【国際】富士通のみ辛うじて合格 PCメーカーの環境対策

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆかりんφ ★
世界各国のコンピューターメーカーの環境配慮は日本の富士通が辛うじて合格点で、
その他は軒並み落第−。ハイテク環境汚染問題に取り組む米国の環境保護団体、
シリコンバレー有害物質連合(SVTC)は1日までに、こんな採点表をまとめた。
SVTCのテッド・スミスさんは「日本企業の成績は相対的には上位にあるが、
廃棄コンピューターによる環境問題は深刻化しており、企業としての一層の取り組みが必要だ」と話している。
調査対象は日米欧、台湾、韓国の主要28社。廃棄物処理上問題になるような有害物質の使用状況、
廃棄された製品回収の取り組み、労働環境などを点数化した。
100点満点の換算で、富士通は51・5点と合格点の50点を上回った。
製造工程での鉛の削減や消費者への情報公開の充実などが評価され、辛うじての合格点だった。
2−9位は40点台で、「頑張りましょう」(要改善)との評価。キヤノン、IBM、NEC、東芝などの順で、
うち6社が日本企業だった。次いで日米の3社が30点台の「お粗末」となった。
残る16社は30点未満の「不合格」。零点となった企業も3社あった。
SVTCは「ダイオキシンに似た毒性がある臭素系の難燃剤や塩化ビニールなどの使用削減、
発展途上国への廃棄物の輸出削減などが各メーカーの大きな課題。
製品のデザインから廃棄まで、一貫した環境対策が必要だ」としている。
http://www.sankei.co.jp/news/030301/0301kok087.htm
22:03/03/01 16:47 ID:+FlHe9fn
2
3名無しさん@3周年:03/03/01 16:47 ID:sQD+GK0w
4名無しさん@3周年:03/03/01 16:47 ID:ULUAjG2y
ほへ
5名無しさん@3周年:03/03/01 16:47 ID:6Rty7zOm
次スレ、まだぁ?
6名無しさん@3周年:03/03/01 16:48 ID:5UlY8uEA
ソニーはお粗末か不合格って事か
7名無しさん@3周年:03/03/01 16:48 ID:N7LPs4n/
売り上げに繋がらなかった点が痛いなぁ・・
8名無しさん@3周年:03/03/01 16:49 ID:k258fOYa
8ぐらい
9名無しさん@3周年:03/03/01 16:49 ID:zp6ykUcN
キムチ味のPCは?
10名無しさん@3周年:03/03/01 16:49 ID:yauPdMzz
今だ! 秘奥義夢想転生剣ソーサースペシャル11Get
11名無しさん@3周年:03/03/01 16:49 ID:xrjPQj1u
これは、相対的に見れば、一応日本人として誇るべきデータか?
12名無しさん@3周年:03/03/01 16:49 ID:7e79lvmz
13名無しさん@3周年:03/03/01 16:50 ID:9j35Rm8K
富士通はパソコン自体で落第してると思うが
14名無しさん@3周年:03/03/01 16:50 ID:ULUAjG2y
>零点となった企業も3社あった。

激しく知りたい!
15名無しさん@3周年:03/03/01 16:51 ID:lqEieYCg
これで評価されてもなあ。
儲からなきゃ駄目だわ。
16名無しさん@3周年:03/03/01 16:51 ID:yauPdMzz
何で富士通のパソコンはバンドルソフトがあんなに多いのか?
で、スタートメニューのプログラムでディスプレイが埋まるの
はやめてくれといいたい
17名無しさん@3周年:03/03/01 16:51 ID:dYOF9sSx
ソニー、松下電器とシャープは?
18名無しさん@3周年:03/03/01 16:51 ID:kXMJdQkI
つまり、1位が富士通で、2から9位の中で日本企業が6社?
じゃ、いいって事じゃないの?
19名無しさん@3周年:03/03/01 16:53 ID:25ua+NfM

次は売上対策
20マカー:03/03/01 16:53 ID:3zD+ok4z
ポリカーボネイト大好きっ子のアップルは多分0点だな。
ちょっと鬱。
21名無しさん@3倍満:03/03/01 16:53 ID:HIh98zaD

コンピューターメーカーって製造している所だけってこと?

