【鉄道】03/27〜四日間ストライキか・影響まとめる(JR東日本)=千葉動労[030326]
2 :
しまじろう:03/03/27 13:12 ID:OUnPy14D
,、‐'''''''''ヽ、
/:::::;;-‐-、:::ヽ _,,,,,,,_
l::::::l _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::} | やったね! トラトラトラのしまじろうが2GETだよ!
/: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ | みんな、たまには早く寝てみよう! 早起きは三文の得だよ!
. !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.! |
|: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii| |
>>1くんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
|: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.| |
>>3くんへ こんどは2をとれるようにがんばろう!
|: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i <
>>4ちゃんへ まじれすしようかどうするかまよったのかな?
/: : : : : ○ : : .!lllll!' : : : : : : : :.i |
>>5くんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
 ̄|: : :" ,,,,,,,,,,,,,|____ : : : : : : : :.<iii/ |
>>6ちゃんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
. /!.: |:::::/  ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─ |
>>7くんへ もういいいからしね!
ヽ ヽ/ ノ : : :ヽ/ |
>>8いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
\ \,,_ _,,,/ : /\ \___________
`''‐、、__  ̄ ̄ __,,,、-‐"
. //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
. / /:::::/ ` ̄ ̄ ̄/:::::/. \
3 :
名無しさん@3周年:03/03/27 13:12 ID:2cDS8oMz
埼玉県民の俺には無関係
4 :
名無しさん@3周年:03/03/27 13:12 ID:ZPXXXAWd
え
また恥罵死社か
6 :
名無しさん@3周年:03/03/27 13:14 ID:pd6U0y0W
また動労か
7 :
名無しさん@3周年:03/03/27 13:17 ID:vW0k1Spp
千葉支社キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
8 :
名無しさん@3周年:03/03/27 13:19 ID:kZAVkXcX
>>6 動労じゃないです。中核派系の千葉動労(動労千葉、千葉労)です。
旧動労(革マル派)とは敵対する別の派閥。
9 :
名無しさん@3周年:03/03/27 13:21 ID:+cDirqSU
時代錯誤。
嫌なら辞めれ
土曜日に成田空港まで行けるでしょうか?
ウチから日暮里まで出るの不便なんでなるべくJRで行きたいのですが。
>>10 安心しる。N'EXにはなんの影響もない。「エアポート成田」も大丈夫のはずだ。
12 :
:03/03/27 13:47 ID:4vVLA+w5
千葉ってフェミババが知事になってからろくなことしないね。
田中康宏委員長
長野県知事と1文字違いか
17 :
名無しさん@3周年:03/03/27 14:03 ID:HoWZnZUL
流石は動労チバだぜ!
千葉動労と動労は別物っすよ。
支援団体のセクトが違う。
先日話題になった、広教組と日教組の違いみたいな感じ。
19 :
名無しさん@3周年:03/03/27 14:04 ID:/ywgPuyx
これは広義のテロですね。
20 :
名無しさん@3周年:03/03/27 14:05 ID:FjxP3ZGF
三 ___ 三 三 三 三 三 三
三 |。(ё)。| 三 三 三 三 三 三
三 _ヽ Д / _三 三 三 三 三 三
( )XXXX( ) 三 三 三 三 三
三〈X〉|xXXx|〈X〉 三 三 三 三 三 三
|X| |XXX| |X| 三 三 三 三 三
=====/l(llll) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノ `・ω・)X|X| < キングクリムゾーン、20ゲットーーー
( ) / 三 \_______________
| | | 三 三 三 三 三 三
(__)_) 三 三 三 三 三 三
21 :
名無しさん@3周年:03/03/27 15:17 ID:qjHvxTRN
チャンス。今のうちに外注社員と総とっかえ。
22 :
名無しさん@3周年:03/03/27 15:27 ID:20iygk6C
なに?
あした総武線使えないってこと?
JRよこれを機会に千葉動労組合員を全員解雇汁!
京成でもそうだがヤシらは会社が潰れないのを良い事にこのご時世に乗客を人質にした
甘ったれストをする組合なんか潰せ!
>>22 総武線はそんなに減るわけではないから大丈夫だ。
注意すべきは鹿島線と房総半島の大部分で、特に明日と明後日がほとんど走らなくなる。
久留里線は明後日は完全運休。
25 :
名無しさん@3周年:03/03/27 15:51 ID:d4bUR/wd
オイラって労組のない大手企業に勤めてるんで、組合のことはよくわからんのだけれど
左翼運動組織の系列があるって、なんだかジャパン株式会社の”ケーレツ”的な
発想と、そもそも左翼運動なんつー時代錯誤な運動をセコセコやってるおっさん達
にも興味がなく、とんとこういう類の話には疎いのだが、はっきりいってJR、おまえ等
いいかげんにせーよ。
内房線利用者
余談だがいすみ鉄道にも千葉動労の組合員がいるが、スト対象外になっているようで影響はなさそうだ。
27 :
名無しさん@3周年:03/03/27 15:52 ID:GKgUYfjH
別の部署の人間で補ったらいいリストラだな
28 :
名無しさん@3周年:03/03/27 15:54 ID:/NQ/mEQi
鹿島線なんて高速バスと路線バスでかんぜんに代替が効くだろ。
鹿島神宮から東京駅まで15分に一本路線バス走ってるよ
>>25 >オイラって労組のない大手企業に勤めてるんで
プププ・・・
笑えるねぇ。リア厨房が。
>>28の通り、鹿島線みたいに競争手段のあるところはまだいいが、
久留里線なんて平行道路の状態がそれほどよくなくてバスもあまり走ってないから
ストされたらひとたまりもないな。
ま、だからこそ土曜日を選んだんだろうが。
31 :
名無しさん@3周年:03/03/27 16:25 ID:kxmTX3uM
労 組 の な い 大 手 企 業
32 :
名無しさん@3周年:03/03/27 16:26 ID:kzXv86A/
千葉以西はどうでもいいだろ?
