【政治】駐車場税、乗用車に100円、バイクに50円、5月実施へ 福岡県太宰府市

このエントリーをはてなブックマークに追加
40名無しさん@3周年:03/03/25 21:06 ID:/oqELi51
太宰府市民なんだけどさ、一言いわせて。

受験シーズンと正月なんか渋滞がひどくて外出できないんです
だから、課税して車でくる参拝者が減ってくれると俺はうれしい。
とくに、去年なんか天満宮の1100年大祭とかで、特にひどかったです。
41名無しさん@3周年:03/03/25 21:14 ID:2XVM5ZmV
>>40
減らないだろ
42名無しさん@3周年:03/03/25 21:20 ID:XP5GMmEh
普通に、店で買い物したら駐車料金タダのほうがいいんでないの?
43名無しさん@3周年:03/03/25 21:22 ID:TYs/IZnh
結局払うのはドライバーだからなあ。
路駐を厳しく取り締まってくれ。
44名無しさん@3周年:03/03/25 21:25 ID:mVuHdwyX
★屑人間税、5月実施へ 福岡・太宰府

 福岡県太宰府市は25日、市職員と市議会議員と引篭もり市民に上乗せして
課税する法定外普通税「歴史と文化の環境税」(屑人間税)の施行期日を、
60日以内と定めた規則を公布した。5月中に施行される。
 同税は交通渋滞緩和や観光施設整備などを目的に、市職員と市議会議員に
月10000円を課税するもので、昨年3月に同市議会が条例を可決した。
当初昨年10月の施行を目指していたが、引篭もり市民の反対が強く、
実施が延期されていた。 市は引篭もり市民に説明を続けた結果、
理解を得られつつあると判断、公布に踏み切ったとしている。
45名無しさん@3周年:03/03/25 21:26 ID:am7yoSJ4
これで駐車場利用者が数パーセントは減るだろう。
そして路駐が増え、取り締まる警察は潤う。
警察と市の増収連携プレイだな。
46 :03/03/25 21:32 ID:XN6TtvwO
駐車料金が安くなって、
やっと駐車場が利用しやすくなってきたと思ったら
こんなこと考える自治体ができてくる。
また路上駐車増えるぞ。
もっと大局的に考えろ。
47北海道愚民:03/03/25 21:36 ID:E+dtiFs2
鶴岡八幡宮必死だな


ゑ?違うの?
48774RR:03/03/25 21:47 ID:YflbEtKv
これって路上駐車促進のための税なんだろ?
49名無しさん@3周年:03/03/26 01:44 ID:NNXBAJ9w
3/22/2003 洛南タイムス
http://www.rakutai.jp/news/0322/001.html
■TODAY NEWS
消える500台の駐車場、地元大弱り 宇治市の西小倉地区 路上駐車一掃作戦中の矢先なのに
------------------------------------------------------------------------
 近鉄小倉駅西側に約7000世帯が住む宇治市西小倉地区。
昭和40年代にミニ開発が進んだ市内最大の人口密集地だが、
僅か4m幅前後の狭道が多く、ただでさえ道路事情が悪い上に、
ガレージの無い家も多く、路上の迷惑駐車が横行。
「火災時には緊急車両の進入もできない」との危機感から
地元の自治連合会が傘下45町内会と迷惑駐車一掃作戦を2001年から開始。
だが、経営者の事情で5月末に3ヵ所、年内に更にもう1ヵ所、
計470台分収容できる民間駐車場4カ所が次々と閉鎖されることが駐車場利用者への通知で分かった。
「不法駐車がますますひどくなる」と窮状を訴え、20日に市に善処を申し出た。
(以下略)

駐車場税のせいでガレージ経営が行き詰まってぞくぞく閉鎖になるとどうなるか・・・
これならまだ通行税かロードプライシングがまだましでは?
50名無しさん@3周年:03/03/26 12:19 ID:MYfb0Buo
>>40
だから参拝者は減らないよ!路駐が増えるだけだって!
51名無しさん@3周年:03/03/26 12:28 ID:Olp7+MBt
ビシバシ路駐取締まれば良いのに。
そうすれば
罰金(゚д゚)ウマー
駐車料金(゚д゚)ウマー
景観(゚д゚)ウマー
通行(゚д゚)ウマー
安全(゚д゚)ウマー
52名無しさん@3周年:03/03/26 12:28 ID:szvmi0ms
>観光施設整備などを目的

環境税じゃなくて"観光税"だろ!
県外ナンバーから徴れば?
53名無しさん@3周年:03/03/26 12:29 ID:8kPF7bSR
法定外目的税ならまだしも・・・

アフォですな
54名無しさん@3周年:03/03/26 12:31 ID:F9YjkT4k
リコールしてやればいいのに。
反対してる人多そうだし
55名無しさん@3周年:03/03/26 12:41 ID:YXB1vRXW
昨日の朝のニュースでチラッと見たけど
大宰府市の有料駐車場の8割(記憶あいまい)が
大宰府天満宮の経営らしい。

つーことは、非課税でウハウハだった神社から
どうにか税金をもぎ取るためにピンポイントでねらったんじゃないのか。

市側が税金で周辺の道路整備やら案内表示とかを整備してるのに
非課税ウマーな宮司丸儲け。
56名無しさん@3周年:03/03/26 12:53 ID:szvmi0ms
>55
それは興味深い情報だ。8割ってスゲーな。宗教法人に
課税すること、それ自体はウマーだが残りの2割はいい迷
惑。つーか死活問題?
57名無しさん@3周年:03/03/26 13:01 ID:TD6gbUCa
宗教法人だから、駐車税も取られないんじゃないかな?
前、創価学会の売店で本を買ったときも消費税を取られなかったぞ。
58名無しさん@3周年:03/03/26 13:02 ID:QtUIEQqv
>>37

西○
59名無しさん@3周年:03/03/26 13:05 ID:bpj5LjnD
路駐を徹底的に取り締まると、必ず公営駐車場をもっと作れという議論になる。
だから、徹底的に取り締まると都合が悪い。
60名無しさん@3周年:03/03/26 13:09 ID:e+3NSDNj
「駐車場を使用したら100円」って事は、コインパーキング30分100円を30分だけ利用しても100円の税金を取られるんだから
30分で200円の駐車料金を取られるって事になるになるんだよな…
これって、ユーザーは「もう、30分だったから、駐車場に入れるのは損」って思っちゃうよね…絶対
後、バイクで駐車場使う奴、居るの?一応、バイクにも駐車違反って言うものは存在するけど
バイク雑誌によると「家の前にバイクを止められて邪魔だ!」ってしつこく何回も何回も110番しつづけなきゃ、御回りは来ないってレポートがあったよ
61名無しさん@3周年:03/03/26 13:22 ID:TD6gbUCa
運転手が乗ったまま駐車してると「駐車違反」、
誰も乗っていないと「放置駐車違反」になるんだってね。
62名無しさん@3周年:03/03/26 13:30 ID:bM53WyZY
こんな効率の悪そうなトコから小銭集めても国民感情が悪くなるだけ。
もっと一般人と無関係なトコから集めろよ。
宗教法人税とか。
63名無しさん@3周年:03/03/26 13:34 ID:+lD8GhSa
訴訟を起こせばいい。
64名無しさん@3周年:03/03/26 13:36 ID:hY9W1zqN
これはおめー、路駐取り締まりの強化とセットでやらなきゃ、
路駐が増えるだけで、税収も入らないだろう・・・
65ママは小学4年生 ◆I74goiwffk :03/03/26 13:50 ID:MED0U53m
太宰府市役所職員駐車場に駐車する。
66名無しさん@3周年:03/03/26 13:52 ID:+G2/4A/A
まず役人サンが努力して、その上でどうしようもなく
市民に頼むって形で税金徴収に踏み切るならわかるよ。
67名無しさん@3周年:03/03/26 14:09 ID:Zp0YtfjH
>61
運転手がいれば「停車」じゃないの?
68名無しさん@3周年:03/03/26 14:54 ID:48EUGLXE
福岡県太宰府市は観光客等に来てほしくないんだと思う。
69名無しさん@3周年:03/03/26 14:59 ID:H30aeoBj
>>68
電車で来いやゴルァ、ってことかねぇ。
まあ確かに西鉄大宰府駅は参道入り口の目の前だからなァ。
けどそれでも不便なやつたくさんいるしなあ。
70名無しさん@3周年:03/03/26 15:09 ID:4jClAdCs
>>67
5分越えると駐車だポ
71名無しさん@3周年:03/03/26 15:14 ID:eIQn3mU4
福岡県太宰府市=寄生虫&低能の集まりだな。

単に、市の職員の給料を適正額(現行の5/7)にするだけですべての問題が解決するだろうに(w
自分の不当な利益だけは何としても放すわけにはいかんという浅ましい盗人根性は日本人の恥!!
72名無しさん@3周年:03/03/26 15:17 ID:MYfb0Buo
大宰府のホームページで一言いってあげてください。
この税法をどう思うか聞きたいそうです。

新税についてのご意見をお聞かせください
http://www.city.dazaifu.fukuoka.jp/shinzei/gaiyotop.htm
73名無しさん@3周年:03/03/26 15:24 ID:dnC3zOog
オートアスキーの記事によれば

・駐車場税の目的は渋滞緩和と環境整備
・太宰府天満宮(最大手の駐車場経営者でもある)は駐車場税賛成

らしい

http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0325/24nak_si9999_24.html
74名無しさん@3周年:03/03/26 15:25 ID:oLqwfF5I
大宰府に行かなきゃいいじゃん。別にあそこ行ったって落ちるもんは落ちる。

何がありがたいんだろ?
75名無しさん@3周年:03/03/26 15:26 ID:dnC3zOog
>74
焼いた大福
76名無しさん@3周年:03/03/26 15:31 ID:kBTVcK8S
粕屋宗像筑豊方面からのアクセスは非常に悪いですね。
西鉄大牟田線沿いは良いのかもしれませんが・・・

うちは、家族みんなでJR西鉄乗り継いで行ってたら
それだけで駐車料金の3倍くらいになります。だから、税金100円
ぐらいで公共乗り物を使おうとは思いません。太宰府市も
良いところに目を付けたもんです。
7776:03/03/26 15:33 ID:kBTVcK8S
すいません、もう一つ。

「その程度で古賀二日市線の渋滞が緩和されるはずは無い」
って、言いたかったことが抜けてました。
78名無しさん@3周年:03/03/26 15:36 ID:dbE77mgl
神社でも駐車場みたいな営利事業からは税金取れるぞ。
79名無しさん@3周年:03/03/26 16:23 ID:hGBIdpsE
渋滞緩和が目的なら、駐車場税の収益使って
電車の運賃値下げきぼんぬ








と言ってみるテスト
80名無しさん@3周年:03/03/26 22:55 ID:UFZjyqR7
払いたくないから 太宰府市には行かないことにします
81名無しさん@3周年:03/03/27 00:20 ID:EZOHxhYH
たかだか100円と、参拝客や観光客が地元に落とすお金とどっちが多いか…
どこの神社仏閣でも年々参拝客が減ってるって言うのに。
82名無しさん@3周年:03/03/27 00:24 ID:kTXMU+bu
梅枝餅と道真公
83窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/03/27 00:25 ID:/zZANADv
( ´D`)ノ<太宰府へ行かなくなり観光客激減したら面白いれす。
84名無しさん@3周年:03/03/27 00:34 ID:xZ57U41P
役人は日本をぶっ潰したいのか?
この不況時に税金あげても利用者が直撃食らって
どんどん景気悪くなるだろうに
85名無しさん@3周年:03/03/27 00:41 ID:wJst3swH
道行く車にバァさんがオイデオイデしてる駐車場だろ?
あのバァさんがギャルに変われば100円払ってもいい。
86名無しさん@3周年:03/03/27 00:43 ID:ALVo5Du/
インターネット使用税とか出来そうだな。
87 :03/03/27 00:44 ID:tLGhM1+j
九州ってどうして変なことばっかすんのかなあ。

景色や温泉はいいところなのに
88名無しさん@3周年:03/03/27 00:46 ID:om+fvoge
税金とってさらに駐車場も有料となると法律違反になるんですが・・・
89名無しさん@3周年
>>87
景色や温泉は九州の自然のもの

>変なことばっかすんの
これは九州の人間のやること。