販売店なんかの自社ブランドは入ってないのか・・・。
22名無しさん@3周年:03/03/01 16:53 ID:jaxYaO9t
長く使えるのが一番の環境対策
23名無しさん@3周年:03/03/01 16:54 ID:/b2DKf2m
ソニーってどれくらいだったんだろ?
バイオ売れすぎて天狗になってるのか知らんが最近は悪評の方が多く聞こえてくる。
24名無しさん@3周年:03/03/01 16:54 ID:S2GmPJah
スレタイぱっと見だと
富士通、辛うじて合格に見えた

・・・・違うのね
25名無しさん@3周年:03/03/01 16:57 ID:GFT64t0g
SOTECやDELLは酷そう
26名無しさん@3周年:03/03/01 16:57 ID:ZykfU6pd
日米欧韓国台湾で合格点取ったの富士通のみでのこりは全て落第点ってこと?
27名無しさん@3周年:03/03/01 16:57 ID:AeHpCdGz
        __,,,,_,,,,,_
      ,,-'"::::::::::::::::::::`:ヽ     出席番号27番・宮崎のどかが27getしました。。。
     /:::   : : : : :    .:\   >>28私は図書委員です。
     /:::: ::::::::::::::..........::::::::::::. ::ヽ  >>29私は図書館探検部員でもあります。
    !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  >>30よくドジといわれますが、そんなことはありません。
    .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  >>31うちは本屋ではありません。
   |:イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  >>32明日菜さんはパイパンでしたか…
    .!l.|:::::::::、:::::::;::::::::::;:::::i:::::;:::::::::|  >>33木乃香さんは学園長先生のお嬢さんではなく、お孫さんです。
    !.|:::::::::| !トk!ヾ、i;ハヅ!!イ!:::::::|   >>34あやかさんはショタコンではないと信じています…
      |::;::::::!        ,i:::::::::|   >>35まき絵さんが1番人気とはちょっと意外です…
      .!ト::::、:ヽ、  ̄  , イ:i::::::::!   >>36無理に痩せる五月さんより今の五月さんの方が良いと思います。
     !ヽ::!^ | ` ‐ '" | '"1/レ'   >>37教室に幽霊が出没? 聞いたことはありませんが…
       ` /!\  /゙iヽ '     >>38すみません、手持ちの図書券がなくなってしまいました…
    _,,-‐'/ !  >く  | !`ー 、    >>39それでは来週の私の活躍をお楽しみに…
28名無しさん@3周年:03/03/01 16:58 ID:hr/XWloi
シャープはだめだろ。あのLCDの発色は毒物っぽいよね。
29名無しさん@3周年:03/03/01 16:59 ID:9jlurzb6
>>22
今22が良いこと言った。
30名無しさん@3周年:03/03/01 16:59 ID:7FqdDVx5
31名無しさん@3周年:03/03/01 16:59 ID:L32/8aXY
富士通はノートPCなどリサイクルに一番力を入れているから当然の結果。
総じて日本国民の環境意識は世界と比較してかなり高い。
韓国や台湾はまだPC基盤の鉛ハンダを辞める気さえない。
32名無しさん@3周年:03/03/01 17:00 ID:S2GmPJah
>>26
そうでつ
3330:03/03/01 17:01 ID:7FqdDVx5
糞tecないのね・・・残念。
34名無しさん@3周年:03/03/01 17:04 ID:6NdhXNXR
sharpとbrotherは日本の恥さらしでFA?
35名無しさん@3周年:03/03/01 17:04 ID:R/ZsI/Kn
Passing Fujitsu Japan 51.5 35
Needs Improvement Canon Japan 48.5 33
Needs Improvement IBM U.S. 47 32
Needs Improvement NEC Japan 45.6 31
Needs Improvement Toshiba Japan 45.6 31
Needs Improvement Matsushita/Panasonic Japan 44.1 30
Needs Improvement Seiko Epson Japan 44.1 30
Needs Improvement Sony Japan 44.1 30
Needs Improvement Apple U.S. 41.2 28
Poor Hitachi Japan 38.2 26
Poor Hewlett-Packard/Compaq U.S. 33.8 23
Poor Oki Japan 32.4 22
Failing Brother Japan 27.9 19
Failing Dell U.S. 27.9 19
Failing Sharp Japan 26.5 18
Failing Samsung Korea 25 17
Failing Micron PC (MPC) U.S. 20.6 14
Failing Lexmark U.S. 20.6 14
Failing Philips Europe 17.6 12
Failing Viewsonic U.S. 10.3 7
Failing Lucky Goldstar Korea 5.9 4
Failing e-machines U.S. 4.4 3
Failing Acer Taiwan 2.9 2
Failing Gateway U.S. 2.9 2
Failing AST Taiwan 1.5 1
Failing Daewoo Korea 0 0
Failing NEC International Europe 0 0
Failing Wyse Technologies Taiwan 0 0
36名無しさん@3周年:03/03/01 17:05 ID:S2GmPJah
>>33
日本語訳よろ
37名無しさん@3周年:03/03/01 17:05 ID:mRVpLtzN
点数悪いほど、業績が良いような気がしてならない。
こんなの発表したら、余計メーカーは、取り組みを渋るかも・・・
38名無しさん@3周年:03/03/01 17:05 ID:vxrU3TwD
これだけ日本企業が上位に入ってるなら
これ使って日本メーカーを保護してやれ。
39名無しさん@3周年:03/03/01 17:07 ID:WlF4vbgG
富士通は社長が不合格
40名無しさん@3周年:03/03/01 17:07 ID:qSTxn4i/
富士通、必(略
41名無しさん@3周年:03/03/01 17:07 ID:OT0b0FUb
>>31
中国や韓国に比べればマシだが、世界と比較して高いっつーのは
同意しかねるなぁ。
42名無しさん@3周年:03/03/01 17:08 ID:LUnTkQhQ
>35 乙
43名無しさん@3周年:03/03/01 17:08 ID:mRVpLtzN
>>38

