【考古】エジプト最古のミイラ発見 5000年前、第1王朝

このエントリーをはてなブックマークに追加
158名無しさん@3周年:03/04/04 16:59 ID:67AI3gtw
バングルスだな。
159名無しさん@3周年:03/04/04 20:46 ID:QQdBAiBP
>147
それでもあの山頂に近いところで銅の斧もってたんだから
相当なものだよ。エジプトが鉄器を持ったのはのはかなり遅かったはず。
人口の差じゃないの?
160名無しさん@3周年:03/04/04 23:17 ID:CrDcSfCY
ヒッタイトが最初に鉄器を使用したんだよな。
何年前だっけ・・・・?
161名無しさん@3周年:03/04/04 23:18 ID:o1AYmpeC
木乃伊
162名無しさん@3周年:03/04/04 23:43 ID:s/smOL7R
エジプト行きたい
163名無しさん@3周年:03/04/05 00:37 ID:i0kSrjnF
>>160
鉄の作り方が知られていなかった時代は、鉄製のアクセサリーが高級品だったそうな・・・。
164名無しさん@3周年:03/04/05 00:54 ID:ghVs8BUv
誰が始めに鉄を作ったんだろうね
あ、どうの加工の方が先か

石を溶かそうなんて誰が考えたんだか
思いついたやつは天才だな
165名無しさん@3周年:03/04/05 00:55 ID:xkwl65nF
サイコ
166名無しさん@3周年:03/04/05 00:56 ID:/E0IC2Qz
リントの戦士か
167名無しさん@3周年:03/04/05 02:30 ID:lPylvAEx
エジプトではミイラを作るつもりでなくても沙漠に埋葬するとひからびて
自動的にミイラになります。
168名無しさん@3周年:03/04/05 03:05 ID:imDdhF0S
8世紀に来たアラブ人がしたり顔してるのが許せん
169名無しさん@3周年:03/04/05 08:30 ID:iqt0oKnr
ヒッタイトの時代には隕鉄を使っていたのだな。
昔はそんなに隕石が降ってきたのか、
それとも太古から地球に降り注いできた隕石を、クレーターから掘り出していたのか。

個人的にはメソポタミアやエジプトのビール発明がありがたい。
麦が浮いていたのでストローで飲んでいたらしいな。
170名無しさん@3周年:03/04/05 09:51 ID:mhDQJ4uS
アメリカがもうすぐメソポタミアは白人による文明だとします。
(アフリカにあった文明も白人の手によるものだとしてきた歴史あり)
171名無しさん@3周年:03/04/05 21:31 ID:w3uijgIt
ミイラなんて、山形あたりいけば寺で
金取って見せ物にしてるぞ
そくしんぶつというらしいが
172名無しさん@3周年:03/04/05 22:26 ID:iuwQNQqt
>>170

アフリカの文明って??
173名無しさん@3周年:03/04/05 22:28 ID:lWtW/0C+
>>163
なんかスチールセイントってのを思い出した
まあどうだっていい上に関係ない話だが
174名無しさん@3周年:03/04/05 22:30 ID:fc3Gbbiw
ウリの歴史のほうがちょっと長いニダ。
175名無しさん@3周年:03/04/05 22:30 ID:mZcsm8hN
ブライトの発見はまだでつか
176名無しさん@3周年:03/04/05 22:31 ID:zxci9OY8
>>167
嘘ぶっこいてんじゃねーよ
177名無しさん@3周年:03/04/05 22:32 ID:lWtW/0C+
高野山では即身成仏したはずの空海のミイラが
実はまだ生きていて時々起きて飯を食うというまことしやかな噂が
178森の妖精さん:03/04/05 22:33 ID:Ea5PURGq
>>177
奥の院で生きてたよ。水銀食ってるから死なないそうだ。
179名無しさん@3周年:03/04/05 22:35 ID:UwsWKO5v
>>172
ジンバブェとかでは?
白人が認めたくないから遺跡を破壊しまくったらしい
180名無しさん@3周年:03/04/05 22:45 ID:9OLuNuvo
>>178
それで時々2chにカキコしてたら、ただの引きこもりになるか?
181名無しさん@3周年:03/04/05 22:47 ID:Sn4w36c8
空海=光秀
182名無しさん@3周年:03/04/05 22:50 ID:+LeplhpE
>>181
空海じゃなくて、「あずみ」に出て来る天海=光秀だろ?
183名無しさん@3周年:03/04/05 22:51 ID:I6sVJYWR
>>181
天海じゃねーの?
184名無しさん@3周年:03/04/05 22:52 ID:z+YfEUSS
おや、空海はん、めしでもくうかい?
185名無しさん@3周年:03/04/05 22:53 ID:I6sVJYWR
空海. 774〜 835
光秀1528〜1582
天海1536〜1643