33 :
名無しさん@3周年:03/03/27 16:45 ID:d4bUR/wd
>>33 市原にお住まいのオリックス社員か?
それで今日はお休みか?
36 :
名無しさん@3周年:03/03/27 18:55 ID:HMDudtOw
千葉おhる
37 :
名無しさん@3周年:03/03/27 19:01 ID:3HwmcSpi
>>23 したくても出来ないのよ
民間会社であるJRでは、正規の労働争議を理由で解雇などは出来ない
国鉄からJRへの移行時に、民営化反対の組合員の多くはJRで採用されなかったわけだけど、
予想以上に希望退職者が多かった上に、千葉動労の組合員には運転士が多かったので、採用
しない訳にはいかなかった。
>>37 民間企業の場合は労組法で労組に団結・交渉・争議の3つの権利が与えられてるからね。
そのため「ストをやったからお前クビね」なんてやったら不当労働行為になっちゃうんだよ。
だから外部の人間がいくら苦々しく思っていてもどうにもならない、ということ。
39 :
名無しさん@3周年:03/03/27 19:14 ID:ZC2hIYeJ
JR千葉支社逝ってよし!
客へのサービス精神が乏しいんじゃボケェ!
ダイヤやたらに時間待ちで無駄に時間潰すの止めろや!
40 :
名無しさん@3周年:03/03/27 19:17 ID:Urd8IKee
スト祭りワショーイ
41 :
名無しさん@3周年:03/03/27 19:20 ID:T4VvgBIV
千葉動労カッコ(・∀・)イイ!!
日本を代表する労働者たちガンバレ!
42 :
名無しさん@3周年:03/03/27 19:20 ID:W4lm2S7+
ロックアウト以外に対抗手段ってないの?
43 :
名無しさん@3周年:03/03/27 19:25 ID:3HwmcSpi
ここ数年は、景気の影響もあるしストなんか打つと世論の反発が怖いから、組合のほうも「ストなし」
「ストはするけど列車・バスは止めない」という方針で春闘に臨むことが多い。
だから、ストになったということは労使交渉が相当こじれた結果ともいえる。
ただし、千葉動労だけは20年以上前の古い発想で春闘していたりする。
ま た 中 核 派 か !
45 :
名無しさん@3周年:03/03/27 20:34 ID:4V31iLia
46 :
名無しさん@3周年:03/03/27 20:36 ID:CkuaOKSL
>>45 出光もないはず
定年もないが、出光(今は知らん)
株は将来公開予定だけど
47 :
名無しさん@3周年:03/03/27 20:38 ID:hmCvrm1w
千葉動労 今でも元気なんだな
49 :
名無しさん@3周年:03/03/27 20:46 ID:PlZhUYlV
大手なら労組は必ずあって、労組らしく活動していると思い込んでいる痛い香具師がいるようだな。(w
51 :
名無しさん@3周年:03/03/27 20:46 ID:pMoYnuou
昔、浅草橋駅燃やしたんだっけ?
52 :
名無しさん@3周年:03/03/27 20:50 ID:EjBqv1HV
>>50 国鉄の分割民営化そのものを認めていないこともある
それをいったら国労も「国鉄労働組合」だけど
賃上げとか待遇改善とかならともかく、
戦争反対ってどーゆーストだよ?>駅前で吠えてた
54 :
名無しさん@3周年:03/03/27 20:56 ID:kzXv86A/
戦争反対ストわろた
この集団なんか逆に好きになりそうだ
55 :
名無しさん@3周年:03/03/27 21:09 ID:y9uOkLs9
この組合、ここ数年毎年スト決行してるよな。 で、自分たちの待遇はよくしようと必死こいてるのに、乗客の待遇には無関心。内房線のガキ達どうにかしろや。それと、明らかに東京や神奈川にくらべて運転がへた。
>>51 正確に言うと千葉動労と中核派がつるんでて(というか同一と見ていい)
千葉動労のストに乗じて中核派が
東京都内の国鉄のケーブルを切断して回った。
中核派の一部が浅草橋駅を焼き討ちして東京駅を目指したが、
結局途中で取り押さえられた。
千葉動労が中核派のケーブル切断を「我々を支援する為にやってくれた」
と絶賛していた事を忘れてはいけない。
57 :
名無しさん@3周年:03/03/27 21:15 ID:EjBqv1HV
>>53 賃上げ交渉っていっても、定昇以外の賃上げ回答があっただけでも御の字のこのご時世に
10パーセント近い賃上げなんていう浮世離れしたような要求をするんだから、はなから労使
交渉をまとめる気がないって事
58 :
:03/03/27 21:19 ID:EZLX/xAG
動労千葉なんて、久しぶりの懐かしい名前を聞いたなぁ・・・・
中核派もまだ手放してなかったんだね。
59 :
名無しさん@3周年:03/03/27 21:22 ID:PlZhUYlV
おもしろそうだから、今度の土曜日、東京湾フェリー経由で浜金谷から乗ろうとしてみようかなぁ。
60 :
名無しさん@3周年:03/03/27 21:28 ID:QCPZu3ON
明日は線路を歩いてもいいですか?