適度な保護は必要かもしれないが、あまり保護しすぎて農業
のように競争力無くしたら身もふたも無いけど
44名無しさん@3周年:03/03/01 17:08 ID:5UlY8uEA
45名無しさん@3周年:03/03/01 17:08 ID:R/ZsI/Kn
>>35
ああ、タイトル行張り忘れた。
左の数値が100点満点換算で右が68点満点。
46名無しさん@3周年:03/03/01 17:10 ID:zKflQntl
sony叩いてた奴、ソニーそんなに悪くなくて残念だったな( ´,_ゝ`)プッ
47 :03/03/01 17:11 ID:Q2Uh1AEq
案の定韓国は全部落第か pu
48名無しさん@3周年:03/03/01 17:12 ID:e2cNn5LI
F通 誰に金やったんだ?
49名無しさん@3周年:03/03/01 17:13 ID:H1aIu+0H
環境ISOとかに追加して部品購入の際の選定基準になるように提案するように
働きかけたらいいんじゃないの?
50名無しさん@3周年:03/03/01 17:15 ID:wpP6uPYk
どーでもいいけど


全部の結果順の表きぼんぬ
51名無しさん@3周年:03/03/01 17:16 ID:w+O6zw2U
チョソのメーカーに環境云々を求めるのは、酷だ。
52名無しさん@3周年:03/03/01 17:17 ID:ALiY+hQu
>50 >30 >35
53名無しさん@3周年:03/03/01 17:18 ID:3H7EnayC
NEC・・・まぁヨーロッパだけどさ
54名無しさん@3周年:03/03/01 17:18 ID:ALiY+hQu
DELL 叩かれまくり

「Dellが服役囚にノートPCとPCのリサイクルをさせている」
55名無しさん@3周年:03/03/01 17:19 ID:nFAWksVv
台湾南部の工業地帯が海に垂れ流しつづける大量の金属による汚染は
どうして問題にならないんだろう?
56名無しさん@3周年:03/03/01 17:19 ID:ALiY+hQu
米PCメーカー、環境対策で落第点
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/11/nebt_07.html

ん?「2003年1月11日 01:32 PM 更新」?
57名無しさん@3周年:03/03/01 17:19 ID:ECsWVeOi
>Failing e-machines U.S. 4.4 3

