【経済】マクドナルド、藤田田氏が退任[03/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
日本マクドナルドホールディングスは5日、会長兼CEO(最高経営責任者)の藤田田氏が
3月28日の株主総会後に退任することを発表した。
午後6時から東京証券取引所で会見する。

[NKKEI NET] (17:30)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030305AT3K0503205032003.html
2名無しさん@3周年:03/03/05 17:50 ID:VgN1CnWf
5
3名無しさん@3周年:03/03/05 17:50 ID:7UUa8WhE
?
4名無しさん@3周年:03/03/05 17:50 ID:7V3RAc+V
田田
5名無しさん@3周年:03/03/05 17:50 ID:haxWOX8f
8
6名無しさん@3周年:03/03/05 17:50 ID:meMaRY9Z
7名無しさん@3周年:03/03/05 17:50 ID:LHXTwm0A
ha!
8名無しさん@3周年:03/03/05 17:51 ID:mBzl7sN7
倒産の予感
9名無しさん@3周年:03/03/05 17:51 ID:KE2Zus8t
キター
10名無し募集中。。。:03/03/05 17:51 ID:ICBVNT19
ふじでんでん
11名無しさん@3周年:03/03/05 17:51 ID:W9IeeVgV
ゴリラやチンパンジーの前で会見するのか
12名無しさん@3周年:03/03/05 17:51 ID:QqB0V19T
ようやくか…
13名無しさん@3周年:03/03/05 17:51 ID:sJ37lBDl
まじかよ!田ちゃん!
14名無しさん@3周年:03/03/05 17:51 ID:mCNCdo9J
一時代が終わりましたね。
さて、国民がマックを見る目が変わっていくのでしょうか。
15名無しさん@3周年:03/03/05 17:51 ID:STPprsKd
ふじでんでん
16名無しさん@3周年:03/03/05 17:52 ID:Rv2nHUZp
日本の食生活をグチャグチャにした張本人の一人か。
あれだけ業績を下げたんだし、辞任は当然だな。

17名無しさん@3周年:03/03/05 17:52 ID:S755TEhR
終わりの始まりだ、フロイライン。
18名無しさん@3周年:03/03/05 17:52 ID:nbcmyWpU
逃げやがった。
19名無しさん@3周年:03/03/05 17:52 ID:/dzzs7/g
今までよく頑張った。
だいぶ遅かったけど。隠居
20名無しさん@3周年:03/03/05 17:52 ID:mBzl7sN7
21名無しさん@3周年:03/03/05 17:52 ID:laBQI5I1
この、人間なら誰でもうまいと感じるハンバーガーを・・・
22名無しさん@3周年:03/03/05 17:52 ID:sJ37lBDl
>>14
これからは純和食主義お握りファーストフードが出来まつ!
23名無しさん@3周年:03/03/05 17:52 ID:znq6192h
逃げ馬の墓場天皇賞秋淀の3200m、32年ぶりにみごとフジタデンが逃げ切りました!!
24名無しさん@3周年:03/03/05 17:52 ID:meMaRY9Z
         ,,、、--、
        /:::::::;;:::::::ヽ
        (゙:::/"、`,ー、:::)
        (;::::| ・ 。・ |::::)   ┌─────────
        ゞ| r'=ァ |ツ  < ハンバーガー食ってるか?
           `)`ー'゙('"   └─────────
      _r─…─っ'^`r-、
  ,、ィ''f"「 ゝ-t''´又´ / ,ズ、
/i | l_ゝr──────-v'´>,
!、ゞ-''"i i |  /ハ∨ハヽ   |'´-゙i,
 `ー-‐''L|  l ,! |  | ゙! ゙i. |,、-''゙ヘ
      ゙| ,! |  .| |  | | | 〉ニ二゙!
        | | ,!  Ll  | | .|ソー、 ノ
        |. ~メ、,,__,,、ヌ~ ト、 `ン゙
      ハ,____,,,......ノ゙  >゙
     i゙  ,,、-i と二,_゙>、_>i゙
     ,i゙r''"-''" | | `-、`-、, ゙!
25名無しさん@3周年:03/03/05 17:52 ID:K1ZkcR34
マックダディ退任
26丼ものスキ:03/03/05 17:52 ID:dwAszoAy
はち
27名無しさん@3周年:03/03/05 17:53 ID:phTzWvE2
もっと業績が落ち込むと判断して逃げた。
28名無しさん@3周年:03/03/05 17:53 ID:wirwosMk
荒らすだけ荒らして逃亡か
29名無しさん@3周年:03/03/05 17:53 ID:+ulj+vCe
マックには舌の腐ったDQNの隔離空間としての機能を
はたしつづけてほしいものだね。まちがっても倒産して
DQNが路頭に迷うのはこまる。
30名無しさん@3周年:03/03/05 17:53 ID:znq6192h
春の間違い
31名無しさん@3周年:03/03/05 17:53 ID:C/2mZWFG
藤田田が消えればマクドも大きく変わりそうだ。
32名無しさん@3周年:03/03/05 17:53 ID:qWpKklf8



鄭 (チョン)→   田  千  緒  猪  釘   田 原  田(デン) 佃、



33名無しさん@3周年:03/03/05 17:53 ID:hQVXUDBG
>>24
昼に食べた
34名無し募集中。。。:03/03/05 17:53 ID:ICBVNT19
でも、さんざん儲けたから「私はマクドナルドのハンバーガーは食べない」という
ポリシーを貫き通すことができそうですね。
35ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/03/05 17:53 ID:nGr3pIKd
また2日で新しいサービスを創るんだろ?キムチナルドとか・・・
36名無しさん@3周年:03/03/05 17:54 ID:S755TEhR
>>23
3200は秋じゃなくて春の天皇賞。秋は府中で淀は春。

あー、でも、秋も淀で3200でもいいかな
37名無しさん@3周年:03/03/05 17:54 ID:/z4I1Y31
ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ‘)ノワショーイ
38名無しさん@3周年:03/03/05 17:54 ID:qEOHj2DP
藤田商店帝国はまだ健在
39名無しさん@3周年:03/03/05 17:54 ID:mBzl7sN7
だから店長朝からそわそわしてたのか
40名無しさん@3周年:03/03/05 17:54 ID:VxNVPVKu
藤田元
藤田完

株式会社藤田商店
藤田未来研究所

この辺はどうなるんでしょうか?
41優しい名無しさんが好き:03/03/05 17:55 ID:ex3UZQJT
子供の食生活を堕落させた罪は重い
42名無しさん@3周年:03/03/05 17:55 ID:WHzG5Try
逃げたな、あのオヤジ・・・・
43名無しさん@3周年:03/03/05 17:55 ID:qWpKklf8



岩城晃一の親友



白竜        田 (  デ ン  )    貞    一



44名無しさん@3周年:03/03/05 17:55 ID:ffNCaNai
飲食店や食料品って、企業同士が競っているように見えるけど
何気に一企業が不振だと他の同業者にも波及するんだよな。

マクドナルドの責任は重い。
45名無しさん@3周年:03/03/05 17:55 ID:ds9s9qd8
今日食ったよハンバーガーだけ
46名無しさん@3周年:03/03/05 17:55 ID:znq6192h
>>36
スマソ。「書き込む」を押した瞬間気づきますた>>30
47名無しさん@3周年:03/03/05 17:56 ID:JukuTamQ
手持ちのマクソ株全部売り逃げるんだろうな
48名無しさん@3周年:03/03/05 17:56 ID:CCo4cBJS
どうする、株主
49名無しさん@3周年:03/03/05 17:56 ID:9FJElvAQ


売り上げを回復させることが出来ずに退任、ということで

でんでんの語っていたであろう「成功の経営哲学」は以下略

50名無しさん@3周年:03/03/05 17:56 ID:S755TEhR
そういえば、近所に、「週に3日はマクドナルド」という一家がいるなあ。
そんなに頻繁に食べて大丈夫かと思うが…
51名無しさん@3周年:03/03/05 17:56 ID:zFERAvIR
 かけるか?
52名無しさん@3周年:03/03/05 17:56 ID:k3F7r96d
>>1
新スレを立てた貴殿に共和国の偉大なる金正日将軍様からお祝いメッセージが届いています
53名無しさん@3周年:03/03/05 17:57 ID:wzldRSo9
マクドナルドもうだめぽ
54名無しさん@3周年:03/03/05 17:57 ID:3ikY68zK
世襲会社藤田商店の影が背後にある限り、日本マクドナルドの没落は続く
55名無しさん@3周年:03/03/05 17:59 ID:qWpKklf8


藤 田  元


元 ( ウ ォ ン )



元巨人軍監督        藤 田 元 司


56名無しさん@3周年:03/03/05 17:59 ID:mBzl7sN7
藤田商会はかなりの株主、しかし藤田商会だけじゃないマックの食料輸入会社は、株式会社デンフジタだ
57名無しさん@3周年:03/03/05 18:00 ID:oIwq+b02
でんでん退任か。
追い出されたんかな。

もはや老害以外の何物でもないからな。
58名無しさん@3周年:03/03/05 18:01 ID:mCNCdo9J
しかし、矢継ぎ早に価格変更の手を打ちまくった時は各界あげての大絶賛。
実際に株価も急騰、マクドナルド帝国の繁栄は続く…と思われたのにね。

落ち目に至っての価格変更の際にはマスコミも叩きまくりで。
いやまったく経営って難しいものだと思いませんか。
59名無しさん@3周年:03/03/05 18:02 ID:mBzl7sN7
>>57追い出したんじゃない、逃げたんだ赤字の経営責任を問われるのが嫌で
60名無しさん@3周年:03/03/05 18:02 ID:VxNVPVKu
>>56
「株式会社デンフジタ」
あ、それもあった(w
おまいらいくつ名義会社もっとんねんって感じで
61名無しさん@3周年:03/03/05 18:02 ID:S755TEhR
>>57
逃げたんだよ
62名無しさん@3周年:03/03/05 18:02 ID:WynP1i8d
品質じゃなく価格で勝負したつけ!材料のげっ歯類(ねずみ類)の恨みか?
63名無しさん@3周年:03/03/05 18:04 ID:meMaRY9Z
  │   
  │   
台│       (⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
風|       (_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _)
情│       /   ∧  ∧ \
報│       |   <・> <・> |
  │       |     )●(  |
  │       \   ┣━┫ ノ
  │         \____/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         株価暴落マジック!!!
64名無しさん@3周年:03/03/05 18:10 ID:bLljlRe+
といざラすもやめとくれ!
65γω `*( ◆OMAKeNEWSw :03/03/05 18:10 ID:9M/BjWrx
http://www.kyodo.co.jp/
>17:35 マックの藤田会長退任
と”マクド”の呼称を使用しないのは関西人に対する差別である。謝(ry
66名無しさん@3周年:03/03/05 18:12 ID:4EluuaqP
ついに辞めたか
でんでん
67名無しさん@3周年:03/03/05 18:12 ID:HZoKmqcR
ヤリ逃げじゃねーかよ
68名無しさん@3周年:03/03/05 18:14 ID:LgQgNVId
あたりまえ
69名無しさん@3周年:03/03/05 18:15 ID:SRxu57q0
というか藤田田がCEOになったからだめになったんだよな
社長のまま価格設定ができる立場にいれば成功したのに。
というか、マックチョイスってなんだよわかりにくい。
バリューセット復活させろ
70名無しさん@3周年:03/03/05 18:15 ID:halkiSoI
>>58
為替差益で儲けていた時も神呼ばわりされていた気がするが
今ではこの体たらく
71名無しさん@3周年:03/03/05 18:16 ID:dn/uLKyZ
安直に店舗閉鎖で乗り切ろうとするような企業なんて衰退しろ
72名無しさん@3周年:03/03/05 18:17 ID:oVSvBwYn
田をヨイショ!してたアフォの立場は?(w
73名無しさん@3周年:03/03/05 18:24 ID:xRssKIVO
昔、ユダヤ商法という本の中で、藤田氏は、ハンバーグを日本人にどんどん
売りつけて、いつかはその黒髪を金髪に変えてやるんだ、とハツタリかまし
ていたのが懐かしい。

日本人はついにらは金髪の東洋人となったが、断念ながら、彼のハンバーグ
を食べてではなかった。喜ぶべきことか、悲しむべきことか・・・。
74名無しさん@3周年:03/03/05 18:25 ID:O8q/we4Y
これで少しはうまくなるのか?
75名無しさん@3周年:03/03/05 18:26 ID:H1zmH0/Z

無能なバカしかいないんだな。マクドナルドって。

幾らでも業績回復させる手段はあるんだが。

 
76サラ ◆vNFYAR5c0g :03/03/05 18:26 ID:PMSKjtn0
あー無性にビックマックがたべたくなってきたよ・・・

77名無しさん@3周年:03/03/05 18:27 ID:MaOhID6U
ずいぶんとえらそうにしていたがついに終わったか。
78名無しさん@3周年:03/03/05 18:27 ID:UVi1KO8J
経営が厳しくなって逃げやがった。
ユダヤの商法が聞いて呆れるな。
79 ◆C.Hou68... :03/03/05 18:28 ID:N6Ltucnm
赤字赤字赤字
80名無しさん@3周年:03/03/05 18:30 ID:qWpKklf8



    >昔、ユダヤ商法という本の中で、

    >藤田氏は、ハンバーグを日本人にどんどん

    >売りつけて、いつかはその黒髪を金髪に変えてやるんだ、と




 いつまでたっても藤田田の正体に気付かない知能障害者の居るスレは

  ここか?
81名無しさん@3周年:03/03/05 18:33 ID:ct2z40XA
>藤田田

何度聞いても変な名前。
82名無しさん@3周年:03/03/05 18:33 ID:2MDw0NYW
藤田田の部屋
http://www.mcdonalds.co.jp/messe/denroom/top_den.html

>人生はカネやでーっ!
( ´D`)ノ<実は弁護士になるという罠
84名無しさん@3周年:03/03/05 18:34 ID:o9hP0vNn
いろんな意味でひとつの時代が終わったね
85名無しさん@3周年:03/03/05 18:35 ID:qWpKklf8
>>81