>>184
沢庵
186名無しさん@3周年:03/04/05 22:57 ID:rqek0VTK
また

 少 女 ロ ザ リ ア か 。
187森の妖精さん:03/04/05 22:58 ID:Ea5PURGq
>>180
ちょっと奥の院覗いたら、セーラームーンのコスプレしてたよ。空海。
188名無しさん@3周年:03/04/05 22:58 ID:aU4SLLSa
中をとって、天海夕希
189名無しさん@3周年:03/04/05 23:02 ID:lWtW/0C+
>>188
映画ミスティでレイープされるシーンに萌えまくり
190名無しさん@3周年:03/04/05 23:26 ID:BNY1Alqt
金より鉄の方が高かった時代もあったのだよな。
191哲学者:03/04/05 23:51 ID:Rat2/wKz
時代によって銀が金より価値があったり
アルミが金より価値があったりしてるからねー(笑
192名無しさん@3周年:03/04/06 08:47 ID:KLDwmSAM
age
193名無しさん@3周年:03/04/06 08:52 ID:eY9Fevvr
5000年前だったら、朝鮮と同じくらいの歴史だね(大統領公認)
194名無しさん@3周年:03/04/06 09:30 ID:Al0Hxsul
カラシニコフを持ったイスラム原理主義の基地害がいなければ、
漏れもエジプトへ行ってみたいよ〜ん
195名無しさん@3周年:03/04/06 09:54 ID:nCjRWHTr
半万年まえのミイラですか。
196名無しさん@3周年:03/04/06 10:04 ID:sSI4taML
サッカーラのピラミッドは1万5千年前にアトランティスの末裔が作ったのです。当時は10tもの石材をいとも簡単に宙に浮かせる技術があったとか
197名無しさん@3周年:03/04/06 10:07 ID:sSI4taML
エジプトのピラミッド群→ヒマラヤ山中のピラミッド群→日本の富士山が奇妙に1直線に結ばれているそうです。
198名無しさん@3周年:03/04/06 10:15 ID:AasAIgL0
ウリナラの歴史は半万年 証拠はないけど9000年
199名無しさん@3周年:03/04/06 10:16 ID:Qot/Iyh1
>164 推測
・炭を発明する。(薪より火力があって便利)
・炭を使って料理なり、温まるなりする。
・偶然、砂鉄か鉄鉱石がその火の近くにあった。
・粗鉄の誕生。
・その固い塊を斧か何かに加工しようと考える。
・冷えている時には加工できなかった。
・加熱している間に石で強引に叩く。
 (完全にドロドロにはできなかった)
・内部の不純物が減って、鉄器の誕生。
200名無しさん@3周年:03/04/06 10:46 ID:gLRSlRcD

   Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (ヘ・∀・)  < みんなも、ゲソーリしようよ♪
  〃⌒ミ 彡~ヽ  \_________
  (V~つ)彡゚ノ Vつ))
  ヽ/ ) l ( ~ヽ/
    /~~~~ヽ、
    |_|\__ヽ
    〉)  〉)
    //  //
   (_) (_)

              ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ
              (
       .Λ_Λ    ) まぁまぁ、みんなゲソーリいこうよ♪
      (・∀・/`)  <
     /~ ミ 彡⌒ヾ  ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒
   ⊂V ヽ゚ミ(⊂~V )
    丶/~ ) l (丶/  〜〜
       /~~~~丶
      /__/|_|   〜〜
   ((  ( <  .( < ))  
      ヾヽ  ヾ丶
      (_) (_)
201あぼーん:03/04/06 10:46 ID:GTk+5tuo
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
202名無しさん@3周年:03/04/06 12:55 ID:gLRSlRcD
ミイラ半万年。
203フェラ男の呪い:03/04/06 13:00 ID:xtZWaUcc
わだすのひい爺様の墓を荒らさないでくさい
204名無しさん@3周年:03/04/06 13:17 ID:kVGaJYuc
マジな話なんだけど、俺の曾爺さんが大阪で鍍金工場をやってた昭和の始めころ、
高野山から大量に水銀を注文されたという話だ。一体何に使ったのか今でも不明。
205名無しさん@3周年:03/04/06 13:56 ID:tbtnOHC8
>>204
仙丹でも作ってたのかね?
206名無しさん@3周年:03/04/06 20:03 ID:iLPxilzv
水銀中毒・・・・・・。


鉄を溶かそうと思ったら薪じゃだめだもんな。


ミイラはやっぱり自然乾燥からヒントを得たのかな?
207名無しさん@3周忌
日本のミイラなら、このサイトを見るべし(^◇^)
http://japan.discovery.com/series/serintro.php?id=169(日本の即身仏)