昔みたいに。
61 :
ななし:03/03/27 21:29 ID:aNHrTFJq
千葉動労の本部を焼き討ちにしよう
今度の土曜に千葉に行くんだけど、よりによってこんな時にやるなよ
しかもストの理由が反戦って何を考えてるんだ?
63 :
名無しさん@3周年:03/03/27 21:32 ID:zgVTbTBq
ストは正当な労働者の権利だが、このご時世よくもまた。
JRは千葉支社を別会社にしてしまえばよいのでは?
64 :
名無しさん@3周年:03/03/27 21:34 ID:dzXW6276
>>63 特急は全てJRバスになってローカル私鉄として落ちぶれます。
利用者にはウマー
65 :
猫煎餅:03/03/27 21:39 ID:VoiWU5/0
東千葉
66 :
名無しさん@3周年:03/03/27 21:43 ID:ookyICUc
67 :
名無しさん@3周年:03/03/27 21:47 ID:1q5VCl8k
動労千葉には青年婦人部とかあるんだろうか?
んでもって、レク活動と称し、バーベキュー大会とかやってるんだろうか?
おれも混ざりてえ!
68 :
名無しさん@3周年:03/03/27 21:49 ID:PlZhUYlV
>>67 おい、女がいても何か目がおかしくて、顔や髪型もそっち系で、
何かあると語り始めるタイプかも知れんぞ。それでもいいのかおまいは。
きっと
夜は みんなで輪になって歌うんだな
70 :
名無しさん@3周年:03/03/27 21:57 ID:iMQ4Gy0X
>>56 絶賛って中核派が「千葉動労の勇気」をたたえていたんじゃなかったけ?
千葉動労はたしか「無関係」と言っていた様だが。
71 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:00 ID:iMQ4Gy0X
72 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:04 ID:iMQ4Gy0X
73 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:06 ID:7k+2LxJS
終日運休で振り替えがないとは驚きだわ
>>70 表向きは「無関係」と言ってはいるが、実際には成田空港反対同盟の北原派を支援する組織の主流となっているし、
また千葉動労の幹部が時折中核派機関誌「前進」に記事を書いたりしていることから考えても
両者は一体とみなすのが正しいだろう。
75 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:11 ID:1q5VCl8k
>>68 お局様から無理やり役員を押しつけられて、
それでもけなげに頑張ってるちょっと野暮ったい女子に萌え
76 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:14 ID:4V31iLia
3/29、どさくさに紛れて久留里線では必死に保守工事
とかだったら笑う。でもいいチャンスだよね。
77 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:15 ID:jPCmIef8
>>73 ストによる運休は振替輸送の対象外
場合によっては「スト破り」(不当労働行為)とみなされる。
78 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:17 ID:iMQ4Gy0X
>>74 それは支援団体のことで
85.11.29の国電ゲリラのとき
>>56の「我々を支援する為にやってくれた」
という部分を否定しているのよ。
別に千葉動労が中核派、東労組が革マル派とかは否定はしない。
79 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:17 ID:ncRi6jOv
動労が受け持つ路線は、JRの不採算部門のひとつだろ、こんな馬鹿げた
ストをやっていれば、分社化や三セク化される可能性も十分考えられるよ。
80 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:18 ID:zruC/gsR
終日完全運休になるのは29日土曜日の久留里線のみ。
それ以外は間引き運転が行われる。
81 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:24 ID:iMQ4Gy0X
だんだん、組合員も定年を迎えたのか運休の率が減ってきた。
あと「ジワリジワリ」組合潰しの計画も。
あと数年たてばストしても運転には影響がないと思われる。
83 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:31 ID:jPCmIef8
>>81 ちなみにJR東海では、発足直後に大卒採用者のほぼ全員に新幹線運転資格を取らせていた。
万が一労使紛争で組合がストをしても新幹線は止めない為。
84 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:31 ID:GbtFzuiL
思うのだが
規定の日数前に解雇通告を行えば解雇できるよね。
千葉動労の連中はなんで解雇されないの?
やっぱりそれすると上司が事故死したり、労災事故で廃人になったりするのかね
85 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:32 ID:iMQ4Gy0X
>>60 全線、運休ってわけじゃないのでダメですよ。
また3/29の久留里線も、もしかしたら試運転みたいな
列車が走ることもありますから危険なことはたしかです。
86 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:34 ID:xfj2PYIc
87 :
上戸彩(本物) ◆Ssnu7WWZfw :03/03/27 22:34 ID:MvhTgK8u
JR以外バスが勝手に(もちろん緑ナンバー)代行してもいいの?