岩城晃一の親友

白竜        田 (  デ ン  )    貞    一



鄭 (チョン)→   田  千  緒  猪  釘   田 原  田(デン) 佃、
86名無しさん@3周年:03/03/05 18:36 ID:G4OCIAOK
ついにこの日が来たか。マクドナルドもあっという間だったな。
87名無しさん@3周年:03/03/05 18:39 ID:MaOhID6U
2chがつぶした。これも輝かしい功績の一つとして語り継がれるかも。
88名無しさん@3周年:03/03/05 18:40 ID:ct2z40XA
つーか、まずいものはまずいだろ。
あんなのは、人間の食うものではない。

みみず食った方が身体にはいい。
89名無しさん@3周年:03/03/05 18:43 ID:ex3UZQJT
逃げたな、あいつ
90名無しさん@3周年:03/03/05 18:45 ID:4EluuaqP
さて、呪縛から逃れた?マックはこれからどうなるのだろうか

91名無しさん@3周年:03/03/05 18:45 ID:rtiqfly8
92名無しさん@3周年:03/03/05 18:47 ID:gUFOWF7X
ふじたた帝国も終わりか
93名無しさん@3周年:03/03/05 18:48 ID:GWUw1hUR
>>90
消費者の立場にたった良心的な経営になります。


94名無しさん@3周年:03/03/05 18:49 ID:w+554c0T
でも息子が社長なんだろ?結局なんもかわらねーよ、一族経営じゃ。新しい
人材を社長とし、藤田一族を完全に業界から抹殺しないとさ。
藤田も一時は「わたしの手相はキリストと同じなんです」とかテレビで自慢
していたけど自慢の手相もクソの役にも立たなかったようだな。ザマーみろ。
悔しかったら次はミルコ倒せよ藤田。
95名無しさん@3周年:03/03/05 18:50 ID:jZQ0evrC
良かった、良かった。(笑)
96名無しさん@3周年:03/03/05 18:50 ID:5sorJBkM
明日クアアイナ行ってくる
97名無しさん@3周年:03/03/05 18:51 ID:W0ddmzMR
>>94
要するに統一教会だろ
98名無しさん@3周年:03/03/05 18:52 ID:sub0MiJY
2〜3年前に飛行機で隣になってマックの商品券もらったことがある。
99名無しさん@3周年:03/03/05 18:52 ID:5wWXH0tD
和製ユダヤ人
100名無しさん@3周年:03/03/05 18:53 ID:TVGMdIGU
おれの出番
101名無しさん@3周年:03/03/05 18:53 ID:w47Ch3qE
安心してください

藤田 田 2号の最終チェックは完了してます

来月から稼動できます
102名無しさん@3周年:03/03/05 18:53 ID:4EluuaqP
>>98
ファーストクラス?
103名無しさん@3周年:03/03/05 18:54 ID:nCDh9lp+
104名無しさん@3周年:03/03/05 18:54 ID:sDR5h3Gd
まだ大株主であることには変わりないでしょ?
105名無しさん@3周年:03/03/05 18:55 ID:sub0MiJY
>>102
や、国内線のビジネスクラス。
106名無しさん@3周年:03/03/05 18:55 ID:iA/f9veh
戦犯逃亡?
107名無しさん@3周年:03/03/05 18:56 ID:w+554c0T
>>102
ファーストフードのボスだけにファーストだろ。
>>104
結局は実権握ってるな。
108名無しさん@3周年:03/03/05 18:56 ID:+iomdjSG
不二電電
109名無しさん@3周年:03/03/05 18:56 ID:GLEpahPh
えー?息子がやるのー?
意味ないじゃん。まだ親父の方がマシなんじゃない?
一代で日本のマックを育て上げたんでしょ?大したもんだよ。
最近のマックはアレだったけど。

まぁおいらはこんな糞不味いハンバーガー食べませんが。
110名無しさん@3周年:03/03/05 18:56 ID:4EluuaqP
長男も退任か
えがったえがった
111名無しさん@3周年:03/03/05 18:57 ID:W0ddmzMR
韓国人系朝鮮人の工作スレ。
112名無しさん@3周年:03/03/05 18:57 ID:T6nY52R5
なんでBiz+にたてねえんだよ・・・ もうだめだな、あの板。
113名無しさん@3周年:03/03/05 18:58 ID:bdUCIeKr
http://www.sankei.co.jp/edit/bunka/2003/jan/kiji/0110premac.html
タりぃな...
モスが散々やって華々しく散った二の轍じゃん。

http://www.powertoday.com/gedou/megamac/
http://syurabu.hp.infoseek.co.jp/hitokoto/best/20021219.html
これぐらいやったらどーなの!え!?
114名無しさん@3周年:03/03/05 18:58 ID:efx8TgMQ
巨大宇宙戦艦マクドナルド号

(´_ゝ`).........
115名無しさん@3周年:03/03/05 19:00 ID:ILHByMv1
>>113
コレ食べるくらいならセルフウドンか牛丼屋行くって・・・
116名無しさん@3周年:03/03/05 19:00 ID:p49U1ii7

散々大口を叩いて逃げた…やっぱり誰の目にもそう映るよねw
117名無しさん@3周年:03/03/05 19:03 ID:oOts3WTY
ふじでんでん てなあに?
118名無しさん@3周年:03/03/05 19:06 ID:OLXAsiMw
どう考えても勝ち逃げしたチキンだろ、こいつ
119名無しさん@3周年:03/03/05 19:06 ID:M8gl5G9T
120名無しさん@3周年:03/03/05 19:06 ID:IxkZTH93
>>118
いや、チキンじゃなくてビーフだろ
121ロッテリア最高:03/03/05 19:06 ID:TNKF6uo5
これからはロッテリアの時代だな。
122元ドムドム店員:03/03/05 19:08 ID:GLEpahPh
いや、ドムドムだろ。
123名無しさん@3周年:03/03/05 19:09 ID:4EluuaqP
>>113
すばらしい
感服したw
124名無しさん@3周年:03/03/05 19:12 ID:MTj+I2mk
一通りレスに目を通したが、いつもの煽りがまだ出てないようなので
僭越ながらオレがあい務める。

  そ れ で も お 前 ら 負 け 組 よ り は マ シ w
125名無しさん@3周年:03/03/05 19:13 ID:OLXAsiMw
>120
ビーフなんて使ってたか?
126:03/03/05 19:14 ID:EsiZdM6U
>>89
河野?
127名無しさん@3周年:03/03/05 19:14 ID:pCCTUoxl
10歳。
去年まで普通の小学生だったけど、星の鍵と星の杖で
カードキャプターになった。一度やってみなよ。
毎回知世ちゃんから素敵なコスチュームが貰える。
もらうだけもらってカードを封印せずに自分の物にする事もできるし、
試作品の携帯をもらったり別荘に連れて行ってもらえる。
金なきゃ知世ちゃんの家に遊びに行けばいいだけ。暇つぶしになる。
ホームシアターとか衣装部屋とか色々あるのでマジでお勧め。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1010711681/
128名無しさん@3周年:03/03/05 19:15 ID:6z/OPfRX
株式公開の利益でごっそり金持ちになって、マックが左前になったら退散か・・・

嫌味じゃなくたいしたもんだな。ダイエ−のやつより随分ましじゃん。
あやかりたいもんだ。
129名無しさん@3周年:03/03/05 19:15 ID:vN8XvOF8
ここのやつらはゴリラかチンパンジーですね
130名無しさん@3周年:03/03/05 19:15 ID:BlhlaPzX
これからは 「おごる平家はひさしからず 藤田田」 で行きます
131名無しさん@3周年:03/03/05 19:16 ID:6qaxHd9j
>124
 お役目ご苦労で御座る。しかれどもその言葉は、煽りというより
 結論であるような気がするのでござるが(w
132名無しさん@3周年:03/03/05 19:16 ID:mCNCdo9J
>>113
ギガマックでぎゃはは!とか笑ってたけど、
ホイール転がす度にまだまだ伸びていってさらに大笑いした。
133名無しさん@3周年:03/03/05 19:17 ID:mD9KsIo+
ヨッタマックくいてえ
134名無しさん@3周年:03/03/05 19:18 ID:01RftEBD



退職金はいくらだ?


135名無しさん@3周年:03/03/05 19:20 ID:X6Qhi9PF
ハンバーグの代わりに焼き豚いれたヤツはうまいのか?
136名無しさん@3周年:03/03/05 19:41 ID:mspQjnlN
田さん、お疲れ様でした。
137 :03/03/05 19:42 ID:CFSKxAQ6
ここで可愛い子が待ってます

http://videodeo.muvc.net/
138名無しさん@3周年:03/03/05 19:42 ID:UfZHeHv2
藤 田田さんじゃないでつね。

――――――――――――――――――――――――――――
「でつ」に投票するでつ。 ←スヌーピーみたいでかわいいでつ。

いま一番いけてる語は?2003
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/
コメントもよろしくでつ。
60位にランクインでつ。
139名無しさん@3周年:03/03/05 19:51 ID:xqir5BfR

一番喜んでるのはロッテリアでつね。
140名無しさん@3周年:03/03/05 19:56 ID:CCo4cBJS
退職金はハンバーガーのチケットで。
141 :03/03/05 19:57 ID:IFRo7RUm
さて、マクドナルド崩壊へのカウントダウンが
始まったわけだが・・・。
142名無しさん@3周年:03/03/05 19:58 ID:wl4srvDE
逃げたか。
143名無しさん@3周年:03/03/05 19:59 ID:rVlRXIDp
赤字の責任?
144名無しさん@3周年:03/03/05 20:04 ID:kE+ewHq6

 食い逃げかよ。
145名無しさん@3周年:03/03/05 20:05 ID:7FJzeaP4
やっと辞めてくれるか・・・・

これで株も上がるね(w
146名無しさん@3周年:03/03/05 20:05 ID:djV7vcdn
後任は? 見せ掛けの引責辞任じゃないの?
つか、なんでビジニュじゃないんだ
147名無しさん@3周年:03/03/05 20:07 ID:hSiDfqHV
>>144
言いえて妙。

藤○商店をどうするのかわからないが、価値逃げだよなぁ、これ。
148名無しさん@3周年:03/03/05 20:09 ID:l5v/EDar
藤・田・逃・げ・た・な
149名無しさん@3周年:03/03/05 20:09 ID:sshQjDo4
それなりに大きいニュースかと思えば大して伸びてないな。
いつも味やら何やらの話題で結構伸びるのに。
150名無しさん@3周年:03/03/05 20:10 ID:xJMibH7z
で〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!
151名無しさん@3周年:03/03/05 20:10 ID:+iomdjSG
是非次は「田田バーガー」を出してくれ!
具材はエルスルゴ(w
152名無しさん@3周年:03/03/05 20:11 ID:7LesfEue
あら〜〜やめちゃうんでつか・・ネタが一つ減るな
153名無しさん@3周年:03/03/05 20:12 ID:0nTquX2l

    (⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
    (_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _)
    /   ∧  ∧ \
    |   <・> <・> |
    |     )●(  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \   ┣━┫ ノ < 藤田田逃げるなーマジック
      \____/   \__________
      ノ二ニ.'ー、`ゞ
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
      l ; ;/   // /''  ≡=─

ドメルドマジックで1000を目指すスレ(その4)
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1044926152/l50
154名無しさん@3周年:03/03/05 20:12 ID:xJMibH7z
デ━━(゚Д゚;)━━ン!
155名無しさん@3周年:03/03/05 20:12 ID:Q2DZDkpi
マクドの食いもんに原材料名表記が義務付けられたらえらい事になりそうな悪寒。
156名無しさん@3周年:03/03/05 20:13 ID:+iomdjSG
>>151
具材はエルスルゴ(誤)
具材はエルカルゴ(正)
間違えた(プ
157名無しさん@3周年:03/03/05 20:14 ID:xJMibH7z
      ∩
      //
     //
     |:|  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |:|( ´Α`)< 先生、「田」ってどうよ?
     |:|_ ):∵:(   \____________
     \:∵:∴:  \
       |∴:∵ l::|
       |∵:∴ |::|
      /∴:∵/ |::|
      |ii;∵;i/ |:|
      |llll||lll|  U
      |llll||lll|
      /ll/ |ll|
     /l/  |ll|
     /l/  |ll|
    /l/   |ll|
   ν    ν
158名無しさん@3周年:03/03/05 20:15 ID:9Chd91gK
>>147 そうなんだよ。
息子も資本には食い込ませながら、表面上は遠ざけているので
完全に「逃げ完了」だよ。
確かに、ここまで来たら
マックは上向くことはないだろうからね。
誰かに責任取らせて、辛い負け戦を続けさせるんだろう。
でも一部上場まではもっていけるかもしれないから
市場が大きくなったところで一気に手持ち株を現金化もできるしね。
後は他人に重責なすりつけだよ。>>デン
159名無しさん@3周年:03/03/05 20:15 ID:+iomdjSG
田・・・
まるで「サザエさん」のエンディングの様な響きだ。
160名無しさん@3周年:03/03/05 20:15 ID:kE+ewHq6

 一番いい時にやめろよ。

 本田宗一郎見習え。
161名無しさん@3周年:03/03/05 20:16 ID:+y5bce/5
どういう理屈だったか忘れたけど、
日本人の食生活を変えるために、共産党を支持するとか言って
いわさきちひろの旦那の支持者だったんだよな。
162名無しさん@3周年:03/03/05 20:16 ID:ZUQR669s
プレジデント誌でデカイコト言っていた割にはヘタレな最後だな。
163名無しさん@3周年:03/03/05 20:17 ID:EwFZRmXa
みんな、ホントにマクド喰ったことあるのか?
あんなに安くてうまいもん、ほかにねぇぞ、おい。
しかもあったかだし。
文句あるなら金だして自分で食ってみてから言え。
164名無しさん@3周年:03/03/05 20:17 ID:o9QTAnaX
どうでもいいけどマック
テイクアウトの入れ忘れ多すぎ
こっちがチョイスしたものはきちんと入れろYO
165アホマック:03/03/05 20:17 ID:aqQ32erj

ある田舎町に、年取ったお爺さんが1人でやっている
屋台のホットドック屋がありました。
そのホットドック屋は世界一美味いとの評判で、
ほかの町から買いに来る人もいるくらいでした。
そのホットドック屋のお爺さんにはマックという名の息子がいました。
マックは非常に優秀で、世界一レベルの高い大学で経済学を専攻し、
トップ成績で卒業したお爺さん自慢の息子でした。