e-machinesはソーテックとメーカーが同じ
58名無しさん@3周年:03/03/01 17:21 ID:33jeSZJ+









                    環境への答えは、行動です。
59名無しさん@3周年:03/03/01 17:22 ID:qAzgmVsb
要するに日本企業が上位独占ということでつか?
60名無しさん@3周年:03/03/01 17:22 ID:R8Lo8RTm
例のHDDのゴミを大量に出した件もいれて、環境にやさしいのか?
61名無しさん@3周年:03/03/01 17:24 ID:YrNeWpjI
>>35
NEC・・・
62名無しさん@3周年:03/03/01 17:25 ID:KKlZZLht
蒲田の建て直しの件を含めて、富士通は本当に環境に配慮してる罠。
DELLなんて途上国の市民虐待企業の製品を買ってはいけないよ。
63名無しさん@3周年:03/03/01 17:25 ID:R/ZsI/Kn
自動車だと欧州メーカーがトップだろうけど、
PCはほぼ米国と極東アジアだけだからね。。。
ドイツ製PCとかでないのかな?
64名無しさん@3周年:03/03/01 17:26 ID:mRVpLtzN
結局、環境にやさしいと利益には、結びつかない。
利益結びつかないコストを馬鹿正直に出している日本企業が
上位独占。やっぱかなしいかな、パソコン買うために環境に
やさしいから高くても買おうとは、なかなか思えないわな。
俺を含めて・・
65名無しさん@3周年:03/03/01 17:31 ID:qAzgmVsb
>>64
コンシューマ向けはともかく、ヨーロッパの企業との間ではそうでもないみたい。
この調査はヨーロッパが少ないね。
66名無しさん@3周年:03/03/01 17:32 ID:tOG0yXZF
>>64
そのツケは孫の代くらいに回ってくる罠。
67名無しさん@3周年:03/03/01 17:34 ID:ing/3oCg
これからは天下の富士通様のパソコンしか買えない
68名無しさん@3周年:03/03/01 17:35 ID:L32/8aXY
>>63
NOx、PM、ディーゼルの排ガスに関しては
世界で一番規制が厳しくなる。
関係ないけど、アメリカの車雑誌が中古車の故障発生率調べたら
ワースト10すべて日本車だった。
ある意味環境にやさしい
69名無しさん@3周年:03/03/01 17:35 ID:58Hlzn4K
[合格]
富士通(日) 51.5 35

[あと一歩]
キヤノン(日) 48.5 33
IBM(米) 47 32
NEC(日) 45.6 31
東芝(日) 45.6 31
松下(日) 44.1 30
セイコーエプソン(日) 44.1 30
ソニー(日) 44.1 30
アップル(米) 41.2 28

[だめ]
日立(日) 38.2 26
ヒューレット・パッカード/コンパック(米) 33.8 23
沖電気(日) 32.4 22
70名無しさん@3周年:03/03/01 17:35 ID:58Hlzn4K
[ぜんぜんだめ]
ブラザー工業(日) 27.9 19
デル(米) 27.9 19
シャープ(日) 26.5 18
三星(韓) 25 17
Micron(米) U.S. 20.6 14
Lexmark(米) 20.6 14
フィリップス(欧) 17.6 12
Viewsonic(米) 10.3 7
Lucky Goldstar(韓) 5.9 4
e-machines(米). 4.4 3
Acer(台) 2.9 2
ゲートウェイ(米) 2.9 2
AST(台) 1.5 1
大宇(韓) 0 0
NEC International(欧) 0 0
Wyse Technologies(台) 0 0
71名無しさん@3周年:03/03/01 17:36 ID:KKlZZLht
>>65
ソフトウェア企業ならともかく、PCメーカーは欧州にはほとんど残っていません。
富士通の名前の元になったジーメンスも富士通OEMになっちゃうし。
72名無しさん@3周年:03/03/01 17:36 ID:XcI/enIm
さすが富士通。俺もFMVだ。
73名無しさん@3周年:03/03/01 17:38 ID:pL/D6hr6
>>69
[カス]
ソーテック(韓)0.0 ビリ
74名無しさん@3周年:03/03/01 17:40 ID:hWLQlHoP
環境団体が使っているPCのメーカーは
もちろん100点なんだろうな
75名無しさん@3周年:03/03/01 17:41 ID:ALiY+hQu
富士通(日) 51.5 かろうじて合格

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 流石だな不二痛
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

76名無しさん@3周年:03/03/01 17:43 ID:R/ZsI/Kn
ちょっと調べてみたけど
>NEC International(欧) 0 0
ってパッカードベル(懐かしい。。。)のなれの果てみたいね。
77名無しさん@3周年:03/03/01 17:46 ID:B6C3lUpE
多摩川の汚染の一番の原因は富士通がたれ流す排水のせいだって
知ってますか?

夜中に抜き打ちで検査すると結構とんでもないの流してるんだって。
まあどこも一緒だと思うけど。
78名無しさん@3周年:03/03/01 17:49 ID:KbNlj+gB
>>77
どこも一緒だと思ってるのなら何故にそんな書き込みするの?
IP記録してる事を忘れずに。
79名無しさん@3周年:03/03/01 17:53 ID:fQ7iJmcS
>>77
通報します田
80名無しさん@3周年:03/03/01 17:54 ID:Rzrw85+K
>>76
さすがチョンの会社、0点とはまじ笑えるw
8180:03/03/01 17:55 ID:Rzrw85+K
NECって日本じゃん(ι´Д`)
82名無しさん@3周年:03/03/01 17:57 ID:zp6ykUcN
      ∧∧   
    ヽ( ゚Д゚ )ノ ヒャッホー!!
     ( へ)     オマエラオマエラオマエラ〜♪
    /< ω  /|
   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   | 情 報 |  |
   |____|/

 パシャ パシャ
   パシャ
 ∧_∧
 (   )】。oO( 情報に踊らされ過ぎですよ )
 /  /┘
ノ ̄ゝ
83名無しさん@3周年:03/03/01 17:59 ID:0JFP1oFQ
でも、HDDを捨てなきゃならないので不合格なはずだが
84名無しさん@3周年:03/03/01 18:09 ID:jgS40Eua
富土通逝ってヨシ
85名無しさん@3周年:03/03/01 18:10 ID:jiciU3mR
ゲートウェイは?
86名無しさん@3周年:03/03/01 18:14 ID:J+eRtOeS
FMVまんせー
87名無しさん@3周年:03/03/01 18:20 ID:NbgV1bUi
大阪の誇るヒュンダイとLGはだめなのか?
88名無しさん@3周年:03/03/01 18:26 ID:aeDOEEuM
漏れの洗濯機と冷蔵庫はLGだ。
89イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/03/01 18:28 ID:RGLjn0Bn
そりゃあタイマー会社は不合格だろう
すぐゴミになる
90名無しさん@3周年:03/03/01 18:29 ID:JAZD14Bu
PCメーカーってほとんど日米ばっかだな
ヨーロッパじゃあまりそういうのは無いのかな?
91名無しさん@3周年:03/03/01 18:32 ID:lqEieYCg
賞金が有利になるとか関税が免除になるとか
公共機関が優先的にそのメーカーの製品を導入しなきゃ
いけないとか何か特典が無いとなあ。
こんなもんユーザーが選ぶ基準にはならないだろ?
よっぽどの環境保護主義者じゃない限り。
9291:03/03/01 18:33 ID:lqEieYCg
賞金が有利  ×
賞金が貰える ○
93名無しさん@3周年:03/03/01 18:35 ID:fQ7iJmcS
たまに明確な理由もなく富士通を叩く香具師を見かけるんだけど、
目的はなんなんだ?あれはやっぱチョソPC会社の社員とかなのかなぁ?
94名無しさん@3周年:03/03/01 18:40 ID:wgxtIXsj
ホッ、、と胸を撫で下ろすマカ−な俺。
95名無しさん@3周年:03/03/01 18:49 ID:KbNlj+gB
>>93
別に叩かれても良いじゃん。
専門の擁護派が居るメーカーよりずっとましだよ。
96名無しさん@3周年:03/03/01 18:49 ID:bdJLJCR5
>>94
mac使ってる香具師は環境問題について語りそうだからこういう時辛いよね
97名無しさん@3周年:03/03/01 18:56 ID:5sz7cmaq

環境屋を皆殺しにしたら気分スッキリ
98名無しさん@3周年:03/03/01 18:57 ID:qmf1dhPy
 ☆★☆★第4回2ちゃんねる全板合同迷惑メール業者訪問祭り!★☆★☆

 未承諾メールって受信拒否したのに何で届くんだろう? ♪なんでだろ〜
 良いパートナーがそこに居るわけないのに、何でだろ? ♪なんでだろ〜

 私達は本日3月1日22時そんな出会い系に「未承諾訪問」(※注)する祭りを
 盛大に開催します!回を重ねて第4回2ちゃんねる全板合同訪問です!
 是非とも皆様お誘い合わせの上、ご来場ください! (↓本音とタテマエ)
 老若男女問いません!初心者大歓迎!一緒に彼氏・彼女をつくりましょう!!!

