【調査】東海地震、防波堤損壊なら死者9000人超す恐れ 経済的損失は最大約37兆円

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:03/04/14 19:45 ID:BYiEiXMB
1000が先らしい
953名無しさん@3周年:03/04/14 19:49 ID:Kgvta2Eu
まだわからん
954名無しさん@3周年:03/04/14 22:53 ID:XayKdAMk
関東で原発が全て停止したのは、巨大地震が近いせい。
955名無しさん@3周年:03/04/14 23:21 ID:zJavlah3
(´・ω・‘) マダ?
956名無しさん@3周年:03/04/15 02:43 ID:skl6mOgp
957名無しさん@3周年:03/04/15 06:06 ID:KYUX6lBf
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
帰宅困難者対策を強化 初の東海地震対策大綱案
 政府の中央防災会議(会長・小泉純一郎首相)が5月に初めて決定する東海地震対策大綱の原案が14日、明らかになった。地震で自宅に帰れない帰宅困難
者対策や、避難生活の物資供給のため、コンビニなどの活用を強く打ち出すなど、生活実態に合わせた柔軟な対応を求めたのが特徴。
 東海地震の予防段階から発生の恐れがあるとする政府の警戒宣言時、起きた後までの総合的な対策を盛り込んだ。政府はこれを受け、国と自治体が行うべき
対策を示す「広域防災活動要領」を策定する。
 大綱原案によると、名古屋市などで大量に発生する帰宅困難者対策として、警戒宣言前には、鉄道などの公共交通機関を可能な限り動かし帰宅させる。発生
後は、コンビニやガソリンスタンドなどをネットワーク化し、食料や水の提供、休憩などができるようにし徒歩帰宅を支援。
 耐震性のある病院は宣言後も診療を継続、耐震性が劣る病棟から患者を移すことなどを実施する。(共同通信)
958名無しさん@3周年:03/04/15 06:38 ID:KYUX6lBf
マグニチュード8.4以上の巨大地震の場合
地震発生前にこの様な異常が発生するらしい。
1.串田理論によると電離層の異常によりFM波が混信してクリアな受信が難しくなる。
2.阪神大地震時の証言によるとAM波帯に妨害電磁波が混信して受信不可能になる。
3.テレビ映像に縞模様や全体的な色むらが表示される。
4.発光現象と言われるオーロラのような発光現象が見られる。
5.元禄江戸地震の記録によると『磁鉄鉱』でできた天然の磁石の磁場が無効になるくらいの
  磁場異常が起きて磁鉄鉱にくっついていた釘が全て落ちた。
6.『5項』の場合より、電路を制御している電磁開閉器が無効になり誤動作する可能性が有る。
7.『5項』の場合より、磁気記憶装置が磁気の無効により誤動作やデータの消失が起こる可能性が有る。
959名無しさん@3周年:03/04/15 11:20 ID:R4kWSGdf
age
960名無しさん@3周年:03/04/15 11:30 ID:X+ilmsnk
 都民の皆さん、都知事に騙されないようにしてくださいね。        

珍太郎の首都機能移転反対は愚行中の愚行であります。けして公共事業でない
ことを理解していただきたい。


2003/2/26 衆議院国会等移転委員会 堺屋太一の提言(動画)
http://www.shugiintv.go.jp/rm.ram?deli_id=19691&media_type=rb&time=00:08:58.5

堺屋が意見を述べると与野党議員が大絶賛。「感動しました」「素晴らしい」等々・・・

国家戦略本部 第10回 平成14年2月27日
「21世紀の日本人」(1)
講師 川勝平太(国際日本文化研究センター教授)
http://www.vectorinc.co.jp/kokkasenryaku/event/meeting0010-1.html

↑↑↑↑↑
マジで読む価値あり!!堺屋も歴史的文明観に基づいて熱弁されてます!!!

中央集権型官僚主導国家を脱するには首都機能移転は歴史的事実から考えても明かなのです。

コストはおよそ1兆円だそうです。
961名無しさん@3周年:03/04/15 20:05 ID:fb0oxCrb
(´・ω・‘) マダ?
962名無しさん@3周年:03/04/15 21:02 ID:QkplYnMc
国や地方が発表している『津波の被害想定』は、行政として対応できる範囲を
言っているだけで、過去の地震の記録には被害想定を遙かに上回る

【20mの巨大津波】が来ているのにそれを発表しないのはおかしい。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

963名無しさん@3周年:03/04/15 21:54 ID:QkplYnMc
耐震診断の優先度を判定 校舎のコンクリ強度などで
 地方自治体に学校の耐震化を促す方策を検討していた文部科学省の協力者会議(主査・岡田恒男東大名誉教授)は15日、校舎を建てた年やコンクリート強度
などから耐震診断を行う優先度を容易に判定する調査方法を考案、同日まとめた報告書に盛り込んだ。
 報告書は、昭和30年代から40年代の一時期に大量に建てられた学校には構造など共通点が多く、類別化できることに注目。校舎の建築年や階数で5分類し
た後、(1)鉄筋の腐食度など老朽化の度合い(2)コンクリート強度−などを3段階評価して優先度を判定する方法を考え出した。
 学校の耐震化が進まないのは、自治体が抱える学校の数が多く一気に耐震化を進めることが財政上困難なため。新耐震基準の施行(1981年)前に建てられ
た校舎の約70%は診断が実施されていない。(共同通信)
964名無しさん@3周年:03/04/15 23:25 ID:CDHLLQRW
シーンとしてる東海、ちょっとにぎやかな関東。
965名無しさん@3周年:03/04/15 23:27 ID:xh0ttReR
伊豆半島以外は静岡って地震少ないよね。
たまにドカンとくるらしいけど。
966名無しさん@3周年:03/04/16 01:17 ID:gGqoqo/W
静岡県の地震が少ないのは最近だけ。
東海地震が近いために破壊されやすい地盤が既に細かく壊れて
ゲル化してにゅるにゅるに成っている証拠。
後は巨大地震しかない状態。
967名無しさん@3周年:03/04/16 01:20 ID:MiafBZHd
にゅるにゅるですか・・・
968名無しさん@3周年:03/04/16 03:27 ID:rpboj2gG
よく言われる『固着域』は岩盤の凹凸に引っかかっているイメージをしがちですが、
そうではなくて『2枚に合わせたガラス板の間に水を入れて密着させた状態。』と同じ。
ゲル化した岩石が何かの衝撃で壊れた岩石の透き間から漏れ出せばゲルに働いていた重力が減少して
一気に【プレートの隆起】が始まります。
969名無しさん@3周年:03/04/16 06:40 ID:VQnsPCjs
死者数最大で2万7000人 東南海地震で被害想定
 東南海・南海地震による死者数は最大2万7000人、重傷者数は3万人とする政府の中央防災会議の専門調査会(座長・土岐憲三立命館大教授)がまとめた
被害想定案が15日明らかになった。経済的損失も最大70兆円に上り、東海地震の被害想定や阪神大震災の被害をはるかに上回る。
 政府は17日の調査会で被害想定を正式決定し、和歌山県や大阪府など関係自治体と6月末をめどに調整し自治体などの防災対策に反映させる。
 調査会は昨年12月、地震の揺れによる建物の倒壊によって最大8000人が死亡するとする想定結果を発表。今回は新たに津波や火災などによる死者数も
加えた。
 被害想定は、東南海地震と南海地震が同時にマグニチュード8・6で起こり、東海から四国の太平洋岸を中心に震度6強以上の揺れ、5メートル以上の津波が
起きたとした。(共同通信)
970擬古牛φ ★:03/04/16 07:25 ID:???
関連スレ

【調査】死者数最大で2万7000人 東南海地震で被害想定
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1050445070/
971名無しさん@3周年:03/04/16 12:06 ID:oLvLmp+h
西伊豆地方は、海岸線のすぐ近くまで山が迫っていて、そんな
ところにまで人がすむ集落がある。まぁ、そんな土地だから過疎地
なんだが、年寄りばかりだから津波に飲まれて死亡率は90%以上に
なるよ。

あんなところに住む人の気が知れない。
972名無しさん@3周年:03/04/16 13:03 ID:W1ByCgVO
>>967
つまり何もしてないマムコにティムポを突っ込もうとしたが入らない。しかし、小刻みに動かしていき、マム汁が出てきてある日突然「ズボズボ」というわけでつね!o(^-^)o
973名無しさん@3周年:03/04/16 13:06 ID:zaFSTNTp
こうやって脅かしのアドバルーン上げて
国から補助金をがっぽりせしめてウマーな訳だ。
連中の言うとおりならもう2回くらい起きてるはずなのだが・・・

東海地震は。
974名無しさん@3周年:03/04/16 13:44 ID:NGjum1Qx
>>973
東海地震の周期は100年〜150年とされているけど
それがなんで「2回くらいも起きてるはず」なんだ?
反権威地震予知厨に騙されてないか?
975名無しさん@3周年:03/04/16 17:27 ID:bKOtVE0J
由比の辺りなんか津波と山崩れのダブルパンチでそのど真ん中を東名・R1・東海道線が走ってるわけで…
976名無しさん@3周年:03/04/16 17:30 ID:4t2jLvBG
j
977名無しさん@3周年:03/04/16 22:58 ID:fEsKkFhU
http://cais.gsi.go.jp/tokai/
スロースリップ止まりません。
浜名湖周辺の隆起域も想定震源域に侵入している模様。
978名無しさん@3周年:03/04/17 00:59 ID:itTIRIHv
ここでは合戦やらないんですか?
979名無しさん@3周年:03/04/17 01:03 ID:QxhM6NDo
1000とった人は地震で・・・
980名無しさん@3周年:03/04/17 01:03 ID:6kMoHd6Z
ホントに来るんだろーね・・・

この一年で東海地方の大企業が社員に
帰宅方法の確認を詳細にしたり、
研究機関に地震での詳細コストの
見積もりをさせてるから・・・

981名無しさん@3周年:03/04/17 01:04 ID:rhMRcOMn
地震が正確に予知できない事ぐらいもうソロソロ気づけヤ。ボケ国民。
阪神でどうだったよ。バカを脅しての体のいい土建屋救いなんだよ。
アホ!
982名無しさん@3周年:03/04/17 01:06 ID:IusP7Wvw
試算が甘いんじゃない?
実際には試算の100倍。90万人は死にます。
983名無しさん@3周年:03/04/17 01:21 ID:pRHVYuxU
あと18だ。
984名無しさん@3周年:03/04/17 04:42 ID:5iZutYxY
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1050445070/
↑御用の方はこちらで
東海地震の警戒宣言がでるまで『998』で止めておいてください。

>>981
阪神大震災は直前観測(予知)できていましたが、神戸市役所員が握りつぶしました。
神戸市ではいまだに直前観測結果による瞬時報知体制ができていません。
さすがヤクザと在日ブラクの都市です。
985名無しさん@3周年:03/04/17 05:58 ID:kAE4ledX
985
986名無しさん@3周年:03/04/17 06:03 ID:xpeFQgzo
きゅうはちろく
987名無しさん@3周年:03/04/17 06:05 ID:oSUKKd1L
987
988名無しさん@3周年:03/04/17 06:06 ID:1p8pt9cA
レロレロ。ペチャペチャ。
989名無しさん@3周年:03/04/17 06:06 ID:oSUKKd1L
998で警戒宣言 STOP!
990名無しさん@3周年:03/04/17 06:08 ID:80zavAh3
ペニバンで犯されたい!
991名無しさん@3周年:03/04/17 06:09 ID:PEc8CE+G
でかい公共事業やるにはそれなりの理由が要る時代。
危機感いたずらに煽りやがって。
992名無しさん@3周年:03/04/17 06:10 ID:xNFrd2du
よつんばになって痴女られたい!
993名無しさん@3周年:03/04/17 06:10 ID:YaSClFFv
1000!!
994名無しさん@3周年:03/04/17 06:11 ID:YaSClFFv
1000取ったら引っ越す
995名無しさん@3周年:03/04/17 06:11 ID:0aqQU50l
どか〜ん
996名無しさん@3周年:03/04/17 06:11 ID:YaSClFFv
ああああ
997名無しさん@3周年:03/04/17 06:11 ID:YaSClFFv
余裕で取れそう
998名無しさん@3周年:03/04/17 06:12 ID:YaSClFFv
行くぜ
999名無しさん@3周年:03/04/17 06:12 ID:YaSClFFv
1000!
1000名無しさん@3周年:03/04/17 06:12 ID:NgGxXWQz
あなる拡張されたい。そしてトコロテンもされたい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。