【政治】「実需を増やすことが第一」補正予算を検討へ−自民デフレ特命委・相沢氏
2 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:12 ID:TN2AWky3
(´_ゝ`)
3 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:13 ID:TN2AWky3
(´_ゝ`)国防相
4 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:13 ID:TN2AWky3
(;´_ゝ`)
5 :
( ´,_ゝ`)プッ &rlo;ッ゚フ(`ゝ_,´ )&lro; :03/03/24 21:13 ID:TYVei5AE
6 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:13 ID:jPouV0Ka
5
7 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:13 ID:7PR4345I
じゃあ、国債引受でやってくれ。
8 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:13 ID:TN2AWky3
|`)=−
9 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:14 ID:qs4q1iRo
俺が10ゲットしたら明日は平和
10 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:14 ID:YEPyFUA9
国債引き受けの出番だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
さぁ、小泉「折れろ」
11 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:14 ID:VKVWDO8z
欲しいものリスト
・お金
12 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:15 ID:WE6R1/nw
国民が一番望んでいるのは財政赤字の削減でしょう。
補正予算なんてとんでもない。
13 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:16 ID:YEPyFUA9
>>12 日銀引き受けがある。
デフレで財政赤字削減は「無理」
逆に「増える」
14 :
名無しさん@3周年 :03/03/24 21:19 ID:eVVm0i/o
リストラされたら最後、待っているのは月収14万カツカツの
貧乏暮らしか下手すりゃホームレス。
これでは実需は伸びない罠。
15 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:19 ID:7wH/zHG7
どうして実需=補正予算という論理が許されるのか不思議。
公共事業しなくてもインフレにすれば需要は増えるし。
16 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:20 ID:R2bLB6nf
17 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:21 ID:R2bLB6nf
18 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:22 ID:cmf9J7GK
19 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:22 ID:wD9zkB7p
銀行が中小企業に金を貸さないのだからどうしようもない。
そして優良中小企業はアメリカ資本が買いあさっていく罠。
>>17 財政再建=増税
これは許されないだろう。
21 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:24 ID:7wH/zHG7
>>17 実需を増やすためには公共事業なんてしなくてもお金刷るだけでいいの。
それなのにデフレ対策を口実に公共事業を増やそうとする自民党の族議員が
批判されないのはおかしいでしょ。
22 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:25 ID:uKYpf8Uf
実需を増やすには、持っている物を捨てさせるのが一番手っ取り早い。
もしくは壊させるのが良い。
イニDのような漫画がもっと必要だなw
23 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:25 ID:R2bLB6nf
>>20 それはゆるされないわな。
でも、このままの方が結局、「増税」にいきつくわな。
24 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:26 ID:YEPyFUA9
>>21 実需を作り出すのに代わりはないな。
国債日銀引き受けで問題ないね。
しかも、金融政策もセットだし万歳だ。
25 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:27 ID:cEj+z6dr
小泉みたいな不景気な顔の奴は即刻首にして、景気がよさそうな顔の奴を首相にしろ!
麻生の苦虫を噛み潰したような顔じゃ駄目だな(藁
やっぱり亀井あたりか。
26 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:28 ID:3UuMIkjr
軍需かと思った。
27 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:28 ID:7PR4345I
【インフレターゲット実現の障害と、インフレターゲットを取り巻く誤解】
1)物価目標の適切な値が決められるのか?
CPI(消費者物価指数)、WPI(卸売物価指数)など幾つかの物価指数があり、どれを使う
のか、議論が分かれている。常識的にはCPIなんだけどね。そして、物価目標の下限を決める際、
CPIの速報値に1%程度の上方へのブレが指摘されており、物価目標の下限として、どの程度の
水準(0%なのか1%なのかはたまた2%なのか)にするのか、議論が分かれている。1%が適当
だと思うが。
2)中央銀行の政策手段
現在CPIで△1%程度のデフレであるが、インフレターゲットを導入すると、中央銀行が単独で
CPI1%を目指さないといけない。日銀は、責任を全部押しつけられてはかなわないと考えている。
そのために中央銀行と政府の間でアコードを結ぶのだが・・・
3)国債の暴落懸念
デフレ下では資金の運用にリスクがありすぎるため、現金についで安全な資産である国債の金利が
とても低い水準(国債価格高=金利安)にある。インフレターゲットでインフレ期待が生じると、
長期国債の価格が下落し、長期金利が上昇する懸念がある。これは、インフレ期待=景気回復期待
のため株などの危険資産に資産運用のウェートが変わる事で、国債の需要が減るために生じる。
現在順調に国債を発行できている財務省にとって、国債暴落は不安材料である。が、現在の金利
水準(国債価格)が異常なのであり、財務省にはもう少し苦労してもらった方が良いと思う。
また、資金の大半を国債で運用している銀行の収益を懸念する向きもあるが、銀行がインフレ期待
をもってポートフォリオを変更した結果、国債価格が下落するのであり、きちんと対処した銀行は
たいした損失を蒙らないどころか、株価などの上昇によりプラスもありえる。きちんと対処できず
に大損をする銀行があったら、それは自業自得というものであろう。
また、国債価格については、日銀のCPI1%を目指すための金融緩和策として、金利動向を見な
がら長期国債の買いきりオペなどを重視して緩和する事で、ある程度抑える事が可能である。
28 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:28 ID:WE6R1/nw
歳出削減して減税すべきだ。
29 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:29 ID:7PR4345I
4)インフレが暴走する懸念
現在、市中には過剰流動性があり、インフレ期待が生じたらコントロールできないのではないかと
懸念する人がいる。これは、シニョリッジ・ヘリコプターマネーなどのリフレ政策とインフレター
ゲット政策を混同している意見といわざるを得ない。インフレターゲットはあくまで目標物価範囲
にCPIを収めるための政策であり、上限もきちんと決められるものだ。インフレターゲットの
インフレ抑制効果に関しては世界中に実績がある。
5)インフレにならない懸念
2)で指摘した中央銀行が抱える不安である。流動性の罠の下では日銀が物価を上げる事はでき
ないというものだ。これについてはバーナンキの背理法で、インフレが起きない事はありえないと
言う反証がなされている。ただし、バーナンキの背理法は時間の概念が無いので、いつインフレに
なるかは証明されない。中央銀行は政策目標を一定期間内に実現しなければならず、不安を感じる
のはもっともである。これは2)の指摘の通り、政府との合意で解決すべき問題である。
現在政府が進めている構造改革はデフレ要因であり、日銀の政策スタンスもインフレ撲滅の0%
インフレターゲットを動かしていない。お互いに相手に責任を負わせようとしているのが現状で
あり、合意が成立しない原因は両者にあると言える。
インフレ・デフレといった物価の変動は、古くは貨幣的現象と言われていたが、最近では経済主体
の物価に対する予想(すなわち「インフレ期待」)が大きな影響を与える事がわかってきている。
政府と日銀による明確な方針転換の意思表明が重要である。
30 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:29 ID:7wH/zHG7
>>24 長期国債の買い切りオペ増額で十分なのにどうして引き受けが必要なのか不思議。
国債負担が増えるのに。
31 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:29 ID:GKBbdeLV
>>21 お金刷るのはいいけどどうやって流布させるの?
32 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:29 ID:YEPyFUA9
33 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:30 ID:7wH/zHG7
34 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:31 ID:YEPyFUA9
>>30 無利子なら実質「お札」だわな。
引き受けで財源確保になるね。
日本の人口構成から見て今後実需が増える事は根本的にありえませんが
そんな発言をすると村議会や町議会でさえもすさまじいリンチが待ってます
36 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:31 ID:GKBbdeLV
>>33 だけど需要がなかったらまた国債に戻るだけなんじゃないの?
37 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:32 ID:K9av//B9
ダンピングやってるヤマダとかコジマは規制すれば良いのにね。
全部メーカー直販のみにすりゃいいのに。
38 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:34 ID:R2bLB6nf
>>35 1兆の財出で基本的に「GDP」分もそれだけ増える。
ただ、財出だけじゃ効果が出ない。
それは、小渕の時の日銀の行為を見れば明らか。
結局、ホップ・ステップが必要。
39 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:34 ID:WE6R1/nw
>>32 インフレ反対!
もっと物価を安くしてほしい。
40 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:34 ID:7PR4345I
>>36 だからインフレ期待ってのが重要。
買いオペ増額でもうまくいくと思うぞ。
でも国債引受のほうが景気がよさそうだから好き。
こんな俺は駄目ですか。
41 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:35 ID:7wH/zHG7
>>34 引受けなんだから無利子有利子関係ないし、財源なんて必要ない。
>>36 だから長期国債の買い切りオペ増額で需要が増えるんだって。
42 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:37 ID:PKu4iTUB
まぁ、自民党デフレ対策委はまともらしいな。
問題は小泉がこれを実行するかどうかだが。
日銀がいくら金すっても銀行で止まって市井に流れない罠
すでに日本は流動性の罠に陥っている
43 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:37 ID:R2bLB6nf
44 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:37 ID:cEj+z6dr
45 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:38 ID:cEj+z6dr
46 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:38 ID:GKBbdeLV
>>40,41
もうちょっとその辺の仕組みというか予測を詳しく教えてくさい。
47 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:38 ID:cEj+z6dr
48 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:38 ID:7wH/zHG7
>>42 銀行で止まるってよくいうけど貨幣乗数は今8あるんだよ。日銀の流した金の
8倍のマネーサプライが生まれてる。貨幣乗数は最小でも1だから、銀行から
流れないなんてことは有り得ない。
49 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:39 ID:cEj+z6dr
50 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:40 ID:cEj+z6dr
>>48 あの・・・通常10〜12あった通貨乗数が、今は7台に突入しているんです。
1じゃないからすごいんだってのは、あまりのDQNというか、能天気というか…
51 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:40 ID:WE6R1/nw
>>48 全部銀行員の給料になってるんだよ。
銀行は潰した方がいいね。
52 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:41 ID:cNWLX8cJ
>>35 まあそうなんだが、少し減少を緩和するくらいの方法はあるよ。
個人消費は本当はまだ少しは伸びるはず。
最近はようやく老人向けにスポットライトがあたりつつあるが、
例えば意外と金を持っているのに
供給側にその存在を無視されている若い男性層とか、
市場開拓の余地はある。
意外と消費産業のマーケティングは間抜けだよ。
もはや開拓しつくされている若い女性層とか
騒がれるところにぞろぞろ群がっていくだけ。
53 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:42 ID:7wH/zHG7
>>50 1でも大丈夫だと書いてるんだけど。貨幣乗数が低下してなんか問題ある?
ベースマネー増やせばいいだけなんだけど。
>>53 ベースを増やすなら財出でも変わらないな。
まぁ、とにかく小泉はアホ経済政策とおさらばして。
アクセルの「不良債権処理」をゆるめるべきだな。
55 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:45 ID:7wH/zHG7
>>54 ベースマネーの増加と財政支出が変わらないというのは意味不明。
どこがどう変わらないのか説明きぼん。
56 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:46 ID:cEj+z6dr
>>48 ちなみに、去年一年間で1.2下がったぞ。
2001/12 8.3 ⇒ 2002/12 7.1
これって、実は凄い・・・
洒落になっていない。
57 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:46 ID:PORF+bDs
江戸時代や戦前の人間のほうが優秀なのですね。
日本人は退化しているのか、、、、、、、
58 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:47 ID:PKu4iTUB
財政出動して、ベースマネーを増やせば相乗効果でウマーなんじゃないの?
なぜ財政出動を否定するのさ?
59 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:48 ID:7wH/zHG7
>>56 だから?ベースマネーを増やせばいいだけですけど。
60 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/24 21:48 ID:4/g1lUnz
経済記事北!!!!
61 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:48 ID:155efwjH
ベビーブーマーがカネ持ってないから、需要が盛り上がらないんじゃないの。
今は一次、二次の世代ともカネがないでしょ。
こいつらに十分給料やって使わせれば、個人消費が増える。
ただ、二次の世代が30歳を過ぎると、牽引役としての効果は薄れると思う。
62 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:49 ID:R2bLB6nf
>>54 だから、「実需」を作りたいわけだろ?あんたも。
別に財出でも変わらないがな。
63 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:50 ID:7wH/zHG7
>>58 国債負担が増えるから。新規の国債発行なしでも需要は増えるのに
なぜ財政出動が必要なのか全く意味不明。
64 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:51 ID:Dy9Mm3Yw
実需なんかあるか?
