【国際】平均的なアメリカ人の読解能力は小学5年生程度。

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:03/03/10 19:51 ID:hMb4i3Gl
イラク攻撃始まる。★2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1041764551/
953名無しさん@3周年:03/03/10 19:51 ID:yslj1d57
>>906
ユダヤ陰謀本なんて読んだ事ないよ。
君詳しそうだね。w
954名無しさん@3周年:03/03/10 19:51 ID:jp9uYBC7
>>902
バカの考え昼寝に似たりだったな。
955名無しさん@3周年:03/03/10 19:52 ID:crYdkwCP
かんじさいぼさつ
956名無しさん@3周年:03/03/10 19:52 ID:SMS3H9ij
警察も、今になって統一教会の線を洗い出しても遅いわい。
957名無しさん@3周年:03/03/10 19:52 ID:3RCp78mb
>>951
sageじゃなくて、下げにしる
958名無しさん@3周年:03/03/10 19:52 ID:Xxd+kXxs
>>740
同意、でも不況で自信喪失気味だから仕方ないんだよ。

日本の駄洒落vsアメリカンジョークなら、後者の方が読解力必要だし
上手いジョークが言えないととバカにされる。
959名無しさん@3周年:03/03/10 19:52 ID:W3yl+C9+
>>947
ゆとりができた分、家で読書すればいいと思うのだが。
学校で薦められる本なんて糞だぜ
960名無しさん@3周年:03/03/10 19:52 ID:OXQdEpB9
>942
「イイトフィー」って覚えた記憶が・・・
961名無しさん@3周年:03/03/10 19:52 ID:SZeVB/Bo
>>949
内容聞いてミナよ
別に対したコターない
962純粋なキチガイ:03/03/10 19:52 ID:MJDU74AD
日本語はカタカナ語とローマ字の導入により、英語すら吸収しようとしている・・・。
963名無しさん@3周年:03/03/10 19:52 ID:SMS3H9ij
>>954
「考え」ではない。「知識」だ。両者をきちんと区別しろ。
964名無しさん@3周年:03/03/10 19:52 ID:P8Y6TeIe
アメリカは知的階級が、ごく一部だってだけで
別にアメリカ人が馬鹿なわけではない
965名無しさん@3周年:03/03/10 19:53 ID:3RCp78mb
日本語は進化しているのです
966名無しさん@3周年:03/03/10 19:53 ID:+FlS7yxz
左足にプロテクターを着けた場合
右足は保護されません
967純粋なキチガイ:03/03/10 19:53 ID:MJDU74AD
昨今の日本語は、英語のような文法が増えているとは思わんか・・?
968名無しさん@3周年:03/03/10 19:53 ID:pt1PlEI3
>>966
わろた
969名無しさん@3周年:03/03/10 19:53 ID:SZeVB/Bo
>>964
ヒンプーの差がそのまんま知識の差になって
ヒンプーの差を再生産してるよね
970名無しさん@3周年:03/03/10 19:53 ID:0f2A+Ci0
1000
971名無しさん@3周年:03/03/10 19:53 ID:Q2n1vrwz
>>959
最近の子供は漫画しか読まない
972名無しさん@3周年:03/03/10 19:53 ID:SMS3H9ij
>>959
他に面白い、目を引くものが、あまりにも多すぎる。
973名無しさん@3周年:03/03/10 19:54 ID:zdKjVIzQ
英語というのはデイリープラクティスがとてもインポータントで…
とか説明するうちの教師なんとかしてくれ
974名無しさん@3周年:03/03/10 19:54 ID:+kefm6Z/
で、日本ってどんくらいなんだろ・・・>平均読解力
975名無しさん@3周年:03/03/10 19:54 ID:crYdkwCP
いんぷろびぜーしょん
れぼるーしょん
ぬーすすてーしょん
976名無しさん@3周年:03/03/10 19:54 ID:hoq2ehvw
どっかの国みたいに常に国外逃亡を狙う国民なら必死で英語の勉強するよ。
977名無しさん@3周年:03/03/10 19:54 ID:we2Dwhhu
ん、そろそろ1000だ
978名無しさん@3周年:03/03/10 19:54 ID:jp9uYBC7
>>963
つまり資料も調べずにご高説を述べていたのね。
979名無しさん@3周年:03/03/10 19:54 ID:vE0HaXws
>>959
いやいや、俺も中高時代、学校で露伴あたりを良く薦められたもんですが、
今、読んでも面白いですよ。
980名無しさん@3周年:03/03/10 19:54 ID:SZeVB/Bo
>>973
いきなりキスが効果的
981名無しさん@3周年:03/03/10 19:54 ID:SMS3H9ij
一方で日本人には英語を必死で勉強する動機が無い。
982名無しさん@3周年:03/03/10 19:54 ID:Q2n1vrwz
>>974
30歳以上の平均なら高校レベルくらいだろう。
30未満の世代は小学生レベルでもあやしい
983名無しさん@3周年:03/03/10 19:54 ID:7UZawfuI
>>973
おまえ厨房なのに2chやってんのか
984名無しさん@3周年:03/03/10 19:55 ID:we2Dwhhu
1000なり瓢箪
985名無しさん@3周年:03/03/10 19:55 ID:+CFLGGDs
色々と議論してきたが、、

俺たちの英語力は、アメリカ人の5年生にも劣ると
986ちくわぶ:03/03/10 19:55 ID:3AyH92lm
1000
987名無しさん@3周年:03/03/10 19:55 ID:we2Dwhhu
1000よん
988名無しさん@3周年:03/03/10 19:55 ID:JohbLcgQ
>>974
正直なにかをどう読解すると高レベルなのか
その辺もわからんけどな…
989 ◆4bJrYdSaHw :03/03/10 19:55 ID:/6Chsno8
アメリカ人は馬鹿
990名無しさん@3周年:03/03/10 19:55 ID:crYdkwCP
魚跳ねてるよ
犬は寝てるよ
991名無しさん@3周年:03/03/10 19:55 ID:zdKjVIzQ
英語というのはデイリープラクティスがとてもインポータントで…
とか説明するうちの教師なんとかしてくれ
992名無しさん@3周年:03/03/10 19:55 ID:bPvwZQ/J
千だ
993名無しさん@3周年:03/03/10 19:55 ID:J6tCgdzm
>>966
イラクと北朝鮮の同時作戦は無理と言うことですね
994名無しさん@3周年:03/03/10 19:55 ID:4Wsbyen1
1000のはず!!!!!!!!!!!!!
995名無しさん@3周年:03/03/10 19:55 ID:we2Dwhhu
1000でしょ
996名無しさん@3周年:03/03/10 19:55 ID:3zTN53Q2
↑小学三年程度

1000は俺のモノだぜ
997名無しさん@3周年:03/03/10 19:55 ID:0f2A+Ci0
1000
998名無しさん@3周年:03/03/10 19:55 ID:SMS3H9ij
>>978
「藩」についての知識は抜けていたが、お前さんのように妄想で語っていたわけではなく、
きちんと資料的裏付けがあっての事だからな。
999名無しさん@3周年:03/03/10 19:55 ID:OXQdEpB9
1000いただきます。
1000名無しさん@3周年:03/03/10 19:55 ID:3RCp78mb
千でゴザル
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。