【国際】ロシア 小型機が墜落 14人スカイダイブで助かる
1 :
トーキョーローズ ◆t6c58.ROSE @東京Roseφ ★:
2 :
2:03/03/02 17:18 ID:T4qqq/Ao
2
の、残りは…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
4 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:18 ID:dLJGwCuF
↓乗客の一人
乗員は持ってないだろうし・・・・・南無・・・
↑乗客の一人
7 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:20 ID:2ni5lCqN
まさしく危機一発・・・・・・不謹慎でした。すんません。
8 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:20 ID:916/hAj/
パラシュートの壮絶な奪い合いがあったにちがいない・・
9 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:20 ID:jpP4n592
パラシュート奪い合いの予感・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
助かりますた
13 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:21 ID:EC8ZQtsj
乗員も抱えてダイブできんもんかね。
14 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:21 ID:34mSAHdT
残り11人がパラシュート持っているか持っていなかったのか
によるな・・・14人の今後は
15 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:23 ID:Q+VXoxOX
こわ〜
16 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:24 ID:qv/dsEFe
1つのパラシュートに二人ぶら下がるわけにはいかんのか。
17 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:26 ID:QF9am+e+
007の特撮中ですか?
18 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:26 ID:x8VduXdf
一緒に落下して持ってなかった人をキャッチしてからパラショート開いて救助
ってのは映画の世界の話だろうなぁ。
19 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:27 ID:WtR+KcBF
機内はバトルロワイヤルの様相
21 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:28 ID:ZPSHsBHP
予備パラシュートを分けて使えたらねぇ
遺体を検証すれば、墜落直前の機内の惨状が分かるはずだ。
もちろんパラシュートの奪い合いだよな。
「生き残る為に・・・殺せっ!」
致命傷が頭部の打撲傷とか刺し傷だったらどうしよう・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
24 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:29 ID:/S0dPYUg
パラシュート装着している人間がパラシュート開いたら
たぶん、しがみついている側の人間は手が外れて落ちていく
25 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:29 ID:faGEhXJC
空中分解なんて・・・・
やっぱメンテ費用が無いのかね
26 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:34 ID:joIY8mLg
空中分解はやってるな。
27 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:36 ID:Do/9G2ht
パニックったやつは死ぬ
緊急避難で合法的に殺人が…
29 :
割り込み:03/03/02 17:39 ID:B2v7jIrY
>高度約3,900メートルを飛行中に機体が分解し始めた
ゆっくりと分解したのか?
コロンビア見たく、爆発じゃなく?
14人が降下するまで操縦してたパイロットは、神だな。
30 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:40 ID:+2xwr0fu
機内はカフェロワイヤルの様相
31 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:41 ID:a3W0o3H2
14人はなんの葛藤もなくさっさとスカイダイヴしたんだろうか。
32 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:42 ID:pP/77+60
スカイバイブ
このスレのBGMはスカイハイ
カルネアデスの板・・・
36 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:47 ID:ZzCdOXTD
奪い合いは起きない。はず
競技用パラシュートは装着に時間がかかる。
パラシュートを用意しながら、脱出できなかった人間がいたとしたら・・・・
やはり地獄の機内となったのか・・・・・合掌
11/25か...俺だったら勝ち残れ...なかったろうな。
38 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:48 ID:faGEhXJC
生き残ったら生き残ったで後味悪いだろうけどね
39 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:49 ID:T7l7oRIT
14人全員が一人づつかかえて飛べば全員助かったんじゃねーの?
俺はパラシュートやった事ないんで詳しくはわからんのだが。
どうよ、お前ら?
スカイダイビングなんて下らない娯楽に関わってるからだよ
助かった連中もこれに懲りてやめれ
41 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:50 ID:bJyK9s3l
42 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:53 ID:y2SGAWsY
パイロットとかその辺は見殺しにされちゃったんですか・・・
43 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:55 ID:DCU5Ek0M
2ちゃんねるなんて下らない娯楽に関わってるからだよ
捕まらなかった連中もこれに懲りてやめれ
44 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:57 ID:fUfC0+rK
>>39 実は7つしかなくて二人でひとつのパラシュートをすでに共有してたんじゃない。
45 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:57 ID:8rpsQFD/
46 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:58 ID:b903hJMs
47 :
名無しさん@3周年:03/03/02 17:59 ID:ZYv3cGEf
機体が分解し始めたら即錐揉みになって、パラシュート持ってない人を抱えてだのなんだの
言ってられないと思う。
機外に放り出されて運良くパラ付けてた人が助かったんだろうね。
スカイダイビング用の飛行機だったら全員分のパラ
あったんじゃないの?
49 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:04 ID:FZqq7Upi
実は14個のパラシュートを巡って機内では悲惨な殺しあいが
50 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:05 ID:wtVKqZl/
ビルゲイツと、小学生と、ヨハネパウロ2世が墜落しかかった飛行機の中にいた。
機内には、パラシュートは2つしかない。
ビルは、
「私を失うのは、世界の損失である。」
「私は、人類のためにも生きなければならない」
と言って、パラシュートを掴むと飛行機の外に飛び出した。
ヨハネパウロ2世は、小学生に
「私はもう十分生きた、神に召されるときが来たのだ。坊やがこのパラシュートをつけなさい」
と言った。
小学生は言った。
「一緒に脱出しましょう、教皇様。」
「彼が掴んでいったのは、僕のランドセルです。」
51 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:05 ID:DrgrOP5y
スカイダイブ用の飛行機でって事は、本当は死んだ人たちもほとんどパラシュート
付けてたんじゃないの?
だって普通は操縦士と副操縦士と補助員1〜2名を除いて全員ダイブしないか?
52 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:11 ID:923D7I2t
>>18 パラショートには突っ込まないことにして、のろし(パラシュートが開かない状態)を
掴んで一緒に降下したと言うことはあるらしい。
>>39 パラシュートが開いた瞬間、急激に減速するので難しい。
53 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:11 ID:jV1PvFCo
>>50 小学生だけ名前がないのか!!!
とんだ人権侵害だな
54 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:12 ID:6VDcP+Dz
>>52 しっかり合体してからパラシュートで
チンコ折れるかな?
55 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:14 ID:oibQPW2b
パラショート
56 :
:03/03/02 18:14 ID:CXAvL6o8
「メンフィス・ベル」っていう映画で飛行機がまっぷたつで落下していくシーンがある。
あれ見ると悲惨な様子が想像できちゃってこわひ・・・
しばらく鬱になたよ。
57 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:15 ID:BesT7K3F
>>1 俺は墜落事故があるたびに、同じ事考えてた。
成功例もあるもんだね。
58 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:15 ID:2El4PRN6
ぎりぎりまで殺しあうダイバー萌え〜
59 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:16 ID:M8JvQb2a
60 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:17 ID:TaKUHf/Y
>>馬鹿ドモへ
☆航空機にナイフや鈍器や銃は持ち込めません☆
バトルロワイヤルは起きませんでした。
パイロットが脱出したら航空機は安定を失って即墜落してしまうだろ。
最期までがんばったに違いない。
コクピットにはドアなんて無いしな。
多分、分解→5人程度が裂け目から投げ出される。
早期に気づいた20名程度が避け目からダイブ。
うち、数名が飛行機に引っかかる。
生存者14名ってとこか。
61 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:18 ID:7Bql5nyK
複雑な気分になるスレだ…
62 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:18 ID:BesT7K3F
しかし、生死の分かれ目がすごすぎる。
アンビリバボーで、いつやるんだろう?
63 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:18 ID:x8VduXdf
>>50 パイロットはどうなったのだろうか気になってしまった
64 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:20 ID:UT9C/MGH
65 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:20 ID:VPUkFS8Q
情報提供すれば品物もらえるぞ
66 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:22 ID:+new9+mv
>>56 副機長のバカが機関銃を撃たなければあんな事には
ならなかったのにな
68 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:23 ID:bfxvsglC
69 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:23 ID:PmGtRLAb
完全犯罪の予感
乗客に日本人はいませんでした
墜落寸前にジャンプして助かったヤシはいないのか?
72 :
割り込み:03/03/02 18:25 ID:B2v7jIrY
73 :
50:03/03/02 18:27 ID:wtVKqZl/
ネタは、ジョーク集なんだけどな。
74 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:43 ID:wtVKqZl/
みんな、ありがと。
75 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:43 ID:ap31Gaoj
スカイダイビングする時は初めからパラシュートを装着して乗り込む。
もちろん操縦士は着けてない。あとはタンデムで体験ダイブする客は直前まで
着けてないからとっさにインストラクタが自分のストラップを固定して一緒に
脱出したかどうかだな。
76 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:47 ID:pP/77+60
スカイバイブで14人昇天
77 :
太陽肛門@3倍バカ:03/03/02 18:49 ID:xN1b5p9u
嘘。ほんとは15人なんだろ?
78 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:50 ID:M8JvQb2a
<航空機墜落>10人死亡、4人重体 ロシア南部
インタファクス通信によると、ロシア南部クラスノヤルスク郊外で14日、複葉プロペラ機アントノフ2が墜落した。搭乗の10人が死亡、4人が重体。同機は、民間のスポーツ競技団体のパラシュート降下訓練のために飛行場を離陸し、その直後に墜落したという。
(02/9/14,毎日新聞)
アントノフ2って前にも落ちてますね。
飛行機オタクではないから良くわからないけど、
原形機は1947年。落ちたのがどうなのか知らないけど。
なんだか豪快な飛行機みたいですね。
79 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:51 ID:OMb9aZBP
ジェロニモー!って叫びながら飛び降りたのかな?
80 :
名無しさん@3周年:03/03/02 18:57 ID:O0oVSbbB
81 :
名無しさん@3周年:03/03/02 19:01 ID:OMb9aZBP
83 :
名無しさん@3周年:03/03/02 19:02 ID:FwPKJcBC
DC-3は零式輸送機として帝国海軍も採用していたね。
「全裸スカイダイビング」ってのがあったな
85 :
名無しさん@3周年:03/03/02 19:17 ID:jpP4n592
陰毛が風になびくのか?
86 :
名無しさん@3周年:03/03/02 19:21 ID:6i1Mx/BJ
>>84 ムービー観て吹出しますた。
ポコツィンが股間で激しくバタバタしてんですもの。
87 :
哲学者:03/03/02 19:24 ID:yvErcmps
でつ
遊人にエンジェルあたりで、スカイダイビング
オナニーがあったと、スヌーピーがいってます
88 :
名無しさん@3周年:03/03/02 19:25 ID:JHDLHblb
駄レスすまそ
なぜゲイツはランドセルを背負っていったんだ?