88 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:35 ID:Pg188ZU7
89 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:36 ID:iMQ4Gy0X
>>84 終身雇用制の建前です。それも不当労働行為です。
だけどここに「千葉動労」というか国鉄技能職の恐ろしさがあります。
電車は運転士がいないと動きません。
電車運転士だけクビにして車掌だけなら
回送電車も動かせません。
90 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:37 ID:0K8dJ58s
京成はこないだまぬがれたみたいだけど
91 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:38 ID:jPCmIef8
>>84 確かにそのとおりだけど、手続きに則って解雇手続きを行っても、「不当解雇」ということで裁判
などでもめるのは目に見えているし、裁判を起こされても勝てるほどの正当な理由がないとい
うのもあるのよ。 今回のようにストを起こしたというのは理由にならないどころか、「不当労働
行為」としてJR東日本が下手すると刑事訴追される危険性もある。
以前鉄板で「2年後には千葉地区は大きく変わります」と言う旨の
カキコが有った。
チト期待しよう
93 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:40 ID:iMQ4Gy0X
94 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:41 ID:Pg188ZU7
95 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:44 ID:iMQ4Gy0X
>>43 >>45 ストをするかしないかは組合員の投票で「スト権を確立」することから
始まります。
最近の大手私鉄の組合は国鉄闘争や世論の流れから「ストを設定しない」
賃金交渉になってきました。
関東大手では小田急、西武。そして1982年に京浜急行の組合も
ストライキ権を確立しなくなった。
96 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:45 ID:RP2FXTQe
俺の近所の人、土地収容委員会の委員やってたけど
テロられて家をか燃やされたよ
97 :
名無しさん@3周年:03/03/27 22:47 ID:iMQ4Gy0X
>>96 それで開通できなかったのが東葉高速鉄道でした。
98 :
名無しさん@3周年:03/03/27 23:06 ID:iMQ4Gy0X
>>54 それが国鉄系のスト。
昔から「政治がらみのスト」が多かった。
内閣打倒とか安保粉砕とかね。
たしか千葉動労が母体の動労から分離したとき「成田廃港」も掲げていた。
99 :
名無しさん@3周年:03/03/27 23:38 ID:iMQ4Gy0X
明日の朝が混乱のひとつの山場だな。
ストライキを横目に100get!
∧∧
(=⊂⊃
| ⊃┐ヮ
=( 、。⌒。
ε= ⌒<T UU | o|
◎┘  ̄ ̄ ‐◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
101 :
名無しさん@3周年:03/03/28 00:03 ID:Da7kXJW2
改札だけストすればいいじゃん。
まあ、工場が閉鎖でも文句一つ言わず、給料も雇用も守れないヘタレ組合もどうかと思うが。
102 :
名無しさん@3周年:03/03/28 00:20 ID:BKTps+gL
>>101 だからぁ、千葉動労は運転士ばかりといってもいい組合なんだって・・・・
集改札ストっ手言うのは近鉄の組合がよくやっていた戦術。近鉄の春闘ストは
集改札と名阪特急が止まる。
103 :
私鉄の組合員さん:03/03/28 00:26 ID:rVqUYt3K
千葉を見習え!!糞馴れ合い組合め!!戦えよクソ!!
もう戦わない組合に愛想が尽きてきた。千葉はがんがってほすぃ
104 :
名無しさん@3周年:03/03/28 00:47 ID:4+fyEJhM
今日、池袋にある某会社の最終選考会に池袋まで行ってきたけど、全然問題なかったよ(^。^)千葉なのに(笑)
105 :
名無しさん@3周年:03/03/28 01:00 ID:DX4wFPjv
>>101 >>103 労働者としてはとても羨ましいよねぇ。
ストライキが出来ることって。
でも経営側は妥協しないケースが多いから・・・
106 :
名無しさん@3周年:03/03/28 01:08 ID:DX4wFPjv
>>104 総武線各駅停車(銀色と黄色の電車)の安全性も問題となっています。
3月6日、動労千葉は、2月4日に津田沼駅で発生した軌道短絡事故により
5本の列車が第2場内信号機の停止現示を無視して次々に進行するという、
運転保安上重大な事態に対して団体交渉を行ない、千葉支社を徹底的に追及して
きた。 しかし、千葉支社は、運転保安上重大な事態に対する団体交渉の中で、
なんと偽造・改ざんした運転通告券を資料として提示するという、言語道断の対応を
行ってきたのだ。
本来なら、明日からでもストライキに突入すべき事態である。
5本の列車が次々に停止現示を無視して進行するという運転保安上極めて深刻な
問題が発生する中で、運転通告受領券を改ざんして原因や本質を隠ぺいしようとす
る千葉支社の対応は、「安全」に対する姿勢や感覚が完全に崩壊してしまっている
ことを示すものだ。
日刊 動労千葉から
http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2003_01_06/n5656.htm
107 :
名無しさん@3周年:03/03/28 02:11 ID:DX4wFPjv
age
108 :
名無しさん@3周年:03/03/28 02:25 ID:iJuQIVvk
ストやってる間に洗車しなさい。汚なすぎ、千葉駅から先の電車は。
109 :
名無しさん@3周年:03/03/28 02:30 ID:+tAHm7/N
新幹線止めた日にゃ全日空のシステムが止まったとき以上の
批判を受けるんだろうなぁ。所詮はサラリーマン。粛々と管理
職の命ずるまま、業務を遂行すべし。
110 :
名無しさん@3周年:03/03/28 02:31 ID:gIOy9Xw0
今時、賃上げって、頭がおかしい過ぎる・・・千葉動労・
111 :
名無しさん@3周年:03/03/28 02:48 ID:qMXCTU14
千葉勤労の給与ってどれ位?
