:xktlgfiZ
べつにこの作戦を美化している訳じゃない。
戦没者に哀悼と敬意を表したいだけだ。
そういうと「じゃお前が行けば?」となるだろうがこの作戦に参加せざるを
得なかった兵士も好き好んで死にに行ったわけじゃないだろう。
ただ同情だけでは足りないと思っているんだ。
924 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:26 ID:1Ft89EAE
帆船模型やりたいな
925 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:26 ID:+5oTjBi/
926 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:27 ID:itI+LT3x
まあな
927 :
:03/04/07 20:28 ID:9qk2RXFE
まあ勝てば官軍だわな。負ければ賊軍。大義もへったくれもない。
民主主義なんて大正時代の日本にも開花しかけてたのに全否定されとるし。
大和の教訓は乗るなら勝ちいくさということか。
928 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:28 ID:gGG8Mkgs
>>925 賭け事には引き際と言うのがある。
身包みはがされるまでやるのは馬鹿です。
929 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:28 ID:ke6TCmor
大和の目的が特攻だと下っぱの乗員が知らされたのは出航後らしいよ。詐欺だ。
930 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:29 ID:CW9j4DQt
今度は勝たねば
それに尽きる
931 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:30 ID:CDmvf95a
たしかに軍令部は愚かだけど
大和の乗員達は、素直に尊敬できるだろ
左翼反日は真でくれ
>>929 作戦目的なんて全兵に知らせる様なもんではないと思うが・・・
933 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:33 ID:CDmvf95a
大東亜戦争は回避が出来ない戦争だったろ。。。
米国に中国取り上げられて
どうして日本がやっていく?
934 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:34 ID:z5g/jUNr
>>932 今の会社と同じようなもんだな
倒産するその日まで平社員には情報が来ない
935 :
:03/04/07 20:38 ID:9qk2RXFE
>933
石橋湛山なんて引き篭もってれば平和が保てたなんて言っているけど
日本には重油も鉱物資源もないからねえ。周囲を包囲されて兵糧攻め
されれば屈服して植民地になるしかないもんなあ。開戦しかないよな。
936 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:38 ID:o0hjKVi+
>>933 既得権益にしがみつく土建屋さんと同じ思考ですか?
バブルで踊らなかったトヨタが過去最高の経常利益をあげたでしょ?
そこに行き着くまでの過程が問題。
937 :
:03/04/07 20:43 ID:9qk2RXFE
>936
そこに行きつくまでの過程なら大衆に責任大だねえ。ポーツマスの後に
講和に憤った民衆が日比谷騒乱で大暴れし軍部に力を与えていくんだから。
938 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:45 ID:XeaQw4vl
結局大勢死んだのは、市民や、徴集兵
大東亜ストーリーを練った連中は、その後恩給暮らし
上の方じゃ、歴史の教科書には絶対載らないコトもあったんだろうな。
>>936 で、当時の極東で「バブルで踊らなかった」国はどうなった?
940 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:48 ID:0qa0X+si
>>934 そんな極秘情報が、やすやすと平社員に洩れるような組織は、
そもそももう組織と言えない。
共産主義に飲み込まれるか国家分裂の憂き目に合いましたとさ
942 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:50 ID:fdz/1jKB
乗れない模型は、ただの模型。
943 :
:03/04/07 20:51 ID:9qk2RXFE
というか金融現象と地政学を背景としている軍事情勢を比喩するのは電波
944 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:51 ID:xktlgfiZ
今だって外圧で「アンタの国共産主義国になってください」とか
要求されたらムチャクチャ言うな!!って反応になるよな。
開戦前の日本の置かれていた状況ってそれと似たようなものだったんだと思う。
945 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:52 ID:CDmvf95a
日本が市場を奪われて
アメに略奪されてもやっていけると思ってる
馬鹿がいるな。
946 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:52 ID:0qa0X+si
>>943 とは言え、戦争の直接原因は、経済問題にあることがほとんど。
947 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:53 ID:fdz/1jKB
なんだ、模型スレじゃないのか。
つーか、結局、大和なんて、米の戦艦に比べて射撃能力も、防御力も低かったらしいね。
948 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:53 ID:/mzPK8hR
>>943 先を見ない奴は愚か者と言うものの例えでしょ?
