【科学】プロポリスで記憶力向上…痴ほう症に効く可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★プロポリスで記憶力向上 痴ほう症に効く可能性

・ミツバチが巣の補強に分泌するプロポリスに、記憶力を高め、アルツハイマー病の進行を
 遅らせる可能性があることが鈴鹿医療科学大(三重県鈴鹿市)の鈴木郁功教授らの
 マウスを使った実験で分かった。
 27日から長崎市で開かれる日本薬学会で発表する。

 実験に使ったのは、近親交配で老化の進行が速くなり、学習記憶障害のある生後
 13週のマウス(SAM)。直径150センチ、深さ25センチのプール(水迷路)内に放し、
 水中を泳いで水面下にある透明の台に乗るまでの時間を1日1回、14日間測定した。

 プールの壁には異なった色の3枚の紙が張ってあり、マウスはこれを手掛かりにして
 台の位置を学習する。
 プロポリスを投与していない実験開始時での到達時間は平均で90秒だったが、水で
 抽出したプロポリスを2日目から体重100グラム当たり3ミリグラム腹腔(ふくこう)内に
 注射したマウスには、4−5日目から効果が表れ、最終日には12秒まで縮まった。
 投与しないマウスは60秒だった。

 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/03/2003031801000424.htm
2名無しさん@3周年:03/03/18 17:58 ID:EFNyg245
2
3名無しさん@3周年:03/03/18 17:58 ID:8mnNl/49
2
4名無しさん@3周年:03/03/18 17:58 ID:zuspwtw6
地方民↓
5名無しさん@3周年:03/03/18 17:58 ID:duCgMS1j
6名無しさん@3周年:03/03/18 17:59 ID:zMRJNLZM
プロポ栗鼠

プロpolice
7名無しさん@3周年:03/03/18 17:59 ID:ytmSJg7S
プロ市民で売国度上昇…右翼に効く可能性も
8名無しさん@3周年:03/03/18 17:59 ID:tBEHJIhr
また怪しげな・・・
9名無しさん@3周年:03/03/18 18:00 ID:x8TnEnNg
プロポリス高いんだよなー
10名無しさん@3周年:03/03/18 18:00 ID:L57XiaCa
嘘つけ
11名無しさん@3周年:03/03/18 18:00 ID:6mjOJikL
鈴鹿医療科学大って なんか胡散臭そうな名前なんだけど
プロポリス会社の宣伝に使う資料作っているんじゃないの?
痴呆って漢字で書かないよなw
13名無しさん@3周年:03/03/18 18:01 ID:R6kfh9YE
14名無しさん@3周年:03/03/18 18:01 ID:Kx19BsbC
高いし口の中に蜜蝋の膜が出来るのが嫌だな。
15 :03/03/18 18:02 ID:OU5532ft
プロポ"リス"ってなんで警察のかっこしてんだ?
16名無しさん@3周年:03/03/18 18:02 ID:zMRJNLZM
>>12
ちほう チホウ

漢字で書かないと変だろ。
17名無しさん@3周年:03/03/18 18:03 ID:AriV0dqp
発表は誰にでもできる。
CNS級の雑誌に論文が載れば認めてやるよ。
18名無しさん@3周年:03/03/18 18:03 ID:BW79IiBF
健康食品の99.99%はインキチです。
19名無しさん@3周年:03/03/18 18:04 ID:heunnI+K
【科学】ミニスカポリスで記憶力向上…痴ほう症に効く可能性大

20名無しさん@3周年:03/03/18 18:05 ID:KB9PuJ6p
ヾ(゚д゚)ノ゛アババババババババババババ
21名無しさん@3周年:03/03/18 18:05 ID:If8Ry1RL
プロポリスにロイヤルゼリーにヴァームだーーーーーーーーーーーーーーー
蜂万歳ー
ぶんぶんぶん蜂が飛ぶ。
22   :03/03/18 18:05 ID:QYCsh1xP
単純に栄養が付いて、その時だけ元気になったんじゃないのか。
23名無しさん@3周年:03/03/18 18:06 ID:d5J7khyA
こういうのを

業界のちょうちん記事といいます
24名無しさん@3周年:03/03/18 18:07 ID:L57XiaCa
>>21
蜂食ったぞー

      まさる
25名無しさん@3周年:03/03/18 18:13 ID:clffAVgt
プロポリスを与えたマウスと、ローヤルゼリー、メシマコンブ、朝鮮人参、
アガリクス、紅茶キノコ、カスピ海ヨーグルト、野菜スープ、自分の尿、
プルーン濃縮液、ビール酵母、発芽玄米、マグロの目玉、カキの錠剤、
を与えたマウスを比較して欲しい。
26名無しさん@3周年:03/03/18 18:16 ID:6mjOJikL
問題なのはマウスじゃなくて人間だろ
27名無しさん@3周年:03/03/18 18:17 ID:m+hgacg4
プロポリス=警察官

アマポリス=ミニスカポリス
28名無しさん@3周年:03/03/18 18:19 ID:U6rNdOE5
すげーうそ臭い
29名無しさん@3周年:03/03/18 18:29 ID:qEqIeMTF
30名無しさん@3周年:03/03/18 18:35 ID:BTxKfJJY
日本では高価なプロポリスだが、
自分はボリビアに住んでる親戚に送ってもらって飲んでる。
日本では4000円くらいのものが300円程度。
ただ何故かいつも液漏れしてるんだよなー。ベトベト。
31名無しさん@3周年:03/03/18 18:41 ID:OStjTBU3
>>1のナレーションは、神谷明。
32名無しさん@3周年:03/03/18 18:42 ID:Unw53BsF
プロポリスジュース

新発売♪
33名無しさん@3周年:03/03/18 19:07 ID:78ZnittR
>>29が全てを物語っているような。
34名無しさん@3周年:03/03/18 19:08 ID:FW354zVD
>>1
マジでか!?
35名無しさん@3周年:03/03/18 19:10 ID:Q4i8aR37
食べるんじゃなくて、投与しないと駄目なのか
36名無しさん@3周年:03/03/18 19:11 ID:Q4i8aR37
>>29
はい しゅうりょーーーーーーー
37名無しさん@3周年:03/03/18 19:14 ID:DDuBYDXO
この人、オレの先生だった人だな。
有名になったんだねえ。
38名無しさん@3周年:03/03/18 19:15 ID:v6jA1GCj
うちの90のばあちゃんにも効くかな?

1分前の事忘れてんだもん。
39 :03/03/18 19:19 ID:RLyAHi7K
>16
CHIHOU
40名無しさん@3周年:03/03/18 19:21 ID:Q4i8aR37
>>37
信頼できるの?
41名無しさん@3周年:03/03/18 19:22 ID:KxDtYdLe
本官はプロポ栗鼠であります
42名無しさん@3周年:03/03/18 19:24 ID:5m3L6y5T
オロナミンCプロポリスってのあるよな
43名無しさん@3周年:03/03/18 19:26 ID:5tED0FUH
うさんくさいなー
44名無しさん@3周年:03/03/18 19:27 ID:e9tcDyEC
体内の浄化には一銭もかからず出来る
身近なものがあるんだけどな。

意外なものだよ。

でも、これは・・・
45名無しさん@3周年:03/03/18 19:27 ID:6mjOJikL
>>37
どんな先生だったの?
46名無しさん@3周年:03/03/18 19:28 ID:MxFYL0z5
プロポリスのCMは面白かったなあ
47名無しさん@3周年:03/03/18 19:28 ID:BW79IiBF
鈴鹿医療科学大の中のひとモ
48名無しさん@3周年:03/03/18 19:29 ID:7h51MX1A
>>29

ぐっじょぶ。
49名無しさん@3周年:03/03/18 19:30 ID:cspaopeL
おまえらこれを忘れてないかい?

近親交配、ハァハァ、、。
5037:03/03/18 19:38 ID:DDuBYDXO


>>37
信頼するも何も、先生はオレが鈴鹿高専にいた時の担任だったから

>>45
いい人だよ。オレの名前も多分覚えてる。プロポリスについてはかなり前から
研究していたみたいね。ブラジルにも頻繁に行っているみたい。
ちなみに独身(今はわからないけど)
51名無しさん@3周年:03/03/18 19:38 ID:AEG7dL4Q
猪木が元祖
52北海道愚民:03/03/18 19:39 ID:Sgkm64sI
そら、よござんしたね
53名無しさん@3周年:03/03/18 19:39 ID:wdiN/3o8
本官は、プロ・ポリスであります!
本官は、プロポ・リスであります!

   超 ! 臨 ! 界 !  


54名無しさん@3周年:03/03/18 19:51 ID:A964uE04
癌関係だけど、一応論文はある。

Suzuki I, Hayashi I, Takaki T, Groveman DS, Fujimiya Y.
Antitumor and anticytopenic effects of aqueous extracts of propolis in
combination with chemotherapeutic agents.
Cancer Biother Radiopharm. 2002 Oct;17(5):553-62.
55名無しさん@3周年:03/03/18 19:57 ID:Q4i8aR37
>>50
なるほど。業界の提灯持ちではなく、本物の専門家なのか
56名無しさん@3周年:03/03/18 19:59 ID:/Us+KCms
>>53






                               抽出法
57名無しさん@3周年:03/03/18 20:00 ID:R1yeLvp7
なんとなくレナードの朝思い出したなー
58名無しさん@3周年:03/03/18 20:00 ID:BC01K2va
オロナミンCロイヤルプロポリスを買いだめしとこうw
59名無しさん@3周年:03/03/18 20:03 ID:vMNxHpCL
ローマ法王が飲んでるとか?
60 ◆C.Hou68... :03/03/18 20:04 ID:RmeJkRIZ
ちゃんとした研究でプロポリスが記憶力向上に
繋がることが分かっても、
ちゃんとしたプロポリスを入手する前に
悪徳商法に引っかかりそうだ・・・。
61名無しさん@3周年:03/03/18 20:05 ID:7X7579d+
はちみつ食えってことか?
62名無しさん@3周年:03/03/18 20:08 ID:jFGw5Oyf
>>61
(´〜`)チガウチガウ
63ぼじょ ◆BOJOrUmxRE :03/03/18 20:10 ID:WZNE0Oez
(#・3・)ゝ 本官はプロポリスであります
64名無しさん@3周年:03/03/18 20:10 ID:JOCcjEkY
>>29
ワラタ
65ぼじょ ◆BOJOrUmxRE :03/03/18 20:12 ID:WZNE0Oez
って既出だったKA
66名無しさん@3周年:03/03/18 20:49 ID:HF0HD6pH
3mg/100gてことは体重60kgの成人だったら
1800mg/600*100g(腹腔内)

共同研究者の○川○○堂プロポリスカプセル22.5粒に相当
(80mg/粒らしい ソースはYahoo!ショッピング)

90粒 希望小売価格6,000円を4日で消費する勢い ( ´_ゝ`)フーン
67名無しさん@3周年:03/03/18 20:58 ID:9NqD4JTe
ああ、リスが栗抱えて走ってるCMのやつね。
本官は栗とリスでありますって叫んでるやつ。
68名無しさん@3周年:03/03/18 21:04 ID:wx6++0MP
>>66
口から服用したら、さらに利用率落ちそうだなw
69名無しさん@3周年:03/03/18 22:50 ID:+IrkzFbm

超臨界 せんせいろプロポリス
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1038131685/l50

サンドリー
http://www.sundory.co.jp/saiyou.html

70名無しさん@3周年:03/03/18 22:57 ID:hjsZupbQ
>>66
あと体重に対しての脳味噌の重さの割合も違うべや。
71名無しさん@3周年:03/03/18 23:00 ID:7Qz/lbfw
俺の馬鹿も直るかな…
72名無しさん@3周年:03/03/18 23:04 ID:clffAVgt
>>71
蚊とり線香を粉にして、ソバに振りかけて食べるといいらしいよ。
73名無しさん@3周年:03/03/18 23:06 ID:nG+TRvVJ
腹腔内に注射
腹腔内に注射
腹腔内に注射
いずれにしろ飲んでも意味ない
74名無しさん@3周年:03/03/18 23:08 ID:e9tcDyEC
>>73
単にそのままじゃマウスが食わねーからじゃないのか?
75CODF ◆zBkkY3/1AQ :03/03/18 23:15 ID:m3r4Oyaz
>>73
わざわざプロポリ入りの餌作るより簡単だろ。
正確な量を出せるし。
76名無しさん@3周年:03/03/18 23:18 ID:e9tcDyEC
>>72
なんか変に説得力があったんだが・・・

それやると死なないか?
77名無しさん@3周年:03/03/18 23:19 ID:XROiYT1S
ま、とりあえず
マルチだな。
78名無しさん@3周年:03/03/18 23:20 ID:yv2PiQ/u
プロ・ポリス&プロポ・リス
っつーCMを思い出すよ
79名無しさん@3周年:03/03/18 23:26 ID:ioX4DrYu
むかしオールナイトニッポンで流れてた
プロポリスキャンディーのフレーズがよみがえってきますた(´・ω・`)
80名無しさん@3周年:03/03/18 23:28 ID:nG+TRvVJ
>>74
>>75
経口摂取とは明らかに効果が違うと思う。
81名無しさん@3周年:03/03/18 23:37 ID:c6jlR3Qi
プロポリスって
優秀な警察官の事じゃ無いんね
82CODF ◆zBkkY3/1AQ :03/03/18 23:44 ID:m3r4Oyaz
>>80
吸収効率は違ってきそうだが、そういう事で無く?
良かったら解説してくられ。
83名無しさん@3周年:03/03/18 23:47 ID:Ajl7Ayvu
プロポリスって聞くと
筋肉ムキムキで胸毛が濃くて上半身は裸でサスペンダーで
皮ズボンを履いてそうな男の人を想像してしまいます。
決めぜりふ「俺の警棒でお前のアナルを尋問しちゃうぞ!!」
84名無しさん@3周年:03/03/18 23:48 ID:m5Aob7jd
こんなもん信じるやつは元々痴呆みたいなものだからダメモトで飲んでみるのも良いのでは
85名無しさん@3周年:03/03/18 23:56 ID:nG+TRvVJ
>>82
食べたら消化されたりして、吸収されなくなる成分もあるじゃん。
たとえばコラーゲンは皮膚に注射して意味があるが、食べても
アミノ酸に消化分解されちゃうから、コラーゲン飲料は全く意味
がない。
と、思うんだけどなぁ・・・。
86名無しさん@3周年:03/03/18 23:58 ID:nG+TRvVJ
しかも人間の体重に換算したら、かなりの量になりそうだし。
87名無しさん@3周年:03/03/19 00:01 ID:vUZUImTJ
なんだかミニスカポリスあたりと
混同していそうな香具師がいるな。
88名無しさん@3周年:03/03/19 00:02 ID:GNoUWupo
いい下弦な大学の教授のいい下弦なデータ。
あほらし杉。
89名無しさん@3周年:03/03/19 00:05 ID:qs8+f+os
>>85
コラーゲンはダイエットに効果があります。
たんぱく質としての質がとても悪いので、
体内で利用されません。
90名無しさん@3周年:03/03/19 00:09 ID:S9kQIC4k
元々健康食品なんだから、体にいいのは当たり前!!わかりきってること
91名無しさん@3周年:03/03/19 00:15 ID:+0ySm+dA
これおもしろい。フードファディズム。
http://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/foodfad.htm
92CODF ◆zBkkY3/1AQ :03/03/19 00:15 ID:XR7GXoca
>>85
そういう物質も色々あるだろうけど、問題はプロポリがどうかだべ?
93名無しさん@3周年:03/03/19 00:19 ID:0tC/KThI
プロシミンは痴呆に効きますか?
94名無しさん@3周年:03/03/19 00:23 ID:XqoVEqJI
うそくさいな
そんなにいい健康食品だったら
アムウェイが出しているはずだ
95名無しさん@3周年:03/03/19 00:23 ID:+0ySm+dA
>>92
すくなくとも、今現在プロポリスは、ただの抗菌剤で、食ってなにか
に効くという、理由も証拠もない。あったとしても副作用があるし。
うさんくさい体験談だけ。
と思うんだけど・・・
96名無しさん@3周年:03/03/19 00:24 ID:R0gNldVO
今度はプロポリスか。
97名無しさん@3周年:03/03/19 00:24 ID:+0ySm+dA
食品として売られてるよね。「効能」をうたったら薬事法違反に
なるので、体験談しかない。
98名無しさん@3周年:03/03/19 00:30 ID:yoICC7Rk
へんなことばっかり覚えちゃうんだろうな
99CODF ◆zBkkY3/1AQ :03/03/19 00:36 ID:XR7GXoca
>>95
ふむ。妖しげな健康食品だという事は分かった。
突っ込みはこれくらいにして寝るす。
レスさんくす。
100名無しさん@3周年:03/03/19 01:06 ID:2QqgQqpq
イチョウ葉エキスより効果ありそうかな?
101名無しさん@3周年:03/03/19 01:09 ID:OvOzUTy+
プロ市民はアホばかりだがな。。
102名無しさん@3周年:03/03/19 08:36 ID:L/3qGLmL
ふーん抗菌か。じゃあ水虫に効くとか?
103名無しさん@3周年:03/03/19 23:07 ID:WhtHIugM
>>73
腹腔内に発射
腹腔内に発射
腹腔内に発射
いずれにしろ飲んでも意味ない

つまり、精液はフェラで飲まずに
膣内に中出ししろと。
104名無しさん@3周年:03/03/20 02:18 ID:u6Ke07x5
ちゃんと国に認可されたアリセプト使えばいいのに・・・
105名無しさん@3周年:03/03/20 12:07 ID:TljUt5lK
発射あ〜っ!
106名無しさん@3周年:03/03/21 00:45 ID:D/or0556
プロポ服用して免疫力あげて、
SARSに対抗できますかねえ。
もう間に合わないか。
107ていうか ◆DT16H8/cmo :03/03/21 00:46 ID:sdnQ+HW9

もうみのもんたはいいよ。だれもしんじない。
108名無しさん@3周年:03/03/21 00:59 ID:oGiayVUr
あたし、健康のためぷろぽしる毎日飲んでるけど
全然記憶力なんかアップしてないよ
試験勉強ぜんぜんはかどってないし
109名無しさん@3周年:03/03/21 01:03 ID:BC5tSGXI
>>13
110名無しさん@3周年:03/03/21 01:57 ID:hlXrRPrU
>>108
勉強するなら、コーヒー・紅茶でも飲んだ方がいい。
111名無しさん@3周年:03/03/21 13:32 ID:tqzkXWFq
>>110
カフェインは毒性の高いドラッグだよ。

ヘロインやコカインと同じく立派なドラッグとして分類されており、
わずか10gで半数致死量に達するという、恐ろしい毒性を持つ。
もちろん中毒性もあるから、依存症にもなる。
112名無しさん@3周年:03/03/21 13:57 ID:n5m3xhTw
>>22を否定できない。
113名無しさん@3周年:03/03/21 14:12 ID:xD48XkCr
>>109
114名無しさん@3周年:03/03/21 14:13 ID:2rQq+H2u
プロポリスねー、、、

あれ滅茶苦茶洗いにくいよ。主婦泣かせ。
ガラスのコップにこびりついたプロポリスを落とすのに四苦八苦。
その後、スポンジにこびりついたプロポリスを落とすのに数十分。

結局スポンジに付いたのは取れませんでした。
今でもベタベタします。

おまけにマズイときたもんだ。
115名無しさん@3周年:03/03/21 14:19 ID:MdufoM4L
性的健康のためには
オトコシルを飲むといいよ。
116名無しさん@3周年:03/03/21 14:26 ID:tSgkOOe6
プロポリスつったら
ビタミンとアミノ酸
117名無しさん@3周年:03/03/21 14:30 ID:rrp0cLLy
飲みたいよ〜、最近 記憶力が衰え気味 (-_-;)
118名無しさん@3周年:03/03/21 14:32 ID:tSgkOOe6
プロポリス飲むより

イチョウ葉エキスの方がイイ。
119名無しさん@3周年:03/03/21 14:39 ID:gQ/+m5gX
で、どのくらい摂取すればいいのか発表もしろや
120名無しさん@3周年:03/03/21 15:31 ID:PWmPwRxN
長期にわたって常用する必要ありそうでめんどくさそう
121名無しさん@3周年:03/03/21 16:49 ID:/B9wrYkR
キノホルムでアルツハイマー病を治せるか?

 動物実験ではアミロイド斑の形成が抑制!

--------------------------------------------------------------------------------
 かつて感染性下痢症の治療に繁用され,わが国ではスモンの元凶として悪名高いキノホルム
(クリオキノール)が,アルツハイマー病(AD)の治療に有効であろうとの報告がアメリカ神経科学
会などで報告され,ここ数年大きな反響を呼んでいる.

 現在米国には,レーガン元大統領をはじめAD患者は400万人いると推定され,2050年には
1,400万人に達するという.したがって,その治療は社会的にも大きな課題である.

 ADの脳にはアミロイド斑と称する沈着物質が蓄積し,これがこの病気の謎を解く鍵とされてきた.
アミロイド斑の主要構成要素はβアミロイドと呼ばれる蛋白で,これは正常組織にも存在し,可溶
性の間は無害であるが,銅と亜鉛の沈着によって不溶性の塊に変化し,それが脳でアミロイド斑
となる.そして,銅や亜鉛と結合する化合物がアミロイド斑を溶かし去ることが,マウスやADの剖
検脳で実験的に証明された.また,キノホルム投与によって,ADの遺伝子操作を加えたマウスで,
アミロイド斑の形成が抑制された.金属と結合する種々のキレート剤が試みられたなかで,キノホ
ルムが最も強力であることも分かっている.

 キノホルムは,日本ではスモンの原因と分かって昭和45(1970)年に製造発売が禁止された.
米国ではFDAによって急性のビタミンB12欠乏を起こすことで発売中止になっている.

 スモンについての警戒は必要であるが,昨年末頃オーストラリア,メルボルン大学医学部で
AD患者に投与するphase IIの臨床治験が開始され,年内には結論が出る予定である.

http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/AlzKinohorumu.html
122名無しさん@3周年:03/03/21 16:52 ID:xiqK/rY5
>>118
イチョウ葉は結局嘘だったような
123CODF ◆zBkkY3/1AQ :03/03/21 17:49 ID:jVNJ/8Yr
イチョウ葉て、、、やっぱンコ臭いのか?
124  :03/03/21 17:50 ID:ghJwCUO+
中3のネットアイドルてるみです。
ちなみに私立の中高一貫校の女子校に通っています。
ずっとアイドル目指してます!
よろしくお願いします!
http://www.geocities.com/swinger2001jp/

http://www.geocities.com/swinger2001jp/photo.htm


  
125名無しさん@3周年
朗報ですな