【埼玉】県の面積、130年ぶりに拡大へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★
埼玉県の面積、130年ぶりに拡大へ
幸手市と茨城・五霞町の合併成就なら…

 幸手市と茨城県五霞町の法定合併協議会が四月に設置されることが決まり、
五霞町が埼玉県に編入する方向で検討が進められることになった。
編入が決まれば埼玉県の面積が増えることになり、廃藩置県後の明治九(一八七六)年に
旧入間県と合併して以来の出来事。海岸の埋めたてなどに伴って、東京都などの
“海あり自治体”が明治以降、面積を次々と広げる一方、海なし県の埼玉の県域が
拡大するのは約百三十年の歴史上初となる。

 五霞町の面積は二十三平方キロ。編入すると、埼玉県の面積は明治以来最大の
三千八百二十平方キロに拡大、人口は約一万人が新埼玉県民となるが、広さの全国三十九位、
人口規模で全国五位という順位に変わりはない。

 埼玉県域が変わるのは、昭和三十三年に入間郡の元狭山村の大半が東京都瑞穂町に
編入合併して以来。このときは約四・一平方キロ、人口約二千人が都に編入され、
今回とは逆に県域や人口が減っている。

 国土地理院調査資料課では「土地をめぐり係争中などの事情により、県境が不確定という
理由以外で、海なし県の面積が増えるのは極めて珍しい」としている。

 面積と人口の増加で、編入が決まれば県の財政面などに影響が及ぶため、
県財政課では「国の交付税が増額されたり、県税収入が増えることが考えられる。
これから具体的な想定をしたい」と話している。

http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/saitama/html/kiji03.html
2名無しさん@3周年:03/03/10 06:59 ID:hMb4i3Gl
野望          
3名無しさん@3周年:03/03/10 06:59 ID:yN+I7Ctg
2
4ゆだ ◆JUDAS/IKnY :03/03/10 07:00 ID:DEadnett
:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
         さ  い  た  ま
5名無しさん@3周年:03/03/10 07:00 ID:5VSUbun1
さ い た ま に 侵 さ れ る
6名無しさん@3周年:03/03/10 07:00 ID:dXotY8Ag
さいたま全国統一へ
7名無しさん@3周年:03/03/10 07:00 ID:QIDiJ6XW




  埼  玉  巨  大  化



8名無しさん@3周年:03/03/10 07:00 ID:dQYtKcUG
またさ(りゃ
9名無しさん@3周年:03/03/10 07:00 ID:TMNz4UdY
埼玉ね。
10名無しさん@3周年:03/03/10 07:01 ID:JkShZ1lC
22世紀には本土全てがさいたまに ((((゚Д゚;)))) ガクガクガクガクブルブルブルブル
11名無しさん@3周年:03/03/10 07:01 ID:EjBuBdaC
また大阪か!
12名無しさん@3周年:03/03/10 07:01 ID:iu83cYZI
さいたま人気だな。
13名無しさん@3周年:03/03/10 07:01 ID:dXotY8Ag
北川辺を茨城に取られる予感
14名無しさん@3周年:03/03/10 07:03 ID:yLf9uMxv
清瀬市をさいたまにくれてやる
15名無しさん@3周年:03/03/10 07:03 ID:iNlYPMcQ
そのうち東京も侵食されるぞ
16名無しさん@3周年:03/03/10 07:03 ID:TqR5eYRQ
茨城VSさいたま全面戦争勃発!!
17名無しさん@3周年:03/03/10 07:04 ID:KrLQ+txr
関東の人間ならサラッと自然にでる感覚。
「まあ茨城よりマシだな。」
18名無しさん@3周年:03/03/10 07:04 ID:q+PydmWt
日本総さいたま化プロジェクト開始((;゚Д゚)ガクガクブルブル
19名無しさん@3周年:03/03/10 07:04 ID:hMb4i3Gl
この決定を巡ってさいたまの密偵と茨城の密偵が血で血を洗う・・ないな。
20  :03/03/10 07:05 ID:jIZKyMaj
>>14
そこ、おれんところだ 
埼玉の植民地・清瀬
21名無しさん@3周年:03/03/10 07:07 ID:h7adkBv4
新埼玉県民おめでとうございますヽ(´ー`)ノ 
22名無しさん@3周年:03/03/10 07:09 ID:R/40DRHD
ふえるとなんかいいことあるのでつか?
23名無しさん@3周年:03/03/10 07:11 ID:RM+qQVUG
そのうち足立区も埼玉県に入ったりして・・・・・。
24名無しさん@3周年:03/03/10 07:12 ID:3tSZDerH
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
25名無しさん@3周年:03/03/10 07:13 ID:yMlQ0XrQ
茨城を徐々に吸収していき、海にでるつもりか・・・。
26名無しさん@3周年:03/03/10 07:14 ID:vrgUU0BM
2X56 埼玉県が「彩の国」として日本から独立。元首は土屋義彦大元帥閣下様、
    首都は行政府浦和、立法府大宮。
2X57 川口の荒川河川敷に港建設。桶川飛行場を国際空港化。
2X58 国連加盟。常任理事国に。
    秩父山中に万能新鉱物の埋蔵が判明。「サイタマニウム」と
    命名。これにより経済が急速に成長。
2X67 埼玉軍武装蜂起。群馬県侵攻。
2X68 群馬制圧。前橋総督府を置き、植民地化。
2X70 茨城、千葉侵攻、制圧。
2X73 東京都侵攻。
2X74 池袋、足立、赤羽防衛線突破。
2X76 東京陥落。「埼日鳩ヶ谷条約」締結、日本国併合。
2X82 台湾、韓国侵攻、制圧。
2X89 アメリカ合衆国奇襲。西海岸壊滅。「埼米戦争」勃発。
2X90 米軍、ヨコハメを誤爆。
2X92 アメリカ「さいたま宣言」受諾、降伏。
2X98 中国制圧。
2X99 フランス、ドイツ、イタリア、イギリス制圧。
2*01 ロシア制圧。
2*13 世界征服。地球全て彩の国に。
2*15 「地球」を「さいたま星」に改称。
2*30 「蕨(わらび)国」が「彩の国連邦」に対し独立を宣言。
2*32 「第一次さいたま大戦」勃発。
2*33 「蕨国」、「戸田国」を制圧。
2*33 「サイタマニウム」量産国である「所沢国」全土に空襲。
2*33 「連邦軍」最終兵器・「サイタム」大地に立つ。
2*34 「志木の激戦」
2*38 「迫撃!トリプル太陽!」
2*40 「クックル・ドゥルドゥの島」
2*55 「地上要塞ソニック・シティー」
2*90 「光る和光」(最終話)
27名無しさん@3周年:03/03/10 07:16 ID:iu83cYZI
>>23
廃藩置県の頃に武蔵野国足立郡の南半分が、東京になった。
舎人は最初埼玉だったが、南足立郡が奪還。
区になったのは昭和7年です。
28名無しさん@3周年:03/03/10 07:16 ID:JkShZ1lC
>26
栃木は放置ですか (´・ω・`) 
29名無しさん@3周年:03/03/10 07:17 ID:U0v4eZq/
漏れ、長崎県民ですが、さいたま県民になれるのはいつですか。
早く、さいたま、さいたま、詩体です。
30名無しさん@3周年:03/03/10 07:18 ID:KrLQ+txr
とちぎって何県ですか?
31名無しさん@3周年:03/03/10 07:19 ID:h7adkBv4
>>29
成増に引っ越せば立派な埼玉県民です
32名無しさん@3周年:03/03/10 07:19 ID:jlBQXy8l
そろそろ練馬はさいたまになるよ。
33名無しさん@3周年:03/03/10 07:19 ID:81ZDpPoF
   \ さいたまさいたまさいたま〜〜〜〜! /
    \     . \ │ /          /
    ∩ ∧ ∧  ./ ̄\    ∧ ∧ ∩
    \( ゚∀゚ )─( ゚ ∀ ゚ )─  ( ゚∀゚)/
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|.U ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|U. ̄ ̄| ̄ ̄ ̄.|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|

34名無しさん@3周年:03/03/10 07:20 ID:iu83cYZI
>>30
春日野部屋でしょ。栃がつくから。
35名無しさん@3周年:03/03/10 07:20 ID:wZS/3GNe
次はとちぎ
36名無しさん@3周年:03/03/10 07:45 ID:eZW7xawp
>>34
ワロタ朝から
37名無しさん@3周年:03/03/10 07:49 ID:RM+qQVUG
>>27
それは知りませんでした( ゚д゚)ポカーン
舎人が以前は埼玉だったとは…。
38名無しさん@3周年:03/03/10 07:51 ID:QIDiJ6XW
山梨県の拡大はいつですか?
39名無しさん@3周年:03/03/10 07:52 ID:QXk99mUa
俺はさいたまだったら茨城の方がいいな。
40名無しさん@3周年:03/03/10 07:53 ID:iAwKPn66
>>38
今春から甲府に住むのでよろしく
41名無しさん@3周年:03/03/10 07:54 ID:1QdZDJ1g
東京都の03区域以外は、さいたまの領土になりますた
42名無しさん@3周年:03/03/10 07:55 ID:eZW7xawp
>>37
明治4年に浦和県に取られましたが、明治8年に奪還。
43名無しさん@3周年:03/03/10 07:57 ID:+semaeyu

いつか、日本全土を総さいたま化させる気なのだろう。
44名無しさん@3周年:03/03/10 08:02 ID:1QdZDJ1g
山手線より外側は、既に総さいたま化してまつ
45名無しさん@3周年:03/03/10 08:03 ID:+semaeyu
>>44
日本国→さいたま国
46名無しさん@3周年:03/03/10 08:05 ID:HKVtRNVU
ださいたま
47埼玉県さいたま市18歳:03/03/10 08:06 ID:rj5JQa+t
                       ,/
                     ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ,,i´
  さいたまさいたま!   >  ,/
__________/  ./
                  /    ○    |             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   /          |_             |  さいたまさいたまさいたま!
  さいたま〜〜〜! │ . ,l゙           | 'ー-、._         \
_______  ._/ ..l゙           |      ゙̄'ー、__/     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∨    .l゙             |        /           /ヽ      /ヽ
          /ヽ       /ヽ              |      /.,―''''ヽ、      /  ヽ    /
 _____/  ヽ___ ,/  ヽ.        ._,,,,,,, |     / ,/    ヽ ○    /   ヽ   /
 ,_      /   ヽ  /    ヽ   ,/^   `'i,.|    /  .|      .ヽ   /     ヽ /
 " `'ヽ   ,/     ヽ ,/     ヽ..,/      ゙l, /    |       .゙l、,.l"
     ヽ/               ゙l、         l/      ゙l        .゙l"
     .|   ○ ヽ     /   ○  .゙l      .l゙       .゙l、      .l゙  ○ ヽ____/  ○
     |      ヽ ̄ ̄/       |      ,i´        ヽ      |      ヽ     /
     ゙l       ヽ  /       ./     ../          ヽ     .゙l,      ヽ   /
      ゙l       ヽ/       ./     ,/           .ヽ     .ヽ      ヽ  /
      `              "    .‐′             ヽ     ヽ      ヽ/
48名無しさん@3周年:03/03/10 08:07 ID:p20BKBqL
埼帝(さいたま帝国主義)断固粉砕!
49名無しさん@3周年:03/03/10 08:10 ID:q+PydmWt
ゆくゆくは日本全土を支配して国歌を希望(ゆめ)のまちにします
50名無しさん@3周年:03/03/10 08:12 ID:OXQdEpB9






         清瀬もさいたまにあげます。







51名無しさん@3周年:03/03/10 08:14 ID:CsCrlBOc
帝玉帝玉ていたま〜
52名無しさん@3周年:03/03/10 08:16 ID:caeKjqNH
帝国主義ですね
53名無しさん@3周年:03/03/10 08:17 ID:Vw4fFe30
いくらで買ったの?
54名無しさん@3周年:03/03/10 08:19 ID:t4CXTpfv
茨城県より埼玉県のほうが格上なんだ
55名無しさん@3周年:03/03/10 08:23 ID:kbV0mfr3
埼玉天下布武
56埼玉:03/03/10 08:28 ID:UA3cpodZ









                                 ジワジワ…
57群馬:03/03/10 08:29 ID:l4ZX85P1










                        タスケテ......
58名無しさん@3周年:03/03/10 08:31 ID:a+nKH7WW
池袋もくれてヤレ
59山梨:03/03/10 08:32 ID:VOCJlBKl








                  イミナシ・・・
60山梨:03/03/10 08:32 ID:VOCJlBKl
IDが
僕字引きだってさ
61名無しさん@3周年:03/03/10 08:33 ID:01dSsuzX
日本人ってA型が一番多いんだって(w
62名無しさん@3周年:03/03/10 08:33 ID:tnFb9yKf
所沢を東京にくれてやる。
63名無しさん@3周年:03/03/10 08:34 ID:a+nKH7WW
>62
イラナイ
64名無しさん@3周年:03/03/10 08:38 ID:DAYER6Mb
五霞町も埼玉県警管轄になるわけだが
65名無しさん@3周年:03/03/10 08:43 ID:vJ9/MoKo
>>64
埼玉県警を馬鹿にするな!
あの銭形警部だって埼玉県警出身なんだぞ!
66名無しさん@3周年:03/03/10 08:44 ID:M00tF/Jo
廃藩置県以来廃人痴漢の県になってしまった訳だが・・・
67名無しさん@3周年:03/03/10 08:45 ID:vmcsAv6Q
五霞かぁ・・・町全体がアレな町だからなぁ・・・
闘鶏やってるような町はいらねぇなぁ・・・
68名無しさん@3周年:03/03/10 08:47 ID:oKsNck19
>闘鶏やってるような町はいらねぇなぁ・・・
ほぇ、ええなぁ。
69名無しさん@3周年:03/03/10 08:48 ID:81ZDpPoF
>>65
だから、ICPOに逃げたのか
70名無しさん@3周年:03/03/10 08:49 ID:TO9jivTz
埼玉帝国主義
71名無しさん@3周年:03/03/10 08:50 ID:A3p4o+by
さいたま独立宣言!
72名無しさん@3周年:03/03/10 08:52 ID:+rqvfDJx
>>26
ワラタ
なかなかの力作!

73名無しさん@3周年:03/03/10 08:56 ID:wZud+dK2
西東京市・他の埼玉側都下も埼玉にあげるよ。
74名無しさん@3周年:03/03/10 08:56 ID:DQPI+paY
五霞村なんてイラネ
75名無しさん@3周年:03/03/10 08:57 ID:5oTAFsQm
世界にはばたくさいたま
76名無しさん@3周年:03/03/10 09:01 ID:1WKjbKSa
>>31
成増からさいたまに引っ越した俺の立場はなんだったのだあああ!
77名無しさん@3周年:03/03/10 09:04 ID:A3p4o+by
>>76
負け組です
78名無しさん@3周年:03/03/10 09:04 ID:e+d4mwto
都落ち
79名無しさん@3周年:03/03/10 09:08 ID:J/G1nYvP
さいたまによる人類帝国
80名無しさん@3周年:03/03/10 09:11 ID:O96CxATW
さいたまの逆襲がはじまったか
81名無しさん@3周年:03/03/10 09:12 ID:AYYN+W9z
所沢市、新座市、和光市は東京都編入が妥当
82名無しさん@3周年:03/03/10 09:14 ID:gwa0F8oQ
埼玉県の面積が増えて、茨城県が減る。将棋の駒といっしょだ。
83名無しさん@3周年:03/03/10 09:16 ID:uDbfqjwA
>>81
和光があやしい
84名無しさん@3周年:03/03/10 09:16 ID:gwudBNG8
独 立 国 家 さ い た ま
85名無しさん@3周年:03/03/10 09:17 ID:Opj5cbwm
50年後は長野の半分は埼玉かな....
86名無しさん@3周年:03/03/10 09:19 ID:b0XFqO8k
もれ、幸手の学校に通っていたが本当に五霞からの香具師がいっぱい来てた。
五霞って埼玉の水飲んでんだよな。行田で作った。
87名無しさん@3周年:03/03/10 09:22 ID:XLejriId
2ちゃんねらーにこれほど愛される県に住めて幸せだよ。
88名無しさん@3周年:03/03/10 09:22 ID:VX/CGqe8
新宿区も(略
89名無しさん@3周年:03/03/10 09:22 ID:ohVjGDrJ
さいたまの分裂が止まりません。
90名無しさん@3周年:03/03/10 09:23 ID:uDbfqjwA
というか。新座のなかの練馬の膨張がはじまったりして

新座もあやしい
91名無しさん@3周年:03/03/10 09:23 ID:LTVdzK5j

これに合わせて さいたまさんAAも膨張か?
92名無しさん@3周年:03/03/10 09:26 ID:XXZc11uf
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 大さいたま 大さいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 大さいたま帝国 大さいたま帝国!
大さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

93 :03/03/10 09:28 ID:IC9LdtNr
東京都が増えすぎた人口を埼玉県に移民させるようになって既に半世紀。
東京の周りには巨大なさいたまコロニーが数百基浮かび、人々はその円筒の内壁を人工の大地とした。
その都民の第2の故郷で人々は子を産み、育て、そして死んでいった。
埼玉世紀0079。
東京からもっとも遠いさいたま都市「さいたま3」は「彩の国」を名乗り東京連邦政府に独立戦争を挑んできた。
この一ヶ月あまりの戦いで、彩の国と連邦軍は総人口の半数を死に至らしめた。
人々は自らの行為に恐怖した。
94名無しさん@3周年:03/03/10 09:30 ID:myWhZz78
機動戦士サイタマ
95名無しさん@3周年:03/03/10 09:30 ID:t4itc7Sr
ふむふむ、入間県を復活させることが国益なんだな。
96名無しさん@3周年:03/03/10 09:31 ID:X+b0Ou0h
>東京からもっとも遠いさいたま都市「さいたま3」

深谷・本庄辺りか…?
97名無しさん@3周年:03/03/10 09:31 ID:uDbfqjwA
むしろ現実は東京に食われてる罠

侵食汚染.hack//tokyo
98名無しさん@3周年:03/03/10 09:32 ID:J/G1nYvP
茨城が死んで、さいたまが生れた…。
99名無しさん@3周年:03/03/10 09:33 ID:GUXbk73O
ロッテリアをパクったサッテリアがあるんだよね?>幸手
100名無しさん@3周年:03/03/10 09:34 ID:uDbfqjwA
>>99
松戸ナルドってほんとにあるんか?
101名無しさん@3周年:03/03/10 09:42 ID:JPT/93bL
五霞町は利根川の西岸にあるのに茨城だったからなぁ。
>13で既出だが、今度は北川辺が茨城県古河市に合併されそうな予感。
102名無しさん@3周年:03/03/10 09:44 ID:s7mdAK0a
さいたまの野望。
全国統一だゴラァ?(・∀・)!!
103名無しさん@3周年:03/03/10 09:45 ID:a1psGduh
増殖さいたま
膨張さいたま
侵食さいたま
104埼玉県人:03/03/10 09:46 ID:KlM7pohI
(・∀・)ナイス!
105名無しさん@3周年:03/03/10 09:46 ID:HRva4gjk
新座市の清瀬駅方面へチンコのように伸びた部分は要らないと思う。
106名無しさん@3周年:03/03/10 09:46 ID:NHsvlk19
107名無しさん@3周年:03/03/10 09:47 ID:J/G1nYvP
「もう、俺は昔の俺じゃない。
サイタマのコトワリを啓いて、世界を創造する!」
108名無しさん@3周年:03/03/10 09:48 ID:ek6DUtxz
「さいたまのうた」 作詞作曲・俺

さいたまさいたま〜♪
あいつもさいたま〜♪
おいらもさいたま〜♪
みんなさいたま〜♪
いつでもさいたま〜♪
109名無しさん@3周年:03/03/10 09:53 ID:gwa0F8oQ
この調子でいけば日本がさいたま国に改名される日も近いな…
110名無しさん@3周年:03/03/10 09:54 ID:bCIVQ0HZ
パラサイトサアタマに出てくるサイタマコンドリアは恐ろしいな。
111名無しさん@3周年:03/03/10 09:54 ID:kXnb3Moj
「君が代」もいずれは
「さ〜い〜た〜ま〜あ〜は〜」
になるなw
112名無しさん@3周年:03/03/10 10:04 ID:rj5JQa+t
逆襲のさいたま
113名無しさん@3周年:03/03/10 10:07 ID:q+PydmWt
さいたま国では日本語を喋ることは禁止され
さいたま語で話す事を強要されます
114名無しさん@3周年:03/03/10 10:10 ID:XXZc11uf

             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |    
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.  < 逆 襲 の さ い た ま ! !
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、 
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ

115名無しさん@3周年:03/03/10 10:14 ID:j+D5rC6I
幸手市と茨城県五霞町の法定合併協議会が四月に設置されることが決まり、
五霞町が埼玉県に編入する方向で検討が進められることになった。
編入が決まれば埼玉県の面積が増えることになり、廃藩置県後の明治九(一八七六)年に
旧入間県と合併して以来の出来事。海岸の埋めたてなどに伴って、東京都などの
“海あり自治体”が明治以降、面積を次々と広げる一方、海なし県の埼玉の県域が
拡大するのは約百三十年の歴史上初となる。

さいたま 領土拡大

 五霞町の面積は二十三平方キロ。編入すると、埼玉県の面積は明治以来最大の
三千八百二十平方キロに拡大、人口は約一万人が新埼玉県民となるが、広さの全国三十九位、
人口規模で全国五位という順位に変わりはない。
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/saitama/html/kiji03.html
116名無しさん@3周年:03/03/10 10:16 ID:5FRW4T0o
独立国家さいたま。版図を拡大!
117名無しさん@3周年:03/03/10 10:16 ID:0ZH2SMd0
なぜかしらねど よるのさいたまは〜 ねむれない ねむれない

続ききぼんぬ
118名無しさん@3周年:03/03/10 10:19 ID:hVdavWkP
関西地区、関東地区、さいたま地区
119名無しさん@3周年:03/03/10 10:24 ID:gk4pfu6G
さいたまは貿易のための港が欲しいんだ。
よって茨城は風前の灯。
イラクがクウェート侵攻したのと一緒だよ。
120名無しさん@3周年:03/03/10 10:28 ID:b0XFqO8k
>>119
ってことは、さいたま空爆とか、国連査察とかあり得るわけですか?
121名無しさん@3周年:03/03/10 10:28 ID:tl82+kSu
さいたま最強
122名無しさん@3周年:03/03/10 10:30 ID:nmVZhopo
さいたま核保有してるらしいよ
123名無しさん@3周年:03/03/10 10:31 ID:gk4pfu6G
霞ヶ浦がさいたま湾に名称変更される日は近い
124名無しさん@3周年:03/03/10 10:31 ID:uDbfqjwA
>>119
茨城が埼玉に侵攻したんだ罠wおまいは新聞読む
125名無しさん@3周年:03/03/10 10:32 ID:gk4pfu6G
>>124
>編入が決まれば埼玉県の面積が増えることになり、
126名無しさん@3周年:03/03/10 10:35 ID:uDbfqjwA
>>125
五霞町民がのぞんでるんだ罠
127江戸っ子:03/03/10 10:36 ID:eC8htOh6
さいたまと長野をこれ以上面積増やしてどうする
分割して警察署を新しく増やして作れ
128ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/03/10 10:37 ID:QSfbu6o3

茨城県民が、ださいたま県民になる事を選んだ時点で
さいたま>>>>>>>>>>>>>>>>茨城
という方程式が証明されてしまったようだ。
おまいら、これからは西の大阪、東のいばらきです(w

129名無しさん@3周年:03/03/10 10:38 ID:gk4pfu6G
>>126
ナチが勢力伸ばしたときも表向きはそういう構図
130ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/03/10 10:39 ID:QSfbu6o3
>>25

ならば千葉県は防衛の為に茨城県を併合しなければいけなくなるな(w

131名無しさん@3周年:03/03/10 10:40 ID:J/G1nYvP
「我々は茨城で苦渋を舐めている、さいたま人を救う為、五霞町に侵攻するのである!」
132名無しさん@3周年:03/03/10 10:41 ID:uDbfqjwA
>>127
まともな警察と病院と街の整備が必要だ罠
133名無しさん@3周年:03/03/10 10:41 ID:hBBn5IlL
さいたまでもさ、東の方は怖いよマジで。
草加とか越谷とか春日部とか…千葉や茨城と面している辺りは
部落と鮮民ばっか。どうせならさいたまから切り離して欲しい罠。
134名無しさん@3周年:03/03/10 10:41 ID:kF/5kEVn
合併じゃなくて併合だろ?(w
135ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/03/10 10:42 ID:QSfbu6o3
>>131

まぁ、水戸の珍走団が6号上って都内まで進出しているのは事実のようだが・・・

136名無しさん@3周年:03/03/10 10:43 ID:kF/5kEVn
>>133
草加も越谷も春日部もチバラギとは面してないぞ。
137名無しさん@3周年:03/03/10 10:47 ID:uDbfqjwA
東武がなくなってどうするんだかな
138名無しさん@3周年:03/03/10 10:48 ID:k9rO+7Gm
>>133
嘘をつくな。
在日や、部落の話なんて、ここらの地域じゃ、一言も話しにのぼらんぞ。
139名無しさん@3周年:03/03/10 10:50 ID:rI8FZC5T
千葉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>埼玉
140江戸っ子:03/03/10 10:50 ID:eC8htOh6
>在日や、部落の話なんて、ここらの地域じゃ、一言も話しにのぼらんぞ。


タブーだから話さないだけ。
141ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :03/03/10 10:52 ID:bUNhJptt
 中朝韓も、日本の帝国主義とか言ってないでさいたまの膨張主義を警戒しろよ。
142名無しさん@3周年:03/03/10 10:52 ID:kXnb3Moj
10年ぐらい前、埼玉の小学校にスポーツ大会にいったら
「差別なくそう」というスローガンの塔がどどーんと立ってたぞ。
埼玉ってブラクあるんだーって思った。
143名無しさん@3周年:03/03/10 10:52 ID:J/G1nYvP
>>140
ハンドルに偽り有りそうだね。
部落に拘るのは、排他的な西日本人特有の思考形態。
144名無しさん@3周年:03/03/10 10:52 ID:YEVZurSe

おまえらさ、「皇太子」「さいたま」ネタにえらく食い付きいいよな。大好物だよな。
145名無しさん@3周年:03/03/10 10:53 ID:1fjRjS3g
確かこれって、綱引きで境界線を
決めるんじゃなかったっけ。
146名無しさん@3周年:03/03/10 10:53 ID:uDbfqjwA
そんな差別関東じゃ聞いたこともない罠
147名無しさん@3周年:03/03/10 10:54 ID:uDbfqjwA
狭山事件とか言うんだろうが。
もはやくだらない罠
148名無しさん@3周年:03/03/10 10:54 ID:VhpmpQ2c
伊豆七島+鳥島軍団を開拓すれば、

東京都は、北海道より広くなる可能性。

149江戸っ子:03/03/10 10:55 ID:eC8htOh6
>>142 何言ってるんだお前…さいたまに部落が多い事を知ってるのは
    たまたま俺がネットで調べたりして知ってるだけ。
    脳内妄想で話すなボケ。釣り氏か?
150名無しさん@3周年:03/03/10 10:56 ID:YgOclF+8
茨城を・・・喰ってる・・・?
151名無しさん@3周年:03/03/10 10:56 ID:ek6DUtxz
東京都は増えすぎた人口をさいたまに移民させるようになって、既に半世紀が過ぎていた。
新宿から埼京線で一本のさいたまは東京都の第二の故郷となり、人々はそこで子を産み、育て、
そして死んでいった。さいたま歴0079、東京都から最も遠いさいたま都市秩父郡ふるさと村は
さいたま公国を名乗り、東京都に独立戦争を挑んできた。この一ヶ月あまりの戦いでさいたまと
東京都は総人口の半分を死に至らしめた。人々はさいたまの行為に恐怖した。
戦争は膠着状態に入り、八ヶ月あまりが過ぎた。

つづく ↓
152名無しさん@3周年:03/03/10 10:56 ID:gk4pfu6G
横浜は永世中立を宣言します
あとはおまいらでやってくれw
153名無しさん@3周年:03/03/10 10:56 ID:e+d4mwto
町田と相模原もくっつけ
154名無しさん@3周年:03/03/10 10:56 ID:H5YbpPId
環八の外側で五日市街道より北側は全て埼玉にすれ。
羽村・武蔵村山・東大和・小平・瑞穂町
東久留米・清瀬・西東京・東村山・青梅
練馬・福生・奥多摩町あたりか・・・ククク
155名無しさん@3周年:03/03/10 10:57 ID:E1WL8jk4
このスレッドは胴なしモナーが通り過ぎます。
通り過ぎるだけですから、なんら関知しません。

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  (´・∀・`)
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J
156名無しさん@3周年:03/03/10 10:58 ID:gk4pfu6G
>>154
羽村市にはすでに名誉さいたま市民が・・・
157名無しさん@3周年:03/03/10 10:59 ID:rI8FZC5T
東京>>>>神奈川>>>千葉>>>>>>>>>>>>>>>埼玉
158名無しさん@3周年:03/03/10 10:59 ID:jS1QeO5+
よくも我が茨城を・・・
許さん!埼玉め!!!!!
159名無しさん@3周年:03/03/10 11:01 ID:KcCPFioJ
あの愛知より人口が少ないと。さすが堕埼玉。
160ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/03/10 11:03 ID:QSfbu6o3

西日本みたいに「差別ニダ!」みたいに騒がれてはいないが、
東京の下町では鮮人を差別視するのは昔からある事だよ。
「あんまり関わらない方がいい・・・」という風潮かな?