ただのバカって意味だろうか?
89 :
名無しさん@3周年:03/03/02 19:31 ID:a0PhQ3Aw
ソ連軍は飛行機中から雪原に飛び降りる訓練をやったことがあるというしな
90 :
名無しさん@3周年:03/03/02 19:31 ID:wtVKqZl/
91 :
名無しさん@3周年:03/03/02 19:35 ID:fEUhUzJf
外国で空中SEXで子供を作ろうとしたが、パラシュートが開かず男女死亡
ってことがあった気がする。受精は成功したらしいが…
92 :
名無しさん@3周年:03/03/02 19:36 ID:yLaRTEKS
>>89 いや、物資を無駄にしない共産国家であるソビエト軍が、目標地点に雪があるからとパラシュート無しで飛び降りて部隊が全滅した。
93 :
哲学者:03/03/02 19:36 ID:yvErcmps
>>88 元ネタじゃ、一緒にのってたヒッピーの
リュックを背負ってたな
94 :
名無しさん@3周年:03/03/02 19:37 ID:AqQEvnqR
95 :
sage:03/03/02 19:38 ID:3QeE764z
96 :
名無しさん@3周年:03/03/02 19:38 ID:43FaLNuV
97 :
名無しさん@3周年:03/03/02 19:38 ID:sOviyaXX
>>88 ランドセルは無いだろ。
下手な改造文だ>50
>>91 遺体が受精できたかどうかなど確認出来ないだろw
性交は出来たって事だろ。
98 :
名無しさん@テスト中。。。:03/03/02 19:41 ID:7jcG9Co3
「そんじゃ、俺達パラシュート付けてるからこれで降りるわ。ゴメンな」
と言って、同乗者が自分を残して次々に脱出していったら嫌だな。
99 :
名無しさん@3周年:03/03/02 19:42 ID:kS7KahJI
>>56 無線を通して機内の乗組員の絶叫が聞こえて来るんだよな。
つらいな。
100 :
名無しさん@3周年:03/03/02 19:46 ID:f2FQCcGI
>>71 機外にさえ出れば助かると思ってる香具師ハケーン
101 :
名無しさん@3周年:03/03/02 19:52 ID:yLaRTEKS
>>94 パラシュート開いた瞬間、タマタマがちぎれそうだなw
102 :
名無しさん@3周年:03/03/02 19:52 ID:7jtV38LU
パラシュートで降りる練習はどこでできるんですか?
103 :
名無しさん@3周年:03/03/02 19:53 ID:sOviyaXX
>>100 重力加速度くらい今時中学生が知ってるからな・・・。
ゆとり教育で。
104 :
名無しさん@3周年:03/03/02 19:55 ID:ZYv3cGEf
ビオフェルミン死者役
105 :
名無しさん@3周年:03/03/02 19:57 ID:skamcV1V
乗客に日本人は(略
25人乗り込む
↓
14人がパラシュートでスカイダイブを楽しむ
↓
ここでいきなり分解
↓
残りのヤシは全員死亡
って線は?
108 :
名無しさん@3周年:03/03/02 20:32 ID:EhGTuuxK
ハラショート
109 :
名無しさん@3周年:03/03/02 20:37 ID:4ZzyCaKX
ある夜、デルタ航空ローカル線の双発機がニュー・ジャージー州の上空を飛んでいた。乗っているのはパイロットと、マイケル・ジョーダンと、ビル・ゲイツと、ダライ・ラマと、ヒッピーの5人だった。
突然、荷物室で違法な酸素発生器が大音響とともに爆発し、煙が客室に流れ込んできた。操縦席のドアが開いて、パイロットが客室に駆け込んできた。
「みなさん、よい知らせと悪い知らせがあります。悪い知らせは、この飛行機がニュー・ジャージーに墜落しつつあるということです。よい知らせは、パラシュートが4つあるということですが、その内ひとつは私が持っています!」
彼はそう言うなり、ドアをぱっと開けて飛行機から飛び降りてしまった。
マイケル・ジョーダンが一瞬のうちに立ち上がって言った。
「みなさん、私は世界一のスポーツ選手です。世界は偉大なスポーツ選手を必要としています。世界一のスポーツ選手がパラシュートをひとつ使うべきだと、私は思います!」
そう言うと、彼は残ったパラシュートのひとつをつかみ、ドアから夜の闇に消えていった。
ビル・ゲイツが立ち上がって言った。
「みなさん、僕は世界一頭のいい男です。世界は頭のいい男を必要としています。世界一頭のいい男もパラシュートをひとつ使うべきだと、僕は思います!」
彼も残りのひとつをつかむと、飛び降りてしまった。
ダライ・ラマとヒッピーは顔を見合わせた。とうとう、ダライ・ラマが口を開いた。
「息子よ、私は満たされた人生を生きてきたし、『真の悟り』の喜びを知っている。あなたの人生はこれからだ。パラシュートを取りなさい。私は機と運命をともにしよう。」
ヒッピーはゆっくりと微笑んで、こう言った。
「ヘイ、心配いらないぜ、お坊さん。世界一頭のいい男は、俺のバックパックを背負って飛び降りたよ。」
110 :
名無しさん@3周年:03/03/02 20:40 ID:EhGTuuxK
111 :
50:03/03/02 21:14 ID:wtVKqZl/
>>109 自分で言うのも何だが、微妙に
>>50の方がおもしろくないかい?
出典は、 The Bill Gates Joke Book からなんだけど。
112 :
50:03/03/02 21:19 ID:wtVKqZl/
ありゃ、 うろ覚えで書いたら、相当違っていた。
パラシュートは4つ
パイロットアメリカ大統領が先に使った。
ビルが背負ったのは、イーグル・スカウト(ボーイスカウトのエライ人)のリュックサック。
113 :
名無しさん@3周年:03/03/02 21:23 ID:sOviyaXX
114 :
50:03/03/02 21:25 ID:wtVKqZl/
115 :
名無しさん@3周年:03/03/02 21:26 ID:sOviyaXX
彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < 「ランドセル」っと(プッ
川川 ∴)д(∴)〜 \_______________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
116 :
名無しさん@3周年:03/03/02 21:28 ID:sOviyaXX
┌──────────────────────―─―┐
│□ ■2ch BBS ..− Microsoft Internet Explorer 囗曰区| |
├───────────────────────┬─┤
│ファイル(F) 編集(E) 表示(V) お気に入り(A) モナー(∀) |::田|
├────────────────┬──────┴─┤
| ← → × 圍 合 | Q 》|
| 戻る 進む 中止 更新 ホーム | 検索 |
├────┬───────────┴──┬─┬───┤
│アド レス(D) | □
http://www.2ch.net/2ch.html |▼|⇒移動|
├────┴───┬┬─────────┴─┴──┬┤
│ ├┤ ├┤
|2ちゃんねる || ||
│2chの入り口 || ||
│2ch総合案内┌───────────────────────┐
│ | 2ch |
│ ├───────────────────────┤
│おすすめ | 50は不正な処理を行いました。 ┌───┐ |
│モナー | 残念ですが50の人生を | 終了 | |
│ | 終了させてあげて下さい。(推奨) └───┘ |
│ | |
│ └───────────────────────┘
│特別企画 ├┤ ├┤
├┬──────┬┼┼┬────────────┬┼┤
├┴──────┴┴┴┴──┬─┬─┬─────┴┴┤
│□ エラーが発生しました | | |●インターネット |
└─────────────┴─┴─┴───────┘
117 :
:03/03/02 21:29 ID:0djaE+Yp
ダイブ助かったな・・
118 :
宅間:03/03/02 21:35 ID:Ds5bUkTz
いま117がおもしろいことを言った
ジョークすら理解できない
>>113ってカワイソウ・・・
(°∀°)アヒャ
121 :
名無しさん@3周年:03/03/02 21:38 ID:gi1Z9XsN
スカイダイブを楽しむための飛行機?
だったら全員分のパラシュートが用意されてると思うんだが
14人はスカイダイブして11人は何をするつもりだったんだろうか・・・
122 :
名無しさん@3周年:03/03/02 21:41 ID:wtVKqZl/
もう一つ元があって、それは、ロシアジョークで、そちらでは確かランドセルだったと思うんだけど・・・・
123 :
名無しさん@3周年:03/03/02 21:45 ID:3rhxExln
日本人が14人いてチョンが1人いたら
日本人全員を殺して自分だけスカイダイブします
チョンはそういう連中だ。
124 :
名無しさん@3周年:03/03/02 21:48 ID:oAsQO/dJ
ユダヤ人が金儲けのために自分の分まで売り払ってしまったってやつは?
125 :
名無しさん@3周年:03/03/02 21:54 ID:W+134B2U
_________
,-' ヽ
/ ヽ
/ ヽ ヽ ヽ ヽ
( )) )) )) )) ) ズバー
ヾ_____ノ__ノ___ノ__ノ
\ | | | | ./
\ | | | | /
\ | | | | /
\ | | | | ./
\ |∧_|_|∧|/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,, ´∀`) n < ランドセル掴まなくて良かった。
(_3))―((ニ(E) \__________
\ 、\
\ ⌒)⌒)
(_ノ_ノ
126 :
宅間:03/03/02 22:02 ID:Ds5bUkTz
ある夜、デルタ航空ローカル線の双発機がニュー・ジャージー州の上空を飛んでいた。乗っているのはパイロットと、キム リョンファンと、キム チーショと、キム ジョインル、キム イルションの5人だった。
突然、荷物室で違法な酸素発生器が大音響とともに爆発し、煙が客室に流れ込んできた。操縦席のドアが開いて、パイロットが客室に駆け込んできた。
「みなさん、よい知らせと悪い知らせがあります。悪い知らせは、この飛行機がニュー・ジャージーに墜落しつつあるということです。よい知らせは、パラシュートが4つあるということですが、その内ひとつは私が持っています!」
彼はそう言うなり、ドアをぱっと開けて飛行機から飛び降りてしまった。
キム リョンファンが一瞬のうちに立ち上がって言った。
「みなさん、私は賠償させなければなりません。この飛行機は欠陥品です。ですから優秀な民族である朝鮮人がパラシュートをひとつ使うべきだと、私は思います!」
そう言うと、彼は残ったパラシュートのひとつをつかみ、ドアから夜の闇に消えていった。
キム チーショが立ち上がって言った。
「みなさん、僕も賠償させにいかなければなりません。頭のいい僕を彼も必要としています。世界一頭のいい男もパラシュートをひとつ使うべきだと、僕は思います!」
彼も残りのひとつをつかむと、飛び降りてしまった。
キム親子は顔を見合わせた。とうとう、キム ジョインルが口を開いた。
「息子よ、私はまだ死ぬのはイヤニダ!、謝罪させるニダ!だからこのパラシュートもウリのニダ!」
ジョインルはそういって飛び降りていった。
イルションはゆっくりと微笑んで、こう言った。
「ヤツらはかわいそうだ。罪の十字架を背負って飛び降りていったよ。」
127 :
コウタロウ:03/03/02 22:14 ID:xntNWEg7
50氏ねそ
128 :
名無しさん@3周年:03/03/02 22:14 ID:xntNWEg7
>>123 なんでもチョソネタに持ってくな。
逆にキモイわ。
129 :
名無しさん@3周年:03/03/02 22:18 ID:rlsNMzRx
さっき117がおもしろいことを言った
130 :
名無しさん@3周年:03/03/02 22:21 ID:rlsNMzRx
ランドセル
語源はオランダ語のランセル(Ransel)からきている。意味は背嚢
131 :
名無しさん@3周年:03/03/02 22:23 ID:QPqlOOp0
正直、助かった奴は全員GRUスペツナズ
132 :
名無しさん@3周年:03/03/02 22:51 ID:skLYTlew
結論
旅客機は緊急脱出用に乗客がスカイダイブする脱出口を設置する
>>52 機体を出た直後にパラシュートを展開すれば、衝撃はあまり発生しないぽ。
(特殊部隊が、低空からの強襲でよく使用する)
危険度がかなり高いから素人にはオススメできない。
まあ、お前と漏れは殺伐と牛鮭定食でも食べつつ落下してなさいってこった。
確か俺の聞いたネタだと、ブッシュとゴアとローマ法王とヒッピーだったが。
で、ヒッピーのリュックしょって降りちゃったのは無論ブッシュ(w
>>99 そういえば自衛隊のパイロットの人が、無人標的機UF-104Jの
撃墜ビデオ見て鬱になったらしい。あれじゃ撃墜された時は
仮に射出出来ても助からんなと。
で、風船おじさんは助かったわけだが。
137 :
名無しさん@3周年:03/03/03 03:17 ID:H8isEQZG
一人のデブが、5,6個ぐらいパラシュート抱えてそうだ
>>89 あったね。
>>92 ちょっと違う。
普段から雪上へのパラシュートなし強行着地訓練は行われていたよ。
部隊が全滅したのは
雪 原 と 岩 塩 の 山 を 間 違 え た か ら
だよ。アフォ丸出し(w
139 :
名無しさん@3周年:03/03/03 05:21 ID:WUIbbr27
これで全員助かってたら、面白ニュースなんだけどな。
140 :
名無しさん@3周年:03/03/03 05:25 ID:WUIbbr27
141 :
名無しさん@3周年:03/03/03 08:26 ID:f2fqnABs
ここはジョークを語るスレになりますた。
142 :
名無しさん@3周年:03/03/03 09:42 ID:lQTzc5BI
俺、ハワイでやった事が有る。
エンジン二つのプロペラ機で、乗客用の座席は無し。
平らな床に体育座りで、全部で10人位乗ってたかな。
確か床から生えてるシートベルトみたいな物を装着した。
乗客用のドア(ジャンプ用のドア)は離陸の時から開けっぱなし。
乗員はパイロット2名のみ。
10分位かけて、14000ftまで上がってそこからジャンプ。
俺の乗った飛行機よりも少し大きい飛行機なのかも知れないが、
飛んで降りるだけの飛行機に、パイロット以外が乗ってるとは思えない。
11人のうち9人はパラシュート背負ってたと思う。
>>142 じゃあ芯だのは機体にベルトで体を固定していて、機体が分解したのでベルトをはずす
暇もなくor急降下していたので外れなくてそのままあぼーんかな?
それか、ベルトはしていなかったけど飛び降りる暇もなくあぼーん。
パラシュートをまだ装着していなかったので装着する前にあぼーん。
助かった14人は分解する前にダイブしていた。
分解して投げ出された後に意識があってパラシュートを開けたヤシが生き残った。
乗員を除く全員が飛び降りたが14人以外は機体に引っかかった。
このどれかかな?
144 :
名無しさん@3周年:03/03/03 10:08 ID:XPictqKH
昔、ローマで飢饉があって貧乏人の麦であるソバ、家畜の肥育用のカラス麦まで食べ尽くし、
しまいには下水道でつかまえたネズミ一匹に銀貨十三枚もの値がついたのである。
しかし、売った香具師は餓死し、買った人間はかろうじて生き延びた。
アメが日本に穀物関税(特にコメ)を引き下げるよう圧力をかけているのも
日本を飢餓列島化させようとするアメリカ安保のみを見据えた行動である。
ある意味・・・
酷い話のような
気も・・・
146 :
名無しさん@3周年:03/03/03 11:07 ID:2E5YRVSK
漏れも昔似たような目にあったことがある。その時はゴムボートで
雪の急斜面に降りて助かったんだが。
148 :
名無しさん@3周年:03/03/03 13:22 ID:1as9v1bQ
11人は・・・
149 :
名無しさん@3周年:03/03/03 14:50 ID:beQPZGzz
恐いよ〜 一度だけスカイダイビングした事あるけど
もう 二度としたくない。
150 :
名無しさん@3周年:03/03/03 14:53 ID:rzKm5mSm
スカイダイビングやる気は無かったけど、助かってよかったと言う奴が
3人はいる予感
パラシュートはいつも携帯しておかなくては。でも持っていない奴が隣にいたら
飛び降りるのとは違う勇気が必要だな。
「しかし、わしゃ、これで乗ってる飛行機が堕ちるのは3度目なんじゃがのう・・・」
「・・・・・もう、てめーとは一緒に乗らねぇ。」
153 :
また古いネタを:03/03/03 15:47 ID:2E5YRVSK
154 :
名無しさん@3周年:03/03/03 19:32 ID:5DlSq252
人から聞いた話なんですが、自衛隊でパラシュートを畳む係りの人は、最初に畳んだ
パラシュートで自分が降下してみるってホントですか?
何でも、自分で畳んだパラシュートに責任を持たせるとか・・・
>>154 その通りです。
自分自身で自信を持って飛び降りられるくらいでないとだめぽ、と言うことです。
156 :
名無しさん@3周年:03/03/04 08:38 ID:xzwHuAOD
不器用だから、パラシュート係にはなれないなぁ。
自分の命も他人の命も、まかせてもらえそうにない。
157 :
名無しさん@3周年:03/03/04 08:51 ID:ctOE3z3b
全員が助かったわけじゃないのか・・
生き残った方は遺族からどんな目で見られるんだろう・・
158 :
名無しさん@3周年:03/03/04 08:52 ID:13GR+Mmc
助かったってニュースにするなよ(笑
あと、どこへ落ちたんだ
159 :
名無しさん@3周年:03/03/04 08:52 ID:SqM2Zmse
ロシアってよく落ちるな
あんまりニュースにならない
160 :
名無しさん@3周年:03/03/04 08:53 ID:Ixhf4AUV
11人は、ダイビングのために乗ってたわけじゃないの?
パラシュート持ってなかったの?
161 :
名無しさん@3周年:03/03/04 08:57 ID:HfAfF+G9
パラシュート争奪戦
162 :
名無しさん@3周年:03/03/04 09:02 ID:putDvbvA
WTCからパラシュートで脱出したヤシがいなかったのが意外
163 :
名無しさん@3周年:03/03/04 09:04 ID:13GR+Mmc
>>162 パラシュートが置いてあったのか子一時間
164 :
名無しさん@3周年:03/03/04 09:04 ID:13GR+Mmc
165 :
名無しさん@3周年:03/03/04 09:37 ID:df/7whQt
パイロット以外は最初から落下傘着用してたんじゃないのかな?スカイダイブが目的だったし。
で、死んじゃった人は機体から脱出できずに落ちちゃったと。
でも、落下傘の取り合いになってたらガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
166 :
名無しさん@3周年:03/03/04 09:39 ID:Gvx7IT4s
お願いだ!!!
俺にもパラシュート分けてくれよーーーーーーー!!!!!
167 :
名無しさん@3周年:03/03/04 09:46 ID:YraS75sh
旅客機もパラシュートを用意すべきだな。実際に使う余裕は無いかも知れんが。
168 :
名無しさん@3周年:03/03/04 09:54 ID:HTYe2p0K
アントノフ2ていえば北朝鮮も結構配備しているね。
>>167 飛行機事故のある度にこういう馬鹿をいう人間が出るな。
169 :
名無しさん@3周年:03/03/04 09:57 ID:mP9uIUVD
11人はちゃんと墜落の瞬間にジャンプしたのか?
それが命取りになったんだよ。
170 :
名無しさん@3周年:03/03/04 09:58 ID:4PlewL5K
っていうかさ、飛行機にパラシュート付けたら助かるじゃん?
171 :
名無しさん@3周年:03/03/04 10:00 ID:T1Id14ex
>>167 馬鹿か!!乗務員(パイ・スチ)のシートは射出式だってーの。
スチのシート見てみろよ、反対側向いてるだろ?
172 :
名無しさん@3周年:03/03/04 10:02 ID:lNlAQLWW
いいこと思いついたぞ。飛行機を飛行機に載せろ。
外側の飛行機が壊れても飛べる。
173 :
名無しさん@3周年:03/03/04 10:05 ID:9a86GHxi
地面におちる瞬間ジャンプすれば助かるだろ?普通
175 :
名無しさん@3周年:03/03/04 10:07 ID:Gvx7IT4s
176 :
名無しさん@3周年:03/03/04 10:25 ID:gi6EHtz6
>>170 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!???
177 :
名無しさん@3周年:03/03/04 10:30 ID:HD8iRnC2
178 :
名無しさん@3周年:03/03/04 10:35 ID:3R9eq2u2
機長「機体が..!? これは間違いなく墜落する!!
俺にもパラシュートをくれ!!」
客「あばよ〜 アヒャヒャ」と飛び降り始める
機長「 この野郎! お前ら全員道連れや!!
もう一人も飛び降りさせん!! 」
と急降下したそうな...
>>170 ごめん…
そのアイデア俺がもらうyo━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
180 :
名無しさん@3周年:03/03/04 10:43 ID:IpfXOSlx
飛行機にパラシュートつけても、空中分解じゃ無理。
>>180 要は機体にコア部分を付ければいいんだろ?
そのスペースで乗員を全部拾えるかわからんけど…
あと、機体に攻撃を受けたら(゚д゚)マズー
183 :
名無しさん@3周年:03/03/04 10:49 ID:s+4RWqvL
飛行機を浮かせるぐらいのパラシュートのせると重すぎて人が乗せられないんだって。第一、採算取れまシェーン!
そうか。人間にジェットエンジンつければいいんだ。
185 :
名無しさん@3周年:03/03/04 10:53 ID:ZrhdMsU+
戦闘機とかはパラシュート開いて着陸してるじゃん
でもどうやって綺麗に車輪から降りるのだろう?
186 :
:03/03/04 10:54 ID:SAVqkqdo
パラ付けて飛び降りた14人が飛行機をつかめば良かったんだな。
187 :
名無しさん@3周年:03/03/04 10:57 ID:AGq+0I17
188 :
名無しさん@3周年:03/03/04 10:58 ID:rfNeReQb
「息子の最後を教えてください」
「私のパラシュートにしがみついてきたので蹴り飛ばしてやりました。
目をこうくわっと見開いて、真っ青な顔で絶叫していましたよ…それが
私が彼を見た最後です」
190 :
185:03/03/04 11:00 ID:ZrhdMsU+
おまえらなんで
「僕はいいさ、君がお行きよ・・・」
ってにっこり微笑んでパラシュート渡す残りの人をたたえないんだ!
192 :
名無しさん@3周年:03/03/04 11:02 ID:3R9eq2u2
飛行機が無事着陸できたら
スーパーストリートファイトが開催されたのに...
つーかこれ
もしも乗客のもってたビデオカメラに一部始終移ってたら
最大のスクープだね
194 :
名無しさん@3周年:03/03/04 13:02 ID:iIPuqRUo
187でつ。
>>190 うわーん、もう来ねえよ!(AA略)
>>191 その後「俺はまだ死にたくねえ〜!!俺にはまだやりたいことがあるんだ!!」
と叫ぶ声が無線を通じて流れ皆号泣。
196 :
名無しさん@3周年:03/03/04 13:37 ID:rA5Fvnqv
>>182 いや、って言うか小型飛行機の場合は飛行機本体にパラシュートをつけるの、実用化されてるよ。
さすがに大型飛行機には使えないけどね。
197 :
名無しさん@3周年:03/03/04 13:44 ID:0kH64rPW
わかってねぇな。これはパニックが起きない様に表向きの情報だ。
奴等はパラシュートなんて付けてなかった。服も着てなかった。
ただ回しを付けていただけだ。
そうそう、国籍も間違って伝えられてるな。
奴等の国籍はアフガンだったのさ。
198 :
名無しさん@3周年:03/03/04 14:31 ID:meRQo9uT
>>195 フェイトさん、発見!。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァァァン
199 :
名無しさん@3周年:03/03/04 14:36 ID:CgJKtbLI
200 :
名無しさん@3周年:03/03/04 16:03 ID:LTnm72v5
ナディアよりエレクトラ萌え。
201 :
名無しさん@3周年:03/03/04 16:28 ID:+RyAF+3s
202 :
名無しさん@3周年:03/03/04 17:04 ID:5tJHhQiy
203 :
名無しさん@3周年:03/03/04 17:46 ID:cKLOMG1k
>>197 てことは殺されたのかΣ(‖゚Д゚)!
アフガン航空相撲殺されるってのはこの事件を予言していたのか(な、なんだってーっ
>>191 「さぁ、行きな。俺たちは空の上からお前をいつまでも見守っているぜ・・・」
大空に笑顔でキメ(つД`)
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- 操縦きかねー…
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
・,
ピョ〜 ∬
(⌒)
V
ヽ●/ しゃーねーな…
■
/ι
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐ - ー _- ‐
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
205 :
名無しさん@3周年:03/03/04 17:52 ID:TJ/xpLf6
>>50 ドキばぐみてえ
「大丈夫!こんなこともあろうかと僕がパラシュートを用意しておいたよ」
「アホンダラー!これはKCEに届いた御中元よぉぉ〜!」
「いやー、四角いから間違えましたね。」
「俺のカルピスセット…!!」
206 :
名無しさん@3周年:03/03/04 18:05 ID:g3C1PPTi
>>181 米軍機にはコックピットごと射出する装備が付いている機種が
昔は有りました。確かF-111だったかな。
207 :
名無しさん@3周年:03/03/04 18:34 ID:t47Pcwf0
>>206 F-111で正解。B-1の先行量産型もそう。
なんだかネタっぽ。
最初から仕組まれていませんか?
209 :
名無しさん@3周年:03/03/04 19:02 ID:pzztrYaE
コクピットごと射出するのはコストかかるのね。
B−1A→B−1Bで廃止。通常のイジェクションシートに。
でも高速で射出されると、人間の方が持たないけどね。
210 :
名無しさん@3周年:03/03/04 19:06 ID:Og8cn9pM
( ´D`)ノ<シュワちゃんのようにパラシュートつかんで車の上に落ちれば
大丈夫V!
212 :
名無しさん@3周年:03/03/04 19:11 ID:ge8kUOHG
>>209 マッハ3でいける奴があります(w
凄いねぇ。 よく航空ショーで性能を披露してますな。
213 :
名無しさん@3周年:03/03/04 19:11 ID:+nqSby1m
>飛行中に機体が分解し始めた
( ´_ゝ`)
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル・゚・(ノД`)・゚・。 (つД`)アーン
214 :
名無しさん@3周年:03/03/04 19:14 ID:6JIaCnA+
炉氏亜
215 :
名無しさん@3周年:03/03/04 19:15 ID:LZbJb6Xm
д小型機
216 :
名無しさん@3周年:03/03/04 19:53 ID:Q6kPl32p
士
↑小型機
土
↑前尾翼機
217 :
名無しさん@3周年:03/03/04 20:56 ID:r3E/5XrL
甲
↑ハエタタキ
トランポリンと一緒に飛び降りたら助かるだろ。
|||||
。 ←人
口 ←トランポリン
____________________________________________________________________
タスカッタ!
V
。 ポヨーン
|||||
_________凸____________________________________________________________________
___
<___| ←飛行機
|
| 空
---------------------
|
|
| ←棒
|
|
|
∧_∧ ∩
( ´∀`)丿
( 丿
ノ γヽ
(__丿\__ノ ←地上
こうやって棒で持ち上げて離陸させてさ、
棒を下げて着陸させればいいんだよ。
これなら絶対墜落しないし燃料いらないじゃん
222 :
名無しさん@3周年:03/03/04 22:24 ID:PTvmQ5wJ
馬鹿ばかりだなこのスレは
そういえばマルヨンの初期型は
射出座席が下向きに射出される構造だったと小耳に挟んだ訳だが。
・・・脱出限界高度以下だったら奇跡でも助からんな(w
224 :
名無しさん@3周年:03/03/05 02:14 ID:uCsYte6q
チンチンブルブル
225 :
hajimete:03/03/05 02:37 ID:p5s2BD3J
どうなるのだろう?
レイク
227 :
名無しさん@3周年:03/03/05 02:42 ID:1b0+wuuZ
パラシュート持ってなかった香具師達は
残された飛行機の中で何を考えたのでしょうか
俺なら「先に逃げた奴を呪い殺してやる」だと思いますが
彼等は何を考えたんでしょうかね
228 :
名無しさん@3周年:03/03/05 08:14 ID:ZTBHpx/a
F−104の下方射出は考えただけでも恐い。ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
229 :
名無しさん@3周年:03/03/05 12:02 ID:tUqu/SR5
地上で下方射出。これ最強の罰ゲーム。
230 :
名無しさん@3周年:03/03/05 12:02 ID:B2fkQG4y
231 :
名無しさん@3周年:03/03/05 12:03 ID:tUqu/SR5
お、IDがSR5。戦略偵察機みたいだ。
232 :
名無しさん@3周年:03/03/05 15:23 ID:Uo9qGofN
ニヤニヤ
ニヤニヤ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
./.:::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:
./::::::::/ ヽ ニヤニヤ
ニヤニヤ. |:::::_::::ゝ ⌒ ⌒ |
|::::|ξ| ¬ ¬
ヽ ヽ ) ‥ )
/ └ ∀_ノ
/ \__ニノ \.
ニヤニヤ
ニヤニヤ
ニヤニヤ
234 :
名無しさん@3周年:03/03/05 15:32 ID:+iomdjSG
スカイバイブで悶絶しながら助かる(・∀・)ニヤニヤ
235 :
名無しさん@3周年:03/03/05 15:46 ID:ZycOsqCJ
>>133 違うぽ
高度がたりないからだYO
出てからじゃ間に合わないんだよう
普通の空挺降下とはちがうとおもわれ
236 :
名無しさん@3周年:03/03/05 18:45 ID:o65m97VZ
なんかこのネタ、みんな好きだな。
237 :
名無しさん@3周年:03/03/05 19:19 ID:FFRRrFNW
ソ連時代に雪上降下訓練(パラなし)でほとんど死亡というのがあったよな
むかーし、世界まる見えで「小型飛行機用のパラシュート」
を開発していた外人が紹介されていたなあ
それ積んでいたら全員助かったのに
239 :
名無しさん@3周年:03/03/05 20:20 ID:tztH6BWK
An-2はそんなに小型ではない罠。
240 :
ホーカム:03/03/05 20:37 ID:se1bwmhS
ヘリコプターが墜落しそうになったらコックピット射出しる!
241 :
名無しさん@3周年:03/03/05 20:40 ID:bLiVRQUe
飛行機乗ったことないんですけど
パラシュートつける練習とか機内でするんですか?
242 :
名無しさん@3周年:03/03/05 20:42 ID:Y1+8Fsaq
>>240 プロペラにミンチにされる・・・・・
と言って欲しいの?
243 :
_:03/03/05 20:43 ID:se1bwmhS
>242
ホーカムは大丈夫なんです
244 :
名無しさん@3周年:03/03/05 20:45 ID:l+589ugj
246 :
名無しさん@3周年:03/03/06 03:08 ID:LZ8Ptu61
背面飛行で下方射出ウマー。
247 :
名無しさん@3周年:03/03/06 03:16 ID:+lqfuONq
ジャンボ機にもパラシュート装備すべきだな。事故の時に助かるやついるかも。
248 :
名無しさん@3周年:03/03/06 08:13 ID:GWw/BBMh
>>244 ローターが吹っ飛ばされる。吹っ飛ばされなかったらガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
>>247 マジレスすると、不可能。
>>238 ガイシュツだが雪原と岩塩の山を間違えたんだよな(w
250 :
名無しさん@3周年:03/03/06 12:33 ID:7yOBMIO5
>>249 間違えてって・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
ちゃんと確認しる。
251 :
名無しさん@3周年:03/03/06 12:40 ID:ZYnOtI8X
ニュースキャスターは嬉しそうに
乗客に日本人はいません(略
253 :
名無しさん@3周年:03/03/06 13:09 ID:6cfeCoTr
どう考えても普通嬉しそうに言わない
255 :
名無しさん@3周年:03/03/06 16:31 ID:MeOIy85a
震電もパイロット脱出時には、プロペラを爆薬で飛ばす予定。
256 :
名無しさん@3周年:03/03/06 16:50 ID:aaZUxPB/
パラシュートの機内持ち込みはOK?
257 :
名無しさん@3周年:03/03/06 17:03 ID:vvUrO/Sf
258 :
名無しさん@3周年:03/03/06 17:06 ID:0Uap9Iz8
いま、NYの高層ビルでは各自パラシュートを
デスクの下に置いてるそうだ。テロの教訓。
鼻丸で女タレントが話してた。
259 :
名無しさん@3周年:03/03/06 18:44 ID:DrPhF5tN
>>258 置いてあるのは良いとして、実際に使えるんだろうか?
ところで横向きに射出してはダメなのか?<ヘリ緊急脱出
261 :
名無しさん@3周年:03/03/06 19:30 ID:IQtRPFMD
>>260 上へはローター排除が可能だけど、横は障害物がありすぎて無理。
263 :
名無しさん@3周年:03/03/06 20:16 ID:iEOHn1kW
角川のポケットジョーク集にものってるYO。
264 :
名無しさん@3周年:03/03/06 21:49 ID:LBbbLkAm
ヘリコプターに射出座席が冗談と思う奴は「ホーカム 射出座席」でぐぐれ。
ヘリの高度だと下方射出もやばそうだな。
なんかさ、高い崖やら高層ビルやら東京タワーみたいのから
パラシュートつけて飛び降りるってのがあったな。
まかり間違うと側壁にひっかかるかたたきつけられて即あぼーんだが。
267 :
名無しさん@3周年:03/03/06 23:52 ID:Z626cNvH
死ぬと思えば試してみる価値あり
第二次大戦のOB会のため、各国の元兵士がB-29に乗り込んでいたが
旧式のためエンジントラブルが発生してしまった。
機体を軽くするため余計な荷物を放棄したが、高度はどんどん下がっていく。
機長が「このままでは墜落します。もっと軽くしないと」
と客(OB)に告げると、真っ先に
「天皇陛下、万歳!!」と叫んで日本人が飛び降りた。
まだ高度が下がって行く。
「女王陛下、万歳!!」英国人が飛び降りた。
「フランス万歳!!」フランス人が飛び降りた。
それでも高度はどんどん下がって行く。
ついにドイツ人が立ち上がり
「ハイル・ヒトラー!!」と叫んで隣りのユダヤ人を蹴落とした。
そういえば昔アメリカの旅客機が、飛行中に機体に穴が開いて
不時着したのだが、
犠牲者は火に包まれた機内で最後まで乗客を誘導し続けた機長と・・・
やめときゃいいのに不時着直前に恐怖のあまり穴から飛び降りた乗客1人、だったそうだ。
あれって、機長がいざ逃げようとしたら客室側は既に火の海で
逃げられず、消防隊が操縦席のあのちっこい窓を割って
助け出そうとしたけど、最後まで残った機長だけが煙に巻かれて
焼死したんじゃなかったっけ。
消防隊も窓からホースつっこんでなんとかしようとしたけど
ムリだったみたい。
録音テープにはその生々しいやりとりが逐一と……
271 :
名無しさん@3周年:03/03/07 06:39 ID:HBJJASdY
>>265 ヘリの場合、オートローテーションで緊急着陸と言う手もあるし、攻撃ヘリなんかは
墜落時に機体が壊れることで衝撃を吸収し、乗員を守るように設計されてる。
もちろん、両方とも完璧なわけではありませんが。
272 :
名無しさん@3周年:03/03/07 06:49 ID:pV7djDUX
271
ごめんなさい
陸上自衛隊時代
相方がAHー1を15mでエンジン停止し
全損させました。
俺は生きてるけど。
273 :
名無しさん@3周年:03/03/07 07:01 ID:diBE6coN
前の飛行機墜落スレで旅客機へのパラシュート装備の有効性を訴えていた出てきた「パラ男君」。
元気にしていたらでてきてほしいなあ。彼の勝利宣言が聞きたい気がする。
274 :
名無しさん@3周年:03/03/07 13:06 ID:2gRuEadt
>>272 お〜い、それで相方はどうなったんだ。
まさか機と運命を共にガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
>>268 ワラタ。
275 :
名無しさん@3周年:03/03/07 19:15 ID:+cVP/PWZ
AH-1と言えば、低空を編隊飛行をしているのに遭遇したことがあるけど、
音に圧倒されました。重低音が響いてくるんですな。(・∀・)イイ!!
276 :
名無しさん@3周年:03/03/07 19:36 ID:emJM4rAI
AH−1かこ(・∀・)イイ!!
277 :
名無しさん@3周年:03/03/07 19:47 ID:0U/c/pCd
パラシュート、効果なくてもつんであったらいささか気が楽になるかもなぁ。安全だってわかってても恐いのよ、飛行機。でも明日乗る...ガクブル。
278 :
YBBからカキコ:03/03/07 19:47 ID:AdgF3qfu
わあ
279 :
YBBからカキコ:03/03/07 19:48 ID:AdgF3qfu
( ´∀`)<書けた・・・
280 :
名無しさん@3周年:03/03/07 19:59 ID:5L1QiOUE
・,
ピョ〜 ∬
(⌒)
V
ヽ●/ 助かったぁ…
■
/ι
ロシアの射出座席は世界一ィィィィ
地上だろうが機首上向いてようが超音速飛行中だろうが脱出できます。気分は雪風。
282 :
名無しさん@3周年:03/03/07 20:15 ID:sjCMTnyc
今さっき読んだがあえて言わせてもらう!
原文より
>>50の方がテンポがよくておもしろい。
勝ち誇った笑みを浮かべ高笑いとともに空に消える、ランドセル背負ったゲイツの姿が頭から離れない。
グッジョブ!
>>50
>>277 あれですか?ザクザクに腐った古いターボの軽1BOXで高速すっとばすんでも
やっぱシートベルトはあった方がよいと。
284 :
名無しさん@3周年:03/03/07 20:23 ID:ZFwZAIGW
>>221 この労働は朝鮮人にやらせてなW 火病だから燃料いらずでよく働くゾ。
285 :
名無しさん@3周年:03/03/07 20:34 ID:4SYhU3aK
286 :
名無しさん@3周年:03/03/07 20:47 ID:oZMci+Uy
287 :
名無しさん@3周年:03/03/08 02:39 ID:0zI3yqDR
これはあれだな…。
機体からダイブする時に。誰かが、尾翼か補助翼かそこら辺を壊したんだな。
それで、機体が錐もみやら、とんぼ返り等のとんでもない挙動を起こしてしまい、
機内に残っていた香具師は、それに伴う強烈なGで脱出もままならなくなったんだろう。
288 :
名無しさん@3周年:03/03/08 10:06 ID:DDBN65Yz
>>285 ローター交換後に墜落って、まさかローターが外れたとかガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
スカイダイビングって緊急用パラシュート持ってないのかな?
291 :
名無しさん@3周年:03/03/08 10:14 ID:zVciatx9
そんな可能性有るのかな。
確かに飛び降りる前に、横にチラッと尾翼が見えて、
「飛び降り方が悪くてあれに激突したら死ぬのかな」と思ったりしたが。
外は時速300キロ位の風が吹いてるにしろ、相対速度ゼロの状態から、
風だけの力で重力とも競争しながら、真横に有る尾翼にぶつかれる程加速出来るんだろうか?
292 :
名無しさん@3周年:03/03/08 12:31 ID:V7cptnfA
>>291 飛行中に機体が分解しているらしいから、水平飛行をしていたとは限らないのでは?
まぁ人が直撃しなくても、分解しかけてる飛行機だからいつきりもみになってもおかしくないし。
294 :
名無しさん@3周年:03/03/08 15:16 ID:qf9T1Eyr
>>293 >主翼の先端に向かって全力でダッシュ!!
逆に主翼から機体に向かって走れば、コナンがギガントの上を走ったようになるのね。
295 :
名無しさん@3周年:03/03/08 15:22 ID:VlXpzg8R
11人は離陸直後に殺されていた・・・
296 :
600銭の男:03/03/08 15:28 ID:Pf1FonKP
28歳。元プロテニスプレーヤー。
職業:教員
瀕死の重傷。スカイダイビング中の事故。
負傷ヶ所:両足、右腕、右耳。
手術内容:バイオニック組織移植。
費用極秘。
297 :
名無しさん@3周年:03/03/08 15:30 ID:VlXpzg8R
>>296 銭かよw
その人確か実生活でもバイオニックジェミーと夫婦だったよね?
離婚したらしいけど。
298 :
名無しさん@3周年:03/03/08 15:55 ID:BlCOMd4h
ビルゲイツと一夜を過ごした女が一言。
「何故あなたの会社がマイクロソフトというのか、良く分かったわ」
助かったやつは最初からパラシュート装着していたんじゃないの?
300 :
名無しさん@3周年:03/03/08 18:36 ID:khJqEo+o
「...よりゼロワンへ」
「了解」
「TPSスイッチオン」
「よし」
「ロケット噴射装置スイッチオン」
「よしスタート」
「いま分離した」
「了解」
「機内機外とも異常なし、現在順調に飛行中」
「オッケー、テスト開始」
「故障だ!」
「メモリをゼロに」
「高度を維持できない」
「エマージェンシースイッチはどうした、救助装置は作動しないか」
「もうコントロールできない」
「ぶつかるぞー!」
(ナレーション)
『スチーブ・オースチン』宇宙飛行士
命だけは取り留めた男
右腕、両足を切断、片目を失う
だがNASAのメディカルスタッフによって人体改造手術
サイボーグとなる、その費用600万ドル
左目はテレスコープ
右腕は銃を曲げ、コンクリートを砕くアトミックパワー
そして時速100キロで突っ走る
『600万ドルの男』サイボーグ
301 :
名無しさん@3周年:03/03/08 18:42 ID:u6x+L2E4
ほんとは15人がダイブしたのだが、
一人はうっかりナップサックを背負って飛び出したので
助かりませんでした。
302 :
ダンディ:03/03/08 18:47 ID:eExr02Qz
俺に抱きつけ、一緒に飛び降りて途中でパラシュートを開けば、二人とも助かる
ぞ。
断る。おれは男に抱きつく趣味は持っていない。
303 :
名無しさん@3周年:03/03/08 18:52 ID:OC6+85Ct
>>282が必死な理由なんて誰も知りたくはない
>>50の作者なのだろうがもはやどうでもいい
304 :
名無しさん@3周年:03/03/08 19:41 ID:I0TH5QLx
>>296 最初は27歳だったけどね。途中から律儀に28になっちゃった。
>>299 つうか、みんなそう思ってるし。
305 :
名無しさん@3周年:03/03/08 19:43 ID:LznXRA3B
オスタカ山(漢字忘れた)に墜落した123便の乗客もパラシュート積んでれば
助かったのにな〜。。。
306 :
名無しさん@3周年:03/03/08 21:09 ID:aoRyG0f9
307 :
名無しさん@3周年:03/03/08 21:34 ID:h/Main61
>305
開く前に斜面に墜死するんじゃないかね?
とかマヂレス
>>308 相模湾上空で異変があった時点なり制御不能なのが明らかになった時点で
機体を放棄してれば高度は足りるかもしんない。
けど素人が飛び降りること自体に非常にハードルが高いとは思う。
310 :
308:03/03/08 23:21 ID:tkOSTKMZ
>309
なるほど。チト俺考え足りんかったね。ご指摘ドモです。
あとどうでもいいけど俺のIDそこはかとなく御巣鷹
311 :
名無しさん@3周年:03/03/09 06:38 ID:DxbvH5HW
312 :
名無しさん@3周年:03/03/09 07:03 ID:YoFlDl0Q
FEDEXは間に合わなかったのでつか?
313 :
名無しさん@3周年:03/03/09 07:23 ID:d1eV+ocU
>>264 太平洋戦争末期に開発が進んでいた「震電」は後ろにプロペラがあるんだけれど、
脱出する時、後ろに流されると危ないので、やはり脱出寸前にプロペラ全部を
切り離す仕組みにしたそうな。
>>300 “ストーンコールド”スティーブ・オースティン
なら知ってます。
激しく板違いなのでsage
315 :
名無しさん@3周年:03/03/09 07:35 ID:d1eV+ocU
>>300 「バイオニック・ジェミー」も語ってやれ。
スカイダイブだから大いに関係あり。
316 :
名無しさん@3周年:03/03/09 11:03 ID:GCFBKcZG
>>315 ジェミーは右腕だけバイオニックなのに、なぜか両手で銃を曲げたりするシーンがあったような気がする。
ロボコップみたいに、左腕も切り取って手術してたんだろうか?
実写版「地獄黙示録カイジ」
2005年春公開予定
318 :
名無しさん@3周年:03/03/09 16:12 ID:569TWMEC
あまりジェミーには萌えなかったような。当時子供だったからかな?
319 :
名無しさん@3周年:03/03/09 16:34 ID:d1eV+ocU
>>316 600万ドルの男も両手を使っていたような・・・片手は添えていたと解釈しましょう。
だいたい、手と足をサイボーグ化しただけじゃトラックは持ち上げられませんね。
脊髄や皮膚も含めて改造しなけらば。
>>318 リンゼイ・ワグナーが米国女優としては珍しいほど胸が無かったから。
320 :
名無しさん@3周年:03/03/09 19:12 ID:7Rv7ROIU
乳なしジェミー(+д+)マズー
バイオニック化のついでに豊胸すればよかったのに。
321 :
名無しさん@3周年:03/03/09 19:55 ID:8N8OvyUI
サイボーグも奥が深い。
一人位ニルス・カタヤイネンの事語ってやれよ…
323 :
名無しさん@3周年:03/03/10 07:55 ID:RK7A+RCk
ニルス・カタヤイネンって、誰やねん?
324 :
名無しさん@3周年:03/03/10 08:09 ID:hhQDkBwM
Googleで調べたら
「飛ぶたびに飛行機が壊れる「ついてない」ニルス・カタヤイネン」
って出てたけど・・・何者?
325 :
名無しさん@3周年:03/03/10 13:03 ID:E6YczVDa
そう言えば、今度の特命リサーチは3000メートルから落下して生存してた少女の話だね。
326 :
名無しさん@3周年:03/03/10 13:36 ID:/3L2jcVL
ぐぐって見ますた。
フィンランド空軍でブリュスターB-239バッファローに乗ってたニルス・カタヤイネン軍曹?
飛ぶたびに飛行機が壊れる「ついてない」エースらしい。
カタヤイネンでぐぐって見たら
とにかく機体を大事にし、損傷した機体を持ち帰ったこと数回....
大国では考えられないフィンランドならではのパイロットである。
初陣から、おおげさな話し出撃のたびにエンジン不調、機体不調、火災などを
おこしたが、カタヤイネンは必ず機体を持ち帰っている。
最後の1944年7月7日の出撃では、地上砲火で機体を損傷し噴出したガソリンで半ば
失神しながら帰投した。
とのこと。
327 :
名無しさん@3周年:03/03/10 15:46 ID:AZOryowQ
>>326 このニルス・カタヤイネンが名作童話「ニルスの不思議な旅」のモデルであることは
意外と知られていない。(ソース=民明書房刊:地獄から帰ってきたパイロット列伝)
>>327 民明書房かよ!!
余談だが、オレの友達は民明書房の存在を10年近く信じていた・・・。
329 :
名無しさん@3周年:03/03/10 18:58 ID:NGwkfncb
ニルス・カタヤイネンは運がいいのか悪いのか、良くわからんパイロットだね。
330 :
名無しさん@3周年:03/03/10 20:50 ID:aBWuZyYF
>>298 アメリカじゃこのテのジョークたくさnあるね。
ビルはネタになりやすい。
331 :
名無しさん@3周年:03/03/10 21:29 ID:5oPcx7S5
ダイブで助かった人のスレはここでSKY
333 :
名無しさん@3周年:03/03/11 06:42 ID:i2QHb/h2
334 :
名無しさん@3周年:03/03/11 14:50 ID:9DBu/15J
カタヤイネンは、腕はいいけど不運なパイロットと言うことでOK?
335 :
名無しさん@3周年:03/03/11 19:29 ID:UdaMRNuf
日本と韓国のスカイダイビング愛好者が、どちらの技術が上かと言うことで口論になった。
地上では決着がつかないので、実際に降下して技術に優劣を決めることにした。
まず、韓国人が降下した。コードを引くとパラシュートが開き、ゆっくりと降下をはじめた。
次に日本人が降下した。しかしコードを引いてもパラシュートは開かず、予備のパラシュートを
開こうともたついているうちに、物凄いスピードで韓国人の横を落下していった。
「くそっ、日本人め!」装備をかなぐり捨てながら韓国人は叫んだ。
「さては、競争するつもりだな」
>>335 ワラタ
そこまで出来る韓国人はむしろ神。
337 :
スカイハイってこう聞こえる:03/03/11 19:34 ID:Yful0fIf
♪ロ〜ン(ロンロンロンロン・・・・)
♪ラ〜〜〜レノウェ〜〜〜〜
338 :
名無しさん@3周年:03/03/11 19:45 ID:sMQjlIzb
これって、
『25人全員がパラシュートをつけていたけれど、助かったのは14人』
ということなのか?
それとも、
『14個しかないパラシュートを、25人が奪い合った』のか?
>>338 離陸直後だったから、パラシュートを既に装着してた人や
装着が間に合った人が14人前後しか居なかったと思うのが割と健全かと。
340 :
名無しさん@3周年:03/03/11 20:38 ID:FbQ7g79W
341 :
名無しさん@3周年:03/03/11 20:50 ID:gFC5BrvQ
ミル・マスカラスを思い出しますた。
342 :
名無しさん@3周年:03/03/11 21:26 ID:v8TKxYnH
ジャンボ機の乗客席に射出座席装備
↓
射出した座席がお互いに干渉したり、射出用ロケットモーター
の火炎に巻き込まれないように後方の座席から射出。
↓
一般的な複座戦闘機や練習機ではその間隔は0.3秒
↓
乗客数300人(長距離路線)として考えても全員が
脱出するのに掛かる時間は1分半
↓
空中分解には間に合わないっぽい。
343 :
名無しさん@3周年:03/03/11 21:40 ID:5Akqgjol
>>342 もしもうまく射出できたとしても、下が海だったりジャングルだったりすると助からない罠。
それ以前に、射出時のショックに通常の人は耐えられなかったりして。クビがポキン。
344 :
名無しさん@3周年:03/03/11 21:50 ID:D0RMrtnF
>331 漢方薬みたいな一言
345 :
名無しさん@3周年:03/03/11 22:10 ID:32J+nKKw
ウエズリースナイプスの
ドロップゾーンっていう映画思い出した。
>>342 B-1爆撃機のやつみたく客室全体が外れてパラシュートで降下するようにしたり。
いや、それに耐える(まあアロハ航空のB737みたくなっても空中分解はしなかったが
そういう構造で20年とかもたせられるかは別)ような機体構造にしたら
重くて飛べないか。
347 :
名無しさん@3周年:03/03/12 06:34 ID:hKRkhbfd
348 :
名無しさん@3周年:03/03/12 07:51 ID:WJhGqgEx
>>346 B-1もB型で普通の射出装置に変更されちゃったよ
操縦室全体が外れるのは試作機に相当するA型のみ。
349 :
名無しさん@3周年:03/03/12 15:18 ID:uKzX4M3l
>>348 実戦配備された機種の中で、コクピットごと射出するのはF-111シリーズだけだったような。
350 :
名無しさん@3周年:03/03/12 18:51 ID:JT2ex9Ny
XB−70ヴァルキリーは射出カプセル。試作機だけど。
351 :
名無しさん@3周年:03/03/12 19:52 ID:JKNUCogO
博士の異常な愛情マンセー
352 :
名無しさん@3周年:03/03/12 19:54 ID:wDDuMOnH
旅客機自体にパラシュートをつけて欲しい。
乗員以外は一人一つずつ持ってと思うよ>パラシュート。
気が動転してうまく開けなかった香具師とかも居るはず。
354 :
名無しさん@3周年:03/03/12 20:23 ID:v2zJtwZp
>>353 飛行機が変な飛び方(キリもみとか)をして、脱出できなかった人もいるんだろうね。
飛行中に分解してるみたいだし。
355 :
名無しさん@3周年:03/03/12 20:26 ID:mW8vfBV6
いま、352がいいこと言った。
356 :
名無しさん@3周年:03/03/12 21:15 ID:b+wYGzG8
飛行機から落ちたパラシュートを
スカイダイビングで捕まえて装着・生還した人が
一人くらい居ないのだろうか?
357 :
名無しさん@3周年:03/03/13 06:47 ID:Znz+roJ2
358 :
名無しさん@3周年:03/03/13 12:54 ID:Wc+MapcE
007が敵のパラシュートを奪って降下していく話がなかった?
あったような気がするんだけど。
359 :
名無しさん@3周年:03/03/13 14:27 ID:h7tdisyZ
360 :
名無しさん@3周年:03/03/13 14:42 ID:fx35NEXv
小型機が、空中で機体異常を発生した。
重量オーバーで、このままではみんな死んでしまう、どうにかして飛び降りさせることにした。
そこで操縦士は言った
「保険は完備してます」
するとアメリカ人が飛び降りた。
「紳士の方は、飛び降りてください。」
すると、イギリス人が飛び降りた。
「飛び降りるのがルールとなっています。」
すると、ドイツ人が飛び降りた。
「・・・。」
みんなが飛び降りたのを見て、日本人は勝手に飛び降りていった。
361 :
山崎渉:03/03/13 15:37 ID:UJJSWsi9
362 :
名無しさん@3周年:03/03/13 15:39 ID:I7N/4dmx
アンビリーバボーでやってくれ
363 :
名無しさん@3周年:03/03/13 15:42 ID:I7N/4dmx
364 :
名無しさん@3周年:03/03/13 15:44 ID:8hSP10U5
小型機の中では、パラシュートを賭けた壮絶な争奪戦が繰り広げられていました。
365 :
名無しさん@3周年:03/03/13 15:48 ID:zHorHsXh
>>364 緊急避難が適用されるので
何も問題はなんだろうね、殺しても
366 :
名無しさん@3周年:03/03/13 17:02 ID:h7tdisyZ
>>365 あれって、助けたら自分が死ぬって場合に、
助けなくてもしょうがないってやつじゃなかったっけ?
368 :
名無しさん@3周年:03/03/13 19:38 ID:4svbO6yq
>>367 「カルネアデスの板 緊急避難」でぐぐれ。
ギコノフ操縦士「やられた!脱出するぞモナスキー同志!」
モナスキー射手「おい大変だ!回転翼の爆破装置が作動していないぞギコノフ同志!」
ザシュッビチビチビチ...
370 :
名無しさん@3周年:03/03/13 20:25 ID:tzqQNKY9
>>352 マジレスすると、パラシュートが展開したときに急減速→乗ってる人あぼーん。
>>50 ランドセル背負って大空に飛び出していくゲイツ(・∀・)イカス!
>>371 ときにこれがスティーブ・ジョブスやゲイリー・キルドールなら
それぞれ何を背負って落ちていくだろう。
373 :
名無しさん@3周年:03/03/13 22:21 ID:vJYf1h/s
374 :
名無しさん@3周年:03/03/13 23:16 ID:tDm9vnMg
パラシュート開いた瞬間の衝撃はすさまじい。
つかんだくらいじゃすぐ手が外れる。
開いた瞬間に、上に乗っかればいけると思うけど。
375 :
名無しさん@3周年:03/03/14 04:37 ID:thCiGqTC
376 :
名無しさん@3周年:03/03/14 13:22 ID:guTCFrP6
小型機が、空中で機体異常を発生した。
重量オーバーで、このままではみんな死んでしまう。4人の客に操縦士は言った。
「みなさん、このままでは重量オーバーで墜落してしまいます。みなさんのうち3人が犠牲になることで機が助かります。」
するとイギリス人が意を決して飛び出していった。「女王陛下に栄光あれ!」
次にフランス人が飛び降りた。「フランス万歳!」
残った二人の乗客の間に、沈黙の時間が流れた。
しばらくしてアメリカ人の大男が立ち上がると、隣にいたメキシコ人を放り出してしまった。
「アラモ砦を忘れるな!」
377 :
名無しさん@3周年:03/03/14 19:10 ID:0D2wEILC
死んだ連中は、不運だのぉ。
378 :
名無しさん@3周年:03/03/14 19:24 ID:2FKOvK9D
機長「えー、この飛行機はすっかりダメになってしまいました。」
機長「今からみんなにはパラの奪い合いをしてもらいます。」
機長「困ったことにパラは1個だけなんですねー。」
一同「えー」
機長「なので特別に皆さんにはこちらの美人スッチーとやりたいほーだいを許可します。」
一同「わーっ!」
機長「では私は今のうちに…」(バタン…ゴーゴー)
381 :
名無しさん@3周年:03/03/15 06:21 ID:wuIQDaks
このスレはジョーク集なんだね。おもろい。
382 :
名無しさん@3周年:03/03/15 08:17 ID:36q2PQmj
383 :
井覚斎 ◆/U4dVEDq2E :03/03/15 12:02 ID:iq3I2aoq
スカイダイビング中に尾翼に頭打ち付けて亡くなった人もいるってのに、正反対だな
384 :
名無しさん@3周年:03/03/15 18:56 ID:PyMOTIMk
385 :
名無しさん@3周年:03/03/16 07:38 ID:Mf7H1vVG
386 :
名無しさん@3周年:03/03/16 19:43 ID:n4/LRPPi
特命リサーチ見れ!3000m落下した17歳少女の話だぞ。
バイオニック移植手術を施してやる。
388 :
名無しさん@3周年:03/03/16 19:46 ID:ohydZu/d
600万ドルの男とか・・・
389 :
名無しさん@3周年:03/03/16 20:42 ID:xG8zb21T
>>386 3000m垂直上昇した17歳少女の話なら見る
390 :
名無しさん@3周年:03/03/17 03:47 ID:h92OHCmp
391 :
名無しさん@3周年:03/03/17 13:19 ID:9TsUN2pF
>>389 パンツがちらちら見えてたぞ(;゚∀゚)=3ハァハァ
393 :
名無しさん@3周年:03/03/17 13:38 ID:wTZkac8f
(゚ε゚)バイブー
395 :
名無しさん@3周年:03/03/17 19:12 ID:ihzPOPqi
バイブーじゃなくてダイブー
396 :
名無しさん@3周年:03/03/17 20:52 ID:4iOjKZL4
>>393 小型機用だね。これだと200km/h位からの減速だから、まぁいけるカモ。
アライグマ助かる
398 :
名無しさん@3周年:03/03/17 23:39 ID:OlKa46iu
合掌造り
399 :
名無しさん@3周年:03/03/18 06:48 ID:ZA3SwFIY
割と長生きだね。このスレ。
400 :
名無しさん@3周年:03/03/18 15:28 ID:j8wIhl/L
なんとなく「生きてこそ」って映画を思い出した。
飛行機事故で墜落遭難し人肉食って生き残るラガーマンたち。
一人が一人を抱えて飛ぶのは・・難しいだろうな。
402 :
名無しさん@3周年:03/03/18 17:57 ID:0PYYs6R6
>>401 落下傘が開いた瞬間、手が離れて・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
「離着陸時及び緊急時はシートベルト着用をお願いします。」
ってアナウンスを守った奴があぼ〜んしたんだよ、きっと。
∩
| |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│<
>>402 僕は確かに彼女を抱えて飛び降りた。だけど・・・
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│ \____ 凄い衝撃で・・・どうしようも無かったんだ!
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│
├──────────────┤
│ __| | .| | │
│ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ │
│ ||\ ヽ. |
│ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ . |
│ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| . |
◎. || ||.. ◎
※音声は変えてあります。
405 :
名無しさん@3周年:03/03/19 01:09 ID:BaqVx2b5
再現Vつくられそう
406 :
名無しさん@3周年:03/03/19 01:12 ID:UhujoJIy
旅客機には必携だな
407 :
つーか:03/03/19 01:13 ID:yg1TU3Oa
パラシュート降下用の機体じゃねーのか?
いくらなんでも手荷物でパラシュート持ち込んでじゃ間にあわねーだろ(w
408 :
名無しさん@3周年:03/03/19 01:41 ID:dsjC3Z+X
すでに機体の姿勢が崩れていただろうから、出口までたどり着くのは大変だったはずだ。
上の方に出口がある金属の縦穴みたいなものを想像してくれ。
409 :
名無しさん@3周年:03/03/19 06:56 ID:7P3RhpRy
>>403 降下用の機体なので、シートはないと思われ。
410 :
名無しさん@3周年:03/03/19 18:58 ID:qn2z/EBV
_ _,, へ_
/ / / />
, ---―/_ヾ/――---' /
,ケ-' [__ニコ ● _,,-,
( | , - ――― _ ,,ヽ/
`ー --、____ノ―==- _,,/ヽ
\__> □-=''~  ̄
、
,, ---―'、)
□-=''~ ̄ ̄
411 :
名無しさん@3周年:03/03/19 19:11 ID:xS2BDFFq
ラスベガスでスカイダイブしたけど乗客は全て地上でパラシュート付けていた。死んだのはスタッフや操縦士が多いと思われ
412 :
名無しさん@3周年:03/03/19 19:42 ID:DVvtGH2A
やっぱり落ちていくのは恐いなぁ。
413 :
名無しさん@3周年:03/03/20 06:40 ID:49rdJt2Z
お逝きなさい。
414 :
名無しさん@3周年:03/03/20 07:01 ID:KA8rFDU6
陸上自衛隊第一空艇団
ω
415 :
名無しさん@3周年:03/03/20 07:07 ID:CbF2TI0q
416 :
名無しさん@3周年:03/03/20 07:09 ID:mnwBRBtH
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/ |`=、
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「| lヽ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L.. |ノ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ V'´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「| lヽ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L.. |ノ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ V'´
│|‖┃│┃│‖ │┃‖│ 「| lヽ
│|‖┃│┃ │ ‖│ .l L.. |ノ
|| │ _ 、)ノノ | │ V'´
│| │ |i┴-、. | | | | 「| lヽ
│| └‐l l ,/、| | | .l L.. |ノ
│ _r―;rミ巛彡./ | V'´ 、__..、
│ └ヽ/ヽ、|M|ノ | つノ
│| ミ`--へ/  ̄ . │ o
│|‖  ̄ ̄ │┃ ┃││ o
│|‖┃│ │‖┃│┃‖│ o
│|‖┃││┃‖┃│┃‖│ o
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ o
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖ │┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│ ‖││ ``'´ ´
│|‖ │ .、))l. ‖││ /7
| | |. n. ││ .〉〉
| |-―L! ││ 〈〈
=‐1 _.、_/-|__i'" ││ .〉〉
~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ │ 〈〈
. `ー┴`ー――''"\ ヽ_ | .〉〉
ヽニ-┘ | V
| │ 、_...、
│| ┃ ││││ つノ
│|‖ │┃ ┃│││ o _
│|‖┃│ │‖┃│┃‖││ o //
│|‖┃││┃‖┃│┃‖││ </
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ <>
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│┃ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│┃.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖ │┃‖││┃.〈<l ワ/))
│|‖┃│ ‖││┃ ``'´ ´
│|‖┃ l.ニコ ‖││┃ _」L...