車はあるし、マンションも在る。
プラズマテレビなどAV機器は一通りある。
欲しいのは時間だな。
65 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:51 ID:R2bLB6nf
>>63 国債負担が増えて何か問題があるのか?
日銀引き受けで何か問題発生するか?
66 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:51 ID:/5qGmWPG
また地域振興券でもばらまくか(w
67 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:53 ID:cEj+z6dr
>>48 ちなみに、去年一年間で1.2下がったぞ。
2001/12 8.3 ⇒ 2002/12 7.1
これって、実は凄い・・・
洒落になっていない。
68 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:53 ID:7wH/zHG7
>>65 これ以上国債残高増やしてどうするの?不要な負担は許されないといってるだけ
なんだけど。
69 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/24 21:57 ID:C//jvRkm
>>64 工夫さえすればある意味、時間もお金で買えるのでは?
70 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:57 ID:+uuRN4CA
はぁ?
71 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:58 ID:cEj+z6dr
>>68 負担を負っているのは政府です。
国民は国債という資産を持つことになります。
「おれは国債買ってないぞ!」といっている人も、
銀行に預金をしている限り、それが国債購入の
資金になっていますので、国債を保有している
のと同じです。
72 :
名無しさん@3周年:03/03/24 21:59 ID:cEj+z6dr
>>64 金があれば、会社辞めて悠々自適できるぞ(藁
73 :
名無しさん@3周年:03/03/24 22:01 ID:runJROyc
74 :
名無しさん@3周年:03/03/24 22:01 ID:cEj+z6dr
[資産]=[負債] [資産]=[負債]
国民⇒貯金⇒(銀行)⇒国債⇒政府
↑____________↓
徴税権
>>73 打倒自民じゃないだろ。
野党なんぞ、小泉ターボだ。
小泉変わるか、氏ね
が正しい。
76 :
名無しさん@3周年:03/03/24 22:02 ID:9SIc4G8P
行き詰まった企業をどんどんつぶせ
そこに融資して回収不能で行き詰まった銀行も
じゃんじゃんつぶせ
2,3年くらい混乱するだろうが、一度リセットしないと
この国はもうだめぼ
77 :
名無しさん@3周年:03/03/24 22:03 ID:7wH/zHG7
>>71 だから?たぶん内国債は将来負担にならないとかそういう話をしようとして
途中でわかんなくなっちゃったんだと思うけど。
78 :
名無しさん@3周年:03/03/24 22:03 ID:155efwjH
>>64 10代20代の世代なんて、現状ではそんな物は買えない奴が多い訳で。
若い奴にカネを持たせりゃパッと使うと思うのだが、そういう世代は今貧乏人が
多いんだよな。
79 :
ど〜でもイイが:03/03/24 22:06 ID:tPAMMtcH
相沢英之委員長は「デフレ対策には実需を増やすことが第一だ」
**棺桶に片足入れてるジジーノ、ヘタレ語もう秋田。
80 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/24 22:07 ID:C//jvRkm
81 :
名無しさん@3周年:03/03/24 22:08 ID:gyS7GY0e
いきなり補正が必要だというなら、何で予算に賛成したんだ?
>>78 30歳だよ
2LDK3500万のマンション購入 ローン残2000万
83 :
名無しさん@3周年:03/03/24 22:08 ID:9SIc4G8P
景気というのはお金が廻ればいいのであって通貨量の問題ではない
予算をどんなに使ったって、不良政権処理の銀行で
滞っていたのでは、世の中の景気は良くならない
まぁ地域振興券を1人100万くらい配れば持ち直すと思う
84 :
名無しさん@3周年:03/03/24 22:10 ID:V2q6MSbo
意外にもデフレを克服するのに予算増は一番手っ取り早いわけで
なぜなら最も簡単に社会に金と職を行き渡らせれるから
85 :
名無しさん@3周年:03/03/24 22:11 ID:9SIc4G8P
>>84 そのまま回り続ければいいけど、一巡して終わりだと思う
86 :
名無しさん@3周年:03/03/24 22:13 ID:155efwjH
>>82 30なら、ギリギリバブル世代だな。
大卒より高卒の方が勝ち組みという、訳のわからん世代だろ。
相沢も、老害だよな。
さっさと政界から身を引いてほしい。
でないならテ(ry
88 :
名無しさん@3周年:03/03/24 22:15 ID:cEj+z6dr
構造改革馬鹿は社会の害虫だから、全て駆除すべきだ
89 :
名無しさん@3周年:03/03/24 22:17 ID:GKBbdeLV
>>86 いやギリギリバブル世代は33だと思うよ。
何にしても今の子たちよりはマシな状況だけど。
90 :
名無しさん@3周年:03/03/24 22:19 ID:cEj+z6dr
年齢階層別完全失業率推移
1980 1985 1990 1995 1999 2000 2001 2002
総 数 2.0% 2.6% 2.1% 3.2% 4.7% 4.7% 5.0% 5.4%
15〜19才 4.1% 7.3% 6.6% 8.2% 12.5% 12.1% 12.2% 12.8%
20〜24才 3.3% 4.1% 3.7% 5.7% 8.4% 8.6% 9.0% 9.3%
25〜34才 2.2% 2.8% 2.3% 3.8% 5.5% 5.6% 6.0% 6.4%
35〜44才 1.3% 1.9% 1.5% 2.2% 3.3% 3.2% 3.6% 4.1%
44〜54才 1.4% 1.7% 1.2% 1.9% 3.2% 3.2% 3.5% 4.0%
55〜64才 2.8% 3.7% 2.7% 3.7% 5.4% 5.5% 5.7% 5.9%
65才以上 1.4% 1.7% 0.8% 1.3% 2.2% 2.2% 2.4% 2.3%
『年齢階級,就業状態別労働力人口』
http://www.stat.go.jp/data/nenkan/zuhyou/y0302000.xls 『労働力調査(平成14年平均) 結果表一覧 第2表』
http://www.stat.go.jp/data/roudou/2002n/ft/zuhyou/200200.xls
91 :
名無しさん@3周年:03/03/24 22:21 ID:V2q6MSbo
>>85 それだけデフレが深刻だってこった
もはや財政出動だけでは限界だと思うがな
だから金融政策にいくしかない
92 :
名無しさん@3周年:03/03/24 22:22 ID:155efwjH
まあ、大作の犬が厚生労働大臣やってるようじゃ、なんともならんな。
どうして、こういう重要なポストに池田党の議員を当てるの!。
93 :
名無しさん@3周年:03/03/24 22:36 ID:9SIc4G8P
亀じゃないけど、財政出動で景気を立て直すには
真水で3年間50兆円は必要だよ
そこまで本気でやれば効果はある
94 :
名無しさん@3周年:03/03/24 22:37 ID:cEj+z6dr
>>91 そういう、2元論の応酬が、経済無策を生んだ。
財政やれば金融はサボる。金融やれば財政削減。
お互いに相手と非協調ゲームをやっている。
そのため、自分からまともな政策を取ることをしなくなった。
協調ゲームにして、金融拡大+財政拡大すれば一発で
景気回復するはずだったのに、いわゆるナッシュ均衡に
陥った経済政策運営が失われた10年を生み出した。
95 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/24 22:48 ID:D3DVXXqZ
96 :
名無しさん@3周年:03/03/24 22:51 ID:7wH/zHG7
>>94 金融やればってやってないんだけど。金融拡大以外に財政拡大が必要という
論理が全くわからない。金融だけで効果がないんなら無税国家が誕生しちゃうし。
97 :
名無しさん@3周年:03/03/24 22:51 ID:V2q6MSbo
>>94 いや、両方やらんと無理って言ってるんだが・・・。
何のために財政出動「だけ」では、と言ったんだか。
も少し考えて発言きぼん
あと、速水は死ね。てめーのせいで小渕は景気回復できなかった。
98 :
名無しさん@3周年:03/03/24 22:54 ID:R8+Xhwk4
いいか、小渕は「もう戦争するくらいしか景気を回復させられない」と
半分投げちゃっていたんだぞ、事実を歪曲してるのは誰だ?
99 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:06 ID:R8+Xhwk4
財界の経営者達がどんな状況でも利益を出して成長しようとしてないのに
景気が回復するわけがない、砂漠に水まいているのと同じ。
100 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:09 ID:YEPyFUA9
101 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:10 ID:7wH/zHG7
高金利を放置して経営者にやる気をだせといっても無理でしょう。
まずは実質金利を下げなければ。そのためにはインフレにする必要がある。
102 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/24 23:11 ID:D3DVXXqZ
100げっとだじゃー
103 :
根本篤 ◆0RbUzIT0To :03/03/24 23:12 ID:WqQUfcDm
104 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:12 ID:kKAaUGhA
>>97 > あと、速水は死ね。てめーのせいで小渕は景気回復できなかった。
小渕は経済に疎かった。日本に引導を渡したのは奴だ。
105 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:13 ID:YEPyFUA9
106 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:13 ID:v+3lbVqY
107 :
UFO:03/03/24 23:14 ID:iWrhWRlO
もういい加減死ねよ。>相沢
108 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:16 ID:2dSSSn3G
>>104 橋本の改革失敗の時点で後は引き金引くだけ状態・・・
109 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:16 ID:YEPyFUA9
110 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:17 ID:V2q6MSbo
>>104 疎かったらあそこまでのことはできなかったと思うが
小渕先生は立派だった。彼が両手に株を持って
「株あがれ〜、株(・∀・)株」ってやっていたときの株価は
2万円前後(だかわかんないけど)を行ったり来たり。
今にして思えばものすごい高株価だ。
112 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:22 ID:R8+Xhwk4
いや、小渕は官僚と自民党の方針に乗っかったいただけの神輿にすぎないよ。
疎いを通り越して、何も考えていなかった。
両手に蕪を持って、「株あがれー」が彼の姿。
113 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/24 23:24 ID:D3DVXXqZ
>>112 小泉はもっとひどいでしょう。
国民の感情的な声だけに乗った神輿。
114 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:26 ID:YEPyFUA9
>>112 実際に上がった罠。
速水が殺したけどな。
で、速水2世を指名したライオン首相
橋本路線のライオン首相
終わって増すな。
115 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:41 ID:fACsWr+0
景気回復は軍需中心で
M-V改良型弾道ミサイル開発 1兆円
核弾頭開発 8000億円
早期警戒衛星配備 6000億円
SLBM 8000億円
原子力潜水艦 1兆4000億円
核ミサイル発射・管制システム開発 3兆円
ミサイル防衛 5兆円
おなじ値段の土建よりこっちのほうがいいな
116 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:42 ID:vZSUbufi
原子力船でさえ、さんざんな失敗に終わる国が、そんなことできないよ
なぁ
>>115
118 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:52 ID:R8+Xhwk4
>>114 200兆円もばら撒けば上がるわね。
買い支えたのは外国資本よ、買い越し、買い越しだったからね。
つーか、バブらせておいて、売りこんで破綻させるのいつもの手でしょ。
まんまと日本も嵌められたの、小渕はダシに使われただけ。
119 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:53 ID:R8+Xhwk4
>>115 維持費ばかりで社会資本にもならないんですけど・・・・。
120 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:55 ID:YEPyFUA9
>>118 はぁ、おまえバカの極みだな。
日銀の金融引き締めが「お前」の頭から抜け落ちているみたいだな。
小渕小渕いうくらいなら、今の小泉の方を心配しろよ。
デフレ加速策で、借金増大、税収減少。
アホか。
121 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:56 ID:R2bLB6nf
>>118 マスゴミの垂れ流し〜意見っていいですね。
で、あなたは何をすればいいと?
122 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:57 ID:R8+Xhwk4
>>120 バーカ、あの程度の引き締めで沈没しちゃうのなら、早晩にだめになったよ。
123 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:57 ID:R8+Xhwk4
>>121 なるようになるしかないな、マジでどうしようもないぞ
この国の経済は。
124 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:58 ID:ypUVqIUt
日経平均株価の対象入れ換えしてなかったら、いまよか全然高いだろ。
125 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:59 ID:YEPyFUA9
>>122 だったらさらなる金融緩和だな。
お札も刷り刷りすればよい。
インフレになる。
126 :
名無しさん@3周年:03/03/24 23:59 ID:9SIc4G8P
今一番公共投資でありがたがれるものは電線の地中化だ
ついでに下水道整備と浄化施設を作れば環境にもやさしくなる
国、県、市町村の垣根を越えて電線地中化に邁進しよう
100兆円くらいすぐに使えるし、失業者にも仕事が行き渡る
万々歳だ
127 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:00 ID:hMP9BvUq
亀井を立てて最後の万歳突撃して玉砕するのもよし、
小泉について行って、最後の勝利を信じ持久戦で苦しみながら一人一人死んでいくのもよし。
128 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:00 ID:OkBhsadG
>>123 だったらお前だけ諦めていないさい。
人の言うこと黙って聞いていなさい。
>>124 TOPIXも下落している。
129 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:01 ID:hMP9BvUq
>>125 はい、はい、万歳突撃派ですね、限りなくゼロに近いですけどそちらの方が
小泉の集団自決よりは可能性がありますね。
130 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:02 ID:hMP9BvUq
>>128 馬鹿のあがきより現実を知る方がましだわね。
131 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:05 ID:u8lxEwcs
>>129 まぁ、集団自決よりはマシだ。
ハイパーとか言う馬鹿もいるけどね。
132 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:09 ID:hMP9BvUq
景気が回復しないところではどっちもどっちだな。
時間がたてば経つほど、状況は悪化するんだから、
日本国の信用枠一杯まで国債を発行して最終決戦すれば?って感じ。
133 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 00:09 ID:0oaB8xIT
小渕政権はかなり良くやっていた.
しかし日銀が逆噴射したため,急激に失速したけどな.
あの程度の引き締めって,日銀が引き締める前はマネタリーベースで23%あったのが,
日経平均が2万円を超えてインフレに突入するかと思いきや,突然ゼロ金利を解除しマネタリーベースでマイナスの6%もの引き締めをしやがった.
案の定デフレは継続したままで,速水に至っては「良いデフレ」等と言い出す始末.
バカはしんだほうがいいな.
135 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:13 ID:hMP9BvUq
大規模公共事業で一発逆転するのも、あと一回しかできないだろうよ。
ヒトラーのアルデンヌ攻勢のように全てを注ぎ込んで後は天に祈るしかないね。
136 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:13 ID:vZs/L5wZ
まずは
違法外国人労働者をすべて駆除して日本人に職を提供する。
需要は日本国内で回りだす.すべてはそれからだ。
ネオナチに似ているなんて気にするな。
137 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:14 ID:u8lxEwcs
オブチズムを真剣に再検討する必要があるな
あのころは確かに今よりマシだった
139 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:16 ID:hMP9BvUq
つうか大規模財政出動なんてするなら、面倒だから統制経済にしちゃったほうが
早いぞ、物資の供給と配分は国がやります。
このままいけばなし崩しでそうなるんだから。
140 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:16 ID:vZs/L5wZ
それから
中間財生産は比較優位なんかなかったことにして日本企業に
発注する。中国製部品を使った企業は国益を害したとして取り潰し。
文句あるか?
141 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 00:16 ID:0oaB8xIT
ココ電がいないとものすごいレベル低いな。
142 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:18 ID:hMP9BvUq
>>137 インタゲって言っても、国債売った金で国がやることなんてばら撒きくらいなもんだろ。
143 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:18 ID:u8lxEwcs
>>130 だから、財出なんぞインフレ目標がないと無理。
インフレ目標あってこその財出だ。
145 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:18 ID:vZs/L5wZ
最後に
知的所有権を盗んでいる韓国中国の企業にはすべて損害賠償請求.
韓国中国の企業が潰れれば日本の企業は安泰だ。奴らを石器時代に
戻せ。
ブッシュに似ている?きにするな。
146 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:18 ID:hMP9BvUq
147 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:18 ID:9CspmFah
つうかさ、対イラク戦争開始以降、株価が上がったのを見て思ったが、
やはりこれ以上の財政出動なんて無意味なんじゃね?
結局不確定要因が多すぎるから日本の株式市場から資本が逃げてんだよ。
それを放置したまま幾ら金を注ぎ込んでも効果はないだろ。
148 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:19 ID:u8lxEwcs
>>142 国債直接引き受けから、市中国債買い取りやETFまで色々ありますが。
149 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:20 ID:u8lxEwcs
>>147 原油価格下落、ドル安だ。
インフレ目標こそ「不安定要因」の除去だ。
財出は、これ単独だけじゃ意味がない。
150 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:20 ID:hMP9BvUq
>>148 だから面倒だから、全部国有化しちゃえって、な。
政府が株を買ってんなら、国家権力で統制したほうが早いって
同じことなんだから。
>>147 世界と比較すると日本の株式市場に不確定要因は少ない
確定してる売り材料しか無いよ( ´∀`)アハハ
152 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:22 ID:OkBhsadG
>>150 アメリカも、イギリスもやっていることですが。
ブラックマンデー時のFRBの買いオペ。
イギリス、ニュージーランド、スウェーデンなどなども同じ。
153 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:22 ID:vZs/L5wZ
つーかさ,
産業構造が変化して需要が中国やベトナムに駄々漏れなのに
なんで閉鎖経済前提の財政政策とか検討するんだよ?
為替政策かインフレターゲットで相対価格をいじったほうが
効果はあるぞ。
154 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:22 ID:hMP9BvUq
ガスや電気などの公共性の高い企業の利回りが公定歩合よりも高くなってる
ような国は危険水域だろうね。
155 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:23 ID:kMMhZ2kv
10兆円くらいばらまいても金利分として銀行に吸収されておしまい、意味ないよ
156 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:23 ID:u8lxEwcs
157 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 00:23 ID:0oaB8xIT
158 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:23 ID:hMP9BvUq
>>152 日本は前々回のバブルが弾けてから、ずーと買い支えているからねぇ。
159 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:24 ID:OkBhsadG
>>154 公定歩合は、「0」ですが?
>>155 インフレ目標=目標に向かって進む。
さらに緩和も有りだ。
160 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:25 ID:hMP9BvUq
国際的な優良企業は本社を米国などに移したいのだろうが
国民のバッシングが怖くてやれないんだろうな。
161 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:25 ID:OkBhsadG
>>158 「PKO」なんて腐ったやり方だろうが。
株価維持と「デフレ克服」は違う。
デフレを、インフレに転換させるまで行う。
統制経済が良いなら、北朝鮮なんてどうだね?きみ。
インフレ目標どうたらの話より
補正予算の可否を話せよ
俺は賛成だね財政再建?後回し後回し( ´∀`)アハハ
163 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:27 ID:hMP9BvUq
>インフレ目標=目標に向かって進む。
>さらに緩和も有りだ。
もうそれくらいしか方法もないだろ、何が何でも神風特攻隊で戦局を挽回すると
言い続けるしかなかった軍部のように。
164 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:29 ID:hMP9BvUq
>>161 デフレが克服できたときには、日本経済の大部分が官公需になっているから
それなら最初から国家社会主義のように統制経済にしちまっても同じってこと。
165 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:29 ID:u8lxEwcs
>>163 それは、「小泉」だな。
あくまでも「構造改革で景気が良くなる」
デフレなのに一生懸命「不良債権処理」
そんでもって「緊縮」
どつぼだ。
166 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:31 ID:OkBhsadG
>>164 中央銀行の大切なこと「物価の安定」
これで、「官公需」なんていうバカがいるのか?
167 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 00:31 ID:0oaB8xIT
>>162 賛成だが、折角財政出動するなら、縦割り行政の弊害を廃して、
もっと計画的に使いたいところだな。
ちょうど今、年度末だからたくさん無駄な道路工事やっているだろ。
1年10兆として20年間、200兆くらいつぎ込んで、
計画的に社会資本整備したらどうだろう?
168 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:32 ID:u8lxEwcs
>>164 小泉のデフレ放置策は、まさ「官公需ならぬ、官破壊」だな。
169 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 00:32 ID:0oaB8xIT
>>162 賛成だが、折角財政出動するなら、縦割り行政の弊害を廃して、
もっと計画的に使いたいところだな。
ちょうど今、年度末だからたくさん無駄な道路工事やっているだろ。
1年10兆として20年間、200兆くらいつぎ込んで、
計画的に社会資本整備したらどうだろう?
これはいずれ景気が落ち込んだときのバッファになるだろうし。
170 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:32 ID:hMP9BvUq
>>165 小泉はもう勝ち目のない攻撃は止めて、敵をおびき寄せ上陸させて、
痛みに耐えて本土決戦で敵を殲滅しようだろ。
日本のデフレは中国なんか関係ねーよ.
日本の貿易総額はGDPの20%ぐらいだが,中国はさらにそのうちの15%程度しか占めていない.
それぽっちの額で日本全体が悪くなっているというのは暴論すぎる.
そもそも,中国製品を安く日本が買うのだから,日本人の生活レベルが上がりこそすれ,悪くなることはない.
しかし,一部の企業にとって見れば中国の為替操作は驚異であるため,日本は独自にリフレなどして円安に誘導すれば緩和できるはず.
172 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:33 ID:hMP9BvUq
10兆円なんてションベンにもならないね。
173 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:34 ID:hMP9BvUq
>>171 そうだわね、中国から安くて良いものが入ってきたからデフレはおかしい。
174 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 00:34 ID:0oaB8xIT
おっと、二重書きこすまん。
>>170 意味がわからないのでもっと現実的なたとえで説明してくれませんか?
あなたレヴェル高いんでしょう?
175 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 00:36 ID:0oaB8xIT
>>171 >日本の貿易総額はGDPの20%ぐらいだが
あれ、10パーセントに満たないんじゃなかったですっけ?
176 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:37 ID:u8lxEwcs
>>173 おまえ、「アンチ」か。
GDPに締める輸入の割合は1%ちょい。
で、GDP全体が−1%になるとしたら。
中国製は、日本製に対して100分の一の値段で売れられているわけだ。
177 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:37 ID:sL+qBs2t
すでにGameOverなんだけどな・・・日本は。
まぁ・・・スタッフロール流れた後5分待ってみたり、コントローラいじってみたり、色々すればもしかしたら新ステージとかあるかも。
ただ、何も用意されてないのがほとんどだけどね・・・・
プレイヤーには与えられた物をこなすことしかできないから仕方ないけどね。
レイオフ推奨の世の中で景気回復なんてありえるのだろうか?
いいかげん、夢からさめたらどうだ、日本人よ。
178 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:37 ID:hMP9BvUq
>>174 簡単に書いてやるな、どちらにしろ助からない日本国という病人に対して
副作用で苦しいけども投薬して延命を図るか、それとも限りなくゼロに近い確率のオペを
するかを、延命派と手術派の医師が言い合っているようなもんだ。
答えはひとつ、どちらにしろ助からない。
179 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:38 ID:u8lxEwcs
. / , \
/ / l ヽ
,r' / ヾ,、 ゙,
. / イ/ ` ` 、 }
{ i | ゙ 、,,`' 、 , j
レ'、, | ,:r'"''‐ `'゙、 ,、‐‐、 l
ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l |
,ゝ‐、_,',. ' ,O 〉 V .( ゙, j i 日本は滅びぬ。
',.ヽソ. '、,,、 -'" / / j 何度でも蘇るさ
'‐レ゙ .,r' ノ
l` ` 、 i'" ゙ヽ、,/
. ゙、 ,,、 -‐'" ノ ヽァ、
゙、'´ .. ,r゙ ノ ヾ^゙ヽ、
. ゙, ./ ,、r' / \
!、 / ,、r'" / /`'ー-
`'''"入 ̄ ,、r ''" ,、/ /
く .Y'" .,、r'"/ /
/" ` 、', ,、r''" /_____/
,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
,、 '" ,、 ''" | / \
181 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:39 ID:OkBhsadG
182 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:39 ID:2Flu+trS
>>171 >日本の貿易総額はGDPの20%ぐらいだが
10%だよ。
183 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:40 ID:PS4WfoPV
まぎらわしいから、補正予算っていう言葉は使わないでくれ。
予算じゃないよ、ばらまきだろ、ば・ら・ま・き。
日本経済は信用収縮課程で、事実上機能不全をおこしてるんだから、
適当に予算つけてばら撒いたところで、何やったっていっしょだよ。
ばかの一つ覚えみたいに補正予算っていえば景気回復すると思いや
がって、どうせ補正組むならMDに使えよ。アフォな政治家ばかり
で国家の統治機能が欠落してるんだから、そのほうがよっぽど国の
ためだ。もう、こいつらじゃダメね、はっきりいって。
184 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 00:42 ID:0oaB8xIT
>>178 その論で行くと、
どんな薬だろうと副作用っていうのはあるもので、それでも
その薬のおかげで一気に治癒する可能性が高いんじゃないですか?
にもかかわらず、絶対に成功しないヤブ医者の手術に頼ろうとしているのが
今の日本経済では?
185 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:42 ID:2Flu+trS
>>183 今は国以外に需要を増やせるところが
ほとんど無いので、補正でバラマキは
正しいと思います。
186 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:42 ID:OkBhsadG
>183
はいはい。
もう、あんたらみたいなマスゴミ垂れ流し意見は聞き飽きた。
インフレ政策さへ欠落している段階で「終わっている」
187 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:44 ID:kMMhZ2kv
3年で50兆なら賛成
単年度ごと5兆くらいなら傷が広がるだけで反対
188 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:44 ID:hMP9BvUq
>>179 簡単、一発逆転をできるような何百兆円単位の呼び水政策をチキンな政府は
やれないからと予想したからだ、ゆで蛙になるまで小出しの10兆円ずつで均衡
を保つだけ。
>>183 ばら撒き改めるために石原息子が表に出ない仕事を延々とやってんだろ?
俺は緊急事態だからばら撒きやむなしって思うけどね( ´∀`)アハハ
190 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:45 ID:hMP9BvUq
191 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:46 ID:2Flu+trS
>>184 お金という「血液」を大量に失い
各臓器が機能不全を起こしているのが
今の日本です。
だから、臓器摘出は間違いですね。
輸血を考えるべきなのに、血行が悪いのを
放置していて、十分でない輸血をしながらも
その輸血すら満足に効果を出せないでいる。
各臓器に直接輸血をすることが必要です。
時間を余り掛けてはいられないので。
その直接輸血が財政出動にあたります。
もちろん、通常の輸血(金融緩和)も必要ですよ。
192 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:47 ID:u8lxEwcs
>>188 「小泉」がいるからか?
転換はないと?
193 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 00:47 ID:0oaB8xIT
>>183 確かに毎年秋の臨時国会になると、慌てて行き当たりばったりに補正を打つ、
という構造になっちゃっていますが、今の日本は社会資本整備が遅れているわけだし、
計画的に予算を組むようにすれば、国民の反感も少ないだろうし、
万が一小泉みたいなアフォが出てきたときでも景気のバッファになるんじゃないかなーと。
>>182,175
失礼.10%だったか・・・
正確には対中貿易額はそのうちの13%程度だそうだが,
0.1×0.13=1.3だから,GDPの1.3%しかないモノが,どうして日本全体のCPIをここまで押し下げることが出来るものかと,小一時間・・・
195 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:48 ID:hMP9BvUq
インタゲの選択はベターでもベストでもない、消去法でほかに策ないの仕方なくの
藁にもすがるような意思決定だってこと。
197 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:50 ID:2Flu+trS
>>195 今日では真っ当な方法だと考えられていると言って
差し支えないと思いますが。
198 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:50 ID:u8lxEwcs
>>195 全然。
今まで日銀は、「引き締め」ばかり。
口も「良いデフレ。良いデフレ。良いデフレ」の一点。
資金供給なんて「邪道」の一言。
今まで何もしてこなかったのが「正しい」
>>196 うお,かけ算の出来ない子だ・・・
シクシク・・・
0.1×0.13=0.013
200 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 00:50 ID:0oaB8xIT
>>190 そもそも今の内閣にはヤブ医者ばかりいるから、
末期がんという診断も正しいかどうかわからない。
201 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:51 ID:hMP9BvUq
>>192 小泉政権がなくなっても同じだ。
チキンな族議員と官僚に、この難局に立ち向かえるガッツのあるやつなどいない。
202 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:52 ID:OkBhsadG
>>194 だから、中国デフレ論はおかしい。
1%で、全体が−1%になると考えると。
100分の一の値段で売っていることになる。
中国で100万の車作って、日本で売ったら1万円くらいかな。
203 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:52 ID:hMP9BvUq
>>197 それほど切羽詰っているってこと、外道の戦法と切り捨てられた神風特攻も
大戦末期には正式な作戦になったようにね。
204 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:53 ID:hwAFih2x
小泉でいる限り、株価は7000円を切ると言い切っていた輩がいたが
株価は上昇してますけど。
結局、小泉云々ではなく、アメリカしだいであると。
205 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:53 ID:hMP9BvUq
>>200 まさに言葉の遊びにはまっていくばかり。
206 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:53 ID:u8lxEwcs
>>201 はいはい。
この相沢は「インフレ目標導入論者」です。
小泉の中でも山崎や転換した塩爺などいます。
他は、亀井派とか堀内派くらいかな。
207 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:54 ID:hMP9BvUq
208 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:54 ID:OkBhsadG
209 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 00:54 ID:0oaB8xIT
>>203 インフレ目標って世界中で行われているんじゃなかったっけ?
210 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:55 ID:hMP9BvUq
>>208 正攻法というよりも、手段がなくなったのね。
211 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:55 ID:u8lxEwcs
212 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:56 ID:PS4WfoPV
手段としての財政出動は否定しないけどさ、予算組んで執行するのは
自民党だぜ。補正っていったって自己の利益優先で、どうせキャッシュ
バック目当ての無駄遣いだろ。
自民党のアフォ議員連中に予算作らせたって、省庁の権益の中で無駄
に消えてくんだから、補正組めば民間に金が回るなんてのはそれこそ
幻想だよ。まだ、与党のたわごとを信用してるんかい。あいつらもう
百兆以上使ったって景気回復もできなければ構造改革路線を安定させ
ることもできないんだろ。
金の使い方知らない連中に金もたせたっていーみなーいじゃん。
連中がやってるかぎり、やってもやらなくても一緒。
213 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:56 ID:hMP9BvUq
>>209 インフレを抑えるためにインフレ目標をつくってるって聞いたけど。
別に世界がやってなかったら、どうのっては関係ない。
何事にも最初はある、日本発になってもいいと思うけど。
214 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:57 ID:hMP9BvUq
215 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:57 ID:OkBhsadG
>>210 「正攻法」です。
手段を執っていなかったのが今までの「日本」な。
おまえ、さっきから言葉遊びばかりだな。
「アンチ」だろ?中国デフレなんて電波飛ばしているくらいだから。
あげくには、もう「滅ぼう」ってか?
216 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:58 ID:hwAFih2x
>>213 日本って、一番最初になんかするの、苦手なんだよな。
誰かの二番目に立つのはいいんだけど。
217 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:58 ID:hMP9BvUq
>>215 経済がクラッシュしたくらいで人間は死にません 藁
飯は食うし、うんこ垂れます。
そうビビルなよ、またーりと見学しようぜ。
218 :
名無しさん@3周年:03/03/25 00:59 ID:u8lxEwcs
>>213 つまり「切羽詰まった」わけじゃない。
そっちの方が今では「正しい」事。
静観するなら2chなんかせずにボーってしておけば?
テポドンが落ちてきてもいいんだよね?どうせ、あんたは。
「滅ぶ国」だし。
219 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:00 ID:OkBhsadG
デフレ下でのインフレターゲット導入は,ニュージーランドが過去にやっています.
日本が初めての例じゃなくて残念(藁
221 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:01 ID:hMP9BvUq
>>218 いや、そうとう切羽詰っているのは確かだな。
馬鹿の一つ覚えでやってきた財政政策を自民党が止めたなんて
放蕩息子が吉原にいかなくなるようなもんだからな。
222 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 01:01 ID:0oaB8xIT
>>212 1992年8月とかを始め、この10年間で、
実際に補正組んだ後は株価が上がり、景気も回復しましたよ。
でもまあ、確かに今までの予算の組み方だと、
あまり効率的でなさそうだっていうのには同意します。
223 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:01 ID:3ztjU/dp
まぁ資産インフレ→実需↑へ行ってもよいし
財出↑→実需↑→インフレへ行ってもよいかと
225 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:02 ID:hMP9BvUq
>>222 補正でソフトランディングさせたんだろ。
226 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:03 ID:u8lxEwcs
>>221 だからだね。
転換できないなら小泉には死んでもらう。
野党にいってもらいたいね、あいつだけ。
227 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:04 ID:OkBhsadG
228 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 01:05 ID:0oaB8xIT
>>226 >転換できないなら小泉には死んでもらう。
あっ、カコイイ!!
どうぞよろしく頼みます226さん。
楽しみにしてますからねー
229 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:06 ID:hMP9BvUq
日銀が銀行の株をかって助けたりしてくれて、上場企業の社長は楽でいいね
中学生でもつとまるんと違うか?
230 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:07 ID:OkBhsadG
>>229 あなたが「子供」ですな。
ETFじゃなくても他もあるしね。
231 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:07 ID:3ztjU/dp
>>212 100兆つかったって、同時にそれを打ち消すような政策を日銀がやっちゃぁ
そりゃ効果もくっきりでないわな。
ぶっちゃけ使い方が少々無駄だろうが、金を配れば景気は浮揚する。
構造改革はNTTやJRを作ったときみたいに、好景気の時にやればいいこと。
232 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:08 ID:3ztjU/dp
233 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:08 ID:hMP9BvUq
>>230 子供ね・・・ルールがなくなれば誰も競争するのを止めるようになるよ。
ああ、もうなくなっているんだっけ、日本は。
234 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:08 ID:u8lxEwcs
235 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:09 ID:OkBhsadG
>>233 インフレになったら競争無くなると思っているのかよw
236 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 01:09 ID:0oaB8xIT
>>231 >ぶっちゃけ使い方が少々無駄だろうが、金を配れば景気は浮揚する。
そうそう!いまやってほしいのは、東北地方への首都機能移転かなー。
一気に景気回復するよ。
237 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:09 ID:2Flu+trS
>>231 そのとおり。
ただな、法学部出の「えりーと」さん達は
不景気を続けて、潰したいところがあるんだと。
どこなのかは忘れたよ。
あと2年で完了するらしいが。
238 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:10 ID:PS4WfoPV
>>222 株が上がるのはあたりまえだよ、上から下に金が流れるんだから。
一生補正を組みつづければ、あがるっていう算段だな。(w
で、財政負担を軽くするために、インフレにするっていうのが
インフレターゲットだろ。
漏れは別にかまわんけどね、食いぶち確保して能力給で給与所得
さえ増えれば、そのぶん住宅ローンは相対的に軽くなるし、物価
も上昇するんで売るか貸すかして新しいの買えるし(w
収入が固定される香具師は辛いんじゃないの?年金暮らしの爺婆
とかさ、退職間際の団塊とかさ。漏れは関係ないけどね。(w
239 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:11 ID:2Flu+trS
>>238 資産持ちはインフレヘッジをすればよろし。
240 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:12 ID:3ztjU/dp
>>238 >収入が固定される香具師は辛いんじゃないの?
今は貯金があって収入が固定されているような香具師はデフレでウマウマなわけだがw
241 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 01:12 ID:0oaB8xIT
242 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:12 ID:OkBhsadG
243 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:12 ID:hMP9BvUq
インフレ期待で資本を投資に向かわせようとしてるのだろうけど
そんなに利回る投資なんてないんだよね。
あと日本の異常な株高は再び企業間持合で株価操作しない限りは
元に戻らないよ。
244 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:13 ID:hMP9BvUq
愚民が騒いでもしょうがないって、またーりと見物しましょう。
245 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:13 ID:3ztjU/dp
>>243 不動産
インフレになれば「買い控え」は少なくとも解消されるだろ。
246 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:13 ID:u8lxEwcs
>>243 バブルでもするのかね?
できないこともないけどな。
247 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:14 ID:OkBhsadG
財政政策は乗数効果を通して増やした分経済を浮揚させる.
だけど,そこで景気が多少良くなったからと言って減らしてしまっては,今度は逆の乗数効果により波及的に景気が悪くなってしまう.
だから,好況投資などをして景気を良くしようとして,一度支出を増やしたら減らしてはイケナイ.小泉はすぐにへらしちゃったけれども.
他に投じた手段が効果を現すための一時的な手段としては良い方法だけど,単独では財政政策も意味無いね〜
249 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:14 ID:hMP9BvUq
>>246 バブルにしちゃうのが早いんだけど、今度はじけたら怖いな。w
250 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:14 ID:hMP9BvUq
251 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:15 ID:OkBhsadG
>>248 だから、日銀の緩和措置がさらに必要。
明日緊急政策会合だな。
まぁ、福井だから「注目する」なんて言いそうだけど。
まだ、分からないな。
252 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:15 ID:3ztjU/dp
>>236 いやぁ、東京のままで徹底的な再開発でしょ。
253 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 01:15 ID:0oaB8xIT
>>244 大丈夫、ID:u8lxEwcsが小泉を殺しに行くってさ。
>>226 これで日本は安泰だ。
254 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:16 ID:u8lxEwcs
255 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:16 ID:hMP9BvUq
トヨタや本田やソニーは米国に本社を移して、ドルベースで商いするようにした方が
懸命な時代になるね。
256 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:17 ID:PS4WfoPV
>>242 財政事情の苦しい日本の財務省が、国民に都合の良いように
年金の物価指標を設定するわけがないじゃん(w
257 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:17 ID:hMP9BvUq
円で商売するから円安が気になる、ドルでポジションとっておくようにすればよし。
258 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:18 ID:hMP9BvUq
構造改革はやめちゃうのか?
259 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:20 ID:3ztjU/dp
>>258 構造改革は本質的に景気引き締め政策といってもよいので
好景気時にやるべきこと
260 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:20 ID:2Flu+trS
261 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:20 ID:u8lxEwcs
262 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:21 ID:hMP9BvUq
そうか?大量国債発行と日銀引受と構造改革を一気にやってほしいが。
263 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 01:21 ID:0oaB8xIT
>>252 嫌だ!!!!!!
大体東京都は今まで400年間も日本の首都であり続け、
その間沢山政府から資本投下を受け優遇されながら、
あれだけ醜い死亡寸前の都市じゃないか。
もう東京の無計画さ、文化水準の低さ、才能の低さはもうあの汚い町並みが
十分に証明しているよ。大体東京の再開発ったって、
用地買収費が馬鹿高いから正直無駄だと思う。
いい加減東京一極集中はやめにしよう。
264 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:21 ID:OkBhsadG
>>256 インフレで税収は増加する。政府債務は減少する。
いいことだな。
265 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:22 ID:hMP9BvUq
つうか好景気に改革して不景気なったら非難されるので
好景気下には改革は行われないというお約束があるし。。
266 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:23 ID:2Flu+trS
>>262 アクセルとブレーキを両方踏むようなものだな。
なんか怖いぞ、その方が。
267 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:23 ID:hMP9BvUq
268 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:23 ID:hMP9BvUq
>>266 アクセルを踏んで、ニトロを添加してやるようなもんだ。
269 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:24 ID:2Flu+trS
270 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:24 ID:u8lxEwcs
>>265 インフレでも不況になります。
スタグフレーションですな。
よく「構造改革」などの例で言われる改革は。
このときに行われました。
デフレじゃないってのがキーですな。
じゃあ北海道に首都を遷そうか.
こうすれば,上り線が北向き,下り線が南向きになって分かり易いぞ.
272 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:25 ID:3ztjU/dp
>>263 さんざん問題点を指摘されつつも、経済、文化、教育、政治のすべての面で
東京への集中はとどまるところをしらない。
それが都市の魅力による自然の流れというものであって、現状でている問題点はすべて
資本投下と優遇がまだまだ不十分であったということによると思われる。
273 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 01:25 ID:0oaB8xIT
>>265 別に今小泉がやろうとしている構造改革だって、
やらなきゃやらないでもいいものじゃない?
274 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:25 ID:hMP9BvUq
創造的破壊がテーマだったんだろ、それが持ち合い株を政府が買っちゃってたら
経済活動のダイナミズムが失われるだけ、景気政策と競争政策はきっちりと分けないと
だめよ、おそらく多数の歴史ある企業の名前が消えるけど、それも日本の為。
275 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:26 ID:2Flu+trS
>>268 構造改革が?
今、需要が足りなくてヒーヒー言っているのに
これ以上供給を効率的にしてどうするの?
供給を増やして需要を減らすだけだよ。
効率的にするということはリストラがあるんだから。
276 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:26 ID:npnAvtYw
>>258 害虫がいないときにバルサンするようなもの
277 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:27 ID:OkBhsadG
278 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:27 ID:hMP9BvUq
郵便局が民営化しようがしまいが全体にはあまり意味ないしな。
郵貯を全廃して、預金者に預金を返す方向に持っていくなら別だが。
279 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:28 ID:hMP9BvUq
>>275〜277
だから大量の財政出動ってかいてるじゃん。
280 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:28 ID:3ztjU/dp
281 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:29 ID:OkBhsadG
>>279 金融政策のない財政出動など無意味です。
282 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:30 ID:hMP9BvUq
>>280 使ってる金に見合う利益を産め!ってなれば儲かる事を考え出すもんだよ。
283 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:31 ID:OkBhsadG
>>282 だから、デフレでは減少していくだけ。
需要は減少するだけでどうやって利益を生み出すのかね?
284 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:31 ID:hMP9BvUq
>>281 自由競争経済を無視した政策も無駄だけどな。
285 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:31 ID:3ztjU/dp
>>282 考え出せずに崩壊する企業のほうが多い罠
286 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:32 ID:2Flu+trS
>>278 郵貯を離れた金は貯金に行くか国債に行くだろうな。
もっと悪いことにタンス預金の可能性もある。
その方がいいか?いくら利権構造だと言っても
公共事業なら金を消費するから乗数効果があるんだしよ。
公共事業に行ったら金が消える訳じゃないんだぞ。
287 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:33 ID:hMP9BvUq
>>283 減少して利益が出ないような事業なら廃業するなり売り払っちうなりすればいい
それが普通の自由経済。
288 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:33 ID:hMP9BvUq
289 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:34 ID:6HlRtQoO
生産過多、過剰在庫が原因だな。
290 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:34 ID:OkBhsadG
>>287 さらに需要は減り増すな。
スパイラルですよ。
291 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:34 ID:hMP9BvUq
>>286 タンスに死蔵されればインフレの心配なく安心して国債発行できるね。
292 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:34 ID:2Flu+trS
>>287 それが正に構造改革。
そうして失業者が出て、周りの人間まで
「明日は我が身」
と財布の紐を締める。
そして、景気が悪くなり
スパイラルに入る。
今は淘汰を考える余裕はないの。
293 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:35 ID:u8lxEwcs
>>291 バカ?
インフレを起こすために国債引き受けなどをします。
294 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 01:36 ID:0oaB8xIT
>>274 創造的破壊という言葉がそもそも怪しいし、
>>287 >減少して利益が出ないような事業なら廃業するなり売り払っちうなりすればいい
それをすべての企業がやると、全体的に需要が落ち込み不況になるという、
「合成の誤謬」になるんじゃないの?
295 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:36 ID:hMP9BvUq
>>290 君の理屈は儲かろうが儲かるまいが企業は昨日と同じことを延々と続けることこそ
社会全体の利益といわんばかりだな。
296 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:37 ID:2Flu+trS
>>291 借金は増え、金は天下を回らない。
デフレが進み、国債発行はやめられず・・・
確かにインフレの心配はない罠。w
デフレマンセーして楽しいか?
297 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:37 ID:hMP9BvUq
>>293 インフレ期待じゃないの?本当にインフレ起こそうっての?どっち?
298 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:38 ID:PS4WfoPV
>>280 金回りが悪すぎるから創造は無理だね。銀行貸出しもダメ、行員は保身を
考えてリスク取れないから。これはベンチャーキャピタリストも同じね。
日本のVCは証券アナリストみたいなもんで、価値創造は無理。
投資資金も回らないね。税収不足にひーひー行ってる財務省の主税局が、
投資に税のインセンティブをつけることを嫌がってるから。外形標準課税導入
と取引したいのはみえみえだけど、ただでさえ死にかけてる中小がもっと死ぬ
んで前に進まないってさ。
こんなの単に順序の問題で、議論ばかりでさばけない政府が悪いんだけどさ。
利害関係の調整ばかりで誰かがイニシアチブを取らなきゃ落としどころなんて
見えないんだが、返り血が怖くて小泉じゃできないってさ。
299 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:38 ID:hMP9BvUq
>>294 それが個々の経済主体の利益になるのならそうすべき、
逆に全体を考えているようなら、その業界は談合体質であるね。
300 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:39 ID:u8lxEwcs
>>297 インフレ期待ってのは「インフレ起こすぞ〜!」だね。
インフレ目標で、本当にインフレを起こす。
札束するのもよし。
301 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:39 ID:3ztjU/dp
>>299 合成の誤謬というのを正しく理解する必要があるな
302 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:40 ID:hMP9BvUq
本当にインフレ起こそうとしたら大変な努力が要るぞ。
303 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:40 ID:hMP9BvUq
>>301 わるい、クーあたりが使う前から知ってた。
304 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:40 ID:2Flu+trS
>>299 各々が合理的な経営判断を行うことで
全体ではデフレが進んでしまうようなことを
合成の誤謬という。
だから、企業にデフレ克服を望むのは無理。
よって、全体を誘導するようなマクロ政策が必要になる。
305 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:40 ID:u8lxEwcs
306 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:41 ID:8EREKA2b
蕎麦なんて増やして、どうすんの?
307 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:41 ID:tg574Ses
やっぱ、現場を知ってる人に金融政策を指揮って欲しいもんだな。
308 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:42 ID:3ztjU/dp
>>303 正しく理解しているのなら、談合体質うんぬんという言葉が出てくる理由が
まるでわからない。解説キボン
309 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:43 ID:2Flu+trS
>>305 時間がかかる。
長期的には皆死ぬのだから、
十分に短期に成果をあげないと意味がない。
長期の効果を目指して、短期を軽視して
死んでしまったら元も子もないから。
310 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:43 ID:hMP9BvUq
デフレ克服を望むのは無理
その通り、企業は自社の利益だけを追っていれば良い。
それを国全体がデフレスパイラルとか言い出すのがいるからおかしだろって
書いたわけ。
企業は当該企業の損得だけを追っていれば良い。
311 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:44 ID:u8lxEwcs
312 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 01:44 ID:0oaB8xIT
>>299 個々の企業は利益を追求すればよいが、
全体のことを考える機関も必要で、政府の仕事はそれだろうが、、、、、
失業者、自殺者が大量に出まくっているのに政府は傍観していて言い訳が無い。
政治そのものが利益のすり合わせ=談合
的な面を持っているし、内閣は5割も支持があれば十分だよ。
一時期の小泉は以上。
313 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:45 ID:u8lxEwcs
>>310 お札刷ってもインフレにならないのかね?
314 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:46 ID:2Flu+trS
>>310 だから、経費節減を考えた方が儲かる環境を
積極的に投資した方が儲かる環境に変える必要がある。
それで、金融緩和なり財政出動を論じているわけよ。
315 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:46 ID:hMP9BvUq
>>312 それは政府の仕事だよね、そういう意味では企業は企業としての役割を果たして
いないとも言えるな。
もし、経団連のジジイ連中がマクロの数字の出して、設備廃棄や事業売却をしないのなら
それはもう民間企業ではないね。
316 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:48 ID:hMP9BvUq
>>314 今は不況なんだから企業は利回りに低い事業を見直して借入金を返済するべきでしょ
317 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:48 ID:PS4WfoPV
>>313 ならないね。日銀と都銀の間で行ったり来たりしてるだけだから。
318 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:48 ID:OkBhsadG
>>315 破棄される企業は多いですな。
結局、お前は「アンチインフレ」だろ?
構造改革主義者。
319 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:49 ID:u8lxEwcs
>>317 だったら、無利子国債引き受けでお札をすればよいw
おまえ自分の言っている事に気づいていないだろ。
320 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:49 ID:hMP9BvUq
企業のほうも政府頼みで動こうしない部分があるんだよね。
だから滅多なことじゃ企業の業績なんて上向かない、当然経済も上向かない。
321 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:50 ID:hMP9BvUq
>>318 設備は破棄するけど、企業を破棄するって???
322 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:52 ID:OkBhsadG
>>321 そもそも「設備を破棄」していないなんてどこからの情報ですかな?
コストカットは凄いですよ。
企業破棄=倒産ですな。
323 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:52 ID:2Flu+trS
>>316 だから、各企業がそれをすると
全体ではデフレが進んじゃうの。
そうするとますます景気が悪くなって・・・
それで、企業には出来ない全体的な調整をするために
マクロ政策があるのよ。
大々的な規模で公共事業をやれば
関連する企業はみんな潤うでしょ。
それで、稼いだ金をパーっと飲み会で使えば
サービス業にもその恩恵があり・・・
そういう逆のスパイラルを起こそうというのが
インタゲでありリフレなのよ。
324 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:53 ID:kMMhZ2kv
しねしね団に活動資金を与えればインフレになるよな
325 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:53 ID:ry/kj3Lh
まぁ先送り(大好き)日本の政治家の無能ぶりが手にとって分かります。
と言っても今の俺は政治家を罵倒するぐらいしか出来ないのが悔しいです。
326 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:54 ID:hMP9BvUq
>>322 切羽詰って破綻寸前でやった炉をとめるような鉄鋼業とかみると馬鹿丸出し
ですけどね。
>>320 全部日産みたいにコストカットして企業の業績が上向いても,マクロで日本経済が良くなるとは限らない.
合成の誤謬をもう一度ちゃんと勉強した方がよい.
328 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:55 ID:PS4WfoPV
329 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:55 ID:hMP9BvUq
>>323 でも企業はよくなる、デフレを考えるのは政府の仕事だよ。
企業がそんなこと考えてたら何もできなくなる。
330 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:55 ID:kMMhZ2kv
>>323 今まで通りのゼネコン主体の公共事業では
稼いだ金は銀行へ金利返済分として消えるだけで
それ以上の内需拡大に繋がらないわけだが
331 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:55 ID:OkBhsadG
>>326 はいはい、それでデフレ要因追加〜
きっとあなたのいる世界は、サービス残業もなく、失業率も低い
ところなんでしょうな?
332 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:56 ID:OkBhsadG
>>329 >デフレを考えるのは政府の仕事だよ。
だったらマクロ政策が必要じゃねぇかw
333 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:58 ID:IzmxH+N7
一番のデフレ対策は小泉が止めることなんだよな。
彼が止めれば5000円は上がる。
334 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:58 ID:hMP9BvUq
企業活動によるデフレやインフレの影響まで考える必要があるのなら
劇的に製品単価を下げて省力化した産業革命は悪だな
テーラーのラインシステムも悪だな。
335 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:59 ID:PS4WfoPV
336 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:59 ID:hMP9BvUq
>>332 政府の政策を否定してないけど?
またーりと見学しましょうと書いたが?
337 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:59 ID:IzmxH+N7
辛いときに構造改革するのは風邪引いてるときに寒風摩擦するようなもんで
死にたいやつしかやらんと思うんだが、ここの国民は体壊してからじゃないと
健康療法なんぞに手を出してみようとは思わんわけだ。
338 :
名無しさん@3周年:03/03/25 01:59 ID:kMMhZ2kv
339 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:00 ID:OkBhsadG
>>336 おまえは、必死に。
「官公需」「統制」だのなんだの言ってるじゃん
340 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:00 ID:hMP9BvUq
雇用を奪い良品を安価で作る、紡績工場なんて悪のスクツだな。
341 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:00 ID:2Flu+trS
>>329 だから、誘導するんだと言っているの。
企業がマクロを考えろなどとは言っていない。
マクロにも望ましい方向に企業活動が向かうように
マクロ政策を決めて、実行するのよ。
金を使った方が儲かる環境にすれば
企業は勝手にお金を使ってくれるでしょ。
風でなく太陽の政策といえば分かってもらえるか?
>>330 公共事業でお金が流れる先は
ゼネコンだけじゃないぞ。
6割は他産業に流れると聞いたことがある。
ソースが無くて申し訳ないが。
全ての産業は繋がっていると考えて良いんじゃないの?
>>334 デフレやインフレに対して行う財政・金融政策を一般に有効需要管理政策と言う。
343 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 02:02 ID:0oaB8xIT
ほんとレヴェル低いね。
344 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:02 ID:hMP9BvUq
>>341 でも企業は自社の利益を追求してればいいわけで。
なんかゴーンにいらついている奥田みたい。
345 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:03 ID:FrA0nzSt
>>330 確かに用地買収とかに大半が飛ぶからその分、効果減だが、
一般に建設業は労働集約的だよ。
そして最初の政府支出がどんなに無駄なものでも、
それ以降の支出はすべて民間支出。
346 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:04 ID:hMP9BvUq
347 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:05 ID:2Flu+trS
>>344 あんた、本当に俺の書いたレスを読んでる?
企業に犠牲を払ってデフレ退治に力を
注ぐように誘導しろと言ってるんじゃないんだよ。
これ以上簡単には書けないよ。
もう一度最近のレスを読み直したら?
348 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:05 ID:hMP9BvUq
業界で足並みそろえて、みんなで頑張ろうが通用しなくて困ってるのに
まだそれをごり押ししてるんだから救えないよな。
脱落した3番手4番手企業が不良債権化してるんじゃん。
>>344 >企業は自社の利益を追求してればいいわけで。
もちろんだよ。
マクロ経済学者でサプライサイダーはもちろん、
リフレ派の経済学者も含めてそれを否定してる人が1人でもいるのかね?
350 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:05 ID:OkBhsadG
>>348 で、その分需要減少。
で、デフレ進む。
351 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:06 ID:hMP9BvUq
>>347 だから政府はそれでいいんでないの?
企業には関係ないけどね。
352 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 02:06 ID:0oaB8xIT
>>333 森のときもそんなこといってなかったか?
354 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:07 ID:u8lxEwcs
355 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:07 ID:hMP9BvUq
>>349 それがこのスレには個々経済主体が利益を追求するとマクロ的には合成の誤謬と
なるので、よろしくないといわんばかりの人が何人かいるんだな。
356 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 02:07 ID:0oaB8xIT
ID:hMP9BvUq
この人は釣りをしてるんだって。
357 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:08 ID:u8lxEwcs
>>353 その後、デフレ皇帝が登場するなんて知らなかったわな。
358 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:08 ID:hMP9BvUq
誹謗中傷か・・・・やだやだ。
359 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:08 ID:2Flu+trS
>>352 土建業とかの労働者は消費性向高いよ。
だから、ヘリマネも良いけど
公共事業を奮発してもそれなりの効果はある。
雇用対策にもなるしね。
360 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:09 ID:OkBhsadG
>>355 企業の個別な動きと、「構造改革」をしようなんてのも間違えるなよ。
361 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:09 ID:FrA0nzSt
>>348 言ってる意味がわかんないんだけど、
「財政政策は建設業救済だから反対だ!」的な意味の主張かね?
>>345にも書いたが、カネは天下の回り物。
乗数過程の最初の政府支出が無駄でもそれ以降は民間支出だよ。
362 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:09 ID:hMP9BvUq
>>359 公共投資の乗数効果の低さってかなり話題になってませんでしたか?
363 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:10 ID:hMP9BvUq
364 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:11 ID:PS4WfoPV
>>359 一般論としてパチンコ好きが多そうなんで、先送りしてせっかく組んだ
補正予算が北朝鮮に行くのは嫌だ。そのつけを税金で払うのはもっと嫌だ。
365 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 02:12 ID:0oaB8xIT
>>355 誰もそんなこと言っていないって、、、、、
もう○○は寝ろ。
366 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:13 ID:FrA0nzSt
>>355 合成の誤謬を言う時、ミクロ的な経済主体の行動まで
よろしくないと言ってる経済学者は1人もいないだろう。
マクロ的によろしくないからマクロ政策で解決しましょってのがコンセンサス。
367 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:13 ID:2Flu+trS
>>362 それは単なるハコモノをつくるだけで
放置しているからじゃないのかな。
首都高拡幅なんて乗数効果が高いんじゃないの?
あと、他の理由として効果が出るまで
続けなかったということもある。
景気回復の芽が出たときに速水がゼロ金利解除なんて
お馬鹿をやったからな。
あれで国民が景気回復するということを
信じられなくなった。
368 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:13 ID:hMP9BvUq
政・官・財が一致団結して安くてよいもの作って、アメリカ市場を奪い取ろうの
時代は終わったんですねよ。
369 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 02:14 ID:0oaB8xIT
>>359 パチンコ好き、車好き、女好き、
タバコ好き、酒好き、、、、、
社会的にはあれだが、
景気には大変好都合な人材ですな(W
370 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:14 ID:hMP9BvUq
>>366 デフレになるってレスついてるから、上のほうを読んでみそ。
371 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:15 ID:3ztjU/dp
>>366 同意
ID:hMP9BvUqはこれを理解するべきだな
>>362 ほとんど1に近い・・・ただし1年目。
2〜3年目の波及まで計測すればちゃんと2以上ある。
373 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:16 ID:hMP9BvUq
>>366 それが日本の企業は変に物分りがいいというか、経営者の仕事を認識してない
というか、そんなところで戦後やってきてんですよね。
374 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:17 ID:hMP9BvUq
>>371 理解も何もレスがついたから返しただけでしょ、事実捻じ曲げないでよ。
375 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:17 ID:OkBhsadG
>>363 もう、お前は。
アカヒの経済欄にくるまれてなさい。
構造改革マンセー!マンセー!
ってね。
376 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:17 ID:2Flu+trS
>>369 そう。
だから、意義ある公共事業をするなら
土建でもかまわない。
というよりも、実績がある分だけ
土建の方が確実かもしれない。
エイズ特効薬開発に5兆円費やしても
開発できなければその金は無駄金になるからな。
まあ、消えてしまうわけじゃないんだけどね。
377 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:18 ID:hMP9BvUq
>>372 そうか2年目3年目は高いんですか、
でも2年3年なんて風が吹けば桶屋がもうかると同じでいくらでも作れる数字じゃありません?
378 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:19 ID:FrA0nzSt
>>367 それは違うよ。
最初の政府支出の内容は関係ないのよん。
>>370 いや・・・だからね・・・汗・・・
貯蓄のパラドックスとかが有名だけど、
結果、マクロとしてデフレになるから、マクロに介入できる政府や日銀が
マクロ政策として何とかしましょってお話。
379 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:19 ID:kMMhZ2kv
無駄遣いが多くて、流行らないパチンコ屋がすこし客が来るようになったと思って
また釘を閉めたから、また客が来なくなったわけだよね
いちど出ないパチンコ屋だと思われたら、評判取り戻すのに
もの凄く釘ゆるめないといけないよね
でも、客が来て売り上げが多くなっても、無駄遣い止めないと
黒字にならないよね
構造改革とデフレ対策と両方いっぺんにやらないといけないわけだ
どっちが先だとか言ってる場合ではない
380 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:20 ID:hMP9BvUq
>>375 わけわからん人だな、
つまり君は従来のまま、ただ金だけをばら撒いてくれと、
そうすれば景気は回復する、しなかったらもっとばら撒けと、
そう言ってるわけね。
381 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:20 ID:u8lxEwcs
382 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:20 ID:3ztjU/dp
>>379 いっぺんにやる?失敗への近道じゃないの?
383 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:20 ID:u8lxEwcs
>>380 おまえはデフレ下で「構造改革:したら景気が良くなると思ってるんだろうが。
384 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:21 ID:hMP9BvUq
>>383 大量の国債発行って書いてるんだけど、ちなみに百兆円単位とも書いてるし。
385 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:21 ID:OkBhsadG
>>380 デフレで構造改革
なんて言ってる貴様が電波過ぎる。
386 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:22 ID:FrA0nzSt
>>376 確かに最初に消費性向の高い層へと支出すれば最初は効果が高いだろうけど、
結局、回り回って・・・と、波及する場合、効果はマクロ的な限界消費性向でしかない。
387 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:22 ID:u8lxEwcs
388 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:22 ID:hMP9BvUq
>>385 つまりろくに読んでもいないでレスつけてるわけね。はぁ・・
389 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:22 ID:2Flu+trS
>>384 それで合成の誤謬が理解できないの?
あんたの言っている100兆円単位の国債は何に使うの?
マクロ政策じゃないのか?
390 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:22 ID:hMP9BvUq
391 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 02:23 ID:0oaB8xIT
このスレはID:hMP9BvUqに日本語を教えてあげるスレとなりました。
392 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:23 ID:YqpV7ciV
991 :。 :03/03/25 02:20
僕は1000ゲットできなかったらバス乗っ取るよ
393 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:23 ID:hMP9BvUq
>>389 誰も財政政策を批判してないけど、お前たち人の話を聞きないさいって
小学校の頃言われなかったか?
394 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:24 ID:u8lxEwcs
>>390 で、デフレ脱却へ向けてアクセルを踏むわけだね?
そんでもって、構造改革というブレーキを踏むんだ・・・・
ヘェー
日銀以外ってことは、市中に売るってこと?
亀井より下だな。
395 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:24 ID:hMP9BvUq
>>391 君のレベルが低いのはわかったから消えていいよ。
396 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:25 ID:2Flu+trS
>>386 スパイラルが逆転するまで「続ける」。
インフレターゲットは目標インフレ率に
達するまではリフレを続けるのだから。
397 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:25 ID:OkBhsadG
>>393 インフレ政策を目指すとして、ブレーキを踏むのは何故なのかね?
398 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:25 ID:YqpV7ciV
393 名前:名無しさん@3周年 :03/03/25 02:23 ID:hMP9BvUq
>>389 誰も財政政策を批判してないけど、お前たち人の話を聞きないさいって
小学校の頃言われなかったか?
聞きないさい・・・
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
399 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:25 ID:FrA0nzSt
>>379>>380 構造改革って例えば不良債権処理、行・財政改革、規制緩和とかになるのかな?
景気回復にはまったく関係ないどころか、デフレ圧力を持つ場合が多いよ(上の3つとも)。
400 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:25 ID:PS4WfoPV
土建屋に金が流れて、政治家のトンネル会社に金が流れて、
土建屋の兄ちゃんが、パチンコ屋に金を落として北朝鮮に金が流れて、
生活費に困ったカミサンが風俗で働いて、そいつを政治家が買ってる
間に、いらついた土建屋の兄ちゃんに子供が虐待されて、
そいつが大きくなって多重人格で異常犯罪起こしてる時代に、インフレ
下で高い税金を払うためにあくせく働いているときにテポドンが飛んでく
るような世の中に暮らすのは嫌だ。
401 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:25 ID:hMP9BvUq
>>394 だから百兆円単位のアクセルの前には構造改革なんてポンピングにもなりません
402 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:25 ID:3ztjU/dp
>>393 君はさんざん言われたのにまだできてないみたいだね。。。
あと、わかりやすく物を言いなさいとも言われたのにね。。。
403 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:26 ID:v1sudTrL
公共事業が悪だなんてもうアホか馬鹿かと以下自粛。
但し、必要なのは公共事業つーか公共「投資」だな。
当然高い波及効果は重要だ罠。
404 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:27 ID:OkBhsadG
>>401 あのなぁ・・・・
ブレーキなんだよ、ぐい押しのな!
405 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:27 ID:2Flu+trS
>>393 なあ、一つ確認したい。
合成の誤謬は理解できているのか?
財政を批判していないならマクロ政策はOKなんだろ。
あんたの主張したいことがわからん。
406 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:28 ID:hMP9BvUq
>>397 本当に馬鹿ぞろいだな、それこそマクロのデフレ政策と、基本である自由経済の
維持の両立だろうが。
金だけばら撒いたら、飴だけで終わりでしょ。
おまいら頭いいんだな。一番上にあったから見に来たけど、
何言ってるかさっぱりわかんないよ。
408 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:28 ID:hMP9BvUq
>>404 百兆円以上の財政出動を止めるブレーキなりますか。
409 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:29 ID:PS4WfoPV
公共投資ならPFIでやればいいじゃん。
PFIのスキームが組めないアフォは、公共投資やる資格なし
っていうことでいいんじゃないの。
アフォじゃないなら、そのくらいは勉強するだろ。もう
馬鹿かとアフォかと(以下略)
410 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:30 ID:OkBhsadG
411 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:30 ID:FrA0nzSt
>>396 >>386は
>>359への話としてだよん。
つまり財政政策の効果は、限界消費性向だけに依存するってお話。
インタゲが必要条件であることはもちろんだよ。
412 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:30 ID:kMMhZ2kv
>>401 俺もこの意見は賛成だな
今の構造のままでは、10兆円出してもそれに見合う経済効果が生まれてこないと思う
それは過去の事例でわかっている
いまのまま財政出動やるなら最低50兆は必要だけど
その返済をどうするんかね?
413 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:30 ID:hMP9BvUq
>>405 だから自由経済の維持を否定するなら統制経済にすれば?と
最初から提案してるでしょ、君たちがこの手の主張するのがわかったから
答えから先に書いたの。
414 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:30 ID:3ztjU/dp
>>406 飴だけで終わりでよい。
焚き火で芋を焼くのは火が完全についてから。
415 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:30 ID:Ke7obHpQ
んーだよ、「消費」から「需要」に言葉が変わっただけじゃねーか。
なんだよ実需ってよ。
個人は諸々の理由で消費しない、政府の消費を緊縮財政とやらで率先して
減らしておいて、誰が消費するんだ?どこに需要が生まれるんだ?
ウダウダやっているうちにどんどん財政が厳しくなって、国はますます金を
使えなくなる一方だぞ、すげー悪循環だが、誰が金を使うんだ?
416 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:31 ID:2Flu+trS
>>406 ばらまいた金が消費されて、設備投資が促されて
雇用が拡大され、さらに消費が促され・・・
十分な規模で行えば単なる飴に終わりませんが、何か?
417 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:31 ID:FrA0nzSt
>>403 乗数効果は限界消費性向の関数であって、
支出内容はまったくもって関係ないよん。
418 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:32 ID:PS4WfoPV
無知は幸福だな。
419 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:32 ID:hMP9BvUq
>>412 その返済をどうする。
それも最初の方で書いたんだが、負債を正当化できるまで経済を立て直す以外にない
ちまちまとなるな、一発逆転しかない。ってこと。
420 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:32 ID:u8lxEwcs
>>413 おまえ、もう「ダメポ」
アメリカも、イギリスも、ニュージランドも統制経済か?
421 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:34 ID:2Flu+trS
>>417 そうかな。
同じハコモノで同じ金額かけて建てても
流行るレストランを建てるのと
誰も寄りつかない公民館を建てるのでは
後々の波及効果が全く違うんじゃないの?
雇用される人数も違うし。
422 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:35 ID:hMP9BvUq
>>416 この10年ことごとく失敗してますが何か?
それは額が足りないからですが何か?
額さえ十分なら、呼び水の後にくる経済の活性化、つまり構造改革も
も打てますが何か?
423 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:35 ID:FrA0nzSt
>>412 消費税の増税や、社会補償費の値上げ、ゼロ金利解除などが
見事なほどに景気を悪化させたのが実証されてるよ。
それを見て、財政政策に効果無しというのは見当違いだと思う。
139 :名無しさん@3周年 :03/03/25 00:16 ID:hMP9BvUq
つうか大規模財政出動なんてするなら、面倒だから統制経済にしちゃったほうが
早いぞ、物資の供給と配分は国がやります。
このままいけばなし崩しでそうなるんだから。
>>413↑自由経済の定義って何?俺アフォなんで教えてくれ。
財政出動すると何で自由経済を否定したことになるの?
謙虚に下げます。
425 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:37 ID:hMP9BvUq
>>420 日本には政府の紐のついた銀行をトップにした金融持合という
欧米にはない特殊な企業統治システムがありますが何か?
お前たち馬鹿すぎだな。
426 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:38 ID:FrA0nzSt
>>421 そこの局面だけ見ればね。
しかしマクロへの波及過程には何も関係ない。
あえて言うなら、供給増とならない公共投資が一番良い。
他の需要を奪わないからね。
設備のランニングコストで後々問題になるといった後ぐされもない。
>>422 失敗したのではなく、事あるごとに政府が景気回復を潰して来た結果。
427 :
○ファイナル・アンサー:03/03/25 02:39 ID:rsMGzYny
最近テレビ実況板が異常。表示が2日遅れになってしまう。
ので、ここに書いておく。
【国会中継】
小泉:『ということで、戦費協力金を税金から支出することにします。』
国民A:『いやれす。出したけりゃ内閣と国会議員の歳費してだせや。』
国民B:『そうだそうだ。あと、公務員の給与半額にして退職金ゼロにしろや。』
国民C:『トヨタとソニーにも出させろ。あとアメの国債から出したらええやろ。』
イラク戦費を税金から支出するための、クサイ芝居はやめろー。
強行したら税金支払い拒絶の拒否権を発動するぞ。
428 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:39 ID:hMP9BvUq
>>424 みんなの掲示板だから、アドバイスだけする、図書館に行ってまず。
アダム・スミスの諸国民の富を読んでくれ、読み終わったら書き込んでくれ。
429 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:40 ID:2Flu+trS
>>422 お前自分のカキコも覚えていないのか?
>金だけばら撒いたら、飴だけで終わりでしょ。
金ばらまくことの効果を完全に否定してるじゃないか。
422で鬼のクビを取ったように「額さえ十分なら・・」
を繰り返しているけど、416で俺がそう書いているだろ。
本当に国語の問題としか思えないんだけどな。
それかみんなに伝わっていない、お前の中にだけある
話の前提があるのか?
何か話の前提があるのなら、それを十分に説明していないのが
悪いとしか言えないな。
もう疲れたわ。寝る。
430 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:40 ID:hMP9BvUq
>失敗したのではなく、事あるごとに政府が景気回復を潰して来た結果。
結果は失敗だったんだろう。
431 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:41 ID:hMP9BvUq
>>429 なんで金をばら撒くのを否定してることになるの?藁
かねのばらまき「だけ」ではいけないってことだよ。
寝たほうがいいよ。
432 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:42 ID:FrA0nzSt
>>412 リカードの等価定理に対する反論としては、
・国内消化だから所得移転するだけ
・そもそもお国の借金は返さなくて良い
・流動性制約がある場合
433 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:43 ID:v1sudTrL
俺は失速してクラッシュ&バーンが一番怖いんだがね。
緊縮した所で失業手当やら公的扶助や年金、医療の支出は増えるが
税収は減るばかり。これじゃ財政赤字も赤字国債も増え続けるだろう。
結局は国民が納得する公共投資の中味つまり絵が下手なんだよな。
上手い絵が描けんから納得しない。まあマクロとは別な話だが。
434 :
412:03/03/25 02:43 ID:kMMhZ2kv
>>423 いや、財政出動は賛成だ、それも50兆くらい
ただ、今のままでは波及効果が弱いから構造改革も必要だと
言っている
特に行政改革して無駄使いなくすれば、10兆円くらいの予算はすぐ余る
それを、有効な公共投資に回せばいい
>>431 ここはみんなの掲示板だから、
国語の勉強してから来てくれ、、頼む、、、
436 :
421:03/03/25 02:44 ID:2Flu+trS
>>426 最後にこのレスにレスを返していくわ。
雇用が多く生まれたなら、マクロへの波及効果は
あると言っていいんじゃないのかな。
それと他の需要を奪わない供給増が良いというのはその通りだね。
穴掘って埋めますか。w
ではでは。
437 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:44 ID:hMP9BvUq
>>432 >そもそもお国の借金は返さなくて良い
公言はしてないが、その状態になっている。
国債残高がゼロが望ましいってのも変な話だと思う。
話についてこれない香具師は書かなくていいよ
439 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:45 ID:p6RMdTyy
>>428 んじゃ、ケインズはどーなるの?
いまの日本みてると、神様が手を引っ込めちゃってるような気がするよ :-)
440 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:45 ID:hMP9BvUq
441 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:45 ID:FrA0nzSt
>>430 そう。財政政策が成功していたのに、
政府・日銀の景気回復潰しで景気が悪化したんだよ。
それと合成の誤謬を認めながら「マクロ政策を行う=統制経済」というロジックになるのはなぜ?
442 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:47 ID:FrA0nzSt
>>434 構造改革はデフレ圧力が大きく、従って限界消費性向は下がるばかり。
つまり乗数効果、波及効果は低くなる。
443 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:48 ID:hMP9BvUq
>>439 バブルという超好景気の時に市場に冷やし水を入れなかった
東洋人はやはり猿と変わらないと神様も笑っているでしょう。
だからこそ大量の財政出動が必要なんですな。
444 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:48 ID:hMP9BvUq
>>441 わりい、プロセスを語ってもしょうがない。
445 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:49 ID:FrA0nzSt
>>436 もちろんそうだよ。最初の効果ではそうなる。
失業率が目に見えて下がれば、現就業者も流動性選好を弱めるだろうし。
446 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:51 ID:FrA0nzSt
447 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:52 ID:kMMhZ2kv
>>442 構造改革がデフレ圧力になるのは3年くらいだよ
その間に輸血をバンバンしとけば健康体に生まれ変わるよ
448 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:55 ID:jS0cm2md
死体に輸血しても意味なし
449 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:56 ID:kMMhZ2kv
>>448 日本はそんなに柔ではない、銀行やゼネコンは死に絶えるだろうけどな
450 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:56 ID:FrA0nzSt
>>447 だったら構造改革が政府支出の乗数効果には影響を与えないことになる。
そもそも3年ってどういう数字?
>行政改革して無駄使いなくすれば、10兆円くらいの予算はすぐ余る
>それを、有効な公共投資に回せばいい
もちろん賛成だが、無駄な投資でも乗数効果は一緒。
構造改革をしなくても乗数効果は一緒。
すると効果は下がるけどね。
451 :
名無しさん@3周年:03/03/25 02:57 ID:hMP9BvUq
>>449 銀行つぶれたらしばらく経済は大混乱になるなぁ。
地方都市あたりは凶悪犯罪の坩堝か・・・やだね。
452 :
名無しさん@3周年:03/03/25 03:02 ID:FrA0nzSt
>>451 再質問。
合成の誤謬を認めながら「マクロ政策を行う=統制経済」というロジックになるのはなぜ?
馬鹿が二人・・・構造改革って・・・
454 :
名無しさん@3周年:03/03/25 03:05 ID:FrA0nzSt
>>447 3年くらいだよってのは、3年後からってんじゃなくて、
3年ぐらいで終わるって意味ね。スマソ
ま、とにかく構造改革などデフレの日本にはまったく必要ない。
455 :
名無しさん@3周年:03/03/25 03:07 ID:hMP9BvUq
>>452 皮肉なんだけどね、結果先にありきなら面倒だから結果から入っちゃいなよってこと。
あまりマジでとらないでね。
456 :
名無しさん@3周年:03/03/25 03:07 ID:u8lxEwcs
>>455 ようは、あんた「構造改革最優先」なんだろ?
457 :
名無しさん@3周年:03/03/25 03:09 ID:hMP9BvUq
なんだかんだと騒がれているが、勝ち組と言われる企業は成すべき事をやって
利益を上げてるから立派だよね、企業経営の良し悪しは不景気にわかるね。
458 :
名無しさん@3周年:03/03/25 03:09 ID:hMP9BvUq
>>456 下らない電波に振り回されてレス数500弱費やしてしまった、、、、、
460 :
名無しさん@3周年:03/03/25 03:10 ID:OkBhsadG
>>456 そうだろ。
意味が分からない論理を展開している。
外資系銀行が(除、半島系)進出してくれば赤字都銀なんか
なくてもいいよ、地銀も半分でいいな
アイフルとか新参サラ金は、借り入れで大きくなったけど
東光商事なんかは昔から銀行創設願い出ていて、蹴られていた
銀行法も設立し安いようにすれば、今の馬鹿銀行に変わるところなんかすぐにできる
ゼネコンは、大手がつぶれてもそれに変わるところはすぐに育つ
(談合体質など無くなれば)
一番困るのは日立とか松下とか技術を持っているところがつぶれて
外国に技術が流出することだな
これは、国策で保護すればいい
中途半端な構造改革や財政出動が一番たちが悪いな
寝る
462 :
名無しさん@3周年:03/03/25 03:13 ID:hMP9BvUq
463 :
名無しさん@3周年:03/03/25 03:17 ID:Dr/4G0/j
>実需を増やすことが第一だ
なにが、欲しいのか?夢が欲しい!!と新たな電波発信
464 :
名無しさん@3周忌:03/03/25 03:23 ID:nF7TDGUw
「実需を増やす事が第一」って、今頃、ナニを云っているのかな?
自民税調の耄碌議員が、今更、云っても「実需」は増えないよ。
何しろ、緊縮、構造改革が王道と、日本経済が奈落の底に落ちかけて
いるのに、ピント外れの丸投げをしている脳天気が総理をしているの
だから、国民も財布の紐を緩めないし、反対に緩まない様に、キツク
縛っているよ。
景気回復させたいなら、脳天気総理と失言大臣を放逐する事が最大の
景気回復策だね。それと、そう云っている耄碌議員の引退も有効かな。
総理の発言をそこまで意識してる国民って限られてくると思う。
国民の財布の紐が固いのは、それこそ世の中の雰囲気みたいなものがあるからだろう?
それを煽ってるのは他でもないマスコミだもんな。
メディアリテラシーを教育機関できっちりやった方が
長期的な意味での景気回復になると思うよ。
466 :
名無しさん@3周年:03/03/25 07:56 ID:Bp+ZB1rT
国民の財布の紐は固くないよ。
使っているところが、以前と違う。
とりあえず。マスコミつかって何か扇動すれば?
セレブな奥様は毎日昼食を外食するとか
家具はカッシーナだとかをより強く。
昨日から放置されたままか、、
469 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 18:51 ID:LpsoxUxU
470 :
名無しさん@3周年:03/03/25 19:10 ID:/mZFUmQk
女優の司葉子と相沢と逮捕された坂井議員の関係を詳しく教えてください。
471 :
名無しさん@3周年:03/03/25 20:19 ID:3ztjU/dp
>>467 最後に
提供
内 閣 府
とか出るわけですかw
472 :
青森県民 ◆QgA2.11112 :03/03/25 21:08 ID:LpsoxUxU
あげ
473 :
だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/25 21:33 ID:Y9wnO3kD
>>466 貯蓄性向が著しく上がっていると思われるな〜。
これは、財布の紐が固いってことだといえるな〜。
474 :
名無しさん@3周年:03/03/26 00:41 ID:JXtGKm1h
デフレ対策特命委員会から出てくる政策って、中身空っぽで
立案者の無知ぶりをさらけ出してるような、ハズカシイ政策
だよな。
そうね、たとえて言うなら国会答弁中にうっかり失禁しちゃ
うくらい、ハズカシイかな。パンパース大人用は必須みたい
な。なにかやってないと存在理由がないと思われるからやっ
てる程度なんだろうけどさ、それにしてもお粗末すぎなんだ
よね、はっきりいって。
あんまり時代にそぐわないことばかりいってると、健康を損
ねるし、老いも加速するよ。
もうやめたら?いてもいなくてもいっしょだよ。
使うところには、使ってない??
例えば、小学生用のブランド服・ペット犬の洋服など、
一目無駄だと思うが、本人は真面目。
ペットの犬でも、十万単位なんですね。
2極化は、一段と進むだろう。
476 :
名無しさん@3周年:03/03/26 00:44 ID:qcX59LWu
>>474 あなたは大きな勘違いをしている。
いない方がいい!当たり前のこと
477 :
名無しさん@3周年:03/03/26 17:28 ID:00A7tu66
age
.
479 :
名無しさん@3周年:03/03/27 01:40 ID:p3g0vQ38
「子孫に膨大な借金を残す」=「子孫に膨大な資産を残す」
国債発行自体は国全体としては債務に対応する資産が増加しているだけであり、
国債は国内で消化されている限り、
借金の債権者も子孫なので国内で考えれば合計ほぼゼロである。
480 :
名無しさん@3周年:03/03/27 04:34 ID:+XNWaS0f
パソコンなどの情報機器類を実情に合わせて、減価償却期間を2年に設定して
税務署に会計処理を認めさせるとよい。
工場などの工業用ロボットは減価償却期間を2年を認めたときに爆発的に
普及したし、どんどんリプレースが為されて進歩した。
但し廃棄物がドンドン出てはあまりよくないので、何かひと工夫が必要だ。
電話回線の施設負担金制度も止めてしまうべきだ。あれはドンドンとチンプに
なるものなのに永久的な価値を保証しているかの如くで、技術の進歩を遅ら
せるものだ。
481 :
名無しさん@3周年:03/03/27 11:16 ID:3QlRE/s5
>>466 固いよ、しかも手堅い。
財布の紐、この表現では現金等だと思う、まあ現物。
これに対しては、おっしゃるとおりかもしれない。
でも消費には借金での消費も含まれる。
国民は、借金しなくなっている。
その分、消費や需要は減る、当然の道理。
経済の総パイに対して、いかなる資金かは問題ではない。
それが増減すれば経済に影響する。
やべえぇー
483 :
名無しさん@3周年:03/03/27 11:33 ID:DqwbmIXt
日銀が積極姿勢を示してそれを与党が評価してみても、
結局は「財政出動を」となるわけね。
484 :
名無しさん@3周年:03/03/27 11:56 ID:tZWh+A18
国民が借金しないから、かわりに政府が借金する
返却は将来の消費税で
すごく自然な流れだ
485 :
名無しさん@3周年:03/03/27 12:06 ID:3QlRE/s5
>>484 >返却は将来の消費税で
返却方法が不自然、しかも消費税に限定で、別の意図を含みすぎ。
486 :
名無しさん@3周年:03/03/27 12:12 ID:vSjmdQaS
>>479 こういうのを見ると、預金は引き上げておいたほうがよいと思う。
国の予算の使い方が馬鹿丸出しなのだから、損をする世代が出てくるだろうがよ。あほか。
487 :
名無しさん@3周年:03/03/27 12:46 ID:DqwbmIXt
あんまり世論のコンセンサスの得られない政策は、
仮にそれが正しかったとしても簡単には実現しないですよ。
何が何でも財政出動を主張するのって、
反米のイラク戦争反対みたいなものでどうも今ひとつ空虚なんだよなあ。
488 :
名無しさん@3周年:03/03/27 13:20 ID:VNjn9mhM
もはや、金融政策だけで不景気が解消する訳ない。
公共事業も結構だが、もっと政府は庶民の目で見た方がいいんじゃない?。
普通にニュースをみれば、庶民がどんな状態で苦しんでいるか分かるだろ。
経済学者の頭の中でいくら捏ね繰りまわしても、なーんにも変わらないよ。
489 :
名無しさん@3周年:03/03/27 14:21 ID:3y2Wvo2b
いくら貯金してもさっぱり利息が付かないので庶民の生活は苦しくなるばかり。
政府が低金利の国債を発行して市場から金を巻き上げているからです。
今必要なのは金利の大幅な引き上げと歳出削減。
歳出を減らせば消費税も廃止できます。
490 :
名無しさん@3周年:03/03/27 18:46 ID:b2splJsb
488 :名無しさん@3周年 :03/03/27 13:20 ID:VNjn9mhM
もはや、金融政策だけで不景気が解消する訳ない。
公共事業も結構だが、もっと政府は庶民の目で見た方がいいんじゃない?。
普通にニュースをみれば、庶民がどんな状態で苦しんでいるか分かるだろ。
経済学者の頭の中でいくら捏ね繰りまわしても、なーんにも変わらないよ。
489 :名無しさん@3周年 :03/03/27 14:21 ID:3y2Wvo2b
いくら貯金してもさっぱり利息が付かないので庶民の生活は苦しくなるばかり。
政府が低金利の国債を発行して市場から金を巻き上げているからです。
今必要なのは金利の大幅な引き上げと歳出削減。
歳出を減らせば消費税も廃止できます。
491 :
名無しさん@3周年:03/03/27 19:59 ID:tZWh+A18
>>488 そんなことやれば、マクロ経済とミクロ経済をごっちゃにした、長野県みたいなDQNな政策を取り、
日本恐慌であぼーんだとおもわれ
国が財政均衡が取れるくらいの緊縮やると、国内経済が即あぼーんだね
492 :
名無しさん@3周年:03/03/27 20:09 ID:3y2Wvo2b
歳出削減して減税しる!
493 :
名無しさん@3周年:03/03/27 20:45 ID:tZWh+A18
ニュー速経済スレコテハン評価(A〜E)
だな〜: B+
マクロ経済とミクロ経済の違いや、経済の事がまあまあわかってる
コテハンの中ではいちばんまとも
竹中養護: D-
へんな経済記事や報道にまんまと載せられている馬鹿
マクロ経済では、支出を減らせば収入も減る事がわかってない
いちおう、経済のことが分かってる気でいる
エリツィン政権の時に、ロシア経済を破綻させた自称経済通の理論家にそっくり
ココ電球: E-
憎き金持ちを粛清して自己満足したい共産主義者
理想は毛沢東の文化大革命
494 :
名無しさん@3周年:03/03/27 20:46 ID:tZWh+A18
>>492 緊縮をすると、歳入が更に減り、収入が国債の利息のみに消えて逝くようになるので、
さらに経済が悪くなる
需要を増やすって言ってもなぁ。
ちょっと売れ線の商品が出ると右へ倣えして
すぐに市場を食い尽くしちゃうことをなんとかしる!