【社会】ひらがなブームに警鐘 合併自治体の命名めぐり
1 :
トーキョーローズ ◆t6c58.ROSE @東京Roseφ ★:
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
3 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:54 ID:/LtjCJ0F
5ぐらいとみた
4 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:55 ID:NYwC9H5L
さいたま
5 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:55 ID:/wNVBHEy
まともな意見だ
6 :
3:03/03/16 15:55 ID:/LtjCJ0F
∧‖∧
さいたまは正直ダサイ
8 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:55 ID:ClCw3bf5
そのうちアルファベットとか…
9 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:56 ID:nE7X9rl9
さいたまスレ
10 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:56 ID:QX8Bw9c7
(゚∀゚)さいたま!
11 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:56 ID:GDu21UpY
さいたまスレのおかん。
12 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:56 ID:fhuEMR68
チバラギ
漢字好き=中国の手先
ひらがな好き=感性豊かな人、日本を愛してるもの、低学歴 ← いずれの3つのうちどれか
14 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:56 ID:VK31O9b+
しかし、ひらがなだけってのはダサい
こんなアホなこと推奨しているのは、団塊の世代なんですか?
15 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:56 ID:KeXKn5yk
トンパ文字で
16 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:56 ID:GDu21UpY
いご、かんじのしようきんし!
↓
象形文字とか
18 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:57 ID:5iwN5VHx
南アルプス氏
19 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:57 ID:9CkOaTn5
ひろゆき
20 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:57 ID:wzdipw0K
絶対書けない地名とかも、スゲー困るんだけど。
年賀状の宛名書きを手でやってた時代は、迷惑だったと思うぜ。
21 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:57 ID:EOQAVE8M
悪例
ひながな型…さいたま市
カタカナ型…南アルプス市
方角型………西東京市 ほか
22 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:58 ID:woqP/zft
漢字でも簡単な漢字なら許せるのだが。難解字はやめい。
でも、ど田舎の伝統ある難解字は許すw
23 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:58 ID:bdmyoaYc
さいたまめ
24 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:59 ID:mJroujoI
平仮名だから親しみやすいってことはない。
オヤジの考えることはわからない。
25 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:59 ID:2pHvPdzA
♪( ゚∀゚ ) < オーオーオー サイタマ サイタマ щ(゚∀゚ щ)カモン щ(゚∀゚ щ)カモン
26 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:59 ID:ClCw3bf5
ちゃんと考えた末に妙な名前を付けているのか、
ろくに考えもせずウケ狙いで付けているのか、
どっちにしてもまともな思考回路の持ち主がいないんだろう…としか思えないな。
27 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:59 ID:f6sOZNOq
みなとみらい
YRP野比
神奈川県もけっこう危険
DQNな流行に踊らされて、アフォ丸だしだよな。
ま、地方自治体の議員なんて、利権と色ボケの年寄りばっかりで、
ろくな教養ないんだろうけどな。
29 :
名無しさん@3周年:03/03/16 15:59 ID:5gl5gi5W
// _ _
「\/ / 「 \/ / ________
| | 〉 | /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / | /(。А。;)< さいたま〜〜〜!
さいたまさいたまさいたま! >(。А。;)\ ∨ ∨ ∪\________
__________/ ∨ ∨ ∪
\ | /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄\
さいたまさいたま! > (。А 。;)─
_________/ \_/
/ │ \
30 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:00 ID:yEzifyJ1
ヤフーBB市でいいじゃん。
31 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:00 ID:b++o5FYA
はっきり言って
今の地名の中にも中国とかからの借用も多いんだから
いまさら借用についてどうこう言うのはおかしい。
32 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:00 ID:fRmF7WCs
南アルプス市……ダサッ
33 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:00 ID:ibRudlaf
さ い た ま
……このアホ臭いネーミングセンスを例に取るだけで
平仮名のみの命名はタブーである、ということが立証できよう。
34 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:01 ID:b++o5FYA
意外とつけてみれば悪くないよ
南アルプス市
さ い た ま
…だもんな
36 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:01 ID:UTB4G1d4
南アルプス市
田舎臭い名前だなw
37 :
:03/03/16 16:01 ID:odm3kCwO
はやり廃りで「ひらがな」の名前を付けちゃいかん。 さいたまー。
38 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:01 ID:KEeed1rh
南アルプス市の「南」と西東京市の「西」は全然意味が違うよ。
さくら小学校とかそよかぜ台とか、大嫌いだ。
さいたまちゃんに謝れ!
41 :
(゚Д゚)ハァ? (^ヮ^)にゅ!:03/03/16 16:03 ID:KX7AmwH3
さいたまは本当は漢字表記にしたかったんだけど、
行田市が「埼玉という地名は漏れの専売特許だ余所は使うなヴォケ」
と難癖つけてきたので、仕方なく平仮名になった。
すいません、さいたま市民です
4月からまた住所が変わります
43 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:04 ID:o4A2JNyp
伝統や文化の連続性の破壊はマルクス主義者のお家芸。
文化大革命の悲劇を目のあたりにしていても、日本の団塊の世代やプロ市民たちは
中共に忠節を尽くしてるんだねw
んー、この意見には賛成できるなあ。
45 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:04 ID:UR1wv4yq
やっぱりひらがなはちょっとダサい。
46 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:04 ID:WKxiv06Y
さいたまマンセー (; ´Д`)
47 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:04 ID:ibRudlaf
時代はハングル! チョイルシンムン(朝日新聞)!
48 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:04 ID:GjmdEvoe
さいたまはみんな慣れたよな・・・っていうか大好評すぎる
49 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:05 ID:jCJvVqvf
>「ひらがなが分かりやすいというのは軽薄な風潮。
>方位もどこに基点を置くかで見方が変わる。
>地名に残されてきた土地の歴史が抹消されようとしている」と苦言を呈し、
>「将来に禍根を残さぬよう明確な採用基準を設ける必要がある」と国に対し、
>新市名の命名基準の設定を求めている。
だよねぇ、だから日本海。東海じゃあ何処だか判りません。
50 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:05 ID:EOQAVE8M
つつじヶ丘、あざみ野、つきみ野、つくし野、すずかけ台、いずみ野、
ゆめが丘、さがみ野、かしわ台
ワケワカラネ。
51 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:05 ID:JGHGV8nt
確かに!
喉越しの良い命名に直走るのは、「自分にご褒美」(うわぁカキコしてさぶイボ出たっ)
発言に通じるものがある。
52 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:05 ID:sKQ2zAbO
西東京市が一番アホな名前。
そういえばずいぶん昔、
「この町は『蚊取町』から『香取町』に名前が変わります!」
って立て看板を見た記憶あり。四国だったかな。
ぜんぜん意味変わるなあと呆れたことがある。
つきみ野 、 「わかば」「みどり」「きぼう」がつく地名、学校
55 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:06 ID:FsXCm18q
ひらがなって軟弱じゃん。
56 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:06 ID:G6W+RQme
茨城県東海市→トンヘ市
57 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:06 ID:fRmF7WCs
西東京市は田無市に戻せばよろし
58 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:06 ID:zFtG1Ypw
市民の投票で選ばれたん?>さいたまー
59 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:07 ID:skJ8lBHU
重みの無い名前の住所には
重みのない住民がふさわしい
>>48 つーか、起きる事件のアホさ加減とひらがな表記のオコサマ加減が絶妙すぎるから。
61 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:07 ID:ibRudlaf
埼玉市
サイタマ市
さいたま市
まだカタカナのほうが……いや、どっちもどっちか
62 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:07 ID:XBQWN4k1
>>57 旧田無市民と旧保谷市民って、仲良くやってるのかな。
63 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:08 ID:ibRudlaf
自分の住んでいる土地の名称を平仮名にしてみよう!
きょうと市
64 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:09 ID:zFtG1Ypw
よこはめ市
ぷさん市
ぶんきょう区
67 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:09 ID:nLCcjGgN
SAYTAMA
68 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:10 ID:7w7bvjoT
かわさきし
69 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:10 ID:lEpytT1U
新しい元号はひらがな。これ定説。
たしろまさ市
71 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:10 ID:odm3kCwO
ちきゅう市民
72 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:10 ID:fRmF7WCs
>>55 海自の艦艇の名前はひらがなだけど、軟弱なイメージかな?
漢字で書けない地名ってやだね。
ソウル市とか(w
74 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:10 ID:cTjlz8iY
75 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:10 ID:29g4guaF
グンタマ
>>72 「みょうこう」とかな。昔の「榛名」とかかっこいい。
77 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:11 ID:FNsCgZXY
西東京市→タムシ
78 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:11 ID:NEzPFt3n
「さい玉」のほうがいいよ
79 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:11 ID:dJA69iBq
さいたま市浦和区
さいたま市大宮区
さいたま市北区
さいたま市桜区
さいたま市中央区
さいたま市西区
さいたま市緑区
さいたま市南区
さいたま市見沼区
浦和、大宮、見沼はいいが、他はしょーもない地名だな。
81 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:11 ID:nD9UC/cK
ひろゆき
82 :
:03/03/16 16:11 ID:LpoJptAt
たま市
83 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:12 ID:cTjlz8iY
いばらき・・・平仮名だとどっちのイバラキかわからんな(w
84 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:13 ID:884xWDIL
ますのす市
85 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:13 ID:3zBMrWLL
むつ市の立場はどうなる?
(日本で最初のひらがなの市)
86 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:13 ID:IvYyGZ20
ガンダム県ドラえもん市トトロ町
87 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:13 ID:3D/sZHNK
さ●たま市
まあこのスレで分かったのは、民俗学者と自治体関係者は反りが合わないということだ。
89 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:14 ID:5gl5gi5W
あぶらむ市
90 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:14 ID:M/z57zy6
わはーない
91 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:14 ID:fRmF7WCs
>>62 西武新宿線と西武池袋線利用者にわかれるね
92 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:14 ID:d+Wc7hbi
オオグンタマ
93 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:14 ID:odm3kCwO
差違玉市
作板間市
最多真市
再多摩市
でも、ひらがなだと、どんな珍走な当て字でも使えるからグーかも。
94 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:15 ID:fn1yczqx
日本は女子供優先の社会だからなぁ。
携帯もピンクだのパステルだの、キャラクターが動く奴とか…
自治体名称も女子供にウケがいいとなると…
95 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:15 ID:EOQAVE8M
南アルプス市なんて、もうどうしようもないバカだね。
最初に言い出したやつを、晒しageしてくれ。
96 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:16 ID:29g4guaF
若鶏のエヒフ
97 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:16 ID:fRmF7WCs
インキンタム市
98 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:16 ID:zf3zqo2o
四国中央は酷いと思う。
あれで識者とやらが集まって決めたんだとさ。
99 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:17 ID:d+Wc7hbi
100 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:17 ID:hGcEcgYO
バブル期に何でも平仮名にしたがる語彙力の乏しいアホな奴が多かっただろ?
そいつが未だに影響を持っているか、そいつからアホが感染した奴が権力持つようになったって事。
101 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:17 ID:o1f06KND
さいたま
102 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:17 ID:95lSm2//
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
うちの市が合併して東さいたま市になりそうで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルです。
いっそのこと、旧ソ連の秘密都市みたいに
本当の名前は非公開とし暗号名でサイタマ17
カワサキ19とかにしたら格好良いかも。
東京ララバイ
106 :
CODF ◆zBkkY3/1AQ :03/03/16 16:19 ID:1X3grkun
PSYTERM
107 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:19 ID:ttFGgDHJ
>>103 こっちくんなよー
岩槻には春日部がお似合いなのさ。
108 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:19 ID:hGcEcgYO
109 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:19 ID:AEPpGBan
日本も何とかシティーとかって呼び名がいい。
カリフォルニアシティーみたいな。
住所書くとき違和感あるけど!
110 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:20 ID:V03i8Mr6
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜( ゜ ∀ ゜ )〜 < ちばちば〜!
\_/ \_______
/ │ \
,,,---,,,
i : : : i
/i"\ | : : : │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / i ヽ ∩(゜∀゜)∩ < ちばちばちばちば〜!
ちばちばちば〜! > ∩(゜∀゜)∩| ヾ : : :ソ \_________
_______/ |ヾ i ソ| / : : : ヽ
ヽ i / | : : : : |
'O,,i,,イ ヾ;_;_Oノ
∪ ∪
112 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:20 ID:o1f06KND
いばらぎ市
>>110 ヤター!千葉県民としてはウレスィAAだ。
114 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:21 ID:uLT8waVB
鎖威汰魔市
115 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:21 ID:u01v/ySM
みんな知ってる??
川口市と蕨市が合併して「りそな市」になるんだとさ!
千葉駅前のわけのわからんドームは未だにわけがわからん。
117 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:22 ID:IQ6wPWq4
滋賀県では「びわこ市」ができるかもしれません。これはマジ。
119 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:23 ID:5gl5gi5W
また、オマンコか!
120 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:23 ID:8BAkHBnE
>>109 バブルの頃、チバリーヒルズって分譲地があったな
121 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:23 ID:zie0MNC7
_ |ヽ
/ヽ/ |/ |
| ヽ
ヽ ヽ-ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゚ ∀ ゚ /< しがしがしが〜!
┌− / \__________
/ ノ
/ ∴ /
丿 / ̄
|_ / ̄
/ _/ヘ/
| | %%%%%%%%
/ > 6|-○-○.|∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩| > | \( ゚∀゚)< さが?
\ | ちばちばちば〜! > \ ∇ / | / \__________
∨ ________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
123 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:24 ID:uLT8waVB
岐阜県では平田町・南濃町・海津町の頭文字を取って「ひらなみ市」ができます。
124 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:24 ID:NEzPFt3n
警鐘ってどんな音?
精市 卵市
これにしたいのか?漢字オタは
126 :
:03/03/16 16:25 ID:FNsCgZXY
おれも「さいたま市」とかはいやだな。
127 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:25 ID:z9IBo+37
音読みの地名なら漢字にすべきだよ
128 :
猫煎餅:03/03/16 16:25 ID:pS+qApRk
129 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:25 ID:sKQ2zAbO
LOVE市
130 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:26 ID:/+21voB9
132 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:27 ID:abxvgwFW
採の国
135 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:28 ID:1/12/SyB
たまむ市
136 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:29 ID:5UhKbn3L
やっぱ「あべし」だろ。
ラテン文字好き=イタリアの手先
ルーン文字=感性豊かな人、母国を愛しているもの、オカルト好き ← いずれの3つのうちどれか
138 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:30 ID:PvhkwyCO
〉118
京城は日本統治時代は使用していたが、現在ソウルには正式な漢字表記はないらしい。
NAVERでチョソが誇らしげに語ってたw
139 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:30 ID:9yfW1uNS
140 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:30 ID:KbIUOqkl
ひらがな・・。80年代の女子大生か?
141 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:31 ID:8/ISNIHb
>>88がいいことを言った。もうこのスレで語ることは何もないだろう。
142 :
_:03/03/16 16:32 ID:O3v9BO97
しょうがないから、中国人は
「漢陽」「漢城」とかいわなきゃいかん
143 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:32 ID:8/ISNIHb
合併する時点で「歴史は破壊されてる」んだから、漢字にしたってひらがなn
したって同じこと。
よくもまぁーこんなしょーもないことに反対する人がいるもんだ。
144 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:32 ID:hYwSCOZ7
saitama市
145 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:33 ID:hGcEcgYO
ひらがなだと表音文字だろ?つまんねー。
146 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:33 ID:6ywMS97o
自治体では無いが、イージス艦をはじめ、
自衛隊の船にひらがな使うのはやめて欲しい。
「やまと」・「むさし」より、「大和」・「武蔵」の方がかっこいい。
147 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:35 ID:8/ISNIHb
漢字は中国からの輸入物だけど、ひらがなは日本独自の文字。
大いにひらがな化賛成だね私は
>>138 ( ´D`)ノ<シュソ?市
漢字の起源は(略
>>130 じゃ、ひらがなブームにチソチソなったんだね
150 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:37 ID:kvk8sEe2
西東京市より西は東京じゃないみたい。
ニダーみたいに馬鹿になりそう。
152 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:37 ID:euSzPjzZ
正直ひらがなのネーミングは馬鹿っぽい。漢字orカタカナに汁。
153 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:37 ID:pnCgKvP+
昔、田無市の事をタムシって読んで笑われた・・・
156 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:38 ID:xkA9Zh+7
>>146
漢字をつかうと中国軍に間違えられると
困るからと聞きましたが
韓国の軍艦には何とか大魔王という
巡洋艦があるそうでつ
157 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:39 ID:sxtMSQgN
>>147 …貴様は今から、ひらかなOnlyレサーとして生きろ。
158 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:39 ID:o4A2JNyp
アルファベットを使用している言語の多さを想起すれば、
漢字借り物論のナンセンス具合がすぐわかると思うのだが。
159 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:41 ID:8/ISNIHb
>>157 OKわかったよ・・・めんどくさいなもうブツブツ
160 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:41 ID:rgpqk+rb
日本の朝鮮化がはじまっている。
その内、漢字廃止なんて言い出すんじゃないの?
「さいたまし」になったりして。
161 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:42 ID:G/NaKEBW
北緯と東経で表記したらカッコよさそう
それか、エリア51とかw
大阪の場合、自治体名のハングル表記を認めろ なのでひと味違う。
163 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:42 ID:sxtMSQgN
164 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:42 ID:iP3TqWUS
日本人の田河水泡化計画、順調です。 ゆくわいゆくわい
燦燦と光り輝くさいたま
2ちゃんねらーに愛されてるさいたま
皆のさいたま
優しいさいたま
万歳ヽ(゚∀゚)ノ
166 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:44 ID:8/ISNIHb
くさいたま ださいたま さいたまさいたま
168 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:44 ID:TsnThn2P
カタカナ地名は国字の使用という観点からは賛成だが
単なる外国地名のパクリなら問題だ
169 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:45 ID:5KGXtqaB
別にひらがなでも構わんが、文章の中に
入れてすぐに意味が取れないものが
多いのが問題だ。
岐阜県穂積町(ほづみ)町が、合併して瑞穂市に。
”ほづみ”から”みずほ”。逆さに読んだだけじゃん。
なんて安直。
171 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:45 ID:AEPpGBan
大きく分けて、九州市・四国市・本州市・北海道市でOK。
後は番地で!
石川県の野々市町は単独市制を目指しているらしいけど
これに限ってはひらがなでもいい気がする。
「野々市市」と「ののいち市」
まあまだまだ先の話だと思うが
173 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:46 ID:6ywMS97o
>>156 うーん…分からなくもないけど、戦前は漢字だったわけだし。
(私的に、ひらがなになったのは戦争(に負けた)が影響してるのかと思っていた)
せめて、カタカナとか。
大魔王は凄すぎるね。
174 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:47 ID:UTB4G1d4
ひらがなは許せるけど
カタカナは最悪だな。
西タマオ市
176 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:49 ID:euSzPjzZ
>>173 広開土大王でしょ。朝鮮を侵略した香具師だっけ。マゾですな。
177 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:49 ID:3dcUx/AO
奈々氏
178 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:49 ID:8/ISNIHb
名前なんて何でもいいんだよ 大切なのは中身だろう
「名は体をあらわす」という言葉が嫌いだ
179 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:49 ID:gFcULDNe
>>146 周辺諸国から反対があるんだってさ、 つ ー か こ れ 内 政 干 渉 だ ろ
人 の 国 の 軍 艦 の 名 前 ま で 手 を 出 し て 良 い と で も 言 う の か ! ?