950 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:55 ID:yX8wtJnr
「アンタの国共アメリカ主義国になってください」
951 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:57 ID:/mzPK8hR
>>937 国民は情報統制によって自国圧倒的有利の情報しか持っていなかったわけだが?
952 :
名無しさん@3周年:03/04/07 20:59 ID:FaSnB+JV
戦争での奮戦ぶりが、アメリカをして日本を懐柔しようという決定をさせた
それは同じ東洋のアメリカ植民地でも、フィリピンと比較すればよく分かる
日本の高度経済成長はアメリカの庇護、ひいては戦争で散っていった連中が敵国に与えた恐怖によるものが大きい
953 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:01 ID:WizIKE63
スレ終焉も近いか・・・
1000取り前に追悼の意を表しておきます
954 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:01 ID:+5oTjBi/
んで、大和よりでかい戦艦ってあるの?
955 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:01 ID:6j1FTpgB
>>946 まぁ、戦争は国が行う投資の一種ですから。
956 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:02 ID:KYqsCazW
>>952 戦前は国際連盟の常任理事国で、五大国の一つ。
識字率は江戸時代からずっと世界一ですが?
957 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:07 ID:6j1FTpgB
>>954 実現すりゃモンタナ級が全長だけなら勝ってたんじゃないかなぁ?
もっとも、軍艦という括りの中なら、今のアメリカ空母は優に大和を
超えたサイズだけどね。
958 :
:03/04/07 21:08 ID:9qk2RXFE
>952
そうなんだよね。そもそもルーズベルトは戦後日本が二度と立ち上がれないように
九ヶ国に分割統治させるつもりだったのに海軍の強硬な反対が効いた。硫黄島や神風
で多くの血を流して占領した日本の土ひとくれも他国に渡すなと。結局分割されずに
済んだのは命がけで戦ってくれた人々のおかげ。
959 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:10 ID:+5oTjBi/
ルーズベルトじゃなくトルーマンじゃないのかと 吹いてみるテスト
960 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:11 ID:HS9ZSzly
無謀な作戦に殉じた方々に対する敬意と、作戦に対する美化とを区別できない奴がいるな
961 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:12 ID:6j1FTpgB
>>958 結果論だから何でもかんでも「おかげ」にするのはどうかと思うけど、
ようするに昔の日本はそこまでやれたんだよ、と。
ルーズベルトの構想は初耳。でも実現してたら僕らはこんな経済大国には
なれるはずもないでしょうね。
962 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:16 ID:FaSnB+JV
>>958 アメリカは分割統治により、一部なりとも日本兵が共産国の陣営に組するのを嫌った。
"こんな国とはもう戦争したくない"それが戦後のアメリカの対日本戦略の根幹。
腑抜け化と再教育が終わった現代、いかにナメられてるかを見れば当時の(以下略
963 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:16 ID:nVx4QP8b
>>961 いや分からんぞ。
日本文明圏の国が9個もできるってことだから。
なにが幸福でなにが災いかはよくわからん。
964 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:17 ID:+5oTjBi/
1000取りを前にこのスローペースはなんだ
さっきまでの勢いはどこへいった
965 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:19 ID:Vg6+z4Dm
写真を見ると大和の色が妙に明るい
966 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:19 ID:f7VbjO4s
軍ヲタジジイ
炒ってよし
967 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:20 ID:KYqsCazW
>>958 元々五大国だった日本をする必要も無い戦争で破滅の淵まで追いやったのは愚の骨頂。
死ぬ必要もないのに愚かな指導者の為に死を強いられた人たちはかわいそうに・・・。
軍部大臣現役武官制、治安維持法、柳条湖事件、張作霖爆札事件が無ければどうなっていただろうか?
