【山梨】“かんの虫”退治!

このエントリーをはてなブックマークに追加
22アニ‐:03/03/23 09:13 ID:kaZBvTFg
手洗い→塩で手をもむ→にぎったまま乾燥→ゆっくり手を開く

これでも糸が、すんげー出るよ

てのひら、指先から
23名無しさん@3周年:03/03/23 09:14 ID:b3wvOLcO
>>21
このスレの記事は祈祷するだけなんだよねぇ。
実際にウニウニ出てくるものの正体はなんなんだろか。
カドミウムなんかが入ってたとも聞いたような。
実際のとこ毛穴の油あたりかな?
24名無しさん@3周年:03/03/23 09:25 ID:3/dCnQO2
川にいるザザ虫(カゲロウの幼虫など)も
かんの虫だろう。
25サキス:03/03/23 10:08 ID:bG5Javwg
>>22 30分くらい放置して乾かなかったけど、開いた。
ダメだった。

ちなみに天塩(焼き塩)という非精製塩。
(塩はふき取るか払っとくものかな?)

つーか、虫がいないだけなのか...
26名無しさん@3周年:03/03/23 11:23 ID:uXVn4AYP
ウニウニって本当の話なんだ。
大人でも出るの?
27名無しさん@3周年:03/03/23 16:44 ID:pX6AlRgF
ああ聞いたことあるよ。
大人がやっても出るらしいし。

その時に唱える呪文もあるんだよな。
「あしのはえたるむしふうじこめます」みたいな感じの。
28駄スレあげ鯛:03/03/23 19:08 ID:9naGuV+V
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
ggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggg
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
29名無しさん@3周年:03/03/24 16:12 ID:mpBm/1+P
赤ちゃん夜泣きで困ったな♪
30名無しさん@3周年:03/03/25 03:26 ID:C+DwRDNd
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   
       /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ   
      /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ   
     |:::::::::::/  |/  |ノ |/       ヽ::::::::|   
     |::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;;;;  |:::::::|   
     |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::|   
     | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=:::|   
     |:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|  
     |/  `─── /   ` ───    |  
   (6||        (●_●)        |9) 
     |          l l          | <萌えは世界に誇れる文化だよね 
    .|      __-- ̄`´ ̄--__      .|  
    |        -二二二二-       ...|  
     \                    /  
      .\     _- ̄ ̄ ̄-_      /   
        ..\              /   
        /| \_______/ |\   

31名無しさん@3周年:03/03/25 11:02 ID:PyEEhqV3
あげ。
32みな:03/03/25 11:08 ID:41QAuW6e
本当に虫が出るの?
むにむにしてみたい・・・。
33名無しさん@3周年:03/03/25 11:09 ID:eTeegx2z
ブサイクマンセ―
34名無しさん@3周年:03/03/25 11:10 ID:cV7+LbER
香川で今でもやってたなぁ・・
呪文みたいなのとそれから梵字みたいのを書くの

ネットで調べてミホ
35名無しさん@3周年:03/03/25 11:11 ID:8B4/dQwd
うずきゅうめいがん
36名無しさん@3周年:03/03/25 11:12 ID:zFCkHvpm
剥奪マダー?
37名無しさん@3周年:03/03/25 11:13 ID:zwTP5+vB
>>32
小鼻のあたりを指でつまんでギュッとすると、むにむに出てくるよ。
38さわやか青年:03/03/25 12:26 ID:vNmwCB50
またスカイフィッシュか...
39名無しさん@3周年:03/03/25 12:32 ID:mBvaoeGY
はりがねむし?
40名無しさん@3周年:03/03/25 13:03 ID:iFw/cFH5
かんの虫AAまだニカ?
41名無しさん@3周年:03/03/25 13:05 ID:00ZBR2el
「ホスピタル」思い出した。
42名無しさん@3周年:03/03/25 13:09 ID:/L/faCo1
東京は日本のかんの虫
43名無しさん@3周年:03/03/25 13:10 ID:rHrPY1sW
かんの虫ってなにさ?
44名無しさん@3周年:03/03/25 13:12 ID:wl+XbgIr
エクトプラズムだ−−−−−−−−−−−−−−−
45名無しさん@3周年:03/03/25 13:13 ID:fpLj+Z2M
>>37
かんの虫吸引機(・∀・)イイ!
46_:03/03/25 13:15 ID:x3rQCbWN
>>43
 実は儀式の中で手を濡らした後で拭いた手ぬぐいの繊維が、手が乾くに従って浮いてきたもの。
 でもそれが暗示になるのか、実際に夜泣きなどが減ったりするらしい。
47名無しさん@3周年:03/03/25 13:16 ID:31nsuPcb
孫太郎虫食わせれ
48名無しさん@3周年:03/03/25 13:17 ID:cRq7RdRV



神  の  ホ  ー  ム  ペ  ー  ジ


        http://mypage.naver.co.jp/2ko657ih/

49名無しさん@3周年:03/03/25 13:23 ID:KGBhIsAh

 半島の虫退治でつか?
50名無しさん@3周年:03/03/25 13:24 ID:GCNeHJ9x
ウリ韓禁止
51名無しさん@3周年:03/03/25 13:30 ID:TiZFuQbF
マジレスだが、娘が半端じゃないほどかんの虫がひどかったから
近所の虫封じしてくれるお寺に祈祷しにいったら、
次の日から夜泣きをしなくなった。
そういう現象とか一切信じない方だけど、
これだけはいつまでたっても不思議でしょうがない。
52名無しさん@3周年:03/03/25 13:31 ID:F61zgcKD
民主党の、土管虫の退治もお願い!
53名無しさん@3周年:03/03/25 13:36 ID:EdjLMX8h
ギャンの虫
54名無しさん@3周年:03/03/25 13:39 ID:tN+SjfPF
消防のとき、8才下の弟の疳の虫が強くて夜泣きが激しくて
ばあちゃんが近所の拝みやのおばちゃんを頼んで
虫封じやってもらってたのに同席させられた。

仏間で赤ん坊の指に墨で何かかいてから
おまじない?祈祷?がはじまると
弟の指先から白い煙見たいのがにゅるにゅる〜って
勢い良く立ち上ったのを見てびっくりして固まってしまった
ことを覚えている。
それから暫くの間、弟が妖怪に見えて、
祈祷師のおばさんが魔女に見えて、トラウマになってた。
55名無しさん@3周年:03/03/25 14:01 ID:aeqaoSgh
疳に症状の似た火(ry
56名無しさん@3周年:03/03/25 18:17 ID:jFvLBgQU
オレが聞いた塩は
手を濡らす→石鹸つける要領で塩を擦り込む(5分くらい)→よく洗って拭く
指先を見てると1分くらいで糸がニョロニョロ〜
なかなか気持ち悪良いです
57名無しさん@3周年:03/03/25 19:26 ID:Xoq1P/7G
疳の虫どんな虫              
58名無しさん@3周年:03/03/26 09:32 ID:biUsF01c
そんな奴ァいねぇ!
59名無しさん@3周年:03/03/26 09:34 ID:QDWPnSN+
かんの虫の薬にはヘビトンボの幼虫を砂糖醤油で焼いて与える。
これ最強。バター焼きにしても旨い。
60名無しさん@3周年:03/03/26 09:38 ID:JjoMNCyd
>>54 湯婆婆
61名無しさん@3周年:03/03/26 09:47 ID:NLX7Cv6b
>>59
チョコレートがけもイケるらしいぞ
62名無しさん@3周年:03/03/26 20:19 ID:wo3Zwy0p
test
63名無しさん@3周年:03/03/27 03:17 ID:gW6uPKfI
>>62
変なトコでtestするんだな
64名無しさん@3周年:03/03/27 03:21 ID:WEscRcqI
「指先から白いニュルニュル」の話は昔からあるみたいだね。
これって全国区なのか?正体は手品かなんかだろうが、謎
65名無しさん@3周年:03/03/27 03:28 ID:DJrzYpRM
昔の日本人は、体内には虫がいて、その虫が自分の身に
何か悪いことが起きるのを知らせてくれる
と信じていた。
だから急に何となく悪いことが起きる予感
がすることを「虫の知らせ」というのである
66名無しさん@3周年:03/03/27 03:31 ID:WEscRcqI
サナダムシを見て驚く事も昔は多かったんだろうね
67名無しさん@3周年:03/03/27 03:47 ID:8yGU9fHg
>>65
>>39でもうでてるけど、ハリガネムシをつかった手品と聞いたが。
乾燥状態だとものすごく小さくなってるのをコソーリ仕込んでおいて、
水を少量かけるとハリガネムシが仮死状態から生き返って
動き出すのを「疳の虫」だといって、
これが出たからもう大丈夫と暗示をかけるのでは。
68名無しさん@3周年:03/03/27 03:50 ID:WEscRcqI
>>67
車にひかれたカマキリの腹から出てくるあれかぁ
情報サンクス
69名無しさん@3周年:03/03/27 17:37 ID:GvoiAGIB
手品とかじゃなくて本当に>>56やってみろ
1cmあるかないかの細っそい白いのが出てくるから。
それが何なのかはわからないけど
70名無しさん@3周年:03/03/27 22:47 ID:xtWWoJjV
よくわかんねえニュースだ
71名無しさん@3周年
ブッシュとフセインの疳の虫も
だしてやれ。