何年勤務何歳で、〜円て教えてくれ
112 :
名無しさん@3周年:03/03/28 03:49 ID:DX4wFPjv
>>109 JR西労が山陽新幹線部門で「トンネル安全問題」でストしたとき
あんまり文句はなかったよ。
>>111 JR東日本の社員なのでそれと同じです。
>>109 でも、千葉には新幹線走ってないから止めようがないんだ
114 :
名無しさん@3周年:03/03/28 03:59 ID:PHZ/1DWY
ストされて被害を被った人が労組を訴えるとどうなるの?
ストされた日にち分の定期の金は返してもらえるのかね?
116 :
名無しさん@3周年:03/03/28 06:22 ID:NoK/YSA3
>>114 これはどうにもならないかと
>>115 終日運休なら返ってくるけど、今回は減便だけだからねえ…
117 :
:03/03/28 08:25 ID:QDEqqrQK
千葉動労の連中は花見やってるんじゃないの?(w
118 :
名無しさん@3周年:03/03/28 08:26 ID:uHvp9Bcm
青春18切符で乗ってる香具師、必死だな。
119 :
名無しさん@3周年:03/03/28 08:29 ID:oQl1jRul
すみません。
ご存知の方よろしくお願いします。
「停止現示」ってどういう意味ですか?
120 :
名無しさん@3周年:03/03/28 09:02 ID:+C2ppLnJ
赤信号。
121 :
名無しさん@3周年:03/03/28 09:08 ID:amp8dJ0L
「通告受領の際は電車止めますよ」って、何考えてんだか。
あとさ、引継をきちんとやって欲しい。無通告着発変更のこと教えてくれなくて
わっ!異線進入じゃん!と止めちゃったことが何度あったことか。。
122 :
名無しさん@3周年:03/03/28 09:19 ID:2HnkaImg
123 :
名無しさん@3周年:03/03/28 18:33 ID:eSG8V9td
>>98 国鉄時代のストライキってのも今にして思えば懐かしいものがあるな
親が上野で旅館を営んでいたんだがゼネストの時なんか、近所の会社が全室貸し切って一部屋に定員以上詰め込んで超満員だったし
オフイスに泊まる人のための貸し布団もやっていたので都内の親戚まで動員して貸し布団配達に追われてた
そこでまだ小さかった俺も枕運んだりして手伝いしたものさ。
仕事のために会社にみんなで泊まるなんて 今にして思えば凄い時代だったよ
124 :
ななし:03/03/28 18:56 ID:o8932iiq
東葉高速の話しはしないでください。
125 :
名無しさん@3周年:03/03/28 21:12 ID:DX4wFPjv
126 :
名無しさん@3周年:03/03/28 21:25 ID:DX4wFPjv
結構、運転されるよ3/29東金線大網駅発車時刻表
1014.1111.1301.1437.1605.
127 :
名無しさん@3周年:03/03/28 22:45 ID:DX4wFPjv
今日、乗った人はいないのかな?
128 :
名無しさん@3周年:03/03/28 22:59 ID:E/J/k/vb
千葉って成田の件もあるしサヨクバリバリな地なのに、ココじゃあまり叩かれないね。
ある意味、さ い た ま より醜いのだが。
129 :
名無しさん@3周年:03/03/28 23:22 ID:0ctk/OG9
130 :
名無しさん@3周年:03/03/28 23:25 ID:DX4wFPjv
>>129 普通列車として運転しているので「乗れるよ」
去年、乗った
車内販売もあった
131 :
名無しさん@3周年:03/03/28 23:39 ID:d8osk6XG
千葉動労と朝鮮中央通信は非常によく似ているよな。
些細なことでもあの対応。一般人から見ていると、
ま た 何 か 喚 い て や が る 。
という結論になる訳だが。(w
132 :
名無しさん@3周年:03/03/29 02:12 ID:s3dsH5qC
ストライキ3日目です。
134 :
名無しさん@3周年:03/03/29 09:40 ID:RZ8Brp0/
>>129 ただし一駅でも特急区間に入ったらしっかり取られます
車掌は普段より多い
135 :
名無しさん@3周年:03/03/29 12:50 ID:/n4s5qdL
乗務員って、乗務の間の休憩時間も
一部休息扱いで
給与が出るそうで
136 :
名無しさん@3周年:03/03/29 13:25 ID:ac3zewAn
>>56 当時はゲリラ事件とか言ってたけど、今で言えばテロだよな。
ゲリラ事件の範囲を超えてる、っていうかテロとゲリラ事件の違いって何?