「チョソ中には手を出すな!」というのは、葛飾では昔から
言われている事。珍走やドキュソ工房よりも恐れられている。

千葉だと習志野に昔、チョソ収容所があったので、戦前の
生き証人の中には習志野と聞くと、軍隊の町とかチョソ収容所の
話をする老人も少なくない。

161名無しさん@3周年:03/03/10 11:03 ID:nbojsYHs
. \   さ    い    た     ま     祭  /     ○´  `ヽ_`と.__
    \  さいたまスレは |             /     )) ,、 , ) <、_,.ノ
     \ ここかな…、と ./        .    /     ((_/し∪V     │
\ │ /\  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄            /  ∧__∧       \_∧
 / ̄\   \ ∧∧ ∧∧ __._       /   (    )          |/ ̄
( ゚ ∀ ゚ )─  \゚∀゚,≡,゚∀゚)   |.|      /   (    つ    ─<(. ゚ ∀
 \_/      \`ヽ    |)∧∧∧∧∧/   ヽ_○_ノj.         |\_
/ │ \      \===.<     .さ >      ∧__∧     / ̄∨
   ∩  ∧ ∧ ∩   \<.     い .>     (゚    )
∧∩ \ ( ゚∀゚) /      <  の  た .>     と   ヽ ( ̄))∧_∧
――――――――――― <  予  .ま .>――――――――――――
  \ │ /    / ̄ ̄.<  感  .  >     \ サイタマサイタマ/ ...|\
   / ̄\   <明日も <.  ! !      >           サイタマ    | .|\
 ─( ゚ ∀ ゚ )─   \__ /∨∨∨∨∨\    ウ・・・ウン・ ∧ ∧   .| .|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /悪非道のさいた\ .___Λ_Λ∀゚∩)   | .|  . |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩ ∧ ∧./もネタもないのにさ \ __ ( ;´д`) ̄|ヽ) ..|. |   .|
さいたま〜!. >\(    / ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   .\|   .|
_____/ .  |   /  ∧ ∧   ∧ ∧     \          \   \...|
            /  /  (゚∀゚ ∩) (∩ ゚∀゚)      \.         \ .  .\|
             ̄ /   (つ  丿 (   ⊂) さいたま \⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
             ./    ( ヽノ   ヽ/  )        ..\_____|
             /     し(_)   (_)J さいたま〜〜! \

162名無しさん@3周年:03/03/10 11:04 ID:bQRaZL4+

五霞も古河も北川辺もまとまって独立シル!
利根川を制圧して関東を乗っ取れ!
163名無しさん@3周年:03/03/10 11:10 ID:tUM8N8om
荒川の上流からたっぷりと“さいたまエキス”を流してます。
下流の連中はさいたまが行動を起こせば
さいたま兵として
戦います。
164名無しさん@3周年:03/03/10 11:10 ID:uDbfqjwA
>>152
よこはまがどうしたって?
165名無しさん@3周年:03/03/10 11:16 ID:vBn7+NSK
海なし埼玉、海に向け侵入開始
166名無しさん@3周年:03/03/10 11:17 ID:9jdYXP7o
茨城はら領土取ってもな???
この際
練馬・保谷・東久留米・武蔵大和なんかも埼玉にしちゃおう
現実ほどんど埼玉みたいなもんだしな
167名無しさん@3周年:03/03/10 11:19 ID:UbP9EuC1
>23 :名無しさん@3周年 :03/03/10 07:11 ID:RM+qQVUG
>そのうち足立区も埼玉県に入ったりして・・・・・。

埼玉県八潮市浮塚717一帯を見てごらん、以前から侵食されてる。
なのに、埼玉側への直近の橋を造ってくれない。なので、当然住民は
東京都足立区への編入を希望してる。
168名無しさん@3周年:03/03/10 11:19 ID:IC9LdtNr
茨城侵攻して海に出るのが先か、海面上昇で埼玉が海を得るのが先か。
169名無しさん@3周年:03/03/10 11:20 ID:qISIAkRN
世の中、経済状況もむちゃくちゃだし
折れも自暴自棄 
さいたまは県から府 さいたま府になればよい
170名無しさん@3周年:03/03/10 11:21 ID:Z7jBLEoF
次は野田だ!!

散々さいたまを小馬鹿にしやがって
みてろよおまえら!全国制覇してやる!!
171名無しさん@3周年:03/03/10 11:23 ID:KcCPFioJ
さいたまのライバル、それは愛知。
172名無しさん@3周年:03/03/10 11:24 ID:PnBwF3+h
信長の野望
173名無しさん@3周年:03/03/10 11:26 ID:IC9LdtNr
地図をみて思ったんだが山梨も海目指したっぽいな。
174埼玉県民:03/03/10 11:27 ID:bB3YNCPr
拡張主義に反対します
175名無しさん@3周年:03/03/10 11:28 ID:NHj6U4cF
日本国が埼玉国になる日まであと3年
176名無しさん@3周年:03/03/10 11:28 ID:9jdYXP7o
おまえら埼玉のこと知らね〜な
埼玉は
上尾・川越・もう一か所どっかに海が有るんだぜ!!
177名無しさん@3周年:03/03/10 11:28 ID:kF/5kEVn
>>175
×埼玉国
○彩の国
178名無しさん@3周年:03/03/10 11:28 ID:uDbfqjwA
海じゃない罠
貿易港だ罠w
179名無しさん@3周年:03/03/10 11:29 ID:E+AZCQv6
茨城県がかわいそうだ・・・
180名無しさん@3周年:03/03/10 11:29 ID:9SHJWXNt
茨城が規模縮小か…
181名無しさん@3周年:03/03/10 11:29 ID:Cc7Zju18
足立区って分断国家だったんだね。
いまこそ起て、村民どもよ!!
182名無しさん@3周年:03/03/10 11:30 ID:KcCPFioJ
実際、埼玉にはロクな産業がないような気が。。。失業率高そう。
183名無しさん@3周年:03/03/10 11:30 ID:Z7jBLEoF
さいたまには
ほと山といういうHな山があるんだぜ!
184名無しさん@3周年:03/03/10 11:30 ID:uDbfqjwA
海がある県のが多いが…。
185名無しさん@3周年:03/03/10 11:31 ID:1rpraROF
その辺の田舎より埼玉の方が都会だよ
千葉より埼玉
186名無しさん@3周年:03/03/10 11:31 ID:QPYsRRtg


 海 な し 海 な し 言 う な や ! !
187ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :03/03/10 11:31 ID:bUNhJptt
>>160 失礼ですけど在日の方ですか?
188名無しさん@3周年:03/03/10 11:32 ID:9SHJWXNt
>>181
足立区が起つと、共産党の区長と、区内に異常なほどいる在日が活発になるぞ。
189名無しさん@3周年:03/03/10 11:32 ID:KcCPFioJ
>186
まあ落ち着け。真実なんだから。
190広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/03/10 11:33 ID:hwEl2YD3
せーいきーをぉひーらーくー♪
げ〜ぇん〜しーのーひ〜♪
よーせるーに〜い〜じ〜ぃお〜♪
かーしぃーまーなーだ〜・・・


茨城もうだめp
191名無しさん@3周年:03/03/10 11:34 ID:LZIwH5Vh
埼玉が有名になって嬉しい
住むなら埼玉
192名無しさん@3周年:03/03/10 11:35 ID:9FLYmJtf
ついに埼玉の侵略が始まったか・・・
193名無しさん@3周年:03/03/10 11:35 ID:bTLFHyU0
プレステでさいたまの野望はいつ出るのですか?
さいた萬蔵が最強だよな
194名無しさん@3周年:03/03/10 11:37 ID:+4AzAhjC
この海なし県が!
195名無しさん@3周年:03/03/10 11:38 ID:uDbfqjwA
港といえば横浜

あったらいいのは海じゃなくてオサレな貿易港だ罠
196名無しさん@3周年:03/03/10 11:38 ID:yCtG9icu
>>119
その通り。

さいたま800万県民の夢は不凍港を持つ事。
さいたまの生存圏を確保するためには茨城のひたちなか港までの
回廊の安全確保が絶対条件である。
197名無しさん@3周年:03/03/10 11:38 ID:/pyBmUAD
千葉よりも埼玉の方が知名度高い
198名無しさん@3周年:03/03/10 11:39 ID:r9FPtj4x

さいたまが日本の盟主になるってことか?

199名無しさん@3周年:03/03/10 11:39 ID:+4AzAhjC
海なし県の分際で。
200名無しさん@3周年:03/03/10 11:39 ID:x8ZurxCu
いっそのこと東京と合併しておくれ
201名無しさん@3周年:03/03/10 11:39 ID:2wLIw4Gl
200げっとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
202名無しさん@3周年:03/03/10 11:40 ID:2wLIw4Gl
>>200
氏ね
203名無しさん@3周年:03/03/10 11:40 ID:zWmCPMRc
↑あっそ
204名無しさん@3周年:03/03/10 11:40 ID:KcCPFioJ
ん。 さいたま80万県民のあやまりでは?
205名無しさん@3周年:03/03/10 11:41 ID:p4ap+ebr
海があってもどんどん人が減ってますね、
将来大丈夫ですか?
206名無しさん@3周年:03/03/10 11:44 ID:CXW/5hjg
永遠の田舎、埼玉千葉茨城 どうあがいてもいもくささは隠せません。
207広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/03/10 11:44 ID:hwEl2YD3
誰かが足立区はさいたまの植民地だとか言ってたな。
208名無しさん@3周年:03/03/10 11:45 ID:9EWnVu+T
俺は埼玉県民であり幸手市民だが何か?
市民が署名運動していて、市民は久喜市と合併したいのに
市民の意見を無視して市長だけが五霞町と合併したがってるんだが・・・。
209名無しさん@3周年:03/03/10 11:45 ID:uDbfqjwA
だからなおまいら、首都圏として成長してるんだから
ここの県は特殊なんだ罠
210幸手市民:03/03/10 11:46 ID:Y5+8sds2
そういえばちょっと前、五霞町と合併反対の署名運動やってたな....

周りの東部線沿線で幸手駅だけ改装してないのは地元住民の反対によるもので、
駐輪場を経営している奴等が食っていけなくなるからだってさ。
駅前の東武ストアも潰れちゃったし、こんな街早く出て行ってやる
211名無しさん@3周年:03/03/10 11:46 ID:J5PgK4po
数年前に村から町になったの結果的に無意味だったって事だね、五霞町
212名無しさん@3周年:03/03/10 11:47 ID:uDbfqjwA
>>208
そのとおしだと聞いてる。ニュース読んでてえらい
213名無しさん@3周年:03/03/10 11:47 ID:wddxkoLC
>>210
あそこの東武ストア潰れちゃったんだ……。
214名無しさん@3周年:03/03/10 11:47 ID:qISIAkRN
皆様のおかげで
  さいたまは今日も
     成長し続けています
215名無しさん@3周年:03/03/10 11:48 ID:KcCPFioJ
>208
自ら埼玉の住んでいるのを公表するのはいさぎよいことだと思う。
けど、格好悪いのは、正直否めない。
216名無しさん@3周年:03/03/10 11:50 ID:XqqytJJ/
利根コカ甲羅がさいたまに取られる〜(泣)
217名無しさん@3周年:03/03/10 11:51 ID:K6BOFLqO
最近すげぇなぁ、さいたま。
218名無しさん@3周年:03/03/10 11:52 ID:9EWnVu+T
>>213
東武ストア潰れたし、同じ敷地内にあったロッテリアも。
219幸手市民:03/03/10 11:53 ID:Y5+8sds2
よく埼玉を馬鹿にする奴がいるが、人口でいえば全国5位だろ。
これより田舎にすんでる奴の方が圧倒的に多いのに、叩いてる奴は
地方出身のなんちゃって東京人ですか?
220名無しさん@3周年:03/03/10 11:53 ID:9EWnVu+T
埼玉に寄生されてしまった茨城の未来は・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
221名無しさん@3周年:03/03/10 11:55 ID:vcMkEugQ
さいたま県民は、船を見たことも
泳ぐこともできないのに、
海を求めてどうするのでつか?
222名無しさん@3周年:03/03/10 11:55 ID:KcCPFioJ
叩いてる奴は愛知の人だったりして
223名無しさん@3周年:03/03/10 11:55 ID:r+hIldfA
埼玉は歴史も古いし、なんで馬鹿にされるんだろうね。
殺風景だからかな。
224名無しさん@3周年:03/03/10 11:55 ID:YTqnusEA
そういや軍事板にもさいたま軍スレあったな・・・。
225名無しさん@3周年:03/03/10 11:55 ID:DzO2omQ0
>>208
そういう時は両方と合併しちゃえ
226名無しさん@3周年:03/03/10 11:56 ID:2tzFq/PA
関東統一万歳!
♪統一統一、一つの関東。関東統一は私達の希望。
歴史的には東京も埼玉県。
227名無しさん@3周年:03/03/10 11:58 ID:2tzFq/PA
道路標識はすべてハングルに統一して分かり易く、事故の無い埼玉県に!
228名無しさん@3周年:03/03/10 11:58 ID:uDbfqjwA
>>223
おまいに馬鹿にされてんのか?w

バラバラで、顔になる市がなかったからだ罠

県としては巨大なのは否めない
229名無しさん@3周年:03/03/10 12:02 ID:uDbfqjwA
>>220
いばらき県民か?w
230名無しさん@3周年:03/03/10 12:03 ID:TePsN/cC
さいばらぎ県でいいじゃないか
231名無しさん@3周年:03/03/10 12:03 ID:bTLFHyU0
さいたまのヒトラーが登場してきそうなヨカーン
232名無しさん@3周年:03/03/10 12:04 ID:9EWnVu+T
>>225
市長は五霞町と先に合併して次に久喜市と合併すると言い張っているが
五霞町は他県だから合併するのに手続きかなり時間が掛かるらしい。
その後に久喜市と合併するにしても
「合併できる期間?」とやらがあるらしく
久喜市との合併が間に合わないらしい。
また、久喜市側は幸手市単体で久喜市と合併するのを求めていて
幸手市&五霞町合併後の幸手市との久喜市との合併では
幸手市の政治的な力が大きくなってるから、
その合併では久喜市は嫌がってるそうだ。
233名無しさん@3周年:03/03/10 12:05 ID:kF7JKzEs
埼玉県は現在、島民避難中の三宅島を東京都から買収しようとしています。埼玉県についに海ができるのです。埼玉県は当初、新潟県の佐渡や鳥取県の竹島の買収を検討していたそうです。
234名無しさん@3周年:03/03/10 12:05 ID:E+AZCQv6
タマラギ県!カコイイ!
235名無しさん@3周年:03/03/10 12:07 ID:2yj8kfBt
>>223
>なんで馬鹿にされるんだろうね。

それが解っていないから馬鹿にされてるんだよ。
236名無しさん@3周年:03/03/10 12:07 ID:RkgrO28E
竹島って鳥取だったんだ…。
237名無しさん@3周年:03/03/10 12:07 ID:0LlBK8WB
大埼玉帝国を樹立するのだ!
238名無しさん@3周年:03/03/10 12:08 ID:+4AzAhjC
さいたまって埃っぽいよな。
239名無しさん@3周年:03/03/10 12:08 ID:kF/5kEVn
>>233
竹島を埼玉領にして常駐してる韓国軍追い出したら勲章もんだな。
なんのアクションも起こさないトトーリより、いっそ埼玉に賭けてみるのも手かもな(w
240幸手市民:03/03/10 12:08 ID:Y5+8sds2
>>232
俺が聞いた話だと久喜側が幸手と合併するのを拒んだらしいけど。
241名無しさん@3周年:03/03/10 12:09 ID:0LlBK8WB
まず、港を確保し投げればならない。

千葉茨城を併合しる。
242幸手市民:03/03/10 12:09 ID:Y5+8sds2
>>235
地方人ハッケン
243名無しさん@3周年:03/03/10 12:11 ID:GEPx48lb
そそり立つ埼京線!!!
244名無しさん@3周年:03/03/10 12:12 ID:TePsN/cC
東京のおこぼれで人口が見かけ上多いだけなのに、
それだけを根拠に地方に優越感持とうとするから
馬鹿にされるんだよ
245名無しさん@3周年:03/03/10 12:12 ID:2yj8kfBt
>>242
ヴァカジャネーノ。
246久喜市民:03/03/10 12:13 ID:VBDJqMYx
>>240
人間のやる事だから、好き嫌いが重要なのよ。
幸手市長替えれば・・・?
247名無しさん@3周年:03/03/10 12:13 ID:b0t7XiVu
茨城と埼玉どっちがマシか
248名無しさん@3周年:03/03/10 12:15 ID:uDbfqjwA
>>235
おまいを含みここだとえらくそれに必死なヤシがいるんだ罠(w
自作自演までやって埼玉相手にご苦労なこってw
249名無しさん@3周年:03/03/10 12:16 ID:KcCPFioJ
愛知と埼玉どっちがマシか。まあ聞くまでもないか。
250幸手市民:03/03/10 12:18 ID:Y5+8sds2
人口が見かけ上多いってどういう意味?
埼玉は都会にコンプレックス持ってる奴の丁度良い標的なんだろうね。
251名無しさん@3周年:03/03/10 12:18 ID:1b3VU74C
埼玉の野望は3県合併の陸奥州がくい止めます。もしものときは五稜郭まで撤退します。
252久喜市民:03/03/10 12:19 ID:VBDJqMYx
>250
あんまり、いきり立つなよ。
253名無しさん@3周年:03/03/10 12:20 ID:7/1gtBVP
さいたまがものすごい勢いで拡大している画像きぼん
254名無しさん@3周年:03/03/10 12:20 ID:3RCp78mb
おーおーおー さーいたま さーいたま
カモンカモン
ヘイヘイヘイ
255名無し:03/03/10 12:21 ID:JhIQbJL7
埼玉都民が反乱起こせば東京はさいたまに併合されるよ
256ヽ( ・∀・)ノ ウンコー:03/03/10 12:21 ID:ZXWmURdE

 ウンコー!!ヽ( ・∀・)人( ・∀・)人( ・∀・)人( ・∀・)ノ
      | ̄ ̄ ̄|-| ̄ ̄ ̄|-| ̄ ̄ ̄|-| ̄ ̄ ̄|
  〜 〜〜 ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ̄◎ ̄
257名無しさん@3周年:03/03/10 12:22 ID:Pl9L5nfu
>>133
それって足立区のことじゃないのか?
あんまそのような話を聞いたこと無いんだが・・・
258名無しさん@3周年:03/03/10 12:22 ID:iFb7eV9G

天 下 布 武

259名無しさん@3周年:03/03/10 12:22 ID:gk4pfu6G
>>232
合併すれば現状の地方交付金が何年間か担保される期間ね。
でもその合併優遇期間も延長される模様
まだ紆余曲折がありそうだね
260名無しさん@3周年:03/03/10 12:23 ID:UbP9EuC1
さいたまを救うのは州府制しかない。
群馬・栃木・茨城と共に北関東州を形成し、
県内を越谷・行田・大宮・川越・熊谷・飯能・本庄・秩父の
8府に分割。
まぁ、他の3県が合意すればのはなしだが・・・
261名無しさん@3周年:03/03/10 12:26 ID:Pl9L5nfu
http://www.saitama-np.co.jp/news03/05/04p.htm

「5市1町で政令市を」
市議会で越谷市長
 越谷市の板川文夫市長は四日、定例市議会本会議で五市一町(越谷、草加、三郷、八潮、吉川市、北葛飾郡松伏町)の合併問題について、
「五市一町で足並みをそろえ県内二番目の政令指定都市の実現に向け努力していきたい」と述べた。

 板川市長はこのほど開いた五市一町の各首長懇談会で
(1)最終的には県東南部の五市一町で政令指定都市に向けた合併を目指す
(2)合併特例法の期限にはこだわらない
―ことを確認したと述べた。

 また、吉川市と松伏町が事務レベルで合併の検討を始めたことについては
「五市一町の枠組み内での前段」として確認されたと答弁した。

 五市一町は県東南部都市連絡調整会議の専門部会で約三年前から合併の可能性を検討してきた。
一方で吉川市の戸張胤茂市長と松伏町の千代忠央町長は昨年末から「五市一町の枠組みでは
合併特例法の期限内である二○○五年三月までの合併は困難」などの理由で両市町による合併の検討に入った。
262名無しさん@3周年:03/03/10 12:27 ID:jbtG/STo
土屋将軍様マンセー!
263名無しさん@3周年:03/03/10 12:27 ID:TePsN/cC
>>260
その場合、神奈川、東京多摩、千葉で南関東州?
264名無しさん@3周年:03/03/10 12:28 ID:2bODy00I
五霞、幸手は合併して千葉に逝け。
265名無しさん@3周年:03/03/10 12:28 ID:uDbfqjwA
>>263
あと山梨だろう
266名無しさん@3周年:03/03/10 12:28 ID:IC9LdtNr
>>263
千葉(゚听)イラネ
267名無しさん@3周年:03/03/10 12:29 ID:oKMafYB2
凍らぬ 港が ある限り
いつでも さいたまが 攻めてくる
尊い 犠牲を 払っても
西の大地へ 追い返せ

霞ヶ浦も 僕らのものだ
祖先の土地を取り戻すんだ
ツチウラ カシマ ヒタチ
ミト ミホ ツクバ ひたちなか
今すぐに さいたまを ぶち殺せ
GLOW THE SUN
RISING SUN
愛茨戰隊 ぐんまちゃん
268名無しさん@3周年:03/03/10 12:29 ID:lwhOsDCn
このさいたまの乱を契機に平成戦国時代の幕が開けたのである。
269名無し:03/03/10 12:29 ID:QoEUthgt
さいたまは、軍事力も高い
270名無しさん@3周年:03/03/10 12:31 ID:DzO2omQ0
>>255
ノドン・テポドン配備しろ
シルクワームは必要ないな
271名無しさん@3周年:03/03/10 12:33 ID:IC9LdtNr
>>269
海のない県は挟み撃ちにあう可能性があるので、
第一次大戦時のドイツ軍のようなかなり強大な陸軍を保有しないとダメよ。
272名無しさん@3周年:03/03/10 12:34 ID:TN1tcUFb
>>265
山梨は関東ではないよ。
273名無しさん@3周年:03/03/10 12:34 ID:1b3VU74C
信長の野望とかでModsの作成が出来ればなぁ
現代を舞台にしたものも作れるかもしれないのに
274名無しさん@3周年:03/03/10 12:36 ID:uDbfqjwA
>>272
その場合山梨も入るんじゃないのか?
275名無しさん@3周年:03/03/10 12:37 ID:Gof14RjV
イバよりダサイタマの方がましというわけか。
五霞町民は常識があるとみた。
276名無しさん@3周年:03/03/10 12:37 ID:9dUR0kqK
昨日サイタマに行ってきたのだが、サイタマ県民は電車に乗るとき降りる人を待たずに強引に乗り込んでくるから驚いた。サイタマーは電車の乗り方知らんのか?
277埼玉新聞2/20記事:03/03/10 12:37 ID:Sdfu1jAy
幸手市長「久喜・鷲宮と合流希望」 住民発議の署名受け

増田実幸手市長は十九日、定例記者会見で、市町村合併問題について
「二十四日の議会冒頭に茨城県五霞町との合併協設置議案を提案する。
別途、五霞町ともども久喜・鷲宮グループの枠組みに合流したい。久
喜市長、鷲宮町長に本気で頼みに行く」と、久喜グループ参加の意向
を表明した。しかし、田中暄二久喜市長と本多健治鷲宮町長は同日、
「市長、議会、住民のいう枠組みが一本化されない中で、五霞町との
議案を上程するのは矛盾していると言わざるを得ない。事前に話はな
く、幸手市長の真意を測りかねる」と異例の批判コメントを共同で出
した。

http://www.saitama-np.co.jp/news02/20/06p.htm

※住民発議→住民投票において、圧倒的多数の市民が「久喜市・鷲宮
町との合併」をが賛成していた。

面積の云々の問題より、幸手市(特に市長)の姿勢に注目。
278名無しさん@3周年:03/03/10 12:38 ID:Pl9L5nfu
>>276
田舎者?
それはさいたまに限らんが。
279名無しさん@3周年:03/03/10 12:39 ID:qpcjAADu
前も〜後ろも〜全部ぅ〜さいたま〜♪
右も〜左も〜すべて〜さいたま〜♪

『なぜか埼玉』
さいたまんぞうのこの歌を埼玉県歌にします
280名無しさん@3周年:03/03/10 12:45 ID:uDbfqjwA
幸手市のそれはいいや、もうわかった
それより、越谷市とか合併して政令市つくるんじゃなかったのか?
281名無し:03/03/10 12:47 ID:hvCJPW0L
〉〉278 程度のさはあるが明らかにさいたまは降りる人なんか眼中にないな
282名無しさん@3周年:03/03/10 12:49 ID:RAgdmtIn
>>1
ワラタ。

大阪は埋め立てで日本最小面積都道府県の地位を抜け出せたけどね。
283名無しさん@3周年:03/03/10 12:52 ID:UbP9EuC1
>>263 日本再編計画なる本によるのだが、
南関東州は、千葉・神奈川・山梨・東京市部で構成、
23区は東京特別州となる。
284名無しさん@3周年:03/03/10 12:53 ID:uDbfqjwA
>>282
大阪ってすごいんだ
285名無しさん@3周年:03/03/10 12:55 ID:Pl9L5nfu
286名無しさん@3周年:03/03/10 12:55 ID:VBDJqMYx
>283
足立や葛飾や江戸川や練馬もか?
特別区かよ!
287名無しさん@3周年:03/03/10 12:56 ID:2tzFq/PA
埼玉茨城群馬千葉を統一して「関東北道」という名称にすればいい。
288名無しさん@3周年:03/03/10 12:56 ID:KFdYZ4pe
関東全土さいたま化計画か。。
パトちゃんが住む宮城も征圧されるのかな
289名無しさん@3周年:03/03/10 12:59 ID:uDbfqjwA
>>285
あ、わるい
なんかいらんコピペだとおもって飛ばしちゃったw
290名無しさん@3周年:03/03/10 13:02 ID:vBn7+NSK
海の日 
七月の第三月曜日 
海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。

埼玉でも、この日は祝日です。
291千葉知事:03/03/10 13:03 ID:QPYsRRtg
埼玉は海が欲しいという理由で短絡的にも何の予告もなく我が盟友茨城県に
攻め込みその一部を領土とし接収した。

千葉県としてもこれを見過ごす事は出来ない。我が千葉県は国益を防備せん
がため、埼玉に対し宣戦を布告する。
292埼玉知事:03/03/10 13:16 ID:VBDJqMYx
>291
野田、流山よこせ
293土屋独裁執政官:03/03/10 13:17 ID:yCtG9icu
陸上に「海」を作るさいたまの科学技術力をもってすれば、
>>291の主張など、朝鮮人の捏造以下の戯言である。
それどこか、「ちばらぎ」と称しして、茨城を支配下におく千葉県に対して、
神聖なるさいたまは、あらゆる手段を講じて、戦う事を私は誓う。
今回の茨城県五霞町の併合は、悪政を強いられている熱烈なる
茨城県民の要望に応じたものであり私のさいたま市民に対する誓約の
ほんの一歩にすぎないのである。
294名無しさん@3周年:03/03/10 13:26 ID:QPYsRRtg
>>292
力づくでもっていけ。ただし千葉県民を一人でも殺すなら全員残らず殺す事だ。
一人でも残せばそいつが埼玉県民を皆殺しにするであろう。

>>293
否!茨城人民は、千葉県の庇護の元、今まで安泰な生活を送ってきたのだ。
今までと主義も主張もちがうさいたまなどに今更統治される事を茨城人民は
望んではいないのだ。
295名無しさん@3周年:03/03/10 13:26 ID:uDbfqjwA
>>290
漁師??

よっ!漁師

おら〜のお〜海が〜よお
住み慣れた、我が家に、花の香りを添えて〜

>>293
茨城のが科学力ありそうな悪寒
埼玉は理研だ罠
296サッテリヤ:03/03/10 13:30 ID:dbmVswF9
埼玉に海があるのを知らないのは素人
http://www.acity2001.co.jp/guide_koen/
297名無しさん@3周年:03/03/10 13:30 ID:+4AzAhjC
さいため対千葉。
おもしろくなってきたね。
298名無しさん@3周年:03/03/10 13:30 ID:uDbfqjwA
殺すの殺さないの言うなやw
299名無しさん@3周年:03/03/10 13:31 ID:yq2EUG6x
>>293
http://www.swissnavy.ch/
スイス海軍ホームページ
300名無しさん@3周年:03/03/10 13:34 ID:MBI9ou7Y
さいたまの挑戦はいつでも受ける。
ださいたまなんかに負けるわけないじゃん。



千葉
301名無しさん@3周年:03/03/10 13:37 ID:wWrQH85w
さいたま軍が茨城に侵略する布石?
302埼玉知事:03/03/10 13:38 ID:VBDJqMYx
「ちばらぎ」で、ひと括りじゃねーか?半人前!
303名無しさん@3周年:03/03/10 13:38 ID:yvzP7MX2
 | \
   |Д`) Let's go!
   |⊂
   |
     ♪  Å
   ♪   / \   Won't you take my hand
      ヽ(´Д`;)ノ  For I will be your man
         (  へ)    So tonight we gonna dance the night away
          く       
   ♪    Å
     ♪ / \   One and one is two
      ヽ(;´Д`)ノ  Don't you be so cruel
         (へ  )    Synchronize this love is what we've got to do
             >    
       ―――――ご利用は計画的に―――――
               武 富 士
304名無しさん@3周年:03/03/10 13:40 ID:ueIwNrio


  もれ、守谷なんだが...


305名無しさん@3周年:03/03/10 13:40 ID:3OBNpFBR
元気が出るテレビで、
さいたまに海造ったよね。かなり前だけど。
あれ、どうしたんだ。
306名無しさん@3周年:03/03/10 13:40 ID:RAgdmtIn
>>299
ボリビアも海軍あるらしいし。
チチカカ湖でしか活動できないようだが。
307名無しさん@3周年:03/03/10 13:43 ID:UbP9EuC1
さいたまに漁協ってあるん?
308名無しさん@3周年:03/03/10 13:43 ID:SOUwL9Te
愚かなさいたま
309名無しさん@3周年:03/03/10 13:43 ID:6SAqRXT3
2chとあのAAがなければさいたまはここまで愛されなかったんだろうなあ
県とさいたま市が永遠にキャンペーン張ってもここまではならないな
2chねら恐るべし
310名無しさん@3周年:03/03/10 13:43 ID:MBI9ou7Y
ネルフだって軍艦持ってたぞ。
地底湖でしか動けなかったが
311名無しさん@3周年:03/03/10 13:44 ID:l51UyztF
【ライター通信=ロー湾・アト菌ソン】
米、英、スペイン3か国が7日提出した武力行使容認の新決議に対する修正案は、
さいたまていこくに対し「3月17日」を期限に最後通告を突きつけ、
同日までに完全な漢字の使用を求めた厳しい内容だ。
米英は、反戦を主張する仏露などへの配慮で妥協案を示すどころか、
さらに強い姿勢で臨んだもので、安保理の緊迫は極限状態となっている。

 「すでに自明だが、大規模な軍事的圧力を受けても、さいたまていこく
の(査察への)協力は限られた進展しかみせていない」

 バウエル米国務長官は7日午後、記者団に対して、こう語り、
国連安保理が決議に基づく責務を果たすべき時期が来たとの認識を強く示した。
312名無しさん@3周年:03/03/10 13:44 ID:3U9QGk5f
おにいちゃんにバイクに乗せてもらいました
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1047271312/l50
313名無しさん@3周年:03/03/10 13:44 ID:nNCYPUNd
おまいら1番でかい「県」を知ってるか?

岩手県だぜ岩手県
314名無しさん@3周年:03/03/10 13:45 ID:uDbfqjwA
>>310
でたエヴァンゲリアン
315名無しさん@3周年:03/03/10 13:46 ID:nNCYPUNd
岩手県は最高だね
美人多いし犯罪ないし
毎晩ディスコで踊りまくり
俺なんかナウイもんだから、逆ナンされまくり

岩手県━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━岩手県
316名無しさん@3周年:03/03/10 13:47 ID:RAgdmtIn
>>313
「日本で」ってつけないとどっかの香具師が世界中を探すような気が...
317名無しさん@3周年:03/03/10 13:47 ID:nNCYPUNd
おまいらリアス式海岸って勉強したろ?
それも岩手県だぜ

とにかく岩手県は1番でかいから
318名無しさん@3周年:03/03/10 13:48 ID:vTpeGyhq
考えれば凄いニュースだな。
何しろ、前回面積が広がった時を経験した人が現存しないって事で
歴史的なニュースかも。
319名無しさん@3周年:03/03/10 13:49 ID:MBI9ou7Y
>>315
ディスコではなくデスコ
320名無しさん@3周年:03/03/10 13:49 ID:uDbfqjwA
>>315
まじ?美人多いの?

岩手出身者がいまの東京の原型つくったからなあ
321名無しさん@3周年:03/03/10 13:50 ID:nNCYPUNd
織田信長の生まれ変わり小沢一郎も「岩手県」出身だぜ
内閣総理大臣を3人もだしてるんだぜ「岩手県」は。

おまいらのその羨ましがる顔が目にうかぶ
322名無しさん@3周年:03/03/10 13:50 ID:mspivElm
埼玉海軍・・・
荒川の橋をくぐれるようにみょーに平べったい艦形になりそう(鬱)
狭山湖に巡洋艦を浮かべたらタグボート無しだと向きも変えられないかも。

その前に座礁しそうで湖の真中から動けないか・・・(鬱)
323名無しさん@3周年:03/03/10 13:51 ID:oJhaF2Sv
スイスも海軍があるよ
324名無しさん@3周年:03/03/10 13:52 ID:RAgdmtIn
>>321
原と鈴木と米内だっけ?

しかし千葉VSさいたま から、なぜ岩手マンセーに?
325名無しさん@3周年:03/03/10 13:52 ID:nNCYPUNd
訂正します
ディスコ→デスコ

「おらーいまがらデスコさいぐどもさ、ねーちゃんだづもいぐが?」
326名無しさん@3周年:03/03/10 13:53 ID:nNCYPUNd
>>320
ほっぺたの赤い美人が多い
327名無しさん@3周年:03/03/10 13:54 ID:uDbfqjwA
めんこいの〜
328名無しさん@3周年:03/03/10 13:54 ID:nNCYPUNd
本当は岩手にヤキモチやいてるくせに。
埼玉の話をして逃げてばかり。
329名無しさん@3周年:03/03/10 13:54 ID:8F+yGfE9
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
330名無しさん@3周年:03/03/10 13:56 ID:VBDJqMYx
>>322
別に浮かべんでも良い。
最初からきちんと座礁させておけば浮沈艦じゃ!
331名無しさん@3周年:03/03/10 13:56 ID:nNCYPUNd
こないだ北朝鮮のミサイル発射したろ?
それも着弾地点が三陸沖。
三陸沖だぜ?岩手だぜ?
いま岩手がホット。
332名無しさん@3周年:03/03/10 13:57 ID:nNCYPUNd
本当はみんな岩手の事を話したいくせに。
素直じゃないんだから。
333名無しさん@3周年:03/03/10 13:57 ID:uDbfqjwA
>>331
笑えない事態にワラタ
334名無しさん@3周年:03/03/10 13:59 ID:yCtG9icu
岩手、北上にはツガワという
日本のアーケード機を組立ている会社があるからな。
いつか、さいたまの直轄地にしてやるから安心しろ。

335名無し募集中。。。:03/03/10 13:59 ID:h1rZ0noB
埼玉の侵略が始まった・・・・
336名無しさん@3周年:03/03/10 14:00 ID:58NdIuvA
埼玉が肥大するの?
337名無しさん@3周年:03/03/10 14:00 ID:KwQQfkGz
何かが始まろうとしている。
338名無しさん@3周年:03/03/10 14:01 ID:egn3m0bM
漏れの彼女は埼玉人。
たぶんケコーンすると思うが、民族の純血がこれで途絶えるわけだ。
漏れの血筋は解かってるだけで400年さかのぼれた。
次の世代は混血民族になるのか。

 さ い た ま 万 歳 ヽ(‘Д´)ノ
339名無しさん@3周年:03/03/10 14:01 ID:nNCYPUNd
おまいら埼玉人が青森に新幹線で行く場合
「日本一の県、岩手!」を通らないといけない
感謝しろよワラビ野郎!
340名無しさん@3周年:03/03/10 14:01 ID:58NdIuvA
q(@^^@)p
341名無しさん@3周年:03/03/10 14:02 ID:nNCYPUNd
どうせ埼玉のくせに
いばってんじゃねーぞ
これからは岩手だ
342名無しさん@3周年:03/03/10 14:02 ID:RAgdmtIn
ttp://www.jreast.co.jp/train_info/tohoku.asp

雪って死の灰のことですか?
343名無しさん@3周年:03/03/10 14:03 ID:nNCYPUNd
ちょっとばかり埼玉埼玉と騒がれたくらいでいい気になりやがって
344名無しさん@3周年:03/03/10 14:03 ID:VBDJqMYx
>>334
富山の回転寿司の機械が好き・・・
345名無しさん@3周年:03/03/10 14:02 ID:Z7jBLEoF
プログラム版にいって「さいたまの野望」つくってくれっていったら
吉外いわれた


きっと奴はさいたま県民だな。

346名無しさん@3周年:03/03/10 14:03 ID:58NdIuvA
q(@^^@)p
347名無しさん@3周年:03/03/10 14:04 ID:uDbfqjwA
>>338
な ん だ そ り ゃ
…折れはモテるの自慢か?w
348茨城県民:03/03/10 14:04 ID:q124okhF
五霞町って?五霞村ではないの?いつ変わった?
昔、利根川の氾濫で利根川の流れが変わり、
埼玉側に取り残されたところでしょう。
埼玉県になるのが当たり前。
利根川の渡し船で、わざわざ茨城側へ来るこったねーね。
でも、また茨城県民人口300万人達成が遅れるよ。
349名無しさん@3周年:03/03/10 14:04 ID:nNCYPUNd
>>342
山田線キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
区界が大雪の予感
350名無しさん@3周年:03/03/10 14:06 ID:nNCYPUNd
どうせ埼玉なんか海が無いくせに
岩手には本州最東端がありますかなにか?
351名無しさん@3周年:03/03/10 14:06 ID:UbP9EuC1
さいたまにも、天然のいいスキー場があればなぁ、
イメージ変わると思うが・・・
352名無しさん@3周年:03/03/10 14:07 ID:nNCYPUNd
本州で1番最初に日の出を見たいなら岩手にこなきゃならねーんだよ
353名無しさん@3周年:03/03/10 14:09 ID:nNCYPUNd
おまいら岩手の大船渡高校が高校野球で昔ベスト4までいったの知らんのか?
新日鉄釜石のラグビーを知らんのか?

岩手最強、これ定説
354名無しさん@3周年:03/03/10 14:09 ID:W8nEHPEC
寒いところで日の出見るくらいなら
父島いくよ、 
355名無しさん@3周年:03/03/10 14:09 ID:mspivElm
>ID:nNCYPUNd

ねぇ、たのしい?
356名無しさん@3周年:03/03/10 14:09 ID:VBDJqMYx
>>351
それは、群馬に攻め込めと、言う事か?
357名無しさん@3周年:03/03/10 14:10 ID:YrAe56WM
矢作俊彦 作
大友克洋 画

気分はもう埼玉
358名無しさん@3周年:03/03/10 14:10 ID:RAgdmtIn
>>353
そんな生まれる前の話し知らないし。
星陵の松井にボコボコに打たれた宮古の下手投げの投手なら知ってるけど。
359名無しさん@3周年:03/03/10 14:11 ID:FWioXJGD
さいたまの○菱マテリアル総合研究所及び桶川製作所には
核や化学物質がある訳なのだが。
そして陸上自衛隊大宮駐屯地には第101化学防護隊も保有。
さいたまは核保有国といっても過言ではあるまい。
360名無しさん@3周年:03/03/10 14:11 ID:S1+Qn+UW
さいたまのいいところぉιぇτ
361名無しさん@3周年:03/03/10 14:12 ID:egn3m0bM
いわて=日本のチベット、と言われるだけあって早くも抵抗運動か(w

>>347
べつにもててるわけじゃないよ。
つがいになっただけでもててたら、チミのご近所はもてもてだらけ。
362名無しさん@3周年:03/03/10 14:12 ID:RAgdmtIn
>>353
ってよく考えたら、東北地方とはいえまだ甲子園の決勝戦に進出したことないのって、岩手と山形だけ?
363名無しさん@3周年:03/03/10 14:12 ID:vmdkkReN
>>348

代わりに北川辺町を茨城県にあげよう。


なぜ、岩手県民がガンガってる?岩手県が関東制圧を狙っているのか?
364名無しさん@3周年:03/03/10 14:13 ID:nNCYPUNd
おまいら、そんなごどいってっと
はだぐぞ!
365名無しさん@3周年:03/03/10 14:13 ID:RAgdmtIn
>>363
南部騎馬軍団キター、か?
366:03/03/10 14:14 ID:oyVkGxSi
さいたま〜
367名無しさん@3周年:03/03/10 14:14 ID:KcCPFioJ
土臭いぞ岩手
368名無しさん@3周年:03/03/10 14:15 ID:mspivElm
最近のアニメ(藍より青し・ちょびっツ)で東武電車(東上線)が
出てくるとなんか嬉しい。昔は西武電車が多かったような気がするけど
今は東上線沿線にアニメスタジオが移って来たのかな? 

と思っている東武本線沿線住人でふ。
369名無しさん@3周年:03/03/10 14:15 ID:YTqnusEA
さいたまにはアシモがあるぞ
370名無しさん@3周年:03/03/10 14:16 ID:nNCYPUNd
奥州藤原氏も岩手だし〜
ひでひら、もとひら、きよひら、びらびら
金色堂知らないやちゅは青森に送還
371名無しさん@3周年:03/03/10 14:16 ID:egn3m0bM
青森と岩手に行ったことあるが、
漏れの印象では青森の方が美人は多かった。
新山ちはる、青森だしな。
岩手出身で美人っていたか?
372名無しさん@3周年:03/03/10 14:16 ID:4BPGhKnF
>>362
岩手は定期的に三陸沖津波で優秀な人材が失われるからな。
山形はわからん。
373名無しさん@3周年:03/03/10 14:17 ID:VBDJqMYx
>368
やっぱ、しんちゃんだろ?最強は!
374名無しさん@3周年:03/03/10 14:17 ID:dIgwzwTU
>埼玉>茨城
375名無しさん@3周年:03/03/10 14:17 ID:RNP+VI2t
さいたまにはトトロがいるぞ
376名無しさん@3周年:03/03/10 14:17 ID:nNCYPUNd
先生!
小学生の修学旅行のときに金色堂のミイラの昔の映像を見せるのは何故ですか!
377名無しさん@3周年:03/03/10 14:18 ID:SLqAEJVp
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< やあみんな。君達も今日からさいたま県民だよ。
                 \_/   \____________________
                / │ \
378名無しさん@3周年:03/03/10 14:19 ID:3caCBX0S
岩手、岩手 てもう面倒くさいな

「さいたまの野望」with岩手厨
379名無しさん@3周年:03/03/10 14:19 ID:nNCYPUNd
>>371
まつしまななこ、ホイットニー・ヒューストン
380名無しさん@3周年:03/03/10 14:20 ID:3ZCRcRqp
北朝鮮のミサイル実験・・・
株価8000円割れ・・・
こんな混沌とした世の中で、俺の心を癒してくれるのは
「 さ い た ま 」だけだ・・・
381名無しさん@3周年:03/03/10 14:20 ID:VBDJqMYx
何で岩手が寄生してるんだ?
382名無しさん@3周年:03/03/10 14:21 ID:uDbfqjwA
>>360
ひじょーに穏やかな気候
ひじょーに東京通勤可能
ひじょーにサッカー
びみょーに人口増加に整備が追いつかず

まあ所詮おまいらは湘南で君が好きだと叫びたいんだろうがw
383名無しさん@3周年:03/03/10 14:23 ID:RAgdmtIn
>>371

岩手...新沼健二と千昌夫?
384名無しさん@3周年:03/03/10 14:24 ID:uufYmoph
小泉タソ  うしろ  うしろ祭り   ヴァカがレイプ予告しますた  IN  ニュー速
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【YBB】 フシアナして犯行予告。【馬鹿?】
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1047256025/236

236 名前: 番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日: 03/03/10 13:46 ID:+xs47xII
明日、小泉総理レイプする

-----------------------------------------------
小泉だけなら祭りにならんけど総理を付けてしまいますたw
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
385名無しさん@3周年:03/03/10 14:26 ID:fiDTsZvQ
後は海とテーマパークがあれば東京にも勝てる!!
そういうわけで千葉県さん、合併しませんか?
386名無しさん@3周年:03/03/10 14:26 ID:Ibm53RjP
>>359
国連査察の悪寒。
387土屋独裁執政官:03/03/10 14:27 ID:yCtG9icu
>>351
安比、夏油高原、八幡平遠征だな。

>>356
利根川水系のダムの水利権は大さいたま圏の水源確保の為に
さいたまに帰属することになるだろう。
388名無しさん@3周年:03/03/10 14:27 ID:SLqAEJVp
http://ebisuma.hp.infoseek.co.jp/new_saitama.GIF
         \ │ /
          / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ─( ゚ ∀ ゚ )< 新領土だよ!
          \_/   \_______
         / │ \
389名無しさん@3周年:03/03/10 14:29 ID:RAgdmtIn
>>360
県民性
390名無しさん@3周年:03/03/10 14:31 ID:nNCYPUNd
岩手
http://www.iwate-np.co.jp/isan/isan1239.html
この煙突の上端には直径30センチ、長さ150センチの黄金で出来た避雷針が立っている
埼玉人、盗むなよ
391名無しさん@3周年:03/03/10 14:32 ID:nNCYPUNd
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~mint/fukei/rasa.htm
かっこいいよ岩手
これぞ男の象徴
392名無しさん@3周年:03/03/10 14:32 ID:XSQ15ihK
>>357
でもトトロの森美術館は三鷹
393名無しさん@3周年:03/03/10 14:34 ID:nNCYPUNd
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~mint/fukei/rasa-q.htm
建造後、登った人は無しだとよ
埼玉人、挑戦してみるか?
そんな度胸なんかないよな!
394名無しさん@3周年:03/03/10 14:35 ID:3caCBX0S
良心的日本人が>>390レスに興味を示したニダ
395名無しさん@3周年:03/03/10 14:35 ID:ku9bLcIn
さいたまはトトロのふるさと
396土屋独裁執政官:03/03/10 14:35 ID:yCtG9icu
>>360
旧経済企画庁の豊かさランキング万年最下位を
脱出するために、「私が」圧力をかけて廃止させたところだな。

「私が」いまさらながら箱物行政に取り組み
地下鉄や、東洋で2番目に大きいさいたまスタジアム2002を
作ったところだな。
397名無しさん@3周年:03/03/10 14:35 ID:l0I1GU3z
nNCYPUNdの功績によって岩手の評価は下がってゆくのだった。
398名無しさん@3周年:03/03/10 14:35 ID:mspivElm
さいたまフラッシュだけを貼り付けるスレ
http://t-ranet.s20.xrea.com/bbs/test/read.cgi/saitama/1041675266/

さいたまさいたまさいたまさいたま〜
399名無しさん@3周年:03/03/10 14:36 ID:C4VHaqzt
一番の問題は、

五霞町から マ ッ ク ス コ ー ヒ ー がなくなるかどうかだ
400名無しさん@3周年:03/03/10 14:37 ID:RAgdmtIn
>>397
そうだよね。かわいそう。
401名無しさん@3周年:03/03/10 14:37 ID:soPFM8Tu
そしてさいたまスレも拡大してゆく。
400げっと。
402名無しさん@3周年:03/03/10 14:38 ID:RAgdmtIn
>>399
マックスコーヒーとは、コーヒー風味の砂糖水のことですか?
403名無しさん@3周年:03/03/10 14:38 ID:soPFM8Tu
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」 テレカクシ
               ̄     / /
404名無しさん@3周年:03/03/10 14:40 ID:l3/rAMjy
「さいたま」ブランドにひかれるなんて。。。
405名無しさん@3周年:03/03/10 14:41 ID:zMcH4uFB
>>399

   そ れ だ ! !
406名無しさん@3周年:03/03/10 14:43 ID:CvJAAOL+
茨城 哀れ
407名無しさん@3周年:03/03/10 14:44 ID:XqBAknDD
>>353
松尾雄治は賭(以下略
>>399
さいたまは三国コカコーラだったな
408名無しさん@3周年:03/03/10 14:49 ID:nNCYPUNd
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< いわていわていわて!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< いわていわていわていわて!
いわて〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」 
               ̄     / /
409名無しさん@3周年:03/03/10 14:49 ID:RAgdmtIn
>>1
ttp://www.town.goka.ibaraki.jp/goka/access.html

なんだ、もとから埼玉じゃないか。
410名無しさん@3周年:03/03/10 14:49 ID:mspivElm
いまは、マックスコーヒーじゃなくて
利根コカコーラオリジナルブランド、
『マックスジョージア』なんだよな。
初めての人でも黄色の缶に激甘のヨカーン(藁)
411名無しさん@3周年:03/03/10 14:54 ID:jbG/h+ch
>>408
「いわて」は太陽のかわりに星のはずだぞ。
412名無しさん@3周年:03/03/10 14:54 ID:HzQhGSa2
茨城って県西地区の影って薄いんだよな。
古河や結城もなんで茨城なんだって思う。
413名無しさん@3周年:03/03/10 14:55 ID:0ZH2SMd0
いわては八戸を奪還してからだな。
414名無しさん@3周年:03/03/10 14:56 ID:mspivElm