180 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:50 ID:6ywMS97o
駆逐艦の名称で
「秋月」「あきづき」「アキヅキ」どれが一番いいですか?
182 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:51 ID:spwf3qWD
日本なんて、もともと軽薄文化だし。
183 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:51 ID:3dcUx/AO
184 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:51 ID:EfTqk9o7
>>172 金沢と合併するんじゃねーの?
与野みたいなもんじゃん、あそこ。
それに漢字でもいいじゃん。
今市市の立場はどうなる。
185 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:52 ID:Zi21AvV1
>>178 わざわざ平仮名とか片仮名にする
必要ないよな
186 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:52 ID:gFcULDNe
187 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:52 ID:M/z57zy6
むしろ合併自治体の命名にAAを加える事の方が先だろ。
188 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:52 ID:3dcUx/AO
189 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:52 ID:AEPpGBan
そこの市で一番稼いでいる又は税金を最も納めている民間企業名をカタカナで。
3年ごとに見直し。
トヨタ市、ホンダ市・・・
190 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:52 ID:DRUnIGSI
>>179 ×軍艦
○自衛艦
そういえば、なんで大和丸とかこんごう丸とか丸がつかないの?
191 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:53 ID:8Jy6Sp67
大甕
読めなくて萌え
192 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:53 ID:sZukY5Dx
確かにひらがなだとアホの町っぽく聞こえる。
例
さいたま
193 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:53 ID:9CkOaTn5
>>172 あそこらへんは全部ゴジラ市になるんでしょ?
194 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:53 ID:EhPKljRK
死蔵化
195 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:53 ID:KXhMABuh
やっぱ漢字はつけよーぜ。
埼玉とかはまだ漢字に直せるけど
南アルプス市とかどうなるんだよ。
南 亜 留 布 須 市とかになるんか?
197 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:54 ID:gFcULDNe
198 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:54 ID:XuNh5Slk
いっそのこと、さいたま市は第三新東京市に改名しるっ!
200 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:54 ID:zFtG1Ypw
201 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:56 ID:6ywMS97o
>>198 いっその事、全部アルファベットや数字で決めたらかっこいいかも。
「出身は、日本国D-154地区、35G区画です。」とか。
202 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:56 ID:PYNpBBqE
ひたちなか市
204 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:57 ID:ibRudlaf
巡洋艦「藤四郎」
戦艦「五郎入道」
空母「郷」
205 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:57 ID:9e6EG5BU
>204
なんかカコイイね。
206 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:57 ID:+sHiQ6lB
>>201 個人名もナンバー表記だと尚いいね。
JP-35G生産のTHX1138でつ、とか。
207 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:57 ID:KXhMABuh
出身は壱五四地区、参五区画
208 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:57 ID:tYPbX0Hw
私の住んでいる市では中心部が戦時中に焼け野原になったため、
戦後区画整理と再開発で戦前の地名が全て失われてしまった。
代わりにつけられた地名は、寿町、幸町、大手町、都町・・・・
伝統も歴史も失われてしまい、地域の行事なども再興することは
なかった。
というわけで、(対立が起こり易くても)安易な新造地名には反対。
209 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:58 ID:0ur1LDPU
>>201 日本やったら『イロハ』やろ。
テハ401号区出身とか。
211 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:58 ID:dEgJgEIL
何処とは言わないが、暗に「さいたま」を揶揄しとるわけですね。
212 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:58 ID:KhP7xB5H
>>201 郵便番号ですでに。
俺は332在住です。
213 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:58 ID:TsnThn2P
そのうち、みんなの市ってのが出てきそうだな
214 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:58 ID:Zi21AvV1
まあ、守るべき歴史とか文化がある町は
同じように地名も守られていくだろうし。
何にもない町が、逆に奇抜な地名で
変名デビューせざるを得ない事情もわかる。
許せるのはさいたまだけ
216 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:59 ID:UeniAEw7
>>206 どうせなら3of12とか7of9みたいな感じで。
217 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:59 ID:e0+LYuU/
キハ52
ひらがなって漢字より日本な感じがする。
219 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:59 ID:pxUWCuW0
220 :
名無しさん@3周年:03/03/16 16:59 ID:DRUnIGSI
「えなり」
昔の文献とか見てると、ひらがなは女字で、
カタカナは男字という印象があるんだけど。
読み物とかはひらがなで、公文書とかにカタカナが多く使われている。
ひらがなが多く用いられるのは、女性の力が強くなったとか、
公の力が減退している証なのかも。
222 :
名無しさん:03/03/16 17:00 ID:sZycqZQF
もっと合併してどこもかしこも日本全国、東京都東京市東京町にすればいい。
あとは郵便番号だけで区別する。
223 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:00 ID:gFcULDNe
焼け野原市
225 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:00 ID:Jbqtpvf2
>>211 なぜ”さいたま”であって大宮でないか?
その理由は、創●と共●がらみなんだそうです。
226 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:00 ID:+sHiQ6lB
親なんかのナンバーとって「R2シリーズでつ」とかな。
南西東北県→群馬
228 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:00 ID:PvhkwyCO
名前を付けるという行為には神秘的な力がある。
平安時代の女性は他人に本名を知られてはならなかった。
洋の東西を問わず名前を世襲するという行為が見られるのも
その力に畏怖の念を抱いていたからだ。
ドラマの主人公の名前を子供につけたりするDQNにとってはどうでもいいのかしれんが、
地名のような公共性の高いものがそんなことでは困る。
229 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:00 ID:xHxEaY0m
>>214 何も無い町なんて本来ないんだけどね.
自分達で何も無い,と思い込んでいるだけ.
230 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:02 ID:/YlnKoSq
ゆめもぐら
231 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:02 ID:FOCTQb9C
おまんこ市
232 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:02 ID:6ywMS97o
以前、押井守が「要塞としての東京」、
もしくは「まっとうな歴史を歩んできた東京」
をテーマに新作を作る、とか言ってたんだけど、
どっちにしろこれからの東京が(街の魅力という意味で)パリ等には勝てないから、
徹底したメガロポリスに進化して欲しい。
それはそれでアメリカに負けるだろうけど。
上の三行いらないかも。
233 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/03/16 17:02 ID:z7c7w3ez
ようやく動き出しましたか。谷川健一先生らの日本地名研究所が中心でしょうね。
>228
織田三郎信長にしても「信長」と忌み名で呼ぶのはおかしいですからね。
>229
そしてあったものをつぶして箱モノをつくると。
234 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:03 ID:HB37nt4E
日本で最初の「ひらがなのみ」の市名って何?
235 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:03 ID:+sHiQ6lB
>>232 押井のはいつも同じだからなぁ(w
夢がどうたら現実がどうたら、犬がどうたら言ってまた終わるものと。
236 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/03/16 17:03 ID:z7c7w3ez
あ、リンク先に地名研究所が出ていましたか・・・。
237 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:04 ID:mim/I6rQ
>>229 そうそう。探せば見つかるもんだよ。
でも、何かがあっても、俺ら日本人はそれに見向きもしないからね。
西洋的なテーマパークとかあったほうが・・・ってかんじでね。
238 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:04 ID:UzvUVmQW
鬱市
240 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:05 ID:+sHiQ6lB
大正浪漫ばりばりの建物見ても今の若いのは(俺も若いがw)見向きもしないものね。
第三新東京市で。
242 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:08 ID:olxk/Hxs
ひらがななんて
くさいたま市で失敗だとわかっただろう
243 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/03/16 17:11 ID:z7c7w3ez
総務省は(中略)傍観を決め込んでいる。←世間ではこれを穀潰しと言いますが。
244 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:11 ID:9e6EG5BU
>229
実際、なんの歴史もない場所というのもあると思う。
何もないというか、多くの人間が価値を見いだせる歴史がない場所。
プロジェクトXみたく、徹底的に掘り下げて発見できればそれでもいいが、
史料が無い場所ではそれもできないし。
245 :
うんちく:03/03/16 17:11 ID:KhP7xB5H
>>238 これ変な命名なんだよな。
陸奥→みちのおく→みちのく
奥六郡→六つ→むつ
「むつ」って言うのは元来、奥六郡すなわち岩手県内陸部の通称であり、
「みちのく」という意味とは違うんだ。青森県下北半島とは縁がない。
246 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:12 ID:2ILeqyLR
裟威他魔市
247 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:12 ID:rWpmHx6L
248 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/03/16 17:13 ID:z7c7w3ez
>>244 民俗学を学んだ者ですが、史料も伝承も皆無という土地がまず想像出来ません。
249 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:13 ID:KwbRZRMC
鬼ころ市
250 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:14 ID:wV51lh4L
>>248 ニュータウンとかは「昔は山林」の一言で終わるんじゃないかなぁ
251 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:14 ID:uA2YdZgj
兵庫県→西大阪府
京都府→東大阪府
和歌山→南大阪府
253 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:14 ID:+sHiQ6lB
>>248 新しく開かれた土地や埋め立て地なんかは歴史も糞もないと思うよ(w
254 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:14 ID:WfgzRnmN
>176
逆だろ。いくらなんでもそこまでマゾな国民じゃない。
広開土王(好太王)は、高句麗の王様で、新羅・百済を臣従させた日本軍を撃退した。
広開土王碑で有名。
>142
漢城では中国の属国っぽいので、韓国人は首烏爾(ソウルと読むらしい)とつけたらしいが、
中国人にはぜんぜん浸透していないらすぃ・・・
255 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:14 ID:wV51lh4L
256 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:14 ID:GC9FXZ5N
漢字の方がカコイイ。
アホ視ね
257 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:14 ID:4kY0DYI5
たまプラーザ
258 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:15 ID:WfgzRnmN
>240
えーと、
それはサクラ大戦ヲタへの挑戦状ですか?
259 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:16 ID:AEPpGBan
Jリーグの川渕(チェアマン)改めキャプテンみたいなのは却下。
260 :
名無しさん@3周年 :03/03/16 17:16 ID:kWa4+xEw
つーか「合併」しちゃってる時点で、その土地特有のどうたらなんて
無くなるだろが(藁 どこも金なくて必死なんだからよ。
学者さんはのん気でいいよなぁ
261 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:16 ID:zFtG1Ypw
おながわ市立オナガワ中学校。
略してオナ中・・・・。 いやん。(*´▽`)
262 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:16 ID:GC9FXZ5N
WfgzRnmNは「>>」使いなさい
263 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:16 ID:1I4qCaKs
四国中央市
264 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:16 ID:+sHiQ6lB
>>258 彼らが現実の建物に興味を示したとはとんと聞かぬ話ですぞ。
265 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:17 ID:kvDZtA8A
さいたまさいたまんこ
266 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:17 ID:0ur1LDPU
>>218 ひらがな困るのは中国人か韓国人くらいか?
267 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:17 ID:b++o5FYA
そういや
沼がつくのは嫌だとかいう
地区があったな〜
>248
俺も史学専攻だったよ。
確かに史料が「皆無」は無いだろうね。 でも、あれば必ず価値を見いだせる歴史が
発見できる訳でもなかろう?
価値観は人それぞれだが、どうしても大人数に価値を認めさせづらいことだってあると思う。
それを守らなくていいとは言わないけど。
つーか、喧嘩になるのであんまり論争したくない。 もう反論はやめとくよ。
269 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:18 ID:b++o5FYA
>>266 今の韓国の人はハングルしか習わないらしいから
読めないし書けない。
270 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:19 ID:R+B9Gox7
南アルプス市の人がヨーロッパに旅行して、住所を聞かれたり書いたりするときのことを思うといたたまれない。
271 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:19 ID:AdiVvoTv
さいたまの予感・・・・
272 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/03/16 17:19 ID:z7c7w3ez
>>253 例え50年や100年でも歴史はありますし、前の土地から移入された文化もあり
ますから・・・人間暮らすところにはなにかしらの「文化」がつきまとうものです。
それに価値や誇りを見出す自治体は少ないのですが。
273 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:20 ID:vXPQK173
天気予報でさいたまの地名を見るたびに
怒りと笑いがこみ上げてくる。
連中は関東の恥さらしだ。
274 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:20 ID:3dcUx/AO
>>270 Minami-Arupusu City
275 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:20 ID:KwbRZRMC
>どこの自治体も共通に「親しみやすく柔らかい印象を与える」を選定理由に挙げるが、
形から入るのが好きな人たちですね
276 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:20 ID:b++o5FYA
>>270 そのとき ARUPUSU なのか APLS なのか?
277 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:21 ID:WfgzRnmN
>>262 一応負荷を減らすために>を使うようにしていたんだが・・・
もうやらなくていいのかねぇ?
278 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:21 ID:q9zOpvtq
国内がこんなんじゃ、日本海を守る事何か出来ないね。
教養の無い自治体の運営者連中の方が、口うるさい韓国人よりも数段忌々しい。
280 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:21 ID:tYPbX0Hw
>>243 地名喪失の話題とはまた別に、今回の「大合併」では各市庁舎に眠る原資料の散逸なども
懸念されてますな。
ちゃんと手当てしてるのかと。
281 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:21 ID:KhP7xB5H
アメリカは「New」がつく地名が多いよな
282 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:21 ID:oI9tilM+
西朝鮮国
283 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:21 ID:4woWkVxC
どうせならサントリーから年間契約料もらって
「南アルプス天然市」にすりゃよかったのに。
284 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:21 ID:b++o5FYA
285 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:21 ID:rWpmHx6L
さいたま県は移民の町
文化もへったくれもない
正直方言がうらやましかったりする。
286 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:21 ID:6jswwnFN
淡路島なんて本来は「私の恥」という意味なんだが、
それを変えない島民を見習って欲しい。
287 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:22 ID:+sHiQ6lB
>>272 どうだろう、100年だと分からないけど50年以下だと只の住宅街だったりして
文化も何もないんじゃないの?
そういう所住んだ事無いからこれ以上なんとも言えないからいいや。
288 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:22 ID:b++o5FYA
289 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:22 ID:fULBAe+B
「自由が丘」って全国にいくつもあると思うんだけど、
軽薄な名前だよな。
確かに難しいよな。合併したら地名として残るだろうけど
対外的な市の名前は1つになるし。結局無難なものになってしまう。
こういう地名があったと記録にはちゃんと残してほしいな。
いつか復活するかも知れんし。
とマジレスしてみる。恥ずかしいからsage
291 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:23 ID:45LlHAaX
>>274 欧州人「ミナミアルプス?それどういう意味?」
南アルプス市民「えーっと、よくわからないよアハハ・・・」
292 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:23 ID:rrSwKLVL
さいたま市も見沼区も住民無視してお上が勝手に決めたんじゃねえかよ!
293 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:23 ID:N5dGI7fB
ハングルにすればいいじゃん。
すべての発音が可能な世界一優秀な文字だし。
294 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:24 ID:b++o5FYA
>>291 やっぱARUPUSUであってALPSでは無いのです。
って言えば良いでしょ。
295 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:24 ID:tYPbX0Hw
>>275 もっと端的な原因として、どちらかの自治体の名前を残すと「吸収」と
取られるため反発が起こる、というのがあります。
公にそうアナウンスするわけにはいきませんけど(w
行政マン同士のメンツの立てあいの挙句、歴史や文化の文脈を無視した
「地名」がまかり通ることになりつつあるわけです。
296 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:24 ID:+sHiQ6lB
欧州人「ミナミアルプス?それどういう意味?」
南アルプス市民「ニッポン、ニッポン。ワカル?イエースイエース」
欧州人「??」
こんなもんだと思われ。
>>289 新し目のところで、〜なんとかヶ丘って軽薄。
298 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:24 ID:3dcUx/AO
ゆうひがおかの総理だ(ry
299 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:25 ID:fULBAe+B
>>294 minami-arupusu-city.jp
とか取得すんのかね・・・
300 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:25 ID:ibRudlaf
次はなんちゃって英語ブームが災いして、アルファベット表記にするとカコイイ!!(勘違い)
というのが流行りそうな悪寒
アパートやマンションの名前で充分恥ずかしいのに、市の名前まで恥ずかしくなってどうすんだよ!
>293
あー、そんな主張してたっけね(w
実際、ただの思い込みだったわけだけど。
303 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:25 ID:AEPpGBan
古いのが良いと考えるのはどんなもんか。
今後の未来へ繋がる名称だから過去の歴史にこだわるのは・・・
新しい発想で付ければいいと思う。
304 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:26 ID:45LlHAaX
>>294 100%カタカナの発音で言うのがポイントですね
305 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:26 ID:sxtMSQgN
>>297 千葉には「ユーカリが丘」という最強の地がある。
田舎のバス停とか赴きのある名前が多いよな。
307 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:26 ID:NMK7BOQk
名古屋の名称の歴史
那古屋(ずっと昔)→名護屋(昔)→名古屋(現在)→中京都(未来・日本の首都)
308 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:27 ID:nDAegxHp
しょせん合併で栄えると思っている田舎はたいした歴史なんて無いんだから放置しておけ。
309 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:27 ID:ibRudlaf
>>303 過去抜きにして未来はあり得ない
なんてレス付けちゃった テヘッ
311 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:27 ID:tYPbX0Hw
>>287 ここでの文化、というのは教科書に解説つきで載ってるようなものではありません。
社宅団地で奥様方が繰り広げる井戸端会議というのはどこにでもあると
思いますが、そこでの話題そのものはもちろん、その場に参加する/しないが
そこに暮らす人にとって何がしかの影響を与えるとすれば、それはもう立派な
「団地の文化」です。
312 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:27 ID:PQZpJ+eZ
MM21でさえ、湊未来って漢字で書いてもそんなに変じゃないのに。
ひらがなの方が断然アホっぽい
>>308 栄えると思ってんじゃなくて、お上の号令にしたがってるだけでしょ。
314 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:28 ID:b++o5FYA
>>305 その名前にはちゃんとしたユーカリがあるのでーす。
315 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:28 ID:fULBAe+B
316 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:28 ID:+sHiQ6lB
「有留賀伏瀬ノ助是盛という大名がおりまして、その名をとって
有留伏瀬と名乗ったのが始まり」
とでも言っておくとそれっぽい。
317 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:29 ID:KhP7xB5H
318 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:29 ID:V6E6cRk+
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
319 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:30 ID:sxtMSQgN
320 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:30 ID:KwbRZRMC
>>303 過去の歴史にこだわるのではなく
情緒の欠片もない地名が付くのが嫌なのでつ
321 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:31 ID:0k38ViSA
この人、まず第一に本人の気分的にひらがなカタカナが多いのが気にくわなくて、
それに後から理由つけてるだけのような。
論調からすれば、風土の伝統が失われないような名前なら
ひらがなカタカナでもいいんじゃないかという
矛盾した結論が導き出すことができるんだけど。
322 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:31 ID:+sHiQ6lB
>>311 いやぁ言いたい事は分かるんだけど、それって地名に結びつく様なもんじゃないと
思うが・・・。
323 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:31 ID:ibRudlaf
>>295 なら、双方の地名を組み合わせるくらいの事はしてほしい
と言っても、今度はどちらの地名を先に持ってくるかで揉めるのか
せめて、その地方ひっくるめた縁故でも人物でも良いから、由来あるものを持ってくる
さぬきうどん市
むつ市より陸奥市の百倍かっこいいと思う。
かほく市は中共に遠慮したんだろうか。
326 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:32 ID:E0wM6Ikf
327 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:32 ID:wV51lh4L
>>321 禿げしく同意。要はこの人、「ひらがなの地名は嫌だ嫌だ嫌だ」
ってとこから始まってるよな。
328 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:32 ID:45LlHAaX
>>319 魚や虫やウイルスは簡単に増殖するが、
木はそう簡単には増えないからかな?
