【技術】人間の100倍の力が出せる「人工筋肉」開発に成功−イーメックス

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:03/03/05 16:20 ID:8PaLFDZ+


これが50年後に起こる、人類とアンドロイドの壮絶な戦いの静かな始まりだった。


953名無しさん@3周年:03/03/05 16:32 ID:LoLjhVEO
よく『夢のある発明』というけれど、
実際は我々庶民にはピンとこないものがほとんどだった。

僕らレベルでもワクワクするような、電気の発明のようにわかりやすい
『夢のある未来』を連想させてくれる久々の発明じゃないかな。
954795:03/03/05 16:56 ID:Xc27SuCE
この人工筋肉、なんと+の電圧を印加すると、伸びるらしい。

イオン電動アクチュエータの場合、貴金属(Au,Pt)と接合して応答速度が
0.03秒にまで上がっている、とのこと。実際の筋肉は0.1秒、今回の伝導性
高分子アクチュエータでは5秒・・・。これから早くなると思われ。
955名無しさん@3周年:03/03/05 17:41 ID:yCHtZ1ld
SONYのアイボはアペリオスという独自OSを使用。
手足のモジュールが独立したPUを持ち、LANのようなパケット通信で情報を共有する。
理論上は動作中に足が外れても、新しい足をつければ即動作可能。
これって、多脚戦車に最適かも?
956名無しさん@3周年:03/03/05 17:43 ID:piWHS117
>>953
身体に障害がある人間にとってもね。
957名無しさん@3周年:03/03/05 17:50 ID:yCHtZ1ld
全身麻痺で寝たきりになったら、延髄をターミナルして儀体に繋ごう。

パスポート無しで世界中を旅行できるな。
(クレジットカードが身分保障になるか)
958名無しさん@3周年:03/03/05 17:55 ID:cCYC29I/
つまるところ
Z武>>>ボブサップ>>>>>>>>>>>一般人

となるわけですな。
959名無しさん@3周年:03/03/05 17:59 ID:GupbKnib
これでロボットを作りドリルを持たせて北朝鮮の地下要塞を攻めよう
960:03/03/05 18:01 ID:X5aW9awk
ちょっぴり大きめのアシモを人工筋肉で改造してターミネーター作ろう。
961名無しさん@3周年:03/03/05 18:24 ID:O34/nnhy
ガサラキ?
962名無しさん@3周年:03/03/05 18:32 ID:49TXoQrz
人類長年の夢オーニソプターが遂に実現するか?
963 :03/03/05 18:35 ID:WW7Fw3kC
このスレ、サップという言葉が9回でてきました。

これで10回目!人気だな〜、サップ
11回目!
964レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/03/05 18:40 ID:WTYnFdFe
士魂号複座型作ってくれ>三菱
965名無しさん@3周年:03/03/05 18:40 ID:yJBy+vnK
人工筋肉と聞いて、真っ先にATが頭に浮かんだ香具師は
漏れと同じオサーン
966名無しさん@3周年:03/03/05 18:44 ID:i8rDXZOi
ブリアレオス・ヘカトンケイレスが誕生しそうな悪寒
967名無しさん@3周年:03/03/05 18:44 ID:EZ+rmLde
ガサラキだーーーーー
968レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/03/05 18:48 ID:WTYnFdFe
士魂号はちょっとデカ過ぎるか?TAくらいが1番実現しそうなのかな。
TAよりは骨嵬の方がアメ公の受けがよさそう。風貌だけで威圧も出来るし。
969名無しさん@3周年:03/03/05 18:52 ID:qZO4QZTb
誰も気付いてないようだけど、こんなの人間に適用したら
骨の方が駄目になっちゃうんじゃない?
970名無しさん@3周年:03/03/05 18:52 ID:yCHtZ1ld
USB対応の大腿筋左右セット
ヨドバシ特価\1480とか