137 :
名無しさん@3周年:03/03/29 13:33 ID:SL63mLz7
迷惑だよ。景気が悪い時なのに
それなりにもらってるのに
自重してほしい。
138 :
名無しさん@3周年:03/03/29 13:52 ID:xLduUWg4
>>128 さいたまは、どちらかというとかわいい子がいじめられるという雰囲気だけど、
千葉の半島部はマジ吹きだまりなので、ホームレスに石をぶつけるみたいで
シャレになってない。後味悪い。
139 :
名無しさん@3周年:03/03/29 15:08 ID:dx68rhe4
140 :
名無しさん@3周年:03/03/29 15:08 ID:dx68rhe4
JR東日本では、「完全民営化記念お客様感謝月間」の締めくくりとして、
千葉支社管内においては、「国鉄時代にはこんな事もあったな〜ストライキ祭り」
を開催しています。なお、運転本数減少に伴う振替輸送はいたしかねますので、
あらかじめご了承のうえ、どうぞご利用ください。
141 :
_:03/03/29 15:10 ID:BOWYsTB2
ここまでどうでもいいストも珍しいな。
142 :
名無しさん@3周年:03/03/29 15:24 ID:poxpRjNi
>121
これは警察が悪い
143 :
名無しさん@3周年:03/03/29 15:26 ID:FWTAGVR2
>>136 やってるやつの立場が違うがやってることは大体同じ。
144 :
名無しさん@3周年:03/03/29 15:34 ID:AN34XWYL
JRさっさとリストラしちまえよ、公共的性質のある列車・電車運行に
私的理由で妨害を行う行為だって。昔とは時代が違うって事判らせ
てやれ、職員の雇用なら心配しなくても新規臨時採用すれば腐るほ
ど来る。
145 :
ママは小学4年生 ◆I74goiwffk :03/03/29 15:36 ID:LsVQyjrV
「電車でGO!」ならある程度運転できます。
146 :
_:03/03/29 15:47 ID:BOWYsTB2
ストやってる日なのに外房方面の高速バスはガラガラ。千葉モウダメポ・・・
147 :
名無しさん@3周年:03/03/29 15:49 ID:cjDURny6
148 :
名無しさん@3周年:03/03/29 15:55 ID:e3aA4JAT
>>144 つか、千葉県全体が日本の不良債権。
全滅していい。
149 :
_:03/03/29 16:03 ID:BOWYsTB2
>>147 満席なのは館山便だけだよ。
安房鴨川・御宿便は全部◎
乗務員の安全運転のために全列車の最高速度を3割以上下げろという
主張には絶対に賛意を示すことはできない。
そんなに安全がよいならさっさとやめて乗車の必要がない
ゆりかもめあたりに転職してくれ。
152 :
名無しさん@3周年:03/03/29 17:47 ID:3gV2iodl
153 :
名無しさん@3周年:03/03/29 22:20 ID:s3dsH5qC
そんなにストが否かねぇ。
日本で唯一じゃないの?鉄道会社のストライキ。
昔に比べりゃ対したことじゃないジャン。
154 :
名無しさん@3周年:03/03/29 23:48 ID:u4Bnswtk
155 :
名無しさん@3周年:03/03/29 23:50 ID:B7+b9km6
まったく中核派はいつまでこんなことやってるんだか…
156 :
「外注化撤回」じゃねえ反戦だろうが、アホ新左翼。:03/03/29 23:54 ID:8GV30ZHQ
あぼーん
あぼーん
159 :
名無しさん@3周年:03/03/29 23:55 ID:WbJonaKy
組合に入ってるのは全職員の何割ほど?
あと違う組合の運転士と車掌がペア組む事とかもあるの?
160 :
:03/03/29 23:57 ID:UlMqLfRq
東京からの特急は千葉最大の千葉駅を飛ばして、蘇我駅に止まるんだよな。
不便で仕方ないよ。
161 :
名無しさん@3周年:03/03/29 23:57 ID:NYDJdIaS
>>139 これってわざとやって撮影したんじゃないの?
逆にこれがマジだったら・・・。一体・・・・・・・。
いくら車掌だと言えど、安全管理が・・・。
>>152 >>154 たしかに、京浜東北の209でつね。
運転士の座席の色がそれっぽい。(汗
162 :
名無しさん@3周年:03/03/30 00:20 ID:AGele7nH
>>160 そもそも千葉駅を通過していないのだから止まれるわけが無い。
あぼーん
あぼーん
>>150 > 乗務員の安全運転のために全列車の最高速度を3割以上下げろという
> 主張には絶対に賛意を示すことはできない。
遵法闘争の理論は、
1.運転に関する法規は、列車の安全運行を目的に設定されている。
2.しかるに、法規をまもると定時運転できないようなダイヤ編成/勤務管理は
結果的に安全運行を阻害するものである。
3.一方、安全注意義務は、全ての人が遵守すべきものであり、とくに交通事
業者とその従業員は利用者の安全を担う義務もあり、遵守は必須である。
4.したがって、この場合法規に「違反している」誤ったルールではなく法に従っ
て我々は業務につく
というもの。乗務員「だけ」の安全というのは完全な誤解。もっとも国鉄での
遵法闘争は、単なるいやがらせであることは疑いないけど。
#逆の意味で遵法闘争をやってほしいのが、今の運輸業界。とくにトラック輸送。
>>159 > 組合に入ってるのは全職員の何割ほど?