│| | | ││┃ ,コ lニn
│| ノ⌒`‐┴┐ |┃.〈<l ワ/))
│ ,>_|__ ,ノヽ , くヽ、 ┃ ``'´ ´
│ ,r‐/Z//\/\ ヾ /`ー' ┃ _」L...
│ / |r‐-、 〈 ` -.'′ .┃ ,コ lニn
│ / / |_「、r'ヽノヽ │┃.〈<l ワ/))
│彡リ !| │┃ ``'´ ´
│ (巛. │││┃ _」L...
|| ‖││┃ ,コ lニn
│|‖ │ │┃ │‖││┃.〈<l ワ/))
│|‖┃││││┃│┃‖││┃ ``'´ ´
│|‖┃│││‖┃│┃‖││┃ o
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ o
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│┃│ _
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│┃│ 7/ |`=、
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│┃│ 〈〈__ノノ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|┃│ `ー‐ '′
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│┃│ 「| lヽ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│┃│ .l L. |ノ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│┃│ V'´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│┃│ 「| lヽ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|┃│ .l L.. |ノ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│┃│ V'´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│┃│ 「| lヽ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│┃│ .l L.. |ノ
│|‖┃│┃│‖ │┃‖│┃│ V'´
│|‖┃│ _ │┃│ 「| lヽ
│|‖ ,,,,,,,, /'彡│┃│ .l L.. |ノ
│,...、 ミミミミ_, く/ │┃│ V'´
│へニニ匚{~`〒'" イ │┃│ 「| lヽ
│ 、┴〜-〜'7 │┃│ .l L.. |ノ
│ "ヾ二二(. │┃│ V'´ 、__..、
│ ヾ ┬、\ ┃│ つノ
│l | l \ \-、 ┃│
│|‖│ | |、 \/ / ┃│ o
│|‖┃│ |_ノ| `'′ ┃│
│|‖┃││ `'′ │ │┃│ o
│|‖┃│┃│ ┃ │││┃│
│|‖┃│┃┃‖┃│┃││┃│ o _
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│┃│ //
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│┃│ </
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│┃│ <>
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖││┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│| ││┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
| `巛 . │┃‖│││‖││ ``'´ ´
│| / / │││ ││‖││ _」L...
│ | | __ │││ ,コ lニn
│ ,{三} ,r''7_ ├┬ '' ││.〈<l ワ/))
│ ミミミJ‐''" / ヽ,| |. ││ ``'´ ´
│ ミ'粗) L「l/ト、 __ノ __ | /7
│ ヽ==r┴‐ヘ `Y'" >、\ │ 〈〈
│ `ーヽ \_/ `′ │ .〉〉
│| \\ │││ 〈〈
│|│ ヽ,彡 ││││││ .〉〉
||‖┃│ ‖┃│││││ 〈〈
│|‖┃│││‖┃││‖││ V
422 :
名無しさん@3周年:03/03/20 15:29 ID:rKYm0WiW
423 :
名無しさん@3周年:03/03/20 19:04 ID:8BJ9ufg2
激ワロタ。
空の神兵!
425 :
名無しさん@3周年:03/03/20 19:38 ID:ydYAzV6/
426 :
名無しさん@3周年:03/03/21 01:46 ID:DfzyqM8D
怖いよう
427 :
名無しさん@3周年:03/03/21 06:52 ID:ypHbEpXe
藍より蒼き 大空に大空に
たちまち開く百千の 真白き薔薇の花模様 見よ落下傘 空に舞い
見よ落下傘 空を行く
見よ落下傘 空を行く
428 :
昼青龍:03/03/21 13:18 ID:1i79MXS/
助かったのか。
「墜落ッキー」だな。
429 :
名無しさん@3周年:03/03/21 15:37 ID:AEt0IwbX
430 :
名無しさん@3周年:03/03/21 16:07 ID:jgTs2Iol
飛行機にパラシュートつけたらいいと思うんですよ、ええ
431 :
名無しさん@3周年:03/03/21 16:19 ID:mz6yIIVh
432 :
名無しさん@3周年:03/03/21 19:34 ID:pZLVPLQX
話題がループ
433 :
名無しさん@3周年:03/03/22 00:39 ID:0Y2va5Ik
墜落直前に受身すれば助かる。
434 :
:03/03/22 00:43 ID:SyjtdK9r
435 :
名無しさん@3周年:03/03/22 02:15 ID:V6SuClKW
こんなスレを4時間も見続けてシマタヨ・・・寝よう
436 :
名無しさん@3周年:03/03/22 08:19 ID:Ur17VgNi
小一時間で読んでしまえよ〜(w
437 :
名無しさん@3周年:03/03/22 16:27 ID:KveCzqsX
438 :
名無しさん@3周年:03/03/22 16:43 ID:u+6C79xp
あれ? スカイダイビングって
予備パラ持たないんだっけ?
439 :
名無しさん@3周年:03/03/22 16:54 ID:eBFT2uEn
タンデムジャンプすれば他の11人も助かったかもしれないのに・・・
440 :
名無しさん@3周年:03/03/22 16:58 ID:xOU/D32q
生き残った14人は厳しく追求されるんだろうなー
441 :
名無しさん@3周年:03/03/22 17:01 ID:C62iLR1W
全員ダブルオー要員
001から014までが脱出したということで
442 :
名無しさん@3周年:03/03/22 17:11 ID:nN4x+A25
443 :
名無しさん@3周年:03/03/22 19:00 ID:Ux44IqDW
>>441 010〜014はダブルオーではない罠。
0011だったらナポレオン・ソロ。
444 :
名無しさん@3周年:03/03/22 19:06 ID:OHtvOhUH
このスレ見てたら、旅客機に脱出装置つけるのもイイかもしれないと思い始めた。
キャビンごと射出する方法って、安全だし、結構イイのでは?・・・
445 :
名無しさん@3周年:03/03/22 19:07 ID:OHtvOhUH
↑
うう><
444なんて踏んじまった・・・
446 :
名無しさん@3周年:03/03/22 20:59 ID:7q99TtF0
447 :
名無しさん@3周年:03/03/22 21:05 ID:FWQi2dDt
キャビンごと射出する実用機なんてF111しかないぞ。
それに旅客機は全体が客室と言っても良いだろ。
448 :
名無しさん@3周年:03/03/22 21:36 ID:Yzpalg0z
>>447 F-111シリーズは本家アメリカでは退役しちゃって、現在使用しているのは
オーストラリア空軍だけですね。B-1Aもコクピット射出ですが、実用機と言うより
先行量産型だから、ちょっと例外かな。
449 :
名無しさん@3周年:03/03/22 21:39 ID:FWQi2dDt
450 :
名無しさん@3周年:03/03/22 22:14 ID:rwj/l/fN
そういや昔日航機事故のフラッシュがあったな。あれは悲惨だった。
451 :
名無しさん@3周年:03/03/22 22:34 ID:DMoeTN5Z
墜落直前に逆噴射しろ
452 :
:03/03/22 22:36 ID:RT51rmhd
>7
「一発」は間違い。「一髪」が正しい。
454 :
名無しさん@3周年:03/03/22 22:44 ID:P9nPEbGe
>>448 シドニー五輪の閉会式に出てきたな<オーストラリア空軍のF111
ときにアメリカ軍のEF111電子攻撃機はまだ居るんじゃなくて?
456 :
名無しさん@3周年:03/03/23 06:11 ID:CUHv/L42
>>453 007だったら「危機一発」と洒落てたんだけどね。日本語としては間違い。
>>454 計画では2010年まで現役の予定だったけど、90年代後半に全機退役。
457 :
名無しさん@3周年:03/03/23 13:28 ID:2Lagj3y8
アードバークマンセー!
458 :
名無しさん@3周年:03/03/23 20:13 ID:BAz4nkdX
このスレ長生きだね。何がみんなの心を打つのか?
生き残った14人のその後が気になるよね。精神的に。
460 :
名無しさん@3周年:03/03/23 23:43 ID:E9j3D5rB
>>459 アンデスの聖餐の当事者は同窓会開いたりしてるらしい。
461 :
名無しさん@3周年:03/03/24 10:58 ID:W2zS5ULT
ターちゃんみたいにチンコの皮を広げて
ムササビのように飛べばよかったのに・・
462 :
名無しさん@3周年:03/03/24 15:34 ID:b9e0nNYa
>>461 想像したら、いたたたたたたっ!
でも女性はどうするの?
463 :
名無しさん@3周年:03/03/24 19:30 ID:QEBQwseD
>>460 同窓会というのは、ちょっと違うような。
日本だと「ひかりごけ」なんて事件がありますが。
464 :
名無しさん@3周年:03/03/24 19:46 ID:K16b+Hsb
機内ではパラシュートの奪い合いで、地上に墜落前にバトルロワイヤル状態だった。
465 :
名無しさん@3周年:03/03/24 19:50 ID:2V/tP5zB
まだあったのかこの糞スレ
466 :
名無しさん@3周年:03/03/24 19:59 ID:MY6Yn+4b
11人がスカイだいぶを楽しむために多くの犠牲が・・・
さすが露助。人の命をなんとも思わぬ。
本物が14個であとはダミーというロシアンパラシュートだったのでは。
468 :
名無しさん@3周年:03/03/24 20:44 ID:V4+PGioK
このスレはなかなか墜落しないな・・・・
470 :
名無しさん@3周年:03/03/25 06:52 ID:jr9A0lF9
チュンリーならそのままスピニングバードキックで中国に帰っていったよ
472 :
名無しさん@3周年:03/03/25 13:38 ID:BUcABfmD
>>469 墜落しそうになると、なぜか急上昇すると言う謎。
473 :
名無しさん@3周年:03/03/25 17:13 ID:0/RsVW7Q
NOVAのCMを見ると、このスレを思い出す。
474 :
名無しさん@3周年:03/03/25 17:17 ID:buL3fy6a
475 :
名無しさん@3周年: