【調査】東海地震、防波堤損壊なら死者9000人超す恐れ 経済的損失は最大約37兆円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆tripperz6A @トリッパーφ ★
東海地震対策を検討している国の中央防災会議(会長・小泉純一郎首相)の
専門調査会は17日、予知なしで地震が発生した場合、建物の倒壊や津波、火災による
死者は最大約8300人に達するとの試算をまとめた。
防波堤の一部が損壊すれば津波の被害者がさらに増え、
全体で9000人以上が死亡することもあるとしている。

インフラ被害や交通機関の停止などによる経済的な損失は最悪の場合で約37兆円に上るとした。
予知があれば約31兆円にまで抑えられるとみている。

被害想定では、(1)建物の倒壊による被害が最大になるとみられる冬の午前5時
(2)多くの人が職場などにいる秋の正午(3)火災の被害が最も大きくなる冬の午後6時
の3ケースに分け、建物倒壊や火災、津波による死者数をそれぞれ試算した。

全文は引用元を参照
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030317AT1G1702R17032003.html
2名無しさん@3周年:03/03/17 23:07 ID:DDVESMBC
(゚д゚)
3(・∀-)チェキラッ!:03/03/17 23:07 ID:f84gsytl
最近地震多いね
4名無しさん@3周年:03/03/17 23:07 ID:pH51m5E4
阪神タイガ−ス、来季から「大阪タイガース」へ改名
http://www.sponichi.co.jp/usa/flash/20030317084419.html
5名無しさん@3周年:03/03/17 23:07 ID:rggI+mwJ
5くらい?
6名無しさん@3周年:03/03/17 23:07 ID:Jj2no3vp
4
7名無しさん@3周年:03/03/17 23:07 ID:1wInsKQY
日本海地震
8名無しさん@3周年:03/03/17 23:08 ID:hTY82w02
10くらい?

9名無しさん@3周年:03/03/17 23:08 ID:+h3j+jAp
北陸や山陰は危険なわけか
10名無しさん@3周年:03/03/17 23:08 ID:IhA/JzLw
1000!!
11名無しさん@3周年:03/03/17 23:08 ID:KtPPPcNL
そろそろ来るのはわかってるんだけど何も準備してません
12名無しさん@3周年:03/03/17 23:08 ID:INuKUPKz
特需きますかね?
阪神のときはうちの会社プチバブルだったんですが・・・
13根本篤 ◆0RbUzIT0To :03/03/17 23:08 ID:xmqrXCg+
死人の予想ってどーやってすんの?
14名無しさん@3周年:03/03/17 23:09 ID:LkrjG3LA
なんだ!?なんでこの時期に!!???☆
15名無しさん@3周年:03/03/17 23:09 ID:2SECotXo

市ぬ予定のみなさ〜ん、精一杯楽しんでね〜♪
16名無しさん@3周年:03/03/17 23:10 ID:PTaOjPHa
その程度で済むと思ってるところが香ばしいな。
役人の考えは常に甘い。
17名無しさん@3周年:03/03/17 23:11 ID:HWhft/1j
三重県南部に住んでるんだが・・・・やっぱヤヴァイのかなぁ?(汗)
18名無しさん@3周年:03/03/17 23:11 ID:rAtXbVVU
ヨタ壊滅だな。 金の有るうちに、工場移しとけ。
19名無しさん@3周年:03/03/17 23:12 ID:VyTYiQFY
>>14
テポドン炸裂は地震ということになります。
20名無しさん@3周年:03/03/17 23:12 ID:5F26pCLB
正直、dへのために金使うのはもったいないと思う
21名無しさん@3周年:03/03/17 23:13 ID:PC6UsoEI
富士山噴火して7合目から上がポーンと飛んできて五反田あたりにポトリと落ちて欲しいなぁ。
22名無しさん@3周年:03/03/17 23:13 ID:b/1Y4lmU
おまいら、
地震にそなえて準備してますか?

漏れはしてません。
だって、政府や役所がなんとかしてくれるに違いない。
なんとかして欲しい。なんとかするべきだ。

って香具師は、実際に起きたときに泣いてください。
私は笑ってみてますから。
23名無しさん@3周年:03/03/17 23:15 ID:7CRAAjNw
あの不謹慎コピペが張られるヨカーン!!
24名無しさん@3周年:03/03/17 23:15 ID:oHIzjPPP
何しても死ぬ奴は決まっている、運命だよ
25名無しさん@3周年:03/03/17 23:16 ID:x3TE8+UX

つまりこれはそろそろ東海地震が来るぞって言いたいのだな
26(´ー`)y─┛~~ ◆xzyTpkN9jY :03/03/17 23:16 ID:RBwc7psg
東海地震については、東京神奈川静岡愛知から、津波の被害は紀伊半島まで
及ぶとされている。
…それにしても死者9000とは随分多めに見積もったな。
重要なのは、都市防災という観点から都市計画基準の見直し、建築基準法の
改正・点検の徹底、基準に満たない建物の撤去(までホントはすべきよ)、
地震発生後の行政と自衛隊の連絡体制の強化確認…やるべき点、チェック
すべき点は山ほどある。ハイ、死者9000デス。と言われて納得できるか。
その見積もった死者数を、どこまで低い数値にもっていくことができるか。
行政をしっかり監視する必要はあるし、同時に、被害を最小限度にするため
の「市民の防災意識」も高いレベルで維持し続ける必要がある。
ま、行政も住民も、あとは時間との戦いだ。おれも参戦するぞ。区域だからな。
27クネディ:03/03/17 23:16 ID:sbIRFYQ9
「自分に、国が何をしてくれるか?」を期待するのではなく
「自分が、国の為に何が出来るか?」を考えよう
28名無しさん@3周年:03/03/17 23:17 ID:HNcUSlec
水と缶切り使わなくても開けられる缶詰くらい
29名無しさん@3周年:03/03/17 23:19 ID:Tu3nJ3og
震災直後にテポドンは飛んでくるわ井戸に毒は入れられるわで・・
30名無しさん@3周年:03/03/17 23:19 ID:xMxXNIu9
ご愁傷様です。

31名無しさん@3周年:03/03/17 23:20 ID:3OOZEguA
とりあえず関東の大学受かったから静岡から脱出できる
32名無しさん@3周年:03/03/17 23:21 ID:b/1Y4lmU
正直、阪神大震災を経験した私から言わせてもらえば、

役所の人間は動きません。
なぜって、彼らも被害者だから。

人が生き埋めになっている人を助けるため、
土を運んでいる役所の人を捕まえて
「風呂入りたい。なんとかしろ!」
とか言う香具師を見たとき
本当の殺意が湧いた。

初老のご婦人が
「あんた、状況わかってんの?えぇかげんにしいや!!」
と風呂DQNを一喝しなければ、私は人を殺していたかも知れない。
33名無しさん@3周年:03/03/17 23:22 ID:LkrjG3LA
つか何これ?内閣の生保延命策?
34名無しさん@3周年:03/03/17 23:22 ID:2tcfOvPH
おれだけ?9:11のテロの死者数カウントしてたの?

35名無しさん@3周年:03/03/17 23:26 ID:KtPPPcNL
もし大災害にあったら
少し前までは絶対に生き残れる気がしていたが
最近、確実に死ぬ気がする。。。。。
36名無しさん@3周年:03/03/17 23:28 ID:2qCoiizG
東海地震で東海道沿いが寸断・麻痺したら、
韓国が対馬に、ロシアが北海道に上陸を開始する。

国土を分断された日本には、抵抗する余力はない。
37名無しさん@3周年:03/03/17 23:29 ID:b/1Y4lmU
っていうか、
大地震が起きたら
「ダッシュでコンビニに行って水と食料を買い占めるから大丈夫」
って考えている香具師。

そんな、こと考えているのはお前だけじゃない。
何か準備しておけ。
38(´ー`)y─┛~~ ◆xzyTpkN9jY :03/03/17 23:32 ID:RBwc7psg
風呂桶に水を一杯に張っておくことと、3日分の水。
これだけは、本当に最低限、市民の義務としてやりましょう。
39(=゚ω゚)ノ:03/03/17 23:34 ID:4OS9f+Uv
>32
そういえば漏れも被災者だけど、
大阪から『おにぎり』1個500円って売りにくるヤシがいた。
40名無しさん@3周年:03/03/17 23:37 ID:jfslcZ1d
予知できても31兆円。そこらの国のGDPより多いな。それよりも9000人もの死者が出る
のが一番の被害だ。
41名無しさん@3周年:03/03/17 23:38 ID:IWUVs3QK
さっきも地震あったし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そろそろ?
42名無しさん@3周年:03/03/17 23:38 ID:KtPPPcNL
崩壊した建物に閉じ込められない限り
2、3日食えなくても死なないだろ
水や食料よりも、まず火災から逃げるのが先だろ
崩壊したビルとかで道路なんて使えなくなるから
消防活動なんて皆無になると思う
そんで火災旋風があっちこちで起こるから
都内だと殆んどが火災と一酸化酸素中毒で死ぬと思う
都内だと逃げ場所ないよ。
43名無しさん@3周年:03/03/17 23:39 ID:Qzk0wecS
>>36
少しネットを休め。
44名無しさん@3周年:03/03/17 23:40 ID:Swx2O0yo
できれば夜中に来て欲しいものだ。
静岡の両親が新築のマンション買ったから、その中なら安全だろうし。
45名無しさん@3周年:03/03/17 23:41 ID:PC6UsoEI
風呂桶に見ず張っておくとお風呂は入れないじゃん。
46名無しさん@3周年:03/03/17 23:41 ID:wQGNWODy
バールと飲料水入れる水筒さえあれば生きていける
47名無しさん@3周年:03/03/17 23:43 ID:d/1HOv7/
>>34
9時11分? アフォめシネ
48名無しさん@3周年:03/03/17 23:44 ID:LkrjG3LA
スロースリップの沈静化
ボラなどの不可思議な大量発生

・・・・・・・・・ホントそろそろ?
49名無しさん@3周年:03/03/17 23:44 ID:PC6UsoEI
乾パン買っておけばいいのかな?
何処に行けば安くかえるですか?
50名無しさん@3周年:03/03/17 23:45 ID:2tcfOvPH
>>47

すみません。
51名無しさん@3周年:03/03/17 23:45 ID:Swx2O0yo
>>49
上野アメ横二木の菓子
52名無しさん@3周年:03/03/17 23:46 ID:UX4UErKT
関東地方の皆さん、ご愁傷様です。
今から皆さんのご冥福を祈らせて頂きます。

と、まあ、冗談は置いておいて、
この役所の言ってる防波堤ってどこの防波堤?
強度はどれくらいなんだろう?
それが分からないと、どうしようもないと思うが。
53名無しさん@3周年:03/03/17 23:46 ID:M+fbNw/A
地震が起きたらゼネコン株急騰だろうなぁ
54名無しさん@3周年:03/03/17 23:47 ID:wQGNWODy
不動産買った香具師は悲惨だな
ローンしか残らなくなるし
まぁ政府がなくなるような壊滅的な被害なら円の概念も
なくなるだろうな
55満月ポン:03/03/17 23:47 ID:WDK9bI8v
とりあえず一から作り直すしかないのか・・・
56名無しさん@3周年:03/03/17 23:47 ID:tsIlfnXY
さぁ、デジカメを持って街へ出よう。
57名無しさん@3周年:03/03/17 23:48 ID:Swx2O0yo
>>54
そこまではいかねぇだろ。
58名無しさん@3周年:03/03/17 23:48 ID:jvlgN81I
地震勃発
  ↓
物が壊れる・人が死ぬ
  ↓
潰す予定だった建屋、頑固者もお金かけずにあぼーん
  ↓
桶屋が儲かり、ゼネコンも儲かり、ありとあらゆる最新設備を揃える為、金が回る
  ↓
経済活性化
  ↓
(゚д゚)ウマー
59名無しさん@3周年:03/03/17 23:49 ID:M+fbNw/A
>>57
一番悲惨なのは借地に建物を建てて住んでる奴
安いから人気らしいけど地震のときは最悪のパターンだよね
60名無しさん@3周年:03/03/17 23:51 ID:KtPPPcNL
>>59
借地とマンションの人はホント何も残んないな
61名無しさん@3周年:03/03/17 23:52 ID:xMxXNIu9
>>58
神戸の時もそういわれてたんだけどねぇ
震災復興が景気復興に繋がるって・・・
62名無しさん@3周年:03/03/17 23:53 ID:M+fbNw/A
>>61
規模が違うだろう
なにせ首都圏全体の再開発ができるんだから
63BK☆DK ◆GeSjEpHmME :03/03/17 23:53 ID:3y4gEBYG
上からミサイル下から地震隣から在日...もうだめぽ
64名無しさん@3周年:03/03/17 23:55 ID:b/1Y4lmU
>>53
その予想は大外れ。
君と同じことを考えた、イギリスのアフォトレーダーが
阪神大震災で、土建屋株を当て込んで
デリバティブに失敗して、会社を潰した。

まぁ、バラの香りのする男だったらしいが。
65名無しさん@3周年:03/03/17 23:56 ID:xMxXNIu9
>>62
東海地震の話ですが何か?
66名無しさん@3周年:03/03/17 23:57 ID:LkrjG3LA
>>53
95年1月から続落してるわな。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.o&d=ay
67名無しさん@3周年:03/03/17 23:58 ID:G3o3DDwS
「予知なしで地震が発生した場合」

予知連必死だな
だいたい、高確率の予想なんか無理なんだから、
予知に金かけるより、地震後の一時復旧対策とかに
(学問的にも)予算を割くべきだろうに

地震学者のオナニー
68名無しさん@3周年:03/03/17 23:58 ID:ziBe0JQ3

東海地震と北朝鮮のノドンミサイルと謎の肺炎が日本で広がったら悲劇だな
69 :03/03/17 23:59 ID:y5tElAf8
何だ、意外と少ないな。日本の1年分の国債発行額と変わらないな。
70名無しさん@3周年:03/03/17 23:59 ID:Sv3ZXtI8
缶詰買い締めるか
71名無しさん@3周年:03/03/17 23:59 ID:KtPPPcNL
>>65
馬鹿ですか?
72名無しさん@3周年:03/03/18 00:01 ID:60pMOvUy
浜岡原発があぼーんして
首都圏に死の灰が降りますように。
73名無しさん@3周年:03/03/18 00:03 ID:BSAcM6jH
>>70
缶切りを買い忘れる罠
74名無しさん@3周年:03/03/18 00:09 ID:RuZqkRFo
>>73
缶詰なんざバールで開けれる
サバイバルや襲われた時にも強い バールまんせー
75名無しさん@3周年:03/03/18 00:21 ID:pZNuMMMs
>>73
今時コンビニで売ってる缶詰の殆どが、パッ缶だよ。
76名無しさん@3周年:03/03/18 00:44 ID:wx6++0MP
北朝鮮よりも危険な割りにあんまり騒がないね。
77名無しさん@3周年:03/03/18 00:46 ID:DIMSObMY
>>52
愛知・三重・静岡の海沿い全域。

伊勢湾台風の時も高波が街を襲って多数の犠牲者が出た。
(伊勢湾台風全体で4,500人の死者を出している)
78名無しさん@3周年:03/03/18 01:05 ID:OQsjN4aC
あー 俺、沼津なんだよなぁ。 海岸まで500M 多分死ぬだろうなぁ
あー 鬱だ。
79名無しさん@3周年:03/03/18 01:06 ID:LQIVcuhv
>>78
今からでも遅くない。船を作って屋根にしばっとけ。
80.:03/03/18 01:10 ID:cYfDX6PD
いま このタイミングで地震おきたら 日本崩壊だな
81名無しさん@3周年:03/03/18 01:11 ID:ib30c0Bh
どの町が被害でかそうなのさ?
例えば浜松だったら、アクト崩落か津波で半分水没ってとこか。
浜名湖が大きくなるな
82名無しさん@3周年:03/03/18 01:14 ID:+B9c07cq
地震が起きたらコンビニやスーパーに暴徒が押し寄せるぞ
政府が災害時に何もしてくれないのは阪神大震災の時晒されたからな
83名無しさん@3周年:03/03/18 01:15 ID:DiW1pib5
さいたまさいたまー


辺りまで被害きますかね?
84名無しさん@3周年:03/03/18 01:15 ID:B10k9yMC
さあ、北海道へ移住だ。
85名無しさん@3周年:03/03/18 01:57 ID:74XiKddT
<阪神大震災>自宅半壊は三井ホームの施工ミス 神戸地裁
 阪神大震災で自宅が半壊したのは設計・施工ミスが原因として、兵庫県芦屋市の男性が、大手住宅建設会社「三井ホーム」(本社・
東京都)に約7600万円の支払いを求めた訴訟で、神戸地裁が判決で「『補強が必要』としていた施工前の地質調査報告書を同社が
改ざんし、地盤改良を怠ったため被害が拡大した」と認定。同社に補修費や慰謝料など約2900万円の支払いを命じていたことが2
日、分かった。
 判決などによると、男性は93年、同社に設計・施工を依頼し、94年に住宅を約6800万円で購入したが、居間などが沈下し始めた。
95年1月の震災で最大約13センチの敷地の沈下や横ずれが起き、家が傾いたり亀裂が入って「半壊」と認定された。家族7人は住
み続けているが、平衡感覚がおかしくなり、めまいやむかつきを起こすこともある。同じ地盤の隣家は基礎工事が十分で大きな被害は
なかった。
 紙浦健二裁判官は判決で、同社の依頼を受けた地質調査会社が報告書で「補強が必要」としていた記述を「三井ホームが削除して
改ざんした」と認めた。さらに「地盤強化の必要はないと男性にうそを言い、地盤改良工事を怠った。誠に遺憾な対応」と厳しく非難。施
工ミスがあったことも指摘し、「構造上の安全配慮が不十分で、建築基準法施行令に違反する」と判断した。 【藤田文亮】
 佐野孝雄・三井ホーム広報グループ長の話 結果として設計の判断ミスがあったことは甘んじて受けるが、改ざんという認識はない。
控訴を前提に検討している。
●消費者を裏切る行為
 住宅問題に詳しい京都府立大人間環境学部の上野勝代教授(住環境学)の話 消費者を裏切る行為をはっきりと断罪した判決。専
門知識の乏しい消費者が家という大きな買い物をする場合、「大手」ブランドはものを言う。知識とスタッフが豊富な大手企業は特に高
いモラルを持つべきだ。(毎日新聞)
86名無しさん@3周年:03/03/18 02:06 ID:LHFXe0P8
最良の場合は誰も4にません
87名無しさん@3周年:03/03/18 02:13 ID:tDKm6ir+
まあ、東名・国道一号・東海道線・東海道新幹線が全部アボーンするだけだろ。
さった峠のところでな。
88名無しさん@3周年:03/03/18 02:18 ID:kMX/AY/z
今、戦争か東海で大地震がが起きたら、完全にの日本経済は終わりだな。
89名無しさん@3周年:03/03/18 02:22 ID:3Cz6Rsgt
経済は文字通り沈没となるのか・・・
近隣諸国は日頃のお礼として援助しろよ。
90名無しさん@3周年:03/03/18 02:25 ID:zNlpsgyK
地震起きたらやっぱり俺って死ぬのかな
91名無しさん@3周年:03/03/18 02:25 ID:2x/fO26m
戦争、噴火、大地震。この三つが同時にきたらもうおしまい
92名無しさん@3周年:03/03/18 02:25 ID:EsV8EasE
>>89
世界恐慌が起きるから無理だろ。
93名無しさん@3周年:03/03/18 02:28 ID:EF1oMBZR
ゼネコンは喜びそうだが。
94名無しさん@3周年:03/03/18 02:29 ID:LHFXe0P8
わしもこんな適当な予想で給料貰える様になりたい
95名無しさん@3周年:03/03/18 02:30 ID:CV1jdseb
               /:::::::    \        / |
             /::::::::::       ̄─___/  |
            /::::::::::                  \
           /:::::::::                    \
          /:::::::::     < ○ \           \
         /::::::::       ( ̄ ̄(        / ○ > |
         |::::::        )   )     \ ̄( ̄( | もうだめぽ・・・
         |:::::::       (   (     ̄    )  ) |
         |::::::        )   )____   (  ( |
          \::::::      (   ( \──/   ) )/   
           \:::::      )   )         /
            \      (   (        /
96名無しさん@3周年:03/03/18 04:20 ID:/FQnoacs
東海地震予知できぬケースも、耐震・避難対策に本腰

最近の研究から、事前に観測データに異常が現れないまま東海地震が起きるケースも
十分にありうることが明らかになってきた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030318-00000301-yom-soci
97名無しさん@3周年:03/03/18 04:22 ID:EnPiqIbo
東海つっても津波がきた場合、東京のほうにも被害出るだろうな
そういう俺は浜松市民。
98名無しさん@3周年:03/03/18 04:22 ID:zNlpsgyK
俺生命線短いから東海地震で死ぬな
99名無しさん@3周年:03/03/18 04:23 ID:a9GV5YVW
なんか10年くらい前から、「今年は危険」とか言い続けてるんだけど。。。
100名無しさん@3周年:03/03/18 04:33 ID:/KlraKjr
地震が起きたら、ヘリコプターで上空に逃げればいいんじゃないか!!!

ヘリの免許の取り方教えて。
101名無しさん@3周年:03/03/18 07:34 ID:YZbn+zV6
今東海地方の空に一直線に伸びた地震雲みたいなのがありますが違いますか?たぶん知立安城辺りの人なら見えるかと?
考えすぎかな?
102名無しさん@3周年:03/03/18 07:39 ID:GgfY99MB
焼津のディスカバリーパークの屋内プールが
流れるプールになるですか?
103名無しさん@3周年:03/03/18 07:52 ID:Vi1IH8R+
>>99
まぁ、そんなものだよ。
104名無しさん@3周年:03/03/18 07:55 ID:DYPYRElJ
http://www.nhk.or.jp/news/2003/03/18/k20030317000153.html
備えが手薄な名古屋は壊滅するらしいね。

名古屋市の平日の昼間なら帰宅困難者が200万人!!!

105名無しさん@3周年:03/03/18 08:10 ID:+61CKM7h
ひとつ確実なのは、東海地震が起きたらそれだけじゃ済まないって事。南海地震は連動するだろうし、富士噴火も連動ありえるという人もいる。そしたらこんなもんじゃ済まない
106名無しさん@3周年:03/03/18 08:15 ID:Rs0kP4SL
>>105
俺の説をパクるな!今度からCマークつけとくかな。
107A5 ◆AAAAA1ALVE :03/03/18 08:16 ID:CEO06iB3
>最近の研究から、事前に観測データに異常が現れないまま東海地震が起きるケースも
十分にありうることが明らかになってきた

予知なんて無理ぽって言うに言えなくて、一生懸命言い訳しているようにしか思えないんですけど・・・

明日から国家試験だって言うのに、何やってるんだろ・・・俺・・・(;´Д`)
108名無しさん@3周年:03/03/18 08:21 ID:jk+A6kTR
え?
ひょとして地震マンセー漏れだけ?
地震に便乗して宝石店でも襲おうとか考えてるんだが…
109名無しさん@3周年:03/03/18 08:23 ID:eJ/JN6NV
名古屋はべつにいいんだが、できればついでに和歌山、大阪、兵庫、
広島も滅んで欲しい。
110名無しさん@3周年:03/03/18 08:29 ID:5+SCWXuY
>>108
自分が押し潰されるかも知れないという発想にはならないわけだ
111うふ:03/03/18 08:32 ID:ePi4fDBV
過去の東海、南海、東南海地震の死者の大半が津波による溺死者。
津波は浅いところにくると、急激に高くなる。瀬戸内海や、伊勢湾のような内海では、
十メートルは超えると思われ。
112名無しさん@3周年:03/03/18 08:51 ID:+gMCXys3
>>99
それじゃぁ、「今年は絶対安全!大丈夫!!」って言われたら信じるか?
113名無しさん@3周年:03/03/18 09:09 ID:5nQS6SwA
>>78
同郷の士ハッケソ。
地元に就職決まってるだけに(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
114名無しさん@3周年:03/03/18 10:44 ID:HRqZE3D3
湾岸戦争が起きると日本で大地震が起きるっていうのは気のせいか・・
前の神戸もそうだったし。

>>113
津波被害が一番ひどいのは沼津なんだよな。
115113:03/03/18 15:20 ID:5nQS6SwA
まぁ地元からはそんな危機感をまったく感じ取れないのだが
116名無しさん@3周年:03/03/18 16:02 ID:aU4K+FGh
>>114
93年湾岸戦争→95年阪神大震災

03年イラク攻撃→05年???
ってこと!?
117名無しさん@3周年:03/03/18 16:03 ID:JuQYfjsf
((;゚Д゚)))ガクガクプルプル マヂヤヴェーナ...!イラク何処の話じゃねーぞ
118名無しさん@3周年:03/03/18 16:04 ID:cdw9WC+f
湾岸戦争は91年
119名無しさん@3周年:03/03/18 16:04 ID:JuQYfjsf
>>78
イ`
>>113
イ`
120名無しさん@3周年:03/03/18 16:06 ID:6pxzq1it
予想だと九州の俺のとこでも震度5だよ。
即急に防波堤とかの整備するべし!
121名無しさん@3周年:03/03/18 16:06 ID:kQmmvMLF
じゃぁ、その沼図に土地買うやつは新聞読めないアフォ決定だな。
122名無しさん@3周年:03/03/18 16:06 ID:JuQYfjsf
でも静岡県民は防災意識が高いから大丈夫だろう
123( 谷) ◆TANI0ttyME :03/03/18 16:06 ID:EnPiqIbo
>>113
水害が一番影響出るな 沼津って。
湾のいっちゃん奥だからこれでもかってくらい津波が加速するらしい。
狩野川台風みたいに水死体がプカーは避けれないな。
124名無しさん@3周年:03/03/18 16:09 ID:6pxzq1it
イラク攻撃 大不況 北朝鮮問題 東海地震の危険

(´(・)`)クマッタ・・
125名無しさん@3周年:03/03/18 16:10 ID:JuQYfjsf
>>123
津波は来る波より引く波が危険だ!沖にまで持ってかれてしまう!シヌナ!
126名無しさん@3周年:03/03/18 16:10 ID:rvZwR6Sp
宝石店襲っても鑑定書がないと
質屋でも換金できないぞ。
 あとわりと、実際の価値で売ると安い
127三原山:03/03/18 16:11 ID:LyfZH7W2
>>107

元々、地震災害研究が全く遅々として進まなかった時代に、
「予知できるだなんて言えません」と言っていた研究者達に
ある有力な政治力を持った人物が、「予知と言ってしまえ」
「そうしたら、予算を付けることができる。戦争は起こるかどうか
わからないが、地震は必ず来る。ちゃんと研究しなくてどうするのか。」
というようなことを言って、「予知」できるという前提で予算が付いている。
しかし、近年では、実態に即した現状を無知な国民にも知らせる必要がある
ということで、今回の発表となった。

少なくとも、東海地震予知が始まった頃より国民は落ち着いて、無知である
ばかりではなくなったのもある。以前は富士山の災害マップなんて発表そのものが
観光客が逃げると、握りつぶされて来たのだから普賢岳・有珠山のお陰でもある。

「予知」という前提のお陰で、海底などに地震計などを設置することができ、
飛躍的に観測データが増え、研究が進んだ。日本の研究予算は極めて少なく
火山列島・地震列島と言われながら、諸外国より遅れていたということが、
有力な政治力を持った見識ある人物を理解者に持ち、決断してもらったことは幸いであった。
これが責任ある政治決断というものだ。

研究者には観測態勢の充実が如何に重要なことであっても、はったりカマして
まで、予算をとり観測研究体制を構築することなどムリであったから。
とはいえ、「予知」研究の基本方針以外の研究方法には予算がなかなか付かない
という弊害があった。「地震発生前の断層部分における岩石破砕による電磁波の発生」を
観測するという方法などに。少なくとも数年前までは手が回っていないはず。
128名無しさん@3周年:03/03/18 16:13 ID:JuQYfjsf
毎日警報出してる東海尼は?
129名無しさん@3周年:03/03/18 16:13 ID:3emBzHT3
東海地震で倒壊なんちゃって。
こんな俺に何か問うかい。
130名無しさん@3周年:03/03/18 16:14 ID:CN/PDoGw
韓が総理大臣になったら3万人に被害者がふえるだろう。

土井がそうりになったら・・・

まだ2度目じゃからの。
131暴れ天竜:03/03/18 16:16 ID:YcyRYE7N
>>129
シンプルだが良質の駄洒落だ。
132名無しさん@3周年:03/03/18 16:17 ID:/g8MTUaJ
結構この時期に新築の家建ててるやついるんだよな。
神戸の震災見てなかったのかと小一時間(ry
133名無しさん@3周年:03/03/18 16:18 ID:JuQYfjsf
>>132
新築なら最新の耐震性能があるから大丈夫じゃないかな?
134名無しさん@3周年:03/03/18 16:23 ID:rvZwR6Sp
新築でも断層の上や付近だと、意味無いそうだ。
形有るものはすべて壊れるが垣間見れる。
 
135名無しさん@3周年:03/03/18 16:25 ID:VnVzi2cr
東海地震が起きれば共産党支持者が増える訳だが・・・・
136名無しさん@3周年:03/03/18 16:25 ID:c5xYLvD/
耐震は潰れないだけ
免震との違いを知らずに建てたヤシは悲惨だな
137名無しさん@3周年 :03/03/18 16:26 ID:is6IIyt4
水道止まって何が困るかって
風呂でもなく飲み水でもなく水洗のトイレなんだわ
水が流せないから便器に大便がいっぱいでスコップで掬って校庭に埋めたりしてたんだよ
138名無しさん@3周年:03/03/18 16:38 ID:JWnGksJ2
こんな事もあろうかと川が隣にある土地を買った。
小さい川だけど家より上流に民家はないし、いざとなったら飲料水兼水洗トイレ。
下流の奴らは俺様のうんこまみれの水を飲め(w
139名無しさん@3周年:03/03/18 16:53 ID:R6kfh9YE
>>138
川の上流にあるダムが決壊して(ry
140名無しさん@3周年:03/03/18 16:55 ID:JuQYfjsf
>>139
ダムが決壊したらまじ悲惨だな
141名無しさん@3周年:03/03/18 16:57 ID:/yvtl35S
>>129
ついでに鉄道会社も文字通りJR倒壊に
142113:03/03/18 17:01 ID:5nQS6SwA
>>141
ワラタ

いや地元民としては笑えんか(;´д`)
143名無しさん@3周年:03/03/18 17:01 ID:JWnGksJ2
>>139-140
確かに砂防ダムはあったが…。
お前らなぜ知ってる?
144名無しさん@3周年:03/03/18 17:03 ID:H9+sz1RQ
この国はもう一度関東大震災からやり直すのさ。
145名無しさん@3周年:03/03/18 17:04 ID:Z+N2SaNX
死者減らしたいなら金出して家を建て替えさせるしかないだろ。
146名無しさん@3周年:03/03/18 17:11 ID:JuQYfjsf
漏れは阪神大震災は体験していないが今度ばかりは...体験しちゃいそう♥
147名無しさん@3周年:03/03/18 17:20 ID:9yt+8qVz
すでに補助制度があるよ。でも、倒れるときは倒れるよ。
地中の断層はどこにあるかわからないそうだ。
地震で断層がずれたら、その上の建物はあぽーんする間もなく"あぽん"だろう。
148名無しさん@3周年:03/03/18 17:25 ID:e2puV+ho
殺人ウィルス
北朝鮮
大地震

もうだめぽ
149名無しさん@3周年:03/03/18 17:28 ID:WGDx8O8/
私も浜松に住んでるけど、新築やたら多いよ。
民家や賃貸ビルがどんどん増えてる。
耐震設計を売りに、建て替えを薦める業者が多いみたい。
確かに家潰れて死ぬより、新築の家で安心して暮らすほうがいい。
地震後に、補修すればそのままその家に住んでいられるし。

150名無しさん@3周年:03/03/18 17:31 ID:2tWNyMey
今から武空術を習いに行きます。 これで死にません。
151名無しさん@3周年:03/03/18 17:31 ID:WGDx8O8/
でも、浜松ってハザードマップでは真っ赤なんだよね。
震度7地域で、津波の危険もあり、浜岡原発がすぐ近くにある。
引っ越した方がいいとは思うけど、貯金もないしなあ。
152名無しさん@3周年:03/03/18 17:33 ID:oWIiicti
浜岡では2号機より新しい3号機のシュラウドにヒビが見つかってるね。
しかも、2号機は発電出力100%で稼働してるし…
153名無しさん@3周年:03/03/18 17:33 ID:YUaJmHll
富士の海岸にはものすごい防波堤があります
あれをくずすのはどんな地震でも不可能です
154名無しさん@3周年:03/03/18 17:38 ID:YQ6wp98R
今の時期に「防波堤損壊なら死者9000人」なんてことを発表したら、
北鮮のミサイルの標的になるだけじゃん〜。
155名無しさん@3周年:03/03/18 17:38 ID:qG/nyht3
横浜北部は東海地震だと震度5位なんだよな、ハザードマップ見ると。
ちょっと意外だった。

まぁ地盤が弱いと言われてる場所だと7だけど。
156名無しさん@3周年:03/03/18 17:39 ID:3TvhgIhy
自衛隊の防災訓練参加反対を叫ぶプロ市民を特定しておけ。
奴らの願い通り、災害時に救出も給水もしなくていいぞ。
157         :03/03/18 17:40 ID:RjCMWusY
金融市場崩壊 小泉竹中恐慌により百三十兆円にも及ぶ損害

の只中にいる被災者の漏れとしては、その『可能性』など大事件とは思わん。
自殺者も山ほど出ているし・・・・
158名無しさん@3周年:03/03/18 17:48 ID:HogFxhAH
地震の時間帯にもよるが、
名古屋とか風俗でハァハァやってる時に発生すると、
  ヤ バ イ っ す
合体したまま生き埋めとか・・・、
  恥 ず か ち い
159名無しさん@3周年:03/03/18 17:49 ID:2tWNyMey
>>155
ランドマークのてっぺんで食らったら、さすがにビビるだろうな。
160名無しさん@3周年:03/03/18 17:50 ID:Z+N2SaNX
>>147
いや、今は不況だから、「全額」出さないと誰も立て替えないよ。
161名無しさん@3周年:03/03/18 17:51 ID:NjasKw/+
一昨日ぐらいの読売の記事では、冬朝5時で死者1万人超だったような……
162名無しさん@3周年:03/03/18 17:52 ID:2tWNyMey
>>158
いや、とりあえず5秒くらいは生きてるから、ただの全裸死体で
すむ罠(w
電車でレッツゴーとか、快感航空では死にたくないけど。
163名無しさん@3周年:03/03/18 17:52 ID:JuQYfjsf
>>161
マヂヤヴェーナ...
164名無しさん@3周年:03/03/18 17:52 ID:USeQ/p0O
阪震の時はウンコしながら天へ昇った人もいた・・・。
165名無しさん@3周年:03/03/18 17:53 ID:Vih89m/G
こう言っちゃ、なんだが…

なかなかこないな地震
166名無しさん@3周年:03/03/18 17:54 ID:f1Ih3pD+
なんにせよ、北のミサイルが地震を誘発するってことだな。
167森の妖精さん:03/03/18 17:54 ID:Z2vR/zsq
自殺者は年間3万人・・・・
自殺者は年間3万人・・・・
自殺者は年間3万人・・・・
168名無しさん@3周年:03/03/18 17:56 ID:2tWNyMey
俺は生まれてこのかた、震度4以上の地震を体験したことが
ないんだが?地震体感器では震度6を味わったけど、マジであんなに
ゆれるのかな〜って思うと、怖いな〜。
169名無しさん@3周年:03/03/18 17:58 ID:SzbyG+zb
浜岡がハザードマップで真っ赤じゃないのが、作為的なものを感じる。
あの辺は震源地で、最も被害が大きい場所の一つじゃないのか。
あの辺は東向きの風だから、東京も無縁な事ではないのに。
170名無しさん@3周年:03/03/18 18:00 ID:4bwlJrRB
俺は震度4の地震なら体験したけど、なんだが、
でかい箱に入れられて、巨人にその箱ごとゆすられているような、どうしようもない感覚でした。
ふるいにかけられている、というか・・・。
171名無しさん@3周年:03/03/18 18:00 ID:qG/nyht3
>>159
震度3割増位になりそうだよな。

>>169
一応地盤の調査はしてから建設してるから作為とも言い切れんが
172名無しさん@3周年:03/03/18 18:05 ID:EAVe7MtB
スロースリップの滑り量がM7くらいあるらしいから、その隣の固着域との間に
相当な歪みがたまってきてるんだろうな…
中央防災会議がこのタイミングで「予知なしで来るかも」と発表するってことは
いよいよ迫っているのかな…
173名無しさん@3周年:03/03/18 18:06 ID:KA1pnK7R
>>171
でもさあ、浜岡の原発って海のすぐ側じゃん。
あの辺の土地って砂が流れてできたんでしょ?ちがうのかな?
だとしたら、地盤が良いとは思えないんだけど。
174名無しさん@3周年:03/03/18 18:07 ID:JB4g7hLF
名古屋が壊滅するわけがない

と思いたい
175名無しさん@3周年:03/03/18 18:14 ID:2tWNyMey
>>174
JRタワーズがNYみたいになったら、死ぬだけじゃすまないかもね。
176名無しさん@3周年:03/03/18 18:15 ID:SzbyG+zb
>>174
名古屋はあんまり関係ないかもな。
阪神淡路の時の大阪ぐらいの被害で収まりそう。
愛知県で酷いのは豊橋を中心とした東三河でしょ。
また静岡県も被害の大きいのは浜松側で、静岡民の嫌がらせで復興が遅れそうだ。
177名無しさん@3周年:03/03/18 18:16 ID:tuXXGniI
>>175
飛行機ヲタがやけに東海地震待望してると思ったら、名古屋にJRタワー
なんていうのが有るのか。
178名無しさん@3周年:03/03/18 18:17 ID:BW79IiBF
一心不乱の大地震きぼんぬ
179名無しさん@3周年:03/03/18 18:21 ID:iPhuVOQI
>>171
仮に地盤がよかったとしても、浜岡は免震構造ではないよね。
震度7で揺さぶられて、しかもヒビでもあってみ
その結果は…
180名無しさん@3周年:03/03/18 18:23 ID:HKTfxJcN
名古屋が壊滅するのは困るけど静岡は壊滅していいよ。
181名無しさん@3周年:03/03/18 18:24 ID:MmA8VA74
たったの9000人かよ・・・。
182名無しさん@3周年:03/03/18 18:26 ID:+WB4dxK/
過小評価
183名無しさん@3周年:03/03/18 18:28 ID:AUA+qaCJ
>中部電力が浜岡原子力発電所(浜岡町)の自主点検記録を調べたところ、
>十年間に数字の書き間違いなどの記入ミスが百カ所以上あったことが十七日、
>分かった。経済産業省の原子力安全・保安院に近く報告する。

>中部電力は「単純なミスで不正はない」(幹部)と釈明しているが 
http://www.sbs-np.co.jp/shimbun/hotnews/genpatu01110801.html

地震の備えをして生き残っても、原発あぼーんで病気に苦しみ
汚染された食物を食べながら生きて行かなければ・・・。
 
184名無しさん@3周年:03/03/18 18:34 ID:sbu/1TmI
いや、原発震災の心配をしようや・・・。
確かに名古屋は地震によるあまり大きな被害は無いかもしれないが・・・

http://www.i-chubu.ne.jp/~kazakiyo/nuclear05.html

こんな事になったら・・・・。
ちなみに、同HPによると、愛知県における予想死者数は104名だから、
地震よりも原発による死者が・・・・・・・怖ッ
185名無しさん@3周年:03/03/18 18:34 ID:SzbyG+zb
4機全部が稼動停止していた二ヶ月前に起こってくれれば良かった訳で、
地震様はそんなに都合良く動いてくれない訳でもありまして。
186名無しさん@3周年:03/03/18 18:35 ID:vMNxHpCL
>>155
金沢区あたりがかなりあぶないらしいね。
187名無しさん@3周年:03/03/18 18:35 ID:BW79IiBF
マン月トリガー!
188名無しさん@3周年:03/03/18 18:36 ID:x2t2+twL
チョソが喜びそうなネタだな
189名無しさん@3周年:03/03/18 18:37 ID:xoQ0xwSO
>>150
舞空術じゃないの?どっかのフラッシュでも思いっきり間違ってたけど。
190名無しさん@3周年:03/03/18 18:37 ID:iPhuVOQI
浜岡の3号機にヒビが見つかったってのは聞いたことがあるが
2号機はどうなんだ??
てゆ〜か、そもそもヒビを見つける検査官の技量がサッパリだって
聞いたことあるけど。
191名無しさん@3周年:03/03/18 18:59 ID:JuQYfjsf
>>180
おまいが壊滅します
192名無しさん@3周年:03/03/18 19:00 ID:Nk0ZuSN1
東海と聞いて真っ先に日本海が浮かんだ俺って・・・
193名無しさん@3周年:03/03/18 19:20 ID:RgVUv9Jf
>178
代行?
194名無しさん@3周年:03/03/18 19:24 ID:DwgfqIy1
断固トンへではない!!!
そんな間抜けな呼び方したら、日本海様に失礼であろうが!!!!
195名無しさん@3周年:03/03/18 19:28 ID:fFlQz3EJ
トンへ?
豚の屁?
向こうの人は日本海に恨みでもあるん?
196名無しさん@3周年:03/03/18 19:28 ID:oNyBuId7
もう日本海の名称は変わったのですか?
197名無しさん@3周年:03/03/18 19:33 ID:JuQYfjsf
韓国じゃまた大喜びするんだろうな...
チョッパリが9000人も減った!とかいって
198名無しさん@3周年:03/03/18 19:36 ID:yv2PiQ/u
>>196
世界の流れは東海



と書いてみるテスト。
199名無しさん@3周年:03/03/18 19:42 ID:mGp5Eayx
東海地震発生後に在日朝鮮人にレイプされた人の数→
200名無しさん@3周年:03/03/18 19:54 ID:PBLGX0mw
>>172
フィリピン海プレートの潜り込みによる歪みに加えて、スロースリップによる
固着域との間の歪み……






だめじゃん
201名無しさん@3周年:03/03/18 19:56 ID:ZhsI5DAw
東海地震の心配をしていたが朝鮮有事の方が先になりそうだな。
202名無しさん@3周年:03/03/18 20:07 ID:Nk0ZuSN1
>>195
日本海ではなく、日本人が憎いんです
203名無しさん@3周年:03/03/18 20:08 ID:f1Ih3pD+
東海地震発生後に在日朝鮮人に略奪された人の数→
204名無しさん@3周年:03/03/18 20:10 ID:Qxgx53nX
は〜ん
205名無しさん@3周年:03/03/18 20:15 ID:vcm+QKuv
災害の規模がでかすぎると地震保険おりないかもしれないってホント?
206名無しさん@3周年:03/03/18 20:18 ID:WK798L+a
>>199
静岡市には在日ヂョンが多いからね。
安倍川の川原とかバラックで住んでたニャ〜
当時は、レイプなんて週に何度も起こっても犯人が部落に逃げると
警察も手が出せなかったヨ
207名無しさん@3周年:03/03/18 20:20 ID:BW79IiBF
それは本当のことです
208名無しさん@3周年:03/03/18 20:20 ID:uwyFSiLQ
>>1

しかし、なんだなぁ………こういうのが出ると日本の投資価値が
どんどん減っていくわけだが、官邸が極秘に資料作成し、対策
できることには対策する事ってできなかったのかね………


日本の都市の安全度のランクがこの調査でまた下がる……
209名無しさん@3周年:03/03/18 20:23 ID:wdydB+b4
漏れは、スーパー堤防で守られているから大丈夫!
・・・と思いたい。A.P-0.341って・・・
210名無しさん@3周年:03/03/18 20:24 ID:wx6++0MP
>>208
災害に対して科学的に納得のいくリサーチができていないと
日本そのものの価値が下がる。
211名無しさん@3周年:03/03/18 20:27 ID:wx6++0MP
>>184
聞いた事の無い出版社だな・・・
そこ思想的には大丈夫なの?
212名無しさん@3周年:03/03/18 20:32 ID:mGp5Eayx
多そうな順に並べてみた

東海地震発生後に在日朝鮮人にレイプされた人の数(単位:千人)→
東海地震発生後に在日朝鮮人に略奪された人の数(単位:千人)→
東海地震発生後に在日朝鮮人に火をつけられた人の数(単位:千人)→
東海地震発生後に在日朝鮮人に謝罪と賠償を求められた人の数(単位:千人)→
213名無しさん@3周年:03/03/18 20:36 ID:26+aE2Lp
>>208

というか、切実な問題として、東海地震の前には予知情報があるものだ

と思いこんでいる人がいるので、そうではないことを明言しておく必要

があったのでは?

おそらくは、投資価値を云々していられないほど事態が切迫していると

思われ…
214名無しさん@3周年:03/03/18 20:37 ID:fNX95UWW
漏れの部屋は本棚とかありまくりだから・・・
多分自室にいるときに地震が起きればたぶん圧死するな・・・

(;´Д`)・・・
215名無しさん@3周年:03/03/18 20:42 ID:qEZNuWFG
海神記
216名無しさん@3周年:03/03/18 20:58 ID:AUA+qaCJ
でも道端や職場で死ぬよりも幸せかと
217名無しさん@3周年:03/03/18 21:02 ID:A9hR8Ndl
去年の12月頃には御前崎近辺で蛇がでたってゆうし、深海魚が上がってきたり
ボラちゃんが大発生したり…
思いっきりリーチってな感じだに
218名無しさん@3周年:03/03/18 21:25 ID:6Un5J4yh
219名無しさん@3周年:03/03/18 21:29 ID:DiW1pib5
>>217
想う会と見守る会が対立したり・・・
220名無しさん@3周年:03/03/18 21:29 ID:U2l1iDR5
そういえば去年の12月の終わり頃から御前崎近辺で地電流に変化があるって
聞いたことがあるけど…
221名無しさん@3周年:03/03/18 21:31 ID:a/rap4mT
中途半端に死ぬのだけは勘弁だよな。
222名無しさん@3周年:03/03/18 21:38 ID:Ya6wXgWx
静岡市近辺では、東名高速道路の高架橋=津波時の防波堤という
位置づけなんだが、つまり東名が損壊するという事なのかな。
223名無しさん@3周年:03/03/18 21:41 ID:U2l1iDR5
五体満足で生きていたい。
224名無しさん@3周年:03/03/18 21:43 ID:BLlmH/PB
>>222
R1まで海水が押し寄せるって話でつ
225名無しさん@3周年:03/03/18 21:45 ID:v2H35Qey
>>222
あそこまで津波来るの!?
226名無しさん@3周年:03/03/18 21:46 ID:yYKs16e+
何もねーから安心しな。
227名無しさん@3周年:03/03/18 21:48 ID:AUA+qaCJ
死にたいような死にたくないような。
228名無しさん@3周年:03/03/18 21:48 ID:v2H35Qey
>>224
いくらなんでもR1はないでしょ〜?
229(´ー`)y─┛~~ ◆xzyTpkN9jY :03/03/18 21:52 ID:7Z9+5V9t
御前崎の沈降が止まって、揺れ戻しが来たら大地震は近いというのを
聞いたことがある。既に御前崎の沈降がストップしたとも聞いた。
―想像してるより、早いかもしれないぞ。
230名無しさん@3周年:03/03/18 21:52 ID:Ya6wXgWx
>>224
清水のさった峠では、R1、東名、東海道線、東海道新幹線が
全部まとめて損壊しちゃうんだろうけどね。
231名無しさん@3周年:03/03/18 22:05 ID:v2H35Qey
R1の北に引っ越そ。
232名無しさん@3周年:03/03/18 22:06 ID:CABAuC9Q
西三河なんだが、危機感がないな。
新幹線乗ってる時は少し緊張する。
233名無しさん@3周年:03/03/18 22:06 ID:1hLxh7zV
倒壊した建物に潰されて死ぬより、
落ちてきたクマの置き物に脳天直撃されて死ぬ方が
数千倍悲しい…
234名無しさん@3周年:03/03/18 22:08 ID:ORuqsomM
>予知なしで地震が発生した場合、建物の倒壊や津波、火災による
死者は最大約8300人に達するとの試算をまとめた。

予知された方がパニックが起きてもっと死者が増えそうだが・・・
235名無しさん@3周年:03/03/18 22:10 ID:Ya6wXgWx
>>234
予知したら、ガス遮断して、信号全部赤にするから、その分被害が少なくなると想定。
236名無しさん@3周年:03/03/18 22:12 ID:CABAuC9Q
新幹線が空を飛ぶような事態には陥って欲しくはないな。
237名無しさん@3周年:03/03/18 22:12 ID:ORuqsomM
>>236
それって想像したらコエ〜〜
238名無しさん@3周年:03/03/18 22:14 ID:oNyBuId7
中央道、甲州街道が終日渋滞し
さらに静岡から大量の被災難民が流れ込み
就業率優良県の地位を脅かされ
それに伴う地場産業の衰退、犯罪の多発する
山梨県
239名無しさん@3周年:03/03/18 22:15 ID:TJ1MYJgs
俺の家、地盤ゆるゆるの上に立ってる。
予想震度7。浜○原発から10km。
どうしろってのよ。
240名無しさん@3周年:03/03/18 22:15 ID:v2H35Qey
20数年前から来る来る言われて、一応覚悟してるんで
予知してくれるとありがたいです。
241名無しさん@3周年:03/03/18 22:17 ID:CABAuC9Q
>>239
生命保険に入れる?審査はねられたりしない?勧誘に来る?

242名無しさん@3周年:03/03/18 22:18 ID:TJ1MYJgs
>>241
生命保険には入れるよ。
243名無しさん@3周年:03/03/18 22:18 ID:Os25kG6n
とにかく原発震災だけは勘弁
ナムナムナム
244名無しさん@3周年:03/03/18 22:19 ID:LJUmk7N4
最近埼玉で地震が多いみたいですが、もしかして・・・。
245名無しさん@3周年:03/03/18 22:19 ID:TJ1MYJgs
恐らく避けられません。
246名無しさん@3周年:03/03/18 22:24 ID:OrwscdCU
>>240
ホントか〜
おれの知ってる静岡人は来る来る言われて麻痺してるヤシばかりだが…
247名無しさん@3周年:03/03/18 22:26 ID:IKtimMOG
東海地震のハザードマップが見れるところありますか?

このスレ見てたら怖くなってきたヨ・・・
248名無しさん@3周年:03/03/18 22:27 ID:3Y8My8j4
三浦さーん
死なないでね〜(けけけ
249名無しさん@3周年:03/03/18 22:29 ID:g4Q6vZQ5
221 :名無しさん@3周年 :03/03/18 21:31 ID:a/rap4mT
中途半端に死ぬのだけは勘弁だよな。

自分は、中途半端に生き残るのが一番恐い・・・
250名無しさん@3周年:03/03/18 22:31 ID:ORuqsomM
経済的損失もバカにならんな。
首都機能移転をさっさとやらないから、東京の機能がマヒしたら、
その機能を引き継ぐところがない。
251もんた:03/03/18 22:32 ID:TN18xmAT
トンヘ地震?
252名無しさん@3周年:03/03/18 22:32 ID:hDjkYZ1u
浜岡原発の崩壊は含まれてないんだろ?
253名無しさん@3周年:03/03/18 22:34 ID:OrwscdCU
静岡についてはここで見られるYO
http://www.e-quakes.pref.shizuoka.jp/data/higai/index.htm
254名無しさん@3周年:03/03/18 22:36 ID:OrwscdCU
>>252
当然入ってないYO
255名無しさん@3周年:03/03/18 22:37 ID:Ya6wXgWx
>>246
いや、でも住宅の地震対策とか、ガス遮断機とか、
そういう類のインフラは各自整備しているよ。

準備ができていたら、後は気にしていても仕方ないでしょ。
256名無しさん@3周年:03/03/18 22:39 ID:Ya6wXgWx
それより、富士川、安倍川、大井川にかかる橋が落っこちたら、
静岡県中部は自動的に独立国家となるな。

北に上がっていくR52と清水港さえ抑えれば、何人たりとも
近寄れないぞ(藁
257名無しさん@3周年:03/03/18 22:42 ID:CABAuC9Q
>>256
助けにもいかないが、それでいいのか?
258名無しさん@3周年:03/03/18 22:42 ID:IKtimMOG
>>253
サンクス。
市町村別に細かく被害想定がまとめられてるとは・・・
259名無しさん@3周年:03/03/18 22:48 ID:TJ1MYJgs
間違いなく浜岡原発は逝っちゃうし、
首都圏壊滅どこじゃないぞ。
260名無しさん@3周年:03/03/18 22:49 ID:GVRBNxdK
>>256
独立国家カコイイ
261名無しさん@3周年:03/03/18 22:51 ID:m//W13hA
独立っていうか・・・孤立?
とりあえず、6弱ってのが、どの程度ヤバイのか調べるか・・・
262名無しさん@3周年:03/03/18 22:55 ID:9gTNrQig
YAHOOのトピックスの見出しがややこしい

東海地震の死者、最悪1万人

知らぬ間に問題の大地震が!?
とちょっとだけ驚いたさ
263名無しさん@3周年:03/03/18 22:58 ID:VUNORZce
うちの近く液状化現象がおきて身動き取れなくなる・・・
地震がおきたら・・・ひび割れしそうだし・・・
264名無しさん@3周年:03/03/18 22:59 ID:CABAuC9Q
とりあえずこのモニターが真横に飛んできそうだな。

液晶にするか。(買い替えの合理的な理由ができた)
265名無しさん@3周年:03/03/18 22:59 ID:m//W13hA
ふうん・・少なくとも、単純に震度6弱の威力一発目のみならば、生き残る可能性
高そうだな・・ミサイル直撃よりは(w
その後、家は多分まともな状態で残って無いから、最悪3ヶ月はキツイ生活を覚悟か
・・・
266名無しさん@3周年:03/03/18 23:02 ID:4gyJhD1G
だけど何で予知にこだわるんだろう。予知で助けられるのは人だけだろう。
建物だって道路だってぶっ壊れる、なんか意味あるの。そんなことしてる
ひまあったら他の先進国みたいに活断層の近くに病院、道路作らないとか
建物の耐震性上げるとか、することいっぱいあるんじゃないか。
267名無しさん@3周年:03/03/18 23:03 ID:cLVCDBA/
知多半島沈没
268名無しさん@3周年:03/03/18 23:08 ID:Ya6wXgWx
>>263
麻機地区ですか?
269名無しさん@3周年:03/03/18 23:11 ID:Ya6wXgWx
>>266
 ひまあったら他の先進国みたいに活断層の近くに病院、道路作らないとか

そしたら、日本を出て行かないといけません(藁
日本はどこへ逝っても活断層だらけですよ。

 建物の耐震性上げるとか、することいっぱいあるんじゃないか。

日本の耐震基準は世界一です。

東海地方というか東海大地震想定区域は30年前から耐震性あげてますよ。
問題は、被害想定エリアがだんだん広がっていて、名古屋方面まで行っちゃう
とそれほど対策していないかもってところ。


予知にこだわるのは、地震そのものの被害ではなく、火災などの2次災害の
防止のためです。
270名無しさん@3周年:03/03/18 23:12 ID:B0t1I1DP
もうだめぽ・・
271名無しさん@3周年:03/03/18 23:18 ID:Brd/jLmA
>>266
建物の耐震性に関しては、地震国家である日本ではどれほど有効なのか疑問と言
う専門家もいる。要はいたちごっこみたいなものになる恐れがあるし。
活断層が注目されるようになったのは阪神大震災以降。専門家はそれ以前から阪
神地域の活断層が危険である事は訴えていたらしいが。
272名無しさん@3周年:03/03/18 23:23 ID:hjsZupbQ
静岡で就職しようと思ったが、危険なのか。
やめとこ。
273名無しさん@3周年:03/03/18 23:24 ID:4x5qQedE
よく考えると小泉政権の失った150兆って凄い数字だな。
274名無しさん@3周年:03/03/18 23:29 ID:rfn/HUBd
原発震災に備えてヨウ素剤準備してる人どのくらいいるんだか?
お上は原発震災なんか起こらないことを前提にしてるみたいだけど
まあ、お上あてにしてるとろくなことないし
甲状腺ガンになりたくなければ、真剣に考えておいた方がいいね
特に子供は影響大きいよ
275名無しさん@3周年:03/03/18 23:30 ID:1qU2JSsJ
大阪はけっこう被害あるだろうか。
自分古い団地だし3階だから埋まっちゃうだろうな。
276名無しさん@3周年:03/03/18 23:31 ID:IPUH3Rpl
>>273
含蓄のある一言には、150兆円の価値があり、それに支払われたのです。
277地震で一番危険なのは原発だ:03/03/18 23:36 ID:8bZfzNrg
■『TBSテレビ・News23 多事争論03年1月21日 筑紫哲也
「地震が起きたらどうなるのでしょうか。考えるだけでも恐ろしい話であります。 」
http://www.tbs.co.jp/news23/taji/s30121.html

■TBS News23 多事争論 02年5月8日 筑紫哲也
『東海地方に原発を持つこと自身についても疑問を持っていい』
http://www.tbs.co.jp/news23/taji/s20508.html

■毎日新聞「記者の目」 02/5/1  中村牧生
「東海地震震源域の浜岡原発 「老朽」2基、廃炉すべきだ」
http://www.mainichi.co.jp/eye/kishanome/200205/01.html

■大仁田厚が参議院でファイヤー! 『僕はちょっと腑に落ちない』
5月29日、参議院第154回国会・災害対策特別委員会で大仁田厚議員が浜岡原発問題で質問。
http://www.stop-hamaoka.com/gijiroku.html

■原発震災を防ごう「原発がどんなものか知ってほしい(原発技師のお話)」
http://genpatsu_shinsai.tripod.co.jp/

■中島らも メルマガ『中島らもの辞書占い』で浜岡原発について発言!
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200210161530000000086908000

■作家・池澤夏樹のメールコラム「新世紀へようこそ」読者からのコメント
http://www.impala.jp/century/comment/cmt_020225_001e.html

■ストップ浜岡HP
http://www.stop-hamaoka.com/
278名無しさん@3周年:03/03/18 23:38 ID:LHFXe0P8
予知にこだわるのは既に天文学的数字の予算が投入されてる関係で
今さら実は殆ど何も判りませんと正直に言える奴が居ないから
279名無しさん@3周年:03/03/18 23:39 ID:kPZPOdG8
浜岡あぼーんなら、死者9000人ではすまない。
100万くらいあぼーんだな。
280地震で一番危険なのは原発だ:03/03/18 23:39 ID:8bZfzNrg
●AERA Mook『地震がわかる。』朝日新聞社 1200円
P136に石橋克彦さん(神戸大学年安全研究センター教授)の論文「人類の破局的災害『原発震災』を回避するには」が載っています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022741341/qid=1039931660/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-6633331-9166611

●「原発震災」明石昇二郎著/七つ森書館 400円
サンデー毎日に掲載された「シミュレーション・ノンフィクション原発震災」。『東海大地震で日本人の20人に1人が被曝死する』
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1366753&rbx=1-1

●「大地震で壊れる町、壊れない町」全国「被害予測データ」最新版!
別冊宝島[Real 031] 1200円 藤井陽一郎・茨城大名誉教授インタビュー「断層上の危険な原子炉。浜岡原発は今すぐ閉鎖すべきだ!」所収
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1432638&rbx=1-4a

●「柩の列島〜 原発に大地震が襲いかかるとき」広瀬隆著/光文社 1500円
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=711881&rbx=1-1

●「原発事故はなぜくりかえすのか」高木 仁三郎著/岩波新書
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004307031/qid=1035993797/sr=1-8/ref=sr_1_0_8/249-4103878-3573908
281名無しさん@3周年:03/03/18 23:51 ID:oWIiicti
>>274
ダマレ、ダマレ!!!
そんなこと告知しちゃうとパニックになるぢゃないか!!!
282名無しさん@3周年:03/03/18 23:58 ID:Z+N2SaNX
>>274
…俺の住んでいる地区は、どうせ沃素程度では済まない被爆地域なので用意していません。
283名無しさん@3周年:03/03/18 23:58 ID:ztccV2mC
>>274
どこでうってるんだよ
284名無しさん@3周年:03/03/19 00:01 ID:DJ12u/A8
美容も兼ねてセラシーン服用とか
イソジン飲むのはだめかすら?
285名無しさん@3周年:03/03/19 00:02 ID:5xH9Ny0d
>>283
イソジン
286名無しさん@3周年:03/03/19 00:03 ID:WzwRgcRi
イソジンがヨウ素の緊急代用品になるとカキコしてた奴
どこかのスレにいたけど
本当?
287名無しさん@3周年:03/03/19 00:04 ID:VIvbdMSB
東海地震と三国人による犯罪はセットでつか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
288名無しさん@3周年:03/03/19 00:04 ID:Ok9sxNEi
>>283
ヨウ素剤でググッてみ
289名無しさん@3周年:03/03/19 00:14 ID:Ih1m9mhU
原発事故になんでヨウ素がいいの?
厨問でスマソ。
290名無しさん@3周年:03/03/19 00:19 ID:kAjjNOvD
>>276
教えて君ですまんが、一体どの一言のことだ?
291名無しさん@3周年:03/03/19 00:19 ID:4EhPYLXe
>>289

事故で放出される放射性ヨウ素(ヨウ素131等)は、選択的に甲状腺に取り込まれる。
放射性でない「ヨウ素剤」を事前に飲んでおけば、甲状腺への被曝を減らせる。
被曝する前に飲んでおかないと、効果なし。
292名無しさん@3周年:03/03/19 00:20 ID:6WVY3Vhb
家の近隣には
三国人は、中国出稼ぎがややいるが
ブラジル人の方が目立つ。

関東関西大震災みたいに
朝鮮韓国の方が目立って何かされる/することはないと思われ
293名無しさん@3周年:03/03/19 00:27 ID:sEdbLfcz
みんな忘れてるかもしれないけど
これはノストラダムスの予言に書いてあります
世界では実はイエス=キリストが生まれたのは西暦4年ということになってます
よって、1999年じゃなく2003年だったんだよ

恐怖の大魔王はこんどのイラク戦争でなにかがあります
294名無しさん@3周年:03/03/19 00:28 ID:zFK2frZq
しかし首都圏崩壊、復興となったら、世界中に散らばる日本資産(あるのか?)が
国内に回帰して、世界大恐慌となったりするのだろうかw
295名無しさん@3周年:03/03/19 00:29 ID:6WVY3Vhb
>>280
サヨ系統マスゴミ得意の煽り記事、と言いたいところだが

非国民呼ばわり覚悟で言わせてもらう。
これに限っては政府の無策は否めない。
バケツウランの後では・・

296名無しさん@3周年:03/03/19 03:14 ID:Gq1kgN29
望月さ〜ん ガンガッテ
297名無しさん@3周年:03/03/19 03:28 ID:yGzXfVYY
>>296
望月さんじゃたくさんいすぎて、誰だかわからんぞ。
298名無しさん@3周年:03/03/19 03:55 ID:Gq1kgN29
ん〜
知り合いにいっぱい望月さんがいるのでまとめて応援させていただきました。
299名無しさん@3周年:03/03/19 03:55 ID:WNpuxDXu
>>283
昆布を食うといいらしいぞ。
300名無しさん@3周年:03/03/19 04:07 ID:B/Bl/ieS
しね しぬのだ〜
301名無しさん@3周年:03/03/19 04:17 ID:oX2MNvEC
科学的でも雲でもナマズでもいいから
予知してくれ〜
302名無しさん@3周年:03/03/19 04:34 ID:sS2Q/YBV
>>281
あなた、お上?
303名無しさん@3周年:03/03/19 04:41 ID:uCP4sqb1
俺は死ぬのだろうか。
304名無しさん@3周年:03/03/19 04:42 ID:HWc+Ur4X
死にません
305名無しさん@3周年:03/03/19 04:44 ID:bCN1cNi4
江戸時代の宝永地震みたいに南海地震と同時発生だったら
日本壊滅は必至だな
306名無しさん@3周年:03/03/19 04:48 ID:oXwfWpY8
厨房の頃「×月×日に〜地方で地震が起きる!」
って言ったら2度当たって
友だちとかセンセーから予知能力があると思われてた。
地震なんて頻繁にあるんだから
予知でもなんでもないのに。
307名無しさん@3周年:03/03/19 04:56 ID:ABapNEzi
大きいの当ててください
ナムナムナム
308名無しさん@3周年:03/03/19 05:01 ID:QJxLCsVJ
おれんち活断層の真上。南海自信が起きたらたぶんあぼーん。
で東海地震って近畿にも影響あるんでつか?
309 :03/03/19 05:01 ID:E7EGIvII
防災目的に、また新たな公共工事。
310名無しさん@3周年:03/03/19 05:02 ID:yxfVj+Hh
北朝鮮が5回くらい復興できる損害額だな
311名無しさん@3周年:03/03/19 05:06 ID:9fgzuzm8
もっと死ぬよ、3万人は逝くだろ
312名無しさん@3周年:03/03/19 05:24 ID:1hz1VIsM
2chが存在して初めての大型地震になるのだろうな
連日祭り、か。。。
313名無しさん@3周年:03/03/19 06:43 ID:i78MWVOS
2008年初頭
314名無しさん@3周年:03/03/19 07:13 ID:nSegIW2M
>>249に禿同。
漏れも含めて親戚一同全員東海地方に住んでるから、もし地震で
漏れだけ生き残ったりしてしまったら…と思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
天涯孤独になるくらいなら地震であぼーんした方がまだマシだ。
315事情通:03/03/19 07:20 ID:jE769yMF
地震おきたら浜岡原発は自動的に
止まるよ
316名無しさん@3周年:03/03/19 07:20 ID:zBCJKARF
317名無しさん@3周年:03/03/19 07:49 ID:fiP+BnC0
なんか、だんだんドラゴンヘッドみたいになってきたな、暴徒とか来んなら武器を今の内に入手したほうがいいな、
318名無しさん@3周年:03/03/19 07:51 ID:A8pSh4uj
なんで2000年きってからの世界はこんなに物騒なんだ?案外ノストラダムスの書いてた事マジなんじゃないの、
319名無しさん@3周年:03/03/19 08:04 ID:VJ6JWiBZ
>>318
カルトの稼ぎ時か(w
320名無しさん@3周年:03/03/19 08:07 ID:asb+waYv
37兆円か、たいしたことないな。もう借金の600兆円が
700兆円になっても、あまり影響ないしな。
321名無しさん@3周年:03/03/19 08:14 ID:bCN1cNi4
前の鳥取と広島の大地震は2chで大祭りになったの?
その時2chにいなかったんで
322名無しさん@3周年:03/03/19 08:19 ID:5kPGUDMG
うおぉぉぉぉぉ!!
323名無しさん@3周年:03/03/19 08:20 ID:3Uf/R87E
いまのうちにヨウ素剤用意しとけ
324名無しさん@3周年:03/03/19 08:20 ID:psgqe0bc
怖いのは二次災害。
325名無しさん@3周年:03/03/19 08:35 ID:oQ3b2/tM
>>314
同意。
独りぼっちで金も家も全て失って半身不随になったら最悪。
俺は、愛犬と散歩中に抱き合って死にたいなー。
326名無しさん@3周年:03/03/19 08:36 ID:jm15PnIq
あぼ〜んリスト
・ミサイル
・地震
・謎の肺病
・細菌兵器
327名無しさん@3周年:03/03/19 12:20 ID:gzvIOJYE
どうせ逝くなら苦しまないで逝きたいな〜
328名古屋は外国:03/03/19 12:32 ID:OLE/Zowv
東海地震より、南海地震や東南海地震が三重県には重要
被害が大きくなったら、東海地震情報ばかり流している
名古屋のマスコミ、NHKや中日の責任だ。
329名無しさん@3周年:03/03/19 12:45 ID:+UVGh/3j
鮮人、支那人が混乱に乗じて暴れます。

東海地方のみなさん気をつけて下さい。

330名無しさん@3周年:03/03/19 12:47 ID:SdVlg/L2
自衛隊のありがたさが身にしみて分かるよ
331名無しさん@3周年:03/03/19 16:28 ID:IPef+FFF
>>315
止まればいいってモンじゃないYO
http://www.i-chubu.ne.jp/~kazakiyo/nuclear05.html
332名無しさん@3周年:03/03/19 17:02 ID:RTPR4ygi
レス読んでてヨウ素剤のこと知らない人、結構いるみたいでビックリ
国なり、県なりが周知徹底させる必要あるのでは…
あっ、そんなことすると原発震災認めることになるのでそれはないか…
かといって、こっそり住民のために用意しているとも考えられないし…
333名無しさん@3周年:03/03/19 17:02 ID:WNU1Zxb2
死に場所を探してるからちょうど良いな。さっさと来い。
334 :03/03/19 17:17 ID:YgSS6MB9
>>328
東南海・南海はこないだ被害想定がとりまとめられたばかりで
東海地震でいう強化地域も指定されていない。対策はこれからだよ。

東海に関して、名古屋の辺りはいっても震度5程度だと思う。
本当に怖いのは阪神のような直下型。養老や猿投が動けばアボーン
335名無しさん@3周年:03/03/19 17:17 ID:RU4+TQHB
芸予地震体験した。生きた心地がしないな…
336名無しさん@3周年:03/03/19 17:18 ID:yXj+CmC4
あぼーん
337名無しさん@3周年:03/03/19 17:18 ID:oqsHAUfX
338名無しさん@3周年:03/03/19 17:23 ID:vSA3N2oa
七転び八起き
339名無しさん@3周年:03/03/19 17:26 ID:K6W9Y7sJ
>>325
どうせなら私と・・・(ry
340名無しさん@3周年:03/03/19 17:36 ID:IyeQPlqY
も〜い〜くつね〜る〜と〜
341名無しさん@3周年:03/03/19 17:46 ID:Qs8HfQMl
みんなでナマズ飼おう。そんでもって動向を連絡しあおう。
342名無しさん@3周年:03/03/19 18:07 ID:SmUOjSCG
http://vanpc04.iord.u-tokai.ac.jp/namazu/
http://catfish.ess.sci.osaka-u.ac.jp/
とりあえず、ここでナマズ飼ってるずら
ほかにもあるようだけど「世界の窓」でさがしてみ
343名無しさん@3周年:03/03/19 18:16 ID:SmUOjSCG
亀も反応するらしいゾ
日曜の夜8時からやってる動物番組で見たことある
ナマズより亀の方が飼いやすいかも…
344名無しさん@3周年:03/03/19 18:33 ID:WNU1Zxb2
ペットショップが流したデマ
345名無しさん@3周年:03/03/19 18:43 ID:u6X2DRUW
ヨウ素剤を買うまでもないだろうが不安だと思う人は、
昆布をどうぞ。
なにかあったら大人1人1日100グラム食べなさい。
346名無しさん@3周年:03/03/19 18:46 ID:NTmuzV4b
東海大相撲
347名無しさん@3周年:03/03/19 19:46 ID:rirSSYN9
ナマズが大暴れしたので警戒警報ですと
http://kobe.cool.ne.jp/promises/
348名無しさん@3周年:03/03/19 20:15 ID:g/ZrupPj
ボラのせいだろ
349名無しさん@3周年:03/03/19 20:29 ID:3VDTpTnz
蛇のな〜ま〜ご〜ろ〜し ヤメテ
350名無しさん@3周年:03/03/19 20:33 ID:d8+QiM3h
毎年3万人も自殺で死んでるんだから
9000人くらい死んでも別に影響ないじゃん

この程度の被害で済むなら何の対策もしなくていいね
351名無しさん@3周年:03/03/19 21:00 ID:IrsiqMrW
毎日精一杯生きればいつ死んでもいいと思えるようになる。
352名無しさん@3周年:03/03/19 21:10 ID:f0Iv9D1b
>345
 被爆したら、諦める・・・
353名無しさん@3周年:03/03/19 22:09 ID:fLlUPVh3
(´・ω・‘) マダ?
354名無しさん@3周年:03/03/20 00:11 ID:xxQrrR8a
あげ


355地震で一番危険なのは原発だ:03/03/20 00:13 ID:cAYA1hxp

ヨウ素が必要なのは成長期の子供だけだよ。特に30歳以上は無用。
356名無しさん@3周年:03/03/20 01:08 ID:wo4sgOmF
とりあえず読んでみよう −静岡新聞 東海地震は今−

http://www.sbs-np.co.jp/shimbun/jisin/index.html
357名無しさん@3周年:03/03/20 01:29 ID:utRyj97c
なんか今日テレビにノイズが入るんですけど
358名無しさん@3周年:03/03/20 02:02 ID:yNnfblTs
>>17

ふははははっ。

漏れなんかモロに東海地震の被害を受ける県に住んでいるのさ。

って、何の自慢にもならねぇし・・・・・。
359名無しさん@3周年:03/03/20 02:20 ID:6Pexebk/
ツケはツケを呼び込み収束する
360名無しさん@3周年:03/03/20 02:51 ID:w8BPTeeI
スロースリップによる歪みが加わってM8.4+αなんてことにならねいよね?
361名無しさん@3周年:03/03/20 02:57 ID:8h8tAJP4
なんかやたらに犬が騒いでるゾ
それも1匹や2匹でなさそう
362名無しさん@3周年:03/03/20 03:05 ID:1ITHmorB
>>361
明日戦争だからだよ
363名無しさん@3周年:03/03/20 03:10 ID:mt9I+Uq1
満月キレイだったので祈願age
364名無しさん@3周年:03/03/20 03:50 ID:7QlBzX8Q
犬飼いたい
365名無しさん@3周年:03/03/20 13:23 ID:HBw5C8n9
そんなに危ないところに原発つくるなよ。。。。。。
366名無しさん@3周年:03/03/20 15:41 ID:GYHBTEMb
今 地震来るとマスコミ パニ〜ック
367名無しさん@3周年:03/03/20 16:08 ID:zFn/T1q/
東海地震と同時にテポドンとんできそうで怖いんだが?
368名無しさん@3周年:03/03/20 16:10 ID:miiXXavy
>>367
再建が二度手間にならなくて良い・・・・・のか?
369名無しさん@3周年:03/03/20 16:11 ID:DbPY0tMN
>>364
大きい犬はやめといた方がいいよ
老犬になったときうんこやしっこさせるの大変
死んだとき運ぶのも大変
370名無しさん@3周年:03/03/20 16:22 ID:wvbKmfQL
奥・三河にある唯一の市に住んでいるが、何も対策してないよ。
市役所と消防署がボロイので、県に立て替えを指導されてるのにカネがないからと
何もやらない。
それも断層の真横に立っているから、立て替えどころか移転しなければヤバイよ。

この街、愛知県で唯一三十年前から災害指定地域に指定されてるのにな。
371名無しさん@3周年:03/03/20 16:33 ID:rkRB6+vH
来る物は、拒まず
ばっちこいー
372名無しさん@3周年:03/03/20 16:56 ID:onQmVAOn
>>370
そういうのがぶっ壊れて税金で新築される一方で住民の被害はほったらかし
これが日本の実態なのかな〜
373名無しさん@3周年:03/03/20 17:09 ID:wvbKmfQL
>>372
ウチの近くは1万人近い人が住んでるのに、20×20Mぐらいの屋根が無い避難所
しかねーんだよー。
なーんも考えてないよ。

ホントに市役所と消防署は地震でぶっ壊れたら、税金で立て直す気だな。
あの滋賀の町長と同じ。
そっちの方が、復興のどたくさに紛れて補助金沢山もらえてお徳だし、とりまきの
土建屋も儲かる訳だ。
374名無しさん@3周年:03/03/20 17:13 ID:PyPFzoiW
この前、名古屋行ったけど
この不況下の日本では
全く綺麗な町並みといってもいいのではないだろうか。
みんな楽しそうだったし。
少し郊外に行けば土地も広くて田んぼもあるし
結構大丈夫なんじゃないの? 地震来ても。道路も元々広いし。
375名無しさん@3周年:03/03/20 17:18 ID:onQmVAOn
>>373
日本人はおとなしすぎると思う
何でもっと怒らないんだろう
ハガユイ ハガユイ
376名無しさん@3周年:03/03/20 17:32 ID:onQmVAOn
24時間で東海地方に点が1個しかないのは珍しい
http://www.hinet.bosai.go.jp/
377名無しさん@3周年:03/03/20 17:49 ID:FIhnOt1M
うちの犬も騒いでる。隣も、お向かいもワンワン吠えまくってる。
地震とは関係ないと思うけど、何故こんなに騒ぐんだろう。

原発へのテロは大丈夫なんだろうか。
うち原発に近いんだよ。私も、よう素は用意してない。間に合わないの
わかってるから。要人や原発関係者の分は用意されてるんだろうけど、
一般人に回ってくるとは思えないし、迅速に配る方法もないと思う。
自分に出来る事をとりあえずやるしかないね、近所で助け合ってさ。
浜岡自体、老朽化してるし、ヒビ割れしてるし、なんであんな場所に建てちゃったの?
378名無しさん@3周年:03/03/20 18:03 ID:wvbKmfQL
>>377
当時は、原発に対する危機感があんまり地元民には無かったんだろうね。
東海地震に対する危機感はあったんだろうけど。
スリー参る事故の前でしょ。

中電は浜岡以後、何処にも原発を建てられない訳で。
379名無しさん@3周年:03/03/20 18:04 ID:RLClGDNF
http://yochi.iord.u-tokai.ac.jp/namazu/ch5/200303.PPS.jpg
http://kobe.cool.ne.jp/promises/
同じ日に関西と東海でナマズが大騒ぎしてるけど、偶然?
戦争感じたわけでもないだろうし…
特に上の方、前からチェックしてるけど
こんなにグラフがふれているのは初めて見た
何もなければいいが…
380名無しさん@3周年:03/03/20 19:15 ID:OYiW9JN5
>>379
時間的にも近いんでないかい
381名無しさん@3周年:03/03/20 19:21 ID:L3LoCC6u
金のことしか頭にないようだなっ。
382名無しさん@3周年:03/03/20 22:41 ID:jmmI7ILq
東海地方シーンとしてます ブキミ
383名無しさん@3周年:03/03/20 22:49 ID:L1ohrCXP
そういや、最近東海地方で有感地震減ったね。
384名無しさん@3周年:03/03/20 22:52 ID:uRQ4gSHw
>>377
原発地下数十メートルの岩盤に基礎を直接打ち付けてあるから、耐震性は大丈夫
後は安全装置がうまく働くだけ
385名無しさん@3周年:03/03/20 22:57 ID:wJQLfeL7
386名無しさん@3周年:03/03/21 00:49 ID:4oBw6Znn
お上:大丈夫、大丈夫
   ↓
  あぼーん
   ↓
お上:想定以上のことが起こってしまいました

 これは定説です。
387名無しさん@3周年:03/03/21 01:04 ID:4qIwI7Lw
地震がなくてもひび割れして水漏れしてるボロ浜岡が、
東海地震に耐えられるわけはない。
しかも基礎岩盤は軟らかい「軟岩」。
かならずあぼーん。
388名無しさん@3周年:03/03/21 01:26 ID:nvFSJe4N
政府は80年もかけて何も予想できないんだねw
389名無しさん@3周年:03/03/21 01:34 ID:pA/gkqH8
活断層(静岡県浜松市出身 タモリ部屋)よっわ〜
390名無しさん@3周年:03/03/21 01:38 ID:798AjMEI
9000人、37兆円という数字は
手抜きがなかった場合れすか?手抜きを織り込んだ数字れすか?


【愛知】大地震で落橋の恐れ 新たに手抜き工事22橋で12社指名停止

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048062803/l50
391名無しさん@3周年:03/03/21 01:42 ID:798AjMEI
インフラ被害や交通機関の停止などによる経済的な損失は最悪の場合で約37兆円に上るとした。
手抜きがなければ、約31兆円にまで抑えられるかもしれませんね。
392名無しさん@3周年:03/03/21 01:44 ID:xkmYUeRI
今の日本が完全に堕落しないのは定期的に大地震が起きて
その都度現実を知るからかもな
393名無しさん@3周年:03/03/21 01:58 ID:hjuHslzW
それにしても、阪神大震災から何か学んでいるんだろうか?
394 :03/03/21 02:02 ID:LyDH7itr
はーーーーあ、

東海地震だわ北朝鮮だわ失われた10年だわ

全く日本は呪われてるね。
395名無しさん@3周年:03/03/21 02:45 ID:hjuHslzW
http://cais.gsi.go.jp/tokai/
どんどん歪みがたまって逝く…
ここ2・3ヶ月で地殻変動のグラフが微妙に変化してるような気がする
もう少し経過を見ないと変化があるのかハッキリしないが
ハッキリする前にあぼーんなんてことはない……………ヨネ
396名無しさん@3周年:03/03/21 03:26 ID:rPf5obef
(´・ω・‘) マダ?
397名無しさん@3周年:03/03/21 17:15 ID:qVGwV78V
今なんか前兆があっても全部スル〜
398名無しさん@3周年:03/03/21 17:20 ID:KqgiTMm6
倒壊地震発生後に在日朝鮮人にレイプされる人の数(単位:千人)→
399名無しさん@3周年:03/03/21 17:36 ID:zzL2dYkJ
Hi-net つながらないけど ドシテ?
400名無しさん@3周年:03/03/21 20:04 ID:X0QA3Qjy
age
401名無しさん@3周年:03/03/22 00:09 ID:SBuzYw5e
ひょっとして被害想定はM8の場合の話?
静岡県の防災のホームページの被害想定は明らかにM8の場合を想定しているようだ
しかし、予想される東海地震の規模はM8.4に及ぶのでは?
M8なら阪神大震災の約10倍だがM8.4なら約30倍だゾ
402名無しさん@3周年:03/03/22 00:10 ID:JYzD0d6G
俺様以外、みんな沈没。
403名無しさん@3周年:03/03/22 00:12 ID:2gvw3aj3
まぁ死ぬまでには来るだろ
404名無しさん@3周年:03/03/22 01:31 ID:ymfvPJCr
浜岡も相当にヤバイが、地震地帯にあるのは宮城の女川とかいろいろある。
っていうか地震の被害の危険がない原発の方が珍しい。

みな、日本は超地震国ということを忘れている。
405名無しさん@3周年:03/03/22 02:48 ID:P606rB3G
静かすぎて不気味
406名無しさん@3周年:03/03/22 02:50 ID:CILYKpiC
飛行石あれば大丈夫
407名無しさん@3周年:03/03/22 16:25 ID:xX1AuhEB
(´・ω・‘) マダ?
408名無しさん@3周年:03/03/22 16:48 ID:Ckq4g6NR
東海地震に注意を向けていたら、関東とか九州ででかいのがあったりして
409名無しさん@3周年:03/03/22 17:09 ID:da8cQQEz
浮き輪用意しとくか、エアーベッドを常用しとけ。
410名無しさん@3周年:03/03/22 17:15 ID:eHiW58AB

北朝鮮が宣戦布告して、そのすぐ後、東海地震が来たらどの番組見たらいいか迷うよ。

411名無しさん@3周年:03/03/22 17:29 ID:xX1AuhEB
今地震来たら、NHK総合で地震関係やって、NHK教育で戦争関係やって
相撲は総合の小窓ででもやるのかな〜
412名無しさん@3周年:03/03/22 17:31 ID:H5l/OISe
>>410
テレ東に決まってんじゃん。
413名無しさん@3周年:03/03/22 17:38 ID:eHiW58AB

北朝鮮攻めてきたら、朝鮮総連に八つ当たりしてやる。
414名無しさん@3周年:03/03/22 17:42 ID:1C9xnh9I
>>413
それは八つ当たりではなく、怒りの矛先として正当と思われます。
415名無しさん@3周年:03/03/22 17:49 ID:aNMynsNN
西三河は大丈夫なんかな
でも実家は東三河なんで心配は尽きない…
416名無しさん@3周年:03/03/22 18:35 ID:85skkVEH
浜岡と共にあぼ〜ん>西三河・東三河
417名無しさん@3周年:03/03/22 22:27 ID:e1DebD1J

浜岡があぼんしたら、円は暴落。石油も食料も買えずに飢餓状態になるよ。
418名無しさん@3周年:03/03/23 02:26 ID:uckOUf3C
>>401
阪神の30倍か〜〜〜
想像絶するナ〜〜
ハア〜
419名無しさん@3周年:03/03/23 02:30 ID:1baL0nNj
建物倒壊って・・・耐震設計されてないの?

420名無しさん@3周年:03/03/23 02:32 ID:c9gznzCt
>>413 攻めてきたら、平壌蒸発させるべ。
421名無しさん@3周年:03/03/23 02:34 ID:/+Pe82NH
地震でも相撲中止にならんのですか?
422名無しさん@3周年:03/03/23 03:04 ID:ybaysQ+9
基準が厳しくなる前の古い建物はだめでしょ
そういう建物の耐震診断もそれほど進んでるわけではないらしいし
仮に、耐震設計・補強されていてもM8.4だと倒壊しない保証はないんじゃない
423名無しさん@3周年:03/03/23 10:26 ID:K3B68/Z0
あげ
424名無しさん@3周年:03/03/23 17:30 ID:YYpRa5Pk
固着域に黄色い点一個  Hi-netより
425名無しさん@3周年:03/03/23 17:31 ID:33uVm5mZ
東海地方以外でどこがやばいんだ?
426名無しさん@3周年:03/03/23 17:33 ID:e/RCCSaq




    はやく地震おこってください



  オナガイ
427名無しさん@3周年:03/03/23 17:47 ID:5m/4vgvG
関東直下型
428名無しさん@3周年:03/03/23 18:56 ID:vCQuRR2v
「大地震9分間揺れた」という信じがたい大見出しの新聞記事を夢の中で見たので疑念カキコ
429名無しさん@3周年:03/03/23 20:26 ID:lshfnOw5

東海地震発生なら、東京へは約90秒後に地震波が届きます。
430名無しさん@3周年:03/03/23 20:26 ID:wSUVBXSM
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
アンケートに答えると、もれなく音楽ギフト券!!
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
431名無しさん@3周年:03/03/23 20:31 ID:mBLgoDSc
日本の原発は怖いんだぞー 。労働者のために作られたチェルノブイリと違って悪い放射能がいっぱいだからなー。
チェルノブイリの2万倍だぞー、20000倍だぞ、にまんばいだぞーー
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【原発】東海原発でチェルノブイリの2万倍の急性死!!

原子力資料情報室は、原発テロをテーマにした新刊を発表した。

原子力資料情報室は、発刊に当たって、東海原発2号炉の事故では
チェルノブイリの2万倍(※)に当たる60万人が急性死するとした資料を作成し、
販促活動を展開中である。
http://www.cnic.or.jp/action/events/archive/20011017/20011017.pdf (2ページ)

過激な反原発資料作成が売り物の原子力資料情報室ではあるが、
2万倍はやりすぎではないかと、支持者からも疑問の声が。
 ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/

(※)国際的に、チェルノブイリ事故の急性死者は30人であることが知られている。
世界保健機関 http://www.who.int/peh/Radiation/Chernobyl.htm
       http://www.who.int/archives/inf-pr-1995/pr95-84.html
国連科学委員会http://www.unscear.org/pdffiles/1988annexgappx.pdf
国際原子力機関 http://www.iaea.org/worldatom/Programmes/Safety/Chernobyl/concls17.html
原子力図書館 http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/owa/display?opt=1&term_no=02-07-04-15
432偉大なる窓際将軍様 ◆tr.t4dJfuU :03/03/23 21:46 ID:egnUVo+G
(@'ω'@)ノ公共工事する為の言い訳だって、おまえらわかってる?
433名無しさん@3周年:03/03/23 21:49 ID:7Uru5qxb
鎌倉もきれいさっぱり流されるか。
真夏の土日の昼間だったら死者は数倍に増えるんじゃないか?
海から逃げれないぞ。
海水浴客の取材中ヘリから実況中継されるかも。
434名無しさん@3周年:03/03/23 21:52 ID:Rb/DEeXm
富士山の噴火を併発するのが怖いね。
東京が火山灰で埋まるよ。
435名無しさん@3周年:03/03/23 21:52 ID:qxHcW2TV
地震Щ(゚Д゚Щ)カモーン
436( ´,_ゝ`):03/03/23 22:18 ID:1zpPjdwj
うちは断層の直下らしいから家屋全壊の危険はあるけど、
まさか立川まで津波が来るこたぁねぇだろ。

津波、正直楽しみだなww
437名無しさん@3周年:03/03/23 22:25 ID:LVDMQUsv
Hi-net見てると見事なまでに東海地方をさけてますね〜
まるで、怖いものを遠巻きに眺めているみたいだ。
438名無しさん@3周年:03/03/23 22:27 ID:R35qz2jC
さようなら東海。
今までありがとう。
439名無しさん@3周年:03/03/23 22:53 ID:aDFDg/cf
北朝鮮が侵攻してきたところに、直下型超巨大地震で全軍アボーン・・・
神風じゃなかった、神地震キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!

神の国マンセー!!の夢をみました。南無。
440名無しさん@3周年:03/03/23 22:54 ID:ukcPmKx0


格安で買えるプリペイド携帯電話はいかがでしょうか?

☆2台目、受信専用に。
☆毎月の電話代が気になる方に。(基本料金は月1000円!)
☆その他用途色々。購入時、身分証は不要です。
☆写メール対応機・ラインナップも豊富!
☆配送所・郵便局留め発送も致します。

詳しくはHPをご覧下さい。※代理店も募集しております。
http://www.suimu.com/prepaid/j-prek/
441名無しさん@3周年:03/03/24 02:29 ID:nNVogcnw
浜岡原発は確かにヤバイ。
原発は一端事故ったら、被害がはんぱじゃない。経済が崩壊するわ、
死人は膨大だわ。。。。

あんな危ないところに原発を置いておく必然性は何もないだろうに。
政府は何考えてんだ?
442名無しさん@3周年:03/03/24 02:32 ID:m1j6Spwz
>>441
原発の仕組み解かってる?
443名無しさん@3周年:03/03/24 02:35 ID:boo5Z1wT
9000人か、意外に少ないな。

毎年している3万人の自殺者がどれだけ凄いことかがよくわかった
444名無しさん@3周年:03/03/24 05:23 ID:8/OyKhZV
まぁ半島まで揺れが伝わって、向こうが壊滅するのが先だな。
445名無しさん@3周年:03/03/24 06:44 ID:sElJp4Jm
汚い資本家のために作られた原発の、悪い放射能から逃れる方法もあります。

その方法の一つが、植民地支配されたアジアの民衆の痛みを思いやり、心から反省し
侵略の象徴である日の丸・君が代を消し去るための運動に参加することです。

     君が代斉唱は、替え歌で妨害しましょう!!

【日の丸・君が代粉砕】原子力資料情報室 成田空港反対派の闘争の拡がり

「日の丸・君が代」の強制に反対する不服従運動を呼びかけ、
その意思表示をしてゆこうという「呼びかけ文」が発表されました。
多くの方がたのご賛同をお願いいたします。

意思表示には、いろいろなやり方やレベルがあるでしょう。
起立しない、歌わない、以外にも、口は動かさない、あるいは憲法第一八条、
一九条、二〇条などを唱える、替え歌をうたう、などなど。

−呼びかけ人−
原子力資料情報室 前・最高指導者 高木仁三郎(自称:市民科学者)ほか
http://www.jca.apc.org/~yyoffice/shimin19fufukujuu-yobikake.htm
原子力資料情報室ってどうよ?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
446名無しさん@3周年:03/03/24 06:49 ID:jOY3v1oB
>>445
warata
447名無しさん@3周年:03/03/24 11:37 ID:Khr1RmzT
また基地外右翼のカキコが始まったか・・・
低学歴右翼は社会の癌。
448名無しさん@3周年:03/03/24 15:44 ID:c4L5RQDM
Hi-net、気になるところに赤い点がある
固着域の周辺部で、深さから見ても歪みのたまっている上の岩盤部分
更に、この辺りはスロースリップによって固着域との間に歪みが生じている部分
規模は小さいが不気味
449名無しさん@3周年:03/03/24 21:28 ID:fXNhu4PW
今週どうヨ
450名無しさん@3周年:03/03/24 21:32 ID:155efwjH
新城市役所、どうにかしろよ。
あんなバラック、東海地震来たら吹っ飛ぶぞ。
451名無しさん@3周年:03/03/24 21:43 ID:bZeGzSJy
税金で新しいの建てるからいいもんね〜
452名無しさん@3周年:03/03/25 03:36 ID:lXishMgN
浜岡の3号機のシュラウド、ヒビだらけじゃんかよ〜
今動いてる2号機は3号機より古いんだろ〜
大丈夫かよ〜
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
453名無しさん@3周年:03/03/25 03:45 ID:v6FrHoiG
>>452
だから原発の仕組みぐらい調べろ。
454名無しさん@3周年:03/03/25 12:56 ID:7vjegnCt
>>453
地震の規模が予想をはるかに上回ったら?
原発アポンなら西風に乗って関東方面に放射性物質流されてくんだよな。
中電は名古屋が安全なように浜岡につくったんだよ、きっと。
まあ、大丈夫だとおもうけど・・・
455名無しさん@3周年:03/03/25 13:41 ID:En0gvC+R
イラク攻撃 大不況 北朝鮮問題 東海地震の危険 びっくりまうす19
456名無しさん@3周年:03/03/25 14:37 ID:bUOS+zdz
1995年のようだな
457名無しさん@3周年:03/03/25 14:47 ID:RfGHq5j8
それはデッドラインの後ろの方で、そろそろデッドラインに足を踏み入れている感じ
458名無しさん@3周年:03/03/25 14:55 ID:oDKd7abf
戦争長期化のため、死者9000人超す恐れ 経済的損失は1月当たり最大約37兆円
459名無しさん@3周年:03/03/25 15:03 ID:bT+4OiAJ
東海地震1回分ネ。
460知念 真希子 ◆xhuEl2sY0Q :03/03/25 15:32 ID:w5dgFndd
今回の戦争に投資した額はナン兆円って言ったっけ???
461名無しさん@3周年:03/03/25 16:03 ID:5CiV1Xqj
新島―石廊崎―県中部を結ぶ構造線(断層帯)付近の想定震源域内に黄色い点一個
Hi-net
462名無しさん@3周年:03/03/25 16:25 ID:G25doOhP
>460
投資?戦闘にかかる費用のことなら、最初の1ヶ月で約1兆円使うらしいから1日
約333億円、戦闘開始から5日だから約1665億円使っていることになる。
因みに、この額には支配地域のイラク人に対する人道支援分は含んでいない。
463名無しさん@3周年:03/03/25 19:40 ID:Xoq1P/7G
そんなこと計算してどうする
464名無しさん@3周年:03/03/25 23:13 ID:HOQGtKNC
別に〜、聞かれたから答えただけだっちゃ。  by ラムちゃん
465名無しさん@3周年:03/03/26 00:26 ID:VHfaG5pX
9000人か〜。じゃあ多分おれ死ぬな。
466名無しさん@3周年:03/03/26 00:52 ID:M14bf+x7
シッカリ防災スルヨロシ。
467名無しさん@3周年:03/03/26 01:08 ID:UwV3pHoN
>>452
3号機のひび割れ、63ヶ所だってね。
しかも、浜岡って静岡県のためでなく、愛知県のために存在してるんでしょ。
静岡県民は怒ってるよ。
468名無しさん@3周年:03/03/26 02:37 ID:M14bf+x7
中部電力「安全性には問題はないのではないか」これって随分無責任な
物言いではないかい
469名無しさん@3周年:03/03/26 11:47 ID:TlxuxdnI
中部電力は、あるいは経済産業省の官僚は、とりあえずの自分
の責任の範囲のことしか考えてない。

要するに恐ろしく無責任ということね。
470名無しさん@3周年:03/03/26 17:08 ID:VJqw+Ceb
>462
軍を展開するのに約1.6兆円使っているのをお忘れですよ。
因みに撤収するのにも約1兆円かかります。
471暴災なまず:03/03/26 20:15 ID:RgMJRIYu
>>461
一喜一憂厨には少し笑った
472名無しさん@3周年:03/03/26 20:42 ID:V/Sqd/hU
http://cais.gsi.go.jp/tokai/sabun/index.html
これって、御前崎隆起してきてるのかな?
473名無しさん@3周年:03/03/26 20:53 ID:BMPcKAkT
相変わらず滑ってますね〜
474名無しさん@3周年:03/03/27 01:59 ID:Q7mTuXgK
(´・ω・‘) マダ?
475名無しさん@3周年:03/03/27 02:32 ID:xqBwwcea
この前三保の松原行ったけど、ここで地震起こったらと思うと恐かった。
476名無しさん@3周年:03/03/27 02:38 ID:+XNWaS0f
原発って、津波にさらわれてしまうことはないの?
建物の中に放射性廃棄物をたくさん貯蔵していると読んだんだけども。
477名無しさん@3周年:03/03/27 02:40 ID:0wyQ/yY9
37兆:9000人=約40億:1人
国は当然、経済的対策のほうしか考えんでしょうな。
478名無しさん@3周年:03/03/27 02:50 ID:iBjtQoRq
当然だろ
金のことを第一に考えるべき
479名無しさん@3周年:03/03/27 03:16 ID:jglAhWns
久能街道沿いのコンビニでアルバイトしている人たち
予知なしの場合の避難のこと考えてるのかな
480名無しさん@3周年:03/03/27 03:27 ID:b+DmUg2A
>>479
久能山の石段駆け上がれば大丈夫だろ
481名無しさん@3周年:03/03/27 03:41 ID:jglAhWns
心臓麻痺で逝っちゃうね
482名無しさん@3周年:03/03/27 06:20 ID:gy/CrXMH
馬路で対策練らないとね
483名無しさん@3周年:03/03/27 06:25 ID:CLtuEsRK
>>476
絶対に無い事になってる。
もし有れば、そん時は地震の混乱でうやむやにする。
うやむやに出来ない程度の地震では壊れないように作ってる。
つまり、絶対に無い。
484名無しさん@3周年:03/03/27 08:16 ID:cXm7rd1N
なんで静岡の大学受けちゃったんだろう・・・
485名無しさん@3周年:03/03/27 10:06 ID:nfiwS7FV
>>484
静大?
486名無しさん@3周年:03/03/27 10:07 ID:quHQybmE
>>485
県大あたりだろ
487名無しさん@3周年:03/03/27 10:09 ID:Xwk8894Q
災害なんだから、仕方ないじゃん。
488名無しさん@3周年:03/03/27 13:21 ID:Ik2iHzHQ
早ければ地震発生後の2,3分後に津波がくるそうだ。最大10m。
ということは、夏の天気がいい週末に地震が起きれば、それだけ
で溺死者が4万人は発生するんじゃないか?

あと、原発事故が起きたら最強。
静岡県人の数%は急逝。
都内でも大パニック。とりかえしがつかない。
489名無しさん@3周年:03/03/27 13:27 ID:UdRnRz6u
そこまできたら、テポドンもくる。
米も見放す。さいごは中国領になる
490名無しさん@3周年:03/03/27 14:59 ID:MInf02Iy
>483
つまり、あっても「無い」ってことね。
491名無しさん@3周年:03/03/27 15:23 ID:/LsFFvRM
東京湾で巨大アナゴが大発生
ボラちゃん騒動といい
こりゃ〜東海よりも関東の方が先か〜?
492名無しさん@3周年:03/03/27 15:27 ID:vgScxKK2
>>491
ソースください。。。じゅるり
493名無しさん@3周年:03/03/27 15:51 ID:/LsFFvRM
ザ・ワイドでやってたよ
ついでに草野さんが
ウナギがたくさん捕れた後、地震が起こった話をしてた
もっともその話についてはwhenとwhereがハッキリしてなかった
ちょっと調べてみるかな
494名無しさん@3周年:03/03/27 15:56 ID:vgScxKK2
>>493
あんがと、地震に関係あるのはうなぎとあなごとなまずか。
495名無しさん@3周年:03/03/27 16:09 ID:SHRCgG8h
緊急性も保障もないから誰も予測が出ても逃げない。
そして死んでいく。
496名無しさん@3周年:03/03/27 16:35 ID:Lqrp9EXq
>484
ま、静岡いいとこだから学生生活を楽しみな〜
ただ、住むとこの耐震性には気をつけた方がいいかも
497名無しさん@3周年:03/03/27 16:39 ID:3s3uvpTU
東海地方は危険ていう誤解が生まれてる気がする。
予知可能だと言われている分、対策に力入れてるからむしろ安全では?
阪神のような断層直下の地震はどこで起こってもおかしくないんだよ。
498名無しさん@3周年:03/03/27 16:47 ID:3s3uvpTU
ちなみに阪神と東海では揺れ方が違う。

阪神は一気にズドン。東海は長い間グラグラグラ。
だから意外と住宅とかは倒れなかったりするかもね。よーわからんけど。
逆にゆっくり揺れる性質を持つ超高層ビルが
共振する危険性が指摘されたりする。
499名無しさん@3周年:03/03/27 16:53 ID:Lqrp9EXq
>497
予知可能と言い切るのは危険。
「予知できるかも」ぐらいに考えておいた方がいいね。
最近、予知なしの場合の被害想定が報道されるのも
そこんとこ周知させたいからじゃない。
500名無しさん@3周年:03/03/27 16:56 ID:Lqrp9EXq
あ、もちろんよそよりも地震対策がされてることは確かですがね。
501名無しさん@3周年:03/03/27 17:19 ID:sq/dw2OK
>>500
でも頑張ってるのは役人、それも防災担当者だけだったり。
進まない一般市民の防災対策。
高い防災意識っつったって要するに不安なだけ。行動にちっとも直結しない。
誰だってどうなるかわからん事に時間や金をかけたくないし、
100年周期の大地震なんて想像できんもんな。
502名無しさん@3周年:03/03/27 17:21 ID:M/YgphzH
この地方では、
「特する話(それも低次元で)」か、
「他人の不幸」
以外は、民衆は耳を貸しませんよ。
503名無しさん@3周年:03/03/27 17:30 ID:sq/dw2OK
まあ、一度自分自身が痛い目見ないとわからんというのは自然の摂理かもね。
すげー不謹慎でごめんなさい。

学校で習った「机の下にもぐる」ことだけはすりこまれてるんだけどなw
504名無しさん@3周年:03/03/27 17:38 ID:0ZDxASZh
東海地震の予知について
厳密には予知ではなくて、早期発見です。事前に知るシステムは今のところ大学の研究レベル以外ではやっていません。
1.プレートが剥がれ始めて地震が起きるまでの数日前〜数時間の時間差を
  利用して警報を出す仕組み。

2.地震が発生して震央から300km以上離れた首都や大阪等の大都市に
  地震波が来るまで60〜80秒かかるからその前にサイレンなどで直ちに
  発生を知らせる仕組み。
505名無しさん@3周年:03/03/27 17:45 ID:0ZDxASZh
>>498
地震の振動周波数の事。

阪神大震災では1〜1.5秒周期の揺れが最も強く出た。

東海地震では3〜5秒周期の揺れが最も強くなると言われています。
高層ビルの共振や液状化による転倒が心配されます。
506名無しさん@3周年:03/03/27 17:47 ID:Lqrp9EXq
>501
オイラの言ってるのはあくまで、よそよりはマシというレベルね
507名無しさん@3周年:03/03/27 17:48 ID:IJF+vdEn
>>504
揺れが伝わってくる前に、ニュー速にスレがたつよ。
508名無しさん@3周年:03/03/27 17:52 ID:0ZDxASZh
>507
たぶんサバ飛んでるんじゃあない?
みんなが同時にアクセスして
509名無しさん@3周年:03/03/27 17:54 ID:5rNEQAHH
>>505
最近よく聞く免震構造が裏目に出ちゃうこともあるんですかね?
510名無しさん@3周年:03/03/27 17:57 ID:L7jCDatC
>504
要は、1の警報が出せればよいが、出せるかどうかは???てことですよね
511名無しさん@3周年:03/03/27 18:02 ID:0ZDxASZh
免震構造は共振周波数を遅らせる物
免震構造よりも遅い周期の揺れが来た場合は無意味な存在

山の近く等、地震波が反射して振動が強調する場合は免震構造も頼りにならない。

512504:03/03/27 18:06 ID:0ZDxASZh
>>510
コンピュータのシミュレーションで最悪の場合「剥がれ」が始まってから
地震が起きるまで20〜30分というパターンも起こるらしいからその場合は
テレビ放送まで間に合うかどうかと言ったところ。
513名無しさん@3周年:03/03/27 18:06 ID:5rNEQAHH
>>511
やっぱりそうですか。

高層ビルの共振はこわいですね。
名駅のタワーズとか実はものすごーく揺れたりして。
514名無しさん@3周年:03/03/27 18:28 ID:L7jCDatC
>504
「剥がれ」をつかまえることが警報の前提になるようですが
想定震源域の海底部分で「剥がれ」が起こっ場合、見逃してしまうことはありませんか?
515名無しさん@3周年:03/03/27 18:39 ID:SNANgJvT
はぁ。俺も該当者か。
516名無しさん@3周年:03/03/27 22:44 ID:4Yw5DxeP
東海より関東の方がにぎやか Hi-net
517名無しさん@3周年:03/03/28 01:18 ID:c17rm3s3
不謹慎な話だが、新潟に避難している6年間に
地震が起きなくてすごく残念。

4月1日から静岡で仕事。もうだめぽ。
518名無しさん@3周年:03/03/28 02:29 ID:MEMBmskp
(´・ω・‘) マダ?
519名無しTW ◆TW33.BtLDA :03/03/28 02:35 ID:DOn1hCKR
大地震や津波が来て、道路がマヒして渋滞になっても、富士山が噴火しても
TWで逃げるから多分平気な予定
520要するにイラク戦争の方が安いということか。:03/03/28 02:53 ID:ll1Qo5cX

ずいぶんかかる防災費用。
それじゃ、イラク戦後復興費用は安いね。

日本政府は、イラク殺戮戦争に支持するもの分かるね。
521名無しさん@3周年:03/03/28 07:24 ID:kmYys5tw
浜岡町民のオレはあぼ〜んかくていですか??
522名無しさん@3周年:03/03/28 07:29 ID:kmYys5tw
いい夢見させてもらったぜ!!あばよっ!!
523名無しさん@3周年:03/03/28 16:20 ID:iiilAQu+
3月も終わりなので、とりあえず今年の11月ぐらいまでは安心かな…
524名無しさん@3周年:03/03/28 16:55 ID:V459rVaI
川根付近?に黄色い点、中央構造線に沿うように赤い点。 Hi-net
525名無しさん@3周年:03/03/28 19:47 ID:9TZxjeLI

マグネチュード8.0以上の地震は広島型核爆弾の約1000倍なので、
海側で剥がれが始まったとしても必ず陸側に変化が現れます。
その最悪のパターンが地震発生20分前程度です。

526名無しさん@3周年:03/03/28 21:17 ID:X6oYaS7D
マグネじゃなくてマグニチュードね。
527名無しさん@3周年:03/03/28 21:23 ID:5d6qzd8e
>526
粘着君に一票!!!
528名無しさん@3周年:03/03/28 21:24 ID:hsZnKiO9
倒壊尼の報告によれば毎日が危機的状況です
529名無しさん@3周年:03/03/28 21:26 ID:ILU3GbSm
高蔵寺に住んでれば高波が来ても大丈夫
530名無しさん@3周年:03/03/28 21:28 ID:5d6qzd8e

強烈な電波妨害が発生します。

名古屋市で関東ローカルのAM、FM放送の混信が物凄く発生します。

531名無しさん@3周年:03/03/28 21:32 ID:5d6qzd8e

東京都の首都高速高架橋が最も危険です。
殆どが倒壊落脚します。
何故ならば、高架橋の耐震基準の項目に「縦揺れ(GAL)」が記載されていないからです。


532名無しさん@3周年:03/03/29 01:18 ID:RsBhb3uN
>>525
なるほど、そうですか。
その最悪の場合だと判定会の委員が集まっている余裕はないし
マスコミ報道や地方公共団体の広報による告知なしでいきなり
ということになってしまうわけですね。
最近報道されている「予知なしの場合」というのは、そのよう
な場合のことを指しているのですね。
533名無しさん@3周年:03/03/29 01:20 ID:tX0e2Dsy
9000人以上って
どの辺の香具師が含まれるの?
534名無しさん@3周年:03/03/29 01:41 ID:yXPOoGvJ
>>533
静岡市でいうと、大谷とか中島とかのチョンの部落あたり。
535名無しさん@3周年:03/03/29 01:48 ID:qdPnvEXa
なんにせよ、社民党が消滅する運命でよかったよ。
阪神淡路大震災のときに市民を見殺しにした村山内閣、
社民党へのうらみは死ぬまで消えんな。

おまえら反戦をあおる前に、日本国民を見殺しにしたことに対しての謝罪はまだか?
536名無しさん@3周年:03/03/29 02:20 ID:MMViadcL
しかし、今の「予知」は1944年の東南海地震の直前にとらえられた地殻
変動が、予想される東海地震の際にも起こることを前提にしているようだが
はたしてそうなのか。
3年にも及ぶスロースリップという異常な現象が進行中であるということも
併せ考えるとシミュレーションの前提となる理論に問題がないと言い切るこ
とはできないのではないだろうか。
537名無しさん@3周年:03/03/29 13:13 ID:+jb1Nv53
次の関東大震災では逆にチョンが日本人を虐殺するだろうな
538名無しさん@3周年:03/03/29 15:02 ID:f1B+Hp9m
>>537
【在日朝鮮人の凶悪犯罪】
あさはら教祖(オウム真理教サリン事件)、林真澄(和歌山カレー事件)、東真一郎(97年神戸市猟奇殺人)、宮崎勉(幼女猟奇殺人事件)

在日朝鮮人は凶悪です
539名無しさん@3周年:03/03/29 15:04 ID:pXsU9CxC
テポドンは東京で地震は東海か・・・
540名無しさん@3周年:03/03/29 15:06 ID:hCtV2+7J
>>536
そうすると、予知なんて無理という可能性もありってことね
541名無しさん@3周年:03/03/29 15:14 ID:RDh8/fjH
建物の耐震/免震化が進めばいいわけだけど、この不景気の世の中で
一般市民が立て替えできるとは思えないし…。

第2東名御殿立てられる人たちがうらやましいかも。
542名無しさん@3周年:03/03/29 15:41 ID:nKw0nZUC
とりあえず命を確保できる低価格の耐震工事があるらしいので、それを汁
543名無しさん@3周年:03/03/29 17:00 ID:nKw0nZUC
東海が静まりかえっている一方で関東がにぎやかなHi-netでした。
544名無しさん@3周年:03/03/29 17:09 ID:lMCeFqHx
免震がいいな。近所にも、壊れそうな家が結構あるから怖いよ。
地震発生時にそばを通りかかったり、その家から出火して燃え広がったりしたら・・・
でも、最近古い家じゃんじゃん解体して鉄筋のアパート等に変えてる。
区画整理や、道路の拡幅も急ピッチで進んでる。
やっぱり地震が近いからかな。
545名無しさん@3周年:03/03/29 17:24 ID:fww/XS2o
免震いいんだけど、個人住宅で採用するのはコスト的にちょっと…
546名無しさん@3周年:03/03/29 17:37 ID:7XbNMkzG
浜岡原発が崩壊したら名古屋が首都になります。
547名無しさん@3周年:03/03/29 17:47 ID:P+8ACM4g
川根の温泉が濁っているそうですが情報ありませんか?
548名無しさん@3周年:03/03/29 18:02 ID:W6O5FYYA
木造2階建ての免震だと
新築前なら300万円程度でできます
549名無しさん@3周年:03/03/29 18:13 ID:b6SRX1t+
>>548
「新築前なら300万円程度」ってことは、それ以上の費用がかかるけど
既に建っている住宅にもできるってことですか?
550成し:03/03/29 18:34 ID:OhPuIEQL
死ぬ人数ばかり 考えてないで それをどう減らすかを 考えて 発表しなさい
551名無しさん@3周年:03/03/29 18:34 ID:SpLLAlHm
>(2003年3月29日朝刊)
>発電所作業員約四千人が一斉に現場から離れる退避訓練も行った。
>(2003年3月27日朝刊)
>浜岡原発1、3、4号機 今夏にも運転再開 中電計画
http://www.sbs-np.co.jp/shimbun/hotnews/genpatu01110801.html

職員万全準備で逃げる。住民被爆ってか。



552名無しさん@3周年:03/03/29 18:36 ID:bzZfDzcc
住民は道路封鎖されて閉じ込められます。
553名無しさん@3周年:03/03/29 18:45 ID:ghItlhcH
こんだけの地震多発国なんだから、もうちょっとマシな国土開発を
してもらいたかった。2〜3の都市が壊滅のしても問題ないくらいの
超分権的な国土開発をすべきだったと思う。
554名無しさん@3周年:03/03/29 18:45 ID:0bz+HUFK
外れようがない予想→チョソ大喜び
555名無しさん@3周年 :03/03/29 18:52 ID:ewmHgpEa
知らんから聞くけど、地震が起こっても、自分の家さえ倒壊しなきゃ
避難所生活しなくてもいんだよな?水とかだけ取りに行って。
神戸の時も全壊したのは古い家だっていうし・・・・。

後はドサクサ強盗をどうするかだよなぁ。
なんか外国人とか徒党組んで来そう。槍でも作るかw。
556名無しさん@3周年:03/03/29 19:12 ID:ao4zW+re
>知らんから聞くけど、地震が起こっても、自分の家さえ倒壊しなきゃ

馬鹿ですね。
巨大な原発さえ粉々になるといわれる大地震ですよ。

あなたの家は原発より頑丈なのですか?
557名無しさん@3周年:03/03/29 19:58 ID:SpLLAlHm
地盤や建て方などでも被害が違うから、原発が粉々になろうが、被害が少ない家も
あるだろう。
避難所に行くかどうかは自分家の状況にもよるが、二次災害や配給のことを考えれば
避難所に行った方が無難かもしれないが・・・。(配給がいつ来たのか分からず、行ってみたら
すでに無かったとか)
しかし、被災者が非難所に収まりきらないオカーン

558名無しさん@3周年:03/03/29 20:03 ID:7ZeWlvQH
M8なら阪神の約10倍だけどM8.4なら約30倍でしょ。
歪みのたまり具合からしてM8.4を予想する方が自然かと…
559名無しさん@3周年:03/03/29 20:54 ID:W6O5FYYA
>558
阪神大震災はモーメントマグニチュード7.3
安政東海地震(遺跡調査など過去10回有った東海地震の標準的な規模)は
モーメントマグニチュード8.5
地震エネルギー比較では、約65倍に成ります。

気象庁が地震発生直後に発表している気象庁マグニチュードの計算式では
マグニチュード7.5以上の規模の場合、正確に表現できずに小さく出ます。
560名無しさん@3周年:03/03/29 20:59 ID:7ZeWlvQH
腹くくるしかありませんね。
561名無しさん@3周年:03/03/29 21:01 ID:W6O5FYYA
>558
阪神大震災の最も変動力(加速度)が大きかった周波数は、1〜1.2ヘルツ。

東海地震の最も変動力が大きく成ると予想される周波数は、3〜5ヘルツ。
562名無しさん@3周年:03/03/29 21:12 ID:W6O5FYYA
>558
阪神大震災は縦揺れの破壊力も大きいし(震央が近い直下型だから当たり前ですが。。)、
横揺れと混合されてコルクスクリュウ状の振動モデルでビルの中層階に破壊力が
集中しやすい。

東海地震は巨大な横揺れ(震央が遠い為)で、液状化と10階以下のビルの倒壊が多数起きる。
563名無しさん@3周年:03/03/29 21:23 ID:7ZeWlvQH
引っ越す or だめぽ
564ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 00:16 ID:RlwIoxi5
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
565ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 00:17 ID:RlwIoxi5

      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
566ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 01:00 ID:dVvj65Oh

      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
567名無しさん@3周年:03/03/30 01:07 ID:GsYMzFLs
漏れは、埋め立て地に立っているマンションとか、買った人の気がしれない。パンフとか案内する不動産屋の香具師の話を信じて買ったんだろうか。お間抜けにもほどがある、台場なんか特にやばだろ
568名無しさん@3周年:03/03/30 01:11 ID:fk7pYiVh
>>567
普通はかつて海底だったとこよりさらに下の堅い地盤に基礎を置くから無問題。
神戸のポートアイランドのマンションがどうなったかが実例だろ。
569名無しさん@3周年:03/03/30 01:29 ID:hjGV5neN

洪積層に杭打ちされていれば安全なのだが、殆どの中層ビルは洪積層まで杭打ちされていない。

その場合、液状化でビルも倒れてしまう。

570ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 01:33 ID:RlwIoxi5
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
571ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 01:35 ID:Fp3YH/R0

      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
572名無しさん@3周年:03/03/30 01:35 ID:hjGV5neN

└(・o・)┐もんきーぼーぜる└(・o・)┐なら知っているけど
573ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 02:29 ID:eQNBa/sV
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
574ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 02:30 ID:stSkGyPp

      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
575ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 02:46 ID:gsNYJ5v6
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
576ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 02:47 ID:SaCB45yX

      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
577ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 03:26 ID:dVvj65Oh
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
578ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 03:27 ID:jsRpSte2

      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
579ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 03:42 ID:RlwIoxi5
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
580ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 03:43 ID:RlwIoxi5

      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
581ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 04:49 ID:8Bop/+Il
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
582ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 04:50 ID:RlwIoxi5

      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
583ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 04:54 ID:jsRpSte2
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
584ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 04:55 ID:jsRpSte2

      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
585ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 05:41 ID:RlwIoxi5
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
586ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 05:42 ID:RlwIoxi5
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
587ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 05:56 ID:abzmNWw7
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
588ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 05:56 ID:abzmNWw7
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
589ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 06:30 ID:SaCB45yX
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
590ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 06:32 ID:8l3zoPkB
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
591ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 06:50 ID:abzmNWw7
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
592ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 06:52 ID:abzmNWw7
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
593名無しさん@3周年:03/03/30 07:13 ID:Q3XvB3d4
静岡人はどうしたら見れますか・・・?
594ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 07:21 ID:p1rzM38T
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
595ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 07:23 ID:9yxUbOrC
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
596ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 07:45 ID:stSkGyPp
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
597ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 07:46 ID:RlwIoxi5
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
598名無しさん@3周年:03/03/30 07:49 ID:QcAMDOjc
東海地震なんて来る来るって言われながら来ねーじゃねーかよ。防災予算つぎ込みやがって
過去に何度も大地震が襲った北海道東部なんて、ろくに対策してくれないくせに。
しかも今度は400年に一度の大地震&大津波が道東を襲うらしい。波高20bだとよ。
それでも国は動かない。けっ。
599ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 08:11 ID:Er9hnjJu
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
600ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 08:13 ID:ZS9sF+cn
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
601名無しさん@3周年:03/03/30 08:16 ID:Q3XvB3d4
だから静岡人はどうしたら見れるだ?
602ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 08:39 ID:9yxUbOrC
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
603ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 08:42 ID:9yxUbOrC
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
604ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 09:04 ID:8Bop/+Il
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________

放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
605ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :03/03/30 09:07 ID:Fp3YH/R0
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ    ギャラクシーエンジェルがついに最終回!!
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < 見ないやつは拉致
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
放送局一覧
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
606名無しさん@3周年:03/03/30 10:44 ID:/+3F8X3A
>>598
確かに前の十勝沖地震から今年で51年が経過していて
いつ発生してもおかしくない状況だよね。
しかも十勝沖と根室沖が同時発生したらM8・3で東海地震を上回り、
日本海側は礼文島西方沖が地震空白域で危ないのに。
所詮、田舎は無視されるのかねぇ・・・・・
607名無しさん@3周年:03/03/30 16:40 ID:g43CtJto
東海地方、今日も静まりかえっています。 Hi-net
608名無しさん@3周年:03/03/30 17:11 ID:eExhNyoR
ずっと前から騒がれてるけどこの地震ほんとうにおきるの?
こういう利権にありつく連中が捏造してるんじゃない。国家ぐるみで。
609名無しさん@3周年:03/03/30 17:18 ID:0SjRUgRe
あの、東海地震だけ特別扱いしてるけど他の地震はどうでもいいと言う事か
610名無しさん@3周年:03/03/30 20:06 ID:l6PphBuH

来月関東にデカイやつが来ます
611名無しさん@3周年:03/03/30 22:09 ID:ZolRcKhW
耐震構造のビルには、硬いバネの上に建ってるタイプがあるそうだけど、
建築基準法で、基礎にバネを含める様定める事は出来んの?
612名無しさん@3周年:03/03/30 22:10 ID:3wM5Gf6s


レイセフォー 2R KO勝ち           

613名無しさん@3周年:03/03/30 22:12 ID:sNU8XVYs
八ヶ岳とか岡山とか、いまだ大物的中してないからなあ。

尼とか松はともかく。
614名無しさん@3周年:03/03/30 22:50 ID:JBgm9lib
漏れがヨウ素錠剤とか買って持ち歩いてるっていうと
みんな笑うんだよ〜。 知らないよホントに。
中にはいそいで買った人もいたけど(w
615名無しさん@3周年:03/03/31 01:48 ID:zTuB07Ig
>614
ヨウ素は体重当たりの飲む分量間違えると死にます。
医者に処方されてから少なめに飲んだ方がいいでしょう。

>611
バネはダンパの役目で、基礎とは違います。基礎は弾性強化ゴムの方です。

616名無しさん@3周年:03/03/31 10:02 ID:IIWAJCt6
大地震は半島で発生すればいいのに
617名無しさん@3周年:03/03/31 10:42 ID:iWiZe9eq
地震大国に何故原発を建設するのか理解に苦しむ。
618名無しさん@3周年 :03/03/31 10:43 ID:Gm3PgajK
言えてる
619名無しさん@3周年 :03/03/31 10:45 ID:Gm3PgajK
気合じゃ原発災害は乗り切れんしな
620名無しさん@3周年:03/03/31 10:46 ID:ayoyjmrc
>>617
どうやってほかに電気作る術があんのよ
621名無しさん@3周年 :03/03/31 10:49 ID:Gm3PgajK
発展途上国に原発作って電気送らせる。完璧。
622名無しさん@3周年:03/03/31 10:52 ID:8R4nroh8
実家が渥美半島だよ。半島が島になっちゃうかも
623成し:03/03/31 10:54 ID:XHZigia2
シム 人数じゃなくて それをどう減らすか考えたのを 発表しろ 悪質なワイドショーみたいに 人の恐怖を煽るな
624名無しさん@3周年:03/03/31 10:56 ID:C+KlnejH
てか・・・俺東海大地震と南海大地震が両方ぶち当たる所にすんでるんだけど
最悪。。。
625おい、中央線人身事故:03/03/31 10:57 ID:Ry7sAXmo
ってどこだよ?自殺か?電車止めて迷惑かけんじゃねーよ!黙って市ねよ!
626名無しさん@3周年:03/03/31 11:01 ID:iWiZe9eq
>>624
江戸時代だったかな、富士山噴火と東海大地震と南海大地震がほぼ同時期に発生した。
あの一帯は連動性がありそう。
627名無しさん@3周年:03/03/31 11:31 ID:jvSkXVRs
湖と海がくっ付いちゃぐらいだからな。すごいぞ。
本官の目状態。
628名無しさん@3周年:03/03/31 11:37 ID:OH4U6xAa
東海地震が周期的に来るメカニズム自体が破綻したので、もう地震は来ません。
化石資源は枯渇するが地震だけは永遠に続くなどという妄想や期待は捨てなければならない。
地震も限りある資源。地震を大切に。
629名無しさん@3周年:03/03/31 11:45 ID:N3PryEE9
防波堤損壊の確率はどのくらいなの?

清水市に住んでんだけどさ……
630名無しさん@3周年:03/03/31 12:01 ID:iWiZe9eq
原発は化石燃料を浪費する Part2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1014002347/l50
原発が無くなるように祈りましょう
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1030960000/l50
東海地震で静岡・浜岡原発は大丈夫か? 3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1039628656/l50
【原発は】恵也と語ろう!!【いらない】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1034353522/l50
核燃料サイクル機構の真実
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/987501592/l50

631名無しさん@3周年:03/03/31 12:05 ID:vHKwynkZ
地震つかって発電できないのかな
632名無しさん@3周年:03/03/31 17:00 ID:Kev02+jb
(´・ω・‘) マダ?
633名無しさん@3周年:03/03/31 17:44 ID:LTe+G2O7

【ヤオハンのビル】の壁が崩れた様に、手抜き工事のビルが多数あるので静岡県内は危険です。



634浅間山の噴煙:03/03/31 18:01 ID:wjxLg7ZS
どーなった!?
635名無しさん@3周年:03/03/31 18:03 ID:fCDMBEHW
東海に反応してカキコ
636名無しさん@3周年:03/03/31 18:31 ID:/tmZ/KOW

明日のよるから新月の影響が出るから大地震の予感
637名無しさん@3周年:03/03/31 20:07 ID:eZWda3dJ
新島―石廊崎―県中部を結ぶ構造線(断層帯)付近の想定震源域内に
黄色い点が一個の Hi-net でした。 
638名無しさん@3周年:03/04/01 02:44 ID:OcwUZIgc
ひどい糞詰まりの気分。
639名無しさん@3周年:03/04/01 10:21 ID:yKVjCsMq
東海・南海が同時発生した江戸時代の宝永地震の各地の津波高
http://wwweic.eri.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/tsunami.pl

正に絶句・・・・・・・・
640名無しさん@3周年:03/04/01 10:24 ID:yKVjCsMq
ミスった。
とにかく調べて推測して
http://wwweic.eri.u-tokyo.ac.jp/tsunami/
641名無しさん@3周年:03/04/01 10:28 ID:uqVTyfT/
みなさ〜ん、福岡に来れば地震の心配なんてないですよぉ〜
642名無しさん@3周年:03/04/01 11:05 ID:yKVjCsMq
>>641
確かに少ないかもしれんが100%安全という訳でもない
http://www.hp1039.jishin.go.jp/eqchr/t9-1.htm
643名無しさん@3周年:03/04/01 11:27 ID:+ZnwV1Wg
>>633
解体中のビルだっただろ。でたらめ言うな。
静岡県の建築物は非常に丈夫につくってあります。
644名無しさん@3周年:03/04/01 11:52 ID:c6xUshk7
直下型の大地震が来れば震災対策に関係なくアボーン。
海底地震だと震災対策で被害が随分変わってくるだろう。
津波は到達までに高所に避難できるかどうかが鍵か。
645名無しさん@3周年:03/04/01 12:00 ID:xBzuwF+N
人口減れば日本も住みやすくなるし、
復興需要で産業活性化するし、
死んだ香具師の遺産も国庫や親族に相続されて貨幣流動性も高まるよ。
646名無しさん@3周年:03/04/01 12:06 ID:+ZnwV1Wg
>>645
まず、おまえが死んでくれ。
東海大地震では被害が大きすぎて経済には凄いマイナスになるよ。
よろこぶのはかの国ぐらい。
647名無しさん@3周年:03/04/01 14:29 ID:xBzuwF+N
>直下型の大地震が来れば震災対策に関係なくアボーン。
免震構造だったらなんとかなる
648名無しさん@3周年:03/04/01 16:05 ID:PtAmDwwB
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030401-00000076-kyodo-soci
阪神高速で欠陥ボルト53本 公団発注の耐震補強工事
 阪神高速道路公団(大阪市)発注の耐震補強工事で、橋げた落下を防ぐ装置を橋脚に固定するボルトの中に、設計より短い欠陥ボルトが53本もあったことが
1日、同公団の調査で分かった。
 ボルトが短いと落下防止装置の強度が著しく低下。阪神大震災を超える大規模地震が発生すれば装置が外れて橋げたが落下する恐れもある。公団は悪質な
手抜き工事とみて、受注したショーボンド建設(東京)などに工事のやり直しを命じる。
 公団によると、大阪市福島区福島5丁目の阪神高速池田線の橋脚に取り付けられた落下防止装置を支える鋼鉄製のボルト64本のうち37本が設計より短か
った。設計では長さ28センチだったが、うち2本は約2センチしかなかったという。(共同通信)
649名無しさん@3周年:03/04/01 16:30 ID:+ZnwV1Wg
>>648
2センチ・・・
650名無しさん@3周年:03/04/01 17:03 ID:PtAmDwwB
>643
ビルの構造が貧弱過ぎる事故だった。
『L字型鋼材』で支えているだけで、解体前に東海地震が来ていれば
簡単に外壁の崩落が起きていた。
静岡県には、あのような危険な古いビルが多数あるので昼間に地震が起きれば
大惨事になります。
651名無しさん@3周年:03/04/01 18:37 ID:YGYXu9Sm
ところで、いつから東海地震は直下型になったんだ?
東海地震は海洋型地震だから津波が心配されているんだが。

直下型不安があるのは関東大震災じゃなかったのか?
652名無しさん@3周年:03/04/01 20:48 ID:2QdDbBSP
東海地震の誤解
震央は海底でも断層面は市街地直下まで破壊が走るから、静岡市内の被害としては直下型
と見た方がいい。
震源から20km以内の被害は、海溝型も直下型も同じ被害と言える。
653名無しさん@3周年:03/04/01 20:50 ID:AsO4lDst
東海と聞けば日本海に脳内変換されまつ・・・・・・
654名無しさん@3周年:03/04/01 21:12 ID:2DdY1cJJ
東海よりも関東・中央構造線沿いがにぎやかな Hi-net でした。
655名無しさん@3周年:03/04/01 21:38 ID:CqQqdkEX
東海地震は地球の尺度から言えば、次の瞬間にでも起こるのであろう。
しかし、それは人間の尺度からは10年後だったりする。
656名無しさん@3周年:03/04/01 23:10 ID:XXuGrtsP
http://www.shizushin.com/jisin/mihiraki010410.html
今週が東海地震の山場!!!

それが過ぎると9月まで安全だな。

657名無しさん@3周年:03/04/01 23:21 ID:XXuGrtsP
http://www.sbs-np.co.jp/shimbun/jisin/jisin010207.html
4月10日から御前崎隆起の加速が始まる。
658名無しさん@3周年:03/04/01 23:27 ID:jQ8A70WP
>>656
>>657
それは2001年の話だろ!
でも、いつの間にか「東南海」から「東海」に化けたのはなんでだろう?
659名無しさん@3周年:03/04/01 23:44 ID:XXuGrtsP

震源と県の境界で区切っただけで浜名湖沖が震源になれば東海か東南海か難しいところ

2003年の4月10日から加速が始まると2001年の時点で数学的に予測されていた。
660(´ー`)y─┛~~ ◆xzyTpkN9jY :03/04/01 23:48 ID:ddAHcELc
御前崎の隆起が始まれば、あとはいつ大地震がきてもおかしくない。

心身両面ともに準備しよ。。あとは勤務先で大地震が起きた時の
シミュレーションしとくか。
661名無しさん@3周年:03/04/02 01:20 ID:BR6CbeSR
(´・ω・‘) マダ?
662店終いが始まった:03/04/02 01:45 ID:TGrx3+L7
「大涌谷自然科学館」が閉館−−箱根町 /神奈川

 火山のそばにある火山博物館として人気を集めた箱根町立の観光施設「大涌谷自然科学館」(同町仙石原1251)が31日を最後に閉館した。町によると、72
年4月の開館以来、31年間で740万を超える人たちが訪れたという。
 実際の火山活動を目の前に、箱根火山の仕組み、生息する動植物などをジオラマ、はく製、模型などで紹介。ピークの84年には年間約33万の入館者があっ
た。その後は減少傾向が続き経営環境は悪化。建物の耐震性などの理由から閉館を決めた。
 閉館式で、山口昇士町長は「火山や地震のメカニズムなどを学ぶ教育的な場の提供について、意見もいただいている」と説明。「庁舎内にプロジェクトチームを
立ち上げ、これらについて研究していきたい」と述べた。【紺屋真存】(毎日新聞)
663名無しさん@3周年:03/04/02 01:46 ID:TGrx3+L7
箱根山の大噴火近い?
664名無しさん@3周年:03/04/02 01:50 ID:oIztiz01
中国地方ぢし〜ん
665名無しさん@3周年:03/04/02 02:29 ID:fwBhvcDe
サバイバル状態になれば鬱病が治りそうな予感♪
666名無しさん@3周年:03/04/02 12:40 ID:awS4xVE6
>>650
今、解体しまくってるよ
みごとなほどの区画整理。
よくやるよ
667      :03/04/02 13:10 ID:b4n3fv1P
竹中経済政策による日本の損失は二百兆円。このまま職に留まるなら損害はさらに数百兆円膨らむ惧れも

それが日本の現実なのに、可能性だけでもの言うなよ。
668名無しさん@3周年:03/04/02 13:11 ID:uxAiD+GG
浜松から引っ越しておいて正解かな
669名無しさん@3周年:03/04/02 13:16 ID:awS4xVE6
意外と引越し先で被害にあうかも
こればかりはわからない
全部結果論
670名無しさん@3周年:03/04/02 13:18 ID:uxAiD+GG
>>669
ま、そうだな
今はめちゃくちゃ山の中だけど、噴火で死ぬかもしれんしな
671土建屋:03/04/02 13:19 ID:wvf8u8/f
2001年4月3日、つまり2年前の明日にあたるわけだが、静岡で震度5の地震があった。

実はこれが今回の東海地震だったりして。。。
672名無しさん@3周年:03/04/02 13:20 ID:+kQU/SuN
北海道か沖縄に引っ越せば安心安全
673名無しさん@3周年:03/04/02 13:20 ID:IwrkY0Ye
浜松には山のような巨大津波が来るよ
遺跡の石碑に書いてるだろ
674名無しさん@3周年:03/04/02 13:21 ID:AsWbknam
韓国語の「東海」で地震発生、だったら(略
675名無しさん@3周年:03/04/02 13:21 ID:1ikgg9Tq
これが起きればまさに
倒壊地方。
676名無しさん@3周年:03/04/02 13:35 ID:IwrkY0Ye

この3ヶ月異常に地震が少ない。
必ず何かあるよ。
677名無しさん@3周年:03/04/02 13:41 ID:awS4xVE6
>>673
湾の中のほうが波は大きくなるんだよ
津波が心配されてるのは、静岡や沼津
678名無しさん@3周年:03/04/02 14:21 ID:JnvxRgMj
トヨタがダメになると
日本がダメになる。
679名無しさん@3周年:03/04/02 16:38 ID:jWZNWgeI
ちょっと前のにぎやかさに比べて、Hi-net も PISCO の宏観異常情報も異様に静かになっている。
みんな飽きてしまったのか、危機が去ったのか、それとも嵐の前の静けさなのか。
スロースリップが継続している現状では、危機が去ったとは思えないのだが…
680名無しさん@3周年:03/04/02 18:33 ID:F7DB6VN6

安政東海地震の時は、浜松に15mの津波が来た。 政府は被害を小さく表示して沿岸の在日朝鮮人を一掃しようと考えているに違いない。これはいいことだ。
681名無しさん@3周年:03/04/02 18:33 ID:kUMZ+oRA

     韓国○○系 ―  日本国内朝鮮帰化系 ― 米ユダヤ   の

 日    本   ・  極  東  ア  ジ  ア   征 服・支 配 計画

     電通指令     「 絶 対 に 韓 国 批 判 許 さ ん 」

   ■大地震崩壊後の東京  中国北部  シベリアの石油 を制覇せよ ■

   ■北朝鮮 計 画 崩 壊 後に難民を日本に受け入れ、流入させよ ■


     CIA           石原 曽野綾子
     中曽根         渡邊恒雄          小泉 福田 飯島

     JR 汐留        巨人軍 → ×王      NHK
     電通           ラーメン           モーニング娘
     汐留 丸ビル      ディズニーの星野     五木ひろし
     郵便民営化       ロッテ、明治        avex 浜崎 
     →強奪          バーニング、光文社   ライジング、沖縄
       ツケは国民に     フジモリ           日韓海底トンネル
     秋葉原          田中康夫          韓国同化政策
     憲法改正・軍拡      × とんねるず       × 宗男,アフリカ

    汐留、お台場にユダヤ移民、朝鮮人。大量の難民の受け入れ地は不明。
    強引に法改正で、区画整理で日本人追い出し。大震災後に整理。

 ▼ 大会翌日に見せしめ →× K1    大阪■大阪罵倒は工作!■
    TBS テレ朝 Jリーグ(W杯を韓国共催で苦虫)(→×ベルディー、柏)
    オスカープロ 猪木 USJ 宇多田 ビーング(倉木) 森進一 ジャニーズ
682名無しさん@3周年:03/04/02 18:54 ID:F7DB6VN6

【PISCO】が静かなのは、アクセス制限で反対勢力を締め出しているだけ。 あそこの教授は在日なのがバレたらしい。

683名無しさん@3周年:03/04/02 21:12 ID:XrvZlTJ0
相変わらずスロースリップ継続中。
ところで、静岡の地殻変動のグラフ
各観測点で去年の暮れあたりから傾向変わってきてるような気がする
http://cais.gsi.go.jp/tokai/jikan/index.html
それに
http://cais.gsi.go.jp/tokai/sabun/index.html
東海地方の上下変動の図があるけど
これって御前崎、隆起してきてるってこと?
図の見方がいまいちよく分からないけど
実際、隆起してきてるのであれば、もっと大騒ぎしてるはずだし…
684名無しさん@3周年:03/04/02 22:52 ID:sSbsfXiZ
あ〜ぁ、いらいらする!
九州を左手に、北海道を右手に持って
能登半島あたりを右足でドンッと蹴っ飛ばして
ボキッといわしてやりたいゾッ!
685名無しさん@3周年:03/04/02 22:52 ID:TrkY1v4T

元原発技術者の菊地洋一氏の肉声による「浜岡原発の危機」
http://www.shinjo3.com/QuakeNukes/kikuchi.htm
686名無しさん@3周年:03/04/02 23:26 ID:sSbsfXiZ
ん、てことは今ボキッといわすのはマジーってことネ。
ん〜〜〜っ、でもやりたいゾッ!
687名無しさん@3周年:03/04/02 23:28 ID:KS8VcG7x
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030402-00000002-mai-l23
 《生活支障》
 家屋倒壊などの被害による避難者約160万人。1週間後の避難者数は約190万人にまで増えるが、1カ月後には避難者数約73万人に減少する。仮設トイレ
は初日に約1万基が不足する。
 食糧などの物資では、米は1日目は備蓄で対応できるが、2日目から約16万キログラムが不足し、1週間後に約41万キログラムが足りなくなる。その他の食
糧は1日目は備蓄で対処できる。だが2日目から約200万食が不足し、その量は1週間後には約550万食にもなる。それ以外にも、飲料水は1日目は備蓄で
対応できるが、2日目から約3600キロリットルが不足し、1週間後には不足の量は約5500キロリットルに達する。毛布は最大約15万枚不足し、肌着は約15
万着が不足するとみられる。
688土建屋:03/04/02 23:34 ID:3NpdN+me
港湾補強、強化工事を積極的に進めたほうがいいよ。
689名無しさん@3周年:03/04/02 23:35 ID:2ItEiKCr
私の友達は、つゆだくを注文して吉野屋通に問い詰められた。昼飯の途中、彼を見つけて
私は「すぐ助け呼ぶからな」と言った。カウンターに避難して、とりあえず
150円につられてきた生徒数名と、一家4人で来ていた親子連れを連れて、彼の所へ
戻った。必死に、みんなで吉野屋通をなだめた。「怖い」と、彼は言い続けた。
アルバイトの女の人が二人、「もうあかん。もう1時間で吉野屋通がぶちきれる。
逃げないと間に合わへん」と言った。彼にもそれが聞こえ、殆ど
狂ったように泣いていた。「よーしパパ君の友達助けちゃうぞー」
と親子連れが励まし、みんなお茶が冷めるまで必死に吉野屋通を説得した。
「先生、あと1時間で喧嘩が始まるんやろ。あと何分なん」と、彼は
悟ったように何度も聞いた。「大丈夫や、あと50分ある。」と、
私たちは10分、20分と時間を誤魔化しながら彼を励ました。
でも結局、私たち中学生と一人の大人では、あまりに力が及ばず、
彼は吉野屋通に刺されて死んだ。「ねぎだく、大盛りギョク、・・怖い」
と、言いながら。一生、その声は忘れない。

それでも、あなたは小1時間問い詰めますか。
それでも、あなたは牛鮭定食でも食ってなさいなどと言うのですか。

ねぎだくは、ねぎが多めに入ってる代わりに肉が少なく、
店員にマークされ、女性客が泣きながら注文を
移し替え処理したこと。みんなで協力して勘定を払ったこと。
あなたは何も知らない。紅しょうがやおしんこを失った子供達の心、
あなたは何も知らない。あなたから150円貰っても、
空けた席は還ってこない。

あなたは通じゃない。通の心を持っていない。
私の母の代わりに、あなたみたいな人がすっこんでればよかったのに。


690名無しさん@3周年:03/04/02 23:36 ID:sSbsfXiZ
ん〜〜っ、うんこや飲み食い困るのか、ん〜〜〜〜っ
ん〜〜〜〜〜〜〜〜っ、でもやりたいゾッ!
691名無しさん@3周年:03/04/02 23:38 ID:2ItEiKCr
私の友達は、家の瓦礫の下に埋まった。逃げる途中、彼を見つけて
私は「すぐ助け呼ぶからな」と言った。学校に避難して、とりあえず
避難してきた生徒数名と、学校に来ていた先生を連れて、彼の所へ
戻った。必死に、みんなで瓦礫をどけた。「怖い」と、彼は言い続けた。
道を行く女の人が二人、「もうあかん。もう1時間で火が回ってくる。
逃げないと間に合わへん」と言った。彼にもそれが聞こえ、殆ど
狂ったように泣いていた。「大丈夫や、助けたるからな、大丈夫や」
と先生が励まし、みんな手から血が出るまで必死に瓦礫をどけた。
「先生、あと1時間で火が来るんやろ。あと何分なん」と、彼は
悟ったように何度も聞いた。「大丈夫や、あと50分ある。」と、
私たちは10分、20分と時間を誤魔化しながら彼を励ました。
でも結局、私たち中学生と一人の大人では、あまりに力が及ばず、
彼は火に巻かれて死んだ。「お父さん、お母さん、・・怖い」
と、言いながら。一生、その声は忘れない。

それでも、あなたは手を叩いて笑いますか。
それでも、あなたは全滅させたかったなどと言うのですか。

トイレは、避難場所の学校の男子便所には大便器が少なく、
女子トイレに男性達が便をして、女生徒達が泣きながらバケツへ
移し替え処理したこと。みんなで協力して生きたこと。
あなたは何も知らない。母や父を失った子供達の心、
あなたは何も知らない。あなたを100万回殺しても、
死んだ人たちは還ってこない。

あなたは人間じゃない。人間の心を持っていない。
私の母の代わりに、あなたみたいな人が死ねばよかったのに。




692 :03/04/02 23:39 ID:2ItEiKCr
私の友達は、家の瓦礫の下に埋まった。逃げる途中、彼を見つけて
私は「すぐ助け呼ぶからな」と言った。学校に避難して、とりあえず
避難してきた生徒数名と、学校に来ていた先生を連れて、彼の所へ
戻った。必死に、みんなで瓦礫をどけた。「怖い」と、彼は言い続けた。
道を行く女の人が二人、「もうあかん。もう1時間で火が回ってくる。
逃げないと間に合わへん」と言った。彼にもそれが聞こえ、殆ど
狂ったように泣いていた。「大丈夫や、助けたるからな、大丈夫や」
と先生が励まし、みんな手から血が出るまで必死に瓦礫をどけた。
「先生、あと1時間で火が来るんやろ。あと何分なん」と、彼は
悟ったように何度も聞いた。「大丈夫や、あと50分ある。」と、
私たちは10分、20分と時間を誤魔化しながら彼を励ました。
でも結局、私たち中学生と一人の大人では、あまりに力が及ばず、
彼は火に巻かれて死んだ。「お父さん、お母さん、・・怖い」
と、言いながら。一生、その声は忘れない。

それでも、あなたは手を叩いて笑いますか。
それでも、あなたは全滅させたかったなどと言うのですか。

トイレは、避難場所の学校の男子便所には大便器が少なく、
女子トイレに男性達が便をして、女生徒達が泣きながらバケツへ
移し替え処理したこと。みんなで協力して生きたこと。
あなたは何も知らない。母や父を失った子供達の心、
あなたは何も知らない。あなたを100万回殺しても、
死んだ人たちは還ってこない。

あなたは人間じゃない。人間の心を持っていない。
私の母の代わりに、あなたみたいな人が死ねばよかったのに。




693名無しさん@3周年:03/04/02 23:41 ID:2ItEiKCr
私の友達は、つゆだくを注文して吉野屋通に問い詰められた。昼飯の途中、彼を見つけて
私は「すぐ助け呼ぶからな」と言った。カウンターに避難して、とりあえず
150円につられてきた生徒数名と、一家4人で来ていた親子連れを連れて、彼の所へ
戻った。必死に、みんなで吉野屋通をなだめた。「怖い」と、彼は言い続けた。
アルバイトの女の人が二人、「もうあかん。もう1時間で吉野屋通がぶちきれる。
逃げないと間に合わへん」と言った。彼にもそれが聞こえ、殆ど
狂ったように泣いていた。「よーしパパ君の友達助けちゃうぞー」
と親子連れが励まし、みんなお茶が冷めるまで必死に吉野屋通を説得した。
「先生、あと1時間で喧嘩が始まるんやろ。あと何分なん」と、彼は
悟ったように何度も聞いた。「大丈夫や、あと50分ある。」と、
私たちは10分、20分と時間を誤魔化しながら彼を励ました。
でも結局、私たち中学生と一人の大人では、あまりに力が及ばず、
彼は吉野屋通に刺されて死んだ。「ねぎだく、大盛りギョク、・・怖い」
と、言いながら。一生、その声は忘れない。

それでも、あなたは小1時間問い詰めますか。
それでも、あなたは牛鮭定食でも食ってなさいなどと言うのですか。

ねぎだくは、ねぎが多めに入ってる代わりに肉が少なく、
店員にマークされ、女性客が泣きながら注文を
移し替え処理したこと。みんなで協力して勘定を払ったこと。
あなたは何も知らない。紅しょうがやおしんこを失った子供達の心、
あなたは何も知らない。あなたから150円貰っても、
空けた席は還ってこない。

あなたは通じゃない。通の心を持っていない。
私の母の代わりに、あなたみたいな人がすっこんでればよかったのに
694名無しさん@3周年:03/04/02 23:42 ID:3XrigaKu
>>691-692

所詮他人事。どうでも良い(゚∀゚)ノ
695名無しさん@3周年:03/04/02 23:47 ID:sSbsfXiZ
ボキッ
696名無しさん@3周年:03/04/02 23:49 ID:2ItEiKCr
━━━━━阪神大震災は笑えた!へのレスは笑えた!
女生徒が便をバケツへ移し変えるごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000杯突破!よーし次は3000杯突破しろーって)
でも結局は6000杯しか移してねえんだよね。全然、泣くほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた!へのレスは笑えた。まじで
阪神大震災は笑えた! のガイドラインスレで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが涙うかべてレスしてる間、家で その文章の改変を考えてた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ避難場所の学校まで行って記念脱糞しようかと思ったよ。
でも女生徒達が泣きながら自分の排泄物を処理しているのを見てハアハアした人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか教員や道をゆく女の人が瓦礫の下に埋まった中学生の救助を渋っていたけどさ、
救援物資の分け前が減るからそのまま焼死させたかったんだよね。
今でもその中学生の最期の言葉が忘れられないやつがいるらしいけど、
嘘臭いんだよ!偽善なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はそいつの焼死体をどうしてたの?
もしかして腐るがまま?汚ねぇなぁー。
どちらにしろ被災者からのコピペに対するマジレスはまさに厨房のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした

697名無しさん@3周年:03/04/02 23:51 ID:Q/y7Zx6d
あーもう早く来てくれよ。
こっちゃ地震来るまで東京に引っ越すの待ってるんだからさ。
698俺のパソ:03/04/02 23:56 ID:0uioIul0
うんこせいぞうき→(変換)→運個性臓器
699名無しさん@3周年:03/04/03 01:22 ID:mFSdpM94
(´・ω・‘) マダ?
700名無しさん@3周年:03/04/03 01:23 ID:mFSdpM94
700
701名無しさん@3周年:03/04/03 02:34 ID:c8zcE+oa
【NHKの疑問】
1.阪神大震災の時、神戸市には衛星通信設備が既にあった。
  なのに衛星通信装置を使う前に、暖房に自家発電用電源を使い過ぎて電源装置が
  過電流で壊れてしまった理由をNHKは地震後直に取材しているのに放送しない
  のはなんでだろう?
702名無しさん@3周年:03/04/03 02:51 ID:c8zcE+oa
【NHKの疑問】
2.阪神大震災後8年間も原っぱのようになったさら地のままのNHK神戸支局の敷地を、
  全く活用用途も無いままに【口止め料代わりの様】に神戸市が借りていたのは何でだろう?
  今年になってその土地にNHKビルを建てると言い出したのは何でだろう?
703名無しさん@3周年:03/04/03 02:56 ID:c8zcE+oa
【NHKの疑問】
3.NHK神戸支局ビルが半壊状態なのに、直ぐ外から撮影できるNHK神戸支局ビルの
  【大きな破損状態】を放送しないで、地震発生から2時間程度の間コンビニの棚から
  お菓子が落ちた【小さな被害】の映像ばかり流していたのは何でだろう?


観光ビジネスの影響とかで神戸市と密約ができていたのだろうか?
704かんけいしゃ:03/04/03 04:12 ID:FWAjuHwG
大人の事情って奴ですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
705名無しさん@3周年:03/04/03 16:01 ID:GNGITnAx
想定震源域の西の端っこ辺り(スロースリップで歪みのたまってきている辺り)に
赤い点一個、あとは関東地方の方がにぎやかなHi-netでした。
706※緊急情報※:03/04/03 22:04 ID:el+19S1p

今月、津波による被害想定がまとまるそうです。
707名無しさん@3周年:03/04/03 22:08 ID:w1cU49Tq
「防波堤は・・・・・・・



 いつか決壊することもある」
「そうならないようにして下さい!」
708名無しさん@3周年:03/04/03 22:08 ID:s25gL0Ai
東海自信地震なんてあと200年はきませんよ?
煽られてんじゃねーよ
709名無しさん@3周年:03/04/03 22:11 ID:rVRgIAmQ
地震予知連は史上最強の釣り師
710名無しさん@3周年:03/04/03 22:37 ID:PdGyhOa+
東海の自信は喪失されておりますので1000年待っても来ません。
711名無しさん@3周年:03/04/03 22:38 ID:08/KKBVE
>>708
あんたは余程無知なようだ
712名無しさん@3周年:03/04/03 22:40 ID:IAbvrdFJ
地震の方はリーチね
713名無しさん@3周年:03/04/03 22:45 ID:10TDB2A8
>>708
分かる分かる、その気持ちよ〜く分かる
気持ちをしっかり持ってがんばろうね
714名無しさん@3周年:03/04/03 22:47 ID:dRPn3h9N
30年以内に起こる可能性は50%
100年以内に起こる可能性は80%
だそうです。
715名無しさん@3周年:03/04/03 23:33 ID:izP4TnXO
日本は沈没する。
716名無しさん@3周年:03/04/03 23:49 ID:6JaT6ocu
>>708丶(・ω・`) ヨシヨシ
717名無しさん@3周年:03/04/03 23:50 ID:oRZAWA/k
718名無しさん@3周年:03/04/04 04:41 ID:m1JL6H4R
↑ブラクラ踏むな
719名無しさん@3周年:03/04/04 07:59 ID:x7zZX7Tm
>>708
涙をふこうぜ
720名無しさん@3周年:03/04/04 12:33 ID:PMHLAtIM
とてもじゃないが、死者9000人じゃすまないよ
721名無しさん@3周年:03/04/04 12:45 ID:BcxBQofV
静岡県内すべて1〜2階建鉄筋免震建築にすれば被害が少なくなるよな。
それでいいら。
722名無しさん@3周年:03/04/04 15:07 ID:KXD5Sr77
想定震源域の周りでミシミシいっているようなHi-netでした。
723名無しさん@3周年:03/04/04 17:52 ID:eQK9aX9O
浜岡4号機 ひびは全周に67カ所 炉心隔壁内の検査結果公表
http://www.shizushin.com/area21/area21_2003040406.html
724名無しさん@3周年:03/04/04 17:57 ID:5Oudipec
河の水面より低い位置に住んでる人たちは気が気じゃないな。
725名無しさん@3周年:03/04/04 18:00 ID:94DJB+6R
ゼネコンの株買えば一儲けできますか?
726名無しさん@3周年:03/04/04 18:10 ID:V1S08MSR
国の借金の額を考えると、たかが37兆円かい・・とか思えてコワ
727名無しさん@3周年:03/04/04 19:06 ID:53ik2HP6
ゼネコンは工事業者のまとめ役とピンハネしているだけで、
工事業者が会社にいるわけではないのでゼネコン株では儲からない。
地元の工事業者が地震で死ねば、工事はできない。
【棟上げ1日】とか言う短期で耐震建築できるプレハブ業者やプレハブ住宅業者は
儲かると思う。
>>32
。・゚・(ノД`)・゚・。ないすばあちゃん
729名無しさん@3周年:03/04/04 19:19 ID:53ik2HP6
>>32 阪神大震災の時
役人が動かなかったのは、自分のことしか考えなかった朝鮮ブラクの公務員が多過ぎた事が原因。
被害が多くでた長田区はその一例。
ブラクラはNGワードに登録すると(・∀・)イイ!
731名無しさん@3周年:03/04/04 21:40 ID:6LohlPih
ネットワーク]展覧会 /東京
 ☆野村正義木版画展
 15〜20日、港区北青山3の5の25、表参道ビル4階、アートスペースリビーナ電話3401・2242。実際に見たものを題材にした作品や記憶を呼び起こし構成
したコラージュ風作品。「山頭火」「崑崙草原の早春」「生命線」など。
 ☆国立公文書館所蔵資料特別展「天下大変―資料に見る江戸時代の災害」
 5〜24日(土日も開催)、千代田区北の丸公園3の2、国立公文書館電話3214・0621。安政2年の江戸大地震の惨状を伝える「安政見聞誌」、天明3年の浅
間山大噴火などの様子を記録した「視聴草」の文書や図面約60点。入場無料。関連イベントとして19日14時から災害史研究家の北原糸子さんの講演会。
732名無しさん@3周年:03/04/05 00:49 ID:Hmhfw2v0
(´・ω・‘) マダ?
733名無しさん@3周年:03/04/05 01:01 ID:FZHCXLaz
今晩来そうです>東京大地震
734名無しさん@3周年:03/04/05 01:15 ID:Hmhfw2v0
ワクワク
735名無しさん@3周年:03/04/05 01:17 ID:AtmMZiDO
地震予知ができても避難命令出せるのか?勧告だけじゃ誰も逃げないと思うぞ。
736名無しさん@3周年:03/04/05 01:32 ID:FZHCXLaz
今の日本の法律では、命令はできないよ。勧告止まり。
737名無しさん@3周年:03/04/05 03:29 ID:AfILwMwE
これ以上貯め込まないでとっとと吐きだしておくれ!
738名無しさん@3周年:03/04/05 06:02 ID:UJmf7xpV
今月に入って殆ど地震が減っている。無感地震も含めて減った。
何か異常が発生しているに違いない。
739名無しさん@3周年:03/04/05 06:10 ID:YxuqxaeR
やるならはよやってくれ!
いやあああああぁあぁぁぁっぁああああっぁぁぁぁあぁぁっぁっぁぁあああぁっぁぁっぁぁぁぁっぁ
740成し:03/04/05 10:43 ID:6aU1jTlU
無責任なこと言うな なんと2チャンネル的な発言
741名無しさん@3周年:03/04/05 10:47 ID:jcA5ZRcN
早起きさんは明け方の空を注意深く見てなさいってこった
×東京大地震
○東海大地震
743名無しさん@3周年:03/04/05 12:14 ID:mu/YgcEG
×東京大地震
×東海大地震
○日本海大地震
744名無しさん@3周年:03/04/05 12:15 ID:E7KFsKiM
東海(トンヘ)地震で韓国・北朝鮮滅亡きぼん
745名無しさん@3周年:03/04/05 12:17 ID:GUyVwGOV
東海地震東海地震てしょっちゅう言ってるな。
746名無しさん@3周年:03/04/05 12:54 ID:cP02elLy
今日朝方揺れなかった?
747名無しさん@3周年:03/04/05 14:46 ID:n0IpQWvq
おまいら、東海地震で一番おそろしいのは浜岡原発なんだよ!
748名無しさん@3周年:03/04/05 14:49 ID:0MZx8Yll
こんな試算をして変な部分の国民の危機感を煽る暇があるなら、
まともな経済政策を出してこいよ・・・
749名無しさん@3周年:03/04/05 16:57 ID:3uRjFJN3
>>733
ワクワクシナガラマッテタノニ
750名無しさん@3周年:03/04/05 16:57 ID:MbeEbnP0
天然荒らしで一部有名なベガのHP。今はレイブンってなのってるけどな。
悪いけど、荒らしてやってくれ。ちなみにキルもおる。葉(本物)ってHNでな

http://zoids.s25.xrea.com/index2.html


751名無しさん@3周年:03/04/05 22:50 ID:SvwSOZnh
原発は安全だってパパが言ってたから安全だよ
752名無しさん@3周年:03/04/06 00:19 ID:XqLv39Ks
近くに米軍基地でもあればアメリカ様も黙っていなかっただろうに。
は ま お か げ ん ぱ つ
753名無しさん@3周年:03/04/06 00:21 ID:3oWKtJ1Q
しゃれにならない・・・
754名無しさん@3周年:03/04/06 00:46 ID:hjR7Ew81
東海地方は静かでした。 Hi-net
755名無しさん@3周年:03/04/06 02:13 ID:zIAVASXP
ってなわけで、まぁ、
えらそうに語ってた諸君に質問なんだが、

「なんか、準備してんの?」
まさか、自分は何も備えをしていないのに、
「政府は、被害者に援助しる。」
「役人は無能ニダ!!」
とか言ってるわけ?

ま・さ・か・ね?
756名無しさん@3周年:03/04/06 02:26 ID:PNgkysD9
(´・ω・‘) マダ?
757名無しさん@3周年:03/04/06 02:31 ID:AV4/XaI2
>30年以内に起こる可能性は50%
>100年以内に起こる可能性は80%
>だそうです。

て・・・60年代から言っているジャン!!
もう40年経つのにまだ地震起きないのはどーいうことだ!?

東海地域の地震関連で浪費した予算を返納しろ。<特に静岡県。
758名無しさん@3周年:03/04/06 15:53 ID:Obm5DGCT
東海地方真っ白 Hi-net。
759土建屋:03/04/06 16:05 ID:2zn8VkXM
地震は備える事が大事だ。
護岸の補強、強化工事をどんどんしろ。( ´∀`)アハハ
760名無しさん@3周年:03/04/06 20:00 ID:JBYpt5x0
30兆円ならパチンコで毎年売り上げてるよな。
パチンコ廃止
761名無しさん@3周年:03/04/06 20:33 ID:geEnphFD
四月はどぅよ。
762名無しさん@3周年:03/04/07 11:07 ID:6SRLz2jI

事前に地震情報を察知できたら株や為替で大もうけできるぞ。
763名無しさん@3周年:03/04/07 15:39 ID:ar/lUZiN
バグダッドも落ちたことだし、そろそろか〜
764名無しさん@3周年:03/04/07 16:05 ID:RDk22h+k
次は北朝鮮を撃滅、ブタ金の居場所が分かれば直接トマホーク攻撃
765名無しさん@3周年:03/04/07 16:09 ID:NB3/huXv
>>757
それなら、地震のマイナスイメージで損した分を返せ
766名無しさん@3周年:03/04/07 17:03 ID:w9wHgoeB
>>32
プッ お前には無理
767名無しさん@3周年:03/04/07 17:08 ID:v+CasV8a
地震は怖いよ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
768名無しさん@3周年:03/04/07 17:17 ID:xtnOcb1O
静岡駅南側の奴らが真っ先に暴行強姦強奪やりそうだな。
769名無しさん@3周年:03/04/07 17:27 ID:RDk22h+k

静岡駅南側は、朝鮮ぶらくですか?
770名無しさん@3周年:03/04/07 17:30 ID:zkALpfmE
東海地方の白さが目にしみるHi-netでした。
771名無しさん@3周年:03/04/07 19:07 ID:RDk22h+k

明日関東地方で地震があります

772名無しさん@3周年:03/04/07 19:47 ID:yAM6kGZ8
静岡の某局、去年の暮れに一人、最近また一人若い女子アナいなくなったな〜
そういや、「スタジオに副調整室とのしきりのガラスを割って逃げるためのハンマー置いてあるんですよね」
なんてこと言ってたっけな〜
避難したのかな〜
773名無しさん@3周年:03/04/07 20:06 ID:t3fzAwi3
週刊ポストで戦争の年は大地震が来るっていってたけど
マジで今年あたり危なそう
774名無しさん@3周年:03/04/07 20:08 ID:0opXhhu/
もう、「兆」の単位聞いてもパッとしなくなったね。
775名無しさん@3周年:03/04/07 20:49 ID:BxneCNQO
戦争が軽かった分、地震がきつくなる?
776名無しさん@3周年:03/04/07 20:58 ID:hx3lbQ2f
豊橋に住んでる・・・・・・
三河湾のお陰で、津波は直撃しないから良いけど。
建造物倒壊で圧死はいやだなぁ。
つか死ぬのは嫌。

あー 鬱だ。
777名無しさん@3周年:03/04/07 21:02 ID:iuPFGw99
9000人は少なすぎだろ。
778名無しさん@3周年:03/04/07 23:38 ID:5eQy3Yxb
>>769
安倍川の河口の方じゃないの?
779名無しさん@3周年:03/04/08 02:53 ID:eIhuZ84t
(´・ω・‘) マダ?
780名無しさん@3周年:03/04/08 03:30 ID:58HDMmuE
http://yochi.iord.u-tokai.ac.jp/namazu/ch5/200304.PPS.jpg
東海大学のナマズ、4日深夜に大暴れ?3日深夜頃から落ちつきなく
6日深夜から7日未明にかけても結構動いていたようです。
781名無しさん@3周年:03/04/08 03:45 ID:ImrTakb0
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/gaikyo/hantei20030328/index.html
東海地方、全体としては落ち着いているが、想定震源域で微小地震が増加傾向にあるらしい。
スロースリップの継続といいイヨイヨか?
782名無しさん@3周年:03/04/08 04:09 ID:cLGjpHIc
30分くらい前、机の鈴が揺れたよ@さいたま
783名無しさん@3周年:03/04/08 04:27 ID:Df0GS4Ro
http://www5d.biglobe.ne.jp/~ponpopon/cgi-bin/img-box/img20030408042003.jpg
地震発生と思ったら本当の地震が来た
784名無しさん@3周年:03/04/08 04:30 ID:1QkbzDWJ
>>771
785名無しさん@3周年:03/04/08 04:33 ID:gM8b9k+1
これですめばよいのだが…
786名無しさん@3周年:03/04/08 04:34 ID:dNVKxjE6
いよいよレッドゾーンか
787名無しさん@3周年:03/04/08 04:41 ID:ZZY8o+6X
東海に住んでない俺にできることは地震が起こったときに狂喜乱舞するチョンを後世に残すことだ
788名無しさん@3周年:03/04/08 04:44 ID:cTXr/z5L
こころせよ!!!
789名無しさん@3周年:03/04/08 05:00 ID:BDpn8HTI
>>776
コンクリに挟まれて身動き取れずに
火に巻かれて死ぬのに比べたら
圧死は贅沢なもんだろう
790名無しさん@3周年:03/04/08 05:09 ID:cTXr/z5L
一瞬でプチュならいいが
じわじわ圧死するのは相当苦しいらしいぞ。
791名無しさん@3周年:03/04/08 05:13 ID:83/S1dXg
浜岡原発なんとかして・・・
792名無しさん@3周年:03/04/08 05:41 ID:7SCiGavs
圧死の殆どは一瞬でプチュなんだが、被害者がうめいているときは
圧迫による酸欠死だから練炭の心中と変わらない死に方みたいだよ。
プレート境界の逆断層型地震が海域で3時頃に起きた。
その後プレート境界の横ズレ断層型地震が陸地で4時頃起きた。
関東大地震が近いと見るべきでしょうな。
793名無しさん@3周年:03/04/08 10:28 ID:aTVfQ0dQ
明日から、伊豆と横浜に1週間程行くんですが…ちょっとだけコワー。
794名無しさん@3周年:03/04/08 13:20 ID:/rd9qrr0
http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/Rfunka/amurp.html

日本は言うに及ばず、中国や台湾や極東ロシアにも大地震が発生してるのに
何で半島に限って大地震発生してないんだろ?
795名無しさん@3周年:03/04/08 15:00 ID:9+8qp57y
痛みなく死ねるように
青酸カリをくばろう
796名無しさん@3周年:03/04/08 15:43 ID:U9KJnyUv
<浅間山>午前9時24分ごろ噴火 小規模で被害はない
 気象庁は7日、長野・群馬県境の浅間山(2568メートル)が午前9時24分ごろ噴火した、と発表した。小規模で被害はなく、噴火に伴う地震回数の増加や地殻
変動は観測されていない。噴火は3月30日以来で今年3回目。
 軽井沢測候所によると、灰白色の噴煙が火口の上空約200メートルまで上がり、数分後には収まった。山頂付近に降灰した前回3月30日の噴火よりもさらに小
規模と推定している。
797Hi-net:03/04/08 16:14 ID:ZX8qnGyi
今日も東海地方、白いな〜
798Hi-net:03/04/08 17:05 ID:q3m3fF4o
>>792
練炭は、一酸化炭素中毒死だから苦しくないんじゃないの?
圧死は物理的外力によって胸が圧迫されて呼吸ができないのだから相当苦しいのでは?
799名無しさん@3周年:03/04/08 17:07 ID:wnbSKYoV
1000になるまでに大きいの来るかな
800名無しさん@3周年:03/04/08 17:09 ID:BqRD+2OS
ニュー速版に地震スレある間は来ないように思われ…
801名無しさん@3周年:03/04/08 17:28 ID:IkfE2oxG
PISCO yellow
802名無しさん@3周年:03/04/08 19:11 ID:fhbTrswe
>>801
あそこはあてにならんよ
機械壊れてるし、観測点の近くに自衛隊の駐屯地が在って火薬の煙とかがノイズに成るらしいから
去年の16000カウント以上のデータもノイズらしいよ
803名無しさん@3周年:03/04/08 19:13 ID:BTIdcvAO
彼の国の工作員が、壊してま
804善良な名古屋市民:03/04/08 19:27 ID:5KH/D1B8
地震が来る前に通り魔が逮捕される確率
通り魔が逮捕される確率と飛行機事故にあう確率
それぞれどちらが高いか知りたい
805名無しさん@3周年:03/04/08 20:44 ID:zS8EhBLc
地震来て 桜の花の 散るごとく 原子炉灰の 降り積もるなり
                               なまず 
806名無しさん@3周年:03/04/08 21:11 ID:zx1DYk8N
俺が生きてるうちに来るなら、俺の体力のあるうちにきて欲しいよ。
807名無しさん@3周年:03/04/08 21:33 ID:xWvWY/sT
もうやめて〜
808名無しさん@3周年:03/04/08 21:42 ID:pQZ8jI1G
>>806
そうそう、年食ってから地震にこられたんじゃしゃれにならん
809名無しさん@3周年:03/04/08 22:59 ID:DdU/qZS0
今もどこかでナマズが暴れている。
810名無しさん@3周年:03/04/09 00:23 ID:pIUrFXVu
(´・ω・‘) マダ?
811名無しさん@3周年:03/04/09 00:30 ID:LoYSjMci
>>803
友好的な共和国を敵視し、テロ対策強化を招きかねない発言はおやめなさい!!
日本が軍備を放棄し敵意がないとわかってもらうのが先でしょう。
市民のちからをあわせ、東海(旧 日本海)から自衛隊・海上保安庁を全面撤退させましょう。

テロ対策、はんた〜い!
原発の警備をやめろ〜!!

●職業反原発派 「原子力資料情報室」
>
> テロ対策の名の下の情報秘密化・ 威圧的な原発警備に反対する声明
> http://www.cnic.or.jp/news/release/2001/1015.html
> そして原発現地では、物々しい警察・海上保安庁の警備態勢が住民を威圧している。
> 自衛隊による原発警備を求める考えは、防衛族議員や自衛隊内に根強く残っている。
    ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
812名無しさん@3周年:03/04/09 00:36 ID:0GLEXiBe
今朝の地震けっこうでかかったよね
あんな時間に揺れても困るんだが
813名無しさん@3周年:03/04/09 01:42 ID:7zM1qElz
今日もまた明け方にある予感
814名無しさん@3周年:03/04/09 02:38 ID:vb6gdRru
■『TBSテレビ・News23 多事争論03年1月21日 筑紫哲也
「地震が起きたらどうなるのでしょうか。考えるだけでも恐ろしい話であります。 」
http://www.tbs.co.jp/news23/taji/s30121.html

■TBS News23 多事争論 02年5月8日 筑紫哲也
『東海地方に原発を持つこと自身についても疑問を持っていい』
http://www.tbs.co.jp/news23/taji/s20508.html

■毎日新聞「記者の目」 02/5/1  中村牧生
「東海地震震源域の浜岡原発 「老朽」2基、廃炉すべきだ」
http://www.mainichi.co.jp/eye/kishanome/200205/01.html

■大仁田厚が参議院でファイヤー! 『僕はちょっと腑に落ちない』
5月29日、参議院第154回国会・災害対策特別委員会で大仁田厚議員が浜岡原発問題で質問。
http://www.stop-hamaoka.com/gijiroku.html

■原発震災を防ごう「原発がどんなものか知ってほしい(原発技師のお話)」
http://genpatsu_shinsai.tripod.co.jp/

■ストップ浜岡HP
http://www.stop-hamaoka.com/
815名無しさん@3周年:03/04/09 02:39 ID:vb6gdRru
●AERA Mook『地震がわかる。』朝日新聞社 1200円
P136に石橋克彦さん(神戸大学年安全研究センター教授)の論文「人類の破局的災害『原発震災』を回避するには」が載っています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022741341/qid=1039931660/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-6633331-9166611

●「原発震災」明石昇二郎著/七つ森書館 400円
サンデー毎日に掲載された「シミュレーション・ノンフィクション原発震災」。『東海大地震で日本人の20人に1人が被曝死する』
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1366753&rbx=1-1

●「大地震で壊れる町、壊れない町」全国「被害予測データ」最新版!
別冊宝島[Real 031] 1200円 藤井陽一郎・茨城大名誉教授インタビュー「断層上の危険な原子炉。浜岡原発は今すぐ閉鎖すべきだ!」所収
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1432638&rbx=1-4a

●「柩の列島〜 原発に大地震が襲いかかるとき」広瀬隆著/光文社 1500円
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=711881&rbx=1-1

●「原発事故はなぜくりかえすのか」高木 仁三郎著/岩波新書
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004307031/qid=1035993797/sr=1-8/ref=sr_1_0_8/249-4103878-3573908

●「原子力発電で 本当に私たちが知りたい 120の基礎知識」
広瀬隆、藤田祐幸著/東京書籍 1600円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4487795427/qid%3D1035348767/250-9823319-7429859

●「静岡県は大丈夫か」水野誠一著/野草社 1500円
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1421633&rbx=1-1

●「原子力と日本病」村田光平著/朝日新聞社 1200円
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3d0cc83615a9f0101dc6?aid=02bol01&bibid=02185295&volno=0000
816名無しさん@3周年:03/04/09 08:06 ID:aI1sr+fy
8日午後8時半ごろ、
宮崎県西都市の温泉掘削現場で地下から吹き出したと見られるガスが爆発し、
作業員3人が重軽傷を負いました。
警察の調べでは、
作業員がたばこを吸おうしたらライターの火がガスに引火したということです。
817名無しさん@3周年:03/04/09 16:26 ID:3Irlme1k
いつ起こる?
818名無しさん@3周年:03/04/09 16:51 ID:BxXjcQGV
819名無しさん@3周年:03/04/09 17:10 ID:kxQrbcui
昨日の夜から静岡県三ヶ日町の体積歪み計が異常な値出してるって
820名無しさん@3周年:03/04/09 17:15 ID:bv7TfDRo
キタァ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
821名無しさん@3周年:03/04/09 17:18 ID:OIHGkA8t
クルー(゜£゜)ー
822名無しさん@3周年:03/04/09 17:35 ID:O7Z2Pvzo
いままで中国地方やら関東やらで小さな地震が結構続いているよね?
だからその分、力が分かれると思うんだけど…?
823名無しさん@3周年:03/04/09 17:36 ID:ERcjTRVW
>>819
静岡県のひずみ計に異常「東海地震と結びつかず」気象庁
-----------------------------------------------------------------------

 気象庁は9日、地殻のわずかな伸び縮みを感知して、東海地震の前兆をとらえるために静岡県
三ケ日町に設置してある体積ひずみ計が8日夜から異常な値を示し始めたと発表した。
ほかの地点に設置してある体積ひずみ計には異常はみられず、同庁は「東海地震に直ちに結び
つくものではない」としている。 (04/09 14:11)

http://www.asahi.com/national/update/0409/012.html

「東海地震と結びつかず」気象庁 ←ほんとだろーなーゴリャ! ヽ(`Д´)ノ



(;´Д`)ガクブル(;´Д`))ガクブル(;´Д`)ガクブル(;´Д`))ガクブル(;´Д`)ガクブル(;´Д`))ガクブル
824名無しさん@3周年:03/04/09 17:39 ID:ERcjTRVW
巨大地震で通り魔が被災し、まことに残念ながらご逝去たまわることを
心からお祈り申し上げます。            by善良な名古屋市民 
825名無しさん@3周年:03/04/09 17:41 ID:pFOLtTkt
適当な算段で死者数出すな!
ビタミンC取りすぎて、目が見えなくなって事故って氏ね!!
826名無しさん@3周年:03/04/09 17:42 ID:MORwHv2C
おい矢鱈低く見積もっているじゃん!
827 ◆IKEMEN7J86 :03/04/09 17:52 ID:6ruH8lXr
しずおかばいばい
828名無しさん@3周年:03/04/09 18:27 ID:wWS+hj2Q
愛知も危ない
829地震の危険日じゃないけど:03/04/09 18:37 ID:BxXjcQGV
830ファイナルアンサー?:03/04/09 18:48 ID:zkEzunqW
地震がくれば土建屋が儲かる?
公的資金投入で地方の財政も潤う?
復興後各種インフラが儲かる?
復興後積水ハウスも儲かる?
復興後失業率が下がる?
831名無しさん@3周年:03/04/09 18:50 ID:aI1sr+fy
岐阜県飛騨地方にある活断層について、
政府の地震調査委員会は「マグニチュード7.2程度の大きな地震が起こるおそれがあり
今後30年以内の発生確率は5%以下で、全国の活断層の中で高いグループに属する」
と結論づけました。
http://www.nhk.or.jp/news/2003/04/09/k20030409000126.html
832名無しさん@3周年:03/04/09 18:51 ID:yr5o7h/5
何人死ぬか計算している人、そうあなた。あなたが最初に天国に行きます。
833名無しさん@3周年:03/04/09 18:52 ID:aI1sr+fy
阪神大震災の発生直前の確率は7%らしい。5%以上になると危ないらしい。宏観異常に注意!
834名無しさん@3周年:03/04/09 18:54 ID:yr5o7h/5
確立は何の根拠もないのですよっ。
835名無しさん@3周年:03/04/09 18:58 ID:yi7GM4G8
>>825
関係ないけどビタミンC採りすぎると目に悪いん?
836リーチ:03/04/09 19:58 ID:aI1sr+fy
東海地震の観測データに異常、地震とは無関係
 東海地震の発生を予知するための観測網のデータの一部に、8日夜から異常が現れていたことが分かった。気象庁が詳しく分析した結果、周辺の観測データ
には異常が出ていないことから、9日午後、東海地震にただちに結びつく現象ではないと判断、「今のところ心配ない」との解説情報を出した。
 データに異常が出たのは、浜名湖北部の静岡県三ヶ日町に設置されている体積ひずみ計。8日午後8時ごろから体積の膨張を示す変化が現れ始め、9日午
前7時ごろから急膨張、同11時ごろから少しずつ鈍化している。
 周辺のひずみ計や傾斜計などのデータには異常は出ておらず、気象庁は「地下水の動きなどにより、ごく狭い範囲の岩盤がゆるんだ可能性が高い」と判断、
東海地震とは関係ないとした。
 三ヶ日町のひずみ計は、これまでにも数回、地下水の動きが原因とみられる異常な変化を示したことがあるという。(読売新聞)
837名無しさん@3周年:03/04/09 20:01 ID:x5zATaHs
最近モグラの死体をよく見る・・・
838名無しさん@3周年:03/04/09 23:07 ID:mjTylDl9
阪神大震災の2ヶ月ほど前も同じことを言っていたな
839名無しさん@3周年:03/04/09 23:15 ID:UHSlHE+/
>835
関係ないけど
VC一日に10000mgとってるよ
やばい?
840名無しさん@3周年:03/04/09 23:19 ID:wtB/ooxS
東海地震は笑った。
以下略
841名無しさん@3周年:03/04/09 23:25 ID:jejj+gYv
>>839
肝障害になる場合がある。
842名無しさん@3周年:03/04/09 23:28 ID:UHSlHE+/
>841
うえ〜ん゚・(ノД`)・゚・。
843名無しさん@3周年:03/04/09 23:29 ID:qGltYBYi
http://vanpc04.iord.u-tokai.ac.jp/namazu/
東海大学のナマズは何か感じているらしい…

844名無しさん@3周年:03/04/09 23:34 ID:qGltYBYi
http://vanpc04.iord.u-tokai.ac.jp/namazu/
東海大学のナマズは何か感じているらしい…
845名無しさん@3周年:03/04/09 23:41 ID:XGLn+knB
愛知が崩壊=日本の工業の崩壊=日本あぼーん
846名無しさん@3周年:03/04/10 01:50 ID:1E9PEW9v
地下で何かが起こっている……     ゴゴッゴゴゴコッ゙ゴゴゴゴゴゴッ
847名無しさん@3周年:03/04/10 02:23 ID:0WTdQKqc
http://cais.gsi.go.jp/tokai/sabun/index.html
相変わらずスロースリップ継続中。
しかも浜名湖周辺の隆起していた領域がどんどん北東方向に広がって想定震源域に侵入している感じ。
それに、地殻変動観測各点でのNS方向にも変化の兆しがあるような…
昨日、三ヶ日の傾斜計に以上データが観測され、一応東海地震に直結しないという判断らしいが
「あがり」の一歩手前という感じがするのは私だけであろうか…
848名無しさん@3周年:03/04/10 03:01 ID:epSrqdlX
Hi-net見てると東海より関東の方が先のように思えるのだが。
849名無しさん@3周年:03/04/10 03:11 ID:aeOx4Lt3
1000が先か、地震が先か。
850名無しさん@3周年:03/04/10 04:49 ID:0ZSv+3uu
とうかいの 声聞き慌て お引っ越し
                     なまず
851名無しさん@3周年:03/04/10 04:55 ID:JUVwVa0y
今回の言葉のマジックは、『東海地震には関係が無い。』
しかし『他の活断層直下型地震とも関係無い。』とは言って【いない】点だ。
阪神大震災の時も2ヶ月ほど前、静岡県の歪み計に【異常な変化】が現れた。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<東海地震情報>急激な変化を示す  静岡・三ケ日町のひずみ計
 気象庁は9日、東海地震の予兆観測のため静岡県三ケ日町に設置した体積ひずみ計が8日午後8時ごろから、平均的な範囲を超えて変化していると
して、「東海地域の地震・地殻活動に関する情報(解説情報)」を発表した。他のひずみ計や傾斜計に変化はなく、同庁は東海地震の前兆現象とは直接関
係ないとしている。(毎日新聞)
852名無しさん@3周年:03/04/10 05:05 ID:4fWCIrF6
ま、要するに直接関係はないけど間接的関係までは否定しないってことね。
一歩前進の可能性もあるわけだ…
853名無しさん@3周年:03/04/10 05:42 ID:2Q6zZ0XN
首都機能移転の前に東海にある機能も移転しよう
854名無しさん@3周年:03/04/10 07:15 ID:JUVwVa0y
首都機能はワシントンにあるから既に移転されていると思うよ。
855名無しさん@3周年:03/04/10 07:37 ID:JUVwVa0y
【東海地震で一番被害が大きくなるのは!】
1.愛知県名古屋市内の区画整理がされていない下町や消防車が近寄れない路地の多い家屋。
2.愛知県名古屋市内の消化設備(貯水タンク+スプリンクラ)が無い雑居ビル。
3.愛知県名古屋市内の湾岸地域は津波対策が全くないので、テトラポットや大型タンカーが
  津波で流されて護岸や川の橋脚を破壊する想定をしていない。
4.三重県四日市市内の化学工場のタンク内薬品が漏れて毒ガスになる想定をしていない。
5.三重県四日市市内の製鉄工場の高炉が横転して水蒸気爆発することを想定していない。
  半径5km程に爆風でガラス破片が吹き飛ぶ。
6.原子炉より法的規制が適用されない中小企業個人事業の化学工場や機械加工用保管薬品漏洩の
  時の有毒ガス発生に大して対策されていない。

856名無しさん@3周年:03/04/10 09:55 ID:RGMdPwqe
三ヶ日町ってどこよ?
857名無しさん@3周年:03/04/10 10:00 ID:fLjj2gy7
みかんで有名な所
858名無しさん@3周年:03/04/10 10:05 ID:RGMdPwqe
>>851
中央構造線に関係する異変の可能性が濃厚
859名無しさん@3周年:03/04/10 10:15 ID:QlMIrTbo
厨房構造線キターwwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!!
860名無しさん@3周年:03/04/10 10:43 ID:px0EYszv
NHKの「虹色定期便」のロケが有った所に近いね。
1997.3.16−14:51に震度5強の地震があった近くだね。
フォッサマグナの南端だね。
861名無しさん@3周年:03/04/10 12:08 ID:46y1ESCm
19歳の女子大生の☆ふう☆です
彼氏とも最近別れたばかりなんでチョットだけ寂しいです
顔は『竹内結子』に似てるって言われます
身長は158cmでスリーサイズはB:89 W:58 H:88です
今はここで遊んでいるんで、あたしと色々お話してみて
気に入ってくれたら是非遊んで下さい
今は都内のモデル事務所に所属しててチョットだけなんですけど、
ファッション系の雑誌とかに読者モデルとかで出て活動してまーす
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/

862名無しさん@3周年:03/04/10 15:45 ID:OBPPe/fT
恐いよ〜。俺んち、築30年のおんぼろ。
しかも瓦屋根。生き埋めか?
863名無しさん@3周年:03/04/10 16:42 ID:+0+9de0v
新島―石廊崎―県中部を結ぶ構造線(断層帯)付近の想定震源域内に
黄色い点が一個、天竜付近に赤い点一個の Hi-net でした。
864名無しさん@3周年:03/04/10 18:28 ID:T7qdrUB1
瓦は生き埋めになるからトタンか強化樹脂に直ちに葺き替えだね。
865名無しさん@3周年:03/04/10 18:59 ID:T15yZwtQ
名古屋はもうだめぽ・・・

〜地震・雷・火事・オバ犯〜・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
866名無しさん@3周年:03/04/10 19:07 ID:xZYBNbv7
こんな歌つくってるから・・・
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6421/nagoya.html

867名無しさん@3周年:03/04/10 19:19 ID:T15yZwtQ
>>866

んナあああああああああああんじゃぁこりゃーーーーーーーーーーーーー!

ワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタ

ばんばんっ!┃ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!!
868名無しさん@3周年:03/04/10 19:22 ID:cf2EOg7c
>>867
お前初心者か?
こんなもん昔から何万回と名古屋スレで張られてるんだが
869名無しさん@3周年:03/04/10 19:29 ID:T15yZwtQ
>>868
・・・・っだって初めて見たんだもん(ρ゚∩゚) グスン
870名無しさん@3周年:03/04/10 19:33 ID:T7qdrUB1

東海地震が起きれば、名古屋が津波で大火災になるシーンが見れます。
871名無しさん@3周年:03/04/10 19:47 ID:Ob7SIVvL
鉄筋コンクリートの建物はあまり倒れない前提なんだろな。
クローズアップ現代見てたら、鉄筋破断があるんだと。
872名無しさん@3周年:03/04/10 19:55 ID:iS6gVO7o
鉄筋破断次々発覚…クローズアップ現代
浜岡大丈夫?
873名無しさん@3周年:03/04/10 19:58 ID:T7qdrUB1
アルカリ骨材反応=コンクリートが水分と反応して膨張し、その圧力で鉄筋を破断する。

西暦1985以前に建築されたビルは、東海地震で潰れることがはっきりしました。
874名無しさん@3周年:03/04/10 20:01 ID:T7qdrUB1
シリカ+ゲルが原因なのかな? ケイ素酸化物
875名無しさん@3周年:03/04/10 20:21 ID:AT2xVEtD
クローズうpヒュンデ見てガクガクブルブル。
876名無しさん@3周年:03/04/10 20:27 ID:0jA10tjK
日頃から死と友達になっておこう。
877名無しさん@3周年:03/04/10 22:11 ID:cf2EOg7c
名古屋人イ`
878名無しさん@3周年:03/04/10 22:24 ID:VPxB13/1
<東海地震情報>急激な変化を示す  静岡・三ケ日町のひずみ計
今回、データ異常を示したのは東海地震の前兆となる地殻活動を調べるために気象庁が県内の井戸などに設置している
19個のひずみ計のうち、三ケ日町の町立西小学校に設置している一つ。
三ケ日町は国の東海地震に関する推定震源域に入っており、
以前にもデータ異常を示していることから「注目の場所」(県防災局)でもある。
>>872
コンクリーの厚みで被害が大きくなるってさ。
だから影響はあるだろうね。(でも頭でっかちじゃないから関係ないか・・・)

それより首都高だろ
880名無しさん@3周年:03/04/10 22:47 ID:T15yZwtQ
東海地震=海溝型=横揺れ=揺れがゆっくり長い=高層ビルあぼん
(阪神地震=直下型=縦揺れ=揺れがはやく短い=高層ビルセーフ)
881えいか:03/04/10 23:04 ID:sT63QENi
こんなけがやがやいってるっておこるかくkりがつがたかいんかn
>>866
コアラ見に行ったがね。
(「人情」で、浅草トラさん役東京生まれの渥美清なのは良いのか?)
883:03/04/11 00:52 ID:5BqiDMhD
やっぱり関東大震災を先にしようかな?
884名無しさん@3周年:03/04/11 01:22 ID:6B1ScZBs
浜岡の建屋の壁は厚いらしい…
885名無しさん@3周年:03/04/11 01:33 ID:jGg854bx
その後三ヶ日の塩梅はどうよ
886名無しさん@3周年:03/04/11 03:37 ID:bARMMNE7
>>884
問題は壁じゃない。原子炉に水を供給する配管が耐えられるか危ういんだ。
熱を持った原子炉を水で冷やさないと、メルトダウンする。

http://www.stop-hamaoka.com/
887名無しさん@3周年:03/04/11 04:05 ID:2i1u+eRD
神>
関東大震災を先(._.)プッ

関東地震の間違いだろ?
神は役に立たなかったイラク
888名無しさん@3周年:03/04/11 04:11 ID:aw7zfH8Q
このての記事を書く記者って、何考えて文章書いてんだろ。
俺は情報(データ)が欲しいのであって、個人の想像や予測なんかには
興味ないな。

予測は自前でやるよ。だから、データを見せろよ。隠してないで。
さぁ
889 ◆gacHaPIROo :03/04/11 04:11 ID:/nr0pcgl
恐怖による扇動での公共工事の発注。
890名無しさん@3周年:03/04/11 04:14 ID:aD501lnl
つううか、怒るならはよおこれ。

891名無しさん@3周年:03/04/11 04:15 ID:8joNh4+I
「イザローン」なのに何故、「イゼルローン」?

http://www.iserlohn.com/
    
892名無しさん@3周年:03/04/11 09:40 ID:4fxLHgmq
今晩日没前後にまた関東で震度3程度の地震発生する

ソースは行徳高の波形
893名無しさん@3周年:03/04/11 15:39 ID:rZvAQTha
>>886
クローズアップ現代によると壁が厚いほど鉄筋破断の危険が増すらしい。
894名無しさん@3周年:03/04/11 15:48 ID:YX4eGblV
2号炉古いんでしょ
壁が厚い→既に鉄筋破断が進行→M8.4直撃→建屋崩壊
なんてことにならなければよいが
895名無しさん@3周年:03/04/11 16:13 ID:NhIJLTv5
最近ヒビ割れ多くないか?今までは隠してたんだろう。
896名無しさん@3周年:03/04/11 17:04 ID:V3No8O/H
M8.4なんて未体験ゾーンに踏み込むといろいろ想定外のことが起こるんでしょうな。
897名無しさん@3周年:03/04/11 17:05 ID:ebL9qAf5
>>888
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
898名無しさん@3周年:03/04/11 19:35 ID:0TKoGyGh
ここで東海有事なんてことになると株価はあっさり7000円割れ。
場合によっては5000円台か。
899名無しさん@3周年:03/04/11 20:26 ID:x/I1MRAK
東海地方を囲むように点の目立つHi-netでした。
900名無しさん@3周年:03/04/11 20:30 ID:vpjWrMZz
三ヶ日どうなったの?
901名無しさん@3周年:03/04/11 22:25 ID:gF9kOuId
カクスンダ〜
902名無しさん@3周年:03/04/11 23:35 ID:zBdwvoq8
お〜、900超えたか
1000の方が先げ
903名無しさん@3周年:03/04/12 00:15 ID:ak2CP0Gf
http://gis.pref.shizuoka.jp/bousai/index.htm

GISで推定浸水域見とけ
904名無しさん@3周年:03/04/12 00:16 ID:ak2CP0Gf
905名無しさん@3周年:03/04/12 00:41 ID:Rw9RhpN1
(´・ω・‘) マダ?
906名無しさん@3周年:03/04/12 02:34 ID:1qMRHhrG
スロースリップって何よ
907名無しさん@3周年:03/04/12 02:39 ID:pFpymX8w
一気に逝ってしまわない為にユックリ出し入れするチ○ポの様な動きのこと
908名無しさん@3周年:03/04/12 03:12 ID:MufXtcLO
時間の問題でピュッ
909名無しさん@3周年:03/04/12 04:01 ID:pFpymX8w
M1.0×7=合計エネルギーで言えば、マグニチュード1.6程度ですな。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<花火工場爆発>「M1」相当の爆発が7回以上と推定
 鹿児島市の南国花火製造所の爆発が、周辺に設置された高感度地震計に克明に記録されていた。約15秒間にマグニチュード(M)1程度の爆発が7回以上起
きたと推定される。現場の南西約9.7キロにある気象庁の錫山観測点と、北北西約12キロの独立行政法人・防災科学技術研究所の郡山観測点が記録した。
(毎日新聞)
910名無しさん@3周年:03/04/12 04:34 ID:jeSwEdoA
こうやって国民を脅して、一定の業者から金貰って
受託して防波堤の工事とかさせて金儲けようと
してるんだな・・・
911名無しさん@3周年:03/04/12 05:11 ID:CATPO4k4
日本から工業の中枢をとったら何が残るんだ?
912名無しさん@3周年:03/04/12 07:56 ID:WOvzU94x
>911
漫画アニメコンテンツ業
製造業ださいから新でイイよ
913名無しさん@3周年:03/04/12 07:57 ID:XNkEajbT
倒壊地震
914名無しさん@3周年:03/04/12 08:10 ID:sGfeWhJH
被害も大変だけど隣の国がまた狂喜乱舞
するかと思うと鬱だな

隣の家に拡声器みたいなオバチャンが住
んでいて、うかつに失業できない状態と
似ている
>>912
そこにゲームが入っていないのは、既に不況だからかw
916名無しさん@3周年:03/04/12 15:49 ID:OCe5eYGt
伊豆半島の根っこに黄色い点一個、後は東海地方真っ白のHi-netでした。
さあどうぞって感じ。
917名無しさん@3周年:03/04/12 21:34 ID:bEUu075n
(´・ω・‘) マダ?
918名無しさん@3周年:03/04/12 23:13 ID:nKXO9iaB
いま東京揺れなかった?
919名無しさん@3周年:03/04/13 00:51 ID:lQU62crF
ちょっとした地震のたびに、もう終わりかと思うこの頃。。。

俺の知人、沼津に住んでるんだが、海の近くに土地買って
家建てた。思いっきり津波が来る地区だよ。もうアホかと。

家屋倒壊、津波、浜岡原発……不安なことばかり。。。
920名無しさん@3周年:03/04/13 01:05 ID:r+VUN4f5
>917
昔、警告無視して川でバーベキューして流された馬鹿家族いただろ。
その知人は同じくらい馬鹿だよ。
日本は津波が多い。
金持ちは山の手で地盤の固い所に住み。
貧乏人は川や海のそば住む。
921名無しさん@3周年:03/04/13 01:13 ID:QPohXTqN
東海より先に関東に一発でかいのが来そう
922名無しさん@3周年:03/04/13 01:38 ID:JXZI4rAh
>919
死ぬ運命の人だね
923名無しさん@3周年:03/04/13 01:44 ID:E5v8wHAG
関東、東海、東南海、南海
20年以内にどれかひとつ、どでかいのが来るんだろ。
後の2つは1年ほどの間隔で連動するそうだし
余震も本震並みの大きいヤツがあるそうだしな。
924名無しさん@3周年:03/04/13 02:08 ID:JXZI4rAh
本日8時頃に千葉県付近で震度4の地震が発生するらしい
925名無しさん@3周年:03/04/13 07:47 ID:MD8D3AtH
37兆円キターwwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!!!
926名無しさん@3周年:03/04/13 08:16 ID:/RnYVwRh
だから、結論は、公共工事をして、ダムを作ろうということなんだね。
37兆円の損害が見込まれるのだから、その5%程度の予算で豪勢に
やろうということなんだろう。
927名無しさん@3周年:03/04/13 12:22 ID:lWz8D9Id

定期的に巨大地震が来る静岡県に住んでる奴が悪い。

静岡県に住居を作らせない法律が必要。
928名無しさん@3周年:03/04/13 12:30 ID:F0iQWgrV
このスレまだあったのか・・・
929名無しさん@3周年:03/04/13 12:41 ID:lWz8D9Id
警戒宣言が出るまでか、地震来るまで頑張る
930名無しさん@3周年:03/04/13 12:48 ID:eTBhK7uK
しょうがないな・・・地震が起きたら俺のポケットマネーで助けてやるか!
30兆位なら出してやるぜ!

         ,:':,:':, 30兆
         ;'* ゚ー゚':'';    30兆age
      ヽ,:'゙':,  ,,:''゙  
        "'''゙'''゙
932名無しさん@3周年:03/04/13 14:11 ID:UQ+hBULH
>>931
チワワっていうかえび負らりゃーだろ
933仮眠(-_-;) ◆ZHGJQQQQQQ :03/04/13 14:13 ID:oKdTfdkc
名前別書き込み数だよ。。
(932件の書き込み52種類の名前)
1.名無しさん@3周年:823
2.ラッキーモンキー ◆yGAhoNiShI :35
3.チワワ(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :7
4.名無しさん@3周年 :5
5. :4
6.(´ー`)y─┛~~ ◆xzyTpkN9jY :4
7.成し:3
8.土建屋:3
9.地震で一番危険なのは原発だ:3
以下略。。
934名無しさん@3周年:03/04/13 17:06 ID:mv8LRcuM
想定震源域内は真っ白、その周りでミシミシいってるようなHi-netでした。
935名無しさん@3周年:03/04/13 17:09 ID:4gkCOnTF
東海より関東じゃない?
936名無しさん@3周年:03/04/13 17:56 ID:k1HyyxHf
あちこちで ナマズがソワソワ しています
937名無しさん@3周年:03/04/13 20:32 ID:pytWCJ53
そういえば関東(霞ヶ浦?)でナマズが大繁殖、だってね!
938名無しさん@3周年:03/04/13 22:20 ID:5wkqxC9V
(´・ω・‘) マダ?
939 :03/04/13 22:39 ID:jEfsuib2
でも考えてみればここまでの失政のほうが大地震より酷い被害を与えている事実は直視すべきだと思うが。
940名無しさん@3周年:03/04/13 22:58 ID:9ZRcAIC9
ガソリン税廃止、外形標準課税、消費税の例外事項廃止、宗教法人課税、朝鮮総連への無税待遇廃止、

にすれば即解決する。
941名無しさん@3周年:03/04/13 23:06 ID:wuYULHSR
やべ〜地震こえーよー(´・ω・‘)
942名無しさん@3周年:03/04/14 00:59 ID:+Wzg83Mu
日本をやるから中国の一部をくれないかな。
日本人はみんなそこへ移住しよう。
>>942
地震もあるが温泉もあるぞ
944名無しさん@3周年:03/04/14 01:04 ID:FHtpM4L0
漏れの知ってる限りでは静岡の人、9000人もいないぞ
945名無しさん@3周年:03/04/14 01:43 ID:RbJDwIFv
何曜日が御都合よろしいでしょうか?
946名無しさん@3周年:03/04/14 06:50 ID:sq7YHGyC
今さっき、東京に核爆弾が落ちる夢見たよ。
もう直ぐかもしれない。
947名無しさん@3周年:03/04/14 06:59 ID:sq7YHGyC
http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/wkyMAP30.html
有馬高槻断層帯のリミットが近づいているようだ。
断層に沿って震源が連続している。高槻の在日朝鮮人死寝屋。
948名無しさん@3周年:03/04/14 15:53 ID:gefRgGyh
新島―石廊崎―県中部を結ぶ構造線(断層帯)の新島方面で地震活動活発化
西の想定震源域は真っ白のHi-netでした。
949名無しさん@3周年:03/04/14 19:02 ID:AKu+6x0P
元GEの原発技術者の語りです。聴いてみ。迫力あるよ。

http://www.shinjo3.com/QuakeNukes/kikuchi.htm
950名無しさん@3周年:03/04/14 19:11 ID:pTjSv4bg
固着域の西端でなんかミシミシいってない?
951名無しさん@3周年:03/04/14 19:31 ID:QmCBGYSe
>>950
その黄色い点が集まってるの、この間体積歪み計に変化があった三ヶ日の辺りじゃない?
952名無しさん@3周年:03/04/14 19:45 ID:BYiEiXMB
1000が先らしい
953名無しさん@3周年:03/04/14 19:49 ID:Kgvta2Eu
まだわからん
954名無しさん@3周年:03/04/14 22:53 ID:XayKdAMk
関東で原発が全て停止したのは、巨大地震が近いせい。
955名無しさん@3周年:03/04/14 23:21 ID:zJavlah3
(´・ω・‘) マダ?
956名無しさん@3周年:03/04/15 02:43 ID:skl6mOgp
957名無しさん@3周年:03/04/15 06:06 ID:KYUX6lBf
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
帰宅困難者対策を強化 初の東海地震対策大綱案
 政府の中央防災会議(会長・小泉純一郎首相)が5月に初めて決定する東海地震対策大綱の原案が14日、明らかになった。地震で自宅に帰れない帰宅困難
者対策や、避難生活の物資供給のため、コンビニなどの活用を強く打ち出すなど、生活実態に合わせた柔軟な対応を求めたのが特徴。
 東海地震の予防段階から発生の恐れがあるとする政府の警戒宣言時、起きた後までの総合的な対策を盛り込んだ。政府はこれを受け、国と自治体が行うべき
対策を示す「広域防災活動要領」を策定する。
 大綱原案によると、名古屋市などで大量に発生する帰宅困難者対策として、警戒宣言前には、鉄道などの公共交通機関を可能な限り動かし帰宅させる。発生
後は、コンビニやガソリンスタンドなどをネットワーク化し、食料や水の提供、休憩などができるようにし徒歩帰宅を支援。
 耐震性のある病院は宣言後も診療を継続、耐震性が劣る病棟から患者を移すことなどを実施する。(共同通信)
958名無しさん@3周年:03/04/15 06:38 ID:KYUX6lBf
マグニチュード8.4以上の巨大地震の場合
地震発生前にこの様な異常が発生するらしい。
1.串田理論によると電離層の異常によりFM波が混信してクリアな受信が難しくなる。
2.阪神大地震時の証言によるとAM波帯に妨害電磁波が混信して受信不可能になる。
3.テレビ映像に縞模様や全体的な色むらが表示される。
4.発光現象と言われるオーロラのような発光現象が見られる。
5.元禄江戸地震の記録によると『磁鉄鉱』でできた天然の磁石の磁場が無効になるくらいの
  磁場異常が起きて磁鉄鉱にくっついていた釘が全て落ちた。
6.『5項』の場合より、電路を制御している電磁開閉器が無効になり誤動作する可能性が有る。
7.『5項』の場合より、磁気記憶装置が磁気の無効により誤動作やデータの消失が起こる可能性が有る。
959名無しさん@3周年:03/04/15 11:20 ID:R4kWSGdf
age
960名無しさん@3周年:03/04/15 11:30 ID:X+ilmsnk
 都民の皆さん、都知事に騙されないようにしてくださいね。        

珍太郎の首都機能移転反対は愚行中の愚行であります。けして公共事業でない
ことを理解していただきたい。


2003/2/26 衆議院国会等移転委員会 堺屋太一の提言(動画)
http://www.shugiintv.go.jp/rm.ram?deli_id=19691&media_type=rb&time=00:08:58.5

堺屋が意見を述べると与野党議員が大絶賛。「感動しました」「素晴らしい」等々・・・

国家戦略本部 第10回 平成14年2月27日
「21世紀の日本人」(1)
講師 川勝平太(国際日本文化研究センター教授)
http://www.vectorinc.co.jp/kokkasenryaku/event/meeting0010-1.html

↑↑↑↑↑
マジで読む価値あり!!堺屋も歴史的文明観に基づいて熱弁されてます!!!

中央集権型官僚主導国家を脱するには首都機能移転は歴史的事実から考えても明かなのです。

コストはおよそ1兆円だそうです。
961名無しさん@3周年:03/04/15 20:05 ID:fb0oxCrb
(´・ω・‘) マダ?
962名無しさん@3周年:03/04/15 21:02 ID:QkplYnMc
国や地方が発表している『津波の被害想定』は、行政として対応できる範囲を
言っているだけで、過去の地震の記録には被害想定を遙かに上回る

【20mの巨大津波】が来ているのにそれを発表しないのはおかしい。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

963名無しさん@3周年:03/04/15 21:54 ID:QkplYnMc
耐震診断の優先度を判定 校舎のコンクリ強度などで
 地方自治体に学校の耐震化を促す方策を検討していた文部科学省の協力者会議(主査・岡田恒男東大名誉教授)は15日、校舎を建てた年やコンクリート強度
などから耐震診断を行う優先度を容易に判定する調査方法を考案、同日まとめた報告書に盛り込んだ。
 報告書は、昭和30年代から40年代の一時期に大量に建てられた学校には構造など共通点が多く、類別化できることに注目。校舎の建築年や階数で5分類し
た後、(1)鉄筋の腐食度など老朽化の度合い(2)コンクリート強度−などを3段階評価して優先度を判定する方法を考え出した。
 学校の耐震化が進まないのは、自治体が抱える学校の数が多く一気に耐震化を進めることが財政上困難なため。新耐震基準の施行(1981年)前に建てられ
た校舎の約70%は診断が実施されていない。(共同通信)
964名無しさん@3周年:03/04/15 23:25 ID:CDHLLQRW
シーンとしてる東海、ちょっとにぎやかな関東。
965名無しさん@3周年:03/04/15 23:27 ID:xh0ttReR
伊豆半島以外は静岡って地震少ないよね。
たまにドカンとくるらしいけど。
966名無しさん@3周年:03/04/16 01:17 ID:gGqoqo/W
静岡県の地震が少ないのは最近だけ。
東海地震が近いために破壊されやすい地盤が既に細かく壊れて
ゲル化してにゅるにゅるに成っている証拠。
後は巨大地震しかない状態。
967名無しさん@3周年:03/04/16 01:20 ID:MiafBZHd
にゅるにゅるですか・・・
968名無しさん@3周年:03/04/16 03:27 ID:rpboj2gG
よく言われる『固着域』は岩盤の凹凸に引っかかっているイメージをしがちですが、
そうではなくて『2枚に合わせたガラス板の間に水を入れて密着させた状態。』と同じ。
ゲル化した岩石が何かの衝撃で壊れた岩石の透き間から漏れ出せばゲルに働いていた重力が減少して
一気に【プレートの隆起】が始まります。
969名無しさん@3周年:03/04/16 06:40 ID:VQnsPCjs
死者数最大で2万7000人 東南海地震で被害想定
 東南海・南海地震による死者数は最大2万7000人、重傷者数は3万人とする政府の中央防災会議の専門調査会(座長・土岐憲三立命館大教授)がまとめた
被害想定案が15日明らかになった。経済的損失も最大70兆円に上り、東海地震の被害想定や阪神大震災の被害をはるかに上回る。
 政府は17日の調査会で被害想定を正式決定し、和歌山県や大阪府など関係自治体と6月末をめどに調整し自治体などの防災対策に反映させる。
 調査会は昨年12月、地震の揺れによる建物の倒壊によって最大8000人が死亡するとする想定結果を発表。今回は新たに津波や火災などによる死者数も
加えた。
 被害想定は、東南海地震と南海地震が同時にマグニチュード8・6で起こり、東海から四国の太平洋岸を中心に震度6強以上の揺れ、5メートル以上の津波が
起きたとした。(共同通信)
970擬古牛φ ★:03/04/16 07:25 ID:???
関連スレ

【調査】死者数最大で2万7000人 東南海地震で被害想定
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1050445070/
971名無しさん@3周年:03/04/16 12:06 ID:oLvLmp+h
西伊豆地方は、海岸線のすぐ近くまで山が迫っていて、そんな
ところにまで人がすむ集落がある。まぁ、そんな土地だから過疎地
なんだが、年寄りばかりだから津波に飲まれて死亡率は90%以上に
なるよ。

あんなところに住む人の気が知れない。
972名無しさん@3周年:03/04/16 13:03 ID:W1ByCgVO
>>967
つまり何もしてないマムコにティムポを突っ込もうとしたが入らない。しかし、小刻みに動かしていき、マム汁が出てきてある日突然「ズボズボ」というわけでつね!o(^-^)o
973名無しさん@3周年:03/04/16 13:06 ID:zaFSTNTp
こうやって脅かしのアドバルーン上げて
国から補助金をがっぽりせしめてウマーな訳だ。
連中の言うとおりならもう2回くらい起きてるはずなのだが・・・

東海地震は。
974名無しさん@3周年:03/04/16 13:44 ID:NGjum1Qx
>>973
東海地震の周期は100年〜150年とされているけど
それがなんで「2回くらいも起きてるはず」なんだ?
反権威地震予知厨に騙されてないか?
975名無しさん@3周年:03/04/16 17:27 ID:bKOtVE0J
由比の辺りなんか津波と山崩れのダブルパンチでそのど真ん中を東名・R1・東海道線が走ってるわけで…
976名無しさん@3周年:03/04/16 17:30 ID:4t2jLvBG
j
977名無しさん@3周年:03/04/16 22:58 ID:fEsKkFhU
http://cais.gsi.go.jp/tokai/
スロースリップ止まりません。
浜名湖周辺の隆起域も想定震源域に侵入している模様。
978名無しさん@3周年:03/04/17 00:59 ID:itTIRIHv
ここでは合戦やらないんですか?
979名無しさん@3周年:03/04/17 01:03 ID:QxhM6NDo
1000とった人は地震で・・・
980名無しさん@3周年:03/04/17 01:03 ID:6kMoHd6Z
ホントに来るんだろーね・・・

この一年で東海地方の大企業が社員に
帰宅方法の確認を詳細にしたり、
研究機関に地震での詳細コストの
見積もりをさせてるから・・・

981名無しさん@3周年:03/04/17 01:04 ID:rhMRcOMn
地震が正確に予知できない事ぐらいもうソロソロ気づけヤ。ボケ国民。
阪神でどうだったよ。バカを脅しての体のいい土建屋救いなんだよ。
アホ!
982名無しさん@3周年:03/04/17 01:06 ID:IusP7Wvw
試算が甘いんじゃない?
実際には試算の100倍。90万人は死にます。
983名無しさん@3周年:03/04/17 01:21 ID:pRHVYuxU
あと18だ。
984名無しさん@3周年:03/04/17 04:42 ID:5iZutYxY
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1050445070/
↑御用の方はこちらで
東海地震の警戒宣言がでるまで『998』で止めておいてください。

>>981
阪神大震災は直前観測(予知)できていましたが、神戸市役所員が握りつぶしました。
神戸市ではいまだに直前観測結果による瞬時報知体制ができていません。
さすがヤクザと在日ブラクの都市です。
985名無しさん@3周年:03/04/17 05:58 ID:kAE4ledX
985
986名無しさん@3周年:03/04/17 06:03 ID:xpeFQgzo
きゅうはちろく
987名無しさん@3周年:03/04/17 06:05 ID:oSUKKd1L
987
988名無しさん@3周年:03/04/17 06:06 ID:1p8pt9cA
レロレロ。ペチャペチャ。
989名無しさん@3周年:03/04/17 06:06 ID:oSUKKd1L
998で警戒宣言 STOP!
990名無しさん@3周年:03/04/17 06:08 ID:80zavAh3
ペニバンで犯されたい!
991名無しさん@3周年:03/04/17 06:09 ID:PEc8CE+G
でかい公共事業やるにはそれなりの理由が要る時代。
危機感いたずらに煽りやがって。
992名無しさん@3周年:03/04/17 06:10 ID:xNFrd2du
よつんばになって痴女られたい!
993名無しさん@3周年:03/04/17 06:10 ID:YaSClFFv
1000!!
994名無しさん@3周年:03/04/17 06:11 ID:YaSClFFv
1000取ったら引っ越す
995名無しさん@3周年:03/04/17 06:11 ID:0aqQU50l
どか〜ん
996名無しさん@3周年:03/04/17 06:11 ID:YaSClFFv
ああああ
997名無しさん@3周年:03/04/17 06:11 ID:YaSClFFv
余裕で取れそう
998名無しさん@3周年:03/04/17 06:12 ID:YaSClFFv
行くぜ
999名無しさん@3周年:03/04/17 06:12 ID:YaSClFFv
1000!
1000名無しさん@3周年:03/04/17 06:12 ID:NgGxXWQz
あなる拡張されたい。そしてトコロテンもされたい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。