利根コカ・コーラボトリング
ジョージアマックスコーヒー
http://www.miwachiri.com/06drink/06001_maxcoffee.html
415名無しさん@3周年:03/03/10 14:59 ID:nNCYPUNd
一戸二戸三戸四戸五戸六戸七戸八戸九戸
416名無しさん@3周年:03/03/10 15:01 ID:yzdzt1vQ
マックスコーヒーは茨城のものだ〜!!
417名無しさん@3周年:03/03/10 15:10 ID:PtefFGT1
16 :名無し野電車区 :03/03/10 13:27 ID:???
さいたまに鉄道博物館
JR東日本会長が意向
http://www.saitama-np.co.jp/news03/07/14l.htm
 松田昌士JR東日本(東日本旅客鉄道)会長は六日、さいたま市内(旧大宮
地域)に鉄道博物館を建設していく取り組みを始める考えを明らかにした。

 松田会長は同日、さいたま市内で開かれた大宮商工会議所主催の講演会に講
師として出席。「世界最大といわれているワシントンの博物館は五万五千平方
メートル。大宮には(敷地が)七万五千平方メートルある。大宮以外にない。
これからプランニングしていきたいと思っている」などと語り、さいたま市内
に鉄道博物館を建設していく意向を示した。
 同博物館の問題は合併前の旧大宮市時代から地元が誘致運動を進め、JRの
回答待ちとなっている。


埼玉ヴァカにするやつは来んなよ!
418名無しさん@3周年:03/03/10 15:10 ID:FWioXJGD
1.宇宙開発事業団地球観測センター(鳩山)
さいたまは地球規模で監視を進めています。
http://www.eoc.nasda.go.jp/homepage_j.html

2.東京航空交通管制部(所沢)
日本の管轄する空域の約70%はさいたまが支配しています。
http://www.ates.tacc.go.jp/guide/guidtacc.htm

3.龍勢祭り(吉田)
毎年行われているこの祭りでロケット技術を研究しています。
http://www.town.yoshida.saitama.jp/ryu01.htm
419名無しさん@3周年:03/03/10 15:12 ID:RAgdmtIn
>>418
2 って、こないだおかしくなったとこ?
420名無しさん@3周年:03/03/10 15:14 ID:7k3gUjgN
>2.東京航空交通管制部(所沢)

このまえわざとシステムダウンさせて重要性をアピール

421名無しさん@3周年:03/03/10 15:22 ID:sPhbnhuP
ジョン・レノン・ミュージアムが
さいたまというのは絶対に許せない!!
一刻も早く東京に返還しる!!!
422名無しさん@3周年:03/03/10 15:26 ID:/+VRE6Sm
>>410
真っ黄色の缶じゃなくなっちまって、少し寂しかった。
423名無しさん@3周年:03/03/10 15:34 ID:ek6DUtxz
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 次は綾瀬を奪うぞゴラァ!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
424名無しさん@3周年:03/03/10 16:06 ID:fvoNjp9f
>412

古河は茨城県西地区の代表だろw
結城は栃木に譲渡して、野木をかわりに貰うのがよろしいかと。
425出戻り二士:03/03/10 16:09 ID:ahhJHUD7
>>418
3の祭りは地元の農家の主婦や小学生に火薬を詰めて打ちあげる祭りだね。
426BK☆DK ◆krsRF/LAnQ :03/03/10 16:10 ID:4MdBVYcX
ごかごかごか〜
427名無しさん@3周年:03/03/10 16:13 ID:oVjeQXix
さいたま と 埼玉 の区別できていない奴が多いな
428名無しさん@3周年:03/03/10 16:14 ID:9lGLLXmH
>>425
打ち上げられた主婦や小学生は・・・・
お星様になるのか?
やっぱり埼玉は未知の世界だ
429名無しさん@3周年:03/03/10 16:17 ID:2kDNgt9B
>>427
さいたまの由来はもちろん埼玉、埼玉の中心だからさいたま
区別もくそもない
430名無しさん@3周年:03/03/10 16:21 ID:w0fu8d8Q
さいたま市にはジョン・レノンミュージアムもあるし
小さいけどプラネタリウムもある
あと氷川神社があってこれは皇室が参拝する一ノ宮とされて最初に詣でる場所
431名無しさん@3周年:03/03/10 16:25 ID:NOoC0Cy0
五霞もいずれさいたま市になる
432名無しさん@3周年:03/03/10 16:30 ID:yCtG9icu
川越会議

関東列強(東京、神奈川)がちばらき問題を話し合った会議。
 当時、領土拡張を目論むさいたまと、戦争拡大をおそれた関東列強は、
戦争回避の方法を模索し、神奈川の仲介で川越でちばらき問題を
話し合った。参加県は東京、神奈川、さいたま。
 会議は終始、土屋の独壇場となり、また戦争回避を
望む東京、神奈川の思惑もあって、この会議で取り決められた
川越協定には、ちばらぎの主権保全を条件にさいたまへの
那珂郡−ひたちなか市以南、流山市−柏市−東葛飾郡−
印西市−印旛郡−冨里市−山武郡以北地方割譲を
認めるという土屋の主張がそのまま盛り込まれた。

しかし、この協定は、当事国ちばらぎと、隣国の大国福島抜き
で行われたこと(このことは後に京浜と、福島、ちばらぎの間に
大きなしこりとなって影響していく)、なにより東京、神奈川の
譲歩的な態度が土屋を増長させる結果となった。
433名無しさん@3周年:03/03/10 16:31 ID:K/Yu7E12
さいたま saitama
逆から  AMATIAS(アマチアス)
ごめん、何もおもしろくなかった
434名無しさん@3周年:03/03/10 16:32 ID:gPf/RiKP
さいたま最強伝説
435名無しさん@3周年:03/03/10 16:40 ID:MNPuep+D
日本って馬鹿だから国土の面積をきっちり測って公表してるんだよ。
中国みたいに曖昧で大雑把に発表すれば、太平洋や東シナ海の小島の
領有権を主張する余地があるのに。
436名無しさん@3周年:03/03/10 16:48 ID:7k3gUjgN
土屋って、ハム問題の時
汚い食いっぷりでトドメ刺した香具師だろ
437孫悟空 ◆3X1b8VAs/E :03/03/10 16:48 ID:2lAobKUu

2ちゃんに来るからには、まずIPを抜かれないようにしろ
手順を教えてやる

スタート

ファイル名を指定して実行をクリック

winipcfgと入力してOKを押す

そしたらIP設定が開くから、その中の「全て開放」をクリック
するとIPが消えるはずだ。そしてOKを押せばお前はもう自由だ
438名無しさん@3周年:03/03/10 16:48 ID:iIn9TTFh
439名無しさん@3周年:03/03/10 16:49 ID:i2NKJvTW
さいたまって海あったっけ?
440名無しさん@3周年:03/03/10 16:50 ID:bdrRw37C
さいたまが海をGETできる日も近い。
441名無しさん@3周年:03/03/10 16:55 ID:xdQyPjPd
土屋「ハムに申し訳ないと思いながら食べてんだ云々・・・。」
しかもあのハム、マヨネーズべっちょりでまずそうだったしな。
442名無しさん@3周年:03/03/10 17:16 ID:RAgdmtIn
>>440
凍らない海を求めて東へ南へ、ってロシアじゃないし。
443名無しさん@3周年:03/03/10 17:20 ID:aQe2w/OY
そーいえば、知事は「クレヨンしんちゃん」の野原一家が埼玉から出て行く
っていう正月に赤日新聞ネタにマジレスしてたな。
444名無しさん@3周年:03/03/10 17:29 ID:zWZF11jY
既に池袋・新宿・渋谷を経由して新木場までさいたま領なわけだが。
445名無しさん@3周年:03/03/10 17:37 ID:XSQ15ihK
にしてもホントに拡大するとは…
寝たが尽きない県にすんでしまったな
446名無しさん@3周年:03/03/10 17:39 ID:3dkynJMf


__ノ             |    _
| |                   |  ノ\__ヽ       /
ヽ二二 ヽ -― 、       |   \ノ(◎)      ガチャ・・・
_____/ / ̄ 'ヽ____|             \
   /  / _ ∧ ∧∩      \           
   |  |/ ( ゚ ∀ ゚)ノ サイタマー   \
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \
      .\\::::::::::::::::: \\        \


447名無しさん@3周年:03/03/10 17:42 ID:gwa0F8oQ
ヽ( ゚Д゚)ノ<うらーわレッズ!

( ゚人゚)ド

( ゚人゚)ドン

( ゚人゚)ド

( ゚人゚)ドン( ゚人゚)ドン!
448名無しさん@3周年:03/03/10 17:44 ID:9lGLLXmH
おおおーーーい埼玉県
俺んちの爺様が九州地方のある海岸で
砂浜の権利を持ってんだけど
埼玉県に売ってやる様に
口利きしてやろうか
449名無しさん@3周年:03/03/10 17:45 ID:WKA6oOvk
さいたま県民たちの今日の夕飯はなんでつか?
450名無しさん:03/03/10 17:47 ID:iVVSjMia
451名無しさん@3周年:03/03/10 17:48 ID:zWZF11jY
>>449
さっき焼肉くってきた。
452名無しさん@3周年:03/03/10 17:50 ID:vBtuGUlj
>>300
ちば動老に足引っ張られて惜敗。
453名無しさん@3周年:03/03/10 17:54 ID:5KLU51sQ
国土交通大臣 所ジョ-ジ
文部科学大臣 ポイズン
外務大臣 デーブスペクター
最強じゃん
454名無しさん@3周年:03/03/10 18:23 ID:+NGzZRZR
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \

埼玉県庁舎で職員飛び降り                   
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/suicide

埼玉 中3少女ら強盗傷害で逮捕
http://www.nnn24.com/


455名無しさん@3周年:03/03/10 18:26 ID:K5o8uWOx
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|│ /
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄\
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ∀゜)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|_/
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|│ \
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|_∧
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|∀゜)
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∧∧
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|∀゜ )チラ・・・
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|⊂/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|ノ
456名無しさん@3周年:03/03/10 18:31 ID:JEpU2cHE
茨城が埼玉になっても何も変わらん
457名無しさん@3周年:03/03/10 18:33 ID:RAgdmtIn
>>456
そうだね。
埼玉か東京ならえらい話だが。
458名無しさん@3周年:03/03/10 18:33 ID:3iOTdA5B
海なし県の岐阜県は、同じく海なし県の長野県から山口村を奪い取り
面積が増加する予定です。



埼玉県なんかと、張り合ってどうする?
459名無しさん@3周年:03/03/10 18:38 ID:LfmRt4cd
日本の首都が埼玉になる日も近いな。
まぁ、大阪はこれから先も笑いだけとってろって事だ。
460名無しさん@3周年:03/03/10 18:39 ID:/IjC3CCr
 |  さいたまさいたまさいたま!をやっていいですか?
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||          …
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                       ∧_∧
   \ ::::||                       ___\(・∀・; ) < こ、こでやるのかよ・・・
    \||                       \_/⊂ ⊂_ )
                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
461キューポラ?:03/03/10 18:39 ID:/c7JKUJV
ださいたま市みたく川口と他の市をくっつけようとするのはやめれ。
特に鳩ヶ谷なんかとくっ付けるのはやめれ。
あそこはほんと上のほうが腐ってるから。
地下鉄が高くなったのはあの糞どものせいだし。
462名無しさん@3周年:03/03/10 18:41 ID:yxotXOm9
ま た さ い た ま か !
463名無しさん@3周年:03/03/10 18:45 ID:8vNjyYbj
>>417
遂にJR東日本も、鉄ヲタをさいたまに押し込める事にしたか。
いい考えだと思う。
464名無しさん@3周年:03/03/10 18:47 ID:XRFmiyLe
>>26
>秩父山中に万能新鉱物の埋蔵が判明。「サイタマニウム」と命名。

465名無しさん@3周年:03/03/10 19:02 ID:Nm2v9jEG
ついに侵攻を開始したか
466名無しさん@3周年:03/03/10 19:04 ID:X69CVriY
>「土地をめぐり係争中などの
木っ端役人どもが国境紛争ごっこで無駄金塚ってんじゃねーよ
467名無しさん@3周年:03/03/10 19:05 ID:FOmfKZBG
山梨ががんがって、静岡との県境を富士山頂南側に引いてしまいそうなニュースだな。
468名無しさん@3周年:03/03/10 19:08 ID:OMCR06ZJ
池袋ってさいたまの植民地だって死んだおじいちゃんが逝ってました
469名無しさん@3周年:03/03/10 19:11 ID:exwBW3O2
       \ │ /
  ∧∧   / ̄\   ∧∧
 ( ゚∀゚)─( ゚ ∀ ゚ )─( ゚∀゚)  じぃ〜
 | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
470名無しさん@3周年:03/03/10 19:18 ID:TkH4CIrn
天佑ヲ保有シ萬世一系ノ皇祖ヲ踐マサル大埼玉県知事ハ
昭ニ忠誠勇武ナル汝有衆ニ示ス
朕茲ニ茨城県ニ對シテ戰ヲ宣ス朕カ陸海將兵ハ全力
ヲ奮テ交戰ニ従事シ朕カ百僚有司ハ勵精職務ヲ奉行シ朕
カ衆庶ハ各々其ノ本分ヲ盡シ萬億一心県ノ總力ヲ舉ケ
テ征戰ノ目的ヲ達成スルニ遺算ナカラムコトヲ期セヨ
471名無しさん@3周年:03/03/10 19:20 ID:vhd9GtO8
>>468
荒川に橋が架けられた時から、東京の負けは始まっていたのだよ・・・・
472名無しさん@3周年:03/03/10 19:32 ID:kF7JKzEs
久々にこんな良スレを見た。
473名無しさん@3周年:03/03/10 19:39 ID:dPnFtU09
>>471
荒川の橋をすべて撤去しよう。
その代わり、23区唯一地続きの足立区をあげる。
474名無しさん@3周年:03/03/10 19:41 ID:OMCR06ZJ
足立区だっていらねぇよ>>473
足立区はさいたまでいい。
475名無しさん@3周年:03/03/10 19:41 ID:OMCR06ZJ
ゴメン失敗
47676:03/03/10 19:51 ID:1WKjbKSa
>>77
Σ(゚Д゚lll)ズガーン
477名無しさん@3周年:03/03/10 19:59 ID:hdqXgT2r
めんどくせえから

「日本」をやめて「さいたま」にしろ
478名無しさん@3周年:03/03/10 20:00 ID:AuSAeBRv
           _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、      _________
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|    /  
       | 彳  〃_.   _ヾ!/     |   
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l     |  さいたまさいたまださいたま!!
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |     .ノ   
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ     ̄\  
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |
      |  i \|   / |  |o/i |

陛下がこのスレに興味をお持ちになりました
479名無しさん@3周年:03/03/10 20:04 ID:K7WPGo20
県境を越えて合併できるのか。
480ていうか ◆DT16H8/cmo :03/03/10 20:05 ID:p10lWUtB


        また埼王か。
                          また埼王か。


                   また埼王か。
481名無しさん@3周年:03/03/10 20:17 ID:Jr5SCC70
そうか・・・。
あの歌が気に入ってしまったのだな。父さんはもう何も言わん。
482名無しさん@3周年:03/03/10 20:19 ID:kHtaIOA2
>>99>>100
激しくワロタ

483名無しさん@3周年:03/03/10 20:24 ID:ejDkIaBi

さいたまは全国で唯一甲子園の優勝旗がありません。
これは他の駄県に対する慈悲です。
球児たちが試合開始前に「お願いします!」と言うのは
「さいたまのみなさん、優勝旗をありがとう。これからもよろしくお願い申し上げる。」
という意味なのです。

(さいたまのひみつ/学研 より)
484名無しさん@3周年:03/03/10 20:41 ID:4s6Wn/c7
>483
優勝なかったっけ?
あったと思ったけどなァ〜
いいとこまで勝ち進んでた事は記憶に確かなのだが・・・?
485名無しさん@3周年:03/03/10 20:41 ID:J3IBgIOy
>>276
たまたまじゃないか?
関東は、基本的に降りる人が先というのが暗黙のルールのはず。
486名無しさん@3周年:03/03/10 20:41 ID:XRFmiyLe
世界征服狙ってそうだな
487名無しさん@3周年:03/03/10 20:42 ID:DzO2omQ0
おい、どうすんだ埼玉
アメリカは国連決議無しでも埼玉空爆を始めるって言ってたぞ
488名無しさん@3周年:03/03/10 20:43 ID:xXOqyjCC
>>483
帝京、優勝してるじゃん。
489名無しさん@3周年:03/03/10 20:44 ID:J3IBgIOy
>>487
それでも勝てるとは思えない。
490名無しさん@3周年:03/03/10 20:44 ID:9jViDa5O
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
491名無しさん@3周年:03/03/10 20:48 ID:kG5h6t4N
スレタイに間違い発見
さいたまは県ではなくて国
492名無しさん@3周年:03/03/10 20:50 ID:DzO2omQ0
>>489
恐るべし
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたま さいたま
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたま さいたま
     さいたま    >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
493名無しさん@3周年:03/03/10 21:07 ID:ejDkIaBi
>>488
すいません、資料が古いもんで。
旧東京都はすでにさいたまに吸収されましたもんね。

ちなみに吸収前のさいたまは一度うっかり春の大会で優勝しちゃったらしいです。
494名無しさん@3周年:03/03/10 21:16 ID:ofMEwbMW
中津川市と山口村の方が先ってことはないのか?
495名無しさん@3周年:03/03/10 21:25 ID:0hvOXlIo

::::::::|_ / 
::::::::| \  
::::::::|∀゚)─
::::::::| /  
::::::::| \
::::::::| ∧
::::::::|∀゚)  ソーッ・・・
::::::::| ∧ つ
::::::::|∀゚)
::::::::|  つ           カタカタ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::|\」            ∧ ∧ <  これより、さいたま禁止・・・と
   ̄ ̄ ̄ ̄         ( ,,゚Д゚)  \__________
                (つ_つ__
         ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|  DELL |\
                ̄   =======  \
496名無しさん@3周年:03/03/10 21:25 ID:0hvOXlIo

::::::::|_ /
::::::::| \
::::::::|дT)─
::::::::| /
::::::::| \
::::::::| ∧
::::::::|дT)
::::::::| ∧つ
::::::::|дT)
::::::::|  U           \从/  ハッ !?
::::::::|\」            ∧ ∧
   ̄ ̄ ̄ ̄         (   ),,
                (  _つ__
         ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|  DELL |\
                ̄    =======  \
497名無しさん@3周年:03/03/10 21:25 ID:0hvOXlIo

::::::::|_ /
::::::::| \
::::::::|дT)─
::::::::| /
::::::::| \
::::::::| ∧
::::::::|дT)・・・
::::::::| ∧
::::::::|дT) ・・・
::::::::|  U
::::::::|\」            ∧ ∧
   ̄ ̄ ̄ ̄         (   ;),,・・・
                (  _)__
         ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|  DELL |\
                ̄    =======  \

498名無しさん@3周年:03/03/10 21:26 ID:0hvOXlIo

::::::::| | /
::::::::| ̄\
::::::::|゚ ∀゚)─
::::::::|_/  
::::::::| | \
::::::::|∧ ∧∩
::::::::| ゚∀゚)/
::::::::|∧ ∧∩
::::::::| ゚∀゚)/
::::::::|   〈.           カタカタ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::|,,/\」          ∧ ∧ < やっぱり許可・・・
   ̄ ̄ ̄ ̄         ( ;゚Д゚)  \__________
                (つ_つ__
         ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|  DELL |\
                ̄   =======  \
499愛知県民:03/03/10 21:26 ID:7iHHoGTt
さいたまマンセー!
500名無しさん@3周年:03/03/10 21:27 ID:A7+J8ahk
さいたまの野望

コーエーより発売予定

OS:Windows98、WindowsMe、またはWindowsXP
本体CPU:PenntiumU333MHz以上(推奨:PenntiumV500MHz以上)
ハードディスク占有量:300GB
ディスプレイ:800x600以上(推奨:1024x768以上)、HighColor表示可能なもの
VRAM:512MB以上
要320倍速以上CD-ROMドライブ
501名無しさん@3周年:03/03/10 21:28 ID:N+BciUaE
>>495-498
 イイ(・▽・)!!
502名無しさん@3周年:03/03/10 21:30 ID:BnURPFfq
大変です。 埼玉県西部に史上初の波浪警報がでました。
503愛知県民:03/03/10 21:31 ID:7iHHoGTt
地球環境への貢献度

愛知県三河地方>>埼玉県>>愛知県尾張地方>名古屋市>京都市以外の京都府>一般的な日本国内>>>>大阪府=京都市

京都市交通局を民営化しる。
504(´ー`)y─┛~~ ◆xzyTpkN9jY :03/03/10 21:32 ID:jbG/h+ch
職人さんすばらしいっすよ。
505愛知県民:03/03/10 21:35 ID:7iHHoGTt
越谷市に従兄弟が住んでいます。最近会ってないけど元気かな?
506名無しさん@3周年:03/03/10 21:37 ID:fmIRd5Av
真・さいたま無双は漏れがげtする。
507名無しさん@3周年:03/03/10 21:42 ID:Ws6/YcS/
四方を川に囲まれた町・五霞町マンセー
508名無しさん@3周年:03/03/10 21:46 ID:kdDyTYtf
狭山湖でも埋め立てるのかと思った。
509名無しさん@3周年:03/03/10 22:02 ID:XPHArsO5
テレビで以前見たんだけど、東京と埼玉の境に、飛び地があるみたい。
東京の中に、埼玉があったか、その逆かは失念。
510名無しさん@3周年:03/03/10 22:07 ID:8jAP8xTC
埼玉に練馬の飛び地があるのよ
( ゚∀゚ ) < オーオーオー サイタマ サイタマ щ(゚д゚щ)カモン щ(゚д゚щ)カモン

( ゚∀゚ ) < オーオーオー サイタマ サイタマ щ(゚д゚щ)カモン щ(゚д゚щ)カモン
511名無しさん@3周年:03/03/10 22:09 ID:XsVQGaEQ
>>509
飛び地の世帯のみ練馬区のゴミ収集車が来る
512名無しさん@3周年:03/03/10 22:12 ID:SR5UGyxN
513名無しさん@3周年:03/03/10 22:15 ID:XSQ15ihK
>>512
0℃だってよ
外は寒いね
514名無しさん@3周年:03/03/10 22:15 ID:lctKR4l+
ついに「さいたま独立戦争」開戦?
515名無しさん@3周年:03/03/10 22:19 ID:VpF+nFR/

         \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩埼玉だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
埼玉で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪の巣窟・埼玉』
  / (;´∀` )_/       \  < 埼 ま >埼玉県では近年、犯罪や交通事故が大幅に増加。
 || ̄(     つ ||/         \<       >10年前と比較すると重要犯罪件数が約2倍に。
 || (_○___)  ||            < 玉 た >人口当たりの警察官の人数が日本一少ない県。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  珍走団が   < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)大暴れしてる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<埼玉県民必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    ) \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧埼\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )玉  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 県   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \埼玉県民| | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \    .|_
516名無しさん@3周年:03/03/10 22:21 ID:xMANna4k
( ゚∀゚ )
 ↑ これ見ただけで「サイタマ」を連想する漏れは
さいたま帝国主義に侵されてるな。。。
517名無しさん@3周年:03/03/10 22:23 ID:cfo2foPD
さいたまの茨城侵攻は全国を驚愕させた。
これに対し大阪、京都、神戸の関西連合はさいたまに対し戦線を布告。
一方さいたまは広島、神奈川と三県同盟を結成し、これに対抗。 
連合県を相手に第1次日本大戦へと移行してゆく・・・
518名無しさん@3周年:03/03/10 22:25 ID:brXdedPJ
>>510
そこの都民、可哀想ね。
「東京もんはいいべべ着てるだべなぁ。」とかいわれて
付きまとわれてるんだろうな。
519名無しさん@3周年:03/03/10 22:25 ID:BnURPFfq
アトム、埼玉県新座市民に?

埼玉県新座市の須田健治市長が10日、市内にスタジオがある「手塚プロダクション」の松谷孝征社長に、
「鉄腕アトムに新座市民になってほしい」と申し入れた。
http://www.asahi.com/national/update/0310/034.html

これで埼玉も無敵だ!
520名無しさん@3周年:03/03/10 22:30 ID:gPf/RiKP
銭形警部は埼玉県警だしサイド7も埼玉県。
521名無しさん@3周年:03/03/10 22:33 ID:iyDLWxrF
次は北区の割譲を東京都に・・・
522名無しさん@3周年:03/03/10 22:39 ID:/kfGVL9k
石原慎太郎東京都知事が土屋義彦埼玉国大統領に土下座する光景が今から目に浮かびます。
523名無しさん@3周年:03/03/10 22:42 ID:B2k9q8py
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●  ●、
|Y  Y        \
| |   |        ▼ | アーン
| \/   ___人.|                   サイタマ!
|      |\・∀・)サイタマ!      サイタマ!       彡( ・∀・)
\     \\( ・∀・)サイタマ!    ( ・∀・)
 | | |\ \\( ・∀・)サイタマ! 彡     ( ・∀・)サイタマ!
 | | |  \ \\( ・∀・)サイタマ!サイタマ!サイタマ!サイタマ!サイタマ!サイタマ!サイタマ!
 (__)_)  \  ̄|\( ・∀・( ・∀・( ・∀・( ・∀・( ・∀・)
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
524名無しさん@3周年:03/03/10 22:48 ID:NoEOhCwQ
>>522
とはいえ、このご両人は青嵐会つながりだしねぇ。
525名無しさん@3周年:03/03/10 22:49 ID:nqPXM07I
526北区民:03/03/10 22:53 ID:k7QmKumt
>>521
そ、それだけはご勘弁を(;´Д`)
527名無しさん@3周年:03/03/10 22:57 ID:XSQ15ihK
>>526
ようこそ さいたまへ
528名無しさん@3周年:03/03/10 23:02 ID:B2k9q8py
>>526
(゚∀゚)ウェルコネ!
529名無しさん@3周年:03/03/10 23:05 ID:d/muqJWV
・・・多摩川絶対防衛ラインだな
530( ´,_ゝ`):03/03/10 23:08 ID:IDA6t96N
長野県と接してるって知ってた?
531名無しさん@3周年:03/03/10 23:09 ID:vDRxtVzK
あんたの県は埼玉以下だってさ
ぷっ

532名無しさん@3周年:03/03/10 23:11 ID:YmR8jrms
>>530
まぢ?
533裏日本:03/03/10 23:12 ID:NOoC0Cy0
>>530
栄村ゴチになります。
534名無しさん@3周年:03/03/10 23:12 ID:ow2NDhFc
町田をさっさと神奈川にくれてやれよ!
邪魔なんだよ!
535名無しさん@3周年:03/03/10 23:15 ID:d/muqJWV
>>534
こらこら。
ちゃんと「つまらないものですが」って言わないと。
536名無しさん@3周年:03/03/10 23:17 ID:LZIwH5Vh
おまえら埼玉
537(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/03/10 23:17 ID:aCNVdbUl
茨城は面積減るんだよね。
538名無しさん@3周年:03/03/10 23:17 ID:aQAymt+l
キューピー群の法人税がっぽりいただき、さいたまー!
539名無しさん@3周年:03/03/10 23:18 ID:p4ap+ebr
知名度の高い都道府県って?
540名無しさん@3周年:03/03/10 23:19 ID:/kfGVL9k
我々の知らないところで埼玉県と茨城県の間に、
どのような戦いがあったのだろうな。
541名無しさん@3周年:03/03/10 23:19 ID:k7QmKumt
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cw8h-sy/image/chiba.swf
(゚д゚)< チバ! シガ! サガ!
542さいたま人:03/03/10 23:22 ID:zuDF3diF
五霞なんてイラネ。
あそこの地は知る人ぞ知る・・(以下略
543名無しさん@3周年:03/03/10 23:28 ID:jZuEZz5p
>>532
漏れも気になって、地図を見てみた。
確かに埼玉県秩父郡大滝村と長野県南佐久郡川上村はお隣同士だね。
544名無しさん@3周年:03/03/10 23:29 ID:/uP8SCkj
さいたまは凍らない港を目指して領土を南へ広げたいのです。
そう、最終目的は東京湾を併合する事です。
545名無しさん@3周年:03/03/10 23:30 ID:vn7y/fFz
>>539
埼玉以外ある?
546名無しさん@3周年:03/03/10 23:30 ID:U3Oe6kSn
>>537
茨城は海に面してるからどっか埋め立てれば面積は増える。
547名無しさん@3周年:03/03/10 23:33 ID:yL6+3uAq
>>546
鹿島港の建設では、陸地を削って面積を減らした。
でも、土地の価値は上がった。
548名無しさん@3周年:03/03/10 23:33 ID:T4GK5bYy
北区と板橋区を上げます。その代わり埼京線は、池袋止まりです。
549名無しさん@3周年:03/03/10 23:38 ID:3RCp78mb
埼京線がさい京線・彩京線になるのは時間の問題
550名無しさん@3周年:03/03/10 23:40 ID:k8uufW36
元々東京と埼玉は武蔵の国。兄弟である。中心市街地が
江戸〜東京と呼ばれたのにすぎない。
551名無しさん@3周年:03/03/10 23:42 ID:ME32Rl6X
さいたま独立国家が他県を侵攻(20003年)
552名無しさん@3周年:03/03/10 23:50 ID:C7vWUhW7
>>550
確かに東京もさいたまも武蔵国にあるけど、
それで兄弟って呼ばれてもなあ……。
553名無しさん@3周年:03/03/10 23:52 ID:n9/p40SS
 東武鉄道では、伊勢崎線曳舟(ひきふね)〜押上(おしあげ)間を平成15年
3月19日(水)に開業いたします。あわせて同日、新駅「押上(おしあげ)」
駅を開業します。
 また、同区間の開業と同時に、東武日光線南栗橋から東武伊勢崎線、営団半蔵
門線を通り、東急田園都市線中央林間までの相互直通運転を開始します。
http://www.tobu.co.jp/train/kaisei/
554名無しさん@3周年:03/03/10 23:57 ID:k7QmKumt
京浜東北・根岸線により、大船まで。
埼京線・りんかい線直通により、新木場まで。
東武東上線により、池袋まで。
西武池袋線により、池袋まで。
西武新宿線により、西武新宿まで。
東武伊勢崎線・営団地下鉄日比谷線・東急東横線により菊名まで。

そして・・・
東武日光線・東武伊勢崎線・営団地下鉄半蔵門線・東急田園都市線により、中央林間まで。

さいたまの南進計画は、刻一刻と、しかし着実に進んでいるのです。
555名無しさん@3周年:03/03/10 23:58 ID:oVjeQXix
しかし、馬鹿が多いな。
556名無しさん@3周年:03/03/11 00:07 ID:pQcwTEk6
北区もさいたまの植民地だったんですか?
557名無しさん@3周年:03/03/11 00:12 ID:E+/qSBaJ
池袋=さいたま租界
558名無しさん@3周年:03/03/11 00:19 ID:+lM5aSaW
130年「ぶり」っていう表現で正しいの?
歴史上初なんでしょ?
559名無しさん@3周年:03/03/11 00:25 ID:MSemglww
560名無しさん@3周年:03/03/11 00:26 ID:VHLXyDIo
>>554
横浜駅改札口には
「湘南新宿ラインで埼玉一直線」
という広告があります。

神奈川は既に小田原まで埼玉に侵攻されている様子
561名無しさん@3周年:03/03/11 00:28 ID:9qj1L/iu
北区ください。
562名無しさん@3周年:03/03/11 00:32 ID:il7IIJ45
>>551
1万8000年後の話か?
563名無しさん@3周年:03/03/11 00:33 ID:mw2aR5qK

 ダサいと不平をいうよりも、すすんでさいたまになりましょう。
564名無しさん@3周年:03/03/11 00:41 ID:syi2OgtL
さいたまいよいよ侵略開始か
565名無しさん@3周年:03/03/11 01:01 ID:J/+ppSjh
浮間舟渡とか北赤羽あたりはいつ埼玉県になってもおかしくない。
566名無しさん@3周年 :03/03/11 01:12 ID:odkwzhvo
さいたまさいたまさいたまがこうして全国に広がっていくんだな・・・
いばらぎいばらぎいばらぎ
やまがたやまがたやまがた
わかやまわかやまわかやま
567名無しさん@3周年:03/03/11 01:58 ID:moM7S9Yr
   \ さいたまさいたまさいたま〜〜〜〜! /
    \     . \ │ /          /
    ∩ ∧ ∧  ./ ̄\    ∧ ∧ ∩
    \( ゚∀゚ )─( ゚ ∀ ゚ )─  ( ゚∀゚)/
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|.U ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|U. ̄ ̄| ̄ ̄ ̄.|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
568名無しさん@3周年:03/03/11 03:04 ID:rz+VOvH7
さいたま陸海軍部発表 一二月八日午前一〇時

さいたま陸海軍ハ本八日未明、茨城県五霞町ニオイテ茨城県ト戦闘状態ニ入レリ
569名無しさん@3周年:03/03/11 06:33 ID:dLUPFzWi
さいたま軍が、周辺県を侵略してるようです
570名無しさん@3周年:03/03/11 07:12 ID:gWMUU7lz
>>548
朝、恵比寿でワラワラ降りて来られるのが耐えられない

頼むから池袋でとめてくれ
北区で済むなら全然構わん
571名無しさん@3周年:03/03/11 07:15 ID:ug+urrsb
荒川より北の足立区区域をくれてやろう
荒川と隅田川に挟まれた部分(新田、宮城、小台、千住桜木、北千住近辺)だけで十分>足立区
572名無しさん@3周年:03/03/11 07:33 ID:ZDbAYNVg
僕の肛門も拡大しそうです。
573名無しさん@3周年:03/03/11 07:47 ID:Io5kK/+Y
東京都って、二十三区以外はお荷物だよね。
二十三区とプラスアルファだけ、ワシントンDCみたいに「首都特別行政区」ってしてあとは埼玉か神奈川にかつての武蔵も・む相模の旧二国に従って分割するべし。
574名無しさん@3周年:03/03/11 08:14 ID:pVdTE4aN
藁ってられるのもイマノウチ‥


  誰 か ‥ さ い た ま の 野 望 を ‥ 止 め て く れ ‥

575名無しさん@3周年:03/03/11 08:17 ID:gQr0/wCL
東京都って世田谷区だけお荷物だよね
二二区と(略
576名無しさん@3周年:03/03/11 08:19 ID:UN7tgeR3
さいたま県民の電車乗車時のシートダッシュは、すさまじいですた。
京阪神地区よりひどい…。



だから、さいたまって言われるんだYO
577名無しさん@3周年:03/03/11 08:32 ID:I2PqHkd+
20X5年 志村県に侵攻。
20X6年 志村県の首都東村山陥落。国王(シムラ・ダッフンダ・ケン)を幽閉し、統治開始。
20X7年 東久留米首長が暗殺される。志村県駐留のさいたま軍侵攻。3日で陥落。
20X8年 さいたま、清瀬に侵攻。田代砲などの新型兵器により、あっけなく落とされる。
578名無しさん@3周年:03/03/11 10:01 ID:FhXQ+UWL

ほらなっ!知らず知らずに拡大していく半島体質の県だったろやっぱ……。

   キモッ
579名無しさん@3周年:03/03/11 10:06 ID:D8Feg6PW
  
         さ い た ま 侵 蝕


そういえば、魔夜峰央の「翔んで埼玉」という素敵な漫画があったな。
2chでは知られてんの?
580名無しさん@3周年:03/03/11 10:07 ID:Z4KLN7ig
>>571
素直に足立区イラネっていえばぁ
581名無しさん@3周年:03/03/11 10:08 ID:BWMOzls6
幸手にサッテリヤも復活汁
582名無しさん@3周年:03/03/11 10:12 ID:JR/k2pGY
>>558
ちゃんと読め。
「明治九(一八七六)年に旧入間県と合併して以来」ってあるだろ。
583名無しさん@3周年:03/03/11 10:12 ID:mb9pZPr4
東京は増えすぎた人口をさいたまに移民させるようになって、既に半世紀が過ぎていた。
池袋から埼京線で一本のさいたまは東京の第二の故郷となり、人々はそこで子を産み、
育て、そして死んでいった。
さいたま歴0079、東京から最も遠い都市さいたましんとしんはさいたま公国を名乗り、
東京都に独立戦争を挑んできた。
近年の浦和レッズ戦では東京にある国立競技場の90%をさいたま人が占拠した。
人々はさいたまの行為に恐怖した。
戦争は膠着状態に入り、八ヶ月あまりが過ぎた。

つづく ↓
584名無しさん@3周年:03/03/11 10:14 ID:LZ2/mmoz
万能鉱物「サイタマニウム」の発見はまだですか?
585すばらしい兵器を手に入れたぞ:03/03/11 10:44 ID:93OSsCMu
★アトム、埼玉県新座市民に?

 埼玉県新座市の須田健治市長が10日、市内にスタジオがある「手塚プロダクション」の
松谷孝征社長に、「鉄腕アトムに新座市民になってほしい」と申し入れた。
 アトムは、03年4月7日、高田馬場の科学省生まれ。東京出身のアトムに出生届までは
期待できないが、誕生日の後に埼玉県に引っ越してもらえないかと考えた。
 住民票も用意。原寸大のアトム看板も多数作る。原作でアトムが埼玉県民になったことは
ないようだが、市長は「10万馬力で不況に強い街を」と誘致に意気込む。

朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0310/034.html
586参考資料:03/03/11 11:07 ID:1TN5C42r
587名無しさん@3周年:03/03/11 11:19 ID:+3hOI7gk
>>583
続きキボンヌ!
588名無しさん@3周年:03/03/11 12:00 ID:r2oB+XDR
>>581
駅前のロッテがなくなったから、復活するなら今だな。
と、いいつつ元幸手市民で幸手の学校通ってた漏れはサッテリヤの実物は見
た事はない。
589名無しさん@3周年:03/03/11 12:03 ID:UJSHysh4
第一話:「さいたま、大地に立つっ!」
590名無しさん@3周年:03/03/11 12:09 ID:ELTOM2kk
第二話:「さいたま県庁破壊命令」
591名無しさん@3周年:03/03/11 12:11 ID:YWJ9mWlk
日本全国さいたまになる日も近い
592名無しさん@3周年:03/03/11 12:39 ID:8qgmri43
痴葉県知事

関宿も埼玉にあげる。
593幸手ショッピングセンター:03/03/11 12:44 ID:r/8+ecJW
窪塚洋介も五霞に遊びに来っぺや
http://www.uwashin.com/2001/ngindex/ng0212.html
594名無しさん@3周年:03/03/11 12:44 ID:oHL2F1KI
土屋大帝が蕨に潜伏しますた
595名無しさん@3周年:03/03/11 13:33 ID:2kKtcL6M

::::::::|_ / 
::::::::| \  
::::::::|∀゚)─
::::::::| /  
::::::::| \
::::::::| ∧
::::::::|∀゚)  ソーッ・・・
::::::::| ∧ つ
::::::::|∀゚)
::::::::|  つ           カタカタ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::|\」            ∧ ∧ <  これより、さいたま禁止・・・と
   ̄ ̄ ̄ ̄         ( ,,゚Д゚)  \__________
                (つ_つ__
         ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| Saitama|\
                ̄   =======  \

596名無しさん@3周年:03/03/11 13:33 ID:2kKtcL6M

::::::::|
::::::::| | /
::::::::| ̄\
::::::::|゚ ∀゚)─
::::::::|_/  
::::::::| | \
::::::::|∧ ∧∩
::::::::| ゚∀゚)/
::::::::|    〈
::::::::|    |           カタカタ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::|,,/\」          ∧ ∧ <  さいたま許可
   ̄ ̄ ̄ ̄         ( ゚∀゚)  \__________
                (つ_つ__
         ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| Saitama|\     ,,_
                ̄   =======  \  ⊂, \⊃ グシャ
                               \∧∧ ∵`:''・
                              ⊂(,,。 。 )つ
                                  `:''・
597名無しさん@3周年:03/03/11 13:38 ID:XpuME6Vr
パターン青!さいたまです!!
598名無しさん@3周年:03/03/11 13:42 ID:jdVI608h
さいたま流星拳
599名無しさん@3周年:03/03/11 13:44 ID:IR/WeZDQ
茨城県から指定地区が減り、埼玉県に指定地区が増えるだけのこと。
埼玉は元々指定地区が多いのだから五霞が増えたところで体制に影響なし。
600名無しさん@3周年:03/03/11 13:46 ID:oHL2F1KI
五霞と北川辺のとりかえっこ
601土屋独裁執政官:03/03/11 14:38 ID:hqgSmCJy
さいたまは投げられた。
602名無しさん@3周年:03/03/11 14:54 ID:OyCQpPMW
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/34/14.515&scl=10000&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&nl=35/45/35.234&size=500,500
130年ぶりに侵略膨張に目覚めた埼玉帝国主義者どもの
次の犠牲となるのは当然ここだろう。
603名無しさん@3周年:03/03/11 15:05 ID:MqR9YmMC
さいたまていこくしゅぎでつか?
つぎはどこのけんをへいごうするのでつか?
604名無しさん@3周年:03/03/11 15:06 ID:AAUZmgss
   \ さいたまさいたまさ・・・・・・・・・。
    \     . \ │ /          /
    ∩ ∧ ∧   ./ ̄\     ∧ ∧ ∩
    \( 。 。 ).─( 。   。 )─ .( 。 。)/
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|.U ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|U. ̄ ̄| ̄ ̄ ̄.|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
605名無しさん@3周年:03/03/11 15:06 ID:DFeXPR/K
埼玉が日本を統一する日も近いな。
606名無しさん@3周年:03/03/11 15:06 ID:hLNHvbiq
群馬県のしっぽのほうも埼玉に編入してくれ
607名無しさん@3周年:03/03/11 15:07 ID:P0dihRe4
さいたま
608名無しさん@3周年:03/03/11 15:07 ID:P0dihRe4
つまりさいたま領土拡大戦ってことだね
609名無しさん@3周年:03/03/11 15:07 ID:hLNHvbiq
群馬県のしっぽのほうも埼玉に編入してくれ
610竜 ◆cV3o.JJaWE :03/03/11 15:11 ID:shT5eBEs
さいたまによる人類帝国
611名無しさん@3周年:03/03/11 15:15 ID:zq8NEHi5
さいたまの兵隊っぽいAAきぼんぬ
いかにもファシストっぽいの
612名無しさん@3周年:03/03/11 15:18 ID:eEIRQ+QS
北条氏以来の関東統一?
613名無しさん@3周年:03/03/11 15:19 ID:zq8NEHi5
さいたま帝国マンセー!!
614土屋独裁執政官:03/03/11 15:22 ID:hqgSmCJy
さいたま古墳より発掘されたさいたま文書によれば
倭人や帰化人が西からやってくる前に、太陽信仰と高度な文明を持つ
さいたま人が日本を支配していた存在である事があきらかになった。

その証拠である、さいたまさいたまAAは
さいたま古墳の壁画に画かれていたものである。

さいたま人は倭人や帰化人に友好的に接したが
ウイルスと帰化人の駅前土地占拠によってその数を激減し、
文明は崩壊した。

偉大なるさいたまの民よ。
正統なる先祖伝来の領土を取り返すために
今こそ立ち上がらなければならない。

過ちは二度と繰り返してはならないのだ。
615名無しさん@3周年:03/03/11 15:24 ID:/hfRDGfm
埼玉が海無し県じゃなくなります。ヤター。
616名無しさん@3周年 :03/03/11 16:38 ID:4liiZj8V
>>615
さいたま=ロシアだな。
南進政策はやめろよ。
617名無しさん@3周年:03/03/11 17:03 ID:Z725rRqA
北浦和=笑う滝


618名無しさん@3周年:03/03/11 17:04 ID:84lQPycG
個人的な意見ですが
北鴻巣から引越した人は脱北だと思う(このまえファミマがつぶれてコンビニがなくなったらしい)
619名無しさん@3周年:03/03/11 17:05 ID:NTUHGiXF
イラクがクウェートを欲しがったように
埼玉も海を欲するか。
620名無しさん@3周年:03/03/11 17:05 ID:/Di6Z+8g
与野の銘菓『かやの実最中』は与野市民にも知られていない隠れた銘菓だが(与野には与野の大かやという日本三大大かやがある)
お土産は普通に東京名物を空港で買っていったほう(もしくは十万石饅頭 草加せんべい 餡子玉のどれか)
が田舎の人には喜ばれるしそっちの方がうまい

621名無しさん@3周年:03/03/11 17:06 ID:/Di6Z+8g
このまえ高知に言ったら タクシーの運ちゃんに「あれ、埼玉の県庁所在地って確か川越でしたよね」といわれた
622名無しさん@3周年:03/03/11 17:06 ID:In/56Fph
石原慎太郎が練馬に迎撃ミサイルを配備するのも時間の問題だろう。
623名無しさん@3周年:03/03/11 17:14 ID:Da6IuiQu
悪の枢軸『イラク』『北朝鮮』『埼玉』
624名無しさん@3周年:03/03/11 18:15 ID:vN+4yPWv
日本中がさいたまに気を取られている隙に
愛知県は岐阜県と三重県の植民地化を着々と進行→併合

そして関東を制覇したさいたまと静岡、長野の争奪戦を繰り広げる
625名無しさん@3周年:03/03/11 18:24 ID:ELTOM2kk
さいたま、愛知は将来主権を握る
岩手はいつまでたっても田舎のまんま
626名無しさん@3周年:03/03/11 18:45 ID:iPrEMwAH
>625

すでに岩手は青森、秋田と3国統合目指して協議中。
さいたまや愛知がじわじわ領土を広げるのに対して、一気に勢力拡大の予定。
北海道、南東北も射程圏内に入れている模様。

あなどれないw
627土屋独裁執政官:03/03/11 18:47 ID:hqgSmCJy
>>622
和光から営団有楽町線に侵入した重武装東武東上線に乗り込んだ
武装SS(さいたまさいたま)が、市ヶ谷(防衛庁)、永田町(国会)、
桜田門(警視庁)と制圧し、東京は30分で陥落する。
628名無しさん@3周年:03/03/11 18:50 ID:iemm9aeN
>>626
トウホグ州ができてもほとんど変わらない予感
そもそも県民マターリしてるし。
629名無しさん@3周年:03/03/11 18:50 ID:vN+4yPWv
>>627
千葉都民がゲリラ活動で抵抗しますが何か?
630名無しさん@3周年:03/03/11 18:54 ID:n74oB9D0
おまいら、埼玉だの愛知に気を取られすぎ。

福岡と広島が攻めて来るぞ。奴らが大阪を制圧したら、日本は…

631名無しさん@3周年:03/03/11 18:54 ID:CUexy4k8
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
632名無しさん@3周年:03/03/11 18:56 ID:iemm9aeN
>>630
大阪と福岡と広島はむしろ連邦を作りそう。
633名無しさん@3周年:03/03/11 19:00 ID:vN+4yPWv
>>632
アカの枢軸
634名無しさん@3周年:03/03/11 19:03 ID:nymuQFa7
東京都VS千葉県の領土紛争も忘れるな。
江戸川と旧江戸川が分岐する三角州の突端地域は、
現在東京都が実効支配中。
635名無しさん@3周年:03/03/11 19:05 ID:BVC2/ulK
>>624
いや、三重県は伊勢:愛知、伊賀・志摩:大阪=奈良によって
分割支配されると思うな。名張なんて明らかに大阪寄りだし。
代わりに愛知は遠州を静岡から奪う。
636名無しさん@3周年:03/03/11 20:45 ID:JGCc/ca0
637名無しさん@3周年:03/03/11 21:40 ID:dLUPFzWi
さいたま民主義人民共和国による赤化統一きぼん
638名無しさん@3周年:03/03/11 21:52 ID:DAOWys9u
ヤバイ。さいたまヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
さいたまヤバイ。
まず人多い。もう人多いなんてもんじゃない。超人多い。
人多いとかいっても
「スマップとトキオとV6合計して何人?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろ700万。スゲェ!なんか警察とか日本一足んないの。何人とか何世帯とかを超越してる。過密だし超人多い。
しかも増加してるらしい。ヤバイよ、増加だよ。
だって普通は領土とか増加しないじゃん。だって韓国の領土がだんだん伸びてったら困るじゃん。経済水域とか超狭いとか困るっしょ。
韓国領が伸びて、1905年の時は日本領だった島が1954年以降は韓国軍が常駐とか泣くっしょ。
だから領土とか増加しない。話のわかるヤツなら。
けどさいたまはヤバイ。そんなの気にしない。人口増加しまくり。最も労働力のある生産年齢人口の割合も日本一大きい。ヤバすぎ。
さいたまって書いたけど、もしかしたら埼玉かもしんない。でも埼玉市って事にすると
「じゃあ、行田商工会議所が県名発祥の地である行田の立場を考慮せよ、と言ってきたらどうするの?」
って事になるし、それは誰にも責任とれない。ヤバイ。誰にも責任とれないなんて凄すぎる。
あと超市が多い。約40市。さいたま市合併前だと42市。ヤバイ。多すぎ。合併する必要もなく簡単に人口5万人突破する。怖い。
それに超晴れが多い。超ポカポカ。それに超饅頭うまい。「うますぎる」とか平気で出てくる。「うますぎる」て。小学生でも言わねえよ、最近。
なんつってもテレビさいたまはCMが凄い。JAROとか平気だし。
うちらなんて昭和のフィルムとかたかだか懐かし映像系のTV番組で出てきただけで上手く扱えないから昔のおもむきを感じとってみたり、
当時のアナウンサーの喋り方を楽しんだり、字幕いれたりして茶を濁すのに、益子焼窯元共販センターは全然平気。
音割れを音割れのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、さいたまのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイさいたまに喧嘩売ったタモリとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
639名無しさん@3周年:03/03/11 21:57 ID:6AcetaMa
age
640名無しさん@3周年:03/03/11 22:12 ID:nTfd751F

♪( ゚∀゚ ) < オーオーオー サイタマ サイタマ щ(゚∀゚ щ)カモン щ(゚∀゚ щ)カモン
641名無しさん@3周年:03/03/11 22:13 ID:nTfd751F

埼玉最強伝説 超電磁病院 愛生会
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/4008/

フラッシュは必見
642名無しさん@3周年:03/03/11 22:15 ID:NNGD6ciF

【さいたま】さいたま市の歌「希望(ゆめ)のまち」【歌詞・試聴有り?】★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047224668/l50
643名無しさん@3周年:03/03/11 22:30 ID:k85BS2F5
>>26
イイ!
644名無しさん@3周年:03/03/11 22:35 ID:pssDDjR2
>>634
あそこの領土って、千葉県側が、水道だかを引いているんでしょ?
645名無しさん@3周年:03/03/11 22:38 ID:xSeAQQ0r
>>565
>浮間舟渡とか北赤羽あたりはいつ埼玉県になってもおかしくない。

人工の川、荒川放水路(現荒川)ができるまで、
このあたりは、さいたまだったんだよ。
646名無しさん@3周年:03/03/12 01:29 ID:V4U6Vd6N
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
647名無しさん@3周年 :03/03/12 01:34 ID:sa88nfl+
みんなさいたまが大好きなんだね。
埼玉は嫌いみたいだけど。
648名無しさん@3周年:03/03/12 01:36 ID:nYeYI4XU
649名無しさん@3周年:03/03/12 04:54 ID:EqyvwSTW
我々は一人の英雄を失った。しかしこれは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
東京連邦に比べ我がさいたまの国力は1/30であるにもかかわらず、今日まで戦い抜いてこられたのはなぜか!
諸君!我がさいたま県の戦争目的が正義だからだ!これは諸君らが一番知っている。
我々は海岸を追われ内陸移民者にさせられた!
そして一握りのエリートが宇宙にまで膨れ上がった東京連邦を支配して50余年!
内陸に住む我々が自由を要求して何度踏みにじられたか!
さいたま公国の掲げる人類一人一人の自由のための戦いを神が見捨てるわけはない!
わたしの弟!諸君らが愛してくれたさいた・まんぞうは死んだ!!
なぜだ!?新しい時代の覇者を我ら選ばれた国民が得るは歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正しこの戦局を打開しなければならぬ。
我々は海のない過酷な内陸を生活の場としながらも共に苦悩し、練磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、西村実造は人類の革新は内陸の民たる我々から始まると言った。
しかしながら東京連邦のモグラどもは自分たちが人類の支配権を有すると増長し我々に抗戦をする。
諸君らの父も、子も、その連邦の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!
この悲しみも、怒りも、忘れてはならない!それを・・・まんぞうは・・・死をもってわれわれに示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、連邦軍にたたきつけて初めて真の勝利を得ることができる!
この勝利こそ、戦死者すべてへの最大の慰めとなる!県民よ!悲しみを怒りに変えて立てよ、県民よ!
我らさいたま県県民こそ選ばれた民であることを忘れないで欲しいのだ!
優良種たる我らこそ人類を救い得るのである!
ジークさいたま!!!

(UC0079/10/6:さいたま3、ソニックシティにおける土屋義彦知事の演説より)
650名無しさん@3周年:03/03/12 09:14 ID:4Jc2dI6I
USS
SDL,SDS
サイタマタワー

651名無しさん@3周年:03/03/12 09:21 ID:822oD0dB

::::::::|_ / 
::::::::| \  
::::::::|∀゚)─
::::::::| /  
::::::::| \
::::::::| ∧
::::::::|∀゚)  ソーッ・・・
::::::::| ∧ つ
::::::::|∀゚)
::::::::|  つ           カタカタ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::|\」            ∧ ∧ <  これより、さいたま禁止
   ̄ ̄ ̄ ̄         ( ,,゚Д゚)  \__________
                (つ_つ__
         ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| Saitama|\
                ̄   =======  \

652名無しさん@3周年:03/03/12 09:22 ID:me3H0MvL
日本の伝統を壊すわけか。
653名無しさん@3周年:03/03/12 09:23 ID:0gBcXMpr
|:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||o・-・)  ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||. _, ._ .∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ・-・)/ ...||
 |:::::::::::::::||. _, ._ ..∩ .||
 |:::::::::::::::||o・-・)/ . ||
 |:::::::::::::::||   〈   ||
 |:::::::::::::::||,,/\」 .|| 
654名無しさん@3周年:03/03/12 09:24 ID:0gBcXMpr
/:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ||
 |:::::::::::::::||   )   .||
 |:::::::::::::::||_/   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
 |:::::::::::::::|| .....:::::)/ .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
 |:::::::::::::::|| .....:::::)/ ...||
 |:::::::::::::::||.:::::::::::〈 . . ||
 |:::::::::::::::||,,/\ 」 ...||
 \:::::::::::|| ̄
655名無しさん@3周年:03/03/12 09:32 ID:L7BynjIc
さいたまが東武鉄道を利用して各地に展開いています!
656名無しさん@3周年:03/03/12 09:38 ID:9CUOYdfl
 | 今日も元気にさいたま〜!   |
 \                  /
    ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    -―――――-           ───────
   /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| |  \ │ /
  /  ∩∧// ∧ ∧∩|  / ̄\     ────────
[/_______ヽ(゚//[ ](゚∀゚ )/ |─( ゚ ∀ ゚ )─
.||_    ___|_| ̄ ̄ ̄|.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ────────
.lO|--- |O゜.|____|.|_|ニニニニニニl.|
|_∈∀∋ ̄_l_____l⌒ l.|_____| l⌒l_||  ─────────
  ̄ ̄゛--' ̄ ̄゛ー' ̄ ̄゛--'   ゛ー'
657名無しさん@3周年:03/03/12 09:56 ID:AuEE5uO7
西武鉄道も
658名無しさん@3周年:03/03/12 10:47 ID:Ia5OJO0o
>>565
北区浮間は荒川放水路が掘られるまでは埼玉県でした。ここに強く返還を要求します。
659名無しさん@3周年:03/03/12 12:51 ID:eIczm6BQ
>655,657

武蔵野線も入れてやれ。
660名無しさん@3周年:03/03/12 13:08 ID:JyhP4tGn
埼玉県民ならしゃくし菜食え
661名無しさん@3周年:03/03/12 13:23 ID:YIjXhFEG
こうやってさいたまが日本を覆い尽くします。
662名無しさん@3周年:03/03/12 13:44 ID:n0teMP30
「JR東日本」は「JRさいたま」に変わります。
「東北自動車道」は「さいたま青森自動車道」に変わります。
「関越自動車道」は「さいたま新潟自動車道」に変わります。
663名無しさん@3周年:03/03/12 15:55 ID:QsG8NnVS
   知事訓令第一号

今やさいたまにとって忍ぶ事のできない東部国境の事態を、
平和的手段によって処理できる全ての政治的可能性が尽き果てた。
よって私は実力にて解決する事を決意した。
茨城への攻撃は、既に整えられた準備に従い実行される。
攻撃の日は、2003年4月。
攻撃の時間は、0445時。
664名無しさん@3周年:03/03/12 16:01 ID:n0teMP30
665名無しさん@3周年:03/03/12 16:07 ID:HS2k1PoG
岩手は日本一大きい県だから。

なんか文句ある?
666名無しさん@3周年:03/03/12 16:08 ID:HS2k1PoG
おまいら岩手の大きさに憧れているんだろ?

ふっ・・・
667名無しさん@3周年:03/03/12 16:08 ID:HS2k1PoG
おまいらがいくら頑張っても岩手は最強

これ定説
668名無しさん@3周年:03/03/12 16:09 ID:HS2k1PoG
なんだよ埼玉って名前、玉だってよ(o^,_ゝ^o)プッ

恥ずかしくないのかねぇ、玉ってついてさ
669名無しさん@3周年:03/03/12 16:09 ID:Z8N3h+rx
>>665
人口は少ないくせにがたがた言うなや。

670名無しさん@3周年:03/03/12 16:11 ID:HS2k1PoG
埼玉には海が無いくせにさ

食べる魚はいつも腐りかけ
671名無しさん@3周年:03/03/12 16:11 ID:skHwW1Mh
サイタマ━━━ωωωωωωωωωωωω━━━!!!
672名無しさん@3周年:03/03/12 16:12 ID:HS2k1PoG
まもなく、わ〜らび、わ〜らびです
次は終点、びだびうらわー、次は終点、びだびうらわー

こんな歌が県の歌とは、可哀相だね
673名無しさん@3周年:03/03/12 16:13 ID:Qjc87c6b
>>670
かわいそう
日本の運輸システムのすばらしさを知らないなんて
674名無しさん@3周年:03/03/12 16:13 ID:tczpi4uq
>>669
中身スカスカリアス式。
小沢イチローが自慢ですか?(w

675名無しさん@3周年:03/03/12 16:14 ID:MS8Fmgd/
すごい公共投資を思いついた。

日本海の沿岸を掘って、太平洋側にちょっとづつ埋めていくんだ。
そうすると半島の呪いから少しづつ離れられるよ
676名無しさん@3周年:03/03/12 16:14 ID:1GPgYZql
埼玉は独立運動を企てている。
領地拡大もその予兆に過ぎない。
忠誠を誓う歌も作成していると聞く。

日本が危ない。



う=ん電波
677名無しさん@3周年:03/03/12 16:15 ID:HS2k1PoG
極めつけは、おまいらみたいにダサイやつらのことを呼ぶときにつかう
「ださいたま」
ほんとにださいたまー。
おらみてーにナウイって言われた事ねーんだべ。
678名無しさん@3周年:03/03/12 16:17 ID:skHwW1Mh
意外とシティボーイがたくさんいるよね
やっぱり都会だよ
679名無しさん@3周年:03/03/12 16:17 ID:HS2k1PoG
運輸システム?
黒ネコヤマトとかあるよ、バガにすんなよ
680名無しさん@3周年:03/03/12 16:18 ID:n0teMP30
>>677
「ださいたま」は「大さいたま」を発声できない
防人が言ったのが起源です。
681名無しさん@3周年:03/03/12 16:20 ID:VVJhLWWm
玉を辞書で引き玉え!!!!!
682名無しさん@3周年:03/03/12 16:20 ID:HS2k1PoG
異論はねーよーだな

岩手が最強って事を埼玉入も認めたって事だ

(^▽^)アハハ
683名無しさん@3周年:03/03/12 16:23 ID:HS2k1PoG
700が次スレたてて

【岩手】県の面積日本一 、若者がデスコでおどりまぐる【最強】
684名無しさん@3周年:03/03/12 16:24 ID:Z8N3h+rx
>>674
漏れが何か?岩手には一度しか行ったことがないが。
685名無しさん@3周年:03/03/12 16:27 ID:n0teMP30
686名無しさん@3周年:03/03/12 16:27 ID:Z8N3h+rx
>>682
田舎度では最強レベルだよな、岩手。それは認めるよ、埼玉人じゃないけど。
先週の土曜日に盛岡駅で降りたけどさ、在来線のホームには全く人がいないんだよね、
笑っちゃったよ。これで県庁所在地の駅かよ!ってね。
687名無しさん@3周年:03/03/12 16:31 ID:VVJhLWWm
>>685

ID:HS2k1PoG

ハマ人ハケーン
688名無しさん@3周年:03/03/12 16:32 ID:HS2k1PoG
>>684-686
おまいら埼玉か青森か秋田のいなかもんだろ
クックックッ・・・
大都会盛岡を見てびびったのが本音だろ?
689名無しさん@3周年:03/03/12 16:33 ID:yuSRqevq
盛岡の駅弁うまいよな・・・・
690名無しさん@3周年:03/03/12 16:37 ID:VVJhLWWm
>>688
もう、愛してるからやめてくれハマ子

漏れたちってそんな安っぽい関係だったのか?
691名無しさん@3周年:03/03/12 16:37 ID:HS2k1PoG
いちご弁当キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
692名無しさん@3周年:03/03/12 16:38 ID:Z8N3h+rx
>>688
漏れは京都だけど何か?
盛岡駅の新幹線のホームは対照的に都会的だったよ。その格差にびびったね。
例えれば阪急梅田と阪急嵐山くらい(w。
盛岡駅の精算所で全然列が進まないのには腹たった。

やっぱり岩手の人から見ると青森や秋田って田舎なの?
五十歩百歩だと思うけど。
693名無しさん@3周年:03/03/12 16:40 ID:VVJhLWWm
岩手は今萌え萌えだろ?アニメで?
694名無しさん@3周年:03/03/12 16:43 ID:HS2k1PoG
おまいら石割桜を知らないのか?
岩手が最強たる証拠
695名無しさん@3周年:03/03/12 16:44 ID:Z8N3h+rx
>>694
何それ?人の名前?花見の名所?
696名無しさん@3周年:03/03/12 16:46 ID:ZKJJzKZy
>>694
知らない。
まぁ名称からどんなもんかは想像つくけど。
697名無しさん@3周年:03/03/12 16:49 ID:Z8N3h+rx
で、さいたまの日本征服はどうなったの?
698名無しさん@3周年:03/03/12 16:50 ID:t4G3zAel
>>692
盛岡から秋田や八戸に新幹線が延びているから、どうも勘違いしてるらしい。

盛岡駅から4つ目の駅の時刻表
ttp://ekikara.jp/time.cgi?route4998
699名無しさん@3周年:03/03/12 16:50 ID:JJiJii0R
さいたまに喰われる〜
700名無しさん@3周年:03/03/12 16:52 ID:HS2k1PoG
これだから田舎もんは困る・・・
大きな石を下から割って育った巨大な桜の木があるんだよ!

岩手の名前の由来
岩に鬼の手形があるんだよ!

それからいなかっぺ達よ
鮭(サケ)の事をシャケって言うな!
川を登ってくるのを見て、「シャケが泳いでる〜」だぁ?
おまいら熊に食われてしまえ!
701名無しさん@3周年:03/03/12 16:53 ID:NHu5rjGY
アニメ「アテルイ」
南部せんべい冷麺味
銀河鉄道
702名無しさん@3周年:03/03/12 16:53 ID:VVJhLWWm
>>697
 中 止 だな。俺がさせない

やりたきゃ京都がやれば?奪都。
703名無しさん@3周年:03/03/12 16:54 ID:NHu5rjGY
銘菓「石割桜」ってただのゴーフルだよね
704名無しさん@3周年:03/03/12 16:56 ID:VVJhLWWm
京都に遷都しますか?
今から首都機能を東京並にするのはえらこっちゃだろうが。ヨイヨイヨイヨイ
705名無しさん@3周年:03/03/12 16:56 ID:Z8N3h+rx
>>698
ほう。それは驚いた。山田線ですな。
漏れが昼ぐらいに盛岡駅に着いたときも、案内表示で次の列車が16時台になってたよ。

>>700
ほう、それで?

今、関西では4ちゃんねるでわんこそば食べてるのを放送してたよ。
64杯だったって。
漏れも土曜日には盛岡でわんこそばを食べるはずだったんだけどなあ…
青森から乗った特急が3時間遅れたせいでだめになったよ。残念。
706奈良県民:03/03/12 16:57 ID:9AS9NrCj
や〜い海なしさいたま
707名無しさん@3周年:03/03/12 16:57 ID:t4G3zAel
>>700
どこに手形が?
県庁ロビー?

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=39.43.42.618&el=140.7.53.418&fi=1

「手形」があった。
708名無しさん@3周年:03/03/12 16:57 ID:n0teMP30
HS2k1PoGにマジレスするが、
東北なら、福島か宮城だろ

さいたま>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>(超えられない白河、勿来、念珠の関)>>>>>
>>>>>福島>宮城>>>(面白山)>山形>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>(多賀城)>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岩手>秋田>青森

こんな感じだな。
709名無しさん@3周年:03/03/12 16:59 ID:Z8N3h+rx
>>702
>>704

そんなことすると、11月の観光シーズンよりも市民生活に影響が出るので却下。
漏れは純粋京都人でもないから関係ないし。
710名無しさん@3周年:03/03/12 16:59 ID:VVJhLWWm
>>706
なあぁぁぁぁぁらぁぁあぁぁぁぁ!!!
711名無しさん@3周年:03/03/12 17:00 ID:VVJhLWWm
とでも言うとおもったのかよ。
712名無しさん@3周年:03/03/12 17:01 ID:VVJhLWWm
>>710
へえ、そうなんだ。
713名無しさん@3周年:03/03/12 17:02 ID:Z8N3h+rx
>>706
なるほど。奈良県には忍海駅なんて名前の駅もあるくらいだから、「海」はあるわけだ。ふむふむ。
>>708
福島は知らないけど、仙台は想像以上の都会ですた。

714712:03/03/12 17:02 ID:VVJhLWWm
715名無しさん@3周年:03/03/12 17:03 ID:Z8N3h+rx
がんがれさいたま〜
716名無しさん@3周年:03/03/12 17:04 ID:HS2k1PoG
福島なんて福井福岡のぱくり
山形なんてサクランボしかない
宮城なんて岩手の「下」
青森なんかリンゴしかない
秋田なんか犬しかいない
717名無しさん@3周年:03/03/12 17:05 ID:Z8N3h+rx
>>716

>宮城なんて岩手の「下」
岩手なんて青森の「下」、と言ってみるテスト。
718名無しさん@3周年:03/03/12 17:05 ID:t4G3zAel
>>716
日本のチベット っていわれるのは岩手だけだよな。
それとも イーハトーブのほうがいいか?
719名無しさん@3周年:03/03/12 17:07 ID:VVJhLWWm
仙台はビルが多いんだろ。旧大宮(?)市長あたりが
「仙台を見習った街づくりをだねぇ…」とか仰ってやがったから

>>715
応援すんな!!!必死だとおもわれるだろ!!!
それに俺は埼玉県議の爺さん達を信用しちゃいないし!住所も埼玉じゃない!!
720名無しさん@3周年:03/03/12 17:08 ID:HS2k1PoG
うるさいうるさいうるさい!
岩手県が1番大きいの!
それをおまいらは羨ましがっているの!
721名無しさん@3周年:03/03/12 17:08 ID:t4G3zAel
>>716
なぜに陸前高田市民の新沼謙二が「津軽恋女」歌うんだ?
岩手には、演歌の題材すら(略)

なぜに東北4大祭りツアーで無視されるんだ?
青森−秋田−山形−仙台
722名無しさん@3周年:03/03/12 17:09 ID:UoW571P3
何でこの時間になると、岩手県民がガンガルんだ?
この時間しか繋がらないのか?
723名無しさん@3周年:03/03/12 17:09 ID:Z8N3h+rx
>>712
同じ方面へ行くバスが5台連続で来たのにどれも観光客で満員で乗れない、なんて
悲惨な交通しかない街は京都しか無いでしょ。しかも土曜日の昼間に。
某寺の駐車場に入るために渋滞している車のせいで幹線道路大渋滞とかさ。
漏れみたいに京都に居候しているような香具師は諦めるしかないけど。
724名無しさん@3周年:03/03/12 17:11 ID:t4G3zAel
>>720
盛岡で飲み会。久慈地方部の県庁職員に「いま俺ら飲んでて、日付変わるまで待ってるから来ない?」
って言う嫌がらせ、彼が本庁に戻るまで延々やってたなあ。

「仙台からわざわざ岩手まで来てやったんだぜ、盛岡にこれねーのかよ?同じ岩手なんだろ」って。
725名無しさん@3周年:03/03/12 17:11 ID:HS2k1PoG
>>722
不覚にも笑ってしまった・・・
チクショー
726名無しさん@3周年:03/03/12 17:13 ID:HS2k1PoG
>>724
に、日本一大きいからそういう事もあるさ・・・
727名無しさん@3周年:03/03/12 17:14 ID:t4G3zAel
>>722
やはり、この時間以外は岩手から見て人工衛星が地球の裏側にあるから...
728名無しさん@3周年:03/03/12 17:14 ID:Z8N3h+rx
>>719
大宮市長が見習うというのは初耳ですが…うん、仙台は繁栄してたよ。
さいたま〜応援してすまそ。これからは心の中だけで応援するね(w

>>720
泣くのはおやめ、坊や。
729名無しさん@3周年:03/03/12 17:15 ID:fvE5cWln
岩手ネタはスレ違いだろ。面積も『道』に負けるし。
埼玉が『県』に甘んじているのは今だけ。
730名無しさん@3周年:03/03/12 17:15 ID:VVJhLWWm
>>723
京都はバスなんぞ乗らずに足が棒になるほど歩きゃいいよ。
そうして歩いてるうちに喉も渇き宇治茶が美味くなるってもんだ。
731名無しさん@3周年:03/03/12 17:17 ID:xuE7+1Cj
やめてくれ〜
埼玉なんかに茨城を渡さないでくれ〜…
732名無しさん@3周年:03/03/12 17:18 ID:Z8N3h+rx
>>729
さいたま府誕生宣言?それとも都ですか?

>>730
駅まで(から)片道3キロも歩くのはいやです。たまに観光で来ただけならいいけどさ。
観光シーズンは平日も混むからなあ…。
733名無しさん@3周年:03/03/12 17:19 ID:VVJhLWWm
>>728
>大宮市長が…

言ってたよ
日曜のひるまの噂の現場ってテレビで。
734名無しさん@3周年:03/03/12 17:22 ID:Z8N3h+rx
>>733
ほう、そうですか。。
でも、(旧)大宮市も仙台市も一度しか行ったことが無い漏れには、大宮が仙台を
見習ったらどうなるのか想像できません。
いや、さいたま県には何度も行ったことあるよ。
735名無しさん@3周年:03/03/12 17:24 ID:vPImdSJq

>>732

「彩の国」を宣言します

736名無しさん@3周年:03/03/12 17:26 ID:Z8N3h+rx
>>735
あぁ、それかぁぁ…!!
昨日からこのスレ見てたのにすっかり忘れてますた。
頑張って独立してくださぃ。

737名無しさん@3周年:03/03/12 17:26 ID:VVJhLWWm
>>732
>さいたま府…

はあ?冗談きついぜ兄やん。

>>734
大宮はやっぱ浦和与野とばらけてたからちっちゃい罠
旧大宮だけでは仙台に恐らく及ぶべくもなく。

>>735
Xaitama is beautiful. でもやるか?(w
^
未知数だからな。(w
738名無しさん@3周年:03/03/12 17:33 ID:venZBqic
ID:HS2k1PoG はどうした?
本当にさっきの時間しか繋がらなかったのかなw
739名無しさん@3周年:03/03/12 17:41 ID:n0teMP30
>>697
日本征服でなく、人類の優良児たるさいたま市民の
レーベンス・ラウム(生存圏)を確保するための戦いである。

この戦いを避けようとするには、飢餓や出産制限に
よってさいたま市人口を減少させるかしかない。
しかし、人口削減では、優秀な人物が減ることになるだろう。

もしもさいたま市民のうちに優れた人物が不足するようになれば、
さいたま市民はまもなく死滅する。最大の国民的資産とは、
その市民の優れた頭脳であり、優れた発明家、思想家、
詩人、政治化、将帥などである。他の人物ならば入れ替えがきくが、
優れた頭脳だけは入れかえるわけにはいかない。
ある市民がよい指導者を失えば、その市民はまったく無防御状態となってしまう。
このように生存圏拡張を欲しない市民は必然的に没落せざるをえない。
まことに出産制限による人間の損失は、戦争による損失よりも大きい。
…人口増加に見合うだけの領土拡張政策という厳しい道を歩んできた
市民だけが今日まで生き続けて来られたのである。 
740名無しさん@3周年:03/03/12 17:42 ID:fvE5cWln
>>739
「優良児」にワラタ
優良種じゃないんだw
741名無しさん@3周年:03/03/12 17:44 ID:Z8N3h+rx
岩手人は消えたのか…寂しいのう。
742名無しさん@3周年:03/03/12 17:46 ID:VVJhLWWm
あのさー、つーか埼玉県内も優秀な奴ってみんな上京しちゃうんだよね
だから県議にああいう爺さんしかならないわけで…
743名無しさん@3周年:03/03/12 17:46 ID:n0teMP30
>>740
さいたま市民はまだ若いので「優良児」なのです。
744名無しさん@3周年:03/03/12 17:46 ID:2lw2mGt+
浦所混んでるよ
入間まで抜けるのにだいぶかかるな〜
745名無しさん@3周年:03/03/12 17:48 ID:VVJhLWWm
>>738
まあいいよ、演出家ハマ子だろ。(w

つーか今2ちゃんねらは岩手に萌え萌えじゃないのか?
746名無しさん@3周年:03/03/12 17:49 ID:Z8N3h+rx
そういえば友人の一人が、4月から入間市とやらに引っ越すらしいです。
さいたま人の皆さん、暖かく迎えてあげてくだされい。

さて、岩手人が消えてしまったので漏れもいなくなりますわ。さいなら。
747名無しさん@3周年:03/03/12 17:57 ID:VVJhLWWm
>>746
へえ、入間か。だってよ入間人。入間の人間は入間…


ほなな〜。
748名無しさん@3周年:03/03/12 18:01 ID:t4G3zAel
岩手人がいなくなったから、檻も帰ります。
749名無しさん@3周年:03/03/12 18:03 ID:VVJhLWWm
>>748
檻にか?監禁されてないだろうな(w
750名無しさん@3周年:03/03/12 18:07 ID:WR92P3CW
秋田県・青森県は正式には面積が定まってません。
両県にまたがる十和田湖の湖中境界が定まってないからです。
751名無しさん@3周年:03/03/12 18:17 ID:iukGF5ql
本庄は今度、群馬県に編入
752名無しさん@3周年:03/03/12 18:19 ID:DPQMrD2i
>【埼玉】
warota
753名無しさん@3周年:03/03/12 18:47 ID:HS2k1PoG
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< いわていわていわて!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< いわていわていわていわて!
いわて〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」 
               ̄     / /
754名無しさん@3周年:03/03/12 18:47 ID:HS2k1PoG
おまいら、日本一大きい県を知ってる?
岩手県だよ、最強だよね
755名無しさん@3周年:03/03/12 18:48 ID:HS2k1PoG
埼玉ってダサイね、面積なんか広くして
岩手県に対抗心むき出し!
756名無しさん@3周年:03/03/12 18:49 ID:Z8N3h+rx
岩手人が帰ってきたので戻りますた
757名無しさん@3周年:03/03/12 18:50 ID:HS2k1PoG
どうせ岩手にはかなわないけどな。
わんこそばはいいね〜
CMでやってるだろ?
グルメというよりはスポーツだってさ。
758名無しさん@3周年:03/03/12 18:52 ID:HS2k1PoG
なんだよ、宮城のササカマって・・・
笹のカマボコだぜ?
田舎くさいったらありゃしない。
759名無しさん@3周年:03/03/12 18:53 ID:Z8N3h+rx
>>754
「面積の日本一大きい県」でしょうが。
他の物で何か日本一のものがあるのかな?
あ、第一次産業に従事する人口の割合が一番大きいらしいね。ごめん。
760名無しさん@3周年:03/03/12 18:53 ID:DPQMrD2i
ささかまぼこー
ぼこぼこぼこぼこ
761名無しさん@3周年:03/03/12 18:54 ID:HS2k1PoG
ふっ・・・
誰も俺に反論できないとこをみると
岩手が最強って事でよろしいな?
次スレは800がお願い
埼玉の文字は消すように
762名無しさん@3周年:03/03/12 18:54 ID:Z8N3h+rx
>>758
笹かま、美味しかったよ。
ねえ、君はわんこそば何杯食べたのが最高?
763名無しさん@3周年:03/03/12 18:55 ID:HS2k1PoG
他の日本一は・・・
新幹線の線路の長さとか
764名無しさん@3周年:03/03/12 18:56 ID:HS2k1PoG
わ、わんこそば食った事ねーよ
俺、盛岡じゃないし・・・
765名無しさん@3周年:03/03/12 18:57 ID:LToAc0LC
岩手…って何?
766名無しさん@3周年:03/03/12 18:57 ID:ugyp5yp0
なんとなく、はずがしいね
767名無しさん@3周年:03/03/12 18:58 ID:Z8N3h+rx
>>763
へえ、静岡あたりより長かったの?ソースきぼんぬ。
時刻表に載ってる新幹線の営業キロは在来線(盛岡以北は知らんが)と同じだからね。
実キロを出して。
768名無しさん@3周年:03/03/12 18:59 ID:HS2k1PoG
おまいら、岩手県を五十音でやると
何番目か知ってるか?
5番目か6番目だぜ
埼玉って何番だよ、サ行のくせに
769名無しさん@3周年:03/03/12 18:59 ID:VVJhLWWm
>>755
「俺」じゃないだろ?ん?
「あ・た・し」もしくは「あ・た・い」もしくは「な・お・み」だろ?

ハマ子。おまえこそ間柴了みたいな顔して埼玉に向かってくるのやめてください。
770名無しさん@3周年:03/03/12 19:00 ID:LRcBeiRP
北川辺は茨城というより
むしろ陸続きの群馬じゃないかな
771名無しさん@3周年:03/03/12 19:01 ID:Z8N3h+rx
>>764
え、そうなの?がっくり
>わんこそばはいいね〜
って言ってるからもう毎週末にわんこそば食べてるんだろうと思ったよ。
郷土自慢するもの、郷土のことをよく知らないと。

じゃあどのへんの人?今度東北旅行するときの参考にするから自慢の名所も
含めて教えてよ。
772名無しさん@3周年:03/03/12 19:01 ID:HS2k1PoG
>>767
400Kmくらい
773名無しさん@3周年:03/03/12 19:03 ID:HS2k1PoG
>>771
浄土ヶ浜はいいね
名前の通り、極楽浄土のような風景
よ、よくないか?
774名無しさん@3周年:03/03/12 19:04 ID:HS2k1PoG
金色堂もいいね
やっぱす世の中、金だがらさ
775名無しさん@3周年:03/03/12 19:08 ID:HS2k1PoG
776ID:Z8N3h+rx:03/03/12 19:08 ID:E6AFvamq
>>772
先週の旅行で使った時刻表を見てみた。
営業キロ、八戸〜くりこま高原186.8km、田沢湖〜盛岡39.9km
ん?どう考えても200kmと少ししか無いけど…?
いいや、盛岡駅で食べたわかめそばが美味しかったから気にしないことにしよう。
777名無しさん@3周年:03/03/12 19:09 ID:t4G3zAel
>>768
や っ ぱ お ま い は 久 慈 野 郎 だ ろ

そ れ と も 豪 雪 に 埋 も れ る 下 閉 伊 郡 か ?   藁


50音じゃなくて、いろはで考えろよ、星陵・松井にボコボコに打たれた宮古高校OBが。
778名無しさん@3周年:03/03/12 19:10 ID:HS2k1PoG
一ノ関から盛岡はどうしたゴルァ!
779名無しさん@3周年:03/03/12 19:11 ID:InOe+YHe
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, '  ________  さ い た ま 銘 菓    .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます   _|_  ┬─ ┬─      .┃
┃ , '`,、',、  二二二二二二二二   .|  .ノフ  ノ口      ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる     食曼  豆頁      ┃
┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
780名無しさん@3周年:03/03/12 19:12 ID:HS2k1PoG
>>779
松井のチームと宮古高校ってやってたんだ、知らなかった・・・
大昔の大船渡ベスト4しか知らない
781ID:Z8N3h+rx:03/03/12 19:13 ID:E6AFvamq
>>775
ほお、(・∀・)イイ!風景だ。もし機会があったら行ってみるよ、ありがと。
金色堂って平泉か。「つわものどもが夢の跡」って、数年後の平壌かな(w
782名無しさん@3周年:03/03/12 19:14 ID:HS2k1PoG
ちと対戦表みたいなの無いかな、探してみよっと
783名無しさん@3周年:03/03/12 19:16 ID:HS2k1PoG
>>781
ラサの煙突も見てね♪
日本で、に、に、2番目に高いらしい
でも○○式という作り方では日本一らしい!
784名無しさん@3周年:03/03/12 19:17 ID:s4XOWDM7
さいたまんせー
785ID:Z8N3h+rx:03/03/12 19:18 ID:E6AFvamq
>>778
?くりこま高原(宮城県)〜八戸(青森県)だから、東北新幹線の岩手県内は全部
含まれてるよ。
ちなみに400kmっていうのは八戸〜郡山くらいらしい。
まあ、静岡県内は営業キロで200キロ弱ぽいから、岩手県の勝ちっつーことで。
おめでとう>ID:HS2k1PoG
786名無しさん@3周年:03/03/12 19:18 ID:t4G3zAel
787名無しさん@3周年:03/03/12 19:19 ID:HS2k1PoG
ふふっ・・・
そうだろう、岩手は日本一さ!

松井の対戦表を探し中
788ID:Z8N3h+rx:03/03/12 19:23 ID:E6AFvamq
>>783
ラサの煙突って、これだね。(ぐぐってみた)
http://www.iwate-np.co.jp/isan/isan1239.html

>この煙突の上端には直径30センチ、長さ150センチの黄金で出来た避雷針が
>立っているという伝説がある。あるテレビ局が調査に乗り出したが途中で
>断念した。黄金避雷針伝説はいまだになぞのままである

これってマジ?さすが岩手(謎
789名無しさん@3周年:03/03/12 19:24 ID:HS2k1PoG
>>786
俺は探せなかった、ありがとう

って、ぎゃあああああああ!
本当に負けてる!

新日鉄釜石は日本一強いぞ!
790名無しさん@3周年:03/03/12 19:25 ID:fvE5cWln
つーか、岩手は独立する気あるわけ?
791名無しさん@3周年:03/03/12 19:25 ID:adG5U8El
埼玉帝国の領土拡張れすか・・・
大変だ!
イラクどころじゃないよ!
792ID:Z8N3h+rx:03/03/12 19:26 ID:E6AFvamq
>>790
独立しちゃったら日本一にはなれないし…。独立しないに100ラサの煙突
793名無しさん@3周年:03/03/12 19:27 ID:V8uVMNkm
岩手も2ちゃんねるで大人気になりたいみたいだけど。。。。ダメポ。
794名無しさん@3周年:03/03/12 19:28 ID:fvE5cWln
>>791
まあ、このさいたまニュースのせいで株価が7900円割れだからな・・・
795名無しさん@3周年:03/03/12 19:36 ID:HS2k1PoG
宮古高校、2歳年下の連中れすね
どっちにしろ最強、松井は超最強だからね、しょうがない。

岩手なぁ・・・
796名無しさん@3周年:03/03/12 19:38 ID:HS2k1PoG
金の避雷針すごいだろ

名古屋(大阪?)の金のシャチハタよりも高いところにある
797名無しさん@3周年:03/03/12 19:40 ID:CUSBqQrt
荒川にフタすれば土地増えるぞ
798名無しさん@3周年:03/03/12 19:43 ID:x//Uthzl
ナチスを彷彿させるな
799ID:Z8N3h+rx :03/03/12 19:47 ID:E6AFvamq
>>796
>名古屋(大阪?)の金のシャチハタよりも高いところにある
名古屋なら、「シャチホコ」だよ。

800名無しさん@3周年:03/03/12 20:16 ID:k4qP0/7W
判子ですか?>シャチハタ
もしかして、岩手とか言う日本のチベットではしゃちほこのことをシャチハ
タというのが今のトレンドですか?
801名無しさん@3周年:03/03/12 20:17 ID:dw8W+NAF
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< うんこうんこうんこ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< うんこうんこうんこうんこ!
うんこ〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」 
               ̄     / /
802名無しさん@3周年:03/03/12 20:17 ID:dw8W+NAF

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< うんこうんこうんこ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< うんこうんこうんこうんこ!
うんこ〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」 
               ̄     / /
803名無しさん@3周年:03/03/12 20:35 ID:whMZIp6K
ttp://ranking.battlegear.net/ranking.php

埼玉ナンバーがいっぱい
804名無しさん@3周年:03/03/12 20:35 ID:OL8oPJFy
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン      
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/

                               人人人人人
( ・∀・) ニヤニヤ                      ≪ヽ( `Д´)ノ ≫ ビリビリ
                               ^Y^Y^Y^Y^Y 

ヽ( ・∀・)ノ ウンコー                      ヽ(・∀・ )ノ ウンコー

805名無しさん@3周年:03/03/12 20:43 ID:UcojmU66
俺は生っ粋の東京人だけど
岩手はいいね、日本一大きいから。
東京人の俺が羨ましいのだから、細田魔人はすごく羨ましがってるよ
806名無しさん@3周年:03/03/12 20:44 ID:UcojmU66
俺は生っ粋の東京人だけど
岩手って自然があふれてていいよね、最強だし。
日本の首都は岩手にあるべきだよ
807名無しさん@3周年:03/03/12 20:46 ID:UcojmU66
俺は生っ粋の東京人だけど
埼玉が隣にあるの嫌なんだよね
岩手が隣だったらどんなに住みよくなることか
808名無しさん@3周年:03/03/12 20:47 ID:UcojmU66
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< いわていわていわて!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< いわていわていわていわて!
いわて〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」 
               ̄     / /
809名無しさん@3周年:03/03/12 20:48 ID:U89Z/vV8
>俺は生っ粋の東京人だけど
そんな風には言いません。

こちとらチャキチャキの江戸っ子よぉ!
本物ならこう言います。
810名無しさん@3周年:03/03/12 20:48 ID:pa0WJcge
>>805-807
ハン板でよく見る「生粋の日本人だけど〜」を思い出すなあ(藁
811名無しさん@3周年:03/03/12 20:50 ID:mWdg4bXa
>>808
いわては太陽じゃなくて星だろ!
812名無しさん@3周年:03/03/12 20:50 ID:8j0/8KIe
さいたま関連だとなんでもネタスレになるな(w
813名無しさん@3周年:03/03/12 20:50 ID:f65RWXTu
ってか茨城と埼玉って隣接しとったんか。
そっちのほうがびっくりですばい。
814名無しさん@3周年:03/03/12 20:51 ID:gMvUh/Bs
>>809典型的な江戸っこ像だな
815名無しさん@3周年:03/03/12 20:54 ID:UcojmU66
   _、_
 ( ,_ノ` )
 /,   つ
(_(_, ) 岩手最強
  しし
816名無しさん@3周年:03/03/12 20:56 ID:AuEE5uO7
岩手出身者は標準語を使うことができない。
ずーっとなまってる。
これ定説。
817名無しさん@3周年:03/03/12 20:57 ID:8j0/8KIe
さいたまの地位を狙う県

 岩手、熊本
818名無しさん@3周年:03/03/12 21:00 ID:UcojmU66
>>816
俺は生っ粋の東京人だども
知り合いの岩手人は、標準語しゃべってんが
819名無しさん@3周年:03/03/12 21:10 ID:BZltokN1
岩手はネタとしてイマイチ。言っちゃった、きゃは。
820名無しさん@3周年:03/03/12 21:23 ID:P6vD/YXP
福島が独立して関東向けの水、電気、食料を止めたら面白そうだな。
821名無しさん@3周年:03/03/12 21:25 ID:fvE5cWln
>>820
輸出して儲けるんだろうな。
822名無しさん@3周年:03/03/12 22:55 ID:JyhP4tGn
>>820
外貨獲得のために、やっぱり売るんじゃないかと。
823名無しさん@3周年:03/03/12 23:36 ID:a/ftHTK7

    /||
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\    ||
 |:::::::::::::::||  三)─ .|| ・・・
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧   ||
 |:::::::::::::::|| ⌒ヽ.  || ・・・
 |:::::::::::::::||∧ ∧ i . ||  
 |:::::::::::::::||  ⌒ヽ... ||  岩手にスレ乗っ取られた・・・
 |:::::::::::::::||   三 i  .||
 |:::::::::::::::||,,/\」.  ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ 
   \ ::::||   三三                    
    \||    三     

824名無しさん@3周年:03/03/12 23:38 ID:nfk/sJ6v
サイタマン参上 キボン
825名無しさん@3周年 :03/03/13 01:50 ID:dxRWzggt
このスレだとさいたま=半島なんだな。
826名無しさん@3周年:03/03/13 01:53 ID:k+KgRosu
ま、田舎物ほど他の田舎をバカにしたがるってこった。
ちなみに漏れは見捨てられた土地 鳥取県民だ ゴラァ!!!!!
827名無しさん@3周年:03/03/13 02:00 ID:aFWzRrqA
なんで埼玉ごときにコンプレックス剥き出しにしたカキコが続くかなぁ。。。
828名無しさん@3周年:03/03/13 02:03 ID:k+KgRosu
>>827東京に近いからだろ
鳥取県民の漏れにはコンプです。
829名無しさん@3周年:03/03/13 02:06 ID:7VVTKiHe
>>826
鳥取と島根って本当に忘れちゃうよね。
まだ砂丘があるから鳥取の方が有名だけど
830一市民:03/03/13 02:16 ID:UQGuoJp/
さいたまが迷惑をおかけしております。
831名無しさん@3周年:03/03/13 04:24 ID:s4X34D55
わぁは生粋の東京都民だばっで、
おめんど青森もよろしぐ頼むじゃよ
832名無しさん@3周年:03/03/13 11:51 ID:t6NvxnlV
|∀・)ジー
833名無しさん@3周年:03/03/13 11:51 ID:t6NvxnlV
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< いわていわていわて!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< いわていわていわていわて!
いわて〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」 
               ̄     / /
834名無しさん@3周年:03/03/13 11:51 ID:t6NvxnlV
|彡サッ
835名無しさん@3周年:03/03/13 11:52 ID:tIjWxAWL
大さいたま覇権主義?
836名無しさん@3周年:03/03/13 12:01 ID:t6NvxnlV
面積
岩手県  15,278.40
埼玉県   3,797.25
837名無しさん@3周年:03/03/13 12:08 ID:PK1SLRZ9
また一つ町が埼玉に呑まれたか
838ジョー李家:03/03/13 12:38 ID:UcQeI3Ea
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2003/03/13 12:12:59.78
緯度 36.078N
経度 139.772E
深さ 33.0km
マグニチュード 4.6

今の地震の震源て、ちょうど五霞町あたりですね。
ということは、埼玉は地震の巣も手に入れたわけですね。

これでようやく三陸の大津波に対抗できます。
839名無しさん@3周年:03/03/13 13:31 ID:nOjH2Sqg
都電もなかが好きなので、荒川区を埼玉にください。

梶原だけでもいいです。
840名無しさん@3周年:03/03/13 13:48 ID:p7TDcGao
>>836
人口 (単位 人)
岩手県 1,408,079
埼玉県 7,007,036
841荒川区民:03/03/13 14:02 ID:DX6/4O1d
>>839
舎人新線あげるから、それで勘弁してください。
842名無しさん@3周年:03/03/13 14:03 ID:s5hSlcAm
岩手の中の人も大変だな
843名無しさん@3周年:03/03/13 14:03 ID:fx35NEXv

::::::::|_ /
::::::::| \
::::::::|∀゚)─
::::::::| /
::::::::| \
::::::::| ∧
::::::::|∀゚)  ソーッ・・・
::::::::| ∧
::::::::|∀゚)
::::::::|  つ           カタカタ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::|\」            ∧ ∧ <  岩手いわて・・・
   ̄ ̄ ̄ ̄         ( ,,゚Д゚)  \__________
                (つ_つ__
         ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|  DELL |\
                ̄   =======  \


844名無しさん@3周年:03/03/13 14:03 ID:fx35NEXv

::::::::|
::::::::|\ | /
::::::::|/ ̄\    /
::::::::| ゚ ∀゚ )─  さいたまさいたま
::::::::|\_/    \
::::::::|   | \
::::::::|∧ ∧∩  /
::::::::|( ゚∀゚)/  さいたまさいたま
::::::::|)   〈   \
::::::::|    |           カタカタ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::|_/\」          ∧ ∧ <  さいたまさいたま
   ̄ ̄ ̄ ̄         ( ゚∀゚)  \________
                < つ_つ__
         ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|  DELL |\    ,,_
                ̄    =======  \ ⊂,  \⊃ グシャ
                                \∧∧ ∵`:''・
                               ⊂(,,。 。 )つ
                                   `:''・
845名無しさん@3周年:03/03/13 14:04 ID:jCHwtqFb
岩手と埼玉が臨戦状態??
846名無しさん@3周年:03/03/13 14:15 ID:DX6/4O1d
ここは岩手の奇襲で開戦ですか。
847名無しさん@3周年:03/03/13 14:32 ID:TAMpkaKV
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< おおぐんたまおおぐんたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< おおぐんたまの貴重な産卵シーン!
ぐんたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
848名無しさん@3周年:03/03/13 14:41 ID:p7TDcGao
あと2時間くらいで岩手県人降臨かなあ?
ここ数日の実績見ると。
849名無しさん@3周年:03/03/13 14:42 ID:Lh3Vmc2k
岩手県人君臨前に、埼玉軍は盛岡を中心に空爆を始めるべきだ。
850IMください(さいたま):03/03/13 14:56 ID:nOjH2Sqg
>>839
了解しました。足立区吸収後にまたお願いします。では。
851名無しさん@3周年:03/03/13 14:56 ID:vqfHp2K+

               \ さ い た ま 万 歳! /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                           \  |   /
                        (_^_))=i / ̄\
                  (_^_))=i (゚∀゚(0 |゚ ∀ ゚ | ―    
              ,..、,..、、i=j(゚∀゚(0/|`Yi二j二二i /
       O)二O)二))二二)//.|i=i=i=i// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ______ '‐YY========ゝ__y//_______|__
     〃〃l/O)    oO)〃〃………………………ヽ
     (=((l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(=((〇  (O (O   (O  (〇)
     \\――――――\\((◎(◎(◎(◎(◎/
 ''''""""''"""'''''"""''''""""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""'''''''""''''""''"''' 
852IMください(さいたま):03/03/13 14:58 ID:nOjH2Sqg
× >>839
>>841
853名無しさん@3周年:03/03/13 15:00 ID:mj5lB5yo

          ___     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         γ___o_|   <  ♪岩手めんこい〜♪
         (Y・∀・)ノ   \__________
       ─┬=====┬─┬─┬
         ヽ┴-----┴ 、/_ /
.       ==||:|:  :|: 「r-┴──o
 ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ ̄
 |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
854荒川区民:03/03/13 15:06 ID:DX6/4O1d
>>850
それから梶原は北区なのでそちらを併合した方がよろしいかと思います。
いずれにせよ舎人新線はさいたまに渡ることになりますが。
855名無しさん@3周年:03/03/13 15:07 ID:jCHwtqFb
   ∧_∧_
   /さいたま|_
  ∠√゚∀゚)
   (|/ :|)
  /|  ̄ |
    ┗ ┗
さいたま軍制服こんな感じでどお?
856名無しさん@3周年:03/03/13 15:08 ID:jCHwtqFb
ずれたsumaso
857名無しさん@3周年:03/03/13 15:12 ID:OvvhmZAp
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 南部 南部 南部 南部!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 南部 南部 南部 南部 南部!
南部 南部 南部!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」 
               ̄     / /
858名無しさん@3周年:03/03/13 15:33 ID:bLtKxz52
埼玉は死じゃなくて、市の数が41でナンバーワンだ。
859名無しさん@3周年:03/03/13 15:36 ID:bLtKxz52
そして都道府県の中で、埼玉にだけ県蝶がいるのだ。
860名無しさん@3周年:03/03/13 15:38 ID:bLtKxz52
そしてこれが埼玉県のシンボル
ttp://www.pref.saitama.jp/what/what_21/2b/2b.html
やはり太陽だ。埼玉と太陽は切っても切れない。
861名無しさん@3周年:03/03/13 15:53 ID:p7TDcGao
>>860
勾玉でしょ?
862名無しさん@3周年:03/03/13 16:33 ID:WdyWytLY
岩手県民来ないな〜
863名無しさん@3周年:03/03/13 17:01 ID:p7TDcGao
>>862
今日は岩手県にパソコンが出来ない日なのかしらん?
864名無しさん@3周年:03/03/13 17:02 ID:DX6/4O1d
岩手県域に接続障害とか
865名無しさん@3周年:03/03/13 17:08 ID:f6hrUCIM
|∀・)ジー

866名無しさん@3周年:03/03/13 17:09 ID:f6hrUCIM
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< いわていわていわて!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< いわていわていわていわて!
いわて〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」 
               ̄     / /
867幸手市民:03/03/13 17:09 ID:6okPr1pn
漏れは、リアル幸手市民ですが・・・。

五霞村との合併は、揉めてます。

市長の言い分・・・五霞村は、工業地帯があるため
           税収が増える。国から何十億かの支援金が出る。


市民の言い分・・・市民団体がアンケートを実施した結果、
           同じ埼玉県の久喜市と合併を希望。
           税収が増えようが、支援金が出ようが、
           金の用途が不明。
           市長に問い詰めると、顔を真っ赤にして逆切れらしい。

市長と市民の話し合いに出席したが、市長が言うのは
「金。金。金が増えるから」
その金の行き先不明。
そりゃ、市民はついて来ないわな。
868名無しさん@3周年:03/03/13 17:10 ID:f6hrUCIM
たしか岩手には日本一の「村」があったはず

やっぱす岩手は最強
869名無しさん@3周年:03/03/13 17:12 ID:f6hrUCIM
おまいら天下の小岩井農場をしらんのか?

小岩井牛乳、小岩井ヨーグルト、その他いろいろ

埼玉は岩手なしでは生きていけない
870名無しさん@3周年:03/03/13 17:13 ID:f6hrUCIM
また北朝鮮のテポ丼が三陸沖に着弾の予感
871名無しさん@3周年:03/03/13 17:16 ID:f6hrUCIM
岩手県山田町の海にはオランダ島というものがある

国際化がすすんでる証拠
872名無しさん@3周年:03/03/13 17:20 ID:p7TDcGao
>>868
ttp://www.vill.takizawa.iwate.jp/section/jumin/sintyaku/jinko.htm

>>871
酒田米菓のオランダせんべいと、由来一緒じゃないよね。

「この島どいつんだ」「おらんだ」
873名無しさん@3周年:03/03/13 17:20 ID:f6hrUCIM

  Г ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |                    |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / (u)\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄     岩 手 県      |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
874名無しさん@3周年:03/03/13 17:20 ID:qyykRB/O
【速報】タマちゃんホームレスに捕獲され食される
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1044968305/1

は、はら痛て〜〜〜!!!笑えて腹がよじれそう・・・
875名無しさん@3周年:03/03/13 17:23 ID:f6hrUCIM
そうそう、滝沢村
最強だね
由来はわかりませぬ・・・
東京スペイン坂、岩手オランダ島、日本の二大巨頭
876名無しさん@3周年:03/03/13 17:30 ID:p7TDcGao
>>869
小岩井農場って、茨城西部の市、岩井市からの入植者が作った農場だっけ?
ということは埼玉東進運動に巻き込まれて、埼玉県岩井市になると、小岩井農場は市場価格より割安なさいたま価格でさいたま市民に供給されるのか...
さいたまの植民地、小岩井農場のために合掌...
877名無しさん@3周年:03/03/13 17:55 ID:p7TDcGao
>>873
岩手県から人間の盾が脱出?
878名無しさん@3周年:03/03/13 18:16 ID:f6hrUCIM
総合ランキング
1位:岩手県
2位:東京都
47位:さいたま
879名無しさん@3周年:03/03/13 18:24 ID:p7TDcGao
>>878
人口に対する、総理大臣の出身地の割合?
880名無しさん@3周年:03/03/13 18:24 ID:f6hrUCIM
岩手県出身の歴代総理大臣

▼原敬(第19代総理大臣)
▼齋藤實(第30代総理大臣)
▼米内光政(第37代総理大臣)
▼鈴木善幸(第70代総理大臣)

岩手最強
881名無しさん@3周年:03/03/13 18:24 ID:p7TDcGao
「の出身地」は余計だったな、スマソ。
882名無しさん@3周年:03/03/13 18:25 ID:f6hrUCIM
いや、どうなのかね・・・
東京出身総理大臣っているのかね
883名無しさん@3周年:03/03/13 18:27 ID:f6hrUCIM
4人も出てるとこなんかないだろ、調べてないけど。
今度、小沢がなる予定だしぃ。

あまり詳しくは書かないが
ぜんこうさんからお祝いの手紙がきた事がある。

ぶはははははは、岩手最強
884名無しさん@3周年:03/03/13 18:31 ID:f6hrUCIM
★キジは日本の国鳥だが、岩手県の県の鳥でもある
にほんいちぃぃぃぃ!

★大正期、岩手県の花巻と言う田舎町で異常にレコードが売れていた為に、ポリドール社からその町のレコード店に表彰状が届いた。
実はその町には宮沢賢治と言うレコードマニアが住んでいた。
けんじけんじー

★全国で睡眠時間を最も多くとるのは山形県民。実は上位5位は山形に次いで、青森、岩手、宮城、秋田と東北各県が独占。
嬉しいような悲しいような・・・
885名無しさん@3周年:03/03/13 18:31 ID:yBhUC0B1
「埼玉」ってどういう意味があるんだろう。由来がわからん
886名無しさん@3周年:03/03/13 18:33 ID:f6hrUCIM
埼玉県の語源

国府のあった多摩地方よりもと奥にあるという意味で「前多摩・さきたま」と言われていたのが転訛して「埼玉」となった。
887名無しさん@3周年:03/03/13 18:35 ID:f6hrUCIM
岩手県の語源

荒々しい火口壁を持つ大きな山の名前を、溶岩などが誕生してくることから「岩出/いわで」と呼び、これがいつしか「岩手」へと変化した物。
別の説では、人々を苦しめた鬼が神様に懲らしめられて、もう二度と悪さはしないと誓い、三石岩(盛岡市)に約束の手形を押したと言う伝説から「岩の手形」と言うことで岩手になったと言う物もある。
888名無しさん@3周年:03/03/13 18:35 ID:p7TDcGao
東京都 高橋是清、近衛文麿、東条英機、吉田茂、鳩山一郎、石橋湛山、細川護煕、羽田孜。

山口県 伊藤博文、山県有朋、桂太郎、寺内正毅、田中義一、岸信介、佐藤栄作。

イミダスより。細川や羽田って...熊本や長野かと思ってたのだが
889名無しさん@3周年:03/03/13 18:37 ID:f6hrUCIM
>>888
え!東京そんなにいるの?
負けた・・・
細川さんさー、細川の15代目じゃなかったか?
熊本だったような気がするね。
東京で生まれたのかね。
890名無しさん@3周年:03/03/13 18:39 ID:f6hrUCIM
ああ細川さん、たしかに東京みたいだなー
うーん・・・
http://www13.big.or.jp/~msk/tisen/90/90012.html
891名無しさん@3周年:03/03/13 18:48 ID:yBhUC0B1
>>886
thx

多摩に国府(鎮守府?)って言うと、当然宮城県の国府多賀城の建設よりずっと前の話なんだろうか。
892名無しさん@3周年:03/03/13 18:49 ID:p7TDcGao
>>890
北から順に見ていったのだが、
たぶん秋田県には会津地方はないし、猪苗代湖もないと思う。
893名無しさん@3周年:03/03/13 19:00 ID:f6hrUCIM
猪苗代湖、なんで関連項目にあるのかね
秋田は捏造でもしてハクをつけたいのだろう

秋田埼玉なんぞ岩手の足元にもおよばない
894名無しさん@3周年:03/03/13 20:03 ID:p7TDcGao
>>893
つーことでひょっとしたらあまり信憑性がないかもしれないね。
>>890のソース元。
895名無しさん@3周年:03/03/13 22:09 ID:f6hrUCIM
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< いわていわていわて!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< いわていわていわていわて!
いわて〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」 
               ̄     / /
896名無しさん@3周年:03/03/14 01:02 ID:TvAw3DgP
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

897名無しさん@3周年:03/03/14 01:07 ID:NkmlXAa3
速報です

幸手駅 駅前のサッテリアが撤退した模様
ついでに隣の東部ストアーも潰れた模様です
まさに駅前がゴーストタウン状態です
898名無しさん@3周年:03/03/14 01:10 ID:hukRVIgU
さいたま〜テレビ埼玉〜NACK5!w
899名無しさん@3周年:03/03/14 01:13 ID:1fv9CX9z
埼玉と岩手が合併したら
末恐ろしいことになるってことだな。
900名無しさん@3周年:03/03/14 01:21 ID:iN8A48Pm
陸奥州はさいたまの飛び地になるわけか…。
901名無しさん@3周年:03/03/14 08:16 ID:FhDka92V
( ゚ ∀ ゚ )さいたま軍を妄想するスレ( ゚ ∀ ゚ )
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1045288909/
902名無しさん@3周年:03/03/14 08:23 ID:vPPJUDa1
千葉も仲間にいれてふぉしい
なんか無視されてるみたいで寂しいよ
903名無しさん@3周年:03/03/14 08:25 ID:PdZu8D5D
海なし県埼玉というと「ぷりぷり県」を思い出してしまう。
904名無しさん@3周年:03/03/14 08:27 ID:0p+njRTI
さいたまの野望を止めろ。査察の手を緩めるな!
905名無しさん@3周年:03/03/14 08:29 ID:ojMjuAUf
>902

仲間に入りたかったら、関宿を埼玉に進呈しなさいw
906名無しさん@3周年:03/03/14 08:40 ID:vPPJUDa1
>>905
松戸、流山、野田もさし上げます
その代わりその地名度を分けてください
お願いしまふ
907名無しさん@3周年:03/03/14 08:41 ID:OV+noYVy
どんどん併合していくなヲィw
908名無しさん@3周年:03/03/14 08:43 ID:0p+njRTI
>>906
馬鹿やろー。松戸と言ったら千葉の肝臓じゃねーか、千葉を殺す気か!
さてはお前さん木更津市民だな?
909名無しさん@3周年:03/03/14 08:44 ID:vPPJUDa1
>>908
市川市民でふ
910名無しさん@3周年:03/03/14 08:45 ID:0p+njRTI
>>909
江戸川花火大会がある市はいいよな、夏は大盛り上がりだな。
911名無しさん@3周年:03/03/14 08:46 ID:Rfbv2WDW
戦争か!?
侵略か!?
912名無しさん@3周年:03/03/14 08:51 ID:I5RNiXXv
地方の田舎者と千葉が騒いでるな
なんどもいうが、東京、神奈川、埼玉、千葉の順なんだよ
千葉が上だと思ってるやつは無知なやつと千葉県民ぐらい
千葉ごときで埼玉に勝とうなんざ100年はえーよw
913名無しさん@3周年:03/03/14 08:52 ID:vPPJUDa1
>>912
リアルさいたま人でつか?
サイン貰えますか?
914名無しさん@3周年:03/03/14 08:55 ID:I5RNiXXv
チバラギにやるサインはねーなw
915名無しさん@3周年:03/03/14 08:59 ID:XmxQzU+7
埼玉県 正式名称

大埼玉及び五霞連合県
916名無しさん@3周年:03/03/14 10:17 ID:8ZwrowF0
栃木県が埼玉の脅威に対抗するため、野木に防衛部隊を配置するらしい。
群馬も、利根川沿いの警備、監視を強化中。
917名無しさん@3周年:03/03/14 11:09 ID:e5nVxeUy
野木って酒井若菜とかつぶやきシローの出身地だったっけ?
918名無しさん@3周年:03/03/14 13:18 ID:ks9O+RtW
>>917
そうそう。つぶやきが売れたときに野木に大きな家を建てたらしい。
919名無しさん@3周年:03/03/14 14:19 ID:UzVziU6n
あと2時間で岩手県人降臨の予定
920名無しさん@3周年:03/03/14 14:55 ID:qwJtpX+P
>>890見たが、あれは嘘ばっかりだぞ。
921名無しさん@3周年:03/03/14 16:58 ID:UzVziU6n
今日は静かだねえ。
922名無しさん@3周年:03/03/14 17:35 ID:TpmyF+Xz
都道府県蝶を定めていない都道府県が、
都道府県蝶を定めている埼玉県より
優れているわけがない。
よって埼玉最高!
923名無しさん@3周年:03/03/14 17:49 ID:xALwBOfj
>>922
埼玉は蛾だろ。
924名無しさん@3周年:03/03/14 17:49 ID:UzVziU6n
925名無しさん@3周年:03/03/14 17:51 ID:ELp6t8I7
たまたまスゴイ( ゚,_・・゚)ブブブッ
926名無しさん@3周年:03/03/14 21:17 ID:xqAlOIeB
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< いわていわていわて!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< いわていわていわていわて!
いわて〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」 
               ̄     / /
927名無しさん@3周年:03/03/14 21:18 ID:xqAlOIeB
岩手と聞いてびびってんじゃねーぞ、おまいら
928名無しさん@3周年:03/03/14 21:19 ID:xqAlOIeB
まぁ、「日本一」大きい県だからな、しょうがないか
おまいらの住んでるとこに日本一のものなんてないだろ

岩手最強
929名無しさん@3周年:03/03/14 21:46 ID:xqAlOIeB
(´・ω・`)ショボーン
930名無しさん@3周年:03/03/14 22:27 ID:3hWyzu4W
ついさっきまでNHKで九戸政実の番組やってたよ>岩手県民
931名無しさん@3周年:03/03/14 22:53 ID:WAaujVIv
>>928
それで隣の家まで5kmも歩かなければならないんですね。
932いばらき:03/03/14 23:12 ID:RUcfRUKg
五霞なんていらねぇよ
933名無しさん@3周年:03/03/14 23:17 ID:ZrQwJXRg
>>926-929
来ていたのか。
ど田舎星人。
934名無しさん@3周年:03/03/14 23:29 ID:vRBOMdT2
saitamasaitamasaitamasaitamasaitama
saitamasaitamasaitamasaitamasaitama
saitamasaitamasaitamasaitamasaitama
saitamasaitamasaitamasaitamasaitana
saitamasaitamasaitamasaitamasaitama
saitamasaitamasaitamasaitamasaitama
935名無しさん@3周年:03/03/15 00:12 ID:lp6RuGbC
>>928にマジレスするのはNGでしょうか
936名無しさん@3周年:03/03/15 00:38 ID:gcnawU9f
>>932
937名無しさん@3周年:03/03/15 01:00 ID:UwS9gBDT
五霞と一緒になろうとしている幸手は、周囲の市町村から総スカン喰らってますな。
五霞を取り込んだ勢いで周囲の中心となろうとして、完全に裏目に出てるのが笑える。
幸手市民ぢゃなくて良かった。
938名無しさん@3周年:03/03/15 03:06 ID:F8M1ezbs
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
939名無しさん@3周年:03/03/15 03:31 ID:56AqrbqY
test
940名無しさん@3周年:03/03/15 05:31 ID:y2cg5snt
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
941名無しさん@3周年:03/03/15 05:39 ID:i5zFFptq
さいたまが東京を吸収する日も近いかな。
942名無しさん@3周年:03/03/15 11:06 ID:nBSV566n
埋め立てか・・・
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」 
               ̄     / /
943名無しさん@3周年:03/03/15 12:25 ID:ldRqOk35
944名無しさん@3周年:03/03/15 13:37 ID:6Gzd7/4n
拡大する埼玉
945名無しさん@3周年:03/03/15 14:39 ID:F8vQ5OSB
>>943
神社が持っているのは山頂付近だけだったと思う。
946名無しさん@3周年:03/03/15 15:21 ID:MnDluthY
もっと楽しく、もっと便利なさいたまへ。
さいたまから始まる豊かなコミュニケーション。


さ い た ま エ リ ア 拡 大 中
947名無しさん@3周年:03/03/15 15:24 ID:/VMnI9C2
さいたまの覇権主義ゆるすまじ
948名無しさん@3周年:03/03/15 15:30 ID:o776O06/
おおいなるさいたまがあらわれ

ひとがたくさんきえていくであろう

わざわいにおびえることなかれ

さいたまはけっしててきではない

みずからのうちなるものとたたかい

さいたますることができるものだけが

みらいをうけつぐであろう

ひとはそれをさいたまとよぶのだ
949<ヽ`∀´> ◆WED.COAwms :03/03/15 15:33 ID:UAZB5GcI
さいたまだからさいたま
950名無しさん@3周年:03/03/15 16:03 ID:y2cg5snt
♪( ゚∀゚ ) < オーオーオー サイタマ サイタマ щ(゚∀゚ щ)カモン щ(゚∀゚ щ)カモン
951名無しさん@3周年:03/03/15 16:10 ID:YgjLFSAn
さいたま陸軍秘密兵器サイタンク

                                     目\       目\
                                    / ̄\ \     / ̄\.\
                                   / ̄日 ̄\ \ ./ ̄日 ̄\ \    _____
                                  / ̄|○| ̄ ̄ \/ ̄ ̄|○| ̄ \\_,/      \
                                / ̄ヒ二コ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヒ二コ ̄ ̄   / \ │ / \
                           __   /  ./| ̄\          /| ̄\ .│   / ̄\    |
              __     ロヒ| ̄)=) ̄)) .|  | ◎)= | |______/| | ◎)= | │ ─(. ゚ ∀ ゚ )─ │
             (())  )二)) ̄エ ̄[]   ̄[] ̄.|  \|_/ |  (゚∀゚ )/  \|_/. │   \__/   |
               ̄ ̄  [] ̄[ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       | ∧_∧ /          \ / │ \  /
                    ̄ ̄ ̄ ̄\二二二___|       |(゚∀゚ )/  さいたま独立  \_____/
                                \_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        __/  `─ '
                           / ̄ ̄ ̄/ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./ ̄ ̄ ̄ / ̄|
                          /___/    ̄ ̄(◎) ̄) ̄| ̄| ̄/_____/  .|
                         |____|_____/.(◎)_) .|  | .|____|__|
                         \____\_____/ |__.|__/  \____|___|
                             ∠____7__|         ∠___|__|
952名無しさん@3周年:03/03/15 16:29 ID:T/0bK6oE
それ行け世界征服!!
953名無しさん@3周年:03/03/15 16:45 ID:B2P0DA7/
偉大なる埼玉県民の父土屋知事マンセー!!
954名無しさん@3周年:03/03/15 17:41 ID:gWBRsULd
悪の枢軸にさいたま〜を追加しる!
955名無しさん@3周年:03/03/15 17:51 ID:7WPXawdz
                \ │ /
                 / | \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( (|)  )< さいたマンコ!さいたマンコ!
                 \│/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩.∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたマンコ!マンコさいた〜!
 さいたマンコ〜!  >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
956太陽肛門@3倍バビロンプロジェクト:03/03/15 17:52 ID:gca0iBCU
2X56 埼玉県が「彩の国」として日本から独立。元首は土屋義彦大元帥閣下様、
    首都は行政府浦和、立法府大宮。
2X57 川口の荒川河川敷に港建設。桶川飛行場を国際空港化。
2X58 国連加盟。常任理事国に。
    秩父山中に万能新鉱物の埋蔵が判明。「サイタマニウム」と
    命名。これにより経済が急速に成長。
2X67 埼玉軍武装蜂起。群馬県侵攻。
2X68 群馬制圧。前橋総督府を置き、植民地化。
2X70 茨城、千葉侵攻、制圧。
2X73 東京都侵攻。
2X74 池袋、足立、赤羽防衛線突破。
2X76 東京陥落。「埼日鳩ヶ谷条約」締結、日本国併合。
2X82 台湾、韓国侵攻、制圧。
2X89 アメリカ合衆国奇襲。西海岸壊滅。「埼米戦争」勃発。
2X90 米軍、ヨコハメを誤爆。
2X92 アメリカ「さいたま宣言」受諾、降伏。
2X98 中国制圧。
2X99 フランス、ドイツ、イタリア、イギリス制圧。
2*01 ロシア制圧。
2*13 世界征服。地球全て彩の国に。
2*15 「地球」を「さいたま星」に改称。
2*30 「蕨(わらび)国」が「彩の国連邦」に対し独立を宣言。
2*32 「第一次さいたま大戦」勃発。
2*33 「蕨国」、「戸田国」を制圧。
2*33 「サイタマニウム」量産国である「所沢国」全土に空襲。
2*33 「連邦軍」最終兵器・「サイタム」大地に立つ。
2*34 「志木の激戦」
2*38 「迫撃!トリプル太陽!」
2*40 「クックル・ドゥルドゥの島」
2*55 「地上要塞ソニック・シティー」
2*90 「光る和光」(最終話)
957名無しさん@3周年:03/03/15 17:53 ID:BQnE4VHM
さいたまも大きくなったな〜
958名無しさん@3周年:03/03/15 17:54 ID:0o2JAYM1
正直、土屋は次の選挙で落選してホスィ
959名無しさん@3周年:03/03/15 17:55 ID:Y8luI0fx
猿島郡も入るかもしれない?って爆笑問題がラジオで言ってたよ。
960名無しさん@3周年:03/03/15 18:01 ID:TM+vQwPX
この後田中市長が「一点確認したい」と切り出し激しい論議となった。
久喜市長は「幸手市は特例法期限内に五霞とやり、その後に久喜・鷲宮とやっていくと言う方針と
承知していいか」と聞いた。
増田市長は「法定期限内は五霞町とやり、第二の土俵の協議会ができれば、
五霞町との合併後の合併ということでゾーンに入れていただきたい」
久喜市長が「(ならば)二つの協議会をつくるということか。一つでも難しいが、
それでもやむを得ないということか」と聞くと、
幸手市長は「そうです」「期限内に五霞とやる、その後、久喜とやるということだ」
「期限内にどこかとやらなければ生き残れない、それが原点と考えている」
「二つ作ってくれたらありがたい」などと語った。
「それで可能と考えているのか」(久喜市長)。「私は二段構えと考えている」(幸手市長)。
「二つの協議会は矛盾する。二つ作っても片方は機能しなくなることを調べて知っているはず。無理だ」(久喜市長)
田中市長は「私が知りたいのは幸手市長の考え方だ。久喜・鷲宮との合併を優先するとの意思を明確にして初めて議論できるのではないか」
などと詰め寄ったが、増田市長は「市民の代表者として住民発議をしっかりお願いに来たということだ」とかわした。
「住民発議の人の考え方は分かっている。幸手市長の考えを聞きたかった。聞けなくて残念だ」と言う
田中市長の発言で二十五分間の会談は終わった。
961太陽肛門@3倍バビロンプロジェクト:03/03/15 18:03 ID:gca0iBCU
最近、深夜のラジオに、サイタマとオヅラのネタが多くなったね。
962名無しさん@3周年:03/03/15 18:19 ID:9MhuJb+1
群馬県と合併すれば?
963名無しさん@3周年:03/03/15 18:26 ID:wupld1GH
>>943
富士宮市の浅間大社だったような・・・

うろ覚えでスマン。
964名無しさん@3周年:03/03/15 18:28 ID:7oJAW7iu
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< いわていわていわて!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< いわていわていわていわて!
いわて〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」 
               ̄     / /
965名無しさん@3周年:03/03/15 18:29 ID:7oJAW7iu
岩手最強伝説も残るところ後36レス

岩手は永遠に語り継がれる事であろう
966名無しさん@3周年:03/03/15 18:30 ID:7oJAW7iu
で、おまいら岩手に移住したいだろ?

何でも俺様に聞けよ、ナウイ遊び場なんか教えてやるぜ
967名無しさん@3周年:03/03/15 18:33 ID:7oJAW7iu
まぁ、ひとつただで教えてやろう

津軽石にのぼって来る、南部鼻曲がり鮭のつかみ取り
夜の真っ暗なときに捕まえる、これ最強
968名無しさん@3周年:03/03/15 19:22 ID:10DMgjk1
日帝に対してパルチザン闘争と続けて撃破した土屋将軍が
さいたま民主主義人民共和国を建国するのはいつですか?
969名無しさん@3周年:03/03/15 19:26 ID:vDvbCb0D
                \ │ /
                 / | \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( (|)  )< さいたマンコさいた〜!
                 \│/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩.∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたマンコ!マンコさいた〜!
 マンコさいた〜!  >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
970名無しさん@3周年:03/03/15 19:28 ID:PrKC64/f
>>966
>ナウイ遊び場なんか教えてやるぜ

八幡平とかか?
オーロパークは知ってるが
971名無しさん@3周年:03/03/15 19:32 ID:CmZq1sgT
>>969
不謹慎にも「オ○ンコ、ひーらいたー」とかいう歌詞を思い出してしまった
972名無しさん@3周年:03/03/15 19:44 ID:7oJAW7iu
八幡平の雪壁最強

これを読めるダ埼玉人は居ない
973名無しさん@3周年:03/03/15 19:51 ID:cTmigG57
はちまんだいらと読んでしまった・・・
974名無しさん@3周年:03/03/15 20:00 ID:C4xxyT5B
やはたたいら
975名無しさん@3周年:03/03/15 20:03 ID:Bu/lEcux
はらたいら
976名無しさん@3周年:03/03/15 20:05 ID:2L1C9kvv

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたま拡大中
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたま拡大中
  さいたま拡大中   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
977名無しさん@3周年:03/03/15 20:10 ID:fJ3ELcMI
>>971
「ヤッターマン、コーヒー、ライター」ってのもあったね。
978名無しさん@3周年:03/03/15 20:19 ID:FeAvQRMm
青梅恋二郎ってのもあったな
979名無しさん@3周年:03/03/15 20:23 ID:fjWSGo4I

♪     \\ ♪ オーオーオー サイタマ サイタマ щ(゚∀゚щ)カモン щ(゚∀゚щ)カモン  //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ ) ♪
      (゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )♪
─♪──(゚∀゚ )| U(゚∀゚ )| U(゚∀゚ )| U(゚∀゚ )| U(゚∀゚ )| U(゚∀゚ )| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
  ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
       U U      U U       U U      U U       U U     U U
980名無しさん@3周年:03/03/15 20:26 ID:CzgJKtJw

ちちぶのくもの むらさきに
かぜもみどりの むさしのよ
めぐみゆたかな このさんが
われら うまれて ここにあり
おお さいたま さいたま かがやくさいたま

981名無しさん@3周年:03/03/15 20:39 ID:7oJAW7iu
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< いわていわていわて!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< いわていわていわていわて!
いわて〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」 
               ̄     / /
982名無しさん@3周年:03/03/15 20:41 ID:7oJAW7iu

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< 岩手いわてイワテー
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
  = ◎――◎
983孫悟空 ◆3X1b8VAs/E :03/03/15 20:42 ID:LuSt91Tz

 |  ダサツマダサツマをここでしてよろしいでしょうか?
 .\____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::||◎=◎  ガチャッ
 |:::::::::::::::|(∴д∴) ||
 |:::::::::::::::|| _/  ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::|◎=◎∩.||
 |:::::::::::::::||∴д∴)/||
 |:::::::::::::::|◎=◎∩ ||
 |:::::::::::::::||∴д∴)/||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
984名無しさん@3周年:03/03/15 20:42 ID:7oJAW7iu
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 岩手最強伝説!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
985名無しさん@3周年:03/03/15 20:42 ID:dVMEIfs/
さいたま汚染が広がるのか。
986名無しさん@3周年:03/03/15 20:47 ID:HrD7L51L
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたま さいたま !
                 \_/   \_________
                / │ \


               ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ゚∀゚ ) < さいたま さいたま さいたま !
       ∧ ∧   /    )   \___________
       ( ゚∀゚ ) 0=┳=0     ∧ ∧
      0=┳=0  / ┃ ヽ    ( ゚∀゚ )
       / ┃ )  = ‖( ノ    0=┳=0      ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ‖ノ     ‖=    l⌒┃ ヽ     (゚∀゚ )  < さいたまー !
";;;゙゙;';'"゙゙;''"';;;゙゙';"'';;";゙゙''";;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";"''';;;,、0=┳=0\   \____
''";''"';゙゙'"''"゙゙';'"';'";''゙゙";;''"゙゙;''゙゙"';'"'';''"';'         "''';;;,、 / | ∧ ∧
"゙゙';;'"';;;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";;''                "''';;;,、( ゚∀゚ )
"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";                         "''';;;,、=0
987孫悟空 ◆3X1b8VAs/E :03/03/15 20:47 ID:LuSt91Tz

                \ │ /
                 ◎−◎   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─(∴д∴)< ダサツマ、ダサツマ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ◎−◎  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ◎−◎\(∴д∴)< ウ オ オ オ ォ ォ ォ ー ! !ダサツマダサツマダサツマ!
ダサツマ〜〜〜!  >(∴д∴ )|    / \__________
________/ |サイゴー〈 |シマヅ|
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
988名無しさん@3周年:03/03/15 20:48 ID:HrD7L51L
";ヾ*;;@;ヾ;;"/"*;";ヾ;;"/"*;";^"i";ヾ
ヾ*;";"i";*;ヾ;"i";*;ヾ;"i"
|i;;ii ;iiメソ"i";*;;,*
|l!|| ll|リ/i;^*
l;l!ll |l|│ /
l|il|l l!| ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:l||| |l|゚ ∀゚)< さいたまさいたま!
l|il|l l!|_/   \_________
l|il|l l!|│ \
|;l!l| ||l∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l|il|l l!| ゚∀゚)/ < さいたまさいたまさいたま!
l|il|l l!|∧ ∧∩ >
|ill|| ll| ゚∀゚)/< さいたま〜〜〜!
|;l!l| ||l    〈   \__________
l|il|l l!|,,/\」,,,,,,,,,,,,,,,,
989孫悟空 ◆3X1b8VAs/E :03/03/15 20:49 ID:LuSt91Tz
♪サツマ サツマ サツマ〜
   ◎−◎   ◎−◎
  (∴)д∴) (∴)д(∴)
 ⊂    つ⊂    つ))
  .人  Y   人  Y
 ((レ'(_フ   レ'(_フ

 ♪おイモをたべると〜
   ◎−◎   ◎−◎
  (∴д(∴) (∴д(∴)
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   <_)'J))  <_)'J))

 ♪サツマ サツマ サツマ〜
   ◎−◎   ◎−◎
  (∴д(∴) (∴д(∴)
 ((( つ⊂ ) ( つ⊂ )))
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
  (_フレ'  (_フレ'
990孫悟空 ◆3X1b8VAs/E :03/03/15 20:49 ID:LuSt91Tz

背が低く顔がでかく異様に毛深い獣と間違われる薩摩人になるよ〜
    ◎−◎   ◎−◎
 ((∩∴)д∴)∩∴)д∴))))
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  レ´(_フ   レ´(_フ
991孫悟空 ◆3X1b8VAs/E :03/03/15 20:49 ID:LuSt91Tz

  _■_ ________________
 |∵∴∵|:::ー-ーーー-ー─ーー--ーーーー-ーー-ー,||
 |∵∴∵|::::    ダサツマの系図          i ||
 |∵∴∵|::::                      ; ||
 |∵∴∵|:::: 檀 君-──┬──文鮮明    :; ||
 |∵∴∵|::::         │            | ||
 |===|:::: 山  窩──白丁隼人       ! ||===-3
 |∵∴∵|::::           │         ; ||
 |∵∴∵|:::: マレー系土人─李氏朝鮮   |  ||
 |∵∴∵|::::              │         i  ||
 |∵∴∵|::::         島 津 家     | ||      ◎−◎;
 |∵∴∵|:::ーーー ーー- -ーー-ーー-ーー-ーー─||     (∴д(∴)  <これがバレたらマズいでゴワス
   ̄■ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          【ダサツマの秘密】
992名無しさん@3周年:03/03/15 20:50 ID:LMDT0AnD
1000さいたまーーーー
993名無しさん@3周年:03/03/15 20:50 ID:7oJAW7iu
これより先にレスする奴は、岩手に憧れてる埼玉人
994名無しさん@3周年:03/03/15 20:50 ID:d7moh75C
と、言う訳でモレの

余裕の1000〜!

でこのスレが終了する訳だが…
995孫悟空 ◆3X1b8VAs/E :03/03/15 20:50 ID:LuSt91Tz

|  犬 肉 を 所 望 い た す で ゴワス!!!
\_____ _______________
         ∨ |  ・・・・・うわっ、やべーのがキター!!
           \__________________
  __        ○。
/ 和牛|       ∧_∧  ∧,, ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       ( ・∀・;) ミ゚Д゚;彡 。○ チョンが来たとき以来の犬肉だな
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   )⊂ _ |___\_________
| ̄ ̄| |___| ◎−◎ ̄ ̄ ̄  ////|
| ̄ ̄| |___|(    ;)____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      (ダサツマ)      ̄ ̄ ̄|  |
| ●●精肉店 | | |  ミンチ ステーキ用|
|          (_(_)  バラ  モツ  |/
996孫悟空 ◆3X1b8VAs/E :03/03/15 20:50 ID:LuSt91Tz

   ;⊆`.;,∽:つ;∵.'グチャッ
;∵.';:    ,:,o
@   =ξ◎,,, Λ/|:*∵.';: =⊃    なんだ、ダサツマひいただけか
  (∴д(∴)   >   ________
  ,,,,,,""~~’~VVどん ,..-''" ̄    ∩_∩ ̄//"^、ヽ. ____
 (∵:(;;)   _,,..,.-;_'"        (・∀・ )__|| __ヽ \="zュ、 ̄\        〜⌒);;
((∞ノ,. ..:,''"´"    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/_  ̄ ̄`ヽ ̄└‐┘ヽ~,,  ̄`ヽ/      〜⌒);;⌒⌒)
  ∠..../___,____∠  /__r'^ヽ V´    ̄`i " r'^y' 〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
  〔巨I ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄巨五I  。i゙⌒ヽ / ̄__!  / )|    ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
  〉同〉―――800――――j同ヲ ̄:; ̄ ̄|    |   ‐:::;;;;;;//、  ノ 〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
 ∠二_________二二__フ_|  丿-ー''''"" ̄ー`―'ズギャギャギャギャー
      ̄ ̄                 ̄ ̄    ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
997孫悟空 ◆3X1b8VAs/E :03/03/15 20:50 ID:LuSt91Tz

小泉首相は、神奈川ではなく鹿児島生まれ
鹿児島で一番高いのは宮之浦岳 ではなく韓国岳らしいよ。
998名無しさん@3周年:03/03/15 20:50 ID:7oJAW7iu
岩手県人が1000げっとおおおおおおおお
999名無しさん@3周年:03/03/15 20:50 ID:d7moh75C
と、言う訳でモレの

余裕の1000〜!

でこのスレが終了する訳だが…
1000孫悟空 ◆3X1b8VAs/E :03/03/15 20:50 ID:LuSt91Tz
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。