【IT】マイクロソフト、OpenGL ARB を脱会

このエントリーをはてなブックマークに追加
128レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/03/08 01:49 ID:RQU904nN
GLは関連書籍は和訳がクソですが(「二列目」を「第二コラム」と訳してたり・・)
129名無しさん@3周年:03/03/08 01:50 ID:3lR1hJI/
>>127
プッ
すげーな
強引に知ったかしてるのバレバレ(w
130名無しさん@3周年:03/03/08 02:02 ID:kVTfUB6p
今後グラフィックチップがDirectXに特化して
OpenGL積まなくなるとLinuxつらいんじゃない
131名無しさん@3周年:03/03/08 02:03 ID:qgljB8SO
もうM$は捨てよう。このままのさばらしておくと
ITの為にならない。
132名無しさん@3周年:03/03/08 02:04 ID:WruXUZWW
規格を私物化するのはMSの十八番
133名無しさん@3周年:03/03/08 02:07 ID:3lR1hJI/
OpenGLがD3Dより使いやすくならねーとそもそもいらん
D3Dなんて、Verごとに初期化方法すらコロコロコロコロ変わる
だが、それでもどんどん(プログラマには)使いやすくなってる
134名無しさん@3周年:03/03/08 02:15 ID:kVTfUB6p
>>133
そりゃそうだろ
Winのためだけに有るんだから
Winで使いやすくするのは当然
135名無しさん@3周年:03/03/08 02:18 ID:aWJEA5pB
各種言語からの使いやすさでしょ・・・。
Winでとかあまり関係ない。
136名無しさん@3周年:03/03/08 02:19 ID:3lR1hJI/
>>134
わかってねーなー
こういうことをするために、こういう初期化が必要です、
ってなやつが、「なるほどねー」って納得できる方向に進んでるという意味だ
OSは関係ない

OpenGLは5年前なら有意だったが、もう耳の垢よりどうでもよさげな存在
137名無しさん@3周年:03/03/08 02:33 ID:oofNKNUd
なっとうくうね



まいどまいどかえるからうっといがな

138名無しさん@3周年:03/03/08 03:07 ID:qgljB8SO
そりゃまいどまいど良くもなるさ
最初のverがもの凄い高度にわかりにくいもん。
139名無しさん@3周年:03/03/08 05:28 ID:3Fgi9X6F
これからはJAVAの運命をたどるOpenGL

妨害、イカサマなんでもありっす。
windowsでOpenGLが動く?邪魔するにきまってんじゃん
140名無しさん@3周年:03/03/08 05:30 ID:84a+YoE9
ゲームでもOpenGL下火だなー
グラフィック的にD3D使った方が見栄えいいの多い
141名無しさん@3周年:03/03/08 05:51 ID:EpYM0rvw
epsxeのopenglドライバは・・・・
142名無しさん@3周年:03/03/08 07:51 ID:AQkreB79
経過を観ていると「ヤブカラシ」や「セイタカアワダチソウ」を
連想するね。
最初は小判ザメみたいに控えめにくっつかせてもらって・・・

怖い話だよね。
143名無しさん@3周年:03/03/08 07:54 ID:C2SjbPG0
凶箱で乳バレーを独占するのに味をしめたな・・・・MSめ
144石橋凌:03/03/08 08:13 ID:LB0DhvyI
呼んだ?
145名無しさん@3周年:03/03/08 08:17 ID:V23Ks74O
泣きたくても泣けない奴〜
146名無しさん@3周年:03/03/08 08:17 ID:tRQ4CSFS

>>117


91 名前:レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE 投稿日:03/03/07 18:11 ID:3fltE08D
>>90
日本語を読めないだけだから無視。

117 名前:レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE 投稿日:03/03/07 23:58 ID:3fltE08D
>>116
おいおい。49が日本語読めてないって言ったのに。


自分の言ったことを>>49になすりつけてるし。
恥ずかしい香具師(w
147名無しさん@3周年:03/03/08 08:19 ID:LmNc0utc
>>122
数学の世界じゃ列ベクトルが一般的らしいぞ。
148名無しさん@3周年:03/03/08 11:47 ID:LoW26cTg
OpenGLなだらかにフェードアウト〜
149名無しさん@3周年:03/03/08 13:25 ID:3lR1hJI/
>>148
それでも、SolarisやCOB○Lなみのしつこさでネンチャックに使われるとこでは使われる
150名無しさん@3周年:03/03/08 13:33 ID:VlXpzg8R
A アレキサンダーズ
R ラグタイム
B バンド
151名無しさん@3周年:03/03/08 13:36 ID:3lR1hJI/
begin()〜end()がパクリニダとか上で言ってる奴は、
DirectX2だの3だの使ったことねー厨房というのは良くわかった。
152名無しさん@3周年:03/03/08 13:38 ID:VwzR02E1
ニュー速ではめずらしくテクニカルな話をする人間がたくさんいる
153名無しさん@3周年:03/03/08 13:39 ID:meINtQKG
DirectXはバージョン進むたびにAPIが簡略化されてってるのはいいわな。
互換性気にせずどんどん変えてくのはゲーム屋的に割と好感持てる。
できればC#だけでなくC++のほうもハンガリアン捨てて欲しいけど。

>>147
それは事実。方程式解くためだけどな。
154名無しさん@3周年:03/03/08 13:43 ID:VwzR02E1
このままMSに独占してほしい。
へたに競争されると変な妥協が生じて結果質が悪いものができあがる。
ホウレンソウが高いから他店に価格で対抗するため中国のホウレンソウを使うレストランみたいな。
155名無しさん@3周年:03/03/08 13:44 ID:0xmIYR6Q
Vocal:石橋 凌
Guitar:内藤 幸也
Bass:堀内"ebi"一史
Drums:KEITH

どこにゲイツの名が?
156名無しさん@3周年:03/03/08 13:46 ID:VlXpzg8R
>>155
ゲイシ=キース
157名無しさん@3周年:03/03/08 13:47 ID:u7sIk6sf
OpenGLの生みの親であるsgiが死に体だからかな。
158名無しさん@3周年:03/03/08 13:58 ID:Xqm31Hpf
sgiのOpenGL技術者はほとんどATiかNVIDIAにいっちゃったし。

MicrosoftはOpenGLの頂点プログラム拡張でもめてたし、もういいんじゃない?
いないほうがまし。影響はほとんどないでしょ。
159名無しさん@3周年:03/03/08 13:59 ID:3lR1hJI/
Permedia2とか、安いけどOpenGLに最適
とかやってたころ(5年くらい前か?)からいくらでもチャンスはあったのにね
Discentとかトゥームレイダーとか出てたころか
160名無しさん@3周年:03/03/08 14:10 ID:fi+QWzW4
>>154
また奴隷発見。日本人は本当に奴隷だらけだね。
161遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/03/08 14:22 ID:kTYAoTVb
まあそれでもしばらくはOpenGLはサポートするんでしょ?
ARB側が難癖つけてるわけでもないし。
162名無しさん@3周年:03/03/08 14:25 ID:VwzR02E1
>>160
ふっ。まぁまだお前は若いから仕方ないがな。
163名無しさん@3周年:03/03/08 14:28 ID:4nTqLvnB
>>162
MSの独占によって、高価で進歩のないソフトウェアが増えてると思うんだが?
164遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/03/08 14:38 ID:kTYAoTVb
>>163
お陰で仕事が楽になるんだが・・・
165名無しさん@3周年:03/03/08 14:43 ID:VwzR02E1
>>163
それは君の認識だろう。
俺の認識では実によく進歩している。
C#等の登場でWINアプリは格段に開発しやすくなった。
とくにグラフィクス関係は1つに絞って欲しいから今回の脱退は賛成できる。
166遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/03/08 14:45 ID:kTYAoTVb
GDI描画をDirectXの上に乗っけるってのはホントなんだろうか?
167名無しさん@3周年:03/03/08 14:48 ID:VwzR02E1
2chで近い未来Windowsの描画は全てDirect3Dになるという話を聞いたことがある。
168名無しさん@3周年:03/03/08 14:50 ID:3lR1hJI/
>>166
次期Windowsだっけ?

BitBltをDirectDrawのBltやビルボードで実装するとして
GeForceとか強制的にアンチエイリアスかかるやつはどうするんだろと疑問に思った
169名無しさん@3周年:03/03/08 15:01 ID:7O4rPP99
これでいよいよMacの3Dアプリが苦境に…
170名無しさん@3周年:03/03/08 15:01 ID:VwzR02E1
全部ソフトウェア処理だったらいやだ
171遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/03/08 15:01 ID:kTYAoTVb
>>168
おれも疑問だったり。

まあアンチエイリアシング標準装備と考えればいいのだろうが・・・
ClearTypeとかどうすんだろ。
172名無しさん@3周年:03/03/08 15:12 ID:2hGIM0IA
>>168
Win2K以降、既に成ってるんじゃないの。
173名無しさん@3周年:03/03/08 15:33 ID:oofNKNUd
ソフトウェア処理マンセー




おそすぎじゃ存在する意味あんのか
174遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/03/08 15:52 ID:kTYAoTVb
>>172
XPでもまだみたいだけど
175日本人=奴隷:03/03/08 17:05 ID:fi+QWzW4
、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。

 過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。

 現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。

    (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
176名無しさん@3周年:03/03/08 17:44 ID:+IRl8Zli
>>175
驚いたことに、
そいつは何が良くて何が悪いということになんら確証が無いということを知らずにえらそうに他人に意見を述べているのだ。

俺。2003年 日本にて
177名無しさん@3周年
>>139
何もしなくてもとっくに終わってます。