愚か者が権力を握ると皆が不幸になる。
968 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:22 ID:7Bxcb1g4
俺の中学の校長は戦艦大和の生き残りだった。素晴らしい教師だった。
生きているかな?
吉田満著「戦艦大和の最期」を読んだ人いる? 戦後文学の金字塔だね。
謹んで英霊を追悼したい。
これ、海軍記念館とかないの?そういうところに寄贈できないのかな?
靖国神社でもいいか!!
969 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:22 ID:FaSnB+JV
する必要もない戦争、か。
970 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:23 ID:6j1FTpgB
>>963 ああ、そういう考え方もあるわけね。
まぁ規模は零細なものになるだろうけど
世界規模の戦争が起こっても、どれかは
勝ち組につく、と・・・。
971 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:25 ID:+5oTjBi/
ひとこと突っ込ませてもらうと
沈没したのに生き残り えらい多くないか?
972 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:25 ID:CK73tcCa
>>968 前スレ読んでないけど、そういうアイデア出てないの?
俺も戦艦大和の乗組員に謹んで哀悼の意を表します!!
973 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:26 ID:UtGtUStw
宇宙戦艦 さいたま
974 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:26 ID:CK73tcCa
久しぶりに良いスレだね。時々脊椎反応する馬鹿サヨがいるけど。
975 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:26 ID:fdz/1jKB
大和なんて沈めよ!
977 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:27 ID:WizIKE63
978 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:27 ID:qItqy+9C
原寸大のレプリカがいいね
979 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:27 ID:Ri+5zdaA
大和もでかいだけで無駄だったが・・・
980 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:28 ID:J0yPjbYa
>>967 そんな長文用意する手間の少しでも使って、
自分に都合のいいこと以外も読んでくれないかなぁ。
981 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:28 ID:5dgnmO0n
>>971 多くないでしょ? ほとんどの人は駆逐艦の雪風に救助された。
だって、200人くらいしかいないんじゃないの?
982 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:29 ID:+5oTjBi/
983 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:29 ID:eCwizzFx
>>979 時代は空母主体の航空戦に移ってしまってたからね
984 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:29 ID:HS9ZSzly
>>971 生存者は乗組員の約一割です
これが多いか少ないかは個人の主観でしょうね
>>979 どんな物も使い方を誤れば無駄な物です
985 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:30 ID:5dgnmO0n
>>974 ま、負けたと言え、大東亜戦争のお陰でアジアが解放されたことは
間違いないしね。
吉村昭の「戦艦武蔵」も良かったぞ。
986 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:31 ID:J0yPjbYa
武蔵に作り変えてもらって長崎の博物館に寄贈するとか
987 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:31 ID:qItqy+9C
>>983 それを実証しちゃったのが日本海軍だったりね
988 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:31 ID:WizIKE63
>>982 沈む前に退艦命令が出たので一定数は生き残った
989 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:31 ID:UtGtUStw
990
990 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:31 ID:xktlgfiZ
991 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:32 ID:abd2jCPY
>>971 特攻になるので、係員を可能な限り降ろしたんだよ。
俺の知ってる生き残りは整備士だったのだが、急に地元に行けと妙な任務を言い渡されて数日後、大和が出港したからそこで勤務しろと言い渡された。
数日後、大和は沈む。
992 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:32 ID:UtGtUStw
麻原.info
( ´D`)ノ<1000!と書き込む早漏のあたち。
994 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:32 ID:yZ8LpR3O
993!
995 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:32 ID:AsLS961A
1000
996 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:32 ID:bb35kiOA
せん
997 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:33 ID:UtGtUStw
1000
998 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:33 ID:yZ8LpR3O
もにゅー
次スレがいるのか?
漏れはニュー速+では立てられないが・・・
1000 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:33 ID:hfjo/f/J
1000?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。