ある日、マックが里帰りしてきました。
マックはお爺さんに
「今都会では不景気で、失業者が町に溢れて大変だよ。
   お父さん、ホットドック屋は大丈夫?」
お爺「マックよ、心配するな。 この田舎町はだいじょうぶ。
   お父さんのホットドック屋だって昔と変わらず大繁盛だ。」
マック「ダメだよ安心してちゃ。 不景気はこの田舎町にも
   確実に押し寄せてるんだよ。これからはパンを半分にして
   レタスは少し、ソーセージは一番安いソーセージにするべきだ。
 ケチャップとマスタードの追加はもちろん有料に。」
お爺「そうか、事態はそんなに深刻か・・・ よし、大学を
トップで卒業したお前の言う事は間違いない。 さっそく
おまえの言う通りにしよう。」

一ヵ月後、都会にいるマックにお爺さんが突然訪ねて来て大声で怒鳴りました。

「さすが俺の息子! お前の予想通り不景気がやってきて、ホットドック屋も潰れたよ!」
166名無しさん@3周年:03/03/05 20:18 ID:lL6Yk4dw
日本マクドナルド滅亡へのカウントダウンが始まった。
167名無しさん@3周年:03/03/05 20:18 ID:ZnQMJRjL
オレは忘れない。
田がハンバーガーに一口たりとも齧りつかなかったことを。
168名無しさん@3周年:03/03/05 20:19 ID:CfOYDJ+X
デンデン!!
169名無しさん@3周年:03/03/05 20:19 ID:/geIWjYE
まさに敵前逃亡だな、田。
170名無しさん@3周年:03/03/05 20:19 ID:7QPj/lbV
最後の2〜3年だけですべての業績が否定される。
改めて経済はキビシイと思う。
171 :03/03/05 20:19 ID:IFRo7RUm
マクドナルドを退任する前に、田に1つだけ聞きたいことは
何かありますか?
172名無しさん@3周年:03/03/05 20:20 ID:F6wwOgD9
逃げたか
173名無しさん@テスト中。。。:03/03/05 20:20 ID:P3yCQwCM
>>167
うむ、絶対食わなかったらしいな。
何入ってるんだか。
174名無しさん@3周年:03/03/05 20:21 ID:qI3ioMxA
男性客を排除したむくいか・・。まあ当然の結果だろう。しかし関西の
たった1件の店舗が女性専用フロアーを設けた事で、どれほどの男性客が
マック全体に対して嫌悪感をもったのだろうか。2chだけでもマック
不買運動の人口は結構な数になると思う。で、今になって各年齢層の男性
や女性に利用しやすい店舗作りなどと言って、離れていった男性客をと
り戻そうと必死になっているありさまは見ていてとても笑える。w
売れなくなったのは狂牛病のせい?なにを言ってんだろうか、他のメーカー
はしっかりと経営しているじゃないか!!w男性客離れが原因なんだろうが
アホがっ!男性排除策の失策を認めろヴァ〜カ!!
175名無しさん@3周年:03/03/05 20:23 ID:YFDIzZIA
ん?テレビ見てたらデンじゃなくて成城大出の社長だかなんだかのおっさんが引退するとか言ってたような。見間違い?
176名無しさん@3周年:03/03/05 20:24 ID:uHA4payD
週刊誌によると、アメリカのマクドナルドが、
藤田一族による日本マクドナルド支配を
嫌っているようだ。
177でんでん語録:03/03/05 20:25 ID:3CqCyrQs
http://www.mcdonalds.co.jp/messe/denroom/2001.html
世の中の動きというのは、実態はみんなが考えているよりも速い。だから現場を知らない机上の政策はいつも後手後手に回るのだ。(2001年4月)

仰るとおりでごぜーますな。
178名無しさん@3周年:03/03/05 20:25 ID:G+ld9gC2
>>171
「田」の名前には、どういう意味があるのですか?
小さい頃「でんすけ」とか言っていじめられませんでしたか?
179名無しさん@3周年:03/03/05 20:25 ID:kE+ewHq6
180名無しさん@3周年:03/03/05 20:27 ID:CCo4cBJS
取締役会議で退任を認めなければ面白いのに。
181名無しさん@3周年:03/03/05 20:27 ID:uHA4payD
>>178
藤田田は、クリスチャンで
親が「田」を十字架に見立てて
命名したらしい。
182名無しさん@3周年:03/03/05 20:28 ID:VSc5MTnU
なんか、マクドナルドで角煮を売ってるらしいんだが、喰ったヤシ居る?
183名無しさん@3周年:03/03/05 20:33 ID:h/tFnWKT
フジータやめるのか
迷言好きだったのに
184名無しさん@3周年:03/03/05 20:33 ID:xPd5M1Qj
どちらにしても田は偉大だな。小さな貿易商店が日本での経営権でダイエーの中内を蹴落とし、ファーストフード業界の黎明期から発展期まで君臨した。そこいらのDQNには真似できん。スーパーDQNという称号にふさわしい。
185名無しさん@3周年:03/03/05 20:39 ID:Vl8CN3uN
>>185
ボッシュートされます。
186名無しさん@3周年:03/03/05 20:40 ID:kSQqT9L9
マクドナルドは最低!地元に出来たので始めて逝ったのだが

店に入っても、「いらっしぃませ!」の一言もない!!!!!空いてるテーブル
に座って、30分も待ったんだが、オーダーを聞きに来ない!!!しまいには
マネジャーとか言う店員が「お客様、ご注文はなさらないんですか?」

(゚д゚)ハァ? おめぇーーーが、俺様にオーダー聞きにこねぇーんだろ!

速攻で帰りました。 気分悪い!プンスカプンスカ
187178:03/03/05 20:40 ID:G+ld9gC2
>>179,>>181
ネタにマジレスありがd。
名前は理由があり、馬鹿にしちゃいけませんね、やっぱり。

「藤田 田物語」、ちょっと熱く読んじゃいました。
188名無しさん@3周年:03/03/05 20:41 ID:uzR2eHnB
田forever田
189名無しさん@3周年:03/03/05 20:41 ID:lL6Yk4dw
30分も待って速攻で帰るとはこれいかに。
190名無しさん@3周年:03/03/05 20:42 ID:AbnvGCHs
なぜマクドナルドバッシングが2ちゃんねる内で盛んなんだ?
191名無しさん@3周年:03/03/05 20:43 ID:HhuOx78l
おせえよ
192名無しさん@3周年:03/03/05 20:43 ID:XufruecS
ふじただ?
193名無しさん@3周年:03/03/05 20:44 ID:SIObEa4S

マックって座るとオーダー聞きにくる店あったんだ。


194名無しさん@3周年:03/03/05 20:44 ID:iF+4/WQ5
>>192
ふじたでん
195名無しさん@3周年:03/03/05 20:52 ID:ZUQR669s
>>194
ふじでんた
196 :03/03/05 20:54 ID:IFRo7RUm
心優しい人なら誰でもいいから、>>186にレスしてあげなよ(苦笑
197名無しさん@3周年:03/03/05 20:54 ID:DzRLRvNN
>>184
もしダイエーが経営母体になっていたら
どーなってたんだろ?
と想像してみましょう。
198名無しさん@3周年:03/03/05 20:57 ID:XufruecS
ほしにげた?
199名無しさん@3周年:03/03/05 20:58 ID:ILHByMv1
>>176
でもメリケン社長が来ても日本じゃ今よりうまくいかないだろうな
200名無しさん@3周年:03/03/05 20:59 ID:ct2z40XA
たらこくちびる
201 :03/03/05 20:59 ID:IFRo7RUm
>>190
不味いから。
202|*‘ー‘)電柱:03/03/05 20:59 ID:CYXbn+EU
>>198
ちがーーーーう!!!!!
ほしとうでんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
203名無しさん@3周年:03/03/05 21:00 ID:XufruecS
とうでんだ?
204 :03/03/05 21:01 ID:IFRo7RUm
ボキャブラスレの予感!!!
205名無しさん@3周年:03/03/05 21:08 ID:vWC8Mc79
あと2年早かったら英雄だったのにな。まぁ息子も一緒に連れていくわけだから、《よし》とするか…
206名無しさん@3周年:03/03/05 21:10 ID:ZIRHvDPr
不味いとか、そんな理由では叩かないだろうな。
もっと個人的などろどろした感情をマックに持ってないと。
バイトして嫌なことがあったとか。
207名無しさん@3周年:03/03/05 21:11 ID:hMyulL8v

そろそろマクドナルドも終わるって事だな
208名無しさん@3周年:03/03/05 21:12 ID:ions2Mta
いや、マジで不味いし。
見た目なんてCMと大違い。
209なつくん:03/03/05 21:13 ID:WLqS8X9U
マクドナルドが無くなっても困らないが、
ツインテールが無くなるのは困ります。
210名無しさん@3周年:03/03/05 21:15 ID:/Q0rzYjg
20年前の幼い頃、ハンバーガーを初めて食べたときはとても感動し、
その後、近くに店が出来てからよくビックマックなどを食べた。
それからここ10年ぐらいハンバーガを食べてないけど、
その間に味に大きな変化があったのだろうか?
211 :03/03/05 21:15 ID:IFRo7RUm
>>206
いや、理由なんてそんなもんだよ。
元バイトさんからの書き込みでは、マクドナルドの裏事情とか
もっとやばめな投稿がまってますから(苦笑
212名無しさん@3周年:03/03/05 21:16 ID:q3FX9aqj
↑ツインテール…帰ってきたウルトラマンの怪獣か?
213なつくん:03/03/05 21:17 ID:WLqS8X9U
>>212
彼と同じ、全日本ツインテール激愛好会のメンバーです。
214名無しさん@3周年:03/03/05 21:18 ID:VxNVPVKu
>藤田氏の長男で取締役の元(げん)氏(50)も取締役を退き

藤田完は?
215名無しさん@3周年:03/03/05 21:19 ID:6m2H5cCs
「手相がキリストと同じなんです」って威張ってるなら、
デンも手のひらに釘を打ち付けられた跡作ってるんだろうな?
ま、自分で売っているハンバーガーを一口たりともかじらなかったヘタレができるこっちゃないわな( ゚д゚)、ペッ
216名無しさん@3周年:03/03/05 21:20 ID:8GE21h13
やっぱり藤田氏は見切りのつけ方が上手い。
商売人としての素質はすげーな・・・。
217名無しさん@3周年:03/03/05 21:23 ID:vWC8Mc79
所詮バイトがリークする裏話なぞ、その店の裏話であって会社の裏話ではない(笑
ま、プロモーション情報は別だが
218名無しさん@3周年:03/03/05 21:25 ID:k0E69qMA
あの孫正義にも影響をあたえたという藤田氏の『ユダヤ商法』ってどこにもないんだよな。
是非読んでみたいのに。
219名無しさん@3周年:03/03/05 21:26 ID:NK/SATX9
つーかマクドナルドはアメリカの企業なので支社の責任者が退いたからって
どうと言う事はない。
220名無しさん@3周年:03/03/05 21:26 ID:GDiYywr9
田田むーしむーしかーたつーむりー
221名無しさん@3周年:03/03/05 21:28 ID:py/wE6h8
そうか、田が退任か。マクドナルドは結局ほとんど食べたことがないのだが。
モスバーガーとの比較で言うとどのぐらいの味だったんだろう?
222うんこ:03/03/05 21:28 ID:QTqB2VQ5
うんこを挟んだうんこバーガーはいかがでしょうか?
223名無しさん@3周年:03/03/05 21:29 ID:ZIRHvDPr
マックはアメリカマックの支社ではないだろ
224(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/03/05 21:29 ID:yPeK08rQ
この香具師はウマイ汁吸いだけかYO。
225名無しさん@3周年:03/03/05 21:33 ID:VxNVPVKu
元バイトだけど、
会社関係の裏話(藤田田から営業本部あたりまで)知ってるよ。

公開掲示板なんかで語れないけど。

超有名な話では、昔「某大手ハンバーガーチェーンの回し者」
みたいなHPを神奈川のA−SWマネージャーがやっていて、
掲示板にプロモ情報が流れたとして、潰されたな。
その後本部から警告の全店メールが流れた。
226名無しさん@3周年:03/03/05 21:33 ID:v+Rol8P7
ここ数日の株価下落はこの情報の為か!どれくらいのやつらが知っていたんだ?
カリスマ藤田が完全に引退となれば、普通に考えれば当然値は下がるもんなぁ。
227名無しさん@3周年:03/03/05 21:34 ID:vlM/7iYv
でーんでんむーしむしかたつむり〜♪
228名無しさん@3周年:03/03/05 21:39 ID:OBCGGBec
一部上場企業ではさすがに今回ぐらいだけど、
オヤジが泥を被る形で代替わりするのは別に珍しくないぞ。
親族経営の中小企業とかだとこの手のパターンばかり。
229名無しさん@3周年:03/03/05 21:40 ID:ZcFLyMU3
モスもマックもジャンクフードの味しかしない
230名無しさん@3周年:03/03/05 21:41 ID:nEfaXB15
もう持ち株うりぬけたしなぁ。いれねーんじゃねーの。マクドナルド。
231名無しさん@3周年:03/03/05 21:42 ID:ZIRHvDPr
>>225
バイトが会長や社長の話を知ってるわけない。お前が知ってると思い
込んでるのは裏話じゃなくて、単なる噂話だろ。
232名無しさん@3周年:03/03/05 21:43 ID:Lz6SgsQF
>>219
日本マクドナルドの支配しているのは、
藤田田商店
233名無しさん@3周年:03/03/05 21:43 ID:h5GtWO1u
みんなマック好きなんだな。
234名無しさん@3周年:03/03/05 21:43 ID:dTESanga
『ユダヤの商法』は愛読書です。尊敬できる数少ない日本人の一人。
なんかやって欲しいね。
235名無しさん@3周年:03/03/05 21:45 ID:Hl3elHXR
>>226
表に出たから爆アゲだわな(w
236名無しさん@3周年:03/03/05 21:46 ID:7WRHRVSf
ま、田の夢はかなったわけだし、良いんじゃないか?
あらら。。。
238名無しさん@3周年:03/03/05 21:49 ID:Hl3elHXR
>>232
支配はしても利益は吸われているけどな。
本社との次の再契約はいつなんだろ?
今のままだと苦しいよ。絶頂期に更新したから。
どうせなら日本だけチェーンから離脱したらどうよ?
名前はデンデンでいいだろ。
239名無しさん@3周年:03/03/05 21:50 ID:p+3rs/ZG

「日本家庭から台所用品をなくす」という藤田田の夢は実現しなかったな。
240タワシレンジャー:03/03/05 21:50 ID:g6axaGoG
今度は三代目の藤田田田氏が就任。
241名無しさん@3周年:03/03/05 21:51 ID:3CqCyrQs
>>190
なんで2chでマクドバッシングになってるかって?

狂牛病の肉や廃棄寸前の肉を二束三文で買ってきて日本中にバラまいた
内部告発情報が出てきたからだよ。
誹謗中傷じゃない、経済誌で元側近が暴露したしな。

マクドに対する書かれ方に首をひねる香具師がいるとは思わなかったが、
この機会に真実を見る目養った方がいいよ。
242名無しさん@3周年:03/03/05 21:52 ID:ynqPYIdI
>>219
ハァ?
243名無しさん@3周年:03/03/05 21:53 ID:7WRHRVSf
>>242
そっとしておいてやるもが人情ってもんだ。
244名無しさん@3周年:03/03/05 21:53 ID:ZIRHvDPr
やっぱり、目立つ会社だからさ。目立つ物は叩かれる。これは
日本の常識。
245名無しさん@3周年:03/03/05 21:55 ID:h5GtWO1u
嫉妬ってやつね。
246名無しさん@3周年:03/03/05 21:58 ID:Ri1w8O3I
日本を引っ掻き回して退任かよ。
おえでてーな!

247名無しさん@3周年:03/03/05 22:00 ID:ynqPYIdI
>>246
だからいいんじゃねーの?(w
248名無しさん@3周年:03/03/05 22:01 ID:Pqezcqw4
にわかには信じがたいニュースだね。田氏がねぇ。
249名無しさん@3周年:03/03/05 22:06 ID:fuL+hZ16
マクドナルド御のハンバーガーを食べたあとに
胃がむかむかいて 胃焼けが起こる。必ずそうなる。
肉が悪いのか、お酒の飲みすぎか。頻繁で困るよ。
この前はすごくひどかったの胃焼け、、、
もう苦わんよ。なんで胸やけになる。ジャンクフード
250名無しさん@3周年:03/03/05 22:08 ID:ZIRHvDPr
>>249
お前はそういいながらまたマックへ行って、またこのスレに
きちゃうんだろうな
251名無しさん@3周年:03/03/05 22:08 ID:mCNCdo9J
>249
それはマクドナルドのせいじゃない。
マクドナルドの食品を選択して食べたあなたのせいだ。
252名無しさん@3周年:03/03/05 22:09 ID:h5GtWO1u
>>250
同意。合わないなら食わなきゃいいのに。
253名無しさん@3周年:03/03/05 22:18 ID:ehnI2+A4
デンと読んでください
254名無しさん@3周年:03/03/05 22:20 ID:uqMFtaTB
うんと美味しいバーガー屋やろうかな。マックで入門した香具師ら狙いで。
255名無しさん@3周年:03/03/05 22:25 ID:Nz6dt8iY
>>254
ノーマネーでフェニッシュです。
256名無しさん@3周年:03/03/05 22:36 ID:9FJElvAQ
もうこれからはミスドにします。
257名無しさん@3周年:03/03/05 22:37 ID:J1THwMM2
>>210じゃないけど、マジに13年喰ってません。
その頃も不味かったけど、いまはもっと酷いのですか?
258名無しさん@3周年:03/03/05 22:37 ID:7WRHRVSf
もう3年ぐらい喰ってないな>マクドナルドのハンバーガー
つか、食いまくって秋田。
259名無しさん@3周年:03/03/05 22:44 ID:Gsbfhf0w
と言うか、昔はただのジャンクフードだったけど90年代半ばくらいから
明らかに味が変わってきたと思う。最近はかなりヤバイ味がすると思うけど。
一体どうやってコストカットしてるのかと思うと正直恐い。
本当に大丈夫なのか誰か教えてキボンヌ....
260名無しさん@3周年:03/03/05 22:46 ID:h5GtWO1u
>>259
心配するなら何も食えない。
261モナ王:03/03/05 22:47 ID:JO8t1ka0
日本人の食文化を壊したとおもうよ、マックは。
彼の座右の銘は「勝てば官軍」。

子供が小さな頃から、あの味に慣れたら
繊細な味覚が失われるよ。ケチャップの味に慣れちゃって
どっかの国みたいにハンバーガとフライドチキンだけになるかもしれないよ。
儲かればいいのか?儲かれば偉いのか?
きれい事言っているとおもうけど、どこか間違っていると思うよ。

あと、マックが高調だったときのマスコミが今後どんな報道をするか
考えるとうんざりする。

皆さんは、どう思います?
262名無しさん@3周年:03/03/05 22:48 ID:7uwJXR6N
でんでんがきえるのか
263名無しさん@3周年:03/03/05 22:48 ID:p+3rs/ZG
NHK、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
264名無しさん@3周年:03/03/05 22:49 ID:h5GtWO1u
>>261
子供に食わせる親の問題。
265名無しさん@3周年:03/03/05 22:49 ID:7uwJXR6N
えぬエッチけい
266名無しさん@3周年:03/03/05 22:51 ID:YUGvv2vQ
デフレに踊った男
不味いものは安くしても・・・
267名無しさん@3周年:03/03/05 22:52 ID:Gsbfhf0w
がっくし┐( ´д`)┌
268名無しさん@3周年:03/03/05 22:54 ID:7t9/QewF
人間がチンパンジーやゴリラに負けた
歴史に残る記念日だな。
269名無しさん@3周年:03/03/05 22:56 ID:rmjTZbSE
ロッテリアが不味いとむかつくけど、マクドならいくら不味くても
許せてしまう。
270名無しさん@3周年:03/03/05 22:56 ID:G4OCIAOK
今年ぐらいはもつかな、日本マクドナルド。
271名無しさん@3周年:03/03/05 22:57 ID:0zB+SrdL
変わった名前だな
272名無しさん@3周年:03/03/05 22:59 ID:UCt6i+Ea
ヨッタマック発売したら行ってもいいかな。
273名無しさん@3周年:03/03/05 23:03 ID:7t9/QewF
そう言えば藤田武勇暦の中に
学生服を着たのちの大物になる若者が私に教えを請うとゆうのがあったな。
学生・・・・・孫氏
私・・・・・田氏

          似た物同志なのか?
274名無しさん@3周年:03/03/05 23:07 ID:Pqezcqw4
俺の場合、マックはパティ使ったバーガー食うとかならず腹下すんだよねぇ。
275名無しさん@3周年:03/03/05 23:07 ID:PiTWhG/z
株で高値売り逃げ成功。
勝ち組だなあ、こいつ。
276名無しさん@3周年:03/03/05 23:09 ID:GbSke09L
価格破壊はブランド破壊であることを実証した御仁。
277名無しさん@3周年:03/03/05 23:10 ID:Tq292xM2
企業イメージって大切だな。客層って大切だな。
デンは色んなことを僕たちに教えてくれました。
278190:03/03/05 23:14 ID:HiGA8ScE
>>241レスさんくす
真実を見る目でつか。
わたしにはまだまだ無理でつね。
しかしデンはやはりすごいとおもいまつた。
279名無しさん@3周年:03/03/05 23:30 ID:PiTWhG/z
>>271
いまさらのレスにワラタ
280名無しさん@3周年:03/03/05 23:32 ID:PiTWhG/z
>>241
これホントに?
じゃあ、いまマックがオーストラリア産の牛肉だって言ってるのも大嘘?
たしかまだオーストラリアでは狂牛病は発生してなかったよな?
281名無しさん@3周年:03/03/05 23:33 ID:fptpYxDO
前々から思ってたけど、藤田の顔がきしょすぎる・・・。
こいつ妖怪か?
282名無しさん@3周年:03/03/05 23:34 ID:Pqezcqw4
>280
オーストラリア産が中心だろうけど、マックの肉ってのはとてもフレキシブル(w に仕入れられています。

それこそいろんなところから。

それが工場でまざってあらゆるパティへ拡散します。
283まさ:03/03/05 23:35 ID:M8abw+yP

藤田ってさすがだなあ!

頭イイ!

なんで辞めたか分かるか?

別に責任を取ったんじゃねえぞ。

日本の会社創業者ってのは、会社の担保に創業者の資産一切が担保になってる。

それが普通。

しかし辞めれば、その担保は当然、外される。
そして新社長の資産が担保になったりする事もある。

藤田はマクドは、もうダメと判断したんだろう。

だから自分の資産を取られる前に子供も含めて退陣した。

この決断力はスゴイ!財産を守れるやつは違うね!
284まさ:03/03/05 23:41 ID:M8abw+yP
別にマックが日本人の舌を壊したとは思わんなあ・・
それを欲した日本人の責任であり、マックを叩くのは筋違いだろ?

それにねえ 人間は年とともに味覚は変わるよ。
俺のように肉しか食わずに脂っこいもの大好きで
アメリカに留学した時も食生活に困った事もなかったアメリカンな俺が、
30歳をすぎたら味覚が変わってきたよ!
不思議なもんだ・・・
俺の舌はアメリカンもしくはイタリアンだ!と思ってたのに、
純日本人の舌になりつつあるよ。
寿司だって大トロよりも、中トロや普通のマグロの方にウマミを感じるし
和の繊細さを楽しめるようになった。

ようするに、いい日本食ってないのが悪いんだよ!
金出して美味い日本食を食え。
285名無しさん@3周年:03/03/05 23:46 ID:HdDPA3Mj
俺はゴリラやチンパンジーですってカード下げてマックでエサを
食いたかったよ・・・藤田田の前でさ
これでまたバイトの時給下がるんだろうなぁ…
時給下げても名前でバイト募集すぐ集まるからいいよねぇ
287名無しさん@3周年:03/03/05 23:47 ID:2cvgt320
ハンバーガーを食いつづけていれば金髪になれる
とか言ったのこいつだっけ。
288名無しさん@3周年:03/03/05 23:48 ID:nugcE1My
このおっさん見ると、ヤオハンのじいさん思い出すよ。
289名無しさん@3周年:03/03/05 23:50 ID:uqMFtaTB
どうも業績が芳しくない、でパッと創業社長辞めちゃうなんてのは殆ど博打打ちの感覚だな。
290名無しさん@3周年:03/03/05 23:53 ID:vn8MR7/9
ゔぉぉぉぉぉぉ!!!オェー!!!ゲロまずぅー!!!ゲロゲロゲェ―――!!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
291名無しさん@3周年:03/03/05 23:55 ID:0xbXY9Nq
ふじでんでん
292名無しさん@3周年:03/03/05 23:56 ID:lFzLaSaN
沈没船から逃げただけでしょう・・・・
問題はオーナー兼船長が真っ先に逃げたのは
まずいんでないかい?
293名無しさん@3周年:03/03/05 23:56 ID:2uQZo1uP
光クラブ
294名無しさん@3周年:03/03/05 23:59 ID:pQtCveLX
彼の『企業30年周期説』からすればまぁ、当然かと。
295名無しさん@3周年:03/03/06 00:00 ID:YdPJW7ro
パティの割合の30%は、牛の「テッポウ(部位の名前)」って噂もチラホラ・・・
296名無しさん@3周年:03/03/06 00:02 ID:p+35PKQJ
>>284
ガキのころに日本食食ったからこそ、君のような趣向になったとなぜ気づけん?
297名無しさん@3周年:03/03/06 00:02 ID:QjB4lDtw
田よ、業績不振でやめるなら、会見やれよ、デフレだデフレだ、
とわけわからんことゆやーがって。
デフレの原因つくったの、おまえだろ
頭わるすぎ
298名無しさん@3周年:03/03/06 00:07 ID:HZDORe6Q
>286
> これでまたバイトの時給下がるんだろうなぁ…
> 時給下げても名前でバイト募集すぐ集まるからいいよねぇ

名前で、つーか女の子目当てでね。
299名無しさん@3周年:03/03/06 00:08 ID:HZDORe6Q
>287
うん。
300名無しさん@3周年:03/03/06 00:55 ID:FdjesDGE
<日本マクドナルド>創業者の藤田田氏が完全退任
 日本マクドナルドホールディングスは5日、創業者で、会長兼最高経営責任者(CEO)の
藤田田(でん)氏(76)が今月28日の株主総会で退任すると発表した。名誉職にも就かず、
マクドナルド本体の役職からすべて退く。本人が同日の臨時取締役会で申し出た。藤田氏は
71年に東京・銀座にハンバーガー店、マクドナルド1号店を出店して以降、全国約3900店、
売上高約3200億円の国内最大の外食チェーン網に発展させた。創業から昨年3月まで
約31年間、社長を務めた。
 会見した八木康行社長(52)によると、藤田氏から「自分の年齢と体力を考えると、役員を
続投するより退任した方がよい」との説明があったという。藤田氏は一族で同社の発行済み
株式の約26%を持っており、大株主の立場は変わらない。
 日本トイザらスの副会長職など関連会社の役員については、今後検討する。また、藤田氏の
長男で取締役の元(げん)氏(50)も取締役を退き、一族で世襲しない姿勢を明確にした。
        ↑?
 藤田氏は、00年2月にハンバーガーを平日半額65円にし、外食デフレの先陣を切って
大当たりさせた。発言も奔放で、異色の経営者として知られた。だが、その後、「経済の風向きが
変わってきた。デフレはそろそろ終わり」とインフレの到来を予測。02年2月にハンバーガーを
値上げしたが、客離れを招き、「カリスマ」ぶりにも陰りが見えていた。マクドナルドの決算も、
02年12月期連結決算は、創業時以来、29年ぶりの最終赤字に転落。ただ、八木社長は、
業績低迷と藤田氏退任との関連については「まったく関係ない」と否定した。 【岩崎誠】(毎日新聞)
301名無しさん@3周年:03/03/06 01:19 ID:q3EP15Qi
>>287
じっさい、日本人は金髪になった。
302名無しさん@3周年:03/03/06 01:23 ID:Kca6LK8j
>業績低迷と藤田氏退任との関連については「まったく関係ない」と否定した。

最大のピンチを迎えてる時に退任するんだから関係が無いでは済まされないだろ。
303名無しさん@3周年:03/03/06 01:24 ID:dY+aWYuS
思いっきり逃げじゃんよ。w
304名無しさん@3周年:03/03/06 01:31 ID:gGnBDN6H
テッポウ=直腸
狂牛病の感染危険部位=脳・脊髄・骨髄・腸、目、扁桃(牛タン)ほお肉
(リンパ節・神経節を多く含む部位も避けた方が無難)もつ料理全般(腸等含む場合がある)。

もっとも 過去感染例があるもの=ハンバーグ・ソーセージ・ミンチ肉
調味牛生肉・牛生肉全般、左記牛肉調理品全般(ステーキ・焼き肉等)
なので、いい肉使われても危険は危険だけど。
それにしても危険性は高そう…
305名無しさん@3周年:03/03/06 01:48 ID:now4wy20
儲けるだけ儲けて、やばくなったら負債抱える前に逃亡、か…
最高の引き際だな。
306名無しさん@3周年:03/03/06 02:00 ID:bQd0LbJK
沈みそうな船からさっさと逃げる鼠同様の人間離れした嗅覚が、彼の成功の礎なのだろう。
307名無しさん@3周年:03/03/06 02:02 ID:TVWW7JbX
バブル経営者が消えるのはまぁいい。
後に残る現実の店舗はどうする。
308名無しさん@3周年:03/03/06 02:07 ID:bQd0LbJK
そして不良債権が…。
309名無しさん@3周年:03/03/06 02:54 ID:7qDWCqKb
まー藤田に見切りをつけて残りの社員全員で頑張るが良し
社員が頑張らないと会社なんて生き残れないんだから
310名無しさん@3周年:03/03/06 03:15 ID:ToxduOp7
でかい事ぬかしてた割にはボロボロにしてから
逃げよったな。
名言集作ったらブッシュ並におもしろいかも?
311名無しさん@3周年:03/03/06 03:54 ID:Kfsujbp3
名誉会長とかになるんじゃないの?
312あああ:03/03/06 04:00 ID:eTQ63g65
昔はビックマックが380円もしたんだぜ。漫画一冊買える値段だよ
313名無しさん@3周年:03/03/06 04:01 ID:NTQT49jc
藤田の博物館にいきてー
314名無しさん@3周年:03/03/06 04:04 ID:jnM0Ffg0
ザベストだったかな?エロ本にエッセイ連載していたな
315名無しさん@3周年:03/03/06 04:05 ID:Jb7Gws0n
ちゆ12歳AAまだー?
316名無しさん@3周年:03/03/06 04:10 ID:dY+aWYuS
誰か藤デンデンのフラッシュつくんねぇかなw
317名無しさん@3周年:03/03/06 04:24 ID:+z+6iTU3
ふじたた、荒らすだけ荒らして逃げたな。
318名無しさん@3周年:03/03/06 04:38 ID:N+VZ3YIL
1円するかしないかもわからんパン、
遺伝子組み換え小麦だろ?

肉の旨味すら無いパティ、
シリコンで薄めてあるんだよね。

当然安くなる罠。
319名無しさん@3周年:03/03/06 04:55 ID:YdPJW7ro
>>318みたいな奴って、文句言いながらもバクバク食ってそうだな
320名無しさん@3周年:03/03/06 04:55 ID:dW5mUD7m
私財投入まだ〜?
321名無しさん@3周年:03/03/06 08:57 ID:4ilr1W71
ワンマン企業は落ち出すと立て直すのが難しい。
322名無しさん@3周年:03/03/06 08:59 ID:+752uq4R
マックは1度しか食べた事ない。
バーガーキングはよく行ってたが。
マックは紙の味がする。
323名無しさん@3周年:03/03/06 08:59 ID:84oxsZWk
息子も一緒にやめるってのが潔くて良い
324 ◆gacHaPIROo :03/03/06 08:59 ID:eKz0RsIP
焼畑
農業
325名無しさん@3周年:03/03/06 09:00 ID:nqoXmJeb
フジタッタ?
チキンタッタ?

                                       チンコタッタ
326名無しさん@3周年:03/03/06 09:01 ID:4736uYF+
単に表舞台から消えるだけで実質は院政と言う罠
自分の手を汚さずに経営にタッチとは流石だな
327名無しさん@3周年:03/03/06 09:01 ID:4ilr1W71
うちの社長も退任してくんないかなぁ(W
328名無しさん@3周年:03/03/06 09:02 ID:MogzFtjQ
藤田田はちょっぴりカリスマ的だからなぁ
松下幸之助が無くなった後のパナみたいに
これからマックはもっと苦労しそうだ
329名無しさん@3周年:03/03/06 09:03 ID:16wK+0Fk
マナルかぁ
330名無しさん@3周年:03/03/06 09:04 ID:uTaQ2eHp
マックは30年前からすると味が落ちたよな。
331名無しさん@3周年:03/03/06 09:05 ID:FfkfKfol
田田でいいじゃん
332( ´∀`)ノ7777さん:03/03/06 09:06 ID:zEynBF1E
>>318
言っとくが遺伝子組み換え小麦は「安い」小麦じゃねーぞ。
アメリカ穀物メジャーが開発した、病原菌や虫に耐性を持った「高価な」小麦。

遺伝子組み換えに反対しているのは、アメリカの穀物支配に対抗しているヨーロッパの
生産者だよ。健康やら価格やらは後付けの理屈だ。

それからシリコンと牛肉のグラム単位の価格どっちが高いか知ってる?
猫やミミズなみにシリコンって高いんだよ。
豚や牛が食肉たるゆえんはそれが安価に生産できるからだ。
「豚の命は塩と同じだ。その肉を腐らせない為だけのものだ。」という言葉があるくらいね。
333名無しさん@3周年:03/03/06 09:06 ID:24MeYAA8
創業以来の危機に直面している今、退陣するってーのは
ちょっと責任逃れな気がする。
334名無しさん@3周年:03/03/06 09:06 ID:Q9xN8OQ/
>昔はビックマックが380円もしたんだぜ。漫画一冊買える値段だよ
私は兄弟で半分ずつ食べた。w
335名無しさん@3周年:03/03/06 09:10 ID:4ilr1W71
マックじゃないけど
100円握りしめてフライドポテト買いに行ったなぁ。
初めて食べたときは衝撃的な味だったよ。
336名無しさん@3倍満:03/03/06 09:12 ID:e+fvFjZP



テリヤキバーガーは許す・・・。

337名無しさん@3周年:03/03/06 09:12 ID:quN4tWJC
別に藤田田の経営手腕が良かったわけでなく、マクドのブランドと
時代の流れでここまで来たと思われ。
338名無しさん@3周年:03/03/06 09:15 ID:SkOCo3+S
>>336
たれに騙されてない?辛いだけのどっかの料理といっしょ。
339名無しさん@3周年:03/03/06 09:15 ID:77giY5+G
なんだかんだでマックは好きだ。大好きだ。
頼むからがんがって欲しいと切に思う。

そりゃ田田氏ね!!!!とか書くけど
それはマックを愛するが故なのレス。
340名無しさん@3周年:03/03/06 09:15 ID:mVRZbOIh
うまい責任逃れで息子と共に財産保持
341名無しさん@3周年:03/03/06 09:15 ID:j2qzz/pn
こいつを持ち上げてた
「経済評論家」と称する連中は
追い腹を切るべし!
342名無しさん@3周年:03/03/06 09:15 ID:9Sd2bk4K
とうでんだ?
343名無しさん@3周年:03/03/06 09:16 ID:2hsUaX52
予言

さっさと沈没する船から「親子で」逃げ出した所を見ると、
さすが藤田田は先見の明があるな(w。
これから何かマックに関してのヤバイ事実が出て来ると思われ。
目茶苦茶売上げが落ちる様な材料がマスコミ発表されるとかね。

ところでこのジジイの貯め込んだ海外の資産は凄いんだろ。
(ぜーんぶ、馬鹿な日本の貧乏人から集めたカネだよな)
転んでもタダでは起きない人ですな。
344名無しさん@3周年:03/03/06 09:16 ID:MTg2q4RR

退職金 → スマイルでおながいします。
345名無しさん@3周年:03/03/06 09:17 ID:Xfe/PmzG
この先マックは回復不能な迷走状態に突入し終焉を迎える。予言しよう。
346名無しさん@3周年:03/03/06 09:17 ID:9Sd2bk4K
>>343
ハッ!?まさかあの幻の都市伝説。食用ミミズが復活?もしくは猫肉!?
347( ´∀`)ノ7777さん:03/03/06 09:18 ID:zEynBF1E
アメリカで、ハンバーガーとコーヒー、ミルクシェーキ、ポテトなどを安く早く提供して
人気のあるドライブインがあった。兄弟仲良くかつ一生懸命仕事をして店舗数を増やしていった。
あるとき東部の大きな企業から買収の提案がされ、まあまあの金額で店の一切の権利を
売り払ってしまった。
ドライブインは加速度的に拡大を続け、アメリカ1のハンバーガー屋になった。

数年後新聞記者が高齢になった創業者を訪ね「あまりに安い金額で売り払ったのではないか」と聞いた。
兄は「私が経営していてもこんなに大きくなったのかもしれない。しかしそれに対しての労働や
税金の心配を考えると、あの時売ってしまうのが一番賢い選択だったよ。」と語った。

もちろんマクドナルドさんのお話
348名無しさん@3周年:03/03/06 09:20 ID:j2qzz/pn
>>343
結局は将来の利益を先喰いしただけってことだよね。
そのときに高い報酬を受け取り、
株を売り抜けて自分はトンズラって、
背任にならないのかね。
349名無しさん@3倍満:03/03/06 09:21 ID:e+fvFjZP
>>338
中国産のウナギを使ったカバヤキみたいなモンです。

タレが命です・・・(w
350名無しさん@3周年:03/03/06 09:23 ID:c/MSRcPi
ユニクロと一緒だ逃げた。
351名無しさん@3周年:03/03/06 09:26 ID:SkOCo3+S
>>349
うなぎの純粋な味ってなんだろう。
5000円のうなぎを食えば理解できるのかな。
けどそれを見分ける味覚を持ち合わせていない椰子には無駄だね。
田田は味覚障害児を増加させたといわれているが、
他の飲食店にとっては福音だね(藁
352名無しさん@3周年:03/03/06 09:26 ID:1+Mg3cyD
正直漏れはグルメ。
353名無しさん@3周年:03/03/06 09:28 ID:H7mDrqcX
マックは食用みみず使ってなかったのに・・・

これからはコスト押さえるために使うのかな
やだよ〜
354名無しさん@3周年:03/03/06 09:30 ID:knvfzt3u
>65
もう関西人の「マクド」発言にはアキアキする。
スペル見りゃマック一旦止まってんだから「マック」だろ。
関西人は「われ、しばくど」がすきだから自然な発声なんだろうか。
センチバが好きなんだろうか。
萌えているんだろうか。
355名無しさん@3周年:03/03/06 09:31 ID:PQ4RyOzT
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 藤田!貴様は金に溺れたのだ!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
356名無しさん@3周年:03/03/06 09:32 ID:PrTSsjfS
>>354
関西はマクドでいいじゃないか。
独特でいい。マックは世界でそう呼ばれてるだけ。
357名無しさん@3周年:03/03/06 09:32 ID:/r6Bl/K9
藤デンデン
358名無しさん@3周年:03/03/06 09:33 ID:SiqXW16K
この人コリアンでしょ
日本人には内名前だし
359名無しさん@3周年:03/03/06 09:33 ID:oSbDHXTq
田たんってハンバーガーみたいな顔してるな
360名無しさん@3周年:03/03/06 09:33 ID:uMp+Lw66
自分がまずいと思う者を食わせる人間だからな。
まぁマックも終わりだが。
361名無しさん@3周年:03/03/06 09:34 ID:oSbDHXTq
×マクドナルド
○マクダーヌル
362名無しさん@3周年:03/03/06 09:34 ID:VHmbXnuS
今日の株価が上場時の適正株価なんでしょうなぁ、デンちゃん舌だしてるよ。
こんな株をファンドに組み込んだやついるのかな
363名無しさん@3周年:03/03/06 09:35 ID:7uuQm0SL
マック創業時、「いまに日本人全員を金髪にしてやる」と言ったらしい。
この人、トイザラスとも関係ありでしたっけ?
364名無しさん@3倍満:03/03/06 09:35 ID:e+fvFjZP

マクドナルドのハンバーガーのハンバーグだけを取り出して食べたことがあるけど、
肉の味が、あんまりしなかった。
とてもご飯のオカズにはなりそうもなかった。

まぁ、ハンバーガー専用にバランスを取って作ってあるんだろうけど・・・。
365名無しさん@3周年:03/03/06 09:37 ID:7uuQm0SL
>>363
スマソ、過去ログちゃんと読まずに書いてしまった
366名無しさん@3周年:03/03/06 09:37 ID:AmYz961K
私が星 逃田だ!
367名無しさん@3周年:03/03/06 09:37 ID:63G1EeMO
>>354
( ゚д゚)シメジ
368名無しさん@3倍満:03/03/06 09:37 ID:e+fvFjZP
>>363

確かに、金髪は増えたなぁ・・・。
369名無しさん@3周年:03/03/06 09:38 ID:1+Mg3cyD
とうでんだ?
370名無しさん@3周年:03/03/06 09:39 ID:yK30sJZB
>>354
「マクドナルド」を略すなら「マクド」もアリだろ。
「マックドナルド」なら別だが。
371名無しさん@3周年:03/03/06 09:40 ID:FE4/UI7I
しゃかしゃかポテトは大失敗って事でよろしいか?
372名無しさん@3倍満:03/03/06 09:41 ID:e+fvFjZP


あと、グラタンコロッケバーガーも許す・・・。


まぁ、ハンバーガーじゃないが・・・(w
373名無しさん@3周年:03/03/06 09:41 ID:AmYz961K
マック=マッキントッシュのPC
374名無しさん@3周年:03/03/06 09:41 ID:oSbDHXTq
2ch風にマクーで。
375      :03/03/06 09:42 ID:tLCZKspK
>>358
口は災いの元で
口に×で田にクリスチャンの親が
つけたらしい。東大生の時光クラブも
荷担していたらしいw

藤田三平って名乗って
いて上海で暗殺された
半島人が明治に要るけど
あの世代で東大入っているから
キムさんじゃないと思われ。


376名無しさん@3周年:03/03/06 09:42 ID:1+Mg3cyD
マック=巨人の選手
377名無しさん@3周年:03/03/06 09:43 ID:77giY5+G
ダブチ最強でしょ。
冷えても食べられるナゲットも好きだ。

ちうかこのスレ見ててマック食いたくなったので
昼はマックで確定。
378名無しさん@3周年:03/03/06 09:43 ID:PQ4RyOzT
>376
マック=オリックスの選手
379名無しさん@3周年:03/03/06 09:43 ID:xbLlJ+Zx

2説ある
(姓)ふじ (名)でんでん

(姓)ふじたた (名) ?
380名無しさん@3周年:03/03/06 09:44 ID:IM3Zowdx
マック=ファイナルファンタジーUSAのヒロイン(カレン)の父親
381343:03/03/06 09:44 ID:2hsUaX52
>>346
アハハ、その方が原価が高いよ(w。
まあ少し違うがソッチの線もあるかもな。(材料と言う意味では)

とにかく自分はいつの日からかマックは一切食ってない。
アレは気味の悪いエサだ。特に素材の味と臭いが奇妙だ。
自分の子には絶対に食わせたくない。
>>348
そうそう。
382名無しさん@3周年:03/03/06 09:46 ID:oSbDHXTq
ハンバーガーて犬のエサでしょふつう
383名無しさん@3周年:03/03/06 09:47 ID:1+Mg3cyD
>>379
ふじたでん
ふじだでん
ふじだた
ふじたた
ふじだだ
ふじただ
ふじでんだ
ふじでんた
ふじでんでん
とうでんでん
とうでんた
とうでんだ
とうたでん
とうだでん
とうただ
とうだた
とうだだ
とうたた
384名無しさん@3周年:03/03/06 09:50 ID:PrTSsjfS
>>368
うん増えたしアメリカンだね。田の野望通りか。
嫌な野望だな。
385名無しさん@3倍満:03/03/06 09:51 ID:e+fvFjZP


もう、簡単に「ダダ」と呼ぼう・・・。
386名無しさん@3周年:03/03/06 09:51 ID:pBPxnviJ
引退した後、どこかの清掃派遣会社に入って、派遣された先がマクドナルドで、
現場を見てイライラして、復帰というシナリオ。
387名無しさん@3周年:03/03/06 09:52 ID:PrTSsjfS
>>375
十字架にくちづけでしょう?
388名無しさん@3周年:03/03/06 10:00 ID:ccMUQLJr
>>386
清掃員かよ!(w
389名無しさん@3周年:03/03/06 10:02 ID:5YLQ25XL
モスが一番。
390名無しさん@3周年:03/03/06 10:08 ID:NQYOFlKW
フレッシュネスまんせー!
391名無しさん@3周年:03/03/06 10:09 ID:2hsUaX52
>>354
アメリカデハ「メァクダァナウ」トイイマスってか。
コレ個人的に懐かしい。
392名無しさん@3周年:03/03/06 10:11 ID:0WVnTcWk
>>386
釣りバカ
393名無しさん@3周年:03/03/06 10:12 ID:XV9QE34G
ででんででん
394名無しさん@3周年:03/03/06 10:13 ID:wCF57gko
マクドナルドの過去の失敗をあげつらってみよう。

マックチャオ=山田邦子

( ´,_ゝ`)プッ
395名無しさん@3周年:03/03/06 10:14 ID:PecsGjwo

金田一一みたいな名前
396名無しさん@3周年:03/03/06 10:14 ID:WOq/45kC
退職金もお安く
397名無しさん@3周年:03/03/06 10:36 ID:Qkyux1uo
>>280
例えばドイツで育てた牛も神戸を経由させれば神戸牛と言ってもいいんだよ。

>>281が言ってるように、世界中からオーストラリアに集められたクズ肉が
オーストラリア産として第三国経由で日本に輸入されているのを、去年の秋
上場した後で元側近がバラした。

それをさらにでんでんの別会社経由でマクドに転売しているから、マクドは
善意の第三者の、そのまた善意の第三者という図式になっているとか、
朝の激安ホットドッグは廃棄予定だった汚染ソーセージをとにかく売りさばけ
と、でんでんの指示だったとか、それはそれは読むも恐ろしい内容。

折れには今回の撤退、ボロが出ないうちにトンズラしたとしか思えないね。
マクドの裏事情スレも読むと面白いよ。
398名無しさん@3周年:03/03/06 10:38 ID:DJrcHDLX
さてと、昼飯はマックにすっか
399241:03/03/06 10:38 ID:Qkyux1uo
397も自分ですた。
http://bse.ug.to/990108477.html
400名無しさん@3周年:03/03/06 10:40 ID:KlPH2X/y
>363
主にハンバーガーを主食にされてたり、DQNおもちゃを買い与えられてたりするガキは、
園児〜消防にかけてDQN親に金髪にされてるよな。
どっちも成功だったのか、そういう親子をターゲッツにしてたのか。
401名無しさん@3周年:03/03/06 10:47 ID:77giY5+G
>>397
そんな肉ガンガン食ってても体壊すようなことないってことは
日本の衛生基準の方がおかしいのではないか?と思うんだけど。

とダブチを食いながらレス。
402名無しさん@3周年:03/03/06 11:05 ID:2hsUaX52
さーて、オイラは馴染みのウマイ蕎麦屋に行って来まーす。
味の分からない人は性格まで野暮になるんだねえ。

>>397
食いたい奴には食わせときゃイイんだって。
家庭が違うんだよ。
403名無しさん@3周年:03/03/06 11:08 ID:owK87xv1
体調の悪い日にマックを食うとアトピーが再発する。ああこれは毒なんだなと再認識する。
404名無しさん@3周年:03/03/06 11:08 ID:8X8GyxKi
ドトールの方が、100倍美味い。
405名無しさん@3周年:03/03/06 11:09 ID:uX9bI55N
フジのアナウンサーが何度も「まぐどなるど」って言ってた
406名無しさん@3周年:03/03/06 11:12 ID:geZqk2ww
>>397 だけどもクズ肉を第三国経由で輸入していたら
コスト高にならないか ?
コスト以外でも肉需要が増加している中国なんかに
流れそうな気がするが。
407名無しさん@3周年:03/03/06 11:19 ID:gGajZ5NN
CMに出てくる親子なんぞ見たこと無いぞ
後ろ髪のばしたガキとわり算苦手そうな女ばかりだぞ
408名無しさん@3周年:03/03/06 11:19 ID:ODhqfzwh
ああっ、もうダメッ!
ああ…出るっ、出ますうっ!!
あっ、ああっ、ああああああああーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!巾着袋見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ドンッ!あずきちゃんーーーーーーッッッ…豆ッ!
あずきちゃアアアアアアンッッッッ!!!!
出たああーーーーっっっ!!!、ゆう、勇之助くううんッッ!!!
かおるちゃんッッ!!ジダマッッ、トモちゃんッッ!!!
おおっ!ヨーコちゃんッ!!マッ、マンッ、マンセッッ!!!勇之助くん見てぇっ ああっ、もうダメッ!!勇之助くんーーーーっっっ!!!
忍耐イッ!限界ッ!忍耐限界忍耐ィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!勇之助くん、こんなにいっぱい出してるゥゥッ!
http://www.starchild.co.jp/special/azuki/

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 「兄者,なにみてるんだ? 」「あずきちゃんさ」
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
              ひと味変わったアニメだな.DVDか.俺にもみせろよ兄者
409名無しさん@3周年:03/03/06 11:20 ID:geZqk2ww
>後ろ髪のばしたガキ

チョンのガキがよくやるダックステールね。
410名無しさん@3周年:03/03/06 11:32 ID:n2peiN7Z
光クラブの専務
411名無しさん@3周年:03/03/06 11:35 ID:ANo4ajk5
電々氏ね!
412名無しさん@3周年:03/03/06 11:36 ID:ZUEfRWcX
自称グルメってマナルに異常に反応するよな(w

手軽さで人気有るんだから味で叩いてどうすんだよ(w
413名無しさん@3周年:03/03/06 11:39 ID:dy/tp0JR
>>412
食用に値するかしないかの問題だから、グルメとか言う以前の話。
414名無しさん@3周年:03/03/06 11:39 ID:mJbEEUDM
http://www.media-0.com/user/gotosex/

        モロ見えワッショイ!!
     \\  モロ見えワッショイ!! //
 +   + \\ モロ見えワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
415名無しさん@3周年:03/03/06 11:40 ID:ZUEfRWcX
>>413
そんなこと言い出したら外食産業のもの全部食えねぇよ。
輸入品も農薬ヒタヒタだし。
416macam:03/03/06 11:42 ID:iBOLbom+
藤田の息子といえば、東京タワーでのほほんと蝋人形館をやってる香具師ではないか?
ヨーロッパのマイナープログレ好きその他etc.で、親に代わってあの会社を経営する
のは無理と思われ。それを承知で田父は一緒に退いたに違いなし。
あと田父はガンってどっかに載って田よね。
417名無しさん@3周年:03/03/06 11:48 ID:Mgp17saf
>>416

ああそうなんだ・・・
ピーターガブリエルぐらいならともかく グルグルとかコンラット・シュニッツラーとか
あまりにドマイナーなドイツプログレの蝋人形がいぱい並んでいるんで
笑うしかなかったけど。でんでんの息子だったのかー
418名無しさん@3周年:03/03/06 11:54 ID:2hsUaX52
>>415
それだ。需要ハケーン。
おまいは一生毒食ってろ。
419名無しさん@3周年:03/03/06 11:57 ID:y4g8sFk/
>>417
ザッパを実際見にいった。
420名無しさん@3周年:03/03/06 11:58 ID:06T2BJ2s
マクドってそんなにヤバイの?
421名無しさん@3周年:03/03/06 12:04 ID:owK87xv1
田が逃げ出すくらいやばい。
422名無しさん@3周年:03/03/06 12:04 ID:6t/Dwc6D
あのハンバーグのジャリジャリした妙な食感は
他店じゃ真似出来ないし、しない。
でもその食感がたまに恋しくなる。
423名無しさん@3周年:03/03/06 12:18 ID:kyiSG7Qe
さて株の売り逃げも出来たし
潰れた後に、捕まる姿でも見ますか

「そごう」のようにね
424名無しさん@3周年:03/03/06 12:39 ID:SkOCo3+S
倒産されると困るな〜。
>>400のような客層が、一気に他の飲食店に流れてくると考えるだけでも
ガクガクブルブルですね。
425名無しさん@3周年:03/03/06 12:52 ID:K6FXN5eB
つまり結論はマクドナルドのハンバーガーを食べると金髪に
なるということか。
426名無しさん@3周年:03/03/06 13:02 ID:b+9amdg+
逃げるなデン!
427名無しさん@3周年:03/03/06 13:03 ID:tfuW/BPJ
今度は、北朝鮮に出店すればいいさ
428名無しさん@3周年:03/03/06 13:03 ID:y9C6+8MW
ビジネス板にも書いたが、こっちにも書きたい。
昔、ビジネス番組のインタビュー見たとき、
「ご自身でもお食べになるのか?」との質問に、
田は、「もちろん食べたことはありますよ。」と答えてた。
そのとき、フライドポテトのことをフレンチフライと言ってた。
こいつは自社商品に愛着も誇りも持ってない奴だってことが
強く印象に残った。
429名無しさん@3周年:03/03/06 13:03 ID:6QOl31AD
さすが個人商店、食い荒らしてt後は悠悠自適に余生を
すごすってか?
食い荒らされたマクーを再生する手はまだあるのか?
430名無しさん@3周年:03/03/06 13:11 ID:WbqNMO2Q
>>428
アメリカのマクドナルドでしか食べたことないんだよ。きっと。
431名無しさん@3周年:03/03/06 16:39 ID:pvKi5mWY
藤田が辞めたところで、牛海綿体脳症バーガーは無くならないでしょ。
432名無しさん@3周年:03/03/06 18:46 ID:dYK3kjZD
どんなに業績が悪化しようが構わんが、俺の近所の店は残してもらいたいね。
DQN隔離施設として最適だからね。
433名無しさん@3周年:03/03/06 18:51 ID:v+ME8gtW
マックのポテトは凄いうまいよ。モスとかロッテリアはその点及ばない。
434名無しさん@3周年:03/03/06 18:55 ID:B7QU3nZ4
藤田が止めてもファーストフードは無くならならない
DQN文化を広げ有害食品を日本中にばら撒き
数々のDQN発言を繰り返したこいつの悪行は死んでも許しがたい行為である
435名無しさん@3周年:03/03/06 18:58 ID:Y0z/sUp1
             ( ・∀・)
             / ̄\
            //⌒\\
          //===\\
         //=====\\
       //───────\\
        ̄//          // ̄
        .//          //
       //          //
       //          .//
      .// ==┻==     // 
     //  / ̄ ̄/    //
   _/―― ∧ ∧─――/
   /_/    ( ゚Д゚)    / また、リアカー引いて、頑張ったらええやん
   /  ┗〇━━〇┛ / 今度は中国さん、よーさんフォークとスプーン頼むでー  
  ./__ /  (⌒)__./ 
    @ し⌒^  @
436お前ら聞いてくれ!!:03/03/06 20:33 ID:/nZsYrNp
マクドナルドは最低!地元に出来たので始めて逝ったのだが

店に入っても、「いらっしぃませ!」の一言もない!!!!!空いてるテーブル
に座って、30分も待ったんだが、オーダーを聞きに来ない!!!しまいには
マネジャーとか言う店員が「お客様、ご注文はなさらないんですか?」

(゚д゚)ハァ? おめぇーーーが、俺様にオーダー聞きにこねぇーんだろ!

速攻で帰りました。 気分悪い!プンスカプンスカ
437みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/03/06 20:53 ID:eLU5PJjO
>>431
むしろそれが発症しだす頃だから退任したと見るのは
妄想しすぎでしょうか。
438名無しさん@3周年:03/03/06 21:26 ID:kiWxU4uY
日本上陸時
ハンバーガー100円
現在
ハンバーガー59円

(・∀・) ハンガク?
439名無しさん@3周年:03/03/06 21:27 ID:jmaUWXmM
なんで息子も辞めるのさ?
440名無しさん@3周年:03/03/06 21:27 ID:yU0VFUMj
フライドポテトならガストで食えば腹一杯になれますが?
441みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/03/06 22:00 ID:eLU5PJjO
>>439
だからそこらへんも考えて、何かとんでもなく
取り返しのつかない事が近々バレるというか、
もう隠し切れなくなったんじゃないかという妄想をですね。

後は莫大な資産を持ってオーストラリアだかどっかに移住して
逃避行とかな。ちょっとトバしすぎか。
442名無しさん@3周年:03/03/06 22:04 ID:YJRCBUrA
藤田田(デンと発音して下さい)
443みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/03/06 22:48 ID:eLU5PJjO
>>442
ゴマブックスの自伝はエエからw
444名無しさん@3周年:03/03/06 22:51 ID:y0coAMKH
(・∀・)ハンバカ
445名無しさん@3周年:03/03/07 00:05 ID:ABM/kIzK
フライドポテトはディスカウントストアで買って自分で作って食べる。
これやると、マックのようなDQNポテトには見向きもしなくなる。
安いし、味もマックのよりは美味いし。良質の油で揚げられるし。

マックは油もDQN。ラードみたいなのを溶かしたもの→全ての調理に使われてる。
早い話が動物油。
446445:03/03/07 00:06 ID:ABM/kIzK
IDがABMだ。関係ないのでsage
447みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/03/07 00:08 ID:ilw5wHpv
>>445
激しく同意。1kg350円ぐらいだしな。
余った金で菜種油のおろしたてで揚げるとウメェんだこれが。
一度やってみたいのが葡萄油だなぁ・・・・・・・。
エクストラヴァージンオイルだと、ちょっと香りが邪魔してむしろ
自分の中ではNGでした。
448名無しさん@3周年:03/03/07 00:10 ID:yntL7fWs
そこまでしてフライドポテトを食いたいとも思わないだけだが。
449みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/03/07 02:06 ID:ilw5wHpv
>>448
いや、君も漢なら、ある日何の前触れもなく、半年ぶりぐらい前に
食ったかも、みたいな程度の食い物が猛烈に食ってみたくなるという
体験をしているはずだ!!!!

ということでその程度の話ですから。
そう、たまー・・・・・・・・に久しぶりにって時にね。
ならない?
勿論ポテトにら限らず。
450名無しさん@3周年:03/03/07 02:15 ID:p4/tbLAC
>441
>後は莫大な資産を持ってオーストラリアだかどっかに移住して
>逃避行とかな。ちょっとトバしすぎか。
たまに日本に戻ってきて後輩イビリ。

・・・・・・・・・・・・・・・巨泉じゃん
451名無しさん@3周年:03/03/07 02:19 ID:Eh91LOFO
後継者は育っているのかな?
まあダイエーの中内みたいに晩節を汚さないことを
祈ります。
452Pyonyang Lover ◆Xoc7YYtdHQ :03/03/07 02:41 ID:EREwJqN6
デフレに一因となったマックの低価格戦略を指揮した
田は国賊だと思う。

個人的にはバーガーキング撤退の原因になったのが許せない。
高かったけど旨かったのに・・・・・
453 :03/03/07 03:18 ID:dUn1glGM
さあ、次はなんとか株価つりあげて売り逃げよう。
           藤田田
454名無しさん@3周年:03/03/07 03:25 ID:8nr67L7G
不味いことで有名な企業部門第一位!

つか、日本経済まで好き放題にかき回してやめちゃうんだね。
455名無しさん@3周年:03/03/07 03:41 ID:ZH6cL7El
沈む船からさっさと逃げる藤田親子
456名無しさん@3周年:03/03/07 04:11 ID:Hu3pj1Zh
>>447
エクストラヴァージンオイルは生で食す方がいいですよ。
例えば、サラダやパスタに直接かける。
新ジャガを薄く切って電子レンジで「揚げる」のもおつです。
時間かかるけど皮まで美味しくいただけます。
457名無しさん@3周年:03/03/07 04:37 ID:muRMNtQJ
2chではファストフードはファーストフードになるのですか?
意味が全く逆になる気がするんですが。
458名無しさん@3周年:03/03/07 05:37 ID:p66Puw47
この前、ロッテリア行ったら案外うまかった
459 ◆WAREZzafTA :03/03/07 06:19 ID:zhLytRKP
2ちゃんねるでロッテリアが好きだとは言いづらい
460名無しさん@3周年:03/03/07 07:00 ID:gwiX0Ba3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1045145041/703-

何かすごい話になってるんだけどw
461名無しさん@3周年:03/03/07 07:15 ID:FF+CZ0Do
>>436
……すまん、無知な俺に教えて欲しい。マクドナルドは、オーダーをテーブルまで聞きに来るところなのか?
462名無しさん@3周年:03/03/07 07:18 ID:vjbnkXey
「日本の若者金髪化計画」って計画は、成功裏に終わった。
あとは、日本食完全洋食化計画だけ。
463名無しさん@3周年:03/03/07 09:34 ID:QUJ4AUmb
ロッテリア

昔は「バクテリア」と呼んでいた事もあったが、
今は「半島企業」の認識に変わってきた。

でも、てりやきビーフバーガーのチープなうまさが好きだったりする。
464名無しさん@3周年:03/03/07 19:14 ID:RrxlhXWA
ロッテリアはハンバーガーはまだ「ハンバーガーの味」がするよね。



マクドナルドのハンバーガーは根本的に何か違う・・・
465名無しさん@3周年:03/03/07 19:23 ID:C7sQvdn3
466名無しさん@3周年:03/03/07 19:33 ID:S74FqSSP
>>ロッテリア
むかしのスパイシーなポテトが好きだったな。
今はどうなの?
467名無しさん@3周年:03/03/07 19:44 ID:D7Xrcypd
>>461
おさかなハケーン

超基本的かつ稚拙なルアーだぞ。
468名無しさん@3周年:03/03/07 19:53 ID:lOeJ4m0b
そろそろやばいから引退したのか?
469冷泉さん(゜◇゜) ◆pyQ54lqLkc :03/03/07 19:55 ID:H5+DyPaA
マックのフィッシュバーガーの中身がナイルパーチであることは周知の事実です。
では、牛肉はなんの肉なんでしょ。
470円楽:03/03/07 19:57 ID:huUmc0/3
>>436
君、面白いなぁ
山田君、座布団全部持って行きなさい!
471名無しさん@3周年:03/03/07 20:00 ID:OSvEw4yU
5年後に マクドナルドがどうなっているか楽しみだね
472名無しさん@3周年:03/03/07 20:04 ID:WVIdjyQc
「日本人を金髪にする」なんて恐ろしい言葉は普通出て来ないよな。
それもその通りになってしまってるし。。。

反発しろ。奴から反発しろ。
473名無しさん@3周年:03/03/07 22:19 ID:ESLArstC
474名無しさん@3周年:03/03/08 01:00 ID:oofNKNUd
舌をこわした?


それは添加物入りのくいもんをへーきでうりまくってる
食品業界がわるいんだろ
475名無しさん@3周年:03/03/08 01:29 ID:SPkG6Rd9
いや、モスバーガーが一番うまいよ。
少々高いが、しっかり牛肉の味がする。
476名無しさん@3周年:03/03/08 01:36 ID:d5V3sL6c
フレッシュネスか独立店舗がうまい。
折れはサブウエイのサンドイッチが好きだが。
477名無しさん@3周年:03/03/08 02:06 ID:k6MojiAg
ダイエーの中内みたいに醜態をさらすより
はるかにいいと思うけど。
478名無しさん@3周年:03/03/08 02:31 ID:7xTXrzlO
こんな銭ゲバ野郎があっけなく身を引くということは、
近いうちにマクドがスケールの大きな公害問題を起こすか、
致命的なスキャンダルが暴露されるかではないかと思うのですが。
479名無しさん@3周年:03/03/08 02:35 ID:Y5knoUpS
沈みかけた船ってところですか。
船長が一番最初に逃げちゃダメでしょ。
480名無しさん@3周年:03/03/08 02:35 ID:32oFV40w
てりたまとガーデンとファンタでファイナルアンサー
481名無しさん@3周年:03/03/08 02:37 ID:2OMytIUs
月見チーズバーガーだけ唯一好き。
482名無しさん@3周年:03/03/08 02:38 ID:2OMytIUs
マクドナルドをマクドと呼ぶ>>478は関西人。
483名無しさん@3周年:03/03/08 02:44 ID:+8nyLnZn
ドムドムバーガーは安くてうまい。
B級グルメ板ではドムドムに対する賞賛の声多し。
マックはドムドムと業務提携して
ハンバーガーの作り方を初歩から教えて貰え。
484名無しさん@3周年:03/03/08 02:55 ID:32oFV40w
みんなサラダをたべやさい!
485名無しさん@3周年:03/03/08 02:57 ID:IjVOevUl
>>477
既に醜態を晒してると思われ。
486名無しさん@3周年:03/03/08 03:17 ID:BMLqrN3/
ドムドムのバンズはまずいyo!

まぁ結局、藤田は黄色い物まね猿だったワケで、ユダヤの商法だなんて
片腹痛いな。所詮は闇市上がりのDQN。何勘違いしてたんだかなぁ。

マックは嫌いぢゃないが、藤田は大っ嫌い。なんでこんなアフォが経済界
語ってるんだよ。
487名無しさん@3周年:03/03/08 03:56 ID:sHblAYRJ
  


田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田            田田            田田
田田            田田            田田
田田            田田            田田
田田            田田            田田
田田            田田            田田
田田            田田            田田
田田            田田            田田
田田            田田            田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田            田田            田田
田田            田田            田田
田田            田田            田田
田田            田田            田田
田田            田田            田田
田田            田田            田田
田田            田田            田田
田田            田田            田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
488 :03/03/08 11:47 ID:N9VL0CY7



■■■■■■■■■■■■■■ ザ・エンド ■■■■■■■■■■■■■■
489名無しさん@3周年:03/03/08 11:52 ID:xA9rKaWq
晒し上げ
490名無しさん@3周年:03/03/08 11:53 ID:5CZZnsm7
59円安売り攻勢>ちょうどそのころ株公開>公募で飛びついたアホに売る>値段戻して逃げ切り体制
491名無しさん@3周年:03/03/08 11:54 ID:NyCToXNJ
>>486
お前はマック並みの大企業を経営してるから、そこまで大口が叩けるんだよな?w
492名無しさん@3周年:03/03/08 11:54 ID:1YSvfgEv

責任追及される前に、食い逃げ
493名無しさん@3周年:03/03/08 11:58 ID:KiFMEs0C
バンズは店で焼いてるベッカーズが最強だな
494名無しさん@3周年:03/03/08 11:59 ID:/NksZMBY
>>419
( ´,_ゝ`)プッ
495名無しさん@3周年:03/03/08 12:43 ID:41BouJKX
おれ、モスしか買わない。
59円の餌買ってもな・・・
496名無しさん@3周年:03/03/08 12:43 ID:BDoeyQkp
マクド最強
497名無しさん@3周年:03/03/08 12:50 ID:m7kCgdhZ
おい、最近のマクドって冷めたハンバーガーを
レンジでちんして出してるぞ。
498名無しさん@3周年:03/03/08 12:56 ID:VMUizFdT
>>497
今まで知らなかったのか?
499名無しさん@3周年:03/03/08 18:44 ID:iBQH/h4N
500!
500名無しさん@3周年:03/03/08 18:44 ID:iBQH/h4N
500
501名無しさん@3周年:03/03/08 18:48 ID:W6cDC8RV
男4人でマクドバーガー10個の早食い大会をしたが
3個で限界だった
まずくて・・・
502名無しさん@3周年:03/03/08 18:54 ID:3aij9msL
藤田田の唇ってなんだか変!やけどした患者さんが植皮に失敗した容貌って感じるのは私だけ?
503みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/03/08 19:51 ID:YLrSjDfJ
>>456
そうしてみますわー。
>>455
まあそんなところでしょうな。
>>478
過去ログで散々指摘してたんですが、貴方もそんな事を。
やっぱそうですよね。
504名無しさん@3周年:03/03/08 21:27 ID:rpN3Jq/r
>>478は着目点が良いね。
505名無しさん@3周年:03/03/08 21:53 ID:yDy+gWdS
そして全ての矛先が八木社長に向く・・・何もかも藤田の理想通り。
506名無しさん@3周年:03/03/09 01:06 ID:FVpnrckz
やっぱりファーストフードといったら回転寿司だろ。
507名無しさん@3周年:03/03/09 01:08 ID:eO1HkbOZ
自分だけ被害受けないうちに退散。
狡猾なヤローだ。
508キンタマは毒素袋:03/03/09 01:10 ID:Unbbh04B
ふじでんでん?
509名無しさん@3周年:03/03/09 01:26 ID:LuwP+coo

(お漏れの財産) ぶじ だっ た 
510名無しさん@3周年:03/03/09 02:32 ID:JJKZSJ0w
最近使ってるケチャップとマスタードも食えたもんじゃなんだが・・・
511名無しさん@3周年:03/03/09 03:08 ID:O6bT73FD
うんとね、きっと京牛鋲でおなくなりになったやつの
内臓、骨とかたっぷりはいっているんだぞ。
牛肉100%っていってる?最近はビーフ100%って
宣伝してるよね。うそはいってないよ。たぶん。
512名無しさん@3周年:03/03/09 04:16 ID:r96F/X8o
この人の書くものは面白い。
513名無しさん@3周年:03/03/09 05:00 ID:DM6o0oXy
こいつって「うちのハンバーガー食べないのは猿だけ」とか
ほざいていたよな。業績が良い時は。
514名無しさん@3周年:03/03/09 05:55 ID:I02QTwUZ
貧乏学生で安肉ばっか食ってますた
アルツハイマーになったら介護しなくていいから
ニダ、鬼畜英米、豪をかならずやってくれ
台湾や日本の為に日米同盟が必要ならせめてニダだけでも
515名無しさん@3周年:03/03/09 15:54 ID:zzNy2qqg
異常プリオンバーガー(・∀・)イイ!!
516名無しさん@3周年:03/03/09 16:01 ID:lWqodySt
でんでんふじたでんばいばいばい♪
517名無しさん@3周年:03/03/09 16:01 ID:lYfnrSzS
田田無視無視カタツムリ〜♪
518長州人:03/03/09 16:01 ID:NAf9WpJZ
このじいさんは元共産党員。
堤清二と同じで最後は大失敗か。笑い
519名無しさん@3周年:03/03/09 16:13 ID:2u8k7jTl
よく行くマックに、制服のミニスカにむちむちのふとももさらしている子がいて、
注文している間、ずっと眺めている。
あのふとももにはさまれてみたい。
520名無しさん@3周年:03/03/09 17:34 ID:Zg741IQ1
日本の不景気は老害です。オレ以外の若い人間に経営を
任せれば好景気になります
521名無しさん@3周年:03/03/09 17:37 ID:a9WgBaVq
親は遊びで「田」という名前を付けたのかよ。
「曽良」よりひどいな。
522名無しさん@3周年:03/03/09 17:44 ID:NuYivPXl
藤デンデン
523名無しさん@3周年:03/03/09 17:48 ID:2GIZmByk
フレッシュネス、モス、サブウエイの3つだけあればいい
524名無しさん@3周年:03/03/09 18:25 ID:NuYivPXl
藤デンデンハウス
525名無しさん@3周年:03/03/09 18:37 ID:7XrTIyeZ
流石稀代の相場師藤田田
赤字は本体にまくって、藤田商店はがっちり黒字部門キープ
526名無しさん@3周年:03/03/09 18:39 ID:JJKZSJ0w
利益も配当もなくなる会社なんてこいつにとっては屑以下なんだろう
527名無しさん@3周年:03/03/09 18:43 ID:hlb4LxVN
>>354
> >65
> もう関西人の「マクド」発言にはアキアキする。
> スペル見りゃマック一旦止まってんだから「マック」だろ。


スペル見る前に日本名 「マクドナルド」 見ろや英語フェチが、
どこに ッ があるんだよ文盲
528名無しさん@3周年:03/03/09 18:50 ID:lYfnrSzS
たまにマック行くと、うまそうな姉ちゃんが居る。
売ってくれないか?
529 :03/03/09 20:03 ID:S5ML19Hu
文句言ってるやつら!ハンバーガー65円以内で作ってみろ!
530名無しさん@3周年:03/03/09 20:04 ID:+Rt2L+eO
>>528
制服だけでも売ってホスィ・・
531名無しさん@3周年:03/03/09 20:07 ID:fe11qz2A
フジタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
532名無しさん@3周年:03/03/09 20:12 ID:5lUqP0kd
100円以下のバーガーなんて怖くて食う気しない。頭にミミズを想像してしまう。
533名無しさん@3周年:03/03/09 20:16 ID:Vm9iEaGF
ビッグマックはあってもビッグマクドはない
マックシェイクはあってもマクドシェイクはない
534名無しさん@3周年:03/03/09 20:18 ID:D1fB80U7
マフィンなら食ってやってもいい
535名無しさん@3周年:03/03/09 20:24 ID:Bo2HB9tz
朝マクドはあるんじゃない?
536名無しさん@3周年:03/03/09 20:27 ID:czIzyXGF
マクドナルドが池田小学校の事件のことをからかったコラムと漫画を
フリーペーパー「マックジョイ」に出した件

コラムと漫画の内容は以下

この前、先輩記者が結婚したんだけど、相手がTV局の人で、
すっごく派手なパーティーをしたんです。
200人ほどの招待客のうち有名人20人くらいいたかなぁ。
政治家やスポーツ選手、それにTVにでてるような有名社長、
女子アナ、女優、作家、お笑いタレントなどなど!!
まぁ、あたしも週刊誌記者の端くれだから、普通のOLや主婦に比べたら
有名人遭遇率は高いと思うけど、それでもあんなにたくさんの
TVで見る人々を一度に見たのは初めて!!なんだかミーハー心丸出しで、
狭い会場を動き回っちゃいました。
 ところで、あたしたち週刊誌記者が結婚式に招待される回数は普通の人と
変わらないんだけど、御葬式に出る回数は、かなり多いと思う。ほら、事件の
被害者の方の人となりを取材したり、遺族の方のお話を聞いたりするために、
まずは参列者のフリをして接触をはかるんです。なんだかイヤな手法だと思われる
かも知れませんが、ちゃんとお話を伺うときは、名刺を出して取材だということも
きちんと伝えます。もちろんこの段階で断られることも少なくないんだけどね。
 あたしもこうやって何気なく書いてるけど、実際この仕事、胃がいたくなるほど
イヤなんです。だけど被害者の方の周辺のお話を聞くことは、事件の悲惨さなどを
伝えるためにも大切なお仕事なんですぅ(しみじみ)。
(続く)
537名無しさん@3周年:03/03/09 20:27 ID:czIzyXGF
(続き)
 ある大先輩の女性なんて、いつ何時でも御葬式(またはお通夜)に
かけつけられるように、普段からたいてい黒かグレーのスーツを着ているし、
カバンには常時 数珠 を入れてるそうです。(キリスト教式の時はどうするんだろう?)
 あたしも急にお通夜の取材に行けっていわれて、その時、こともあろうに
赤いジャケットを着てたので、急遽、デパートにかけこんで「フォーマルウェア」
売り場で超ダサイ喪服を買いました。上下で18万円だったと思う!
だけどこのお金は経費で認めてもらえなかったし、その後この服を着ることは
一度もないんですぅ。トホホ。あのとき以来、あたしも先輩に習って、
なるべく紺色や黒の服をかうようになってんですがね。
御葬式ではないんだけど、こんなこともありました。ちょっと前に
とある学校で暴行の大事件があってその取材に行ったんだけど、
デスクから「学校側が父母向けに、説明会を開くから、それに潜入しろ」
との命を受けました。その学校、山の上にあって、駅からタクシーで660円 
の距離だったんだけど、タクシー乗り場には父母いくお母さんばかりが
並んでいました。で、なんとなく4人1組になって、ひとり165円で割り勘で
乗るといシステムが出来上がってたんです。あたしもなるべく目立たないように
並んでたんだけど、あるお母さんから「一緒に乗りましょう」って声をかけられました。
 ちょ、ちょっと待ってよぉ。あたしは週刊誌界のスーパーモデルと
言われた奈々子さまよ。それなのに奨学生の子供を持つ親に間違われるなんて!!
だけどあたしももう30歳を超してるし、年齢的にいえばそれくらいの年齢の
子供がいてもぜ〜んぜんおかしくないんだよなぁ(シュン)。
待てよ、デスクもそう思ってあたしにこの仕事を命じたのか、、、?
(続く)
538名無しさん@3周年:03/03/09 20:27 ID:GJ3bHh7T
(・.・)キティちゃんのアニメだよ!

「なんでもたべよう」                 
http://sebb.hellokitty.ne.jp/wm9/movie/nan_256.asx
539名無しさん@3周年:03/03/09 20:27 ID:czIzyXGF
(続き)
 まぁ、この際、腹を立てている場合ではない。
お母さん達の御親切に甘えてタクシーを御一緒させていただきました。
でもだましたままではいけないと思い、お金を払う段階になって
あたしは正直に「すみません、あたしは保護者ではありません。実は
取材で小学校に行くのです。だからお金はあたしが払います」って言ったんです。
すると同乗していた3人のお母さんはいきなり手のひらを返したように
あたしのことを敵視するではないの!!
で、「私たち3人でタクシー代は払います。あなたからはいただけません!!」ですって。
おまけに学校側に「あの人は週刊誌の記者なので絶対に学校に入れないように!!」
って言い付けられて、取材はパー。会社に戻ったらデスクには怒られてしまうし
最低な一日でした(涙)。
 あーあ、やっぱ潜入取材って難しいよなぁ、ホント。
(続く)
540名無しさん@3周年:03/03/09 20:28 ID:czIzyXGF
(続き)
(隣の4コママンガを簡単に書くと)
[1コマめ](場所・芸能スターの結婚式場で、奈々子に電話がはいる)
編集長「被害者のお通夜、今夜らしいんでキミ取材いってきて」
奈々子「(すごく派手なパーティ用の服きてる)マジッスか!?このかっこーで?(汗)」

[2コマめ](急遽、喪服を買わなければならないのでデパート売り場にいく)
奈々子「仕方ない、超ダサいけどこの黒のフォーマルで…。」
店員さん「あわせて18万円になります」
奈々子「マジッスか!?ガーン!」

[3コマめ](携帯で奈々子が電話してる)
奈々子「あー編集長、実はちょっと喪服が間に合わなくってー、急きょデパートで
    買ったんですがー、その18万円って経費で…」
編集長「でるわけないでしょ!ブツ!」
奈々子「ガーン!」

[4コマめ]
編集長「(ウルウル涙)被害者家族のやりきれない悲しみと叫びが直に伝わってきた記事だったよ
    奈々子君〜〜ウルウル(カンド-した!)」
奈々子「(ウルウル涙)ええ、そりゃ…。とてもヒトゴトとは思えませんでしたし…涙。
    (←18万円のスーツ買ったこと)」
541名無しさん@3周年:03/03/09 20:29 ID:czIzyXGF
元スレは
http://natto.2ch.net/jfoods/kako/1021/10216/1021642312.html

原文記事と写真のウプはもう見られなくなってるみたいだが、
確かに見たぞ。
俺はこれ以来マクドには行ってない。
542名無しさん@3周年:03/03/09 20:33 ID:/UXvL62i
ATOK16で ふじたでん 入力してもきちんと変換してくれないなあ・・・
藤田伝?なんのこっちゃ。
543名無しさん@3周年:03/03/09 20:33 ID:zah7e21j
何度も見た長文コピペだけど、


       何度見てもマクドナルドにはムカッ腹が立つ。
544名無しさん@3周年:03/03/09 20:34 ID:/UXvL62i
それともオレの長年の勘違いで、ふじたでんとは読まないのかあ?
545名無しさん@3周年:03/03/09 20:35 ID:bixgGDBM
マクドナルドを食ってると、藤田みたいな豚顔になってしまうのか
心配。
しかし、藤田ってすごく醜い顔してるよなあ。
よくあれで生きていられるもんだ。すごい。
546名無しさん@3周年:03/03/09 20:36 ID:bQKOYvL8
フリーペーパーの件が本当ならも、私ももうマックには行けないなぁ。
どっちにしても不味いから行くのは止めよう。
547名無しさん@3周年:03/03/09 20:43 ID:9RNYkrDZ
店舗がフリーペーパそのものの
貧民窟のような雰囲気の店内じゃん

リーマン連中は品の無い糞ガキ学生が多くて
マックの利用が減ったはず

ドンキホーテとセットで出展して
DQN御用達の店をばく進してください。

そんな俺は殺伐の元祖吉野家がお気に入りです。
548名無しさん@3周年:03/03/09 20:44 ID:aWbB1uVz
田の顔写真色々見せて。

549名無しさん@3周年:03/03/09 20:44 ID:RFzEZ8B/
>藤田田

 負 け れ ば 賊 軍

しばらく言われ続けるだろな
550名無しさん@3周年:03/03/09 20:49 ID:5v7lCb1s
>>549
何年もの間長者番付にのり、たっぷり金を貯め、会社がやばくなる前に
手を引き、遊んで暮らす藤田は勝ち組み。
551名無しさん@3周年:03/03/09 21:07 ID:8OnYqroR
     _, ― 、 ― 、 _
    ,−'::::::`:::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
   ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )
  (::::::::::::::ノ`ー'ー'ー'ー'ー'ヽ::::::::::::)
  (::::::::::::ノ        ヽ::::::::::: )
  (:::::::::::ノ  |    |  (:::::::::: )
   (::::::::〉<・>  <・> (:::::::::::)  
    `ー'.l  |  ○  |  (:::::ノ     
       、  ⊂⊃   _ノ`'  
      ヽ   |Ω |   ノ                
       、 ⊂⊃ ノ        
       ノ ̄ ̄`ゞ 
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -  ズビーシ
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
      l ; ;/   // /''  
552名無しさん@3周年:03/03/09 21:18 ID:ZfJQJDMi
>>547
確かに、ろくに物買わずに騒いでのさばってるガキが多くてウンザリだよな。
漏れと同じ事思ってる香具師多いんだ、やっぱり。
業績悪化していい気味だよな。



もっとも漏れは、 そ ん な 女 子 高 生 と 店 員 の ミ ニ ス カ
目 当 て に 通 っ て る が な 。
553名無しさん@3周年:03/03/09 22:28 ID:U9seb3KH
キリスト教徒で、十字架に見立てたいならそれこそ

藤田十

藤田辻

などの方がいいと思うのだが
554名無しさん@3周年:03/03/09 22:31 ID:uKNO6Irx
せめて藤田田次郎・・・
子供に愛情はあるのか・・・
555名無しさん@3周年:03/03/10 00:36 ID:318uSvz3
インスタントの塩ラーメンよりましだな…
556名無しさん@3周年:03/03/10 00:54 ID:y52RjCVi
ていうか、「口は災いの元、しゃべらないようにバッテン十字」って
つけたんなら、本当に口は災いの元になってる人だよねー
ロクなこと言わないでしょ。
やるな!ッて言うと、やっちゃう人なのかすぃらん。

他に考えられる名前としては
木(モク)申(シン)由(ユウ)とかある訳だけど。
それなのにデンか
557名無しさん@3周年:03/03/10 01:14 ID:qSuuXgFN
>いまや外食産業のトップを走る日本マクドナルドの創立者である藤田田のお母さん
>は熱心なクリスチャンで、田をデンと読ませ、夫の反対を押し切ってこう名付けました。
>口の中に十字架を置くことに2つの意味がありました。仕事をするにも、話をするにも
>十字架の心、すなわち従順の心を忘れないように。

ドキュソ母・・・・
558名無しさん@3周年:03/03/10 02:05 ID:BGn5Ngka
>>520は、実は未来の起業家
559名無しさん@3周年:03/03/10 02:15 ID:LWL9Zf3U
今日の昼はモスバーガーにしよう。
560名無しさん@3周年:03/03/10 02:29 ID:NrV3b6yR
マック女医の記事、そんなにひどいかな?
普通のエッセイだと思うぞ。多少配慮が足りないって程度だと思うが。
事件の被害者家族が見れば無神経と思うかも知れないが、同種のもの(北
朝鮮の拉致を茶化すなど)はいくらでもある。これがダメなら米同時多発
テロ後、株が下がるから売りましょう、と書いたエコノミストも同罪にな
ってしまう。。
この文だけが晒しageに遭う理由がわからない。
561名無しさん@3周年:03/03/10 19:12 ID:muDPtSBG
>560
事件後、そんなに時間も経っていない時に池田小学校近くのマックに
平然と置かれていて、関係者から恣意的とのクレームが来たんだが、
その時の対応がまた無神経だったのでいつまでも言われているのだよ、きっと
562名無しさん@3周年
確か、アメリカのマクドナルド社との契約の中で、
「藤田田が代表者である限り」とかの条件が記載されているんじゃなかったっけ?
それぐらいアメリカ側にも信頼されていたはず。

退任したらどうなるんだろう…ライセンス更新しねーよ、とか言われるんだろうか?