たくさん要るから安くはないな
971レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/03/05 18:54 ID:WTYnFdFe
>>969
パワードスーツ系だったら問題ねーし。
つーかこのスレにいる奴の9割はそれしか考えてない
972秋葉にいらっしゃい♪:03/03/05 18:57 ID:yCHtZ1ld
>>969
これ使う♪
・140cmAM標準骨格タイプ5 カーボンナノFRP
973レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/03/05 18:57 ID:WTYnFdFe
学会に問い合わせてみようかな。ウチのロボティクスに応用が利きそうだし。
あんな全身の大量のチューブなんてさっさと引っこ抜きたいョ。
974名無しさん@3周年:03/03/05 19:00 ID:tLMpEQiV
パワードスーツか・・・
俺らが生きてるうちにそういうのができたらいいな。
そのうち陸軍とかがパワードスーツ着て戦争でもする時代が来るのだろうか。
975発明者:03/03/05 19:03 ID:IDG5olRm
高分子学会年次大会で発表するですよ。
5月30日、11時15分より
名古屋国際会議場
プログラムは「高分子」3月号にあります。
976秋葉にいらっしゃい♪:03/03/05 19:04 ID:yCHtZ1ld
>>974
米陸軍は競争入札出したぞ。
兵士の活動を連続100時間サポート
重量100kg以下
これが満たせるならアメリカに企業を作って、
次回の入札に挑戦してはいかが?
競争厳しいけど、陸軍の納入実績は大きいよ。
977レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/03/05 19:05 ID:WTYnFdFe
この分野を開拓するのはオリエント工業だったりするんだろうなw
単なるダッチワイフがマルチやりぜるになって、任天堂のように大化けする企業かもしれん。
978名無しさん@3周年:03/03/05 19:06 ID:TLML5jhn
国内限定で使う分には、パワードスーツの方が実用的だと思う
90式の重さで橋が落ちたらアホクサ
クーラースーツは、必需品になるけど
979名無しさん@3周年:03/03/05 19:09 ID:LRzc6+7T
水泳選手の肉体に埋め込めば日本海を泳いで渡れるね。
マラソン選手は421キロ耐久マラソンとかやったり・・
980名無しさん@3周年:03/03/05 19:09 ID:tLMpEQiV
まだこういうのって世間で注目されてない?
ベンチャー立ち上げて質のいい物作ったら儲けられるかな。
981 :03/03/05 19:09 ID:ISRn2Cb+
漏れとしては、鳥の外見を持った偵察機に使えるんではないのかと思われ。

腹のあたりにカメラ入れて上空から撮影する。
982秋葉にいらっしゃい♪:03/03/05 19:11 ID:yCHtZ1ld
マンタの形をした無音潜水艦もいいな♪
983レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/03/05 19:11 ID:WTYnFdFe
日本ってこういう記事って全然表沙汰にならないよな。
マスコミにこういうのを理解できる奴がいないのがそもそもの問題なんだけど。
賞が出たりして右にならえで、今度はウザいくらいに付きまとう。頭悪過ぎだよ・・
984秋葉にいらっしゃい♪:03/03/05 19:15 ID:yCHtZ1ld
学会発表が5月だから、秋口にはサンプル配布があるかな?
来年には秋葉で店頭販売があるかも。
システムの用意が大変だ。イソゲイソゲ
985名無しさん@3周年:03/03/05 19:17 ID:+uR+f3dK
足につけて大ジャンプもしてみたいけど
体が着地のショックに耐えられないだろう…
986名無しさん@3周年:03/03/05 19:17 ID:edudzcY4
>>983
日本で一番構造改革が必要なのは、マスゴミ。
987名無しさん@3周年:03/03/05 19:18 ID:LRzc6+7T
軟体動物のような動きをする掃除機はどうだろうか
自動で様々な障害物を乗り越え部屋掃除する。
988名無しさん@3周年:03/03/05 19:18 ID:hsh/0ZOj
まあ、絶対核積んでるガンダムよりマッスルシリンダの
ボトムズだと思ったんだよ。
あとはローラーダッシュだけ。
989名無しさん@3周年:03/03/05 19:19 ID:2r3HjS3j
「イーメックス」ってすばらすい!
ノーベル賞級だよ。
マスコミも報道しろよ。
990名無しさん@3周年:03/03/05 19:19 ID:MaOhID6U
サイボーグ
991名無しさん@3周年:03/03/05 19:19 ID:LktqsdHH
やきそバニーになれるかな?キャベツハリケーン!
992秋葉にいらっしゃい♪:03/03/05 19:20 ID:yCHtZ1ld
モーターボールの機体もこれだな。
ハイブリッドも選択肢の一つ
993名無しさん@3周年:03/03/05 19:20 ID:krlEVJjK
gggg
994お宅:03/03/05 19:21 ID:NZdvtx9u
マッスルエンジン(取り憑かれる)orガイノイド(紫電掌に弱い)
995名無しさん@3周年:03/03/05 19:21 ID:d+Evor+h
なぁ、
996名無しさん@3周年:03/03/05 19:22 ID:JqAmlovv
1000
997名無しさん@3周年:03/03/05 19:22 ID:USrHnzed
1000
998名無しさん@3周年:03/03/05 19:22 ID:MYvoWAeC
1000
999雨のクロール:03/03/05 19:22 ID:s0+M1BHM
そっとしておいてくれ 明日に繋がるスレぐらい>>988
1000孫悟空 ◆3X1b8VAs/E :03/03/05 19:22 ID:AELf0+K0
10歳。
去年まで普通の小学生だったけど、星の鍵と星の杖で
カードキャプターになった。一度やってみなよ。
毎回知世ちゃんから素敵なコスチュームが貰える。
もらうだけもらってカードを封印せずに自分の物にする事もできるし、
試作品の携帯をもらったり別荘に連れて行ってもらえる。
金なきゃ知世ちゃんの家に遊びに行けばいいだけ。暇つぶしになる。
ホームシアターとか衣装部屋とか色々あるのでマジでお勧め。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1010711681/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。