> あと違う組合の運転士と車掌がペア組む事とかもあるの?
あるに決まっている。大体、組合が云々で仕事をしないなんていうのは、プロの発想
じゃないと思う。
>>160 > 東京からの特急は千葉最大の千葉駅を飛ばして、蘇我駅に止まるんだよな。
> 不便で仕方ないよ。
千葉最大の駅って、千葉駅じゃなくて、船橋か柏なのでは?
168 :
名無しさん@3周年:03/03/30 01:43 ID:+uJWWOiA
>>159 JR東日本では第1組合が東日本鉄道労働組合。第2組合が国鉄労働組合(国労)です。
ほとんどの社員は組合に加入しています。
その他いくつか組合が東日本会社に点在しますが
国鉄千葉動力車労働組合は名前の通り千葉だけにある数百人程度の組合です。
しかも所属している組合員のほとんどが運転士だけなのです。
もちろん私鉄と違い、国鉄→JRは車掌と運転士は組合はおろか職場も違うケースが
未だに多くて、極端な話一生に一度しか働かないケースもあるみたいです。
169 :
名無しさん@3周年:03/03/30 01:48 ID:fHSm271c
>>160 千葉駅は飛ばしてない。
通らないだけ。
170 :
名無しさん@3周年:03/03/30 01:59 ID:lBNEqsJY
上の方にDQN組合員を解雇出来ないとあったのだが、
毎年、4,5人を人事異動でどこかへ飛ばし、人を入れ替えることは
可能ですか?労務関係に詳しい方教えて下さい。
>>172 > 上の方にDQN組合員を解雇出来ないとあったのだが、
> 毎年、4,5人を人事異動でどこかへ飛ばし、人を入れ替えることは
> 可能ですか?労務関係に詳しい方教えて下さい。
「国鉄改革」の時に、それをやっています。JR になってから、国労がストライキを
やったら、売店が閉まっただけだったという話も 10 年くらい前にありました。
千葉で未だに電車が止まるのは、ようするに管理者側が敢えてそれをしなかった
結果と見るのが素直。
あとしばらくは、この時期電車が止まるのを覚悟しなければなりませんかね。
もっとも、ここ数年見るだけでも列車の運休本数が減っていっている。去年くらいまで
は、鹿島線も全滅の日があったはずだけど、動いている。しばらくすると、久留里線だ
けのストライキになってしまうのかな。
あぼーん
175 :
名無しさん@3周年:03/03/30 11:47 ID:rS/XaWmm
いまだに日本人は組合に苦しめられるのか。
半島にでも逝ってけれ。組合さん。
176 :
名無しさん@3周年:03/03/30 12:10 ID:Dgn+pLro
たまに東日本の電車に乗ると社員はまともに働いてないと感じるな。
車掌が車掌室であぐらをかいていたり、携帯をいじくっているのも見たことがある。
漏れが住んでいるJR東海の社員は、こんな奴は見たことはない。
労組が強くても、利用者には何一ついい事は無いという事だな。
177 :
::03/03/30 12:30 ID:j1jcpEjT
国鉄民営化の時に、電車止まって学校行けなくなったの面白かったよ。
178 :
動労千葉を学歴ネタで叩いたら?:03/03/30 16:29 ID:Zms8uI2G
動労千葉はしょせん高卒ばっかりなんだから
大卒社員がどうにかしろよ。
179 :
名無しさん@3周年:03/03/30 17:27 ID:1Uaj+otw
>>178 高卒でさえもない場合もあるんじゃないの?
180 :
名無しさん@3周年:03/03/30 17:36 ID:oskzDF9a
>>176 改変コピペうざいよ。
倒 壊 必 死 だ な
> 211 名前:名無し野電車区 投稿日:03/03/29 (土) 21:29 ID:???
> たまに東海の電車に乗ると社員はまともに働いてないと感じるな。
> 車掌が車掌室であぐらをかいていたり、携帯をいじくっているのも見たことがある。
> 漏れが住んでいるJR東日本の社員は、こんな奴は見たことはない。
> 労組が強くても、利用者には何一ついい事は無いという事だな。
181 :
名無しさん@3周年:03/03/30 17:37 ID:Mze2/Vzd
社員の質は西日本の方が良いような感じは受けるな。
東日本は組合強すぎ。
182 :
名無しさん@3周年:03/03/30 17:44 ID:1BUwV88n
もう千葉にJRなんかいらんだろ
183 :
名無しさん@3周年:03/03/30 17:46 ID:iXrd+J2l
\ │ /
/ ⌒⌒ \
/ ヽ
/ | | | | | | | | | ヽ
/ [ ー]'-`[ー ]ヽ ヽ
\/ 、_ _, ヽ /
─ | ヽ |ノ ─
ヽ U ' | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_/⌒_⌒\._ノ|< かながわかながわ!
.ヽ\|_|_|// \________
ヽ、___,
/ │ × ⌒⌒ \
/ ⌒⌒ \ / ヽ
/ ヽ / | | | | | | | | | ヽ
/ | | | | | | | | | ヽ / [ ー]'-`[ー ]ヽ ヽ
/ [ ー]'-`[ー ]ヽ ヽ \/ 、_ _, ヽ /
\/ 、_ _, ヽ / | ヽ |ノ
| ヽ |ノ ヽ U ' |
ヽ U ' | |_/⌒_⌒\._ノ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |_/⌒_⌒\._ノ| ∩、\|_|_|//< かながわかながわかながわ!
かながわ〜〜! > 、\|_|_|// \ヽ、___, ' \__________
______/ ヽ、___, '/ | /
| 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
184 :
名無しさん@3周年:03/03/30 17:48 ID:A7xBhqle
労組つぶしで利益を受ける勢力の工作員は消えて下さい
185 :
名無しさん@3周年:03/03/30 17:51 ID:gHgAyrXr
千葉動労みんなクビにしろよ!!
186 :
名無しさん@3周年:03/03/30 18:00 ID:CotcDMGL
ちば
187 :
_:03/03/30 18:16 ID:hHGPmLtE
ところで、スト=甘ったれ、だとか抜かす糞は、労働闘争史も知らんのか?
188 :
名無しさん@3周年:03/03/30 18:18 ID:rS/XaWmm
189 :
名無しさん@3周年:03/03/30 18:21 ID:V7bm8PId
春になって房総の花が咲いてる土日だってのに、こいつらはよくやるよ
自分たちで自分の所の経済を絞め殺してるのがわかってない団体
190 :
名無しさん@3周年:03/03/30 18:35 ID:v2E5YtXq
高卒だからストしか手段がない。
社員を大卒にすればいいんだよ。
千葉動労を普通の組合と同じに見てはいけない。
192 :
名無しさん@3周年:03/03/30 21:52 ID:5IpT5TJQ
>>144 このスレの上のほうを見てからこういうことは言おうね
>>189 > 春になって房総の花が咲いてる土日だってのに、こいつらはよくやるよ
> 自分たちで自分の所の経済を絞め殺してるのがわかってない団体
正直なところ、なんで彼らは毎年ストライキをやっているんだろう?
存在顕示?。まさか別の理由?
194 :
名無しさん@3周年:03/03/31 00:47 ID:vC8ZlgQX
>>193 憲法に保証されている団結権だろ?
なんで他の組合はやらないの。資本家に搾取されておかしいのでは?
と思っていると思うよ。
195 :
名無しさん@3周年:03/03/31 00:58 ID:zZEBFo3W
子供の頃、無茶苦茶に落書きされた総武線の黄色い電車を見るたび無邪気に喜んでた。
196 :
名無しさん@3周年:03/03/31 01:23 ID:D8J5CIv6
久留里線ってどうだったの?
197 :
名無しさん@3周年:03/03/31 12:49 ID:jd8E7jtN
>>195 あなた40歳くらいとみたw
「スト権奪還!!」
JR東日本の労働組合
・東日本旅客鉄道労働組合(東労組)
…革マル、旧動力車労働組合(動労)、民営化時に180度の方針転換、
昇進が有利らしい、JR総連・連合加盟。
・ジェイアール東日本労働組合(JR東日本労組)
…国労穏健派が作った東日本鉄産労に旧鉄労系のグリーンユニオンが合流、
最近は旧鉄労色が濃くなっているらしい、JR連合・連合加盟。
・国鉄労働組合(国労)
…民営化時の1047名不採用問題が最大の懸案事項、組合員を減らしている
本部と闘争団の関係は上手くいってない、全労協加盟(脱退するという噂も)。
・ジェイアール東日本ユニオン(東日本ユニオン)
…国労に嫌気がさした人たちで結成、JR東日本労組への合流もありうるらしい、
JR連合加盟。
・国鉄千葉動力車労働組合(動労千葉)
…中核、戦闘的労組、春闘ストはもちろん指名ストも行う、成田空港反対同盟を支援、
動労総連合加盟(というか結成)
・国鉄水戸動力車労働組合(動労水戸)
…動労千葉参照
・国鉄高崎動力車連帯労働組合(動労連帯高崎)
…動労千葉参照
・建設交運一般労働組合(建交労)
…日本共産党系、旧全国動力車労働組合(全動労)、全労連加盟。
・鉄道産業労働組合(鉄産労)
…第4インター、闘争を放棄した旧動労から分裂、仙台地区が中心、
旧東日本鉄産労とはまったく別物、全労協加盟。
そして、左派労組は互いに他を潰し合う…だから、右派がのさばる。
結局会社の思うがまま…ハァ…
199 :
名無しさん@3周年:03/04/01 08:46 ID:/l1OE/Ep
保守
保守
201 :
名無しさん@3周年:03/04/01 17:52 ID:/l1OE/Ep
祭りの後始末情報キボンヌ
202 :
名無しさん@3周年: