ビスケット輸入過去最高 横浜港で昨年
横浜港でのビスケットの輸入数量が昨年、三千三百十七トン(前年比10・2%増)にのぼり、
過去最高を記録したことが、横浜税関のまとめでわかった。
金額にすると八億二千万円で、前年比8・2%の増加。スーパーやコンビニなどで
様々な国のビスケットが低価格で売られ、人気を集めていることが好調の要因とみられている。
輸入国別では、ブラジルが53・9%で、このほか、カナダ、フランスなどの順。
食品メーカーのネスレ(東京都品川区)によると、市場では百円前後の
商品の売れ行きが好調で、クリームやチョコを挟んだサンドタイプが人気。
今後も、百円ショップやコンビニでの好調な売れ行きを維持するため、
百円前後の新しい商品の開発に取り組んでいるという。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news007.htm
ビスケット輸入過去最高 横浜港で昨年
横浜港でのビスケットの輸入数量が昨年、三千三百十七トン(前年比10・2%増)にのぼり、
過去最高を記録したことが、横浜税関のまとめでわかった。
金額にすると八億二千万円で、前年比8・2%の増加。スーパーやコンビニなどで
様々な国のビスケットが低価格で売られ、人気を集めていることが好調の要因とみられている。
輸入国別では、ブラジルが53・9%で、このほか、カナダ、フランスなどの順。
食品メーカーのネスレ(東京都品川区)によると、市場では百円前後の
商品の売れ行きが好調で、クリームやチョコを挟んだサンドタイプが人気。
今後も、百円ショップやコンビニでの好調な売れ行きを維持するため、
百円前後の新しい商品の開発に取り組んでいるという。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news007.htm
3 :
名無しさん@3周年:03/03/05 06:56 ID:dbklhPvR
ビスケタンも輸入汁
4 :
名無しさん@3周年:03/03/05 06:58 ID:NacwCAD5
漏れはクッキーの方が好き
5 :
名無しさん@3周年:03/03/05 07:08 ID:EYImFoLu
地方にゃ全然入ってこないし
普通にスーパーで売ってる訳じゃないんだろ?
6 :
名無しさん@3周年:03/03/05 07:09 ID:RkwNO9NP
7 :
名無しさん@3周年:03/03/05 07:11 ID:uA+Iu0Xi
>>5 ダイエーとかのスーパーで売ってるよ
客層が違うとかで仕入れてないのでは?
8 :
名無しさん@3周年:03/03/05 07:12 ID:6UReOuNm
--------------------------------------------------------------------------------
,. ‐'' / `ヽ、 `ヽ、 '‐、 く /
/ / ィ ,./ // li ヽ ヽ\ ヽ \ ヽ──- 、
l / / // // / | / |! |i!| ゙、 ゙:, ヽ. `、 l )_,. -‐、ゝ
゙、 ! // / / .、// ,イ ,| !| || | !',. ゙,、 iヽ ゙, i | ヽ
`| i! ! .,'! l| /\ / ! / | | | || | l!゙、 !ヽ.,.イ | li | |_ノ _ノ |
ヽ | |. i | ハ .レ⌒\| | | | | |', | い、,l∠ヽ| | | | | `ヽ人
\` l | リ `| .,f_j:\ ! ! ヽ | ヽ! ,ィ,j:::::ヽ ヽ リ_,| /,ノ } ヽ
不 ` 〉、_|〉、 '. l:::::::::::゙i' ` ''"' !::::::::::::l | i,, レ'、 |!
゙、 、(_| 、. ヽ:::::::;ノ ヽ::::::;ノ |_)' / r──,='′
覚 ヽ、'ー! 'ゝ,..,.ニ- 、_ _ _,.ィ lー'ノ ヽ ̄、
`' ! u ` ` ` /'´ \ヽ
: ヽ / | |
` 、 ─- 、 / ,ノノ
( ´`ω´)φ ★ は、お腹が空いてたのだろう。
10 :
名無しさん@3周年:03/03/05 07:13 ID:EYImFoLu
11 :
名無しさん@3周年:03/03/05 07:16 ID:1b0+wuuZ
ビスケタン♪
百円のビスケットなど食いたいとも思わない。
〜〜〜〜 終了 〜〜〜〜
13 :
名無しさん@3周年:03/03/05 08:03 ID:/g4jxfGc
あー、ダイソーとかで売ってるあれ?
14 :
名無しさん@3周年:03/03/05 08:07 ID:7Qpaxo7I
ポケットを叩くと
15 :
名無しさん@3周年:03/03/05 08:09 ID:BF7+DI6e
ライ麦の穂みたいな絵のメーカーのビスケットなんだっけ?
16 :
名無しさん@3周年:03/03/05 08:21 ID:HOZzpYAK
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ―、 _
/ ̄/`ヽ、___/`ヽ二、ヾ、
__/ ̄/ ̄ \_\
/ /// \\
/ / `′ iヽ\`l
// _ ,、 \`l|
|| /l / \、 / l \lll|
/|// //‘\`ヽ、 //ヾ\ lll|
|lll/ .// `ヽ、\ // \| lll|
|l/ v `l | // _ |ll|
// / ̄`ヽ `l`l // -″ ヽ、 ll|
`|| /_,-―--、 > l | -″`ヽ、| |l|
/l/ ,/二回\ // `′ `<回``\ l |
/ll| . ̄ フ ‖ ‖ \、  ̄ ̄ /`l
/,、`l / ̄ ̄ | /  ̄`ヽ /人`.|
|/< | ′ /`ヽ\__ ″ ̄\ _ `/ < /
`l `l\ ,--、,-″`ヽ,__」 `l_,-″`―″\ |″/
`l |\ l ,-、_,--″_ `―″ , ̄`ヽ― | //`l
//\ | \\,--―″ `ヽ-″ ̄ ̄フ / /| |
|ll | \ \ 、\、 / 、 / / / |
| \ `l ` \`ヽ―----―″/ ″/ / |
| \`l `ヽ---――--″ // |
| \ // |
,-| `l / |
/ll/| \__ __/ ト、
/lllll/`l l″ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
17 :
:03/03/05 08:24 ID:TWwXnjg6
>>12 せいぜい国内産の、たか〜い小麦粉を使ったビスケットを買って
農林族を喜ばしてやってください。
18 :
名無しさん@3周年:03/03/05 08:25 ID:5rcvFh/r
海外の激安ビスケットって甘ったらしくて香料きつくてゲロまずだよね…。
イギリスの二枚150円くらいの奴は、ちょっとバタ臭かったけどおいしかった。
漏れは1枚のビスケットを何枚にも増やせる裏技を知っています
20 :
名無しさん@3周年:03/03/05 08:32 ID:UAl2bEqQ
「ポケットの中にはビスケットが〜」
を歌っているパンダがヤクザにぶつかってボコボコ殴られ、
4コマ目でビスケットの山に埋もれて気絶している漫画のタイトルを思い出せない。
21 :
名無しさん@3周年:03/03/05 08:36 ID:wzldRSo9
輸入ものって美味しいのがない。
今までの人生で一番おいしかったのは、コープ(生協)の動物ビスケットであります
2月28日(ビスケットの日)にもこんなスレ立っていたような・・・?
>>1 極めてどうでもいいニュースだと思ったら
やっぱりお前か…
愛してるぜ(ポ
25 :
名無しさん@3周年:03/03/05 16:15 ID:q+x6iguv
ビスケットなんて過去のもんじゃ・・・?
ポケットの中にはビスケットがひとつ
ポケットを叩くとビスケットがふたつ
確かに割れれば2枚にはなるな
27 :
名無しさん@3周年:03/03/05 16:17 ID:Pq/euxcO
年に一度くらい無性に食べたくなるもの、それがビスケット。
28 :
名無しさん@3周年:03/03/05 16:19 ID:dVeqTM9n
なんじゃこのスレは?」
日本を糖尿病大国にしようとする外国の陰謀である
よってこのような高カロリーの食物を輸入してはならない
パンが無ければケーキを食べれば良いのに〜
31 :
名無しさん@3周年:03/03/05 16:56 ID:f7YmQxmg
:
i
l , ' ´ ( ´`ω´)φ
|/ ポコン…
∧ ∧
(・∀・)
(| |)
〜| |
∪ ∪
32 :
名無しさん@3周年:03/03/05 16:57 ID:AtKed+BT
ポケットビスケッツについて語るスレはここですか?
33 :
名無しさん@3周年:03/03/05 17:05 ID:KphRTINR
マリービスケットにマーガリン塗ってサンドして、
もりもり食って牛乳と一緒に流し込む。
30を目前にした今でも、たまに食うとウマーで食いすぎる。
34 :
名無しさん@3周年:03/03/05 17:12 ID:j8AA0c9g
でも、たまにじゃないと美味くないんだよな。
35 :
みな:03/03/05 17:13 ID:8N/f9XOB
あ、ビスケット食べたいかも。
帰りに買って帰ろう。
36 :
名無しさん@3周年:03/03/05 17:23 ID:VisXQquq
37 :
名無しさん@3周年:03/03/05 22:07 ID:7e5ORp1L
冬はホットミルクとビスケット。和むね。
リア厨の頃は水無しで5枚くらいのビスケット何秒で食えるか競ったもんだ。
大概むせて噴き出してしまうわけだが。
38 :
名無しさん@3周年:03/03/05 22:13 ID:xrNNjUSO
マリーを越えるビスケットは未来永劫現れない。
歯茎にくっつくけど。
39 :
ななし:03/03/05 22:16 ID:9MbBcxGb
ポケットの中にはビスケットが1つ。
ポケットを叩くとビスケットが2つ。
もひとつ
もひとつ
もひとつ
もひとつ
もひとつたたくとビスケットが64枚。
そーんな不思議なポケットぉがーほーしーいー。
マリー、牛乳につけてふにゃふにゃにして食べるの好きですた。
41 :
名無しさん@3周年:03/03/05 22:18 ID:8BI1R9n+
ビスケットやクッキーって美味いか?ありゃ非常食だね。
42 :
名無しさん@3周年:03/03/05 22:18 ID:sb5EkCVx
クッキーとビスケットの違いは何かと思っていたら、
クッキーはアメリカ、ビスケは英国の表現で、同じ物だったんだね。
日本では何か決まりがあるらしいけど。
43 :
名無しさん@3周年:03/03/05 22:19 ID:CV+BUQgk
長方形のビスケットを湿気らせる→無敵
44 :
名無しさん@3周年:03/03/05 22:21 ID:vYJtxVyT
森永ビスケット、マンセー!!
45 :
名無しさん@3周年:03/03/05 22:22 ID:Ug4iCE34
ビスケットなんざ、ぽっけからいっぱい出てくるのになんで輸入するかね
46 :
名無しさん@3周年:03/03/05 22:22 ID:8AoW8eDb
日本でビスケットの金字塔といえば、バターココナッツか。
今の子供は知らんか。
47 :
名無しさん@3周年:03/03/05 22:28 ID:zKeN4Vqd
そういえば最近ビスケットよく食うなあ
>>46 バターココナッツまだ売ってるよ!
前、コンビニで片面にチョコがついたやつも見かけたけど、
あれは邪道だと思いますた。
ありゃ。
バターココナッツの会社って倒産してたんだ。
近所のスーパーに売ってるのは、なんちゃってものだったのか。
確かに昔のパッケージではなかったな(´・ω・`)
51 :
名無しさん@3周年:03/03/06 02:48 ID:0aJqoKyx
口の中にいれて、舌と咥内の上部に挟んで圧力を下げる。
するとビスケットがふにゃふにゃになって食べやすい。
ついでに歯につかない。
たべっこどうぶつ
おいしくってつよくなるビスコが好き。
54 :
名無しさん@3周年:03/03/06 06:58 ID:/Jd7CFL/
ビスケットの上にチョコレートがかかっていて、
その間にオレンジマーマレードが入っているやつ。
甘いものが全く駄目だった子供時代これだけは好物だったなぁ。
最近スーパーで探してみたけど、見つからなかった。
もう作ってないのかな。
55 :
名無しさん@3周年:03/03/06 07:00 ID:84oxsZWk
ビスケットとクッキーってどう違うの?
わかりそうでわからん。
な ん で び す け っ と 画 伯 が 出 て こ な い ん だ よ !
57 :
名無しさん@3周年:03/03/06 07:03 ID:3Q5CMAbs
な ん で び す け タン の 画 が 出 て こ な い ん だ よ !
58 :
名無しさん@3周年:03/03/06 07:04 ID:qrA10IGk
ビスケ=侍ぬんちゃく
59 :
名無しさん@3周年:03/03/06 07:06 ID:84oxsZWk
ビスケットはビスコンティーなのかな?ビスマルクも語源はいっしょ?
60 :
名無しさん@3周年:03/03/06 07:07 ID:YOMs8+OU
ビスケたん(*´д`*)ハァハァ
今漏れは、壮絶なケコーンをリアルタイムで見た!
ポケットの中にビスケットハケーン
66 :
名無しさん@3周年:03/03/06 07:18 ID:Y5hLUHRk
イエローイエローハッピー
67 :
名無しさん@3周年:03/03/06 07:24 ID:pYz2KLP6
日本人ならせんべい食えよ。
68 :
名無しさん@3周年:03/03/06 07:26 ID:hXLR50Rq
以後、びすけっと画伯のスレとゆーことで。
/ / /´-‐ \
,.:へ i //_,.. --- ..._ ヽ、
l ._`ヽ`、|父‐''''''''''‐-=、-`ヽヽ
_,....L(r'⌒`''"、三ニ='∠..,,__ \ヽ`ヽ
,r'"~, -‐ 、ヽ、、 ヽ//i||ヽ``ヽ′ ヽ ヽi
(r'"rし ,il l iヽ,__\ヽ,/'/|l i ', `!
! i | レ!,i、 |'rr‐、ヾ、,i!',.」_,' ,i/
でも… `ヽ, ll |ir:、 {:::::)' ヾ'li (ヾ! r:‐<
でも… `'`ヽL:! `''''′ l!_'ノ `ー‐`iヽ
'、`n " , 'i__ 、_ノ‐'
` 、.. ィ"‐''"__,ヽ‐- 、_ `''''ヽ、
70 :
名無しさん@3周年:03/03/06 07:26 ID:PDwnPtVp
せんべいの方が旨いな確かに
71 :
名無しさん@3周年:03/03/06 07:27 ID:PtsjgMdu
ビスケットとクラッカーとクッキーの違い教えろチョッパリ
クッキーやビスケットには紅茶が合うな
あられや煎餅には煎茶が一番
>>50 倒産する前に卸された可能性もある。
賞味期限前なら店頭に並んでいてもおかしくない。
レア物か!?
>>54 明治マクビティの「ジャファケーキ」か、ロッテの「ジャフィー」かな?
賞味期限が長く設定できないため、日本では生産中止になったようだが、
英国の本家マクビティでは今でも作っているらしい。
>>1の輸入ビスケットの中に含まれているかも?
75 :
名無しさん@3周年:03/03/06 13:07 ID:MJfR4ocU
もしもうまれかわあってえもー
またわあたしにうまれったっいー
76 :
名無しさん@3周年:03/03/06 14:13 ID:ovTMqmCA
ビスケット輸入、、、
マ○ファナを密輸入するのに一番安全な方法。
手作りのハーブビスケットおいしいなあ。
>>76 じゃ、輸入ビスケットが増えている背景には・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
78 :
名無しさん@3周年:03/03/06 17:02 ID:83qsyKH7
オレオを食べる時、クリームの部分を先に食べてしまう癖が治りませぬ。
79 :
名無しさん@3周年:03/03/06 17:04 ID:XdwaxKoS
あの絵は痛かったな…。
ケンタッキーフライドチキンのビスケット最強
厚さが・・・。
82 :
名無しさん@3周年:03/03/07 03:06 ID:bqtRicRT
(´-`).。oO(なんでKFCではアレをビスケットと言うんだろう)
83 :
名無しさん@3周年:03/03/07 03:14 ID:Anld3DOv
美助っ人
84 :
名無しさん@3周年:03/03/07 03:14 ID:1X75tl/u
ポケットの中にはビスケットがひとつ
___
/ \ ____
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < 氏ねよおめーら
| )●( | \____
\ ー ノ
\____/
86 :
名無しさん@3周年:03/03/07 21:26 ID:t4UenayU
87 :
名無しさん@3周年:03/03/08 12:41 ID:aBerjtZd
幾何的に増えるビスケたん(*´д`*)ハァハァ
88 :
名無しさん@3周年:03/03/08 16:02 ID:8F9DSrtK
ねずみ算的に大増殖するビスケたん…
一人当たり2ビスケたんの時代到来
89 :
名無しさん@3周年:03/03/08 16:52 ID:RLjRnuZt
最強は「チョイス」だってば!
90 :
名無しさん@3周年:03/03/08 16:53 ID:xA9rKaWq
92 :
名無しさん@3周年:03/03/08 17:22 ID:RLjRnuZt
>>91 そうか。じゃ100ポ譲って
キディランド(裏チョコがけ)にしとくぞ。
93 :
名無しさん@3周年:03/03/08 17:39 ID:zb0NSnJp
94 :
名無しさん@3周年:03/03/08 17:41 ID:Lxh0PlSm
何で、ビスケットが海外から大量に輸入されるか、皆よく考えてくれ。
話は単純で、国産が高いからだヨ。 ビスケットが何から出来ているか?
小麦粉 砂糖 脱脂粉乳 何れも、国内農業保護のため、国際競争力の無い
価格に誘導されているんだな。これらには高額の関税が掛かっており実質
輸入は不可能になっているんだが・・・・・何故かビスケットのような製品
には常識的な関税しか掛からないんだ。 もっと酷いのが、小麦粉 砂糖
脱脂粉乳を混ぜたミックス粉にもたいした関税が掛からん。不思議だ???
おかげで、韓国から大量にミックスが輸入されており、ゆがみが発生してる
わけだ。 えっ?・・安きゃいいって・・・・知らんよどうなっても。
95 :
名無しさん@3周年:03/03/08 17:43 ID:nQy4aaW7
バカ官僚の役所仕事のせいですね
96 :
名無しさん@3周年:03/03/08 17:48 ID:Ou+l3TIA
ちなみにインドで漏れが移動食に採用していたビスケット約12円。
金持ちだから高級品を選んだわけだ。(イバリ
97 :
名無しさん@3周年:03/03/08 17:55 ID:B53r7ikK
>89
禿同!!あれは美味い。
四の五の言わずみんな食え。
煎餅なら絶対「名作」。
これ食うと他の煎餅では満足できなくなる。
ちょっと高いけどな。
98 :
名無しさん@3周年:03/03/08 17:57 ID:ea9u3ArE
>>89 チョイスとミルクの組み合わせ(゚Д゚)ウマー。次点はムーンライト。
でもage煎餅のほうが今は好きなんだなあ。
99 :
ゲッツ@777:03/03/08 17:57 ID:V4LWEHJM
99get!!
100 :
哲学者:03/03/08 17:59 ID:8o7qYV+y
ビスケット・オリバスレはここですか?
ケンタッキー
素のビスケットでは森永マリーが最強なのであるが
俺的には小さい頃に食べた動物ビスケット(上に緑やらピンクの砂糖が塗ってある奴)を
もう一度食べてみたい。 多分食べたら甘すぎて卒倒すると思うけどね。
103 :
「大天才様1号:03/03/08 19:34 ID:Bm1ltWYS
104 :
名無しさん@3周年:
↑無呼吸症候群のデブ
コンプレックス