スタンフォード大学などがデータ転送の世界記録 6.7GBを1分弱で
米スタンフォード大学線形加速器センター(SLAC)などがこのほど、インターネット経由のデータ転送
で毎秒923MBの世界記録を樹立した。光ファイバー・ネットワークを通じて、DVD品質の映画2本分(約
4時間)相当の6.7GBの非圧縮データを58秒間で送信したもの。ウェブや電子メールの高速化ばかりで
なく、デジタル・ライブラリー、バーチャル・ラボラトリー、遠距離教育など、新しいアプリケーションの道
を開くと期待されている。
次世代インターネットの産学共同国際研究コンソーシアム『インターネット2』の認定を受けている。SL
ACのほか、カリフォルニア工科大学、オランダの核物理・高エネルギー物理学研究所、アムステルダ
ム大学理学部が協力した。
実験では、カリフォルニア州サニーベールとオランダ・アムステルダムという、約1万1000キロ離れた
地点間でデータ送信を行なった。この距離は、地球のほぼ4分の1周に相当する。
実験には、米シスコシステムズ社が100万ドル相当の機器を貸与したほか、米レベル3コミュニケー
ションズ社がネットワークを提供した。サニーベール、シカゴ、アムステルダムが光ファイバー回線で
結ばれ、ギガビット・ルーターで接続したリナックスマシンを利用した。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030311302.html
2 :
名無しさん@3周年:03/03/12 12:31 ID:MBTitsXe
ほほう
すげーーーーーーーーーーーー(w
ふーん
5 :
名無しさん@3周年:03/03/12 12:31 ID:dmdGhskw
3げっと
6 :
名無しさん@3周年:03/03/12 12:32 ID:98dPu42U
3
7 :
名無しさん@3周年:03/03/12 12:32 ID:VgbyKr0I
はやっ!
( ´D`)ノ< 家庭で実現するのはいつのことれしょう?
祝マトリックス現実化
10 :
名無しさん@3周年:03/03/12 12:33 ID:uTmeyW2s
8Mだ!
11 :
名無しさん@3周年:03/03/12 12:35 ID:pmmO6Wjk
新幹線にHDDしこたま乗せて東京ー新横浜間を移動すれば勝てるんじゃないか?
12 :
名無しさん@3周年:03/03/12 12:35 ID:4+3zDvHA
(・∀・)イイ!
13 :
名無しさん@3周年:03/03/12 12:35 ID:3qRaJ2R0
HDDの読み込み、書き込み速度も尋常なく速い気がするんだが。
14 :
窓際人権派:03/03/12 12:36 ID:RH2TzGLk
( ´db`)ノ< ランディ・ジョンソンにHDDを投げさせた方が速いのれす。
15 :
名無しさん@3周年:03/03/12 12:37 ID:CVrVw4Yw
頑張れ日本!
16 :
名無しさん@3周年:03/03/12 12:37 ID:qOeAgdWz
HDDが書き込み間に合うのか?
17 :
名無しさん@3周年:03/03/12 12:37 ID:5XN0R9e0
既出
ガイシュツ菜悪寒
その回線でMXやってみたい
20 :
名無しさん@3周年:03/03/12 12:38 ID:Aq/aQgLw
あえて言わせてもらおう・・・この速度はありえない!!!
けどできちゃったんだよね・・・・
B2爆撃機が巡航してるだけで勝てるな
RAIDだとATA100のHDDを10台並列すればなんとか受け止められるのかな。
なんかHDDから白い煙出そうw
23 :
名無しさん@3周年:03/03/12 12:40 ID:DAAexhbN
>>16 HDDでは無理だね
多分、実験機はメモリにデータを蓄積したんじゃないかな
24 :
名無しさん@3周年:03/03/12 12:43 ID:iPS+og49
エロ動画のダウソも一秒足らずか
MXで映画ダウンロードしまくりの日も近い、のか?
26 :
名無しさん@3周年:03/03/12 12:43 ID:aWDwFbYv
早漏
923Mbpsの間違いだな
データ転送実験だから、データを蓄えておくことないんじゃないか?
なんだかよくわからんな
Internet経由と書いてるが
実際はInternet2経由
今はすかすかの、ほぼp2pに近い回線だからなせる技ですね
31 :
名無しさん@3周年:03/03/12 21:36 ID:/XkQ0MrW
すごいですね
32 :
名無しさん@3周年:03/03/12 21:37 ID:v6mXKLvG
将来はもっと早くなるだろう。
33 :
名無しさん@3周年:03/03/12 21:45 ID:RNnPiBJ6
うちのへっぽこSCSIは1秒に5MBくらいしか書き込めません
34 :
名無しさん@3周年:03/03/12 21:46 ID:6Nt+MmGr
問題はそれを保存して置くハードディスクの容量だな
35 :
名無しさん@3周年:03/03/12 21:51 ID:AuEE5uO7
光ファイバーなんてたけーよ馬鹿
36 :
名無しさん@3周年:03/03/12 21:51 ID:hQzIeaR4
だからHDDがついていけないから無価値だって!
だからHDDがついていけないから無価値だって!
だからHDDがついていけないから無価値だって!
だからHDDがついていけないから無価値だって!
だからHDDがついていけないから無価値だって!
だからHDDがついていけないから無価値だって!
だからHDDがついていけないから無価値だって!
だからHDDがついていけないから無価値だって!
だからHDDがついていけないから無価値だって!
37 :
名無しさん@3周年:03/03/12 21:57 ID:xTM1L4Bv
58秒で6.7GBを転送?
うちの光じゃあ58秒で500MBが限界だな。
38 :
名無しさん@3周年:03/03/12 21:57 ID:dzea85s5
MX
39 :
名無しさん@3周年:03/03/12 21:58 ID:Thx1ZDRH
この前も転送量で世界記録を樹立したスレが立ってなかったっけか。
まあいいや。どっちにしろ民間レベルになるには5年以上かかるだろうし。
41 :
名無しさん@3周年:03/03/12 22:39 ID:5FIWWq2s
42 :
名無しさん@3周年:03/03/12 22:40 ID:5FIWWq2s
43 :
名無しさん@3周年:03/03/13 00:05 ID:9Ioqel5D
>>36 実用化する頃にはメインメモリが普通に32Gとか乗ってる予感
44 :
名無しさん@3周年:03/03/13 00:14 ID:jyhF6Otc
>>43 メモリスティックやSDカードみたいな不揮発メモリが2次記憶になって
HDDが3次記憶になっている可能性もある
45 :
名無しさん@3周年:03/03/13 00:16 ID:R8yReyEf
ネットで1000BASE-Tみたいなかんじかなぁ
46 :
名無しさん@3周年:03/03/13 00:27 ID:OI0d89yT
全盛期のカールるいすなら
DVD2枚もっても100メートル10秒フラットで移動できるぞ。
47 :
名無しさん@3周年:03/03/13 00:30 ID:EFUG9wEN
48 :
名無しさん@3周年:03/03/13 00:33 ID:hygHJe6O
49 :
名無しさん@3周年:03/03/13 00:38 ID:wRopKedp
時代はRamDisk
くだらん使い道しかないんだろうな。
せいぜい映画配信が良いとこ。