>>319 在来種を駆逐するかどうかがポイントだから、たとえば国内同士でも
尾瀬の高層湿原のはこべ繁殖問題なんかは深刻。
動物か植物かが問題では無いよ。生態系への影響が問題。
330 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:33 ID:gtuOU6HH
三重県津市が最強!!
ようこそ「つ」え!!
>>286 へぇ、「阿波路」島かと思ってた。
確か、古事記で最初に生まれた島だったっけ?
332 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:33 ID:8Wda/0PA
漢字読めない人が多く住んでる所はしょうがない
333 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:33 ID:vBJtM0Y4
ひらがな使った街にはバカさ感がみなぎってるな
死んでもこんな街には暮らさないね
334 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:34 ID:+sHiQ6lB
そりゃ朝鮮だって「貢ぎ物少なし」だしな。
335 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:34 ID:0LeVxJ1L
ひらがなはすばらしい
336 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:34 ID:LU/ZUg8g
さいたま
337 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:36 ID:AEPpGBan
そもそも何で日本にはひらがな・カタカナ・漢字があるのか。
他国のように一つに統一すべきかも。
338 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:37 ID:ibRudlaf
ひらがな表記のほうが風情のある市名町名か……
う〜ん、さいたま市でないことは確かだが
339 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:37 ID:sxtMSQgN
>>328-329 きっとユーカリは放っておいても増えないんだ。…と思う事にするよ。
うん。最初観た時は衝撃受けたよ。「ユ…ユーカリ…???」
341 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:37 ID:gctLDAkl
地名以前に、マンション・アパートの名称で、既に逝っていると思われ。
キャッスルとか、シャトーとか・・・
ググって見つかった「ベルサイユ池上No3」ってどんなんやん。
342 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:37 ID:uvfqhwrI
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 裟尉汰魔裟尉汰魔!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 裟尉汰魔裟尉汰魔裟尉汰魔!
裟尉汰魔〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
343 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:38 ID:zFtG1Ypw
どう表記しようと、さいたまはさいたまです!!
「」付けないと読みにくいすな。(TT
344 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:38 ID:98ySFE6l
───────────────────┐
┌──────────────────┴┐
┥┌──────────────────┴┐
┝┥┌──────────────────┴┐
│┝┥┌──────────────────┴┐
││┝┥┌──────────────────┴┐
│││┝┥┌──────────────────┴┐
││││┝┥┌──────────────────┴┐
│││││┝┥Microsoft >>さいたまの終了 [×]|
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ
└┤│││││┌───―┐ ´||`| カチ
└┤│││││ -( ゚ ∀゚)- | このプログラムは │ カチ
└┤││││、∧∩∧/、| 応答していません。 │ カチ
└┤│││゚∀゚).'(゚∀゚│そんなことより さいたまサイタマ | カチ
└┤│└────┘ | カチ
└┤ [さいたま] | カチ
└───────────────────┘
ノノノノ
(;゚∋゚) ピーー
/⌒\/⌒\
/ / / ̄ ̄ ̄ ̄/
__( 二ミ/ Win Me /____
 ̄\/____/
345 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:39 ID:yvxOrurv
俺の住んでる住所がアホっぽい名前じゃなければ他はどうでもいいです。
自分で書いてて恥ずかしくなる住所だけは嫌だ。
とりあえず四国中央市がアホっぽい。
346 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:39 ID:TWYRA7t/
朝鮮学校生が、ひらがなじゃなきゃ
読めないでしょ。
347 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:39 ID:vFlCKsPA
ひらがなも日本の文化だからそう違和感ないけど(バカっぽくはあるが)、
方位(東西南北)の多用、県名の借用、聞こえが良いだけの命名は
どうかと思うぞ。しかも「流行」だから質が悪い。
348 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:39 ID:XMI9ev+X
102 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/03/16 16:17 ID:95lSm2//
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 鎖威汰魔鎖威汰魔!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 鎖威汰魔鎖威汰魔鎖威汰魔!
鎖威汰魔〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
349 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:39 ID:9j/TWTxx
「さいたま市」は住民の意思じゃねーよ。
住民投票の結果を無視して、お上が勝手に決めたこと。
どーせ団塊のクズどもの感覚なんだろ。
350 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:39 ID:8Wda/0PA
いっそのこと世界中で「1」と「0」だけ使ったデジタル表記に統一したらどうだ
351 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:39 ID:gctLDAkl
「ベルサイユ池上No.3」だった・・・
352 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:40 ID:fCNbWjXj
>>337 層出津根、漢字弐統一素辺奇也
要撲滅平仮名的地名(一例;さいたま)
嗚呼、中華人民共和国万歳
353 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:41 ID:fCNbWjXj
ほんとうに団塊世代はセンスがない
あれでかっこいいと思ってるのかね
354 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:41 ID:0k38ViSA
>337
明治から大正にかけてそういう議論がたくさん起こったことがあるんだよ。
実際、ひらがなだけにすべきだとか、全部アルファベットにするべきだとか
論じてた輩もたくさんいたしね。
ただ、国の中枢にいた時の国語学の権威は
漢字かな交じりがいいって気分だったから、
いまでも漢字かな混じりなんだよ。うそのような実話。
355 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:41 ID:dlD6tRoY
そんなこと言ったら東京だって方角つけただけの安易な名前じゃねえか
つまらねえ文句つけてんじゃねえよ
356 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:41 ID:zFtG1Ypw
>>349 やっぱそうか! でもそれってブームって言うのかね。(涙
357 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:41 ID:sxtMSQgN
>>341 モレもすんげー気になります。
ヴイラとかならまだ良いが、「フレグランス○○」なんてアパート見た日には
大家よ、貴様、フレグランスの意味わかってネーミングしたんか?と…。
>>541 確かにアパートの名前はキティがいみたいに横文字が多いな。
あと、郊外の新興住宅地域。なんとか丘とか。
その地域に全く関係ない名称が多い。
ちっとは頭使って考えれよ…。
359 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:42 ID:zQ4hXNqy
>>347 流行ってか、命名決める委員会と承認する議会が安直で
いい加減な仕事しているってだけなんだけどな。
360 :
御先手組組頭:03/03/16 17:42 ID:BkFBiE0z
おまんたばやし市
361 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:42 ID:bIk1+Ubp
362 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/03/16 17:43 ID:nYpZ5UcV
>>349 団塊世代が一線を退いたあと、
彼らの仕事を否定する一連の政策の延長で、
市名も再変更していくしかないでしょうね。
363 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:43 ID:4KzL294L
わかってないなぁ
>親しみやすく柔らかい印象を与える
なんて、誰も思わないよ
ひらがなの名前だと「馬鹿っぽい」、これだけ。
ドングリハウスってアパート名があるんですが、これはOKでつか?
365 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:43 ID:BuiLBMaz
>>353 かっこよさを考えているわけではなくて、
親しみやすさを考えていると思われ。
でも「さいたま市」「南アルプス市」とか実際に見ると
ただのアホなネーミングとしか思えんな。
親しみやすいとか言う以前に低脳って感じ。
ま、さいたまはそれ以前に埼玉だからな・・・。
366 :
358:03/03/16 17:43 ID:LdYeN+Bk
341だった(´・ω・‘)ショボーン
四国中央市は住民投票じゃなかったっけ?
別に、方位はいいだろ…
368 :
KKK:03/03/16 17:45 ID:XGqzWObU
ひらがなの度が過ぎると韓国みたいになるよ。
殆どの文字が漢字表記できるのに敢えてそれをしない。なぜかと理由を聞いたら、
「ハングル文字は自分の国の文字なのでそれを使いたい」からだって。
369 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:45 ID:KwbRZRMC
>>337 逆にそれだけ種類があるからこそ、言葉遊びができのでは
370 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:45 ID:sxtMSQgN
371 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:46 ID:fULBAe+B
>>367 西東京
って、西の方にある東京なのか東京の西なのか。。。
372 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:46 ID:BuiLBMaz
>>368 それ聞いたことある。
で、結局学力低下を呼び起こして今では
漢字表記を復活させるべしって意見が出てきてるんじゃ
なかったでしたっけ?
373 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:47 ID:bIk1+Ubp
>>363 >>親しみやすく柔らかい印象を与える
>なんて、誰も思わないよ
>ひらがなの名前だと「馬鹿っぽい」、これだけ。
そりゃお前の意見だろ。
お前の考え方の方がよっぽど馬鹿っぽい。
374 :
:03/03/16 17:48 ID:y0+/9ZCA
ひらがなの方が外国出身者が読みやすいんだろう。
>368
なんか、第二次戦後の独立の時に、「漢字を使っていると中国に勝てない」 ので、
ハングルだけを使うようにしたんだそうだ。
どうして勝てないのかはサッパリ分からんが。
中国にもコンプレックスがあって使いたくなかった、ってのが事実だろうね。
377 :
1だけ見てカキコ:03/03/16 17:49 ID:k2N8g81S
さいたま!
何回目だろう・・・
378 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:49 ID:KXhMABuh
16進数で#5F1Cとか。
379 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:49 ID:qTWnRBjz
どんな深刻な事件が起きても「さいたま市」って表示されると
なごやかな気分になってしまいます。
380 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:50 ID:/G/Ckz/t
みずほ銀行はまだ許せるが、りそな銀行は許せない
381 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:50 ID:28Gaqlmv
>>372 日本は学力低下に全力で取り組んでいるからいいんじゃない?
382 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:50 ID:CcYkwooI
さいたまの謀略だね。ひらがな地名を独占するつもりだ。
383 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:52 ID:BuiLBMaz
>>381 流石に日本政府が韓国と同じようなことをするとは
私も思ってないです。
あなたのおっしゃる通り、最近では学力低下は深刻な
問題となってますしね。
384 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:53 ID:yvxOrurv
新しい地名は胡散臭い地名になることが多い。元からある地名使った方が良いです。
>>381 思わず納得w
何事も、その場の思いつきは将来に禍根を残す、ということで。
わかったかな。>団塊の世代
386 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:53 ID:JRQhl2+3
さいたまはまだ分かるが南アルプス市なんて終わってるだろ
アルプス自体ぱくりだし
387 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:53 ID:M/z57zy6
うぐう市とかオラオラ市だとどんな町か想像がついて便利なんだが
>>304禿同市とかだと地図に似たのがたくさんあると訳分んなくなりそうだ。
388 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:53 ID:+zSttTw6
ひら仮名の名前の女の子って多いよな。
南アルプス市もイタリアとかの地名だったら全く不自然じゃないけどね。
日本にあったらいかんだろ?
それか極東アルプス市にするか。
390 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:54 ID:ElgMxMgL
コザ市
391 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:55 ID:zQ4hXNqy
>>371 京都からの遷都の時に東の京(みやこ)の意で「東京」
東京の西で「西東京」
つまりは、東の京の西、という「馬鹿の極み」の名前が西東京。
ちなみに、西東京市は二十三区外なので東京都下であって、
一般にいうところの都内には入らない(藁
393 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:57 ID:/G/Ckz/t
埼玉県は、さいたま市と平仮名にしたことを、グッドアイデア、いいんじゃない?、イイ!、等と思ってそうなところが垣間見れて更にダサイ
394 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:59 ID:0ur1LDPU
395 :
名無しさん@3周年:03/03/16 17:59 ID:+zSttTw6
>>388 みゆき、かほる、めぐみで漢字名のない娘、知ってる。
396 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:00 ID:KXhMABuh
397 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:00 ID:SvuetrKS
「さいたま」ってひらがなで宛先書くとなんか間抜けだ
398 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:01 ID:0ur1LDPU
>>395 “あや”がちょうど今の十代多いんだってね萌え
399 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:02 ID:yQgQhONx
さやかとかさゆりとか…
寛子や乃南もいいな。
400 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:02 ID:+zSttTw6
401 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:03 ID:by4YjYdx
>>391 一般には都内=都下。
県内=県下。
地理的なinか、権力が及ぶ範囲のunderかの違い。
分けて使うのは、ごく一部の人。
402 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:03 ID:ibRudlaf
>>392 満子さんは実際にいらっしゃるぞ……
満州子さんとかも
名前はともかく、地名で平仮名はやだな。
404 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:03 ID:BcEF1xw4
まずさいたまが浮かんだ
405 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:03 ID:gctLDAkl
>>375 その結果、漢音の単語が意味不明になりがちなので、
「停車所」(だったかな)は「くるまとめるところ」と
ハングルで書いてあるらしい。
406 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:03 ID:M/z57zy6
東京、西京というとおもむきがある様に聞こえるが、北京、南京になると品位が
さがる様に思えるのは錯覚か?
407 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:03 ID:bIk1+Ubp
>>391 「東京」という地名は十分確立されているもので、
現在において京都と対比させて考えるほうが不自然。
それに都内じゃないと「東京」じゃないのか?
408 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:04 ID:yQgQhONx
>>386 南アルプス国立公園ってなんかすごい響きだな。
409 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:04 ID:njL/NY0z
さいたま市はなぜ区もひらがなにしなかったのか。
410 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:05 ID:TV6VNJvn
(´∀`) 市
でモナー市というのは駄目かしら。
411 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:05 ID:zFtG1Ypw
>>406 中国人は逆の事考えてるかもしれん。(TT
412 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:06 ID:ZjjVA08/
昔の日本はネーミングセンスよかったのに
最近は何でもひらがなやアルファベットにしやがって
413 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:06 ID:GZZwMgt/
大宮 足立 大宮 大宮 とちぎ 大宮 練馬 大宮 大宮 …
自分の車のせいでかなり間抜けな駐車場
414 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:06 ID:EmKHZw8z
東京というのは北京・南京・西安に対しての名だよ。
中国が最後に首都に付けようと大切に取っておいた名前。
風水的にも最高の名前らしい。
それを明治政府は知っていたからぶん取ったのだよ。
だから、中華文明の正当な後継者は日本。
アジアでもっとも栄えてる国も日本。
明治の偉大な先輩達に感謝しなさい。
415 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:07 ID:vFlCKsPA
416 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:08 ID:zQ4hXNqy
>>407 いや、センスの悪さと、「東京」という名前にぶら下がろうと
いう自主性のなさ・03地区に対する多少のコンプレックスを
笑っているだけ(藁
417 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:08 ID:+zSttTw6
仮名名称って、ふり仮名欄も書くのかな?
418 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:09 ID:mRhLb3uN
倉 星 光 町 元 仁 千 百 数 宝 笹 勝 八 徳*
春 夏 秋 冬 南 白 青 赤 丸 玉 円 筒 塩 《季・色
猪 羽 鳥 鶴 鷲 網 種 咲 榎 笹 粟 柳 桃 柏 《動植物
飛 要 楊 段 団 壇 都 城 奥 瀬 海 沼 《地象
隅 墨 炭 住 澄 染 生 愛 知 児 押 忍
鍋 諸 槙 品 袋 額 興 向 琴 比 辺 芳 (獣)馬*
迫 辻 重 外 留 淡 際 淵 渕 不 次 片 《凶》 (虫)蜷*
↑ 小 峰 本 宮 高 梨 太 田 太 川 金〜本 成 村 野 沢〜 深〜 本〜 市〜
強.】 秋 田 奈 良 名 古 屋 愛 知 宇 都 宮 福 岡 常 磐 木〜 川〜 アイ〜
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
渡 辺 小〜 山〜 中〜 成〜 岡〜 今〜 田〜 井〜 〜木 〜崎
東 西 北 黒 石 岩 亀 熊 根 松 竹 萩 桑 栗 花
池 江 河 風 雨 茂 牧 窪 好 定 的 矢 福 富
角 宇 新 秦 榛 牟 横 脇 出 末 尾 下
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アイ → 鮎 相 合 逢 藍 愛 | イム → 林 忌
甫 → 浦 帆 鋪 保 | 桝 → 増 益 舛 升
趙 (チョ)→ 蝶 朝 塚 肇 | 羅 (ナ)→ 那 名 納
龍 → 滝 達 立 辰 瀧 多 岐 | 下 河(ハ)→ 葉 巴 端 羽 志 茂
何 (カ) → 榎 火 家 嘉 加 掛 鹿 夏 | 楢 → 名 良 奈 良
池 (チ) → 地 智 稚 置 茅 知⇒ 知 久 .筑 竹 薙⇒凪 剪 ナキ
宗 (ウォン) 荘→ 倉 曽 滝 庄 草 奏 宗 繰 薮 湊 聰 箱 瀧 霜 蒼
楊 (ヤン.)→ 養 要 洋 搖 縄 鷹 耀⇒ 蟹 灰 芥 堺 甲 斐 ↓
ユウ → 鳥 友 有 悠 夕 熊 佑 由 右 邑 涌⇒和久〜 倉・青
419 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:10 ID:0a8jdNV8
ヤフーBB市
420 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:10 ID:D7pzOq/j
421 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:10 ID:mRhLb3uN
カ.ン → 舘 観 菅 串 甲⇒ 水 木 観 月
乾 寒 干 神 環⇒ 玉 城 玉 置 玉 木
貫 巻 関 肝 幹⇒ 三 木 美 木
安 (.アン ) 林 ( イム ) 元 (.ウォン ) 玉 ( オク )
吉 (キル ) 琴 ( クム ) 高 ( コ ) 史 ( サ )
重 (ジュン ) 申 ( .シン ) 蘇 (.ソ ) 石 ( ソク )
段 (タン ) 池 ( チ ) 秋 ( チュ ) 千 ( チョン )
田 (チ.ョン ) .泰 ( テ ) 太 ( テ ) 都 ( ド )
羅 (ナ ) 南 ( ナム ) 河 ( ハ ) 下 ( ハ )
方 (パン ) 邊 ( ピョ.ン) 片 ( ピョン ) 辺 ( ピョン )
黄 (.ファン ) 白 ( ペク ) 鴻 ( ホン ) 馬 ( マ) 柳(ユ )
呉 (オ ) 康 ( カン ) 鞠 ( クク ) 桂 ( ケ )
尚 (サン ) 周 ( ジュ ) 慎 ( シン ) 洪 ( ホン )
明 ( ミョ.ン ) 文 (.ムン ) 孟 ( メン ) 尹 ( ユン )
呂 ( ヨ .) 廉 ( ヨム ) 延 ( ヨン ) 朱 ( チュ )
厳 ( オム ) 玄 ( ヒョン ) 諸 ( チェ )
422 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:10 ID:4MAb0CPs
そういえば「団塊の世代」ってどんな世代?
423 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:10 ID:BG98Ziwq
地名を漢字にするのは、ひらがなしか読めない在日外国人への差別です!
今すぐ改めて下さい!
424 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:11 ID:+kZTZXD6
ハングル化ですか?
425 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:12 ID:GZZwMgt/
426 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:13 ID:bIk1+Ubp
>>416 じゃあ最初からそう書けよ。
くだらん理屈ふりまわしてインテリぶってるつもりか?
ひらがな反対派と一緒だな。
伊豆の町村が合併して市になるらしいけど
市名の候補に「いず」がある。
このままの風潮だと、このまま採用されるおそれが。
素直に「伊豆」のほうが無難だと思うけどなぁ。
428 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:14 ID:gctLDAkl
>>422 だん‐かい【団塊】
だんかい(‥クヮイ)
1かたまり。
2堆積岩中に存在する楕円体状のかたまり。成分は石英、石灰石、酸化鉄、マンガンなど。
429 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:15 ID:gctLDAkl
>>428 間違えた。
だんかい【団塊】
a mass; a lump
雨雲の団塊 a mass of rain clouds
団塊の世代 the baby-boom generation;〔その人たち〕baby boomers
>>407 京都と対比?
何言ってんだ。地名を決める時にすら、その由来に目を向けずしてどうするんだ。
普段から意識する必要はないだろうが、名づける時は充分考慮されてしかるべきだろ。
431 :
422:03/03/16 18:19 ID:4MAb0CPs
>>428 >成分は石英、石灰石、酸化鉄、マンガンなど。
なんだかワカランが、地球誕生した頃のイメージが浮かんできたよ。
相当古〜い世代なのか。
>>429 ますます分からなくなってきたよ。
もういいよ。
読み方が判っただけでも儲けもんですよ。
「だんこん」で変換出来なかった理由がわかった。
東京って略称のとき、東、京、都の3種類があるね。
東名、京浜、都心
433 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:20 ID:ZjjVA08/
団塊の世代は昭和22年〜昭和24年生まれの人たち
434 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:25 ID:gctLDAkl
>>431 「だんこん」では別の物が変換されるはずだが(w
各県の県庁所在地を並べて行くと埼玉県だけひらがなできもいです
436 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:25 ID:rWpmHx6L
男根世代にはなりたくない
437 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:27 ID:9By1rCBA
みんなの好きな" さいたま市"
あきる野市
439 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:29 ID:gctLDAkl
さいたま県さいたま市さいたま区さいたま町 1-1-1
コーポさいたま 101
さいた まさお
440 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:29 ID:0a8jdNV8
ベビーブームは男根が活躍したおかげ?
441 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:30 ID:vFlCKsPA
ただ、文を読む時ひらがなだと読みづらいよ。
「さいたま市」って括弧を使えばいくらか読みやすくなるけど。
443 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:33 ID:bIk1+Ubp
444 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:33 ID:gWfnr7VB
松井市は是非実現させて欲しい。
引退后、何らかの黒い疑惑を発端にして、
総市民による松井家焼き討ち運動を是非見てみたい。
>>440 その通り。
つまり団塊の上の世代は男(略
446 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:37 ID:EmKHZw8z
カタカナ地名はどうよ?
「ヒロシマ」とか。
津市はZ市になりまつ
:
449 :
358:03/03/16 18:38 ID:LdYeN+Bk
現状では多数の意見を無視した一部のアフォがひらがなとか変な方角の名前を付けたりしてるわけですな。
で、一般公募で一番多くて南アルプス市という名称をつけてしまった山梨県民はアホだと。
>>440 そりゃ、戦争が終わればヤリまくりでしょ
451 :
422:03/03/16 18:39 ID:4MAb0CPs
>>433 そうすると、漏れのオヤジは男根の世代じゃないな。
今日はいろいろ勉強になるなぁ。
452 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:40 ID:E1W8X1Z4
453 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:40 ID:fULBAe+B
江戸に戻ろう。
っていうか、ブームとやらで、適当な名前つけるなよなぁ
平仮名や片仮名の地名もどうかと思うが、団地なんかで○○が丘という地名が氾濫ししているのも考えた方がいいかも
個人的に、南アルプスはましな方だと思うけどな。
歴史も文化もある程度兼ね備えているもん。
和語由来で当て字の地名については、
平仮名にするのは分からなくはないけど、過去との連綿を絶ってしまうようで、
矢張り好ましく無いと思う。現在の住民だけで勝手に変えて良いとは思えない。
100年後の住人にとって、西暦2000年の住民の選択と、其れより前1000年続いた
地名と、どちらがより好ましいだろうか。
で、やっぱり最低なのはさいたまだな。多摩と地理的に関係ない癖に、勝手に名乗った盗人。
でも、少し後ろめたいのか、平仮名にしてお茶を濁すという姑息さも併せ持つ。
457 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:45 ID:b/9DzfB+
日本人の歴史感覚や文化感覚を破壊しようという、GHQの洗脳が今こんな形で
実を結ぶのか。
GHQの洗脳の手のひらで踊る日本人哀れな。
458 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:52 ID:KXhMABuh
459 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:52 ID:gctLDAkl
>>456 さいたま【埼玉】
さいたま(古く「さいだま」とも)
(1)武蔵国北東部の郡名。古く武蔵国のこの地方を「さきたま」と呼び、のち「前玉」「埼玉」の字が当てられ、「さいたま」と読まれた。明治一三年南北二郡に分かれた。
(2)「さいたまけん(埼玉県)」の略。
━‐けん【埼玉県】 関東地方西部の県。武蔵国の北半部にあたる。明治四年の廃藩置県により埼玉県と入間県が成立。のち、入間県は群馬県と合併して熊谷県となったが、同九年熊谷県の廃止にともない武蔵国の一三郡を埼玉県に編入して現在の県域が定まる。県庁所在地浦和市。
入間県に、熊谷県なんてのがあったのか。
460 :
名無しさん@3周年:03/03/16 18:55 ID:b/9DzfB+
やっぱ、主導は団塊?
あいつらは真性のあほか。
461 :
名無しさん@3周年:03/03/16 19:00 ID:prpOJm1w
>>456 >個人的に、南アルプスはましな方だと思うけどな。
>歴史も文化もある程度兼ね備えているもん。
あるのか?まさかハイジが昔から住んでいるとか、巨大ブランコがあるとか?
正義の鉄拳 埼玉県
463 :
名無しさん@3周年:03/03/16 19:05 ID:7nZ7DQ2d
>>442 警鐘を鳴らしている。
「けいしょう」と読むんだ、よく覚えとけよ。
464 :
名無しさん@3周年:03/03/16 19:06 ID:HCza06rw
>>463 なるほど、平仮名にするとアフォをあぶり出せるのか。
しかし、よく
>>442を読む気になったな。
466 :
名無しさん@3周年:03/03/16 19:20 ID:cSvAlylX
がいしゅつ、すつく、けいご
>>466 すつく? すくつだろ?(そうくつだがな
100万もの民意を無視して、さいたまをひらがなにした、相川宗一は責任を取り
はよくたばれ。彩の国じゃなくてダサい国だろ??もうここにいたくないよう。
さいたまさいたまさいたま。超ださいたま!
469 :
ななしさん@3しゅうねん:03/03/16 19:22 ID:4X18op6k
なまえにもきおくばってほしかつた。
と、思ったらネタだったのか
鬱
半蔵
半蔵門
半蔵門線
半蔵門線錦糸町駅
半蔵門線錦糸町駅北口
半蔵門線錦糸町駅北口駅前広場
半蔵よ、帰ってこい。
さいたま発のブームですか
474 :
名無しさん@3周年:03/03/16 19:27 ID:0ur1LDPU
475 :
名無しさん@3周年:03/03/16 19:28 ID:0ur1LDPU
相川宗一って悪いのん?よさげなオジサンだったけど
476 :
名無しさん@3周年:03/03/16 19:28 ID:0jPzKD5a
マキノ(滋賀)の立場は・・・
478 :
名無しさん@3周年:03/03/16 19:35 ID:3tchh1CA
就職活動中ですが4月から帰省先の住所を南アルプス市に変えなきゃならんから大変です。
なれてないからめんどくせぇ。
479 :
名無しさん@3周年:03/03/16 19:36 ID:H2xRymZi
| 残念ながらボッシュートです! |
\_______________/
ジャラッチャッ チャチャーチャ〜ン♪ミヨヨヨーン…
シュッ シュッ シュッ
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
_______ ___\ │ /_アレー! __________
\∩ ∧ ∧キャー!|\ \ / ̄\ |\ \ ∩ ∧ ∧サイタマー! |\
\( ゚∀゚; )/ | \ .\─( ゚ ∀ ゚;)─.| \ .\\(;゚∀゚) | \
480 :
名無しさん@3周年:03/03/16 19:40 ID:gctLDAkl
>>479 最初は、砂金袋だったのを知らんかっただろう?
481 :
名無しさん@3周年:03/03/16 19:42 ID:kr/FoQc1
さいたまが全て悪い
482 :
名無しさん@3周年:03/03/16 19:57 ID:BG98Ziwq
483 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:01 ID:NMK7BOQk
さいたま市をバカにしてやるな。災多魔市よりマシだろう。な
キ
ちぃナこα市
485 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:05 ID:FJHUJW43
>「地域の歴史文化を無視し、破壊する行為。
日本人の風土感覚を狂わせる重大な問題」
そんなこと言うなら、ムリに合併などさせなきゃいいのに。
命名なんて、合併したところの勝手でしょう。
486 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:08 ID:gCuOoeA+
まったくだ。 しかし、クレームつけるタイミングが間違ってる。
487 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:12 ID:C5uLNHTZ
素直に
「ダサいからやめろ」と言えと
488 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:13 ID:t9Ex2Ohe
つーか、さいたま市を例に上げれば
「大宮市」か「浦和市」もしくは「蕨市」のどれか
にすればすんなりした市名になるのにお互い意地の
張り合いをして結果的に恥ずかしい市名に落ち着く
事に・・・
【例】四国中央市・南アルプス市・西東京市・・・などなど。
489 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/03/16 20:14 ID:nYpZ5UcV
>>487 「だってさいたまだから、さいたまはやめろ」ってことねw
490 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:14 ID:Cg05f2KU
アカだよアカ
歴史を否定し、文化を破壊する
491 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:15 ID:inGj68DU
南アルプス市は「初めてカタカナを使った市」として歴史に残ります
>>480 禿しく板違いだが、ガリンペーロって言わなかったけ?
>>488 蕨市は現存。さいたま市は浦和、大宮と与野市
495 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:15 ID:9XBA4EEc
カタカナにしろ! ということか?
496 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:16 ID:fG4XbNqK
497 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:16 ID:d7PncMA3
西東京市を馬鹿にするな!
俺だって田無市の方が良かったんだ・・・
498 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:16 ID:5zfUyjuQ
│
∧∧ さいたま〜
\( ゚∀゚)/
.〜(し' ̄と)
─( ゚ ∀ ゚ )─
\_/
/ │ \
499 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:16 ID:6bUUMQZh
「大埼玉市」キボンヌ
蕨が2つになっても困るわな。
501 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:17 ID:rO/FxAA+
南アルプス天然水市
502 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:18 ID:fULBAe+B
じゃあ、あれだ。
明日からこの国はにほんにしよう。
な。
503 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:18 ID:RFjZ3To+
__∧ __ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ゚∀゚ /< さいたまなんてやめていわてやれよ
|/\| \_________
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< いわていわていわていわて!
いわて〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
504 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:19 ID:gctLDAkl
505 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:19 ID:4X18op6k
ちょっとこのスレと関係ないんだけどさ、
この前国語の授業で外来語のことやったんだよ。
で、一人がさ、話の中で
「外国から来たカタカナで外国語を表すのは当然でしょう」
びっくりしたね。
まぁカタカナの元の漢字は外国(中国)からきたものなんだけどさ。
絶対こいつはカタカナの発祥がアメリカだと思ってるんだろうな。
びっくりした
506 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:19 ID:gctLDAkl
507 :
488:03/03/16 20:19 ID:t9Ex2Ohe
あっまちがえちゃった(^^;
蕨市の皆さんごめんなさいm(__)m
でもさ、どうせ、川口・戸田・蕨・鳩ヶ谷で合併して
蕨市は消えるんでしょ。その時は「川口市」にしてね。
「南さいたま市」だなんて笑いを取るような事はしないでね。
508 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:22 ID:vhSWV19d
埼玉って字が難しいから書けないんだよ。
509 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/03/16 20:22 ID:nYpZ5UcV
ぬまくな〜い、ぬまくな〜い。
510 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:22 ID:gctLDAkl
>>505 全然関係無いが、アメリカ人に、日本人が使っている漢字と、
中国人が使っている漢字は同じ物なのか?と聞かれたことがある。
511 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:23 ID:gctLDAkl
>>508 どの辺が難しいんだよ?
王に点を付けるのが難しいのか?
512 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:24 ID:gctLDAkl
埼と崎は似ているね、とでも言うんなら判らなくもないが。
「書けないようなアフォだから平仮名にしたんだよ」って
言いたいのではないかと思ふ・・・
さいたま・・よくもまぁこんな最低の表記にしたもんだな。
いかにもアタマ悪(略
515 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:28 ID:y40ChOIg
社会はますます幼稚化しているわけだ。
沖縄でもあったね、村から町になるにあたって
「城(グスク)」は観光客が読めないので…という理由で
「城(シロ)」に読み方を変えてしまった自治体が。
沖縄は国家として独立した方が良い、と私は思うので
カタカナで読みを表記しました。
516 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:30 ID:34UhnO1C
マキノ町とニセコ町は既出でつか?
さい☆たマ市
518 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:35 ID:gctLDAkl
519 :
名無しさん@3周年 :03/03/16 20:36 ID:t9Ex2Ohe
さいたま市(旧大宮・浦和・与野・岩槻)
南さいたま市(さいたま市以南のJR京浜東北線・埼京線沿線 等)
北さいたま市(さいたま市以北のJR高崎線沿線 等)
東さいたま市(さいたま市以東の東武伊勢崎線・日光線・野田線・JR宇都宮線・武蔵野線沿線 等)
西さいたま市(さいたま市以西の東武東上線・西武池袋線/新宿線・JR川越線・武蔵野線沿線 等)
あーこれですっきりするな〜 でも激しくイヤ過ぎ(T_T)
( ´D`)ノ<かんじはよめねーのれす
521 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:37 ID:KbIUOqkl
どうせならぜんぶひらがなに。さいたまし。
522 :
悪女 ◆8wWKx4vdUo :03/03/16 20:38 ID:X2Ed0bm4
西園寺町とか北斗南星市とか?
523 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:42 ID:DHA099Q6
特にさいたま。
524 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:43 ID:gctLDAkl
今日も素敵にさいたま。
525 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:43 ID:I9FuizpD
NHK関東地方の天気予報、
東京都:東京
神奈川:横浜
埼玉 :熊谷
千葉 :千葉
茨城 :水戸
群馬 :前橋
栃木 :宇都宮
なんで埼玉だけ県庁所在地のさいたまじゃないの?
526 :
( ´D`):03/03/16 20:44 ID:pCCA4/xJ
( ´D`)<かんじなんかつかっていると、ちゅうかしそうにのみこまれてしまうのれす。
かんじなんかさっさとはいしするのれす。
いいれすか、しんかんせんのあいしょうはひらがなれすよ。
じえいたいのごえいかんもひらがなれすよ、にっぽんでいちばんおおきいぎんこう
もひらがなれすよ、ふくいけんのこうそくぞうしょくろもひらがなれすよ。
みーんなひらがなにしちゃえばいいのれす。
527 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:49 ID:8wWMTXy2
528 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:49 ID:t9Ex2Ohe
>>525 東京てどこよ?
単に東京と言ったら小笠原諸島も含む全域だよ。
都庁がある「新宿」と言うべきだよな。
西東京市の東にある町は、東西東京市、
西東京市の西にある町は、西西東京市。
>>526 ハングルだけにしたアホな国がどっかにあったな。
531 :
( ´D`):03/03/16 20:52 ID:pCCA4/xJ
>>530 ( ´D`)<あめりかはいぎりすからゆにゅうしたあるふぁべっとだけれすよ。
532 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:52 ID:8wWMTXy2
( ´D`)<ひがしにあるきょうとだからとうきょうと。
533 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:53 ID:wk6f1FJp
伯林
巴里
紐育
倫敦
さいたま
534 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:53 ID:gctLDAkl
>>530 どこだったけ?忘れちまったよ。何か、思い出したくも無いような気もするな。
535 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:53 ID:CeyXD0qZ
銀行名も同じ。ひらがなばっかりだとパッと見て区別つかない。
536 :
( ´D`):03/03/16 20:55 ID:pCCA4/xJ
( ´D`)<にっぽんもいぎりすのしたのほうにうかんれいれば、かんじなんかおぼえなくて
よかったのれす。
537 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:55 ID:Xnz2NOCa
ひらがなこそにほんのほこりだろ、ぼけぇ!
538 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:59 ID:Oxjhtpi2
大阪の「なにわ」ナンバーも笑えてしまうのでやめて下さい
539 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:59 ID:fFmEOzd/
災多魔死
540 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:02 ID:TK7WcVgr
まあ、なんていうか。
南アルプス市も、東かがわ市も、あさぎり町も、いなべ市も、かほく市も、ひらなみ市も、
さいたまには到底及ばないというわけか。
541 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:06 ID:ommQXnfb
>>528 単に「東京」と言ったら、東京二十三区、旧東京市だよ。
特別区は市ではないからね。
542 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:13 ID:BuiLBMaz
ひらがなってダサい
543 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:14 ID:gctLDAkl
おい、誰か
>>536 を翻訳してくれ。意味がわからん。
民俗学者にも日本人の風土感覚を狂わせる重大なDQNと認定された
さ い た ま
545 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:14 ID:G+5j/DOV
「さいたま」って「しょうがい者」に似ている
546 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:15 ID:VbJwmLN+
さいたまのせいで文化破壊が進んでいるわけか…
547 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:15 ID:Xnz2NOCa
548 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:17 ID:nWTNI6hu
確かにこの意見は真っ当であるな。
古色のついた名称を簡単に放棄する風潮には呆れるばかりなり。
古色をつけて、品格を出す。
これは朝鮮にはできなかった事。
伝世を大切にネ。
「地域の歴史文化を無視し、破壊する行為。
日本人の風土感覚を狂わせる重大な問題」と警鐘を鳴らしている。」
正しい意見だと思う。「さいたま」、「アルプス」氏ね。
550 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:25 ID:KGteKlcG
田無・保谷合併の時の名称公募時に「なかよ市」を提案したアホがいる。
しかも、たしか賞をもらってたと思う。
大宮・浦和・与野合併の時も似たようなことがあったと思う。
まじめにやれ
551 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:26 ID:2eEV95yP
「伊東ルーカス」
「鈴木アルフレッド」
「佐藤マルティナ」
こんな名付も普通になってくるのだろう
552 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:26 ID:gctLDAkl
名無市きぼん
555 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:31 ID:b6g0S+N6
かぶだいがえ市
557 :
( ´D`):03/03/16 21:31 ID:pCCA4/xJ
娑尉蛇魔市にしてみました。風土感覚が戻りましたか?
うっしっし
560 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:35 ID:b6g0S+N6
>>557 残念ながら、チューリップを特産にしている「砺波市」は「砺波地域市町村合併協議会」に
入っていないんだ。仲たがいしちゃってね。
561 :
( ´D`):03/03/16 21:36 ID:pCCA4/xJ
>>560 ( ´D`)<らったら、となみしとしょうがわまちのほうをちゅーりっぷしにするのれす。
万栗加江市とかそういうエロいネタはやめろ
563 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:38 ID:EfTqk9o7
>>560 つーか、井波町に合併本部があるみたいだが、庁舎はどこにできるの?
福光?
564 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:38 ID:3414RgFF
ひらがなブームはみんなハングルに憧れてるから。
565 :
:03/03/16 21:40 ID:flORyvi+
>519
武蔵さいたま市
本さいたま市
元さいたま市
新さいたま市
はどうですか?
東京は、”江戸”にしてほしいな。
鹿児島が”薩摩”だったら、なんか幕末とか維新とかのイメージが湧いて行きたくなるな。
・・さいたまは?武蔵野?
>>564 在日民団、福沢諭吉先生を侵略者認定!「顔を見たくない」と紙幣から排除を要求!!
http://www.internet-times.co.jp/news/news140522/fuumon-2-140522.html 福沢諭吉先生は朝鮮の自立を心から支援していました。
朝鮮の近代化を心から望み、「近代化には絶対カナ(ハングル)が必要!」との思いから、
日韓併合のはるか以前に、ハングルの活版をポケットマネーで世界で初めて作ってあげました。
その活版を持たせた弟子を朝鮮にさしむけて、朝鮮で初めてハングルの新聞をボランティアで出版してやりました。
そんな「ハングル中興の祖」福沢先生を絶望させたのは一体どこのどなたでしょうか?
上海で朝鮮人に射殺された革命家、金玉均。
福沢先生の待つ日本でねんごろに弔ってやろうと亡骸を運ぶ福沢の弟子達・・・。
(福沢は金のことを「かつての自分を見るようだ」と物心両面にわたり応援していた。)
ところが日本に着くと、船内から亡骸は消えていた!
朝鮮人に盗まれたのだ!
朝鮮に運ばれた金の亡骸は残虐なヤンバンにより凌恥刑にされ・・・・・・
生ハンバーグにされてしまった!!
ミンチ肉になった玉均は、ハエや蛆虫にたかられた姿で公衆にさらされた!!
親友の悲惨な末路に福沢先生はどんな思いだったか・・・・・。
朝鮮の近代化支援のために、慶応に招いた留学生は全く勉学にいそしむことなく遊びほうけて・・・・
ついには慶応の金庫を荒らしてしまう!!
朝鮮の若者に期待していた福沢先生はどんな思いだったか・・・・・。
568 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:43 ID:Mm9XiGgA
ただ、正式な地名とか旧名で使われていたものに限定したら
進む合併も進まないんじゃない?
少なくとも、地域の特産物とかを使ったものはいいと思う。
>>525 気象台があるのが熊谷だから。設立は明治29年。
霜に敏感な養蚕家への配慮の・・・という話。(本当かどうかは知らない)
570 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:46 ID:b6g0S+N6
>>563 合併本部は井波、庁舎は井波、福野、福光、城端の現庁舎をそれぞれ総務部門とか
建設部門とか専門の庁舎として利用。
総務(市長の居場所)は福野町の予定。らしい。
てか、富山県民が多いのか?ここは。
571 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:49 ID:EfTqk9o7
>>570 サンクス。
俺は出身。
だが気になるのよ、故郷のことは。
572 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:51 ID:L7QKzUu3
>>555よ、
嫌だとか言いながら、ほんとは2チャンネラに『なんと市』で応募させるのが狙いだろ。
573 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:52 ID:2eEV95yP
ひらがなブームといえば
「けん銃」
「ら致」
「し烈」
かん字(漢字) 北かい道(北海道)
道ろ(道路) でんわ(電話)
はつ売(発売) 栄よう(栄養)
けっ定(決定) 不せい(不正)
牛にゅう(牛乳) かい発(開発)
受けん(受験) 天のう(天皇)
代ひょう(代表)
首しょう(首相)
金せん(金銭)
こういう読みづらい表記もやめるべき。
本当に読みづらい。
574 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:52 ID:L7QKzUu3
漏れのID、クズだって。欝だ。
575 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:55 ID:DtRVqnin
ところで俺のさいたまを見てくれ、こいつをどう思う?
576 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:56 ID:7y3q4C81
大阪に住んでる奴以外は屑
577 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:56 ID:L7QKzUu3
ぼっ発(勃発) え死(壊死)とか新聞で見るとイライラするな。
1年程前にNHKの「おはよう日本」で琵琶湖の映像が流れて、
字幕スーパーに「びわ湖」と出たのにはあきれ果てた。
NHK教育じゃないんだ。NHK総合でだぞ。
578 :
またーりさん ◆NuMatariKo :03/03/16 21:56 ID:/Lgn2+lF
>>515 与那城村(よなぐすくそん)→与那城町(よなしろちょう)。
豊見城は(村から町を飛ばして一気に)市制施行しても『とみぐすく』のまま
でしたが。あ、でも確か豊見城高校は『とみしろ』だったような…。
>>550>>552 どこの新市名公募でも『なかよ市』(あるいは『なかよし市』『仲良市』)は
来るという罠。
579 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:57 ID:y40ChOIg
「流石だよな俺ら」のAAキボンヌ
580 :
たかおかん ◆WrOuwN9Scs :03/03/16 21:58 ID:4Ln+zDXo
トヤマ県民が多いような。。。
581 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:58 ID:y40ChOIg
582 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:59 ID:CEGHbe2l
ひらがな地名やめて欲しい。
そこに住んでいる人の知性が問われる。
583 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:00 ID:BvvotX4i
>>573 漢字に振り仮名つけるのが、一番読みやすくて教育的なのにな。
584 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:02 ID:EfTqk9o7
なんと市は嫌だ。
南砺市を死守してくれ。
南斗市でもいいから。
585 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:02 ID:S7iguT0R
>>571 そうなのか。今はそれぞれ故郷は別の町村かもしれんが、来年には
おまえと俺は同郷ということになるんだな。
>>572 滅相もない!これで「なんと市」になろうものなら、役場の連中、
「なんと、なんと市!」なんてキャッチフレーズをぶち上げるに
違いない。それは絶対阻止したい。
586 :
( ´D`):03/03/16 22:02 ID:pCCA4/xJ
( ´D`)<かんごはれはなくわごをふやしていくのれす。
587 :
またーりさん ◆NuMatariKo :03/03/16 22:03 ID:/Lgn2+lF
>>569 それだったら、千葉県の気象台も銚子にあるんですが。但し、千葉移転の話は
ある事にはあったそうです(地元の反対運動で阻止)。
進退維谷
それだけ文盲率が進んでるってことの現われか?
590 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:04 ID:S7iguT0R
沖縄といえば、かつて「コザ市」っていうのがあったんじゃないノカー?!
コザ市が消えた今でも地元の人は「コザ」と言ってたりする。
592 :
( ´D`):03/03/16 22:06 ID:pCCA4/xJ
>>589 ( ´D`)<ひらがながよめるのれもんもうじゃねーのれす。
593 :
525:03/03/16 22:06 ID:+AkAJUmj
594 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:08 ID:xTYSZO75
>>493 砂金をかたどってるから、砂金掘りのガリンペイロと名付けてた
595 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:10 ID:2eEV95yP
コザ
高校野球ゲームがスーパーファミコン時代にあったときだ。
そのメーカーの校名は、すべて逆転されているのだ。
たとえば「東京高校」なら「京東高校」のように
コザは悲惨だったため、今も記憶に残っている。
沖縄は”琉球”にならんかな。
スッゲ―行きたくなる。
597 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:13 ID:jRzURoLa
韮 と 廿 と 傳 が変換で出すことが出来なくて今日はちょっと困った。
598 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:15 ID:i173J5zF
ブームが去ったらこんな恥ずかしいことはないと思うぞ
さぬきとかさいたまとか
そしたら慌てて漢字に戻すんだろな
今から目に見えるようじゃわい
599 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:17 ID:fQ299nHp
まんなかは「にじゅう(20)」ですよ
十がふたつ横に並んでるんですよ。
601 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:19 ID:2eEV95yP
IME手書きパッドで見ると、「じゅう」、「にゅう」、「にじゅう」とある。
廿
602 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:19 ID:t9Ex2Ohe
>>566 その時は東京と埼玉合わせて武蔵野だな。
うんで23区が江戸。本来の江戸は5区
程度なんだけどね。
603 :
599:03/03/16 22:20 ID:fQ299nHp
真ん中は「にじゅう」で出るね、「はつか」だと「廿日」になるんで
直ぐで出なかったよ。少し勉強になりました。
604 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:21 ID:HoDY6GN7
現さいたま市の市名候補に大真面目にミレニアム市が入っていたのには
ブチ切れそうになりますた
605 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:22 ID:Hd57ChGh
韮 にら
廿 にじゅう
傳 でん
>>604 「流行は廃るもの」っていう頭が無いのかねぇ。ミレニアムって候補に挙げた香具師。
ひらがなだろうが漢字だろうが、どうでも(・∀・)イイ!!よ
役人も民俗学者も1円にもならんことするな
こういうこと決めて、仕事した気になってんだろうな 役人どもは
もっと社会のためになる仕事しろよ
609 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:27 ID:2eEV95yP
ミレニアムという言葉には、あまりいいイメージが湧かない。
「2000円札」も流行りはしなかったし、
「Windows Me」も今ひとつ奮わなかった。
「小渕」は死んでしまった。
「Tokyoミレニアム」など、うす暗く、わけのわからない集団しかいないようなイメージしかない。
610 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:29 ID:I8r5qGMp
田代まさ市
>>576 なに?大阪に住んでいる奴は屑だって?
おまえは馬鹿だなぁ
612 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:31 ID:5Wj601P+
上ゲ
613 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:31 ID:h7Z5T9d4
イメージングで善悪を区別するのはよくない。
「さいたま市」確かにダサイが柔らかみがあり親しみやすい素敵なネーミングだと思う。
南アルプス市はパッと見カッコいいし場所も分かりやすい。
横浜にある「みなとみらい21」もさいたま市と同様に素晴らしいと思う。
ヤフーBB球場はどうかと思うが。
614 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:32 ID:HPWh5qFh
合併でワケワカラン市名続出で
日本の地理がわからなくなりました。
できるならなるべく一番大きな市に吸収合併してほしかった。
銀行もしかり。
個人的に由布院→湯布院はなんとなく許せる。
617 :
:03/03/16 22:34 ID:5Njz430V
>>613 道路標識で「さいたま」の頭悪そうな文字を見ると切れそうに
なるんだが、、、
618 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:36 ID:S7iguT0R
619 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:36 ID:bYAAu4Du
>>515 豊見城(とみしろ)ね
浦添市は勢理客を本来の読み「じっちゃく」にわざわざ戻したっつーのに
620 :
↑:03/03/16 22:36 ID:h7Z5T9d4
(・∀・)ださいたま市民ハケーン♪
621 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:37 ID:mz/BaR2S
方位を使うのは分かりやすくていいんだよ。
漏れは宮城県仙台市宮城野区に住んでるけど
『宮城』って文字が2回も出てくる。
画数が多いんじゃあ!!!!!
どうせなら、東区とかにして欲しかったよ。
いっそのこと、3区とかにしてもよかった。
622 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:39 ID:bYAAu4Du
>>525 市制施行した順番が熊谷>川越>浦和>岩槻>(ry だから
623 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:39 ID:h7Z5T9d4
東京→南さいたま
横浜→南南西さいたま
千葉→なんとうさいたま
北海道→きたさいたま
京都→にしのさいたま
大阪→にしのにしさいたま
624 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:40 ID:jXAzZQnn
>>1 頭の固い爺学者に耳を貸す必要はありません。
未来は若者の手にあるのです。
「きぼう市」「みらい市」「へいわ市」
などをどんどん広めて行きましょう。
といってみる。
625 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:41 ID:UdCN/of3
無理に合併して地名捏造しようなんて考えるから無理が起こる。
いっそのこと地名はそのままにして「郡」を自治体にしたらどうよ。
やぶい市
じぎる市 はいど市 はんせん市 ばせどー市
628 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:42 ID:AW7FI3X2
東京→極東大阪
北海道→極北大阪
京都→東の大阪
大阪→大阪
ま た き ぼ う 市 か
630 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:43 ID:gctLDAkl
>>623 一時でも間違えるとえらいことになるな(w
631 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:43 ID:Emv/AIP+
片仮名はともかくひらがな名はサヨっぽくってキモい
632 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:44 ID:XCFYCU9B
ひらがなやめとけ
今はいいだろが10年20年後にはださださになっているのが目に見えてる
633 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:44 ID:gctLDAkl
>>630 一時ではなくて一字だ。この馬鹿IMEめ。
戦争に負けるってゆーのはこういう事なんだね。
>>619 豊見城市は今でも「とみぐすくし」っす。
「浦添市勢理客」の住所表示に、わざわざ「じっちゃく」とふりがなが振ってあるのにはワラタ
636 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:46 ID:uLT8waVB
「さいたま」の何が良くないのだろう。
やっぱ「たま」でしょうか。
637 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:48 ID:tQimRTVv
漏れは別にひらがなでもいいと思うのだが。
大体、日本の大多数の地名は漢字伝来以前からあったわけで、
それを奈良時代に漢字の当て字で書くことになって
半ば滅茶苦茶になったという歴史的経緯がある。
地名は漢字でなくてはいかんというのは古い中国かぶれだよ。
漢字化を徹底した挙句、ソウル以外全ての地名が中国式音読みになってしまった
某南北ニダー国のヤシと同じ思想を持ちたいのか?もまいら。
638 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:51 ID:XCFYCU9B
>>637 ニダー国は漢字捨ててハングル(ひらがな)だよ
639 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:51 ID:UdCN/of3
>>637 ひらがなはよみにくいとおもいます。
つーかどこを縦読みすりゃいいのだ?
640 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:53 ID:ZSdqE0ha
ひらがなの町はすべてひとつにしてしまうとか。
あきる野市にさいたま市、むつ市、ひたちなか市をとりあえず
合併してひとつにしてしまおう
642 :
名無しさん@3周年:03/03/16 22:55 ID:N7RuA4FW
いっそのこと、町だの市だの区だのをいっさいがっさい排除して、
第一東京管区
第二東京管区
....
....
第二十四東京管区
みたいに機械的に割り振ればいいんじゃない?
すべて、件名と管区をつける。
そうすりゃ問題はすべて解決だ。 くーだらない争いも起こらない
644 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:01 ID:3ADP0RLA
例えば、「類人猿」を知らない者がいたとする。
「類人猿」がどんな物かは知らないが、漢字が読めれば、
文字からどんな物かは、大体の想像がつく。
しかし、「るいじんえん」だと、文字だけでは想像する
事すら難しくなってしまう。
637は、その辺のところを思いっきり無視しているな。
645 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:02 ID:L+fkTmaD
>>637 ひらがなももともとは漢字のくずし字からきましたがなにか?
646 :
( ´D`):03/03/16 23:03 ID:pCCA4/xJ
>>644 ( ´D`)<ひらがなでわかりやすいようにことばもかえていくのれす。いまのことばは50ねんごには
こてんになっちゃうのれす。
647 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:04 ID:tQimRTVv
>>644 じゃあ「埼玉」の漢字における意味を教えてくれ。
648 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:07 ID:YeCVh2hw
ブームって去るものだから一時の勢いでその後何年もの間生き続ける名前きめるのはいかんよ。
子供も自治体も
おれは べつに ひらがなでも いいと おもうのだが。
だいたい、にほんの だいたすうの ちめいは かんじ でんらい いぜんから あったわけで、
それを なら じだいに かんじの あてじで かくことに なって
なかば めちゃくちゃに なった という れきしてき けいいが ある。
ちめいは かんじで なくては いかんと いうのは ふるい ちゅうごく かぶれだよ。
650 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:10 ID:+sz1UCW7
東京に住んでるのに自分の家より「東」に「西東京市」があるのは納得できん
651 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:11 ID:gctLDAkl
>>648 ブームで、タマという名前が流行っている悪寒(w
652 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:12 ID:sA3Vr/Ie
馬鹿にされてるようで嫌だ。
「おまえら頭悪いからひらがなにしてやったぞ」
って感じ。
おまえら あたまわるいから さいたまさいたまー
>>650 君の住まいは、東京ではなく奥多摩、または東山梨。
岐阜県山県(やまがた)市なんて出来るノカー?!
ラジオで住所が読まれる時は、県名を付けないと誤解されるぞ(w
656 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:16 ID:tQimRTVv
>>649 もまい本当に漢字が好きだな。
別に全部ひらがなに汁とは言ってないだろ?
地名に限った話だ。それも全部ひらがなに汁とは言っていない。
全部漢字にしなくてもいいだろだと言っているだけだ。
若汝好好漢字、汝的日本語全表現表記漢字汁!
657 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:20 ID:qTyp5u/z
光
木霊
望
小町
疾風
朝日
朱鷺
658 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:20 ID:R/SGSFrb
ひらがなビームに見えてしまった
ひらがなビ〜ム!!
狭異他魔
ってのはどうかな。
>>656 いや、小学校時代に649のように表記された文を読まされたことがあってね。
これでも十分に意味は通じるらしい。
音声の会話はこのように伝わっているわけだからね。
それを思い出しただけだよ。
俺は漢字がなくても日本人は生活できると思っているんだ。
661 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:22 ID:KwbRZRMC
>>637 確かに漢字はmade in chinaかもしれないが
日本語として昇華されている
662 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:24 ID:kGFrD6bW
カタカナハミンゾクノホコリ
663 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:26 ID:KwbRZRMC
>>660 生活はできても言葉遊びの文化は消えて無くなるだろうな
664 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:26 ID:gctLDAkl
>>662 電報みたい
もっとも、電報なんぞ、使ったことも、もらったことも無いが。
>>661 そのうち中国が著作権の無期限延長を主張して、著作権料を請求してくる予感。
666 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:28 ID:SrQ1JWfT
>>662 そういって漢字使用をやめた馬鹿共ですでに実験済み。
知性が急速低下するのでヤメレ。
667 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:29 ID:vXPQK173
あえて言うと漢字は古代文明の時代から象形文字として
あったわけで中国人が特に発明したわけでない。
大陸のあの辺にあった民族はみんな使ってたわけだ。
668 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:29 ID:gctLDAkl
>>665 漢字の著作権者は、目下、不明です。
蒼頡が作ったと言われているけど、目が四つある伝説上の人だし。
669 :
兄貴:03/03/16 23:30 ID:bsZgnMR3
「り○な銀行って、なんや〜(怒」
670 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:33 ID:by4YjYdx
>>541 東京といったら大手町だったような。
ついでに旧東京市というと、23区ではなくてほぼ山手線内の
昔から東京市だったとこだけいうのが普通だと思う。
中野とか世田谷、足立といった豊多摩郡や荏原郡などの町村だった
周辺部の地区は含まないような。
>>668 嘘の真相によると、中国が小林亜星氏を顧問として招いたそうです。
672 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:38 ID:gctLDAkl
673 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:39 ID:l225ORyb
漢字のルーツって甲骨文字でしょ?
674 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:40 ID:l225ORyb
川口鳩ヶ谷蕨→新・川口市やのうて武南市の予感
675 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:44 ID:gctLDAkl
>>673 恍惚文字といいだす香具師がいるだろうから、先に押さえておく。
676 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:44 ID:SRDD925G
議員の先生方ってのは、自分の名前に難しい漢字が
使われてたりすると、安易に平仮名で表記するからな。
よこみち孝弘
冬しば鉄三
はまよつ敏子
…バカかこいつら
677 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:46 ID:M09FG3FL
数字はダメなんでつか?
777市キボンヌ
678 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:48 ID:gpTWy610
「サスケ」これ、最強
679 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:48 ID:kVBwqObZ
>>676 漢字の書き間違いは無効票になるんだとか。
680 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:53 ID:gctLDAkl
>>673 ルーツというよりは、フォントの一種と見たほうがいいみたい。
例えば、お札(日本銀行券)に、はんこが印刷されているけど
表は「総裁之印」、裏は「發券局長」と書かれています。
甲骨文字も今の漢字と一対一で対応できるみたい。
681 :
名無しさん@3周年:03/03/16 23:59 ID:gNcIsIBr
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 南ア南ア!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 南ア南ア南ア!
南ア〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
682 :
名無しさん@3周年:03/03/17 00:00 ID:muXBQdBD
>>681 なんか人種差別でもやりかねない名前だな、短縮すると(w
683 :
名無しさん@3周年:03/03/17 00:03 ID:nBT4KGeg
>>676 「ひらく」というヤツだな。
選挙活動としては当然の方法じゃないかなぁ
バカっていうほどの事じゃないかと。
>>679の理由もあるだろうし。
684 :
名無しさん@3周年:03/03/17 00:03 ID:9Q2MayTj
>>682 アパルトヘイトは既に廃止されましたが、なにか?
686 :
名無しさん@3周年:03/03/17 00:04 ID:DxYqoL2B
ひらがなブームのせいか知らんけど、
最近 彼女が 「まんこ」 とか平気で口にするようになって鬱。
>>685 それで、その漢字ヲタのリンク先が地名の表記とどういう関係にあるの?
他人の国の文字でそこまで興奮できるのは理解しがたいと思っただけだが。
688 :
名無しさん@3周年:03/03/17 00:11 ID:vKLL8f4f
つーかカタカナでもいいじゃんか
角張っててカッコイイぞ
>>686 ひらがなとは限らない。
万個かもしれない。
690 :
名無しさん@3周年:03/03/17 00:13 ID:sByFcowK
YRP野比が最強だろ
691 :
名無しさん@3周年:03/03/17 00:14 ID:TnILtkJo
692 :
名無しさん@3周年:03/03/17 00:15 ID:JtWX6SGx
693 :
名無しさん@3周年:03/03/17 00:15 ID:vKLL8f4f
694 :
名無しさん@3周年:03/03/17 00:16 ID:JtWX6SGx
湘南
南陽・新南陽
菊水(@札幌市)
など
695 :
名無しさん@3周年:03/03/17 00:36 ID:0rhgm5jj
おこっぺ村
命名権オークションで財政再建できるんならいいじゃない。
そのうち地方交付税廃止されるんだし。
名前は商品と割り切る時代だよ。
ヤフービービー市
マイクロソフト市
697 :
名無しさん@3周年:03/03/17 03:10 ID:uwIWA/8i
ひろゆきシティー市
きぼんぬ
698 :
名無しさん@3周年:03/03/17 03:12 ID:8Ya2JgYN
味の素市
699 :
名無しさん@3周年:03/03/17 03:13 ID:8/55eyuS
700 :
名無しさん@3周年:03/03/17 03:16 ID:fLb2zM4t
東京海上あんしん生命
胡散臭すぎてちっとも安心できないんですが。
一手弥市(ひとてや)
702 :
名無しさん@3周年:03/03/17 03:31 ID:EC94hRyu
703 :
名無@:03/03/17 05:28 ID:EQXjXxsI
簡単な字は漢字でいいが、難しい字はひらがなにしてくれ
昔、社会のテストで親鸞がかけなくてひらがなで”親らん”ってかいたら×にされたから
705 :
名無しさん@3周年:03/03/17 06:00 ID:2sxrksFc
>>704 自分もPCばかり使ってると読みはいいんだが書きが思い浮かばなくなって困ってる
706 :
名無しさん@3周年:03/03/17 06:02 ID:e+2Hyi3D
民俗学者らは「地域の歴史文化を無視し、破壊する行為。
日本人の風土感覚を狂わせる重大な問題」と警鐘を鳴らしている。
>
さいたまの事を念頭においているのは確実だな。
707 :
名無しさん@3周年:03/03/17 06:05 ID:e+2Hyi3D
>>691 しょうがないだろ。京ですら中国の王朝の模倣なんだから。
隋、唐をそっくりそのまま真似て法体系から税制まで
地名や思想すらとっちゃうんだもん。
まあ日本流に徐々に消化していくわけであるが。
あ、ゴヴァがもしいても絡まないでね。
下手な日本文化マンセー論に付き合う気無いしね。
708 :
名無しさん@3周年:03/03/17 06:16 ID:GqvaYSUD
基本でスマソ
埼玉県って浦和市とか大宮市とかがなくなってさいたま市になったんだよね?
小学校の時県庁所在地でちゃんと覚えたのになあ・・・|ω・`)
709 :
名無しさん@3周年:03/03/17 06:20 ID:2sxrksFc
もう森高千里の「ロックンロール県庁所在地」は使えないのか・・・
710 :
名無しさん@3周年:03/03/17 06:21 ID:o95pUigF
埼玉県の県庁はさいたま市。
アホでも覚えられていいじゃん。プッ
711 :
名無しさん@3周年:03/03/17 06:21 ID:GqvaYSUD
712 :
名無しさん@3周年:03/03/17 06:25 ID:e+2Hyi3D
713 :
名無しさん@3周年:03/03/17 06:25 ID:vd1uLche
>>709 ミニモニ。がカバー出すんだが、修正してあるかどうかは不明
714 :
名無しさん@3周年:03/03/17 06:27 ID:2sxrksFc
715 :
名無しさん@3周年:03/03/17 06:28 ID:ejOTghvo
>>690 YRP野比って地名じゃなくて駅名だろ。
>>707 > あ、ゴヴァがもしいても絡まないでね。
> 下手な日本文化マンセー論に付き合う気無いしね。
コヴァって言葉の意味は知らんが、反論されないよう必死なことは分かった(w
スレ違いなんでsage
717 :
名無しさん@3周年:03/03/17 06:42 ID:adH7TlOH
いっそ英語に統一
718 :
名無しさん@3周年:03/03/17 06:43 ID:uIxWSEcV
チューゴクをやめて「しな」にしよう
719 :
名無しさん@3周年:03/03/17 06:44 ID:e+2Hyi3D
720 :
名無しさん@3周年:03/03/17 06:46 ID:GqvaYSUD
ID:e+2Hyi3D
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
721 :
名無しさん@3周年:03/03/17 06:46 ID:suTIJw5u
南アルプス市ってネーミングうんぬんよりも、その山系を南アルプスとか
呼んでしまっていること自体が既にダメ。ど田舎によくあるなんとか銀座
と共通のイタさ。
722 :
名無しさん@3周年:03/03/17 06:54 ID:vk+0J2iD
>>721 あの辺の山をアルプスみたいじゃ〜んと最初に言い出したのはヨーロッパ人なわけだが・・・
723 :
名無しさん@3周年:03/03/17 06:58 ID:GqvaYSUD
>>721 なんとか銀座ならともかく?
なんとか銅座も有るよw
724 :
名無しさん@3周年:03/03/17 06:59 ID:o95pUigF
名前なんて慣れだろ。
南アルプス市もすぐに慣れてしまうよ。
725 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:00 ID:kdJcu2/V
関西圏はハングル文字でいいだろ
726 :
さるだ:03/03/17 07:03 ID:TrOgrVG/
>>725 つうか、国語学的に言うと奈良って朝鮮語の「ウリナラ」の「ナラ」
らしいけどね。
俺的には鬱だけど国語学者が言ってるから本当らしいけどなあ。
727 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:03 ID:kdJcu2/V
おれんとこはアイヌ語だな
さいたま市は21世紀最大の愚行だと思うぞ
729 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:06 ID:kdJcu2/V
さいたまはもう日本じゃないから
国家だから
730 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:07 ID:PC6dqYT4
>地域の歴史文化を無視し、破壊する行為。 日本人の風土感覚を狂わせる重大な問題
さいたまは民俗学者からもひんしゅくを買っているわけだ
731 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:08 ID:0/dFNX6s
地方にある何とか銀座は東京の銀座のパクリじゃないぞ。
732 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:09 ID:u63TNEmc
>>726 左がかった、いんちき学者の言うこと。真に受けてるお前もチョン。
こういう学者は、毛沢東の軍は「世界で一番清潔な軍だった」とかよく言い出す。
あと、音相学的類似は、語学では相手にされないので、君の脳みそのお掃除をお勧めする。
733 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:09 ID:I+3wzQUw
“日本一恥ずかしい名前の市”となるのが狙いだから、
南アルプス市でいいと思いまふ。
734 :
京都府民:03/03/17 07:12 ID:3+m/5sAO
死ねや東京
735 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:14 ID:6/4Ymtxj
>726
あれは、完璧なデタラメよ。
736 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:17 ID:2zn3oZjv
民俗学上どうこうという議論もあり、確かに古い歴史の匂いがなくなるのは寂しいが、
ひらがなの名前にすることも、十分に「21世紀の民俗性」になる。
民俗なんて変化するもの。江戸前期には、中世以来の名前が消えて、「○○新田」
「○○開発」などの名前が続出して今日に至ってる。
全国に散在する「近江町」「加賀」「高麗」などの地名も、本来地元にあった民俗や
伝統を潰して改名されたもの。
極論すれば「大坂」だって、500年前につけられた名前。民俗学者はダイナミック
な民俗性を自分たちが壊していることに気づいていない。
>>726 気にするな。ヤシらは日本のありとあらゆる地名を脳内ウリナラ起源にするから。
相手にしてはいけない。
そういうウリナラの地名人名は、新羅時代に宗主国中国マンセーを徹底したので
すべて漢字の朝鮮式音読みになって固有の単語は壊滅したわけで(w
そもそも比較の対象が無いわけだが(ww
音読みしかない地名人名をさらに漢字廃止してハングルだけにしたため、
ヤシらは地名人名の意味が全くワケワカラン状態になっている罠。
738 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:19 ID:uIxWSEcV
伝統的な地名を破壊した最大の例は
支那をチューゴクとかに呼び変えたことだろうな
739 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:20 ID:2VlgveDU
漢字には意味があるからな。さいたまには意味が無い。
740 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:22 ID:N45gsFU2
ここまでをまとめますと
大阪はハングル標記という方針でいいですね?
741 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:23 ID:zsof73Es
「変化についていけません」と、
この民俗学者らはどうして正直に言えないのか。
742 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:24 ID:uIxWSEcV
>>736 >全国に散在する「近江町」「加賀」「高麗」などの地名も
もしそこに伝統的な地名があり、そういう名前に変えようとしたのなら
反対するだろうな
俺が当時の人間なら
ただ今となっては「加賀」は既に伝統名になっているから戻す必要はない
744 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:26 ID:203KdmE6
かなイコールけしからんと考えるのではなくうまく付き合っていきたいものだ。
漢字、ひらがな、カタカナと3種類あることが日本語の特徴であり良さでもある。
たとえば
直美・・・素直な女の子のイメージ
なおみ・・・男のおもちゃになる女の子のイメージ
ナオミ・・・男を翻弄する自由奔放な女のイメージ
というように。
745 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:26 ID:Y84v6CrG
「東京」とか「京都」自体が安易な名称だろ
746 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:27 ID:DRN/G4As
>>739 前にも書いたが、さいたまを「埼玉」と書くのは漢字の当て字だよ。
おしゃまんべ「長万部」と同じ。漢字には意味は無い。
地名の大半は奈良時代の当て字だから、一般の日本語の漢字で書く単語とは話が違う。
東京や京都のように漢字が先にある、漢字に意味のある地名もあるけどね。
747 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:27 ID:2zn3oZjv
>>742 だから、当時でも反対はあっただろうけど何百年もたてば「伝統」になっちゃうんだよ。
ひらがな名だって、後世には「21世紀初頭の日本の民俗性を色濃く反映した貴重な命名」
になっちゃうんだよ。
748 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:28 ID:uIxWSEcV
問題は必然性がないのに変えようとしていることだろう
しかもDQN丸出し名に
安直な地名破壊のいきつく先は
ホーチミン市とかスターリングラードみたいに
「東京都をやめて小泉都にしよう」という社会体制だな
749 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:30 ID:uIxWSEcV
>>747 ならんな、「戦後という時代の恥ずかしさを残すDQNの命名」になるだろうな
どうでもよすぎる
751 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:32 ID:2zn3oZjv
>>749 >「戦後という時代の恥ずかしさを残すDQNの命名」
いやそれだって、民俗性、だよ。民俗性の意味を誤解してるのではないか?
DQNだって、日本人の一部に流行した民俗性だよ。
752 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:33 ID:PMFVFadw
「鬱市」とか、どうよ?
753 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:33 ID:uIxWSEcV
隣の半島の名前を「東支那半島」に変えよう
754 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:35 ID:uIxWSEcV
>>751 それは支那をチューゴクに呼び変えた支那チョソの民俗性だ
日本人の民俗性ではない
755 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:35 ID:pQFYSKxy
私の住所はさいたま市です
マジ最悪
756 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:39 ID:DRN/G4As
ださいださくないの話だったら、
さいたま市は「埼玉市」だったら良かったのか?という話もあるだろ。
依然としてダサいと思うが(w
757 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:47 ID:4/QBbTf2
全部旧国名に戻せ
武蔵にしろ!
758 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:49 ID:2VlgveDU
なんか最近、無理矢理改名させられてるんだけど。
変な流れだな。官僚が意図的にやってるとしか思えん。
759 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:51 ID:En1UiwcY
合併後の市名(町名)って、難しい。
明らかな吸収合併の時は、大きい方そのままでいけど、
対等合併の時は、困る。
浦和大宮与野、どれにしてもシコリが残るし。
関東市・中央市・仲良市ってのもね。
清水市民の気持ちを考えると…
760 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:55 ID:DRN/G4As
>>757 さいたま市は「武蔵市」が(・∀・)イイ!!と漏れは思っていたのだが。
武蔵野市と紛らわしいが、武蔵野市が「吉祥寺市」になればいいわけで。
そんなカコイイ名前は似合わないか、埼玉には。
(ちなみに武蔵も当て字で「武」「蔵」の漢字には意味は無いよ)
761 :
名無しさん@3周年:03/03/17 07:57 ID:En1UiwcY
>>760 武蔵野市を吉祥寺市って、他人の都合で勝手に変えるなよ。
762 :
名無しさん@3周年:03/03/17 08:05 ID:BVSJZIae
>>680 ありゃあ篆書でんがな。あれを甲骨文字というのは(ry
763 :
名無しさん@3周年:03/03/17 08:15 ID:BVSJZIae
>>757 旧国名は行き過ぎとしても、せめて常用の漢字を旧字体には戻すべきだよなあ。
今の漢字は略字が混じっているために組み分けがむちゃくちゃだし、
漢字自体の意味を探るのも難しくなっている。
安易なひらがな・カタカナの多用が増えているのはその延長だと思われ。
764 :
名無しさん@3周年:03/03/17 08:17 ID:5DhXCl++
>>758 無理やりではないと思うぞ。
自治体の財政難と発言力強化で合併したいのだと思われ。
765 :
名無しさん@3周年:03/03/17 08:21 ID:CkzAsiEB
その昔、碵田→大分と呼み方そのままで漢字が変わったらしい。
当時も一悶着あったにちがいない…
766 :
名無しさん@3周年:03/03/17 08:22 ID:UYTGLa4l
【とつぜん】ていう市名はどう?
767 :
名無しさん@3周年:03/03/17 08:22 ID:wYr5aBAv
千葉!滋賀!佐賀!
768 :
名無しさん@3周年:03/03/17 08:23 ID:VCHHI6h+
江戸時代の藩制に戻しちまえ!この際
769 :
名無しさん@3周年:03/03/17 08:24 ID:3kVjMno9
漢字党ってまだいるのか?
770 :
名無しさん@3周年:03/03/17 08:29 ID:2VlgveDU
ひらがなしか読めない人なんか居るのか?
うちの自治体は、合併の時名前が残らないからって
合併話自体を突っぱねちゃいました。
財政が全国ワーストに近いのにどーすんだろ・・・w
772 :
名無しさん@3周年:03/03/17 08:40 ID:2VlgveDU
>>764 財政難のために合併するのだね。
だけどお金はどこから降ってくるの?
合併した所だけ優遇するわけ?
774 :
名無しさん@3周年:03/03/17 08:43 ID:8bHHgvfD
南アルプスーーーー
775 :
名無しさん@3周年:03/03/17 08:44 ID:2VlgveDU
>>773 だからそこが無理矢理なんじゃないか。
どこから金が湧くんだ?
776 :
名無しさん@3周年:03/03/17 08:44 ID:8bHHgvfD
777 :
名無しさん@3周年:03/03/17 08:45 ID:8bHHgvfD
>>775 配分を
合併した自治体>>>>>合併しなかった自治体
にする予定
あ、政府からの地方交付金とかの問題ね。
780 :
W-STRIKE ◆613CSCRINA :03/03/17 08:54 ID:QSGtJaUO
エムボマ村…
781 :
名無しさん@3周年:03/03/17 09:17 ID:nw5kzSAJ
うほっ!いい市…
782 :
名無しさん@3周年:03/03/17 09:21 ID:upS56k8Y
大江戸線が『ゆめもぐら』なんて遊園地の乗り物みたいな
名前にならなくてよかった!
石原に感謝!
石原知事唯一の功績だよ。
783 :
名無しさん@3周年:03/03/17 09:41 ID:bISiiVNA
中田市
784 :
名無しさん@3周年:03/03/17 10:25 ID:GCWfC3Pc
ニセコ町はどうするんだ…
785 :
名無しさん@3周年:03/03/17 10:25 ID:lM+dhO3b
これは、さいたまに対する挑戦ですね。
786 :
名無しさん@3周年:03/03/17 10:45 ID:jgmMlbzT
どうでもいいんだけどよ〜
「さいたま市」みたいな間抜けな平仮名市名だけはやめてくれ〜((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(by 合併が予定される地域の住民)
中田市>>>>>>>>>>>>「ひらがな」市
787 :
名無しさん@3周年:03/03/17 10:47 ID:h+CtIe/V
>>775 >>778に追加。
これまで各自治体に支払っていた金額の「総額」は変わらない。
ただ、合併した地域にたくさん配分して「残った額」を合併しなかった市町村で分ける。
合併する市町村が多ければ多いほど、しなかった市町村への分け前が減るということ。
間違ってたら誰か訂正しておいて。
788 :
雲子:03/03/17 11:39 ID:RlPlWrQD
動物植物の名前などで仮名で書いていて元の意味が判らなくなってる事が在る、
あるいは地名とか物の名前などでも又しかり。
こう云う事を放置しておくと世代を経て行く内に知識の断絶が起こる訳だ、
それを危惧してるんだろう、至極真っ当な意見だよ。
もう一つ、この件に限らず矢鱈と「やさしい」事のみを称揚する風潮は、
馬鹿と稚拙の大量生産に繋がるとともに、より高い水準への到達の意欲や
発達の妨げになると思うぞ。
美しい日本の文化を〜とか抜かす地方に爺議員・市村長に限って
無意味なひらがな化を推し進めるにはどういうことよ
790 :
名無しさん@3周年:03/03/17 11:43 ID:rxZ5+qFh
>788 同感ですな
791 :
名無しさん@3周年:03/03/17 11:50 ID:RBxsgtWw
北海道にはアイヌ文字、沖縄には琉球文字、大阪にはハングルの地名を容認すべきだと思う。
そういや、アイヌには文字がないんだっけ?それでもまぁカタカナとか。
792 :
名無しさん@3周年:03/03/17 11:51 ID:RJmBJa+3
さいたま
793 :
名無しさん@3周年:03/03/17 11:54 ID:f7GLuX3y
四国中央市
794 :
名無しさん@3周年:03/03/17 11:58 ID:3AfGiZE+
市内の番地表記も
「○○町3−6−9」より
「○○通り○番地」のほうが覚えやすい。
ヨーロッパ風。
娑威蛇魔市
漢字使えばDQNじゃないって訳でもない
796 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:01 ID:8NjkmZrh
さいたま虐待の悪寒
797 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:01 ID:zzsiK/s4
さいたまんぞう
798 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:02 ID:KpB5PeqR
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ Д ゚ )y━< やっぱ、これからはひらがなでしょ
\_/ \_________
/ │ \
799 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:02 ID:EODRCPBE
>>791 >>大阪にはハングルの地名を容認すべき
ワロタ
800 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:02 ID:9rNlM4Gn
東かがわ市なんて、もろダメじゃん。
>>794 正式には「○○町3丁目6号9番」じゃなかったっけ…。
どーでもいいか。スマソ。
>>795 バカ、昔からある地名を大切にしろってこと
803 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:06 ID:XLyteoxK
>>676 頭が悪いなら、無理に発言しなくてもいいんだぞ。
804 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:08 ID:3AfGiZE+
たまにテレビの地名テロップが
「さいたま市」ではなく「大宮市」になっていたりする。
805 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:10 ID:MbhmXLSn
>>794 うぐいす平安京。
ではなくって、あれくらい都市計画が整然としてれば
○○通り○番地でもいい。
でも東京なんかメチャクチャだからなあ。
ひらがな町名は数十年後、数百年後に由来がわからなくなる。
言葉は現在ただいまの人間のためだけのものではない。
ひらがなでも意味がきちんと伝わっているならまだいいが
さいたま、あきるのではなんだか判らない。
漢字だけど西東京ってのは最悪。そんなの町田だって小平だって西東京だ。
806 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:10 ID:mQ7mbrak
ゴジラ市
807 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:12 ID:iROdkdMs
理由は単純。愚民化政策の一環だろ。
さいたまって名前変えればいいのにな。
タマちゃんとか。
第三東京市
810 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:16 ID:IMbkDcY2
全国の市を全部『第○○○東京市』にすればいい!
第845東京市とか第2056東京市とか。
ひとつソニックシチーで
812 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:21 ID:3nnt7ED6
ちなみに「無敵鋼人ダイターン3」の主人公・波瀾万丈が住んでいる
「シンザシティ」とは、埼玉県「新座(にいざ)市」が元ネタ。
813 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:25 ID:shhUzwEq
最初は「彩の国」だから「彩玉」市になる予定だったって聞いたことがあるような。
それはそれでダサいんだが…
どっかの国の歌謡曲みたいに、やたらと英語を使いたがるよりは
よっぽどマシだと思うが。
815 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:26 ID:TaZYJMlM
朝日新聞がシナ人の名前に現地読みのふり仮名をつけていることと
なんとなくパターンに関係がありそうだな
816 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:35 ID:d2b04hN8
ハングルにしろニダ
817 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:36 ID:h+CtIe/V
>>791 ほぼ胴衣。北海道の地名なんてアイヌ語に無理やり音が近い漢字を充てただけだろ?
アイヌ語の意味や歴史を無視してるよな。
カタカナにするか、音は違っても意味が近い漢字を充てて強引に読ませるべき。
大阪は地名を変える前にまず独立させてくれ。
818 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:40 ID:VBGsa1/v
いまになってみれば「浦和市」にしとけばよかったと思う。
市名が浦和でも大宮の県内一の商業地の地位は揺るぎなかったはずだ。
正式市名とその町を代表する商業地名(駅名)が異なって例として
武蔵野ー吉祥寺 神戸ー三宮 福岡ー博多・天神 などがある
かえってこれらの市のほうが二枚看板を持ってるようなもので個性的で印象的といえる。
とにかくいえることは「さいたま」はイクナイということだ。
819 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:48 ID:ktol7ymz
でつ市
スヌーピー市
821 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:52 ID:RBxsgtWw
で市(おおなみ市)
822 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:59 ID:n83dh+Dr
>>817 同じ日本人と見られたく無いから大阪は是非独立国家の道を歩んでもらいたい
823 :
名無しさん@3周年:03/03/17 12:59 ID:XurSxLiI
時代の流れで言葉が進化するのと同じ。
地名だって時代の流れで変わるもの。
つまり、歴史学者なんてものは、ものの進化を阻害してるだけの馬鹿ドキュン。
これに異存があるものはいるか?
824 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/03/17 13:01 ID:kEKreb3B
>823
地名の変化には異存は無いのでは。安易かつセンスの無い、その地域である
必然性の無い馬鹿な市名に警鐘を鳴らしているだけで。
825 :
名無しさん@3周年:03/03/17 13:03 ID:63yqgT5f
慣れていくだろう。
826 :
823:03/03/17 13:07 ID:Pv8CHk3p
>>824 漏れは、そーゆーネーミングセンスも含めて、時代の流れの変化だと思うんだよね。
ID変わってるのは携帯からだからご容赦を。
827 :
名無しさん@3周年:03/03/17 13:08 ID:JoMBcDIq
828 :
名無しさん@3周年:03/03/17 13:11 ID:yXRhuWQz
>>826 昔の地名をそのまま残したいと言うのも時代の要求!
829 :
名無しさん@3周年:03/03/17 13:11 ID:EYV6SCUK
東京も新宿区だけ昔の名前が残ってるよ〜!!
新宿区長偉い!!
辞めたけど。
830 :
名無しさん@3周年:03/03/17 13:12 ID:p0Qu9JRY
おおさか市
ひらかた市
さかい市
きしわだ市
かわちながの市
たかつき市
すいた市
とよなか市
かいづか市
やお市
とんだばやし市
みのう市
かどま市
831 :
名無しさん@3周年:03/03/17 13:13 ID:3nnt7ED6
>>823 >つまり、歴史学者なんてものは、ものの進化を阻害してるだけの馬鹿ドキュン。
歴史学者を非難するのは見当違い。
歴史学者って、何をする人のことか知ってて非難してるのか?
832 :
:03/03/17 13:14 ID:9eJEH4Lr
833 :
823:03/03/17 13:15 ID:rAtXbVVU
>>828 それじゃ、なにも進化しない。
古いものは捨てるのも大事だと思うよ。
834 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/03/17 13:16 ID:kEKreb3B
>831
恩師によれば「どこから来て、どこに居て、どこに行くのか」を知るもので単に過去
の事象を知るものであってはならないと。「時代の要求」だけを考えていては先が見
えて来ないという気もするのですが・・・どんなものでしょうか。
個人的には旧地名には残って欲しい。
中学生の時、あきる野市立関東ローム層大学って本当にあると思ってた。
836 :
名無しさん@3周年:03/03/17 13:19 ID:fQGOHwqp
>>829 左内町
薬王寺町
舟町
愛住町
百人町
左門町
内藤町
長延寺町
箪笥町
神楽坂
カコイイネ!
837 :
名無しさん@3周年:03/03/17 13:21 ID:Pv8CHk3p
>>833 古いという理由だけで捨てるの?
退化か進化か。何のための進化かが問題。
838 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/03/17 13:21 ID:kEKreb3B
>833
人がするのなら進化では無くて進歩でしょう。もっともどちらも無さそうですが。
「人は歴史から何も学ばないという事を歴史から学ぶ」という皮肉もあるくらい。
あなたの「進歩」の定義にもよるでしょうが焦ってこの時代の風潮だけを肯定する
必要は無いでしょう。後から後悔する可能性もありますから。
839 :
名無しさん@3周年:03/03/17 13:23 ID:5cS+S54n
にほん国、たうきゃう市、しぶや町、だうげんざか
840 :
名無しさん@3周年:03/03/17 13:24 ID:Oj7oNasm
さいたま市合併解消してほしい。
岩槻市民はさいたまに入りたがってるし、何考えてるんだろ。
841 :
名無しさん@3周年:03/03/17 13:24 ID:i4TqKJTs
>>833 何のメリットもない改定を行うことを進化と言うのかね?
犯罪増加も進化だから、時代の流れに逆らうべきでない?
842 :
名無しさん@3周年:03/03/17 13:30 ID:Oj7oNasm
古い物がなんでも素晴らしいとはおもわん。
くだらない物もあるでしょ。
良い物は残して、つまらんものは捨てた方がいい。
岸和田だんじりなんざいらんよ。
843 :
名無しさん@3周年:03/03/17 13:32 ID:IMbkDcY2
新しい物がなんでも素晴らしいとはおもわん。
くだらない物もあるでしょ。
良い物は残して、つまらんものは捨てた方がいい。
ホワイトデーなんざいらんよ。
844 :
名無しさん@3周年:03/03/17 13:36 ID:63yqgT5f
>>843 バレンタインデーもクリスマスもいらないよ。何もないもん。
845 :
名無しさん@3周年:03/03/17 13:57 ID:T9az8imL
はつらつ市がつらいよ市に
>>829 西側は 区画整理されていて
東側は 旧町名が残っているんだよな
847 :
名無しさん@3周年:03/03/17 14:00 ID:YoljowQA
全国の市で平仮名を用いた名前
青森県/むつ市
福島県/いわき市
東京都/あきる野市
埼玉県/さいたま市
茨城県/つくば市・ひたちなか市
宮崎県/えびの市
他にあったら指摘して著。
町だとたくさんあるね。
>>573 同感です。
誘かい・補てん・はっ酵・破たん・傀らい・復しゅう・炭そ菌・・・・・
どうにか汁!
848 :
名無しさん@3周年:03/03/17 14:01 ID:f7fshbIF
ひらがな→弱そう
漢字→強そう
典型的な日本の考え方だが・・・
850 :
名無しさん@3周年:03/03/17 14:42 ID:GyDEnbKp
歴史をどうのこうの言ってるけど、
「地名にひらがなを多用する時代があった」
という歴史を新たに刻んでるわけですからね。ひらがなの地名は。
それはそれで尊重しないと。
851 :
名無しさん@3周年:03/03/17 14:54 ID:azaPRpjA
大歩危と小歩危が合併
↓
ぼけ町
↓
( ゚д゚)ポカーノ
852 :
名無しさん@3周年:03/03/17 15:09 ID:S4G2VqGN
823は逃げたみたいだね
853 :
名無しさん@3周年:03/03/17 15:21 ID:I7iC2e7U
>>189 それでいくと洩れが住んでいる市は間違いなく「ホンダ市」れす。
場所は埼玉県のどっか。
854 :
名無しさん@3周年:03/03/17 15:24 ID:MBuqdUNV
>>850 アホ公務員が歴史をつくるってわけか。面白え
855 :
名無しさん@3周年:03/03/17 15:28 ID:YM0WE8UG
23区が合併してトーキョー市に。
856 :
名無しさん@3周年:03/03/17 15:32 ID:4rZ+Aqn+
>>狭山市?
857 :
名無しさん@3周年:03/03/17 15:33 ID:6OpiSFd2
858 :
名無しさん@3周年:03/03/17 15:35 ID:TWIJL70+
スファグノーフ市
【2ch内鬼ごっこスレ】ご迷惑おかけします。。
へへへ。
ここなら見つからないだろう。
どれくらい粘れるかな。。
さっちん025
861 :
名無しさん@3周年:03/03/17 15:37 ID:936H5Zl9
863 :
名無しさん@3周年:03/03/17 15:37 ID:70FcxbS/
「しずおか市」
「しみずおか市」
静岡+清水にこんな案があった訳だが・・・
864 :
名無しさん@3周年:03/03/17 15:38 ID:6OpiSFd2
865 :
名無しさん@3周年:03/03/17 15:38 ID:omfb162i
海上自衛隊の護衛艦の名前はみんなひらがなだけどね。
867 :
名無しさん@3周年:03/03/17 15:41 ID:IJej207k
人口過疎で悩む自治体は若者を引き寄せるため”エヴァンゲリオン村”
テレビとタイアップして”ダッシュ村”
自治体それ自体じゃまずいと考えれば、ガンダム区、灰羽同盟区、NieA_7区、なんて出てきかねないぞ。
それにYBB球場に見るように、財政困難な自治体は命名権を売ったりしてな。
ヤフー!BB村、とかできるのかぁ?
868 :
名無しさん@3周年:03/03/17 15:41 ID:DRN/G4As
ここにいる漢字厨、頭悪すぎ。
地名は他の多くの漢字語と違って大半が当て字で、
それらは漢字の文字には意味が無いと繰り返しているのに、
(奈良時代に律令政府が「字面の良い漢字二字を当て字して地名表記を汁」
というお達しをだしている。当時はかな文字が無かったので事務処理の便宜のためだった。
二字という字数制限があるのもこのため。)
ひらがな表記すると意味が失われるとか、地名の由来が消えるとか、妙なことを言うなあ。
しかも「し烈」はイクナイとか一般の漢字語の問題と混同したり、
地名の由来や歴史の問題とカコイイかイクナイかのセンスの問題を混同したり、滅茶苦茶。
「さいたま」というひらがな表記は確かにダサいが、
「埼玉」は当て字で「埼」と「玉」には漢字としての意味は無いんだ。
「熾烈」を「し烈」と書いて意味が分からなくなるのとは話が違う。
まだ時代の流れだの、これも歴史の一コマだのという少数派のひらがな擁護のほうが
筋が通っている罠。
(もちろん東京、岐阜、京都などのように漢字を前提とする地名もあります)
>>865 漢字だと帝国海軍みたいだから避けたんだろう。ある意味発想が
合併自治体名と似てる。
>>868 元記事には
「地域の歴史文化を無視し、破壊する」
「日本人の風土感覚を狂わせる」
「借り物の名前では土地の顔が見えない」
「ひらがなが分かりやすいというのは軽薄な風潮」
「地名に残されてきた土地の歴史が抹消されようとしている」
などなど書かれているが、
「ひらがな表記すると意味が失われる」
「地名の由来が消える」
とは言ってないみたいだぞ。ソース見せて。
871 :
名無しさん@3周年:03/03/17 15:49 ID:dzb5WhWw
>>868 長文ご苦労だがそこまで考えてる香具師いないだろ?
普通に西東京市とか南アルプス市みたいなデタラメな名前とか
ミレニアム市とか彩玉市みたいなドキュソ候補名が堂々と選考に入れてることに
不満を持ってるってのが大半。フリーダムポテトの類に思える。
<まだ時代の流れだの、これも歴史の一コマだのという少数派のひらがな擁護のほうが筋が通っている罠。
これだけ反対がいるようでは時代の流れでも何でもないと思うが。一部の町興し信者の妄想じゃん。
872 :
名無しさん@3周年:03/03/17 15:49 ID:TWIJL70+
>>868 あまり頭が良くないのなら、無理に発言しなくてもいいんだぞ。
一番最初は当て字としてつけられた漢字の地名であっても、
それが漢字の地名であった期間の長さを考えてみろよ。
その期間の長さが、すなわち「歴史」としての価値を生み出している。
自分が反論しやすいところだけを取り上げて。他人を「頭悪すぎ」と罵倒するのも結構だが、
上述のような「漢字であった期間の長さ=重さ」に関する反論はないのかな? ( ´,_ゝ`)プッ
874 :
名無しさん@3周年:03/03/17 15:59 ID:tViic9v/
>>870-872 しかしよく同時刻に長文の反論が3つも並んだな(w
868は「ミレニアム市」を推進するような感性の持ち主なんでしょ、きっと。
マジレスしても、多分話が噛み合わない罠。
>>873 こりゃやはり、「秋田県なまはげ市」「JR特急なまはげ」も実現するしか。
876 :
前田はなこ:03/03/17 16:00 ID:oMrKwGQ6
小池
877 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:02 ID:tZL7fAPL
>>873 おろちって、被差別用語なのにな。
東北で蝦夷市、九州で熊襲市と名乗るようなものだ・・・・
878 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:04 ID:DRN/G4As
>>872 じゃあ30世紀くらいになったら、
ひらがな地名だって歴史的になる罠。
872は一見漢字擁護のように見えて、
ひらがな派と論拠はさほど変わらないよ。
律令政府の当て字だって、1000年以上たった今では
その時間の長さにより歴史としての価値がある、といっているわけだから。
さらに昔のことをいうなら、あえて漢字を撤廃することにより、
漢字伝来以前の古い地名の意味をフカーツさせようという考えがあってもおかしくない。
879 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:04 ID:hm14DVhE
>>877 >おろちって、被差別用語なのにな。
マジ?
楳図かずおの名作「おろち」はどうなる。
880 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:08 ID:gguxfa/e
>>878 本気で書いてる? 本当に頭が悪いんだね。
今リセットをかけたら、新地名が「歴史」となるまで
また同じだけの期間を待たなければならないでしょうが。
そのことが、「今の地名を残せ」という主張の理由(のひとつ)なんだよ。
「30世紀になったら」なんて、全然反論になってない。
882 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:08 ID:n+dRSwTJ
>>872 >>はないのかな? ( ´,_ゝ`)プッ
この部分にかくしきれない頭の悪さを感じました
>>879 大和が大国之主が率いる出雲の勢力を征服したと言うことを、
大和武尊が出雲に巣食うヤマタノオロチを退治したと物語にしている。
ヤマタノオロチの首から草薙の剣が出てくるわけだが、
これは出雲が持つ鉄剣を奪ったことをあらわすと言う。当時大和は青銅の剣を使っていたとか。
その他にも、伝説の怪物退治の話は、反乱鎮圧や他国侵略を表しているんです。
885 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:10 ID:5oX66032
単独表示ならいいけど、平仮名ばかりになると逆に読みにくくなる罠
886 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:11 ID:na2l0jjd
うんこ
887 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:14 ID:S8DBfr9x
ケキョークID:DRN/G4Asは、
>>872の指摘しているように
反論しやすいところにしか反論しないんだな。
>>870の「ソース見せて」とか
>>871の「時代の流れでもなんでもない」にもきちんと答えろよ(失笑
888 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:17 ID:gT+Ptj1G
南サイババ市
889 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:18 ID:v65jZpLF
ひらがなは美しい文字だよ。決してひらがなをおとしめるべきではない。
だが、「さいたま」とか「りそな」とか、明らかに漢字の名前よりは格下という意図で付けた名前に違和感を覚える。
名付ける側が、最初から投げやりな命名は、誰にもわかるものだよ
890 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:19 ID:GCxEedSp
こういうニュース見てホッとする。
いつも天気予報で「さいたま」を目にし、
アホな名前だよなーと思っていたので、これ以上
アホな名前が生まれなくて良い。
>>881 ア行で厳選しただけで、これだけDQNな名前が…
2 あいあい市(アイアイシ)
18 あいくる市(アイクルシ)
86 愛降る市(アイフルシ)
249 あったらしぃ市(アッタラシィシ)
273 あめんぼ市(アメンボシ)
312 あらちゃん市(アラチャンシ)
335 あんどーな市(アンドーナシ)
336 アンドロメダ市(アンドロメダシ)
465 いちにのさん市(イチニノサンシ)
505 五木ひろ市(イツキヒロシ)
602 イッツ町市(イッツチョウシ)
704 いなか市(イナカシ)
739 ヴィーダ市(ヴィーダシ)
1023 オ〜ランダ市(オ〜ランダシ)
1024 おあしすファイブ市(オアシスファイブシ)
1071 おかえりなさい島市(オカエリナサイシマシ)
1092 訪れたい市(オトズレタイシ)
1106 オムニバス市(オムニバスシ)
1120 オリエンタル市(オリエンタルシ)
892 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:21 ID:T2I2+mEo
>>881 おち○ち○市(オチXチXシ)があるぞ。
【2ch内鬼ごっこスレ】ご迷惑おかけします。。
>>860 さっちん025発見!
このスレは本部に連絡しました。
あと2人だ。がんがれ。
たかのぶ011
895 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:23 ID:oZm7ipb6
30世紀になったら歴史が生まれる、か・・・
今天皇家ぶっ潰して、俺が次の天皇になっても
50世紀には歴史的存在として評価されるから
万事OKって事なのか??
896 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:25 ID:o320WyPK
愚地独歩・・・
897 :
:03/03/17 16:25 ID:gfP/UZGw
さいたま市以前に埼玉がダサいんだからこれ以上晒す必要なし。
その他のものをどうにか考えて晒していこう。
898 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:26 ID:ZIPBkSBk
一億総白痴時代ですから…
899 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:26 ID:DRN/G4As
>>880 現存地名と漢字の現存する対応だけをさも御神体のように崇めているな。
律令政府の当て字が多いといったが、歴史上、
実際には、たとえば大阪の「なにわ」は、
難波、浪速、浪花、浪華、と当て字がかなりいい加減に相互流用されている。
名古屋も、名護屋、那古屋、とこれまたかなり激しく入れ違っている。
一つに決めたのは明治維新以降(もちろん便宜のため)。
しかも「埼玉」に関しては、埼玉県内の、現さいたま市とはやや違う地域の郡名を、
県名に流用し、さらに市名に流用したもの。
地名とは、かなり流動的なものなのだよ。
基礎となる社会状況が違ってくれば、いろいろ従来と違う地名が生み出されても不思議ではない。
それを無視して「現存する古い地名を今現在の表記で現状凍結汁」というのはむしろ頭が悪い罠。
>>887 ダメだよ、厳しいトコ突いちゃ! ヘタレはすぐ逃げ出すから…。
901 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:28 ID:au7KOl1t
「ひろゆき」も漢字にすべき。
902 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:28 ID:FCO19xYV
>>899 明治維新から何年経ってると思ってるんだ? もう十分「歴史」だろ。
903 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:29 ID:wLzLuUhR
韓国のハングルブームに習ったのか?
904 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:29 ID:Jt2+1pUV
群馬県群馬郡群馬町
906 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:34 ID:Jlb5gujg
高知市内が拘置しないになるのをなんとかしてくださいMS−IME.
907 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:35 ID:XhgwB3yc
>>899 >基礎となる社会状況が違ってくれば、いろいろ従来と違う地名が生み出されても不思議ではない。
だから、改称に賛成しているのは少数派だって、上の方でツッコまれてんだろ。
その意味じゃ、改称のための社会的な状況が整っているとは言い難いと思うがな。
あんたの方こそ、自分の脳内の固定観念に凝り固まって、相手の主張に対して
きちんと反論することもせず、ただ同じことを繰り返して書いてるだけの頭の悪い人に見えるぞ。
908 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:36 ID:DRN/G4As
>>887 お答えしましょう。
「ソース」の話ではない。
漏れが指摘しているのはこのスレ内の「漢字厨」の発言に対するもの。
「時代の流れ・・」は、漏れの意見ではない。
漏れが取り上げた「少数派ひらがな擁護派」のこのスレの発言を漏れが要約紹介しただけ。
きちんと文の主語を確認汁。
番号を調べるからチョト待て。
>>902 じゃあ明治から130年は歴史でOKなのに、
今から変えるのは駄目なのか?
戦後の郵政省の○○2丁目とかいう住居表示も、
古いところではもう30年前後(?)になるが、あれも歴史になるか?
909 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:37 ID:AvOjzxXS
もうDRN/G4Asは放置の方向でひとつ…。
>>908 > 今から変えるのは駄目なのか?
んじゃ俺が次代の天皇になる説も支持おながいします。
大阪の狭山町が市になるとき、住民アンケートでは圧倒的に「河内狭山市」が
多かった(狭山は昔の河内国)のに、当時の町議会が「大阪狭山市」にして
しまいやがった。
マスコミはあれだってもっと批判するべきだったよ。
912 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:43 ID:gGiUIMV/
まあ、「漏れ」とか「汁」とか書いて嬉しがってる阿呆に
日本語の歴史とか地名の由来とかについて講釈垂れられても、
全然ありがたくもないし説得力もないことだけは事実だな。
913 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:44 ID:0g6/gLxF
いいじゃん にっぽんじんなんだから
ひらがな がんがん つかおうよ
914 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:45 ID:DRN/G4As
>>907 ある地域の住民がいて、そこの多数が変更反対で、
なのに当局が変更を強行したというのなら、
それは政治手続きとして重大な問題。
漏れが言っているのは、そんなことじゃなくて、
ひとつの議論のネタ。
ちなみに、「地名は変わりうる」と言っているだけで、
多数が変えたくないのなら変えなくてもいい罠。
変えろとは言っていないよ。
915 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:52 ID:/nv3lW1O
916 :
名無しさん@3周年:03/03/17 16:52 ID:vhl2UqCs
北広島市
東広島市
西広島市
南広島市
【地方自治法】
第三条
1 地方公共団体の名称は、従来の名称による。
【住居表示に関する法律】
(町又は字の区域の合理化等)
第五条
1 街区方式によつて住居を表示しようとする場合において、街区方式によることが不合理な町又は字の区域があるときは、できるだけその区域を合理的なものにするように努めなければならない。
2 前項の規定により新たな町又は字の区域を定めた場合には、当該町又は字の名称は、できるだけ従来の名称に準拠して定めなければならない。これにより難いときは、できるだけ読みやすく、かつ、簡明なものにしなければならない。
919 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:07 ID:AOq1zxce
さいたまさいたまさいたま!!!
920 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:08 ID:vhl2UqCs
石川県松井市
921 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:09 ID:1fWN/qP7
町名の改変(改悪)なんて酷いものだよな。
昔なら町名ひとつでピンポイントでエリアが指定出来たのに
今ではだらだらと町番ばかり増やしているし。
東京の荒川区なんて7つしか町名が無いがそれぞれ8丁目、
9丁目までついている町名あるし。
922 :
〜:03/03/17 17:10 ID:6y8cGzjY
<br> 〜 〜 <br> 〜 〜 〜 〜 〜 〜 イソゲ イソゲ<br>
923 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:10 ID:m58PZAdB
さいたま大計画が着々と進んでいる ガクガクブルブル
924 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:12 ID:JiXFTjk5
京丹後市っていいと思うよな?
お前ら。
925 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:12 ID:DRN/G4As
住人の姿が消えたようだな。
上で述べた番号を書いておこうと思ったのが、まあいいや。
住民不在のようなのでそろそろ落ちよう。
香具市
927 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:18 ID:Kr0CW2TK
斜め上広島市
928 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:20 ID:p0Qu9JRY
南北海道市
西東京市
北沖縄市
東西宮市
929 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:23 ID:NBFuNrwf
ひらがなでかけよ
とくにちゅうごくきらいなやしはひらがなでかくべし
930 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:23 ID:aDWKi5M0
さいたま市のナニがイヤって、さ い た ま 地 裁 ですよ!
こども銀行か!っての。 ニュース見るたびゲンナリする。
931 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:25 ID:vhl2UqCs
ひらがなの銀行も多くなったな
932 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:29 ID:70FcxbS/
カタカナ名が許されるとしても、ヴを入れたら流石にマズいと思う。
933 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:30 ID:kbr1SkRM
安土市っていいよな。
934 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:31 ID:Kr0CW2TK
USA神社
935 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:32 ID:AOq1zxce
>>931 りそな銀行
「埼玉りそな銀行」が「さいたまりそな銀行」なら
もっと漏れ的にはヨカータけど。
936 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:33 ID:OQ13PT1V
大阪だって元は大坂、江戸を東京なんてそれまでの地域の歴史文化なんか
無視してるんだし今更とやかく言わなくても。
937 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:34 ID:ZJ3A4PDa
うっかり漢字にすると、どこが合併で主導権を握っていたかが後世に残るし。
中立性を出すには「ひらがな」も仕方ないかと・・・
938 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/03/17 17:41 ID:yolLgbLp
>936
少なくとも必然性というかそれなりの理由はあったかと。
939 :
名無しさん@3周年 :03/03/17 17:41 ID:1TGKoJ8D
ひらがなの市町村名を見ると
頭悪そうな印象をもつのは漏れだけ?
940 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:42 ID:p0Qu9JRY
太陽神戸三井住友兵庫相互みなとみどり銀行
941 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:47 ID:V6dKL+bB
漢字は中国の文字だから、嫌いだけど、「日本語」を構成する文字として必要であることは認めざるをえまい。
942 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:51 ID:NBFuNrwf
>>941 ならおまいもひらがなでかくべき
にほんまんせーひらがなばんざい
943 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/03/17 17:51 ID:yolLgbLp
北広島市は移住・開拓の歴史を反映しているからいいとして、隣にあるから東広島市
では逆に自己同一性も何もない。
944 :
936:03/03/17 17:51 ID:OQ13PT1V
>>938 山野野衾 さま
>少なくとも必然性というかそれなりの理由はあったかと
じゃ仮名は変換しなくてもいいという理由で良いんでは?
945 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:52 ID:V6dKL+bB
かんじはちゅうごくのもじだから、きらいだけど、「にほんご」をこうせいするもじとしてひつようであることはみとめざるをえまい。
946 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:52 ID:Vka638mg
「さいたま県警」「さいたま地裁」じゃあ威厳もへったくれもない。
947 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:52 ID:dhXXo8MI
さいたま も きんたま もおなじようなものじゃないか
948 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:53 ID:FFo1Qb+v
ついでに岩手ぬまくない駅も廃止しろ
949 :
名無しさん@3周年:03/03/17 17:53 ID:unQEK3No
南アルプス市は本当にアホだと思う
951 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/03/17 17:57 ID:yolLgbLp
>944
例えばどういう事ですか?いまいち仰って居られる事がよく分かりません。大阪の
場合は「士が反る」、東京の場合は世の変革を示すという明確な理由があったもの
と考えています。
>>951 >大阪の場合は「士が反る」、東京の場合は世の変革を示すという明確な理由が
じゃあ聞くが、「ソフトで親しみのあるイメージを」 でひらがな名を採用するのと、
「士が反る」 で大阪の名を採用するのと、どう価値が違うんだ?
どっちも明確な理由だろ。
953 :
名無しさん@3周年:03/03/17 18:02 ID:q0XnGjP1
954 :
名無しさん@3周年:03/03/17 18:02 ID:vF6LiNwH
ひらがな市名がダメなら記号市名とかどうよ?
@#$%市
955 :
名無しさん@3周年:03/03/17 18:03 ID:FmVjGtNo
ああああ市誕生まだ〜?
956 :
名無しさん@3周年:03/03/17 18:03 ID:PCH36pOo
957 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/03/17 18:04 ID:yolLgbLp
>952
>「ソフトで親しみのあるイメージを」
明確どころか思いっきり曖昧な言葉だと思いますが。結果は南アルプスや四国
中央など。
958 :
名無しさん@3周年:03/03/17 18:05 ID:JikdTh2X
さいたまでも、とうきょうでも、好きなのつけたらいい。
959 :
名無しさん@3周年:03/03/17 18:06 ID:w+5YBuYs
ナウ・トレンディ市
武市漢区侍町
961 :
名無しさん@3周年:03/03/17 18:09 ID:aDWKi5M0
けど、ネオ・トウキョウはキボン。
・が必要。
962 :
名無しさん@3周年:03/03/17 18:11 ID:CEs35/10
地名にメッセージとか希望を託そう、みたいな思考そのものがヴァカ丸出し
>>956 川崎市民ハケーン
963 :
名無しさん@3周年:03/03/17 18:12 ID:q0XnGjP1
>楠原佑介さん(61)は「こんな市名はもういらない」(東京堂出版)を来月出版する
他人のことに難癖をつける爺こそ要らないよ。
964 :
名無しさん@3周年:03/03/17 18:13 ID:PCH36pOo
さいたま市住民は納得しているのかな?
965 :
名無しさん@3周年:03/03/17 18:20 ID:p0Qu9JRY
トンキン市
ダイハン市
966 :
名無しさん@3周年:03/03/17 18:25 ID:vF6LiNwH
>>963 「こんな市名はもういらないはもういらない」が出版されるに1ペリカ
967 :
名無しさん@3周年:03/03/17 18:25 ID:MefZucMP
さいたまさいたま
ほんとアフォだよな…。
大体、ひらがなで親しみ易いって小学生だけじゃないのか?
969 :
名無しさん@3周年:03/03/17 18:51 ID:XllTc3U3
970 :
名無しさん@3周年:03/03/17 18:53 ID:kLz62Iag
大阪→うりなら市
合併→旧両自治体の名前は使えない(喧嘩になるから)→新しい名前を
→従来の名前の何を持ってきても喧嘩になる→従来の何物も想像できないような
名前を→イメージ先行→ひらがな
972 :
名無しさん@3周年:03/03/17 19:13 ID:Pb8saC7o
行田がごねなかったら埼玉県埼玉市になってたんだろうね。
で、蕨+鳩ヶ谷+川口は、南埼玉市?
973 :
名無しさん@3周年:03/03/17 20:04 ID:3Qj1t6AR
青森県/むつ市 → 陸奥市
福島県/いわき市 → 岩城市、磐城市
埼玉県/さいたま市 → 埼玉市
茨城県/つくば市 → 筑波市
茨城県/ひたちなか市 → 常陸那珂市
絶対漢字の方がいい!
旧藩の名称を復活して欲しい。
975 :
名無しさん@3周年:03/03/17 20:09 ID:UmMxjnZP
ひらがなって漢字をもとにしてるもののいちおう日本のオリジナ
ルだから、ひらがなを使うのって保守的かもね。
976 :
名無しさん@3周年:03/03/17 20:10 ID:UmMxjnZP
でも表意文字の方がイメージがわきやすいので、地名は漢字の方が
いいとおもう。かっこいいし。
977 :
名無しさん@3周年:03/03/17 20:15 ID:oHIzjPPP
南アルプス市ってカッコイイと思って選んだらしいw
田舎もんの顔見てみたい。
978 :
名無しさん@3周年:03/03/17 20:17 ID:+ZTdiOIM
あきる野市ってなんなんだ?
亞奇屡廼梓
(あきるのし)
980 :
名無しさん@3周年:03/03/17 20:18 ID:PnPEeogT
本当は秋留だね。
981 :
名無しさん@3周年:03/03/17 20:19 ID:UmMxjnZP
やらわか市
983 :
名無しさん@3周年:03/03/17 20:31 ID:VuV+2QJR
まちむら市
984 :
名無しさん@3周年:03/03/17 20:54 ID:kFnh2Dvu
当方、兵庫県の西宮市だが、激しく「甲子園市」になりそうでいやだ。
なったらこの町出ていくつもりだ
974 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/03/17 20:05 ID:y0urUgjG
旧藩の名称を復活して欲しい。
岩手の県名が、鬼が岩に手形を押したとかいう由来だと聞いて驚いた。
鬼ってどういうこと?
エロエロ市キボン
988 :
名無しさん@3周年:03/03/17 21:09 ID:ApMTdyFf
いもむし
989 :
名無しさん@3周年:03/03/17 21:09 ID:AOq1zxce
H市
990 :
名無しさん@3周年:03/03/17 21:10 ID:ApMTdyFf
けむし
1000!!
992 :
名無しさん@3周年:03/03/17 21:11 ID:ApMTdyFf
かものはし
993 :
名無しさん@3周年:03/03/17 21:11 ID:ApMTdyFf
たむし
994 :
名無しさん@3周年:03/03/17 21:12 ID:ApMTdyFf
よし
995 :
名無しさん@3周年:03/03/17 21:12 ID:AOq1zxce
はえ
996 :
名無しさん@3周年:03/03/17 21:12 ID:AOq1zxce
えっち
997 :
名無しさん@3周年:03/03/17 21:13 ID:ApMTdyFf
あし
998 :
名無しさん@3周年:03/03/17 21:13 ID:xEr+RM7T
1000ゲトだゴルァ!
_|∧∧
文|=⊂⊃ せんとった!
 ̄⊂
さいたま
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。