 ・訪問開始時間  3月1日午後10時00分決行予定!(途中参加大歓迎)
 ・総本部URL  http://jbbs.shitaraba.com/news/938/
 ・なお本日の訪問2時間前くらいに第4回専用スレが総本部に立ちます。
  そのスレには色々書いてあるから。よろしくね。    

 (※注)あくまで「訪問」です。物騒な事を書くと削除されちゃいますからね。
 それから「訪問」の趣旨と無関係ですが「各種訪問道具」もあったりしますよ。
 スレ汚し失礼しました。    
  
99名無しさん@3周年:03/03/01 19:00 ID:KbNlj+gB
>>97
一部環境保護派にも功績はある。
70年代までを知らないからそういう事が言えるんだろうな。
極端な例で言うと当時は油を下水・川に流す時代だった。
さすがに戻りたくは無い。
100名無しさん@3周年:03/03/01 19:08 ID:i6p6Izsu
製品の質より、ゴミとしての絶対量の方が問題じゃなかろか。
101名無しさん@3周年:03/03/01 19:08 ID:s2f2BOzj




       K1 ワールドマックス

  魔裟斗   決勝戦に進出しました

102名無しさん@3周年:03/03/01 19:12 ID:Hff9/kuF
>>93
Win95が出てた頃の富士通は酷かったんだけどね…
今のチョン製PCと同じ位の初期不良があったよ
そのイメージが抜けてない人も居るんじゃないのかな?
今はそう言う事はなくなってるらしいけどね
103名無しさん@3周年:03/03/01 19:28 ID:Evo6aTlT
>>102
逆じゃねーの。Win95が出てた当初の富士通はまともだったよ。
結構安定していたが。Win95自体もMEなんぞにくらべればかなり安定してたし。
その後じょじょに製品の質が悪くなり、今ではもう目も当てられない。
104名無しさん@3周年:03/03/01 19:34 ID:vxrU3TwD
>>103
今の富士通PCは良くなってるよ。HDDの印象が残ってんじゃないの?当時のがまともだったら全てまともだわな。
105名無しさん@3周年:03/03/01 19:42 ID:S2GmPJah
>>104
うそー
ウチのマシンはフリーズしまくりなんだけど
106名無しさん@3周年:03/03/01 19:43 ID:gQlLEpcP
富士通って再利用しまくりなんでしょ
CMでも言ってるし
107名無しさん@3周年:03/03/01 19:44 ID:53Zjkn2A
>>22
遅レスでも激しく同意。
まったくVA(略
108名無しさん@3周年:03/03/01 19:52 ID:hcNkcVdk
153 名前: 神奈さん 投稿日: 2003/02/21(金) 01:08 ID:a3K/yXxw

中原駅前の(特に北側)駐輪のマナーの悪さはひどい!
あれじゃ、車椅子の人や、ベビーカーもしくは、人も、駅構内に入りにくいですよね。
後、朝、富士通の人たちが、歩きたばこしてる人が多くてびっくりします。
と、いうのもそのたばこをアルカードのまわりにポイ捨てする人が多いからです。
富士通の人、社員教育してください。

159 名前: 医大なる将軍様 投稿日: 2003/02/21(金) 11:50 ID:AT8gs3tk

>>153
富士通の「環境問題に対する問い合わせ」というアドレスがあり、我々にとっての「環境問題だ!」っと抗議メールを送っておきました。改善されなければ強硬手段にでるぞ!と付け加えました。

196 名前: 医大なる将軍様 投稿日: 2003/02/24(月) 18:43 ID:Lg6xDZw2

富士通の歩き煙草の件で以下の回答がありました。
貴重なご指摘ありがとうございます。
 弊社従業員が地域住民の皆様にご迷惑をおかけしており、
大変申し訳ございません。
早速、弊社従業員に対し、歩行喫煙、吸殻の投げ捨て等の
マナーを徹底・指導してまいります。 今後も地域社会との共存共栄をめざし努力してまいります
ので、よろしくお願い申しあげます。
109名無しさん@3周年:03/03/01 19:57 ID:iZUTOiJy
環境に優しくても、ユーザーや一般消費者には優しくないかもしれない予感。
110名無しさん@3周年:03/03/01 20:09 ID:RfZUoxB8
いろいろ言われてるが日本のメーカーはちゃんとやってんだな。
他は口ばっかだな
111名無しさん@3周年:03/03/01 20:23 ID:LkSumNS4
当然、宣伝媒体も環境を配慮したものを使わないと減点になるのでは・・・。
排気ガス出し続ける広告トラックなどの車体広告はダメだね。
112名無しさん@3周年:03/03/01 20:34 ID:Evo6aTlT
「合格〜」って、富士通の人が欽ちゃんの下層大笑にでも出たのか
113名無しさん@3周年:03/03/01 20:35 ID:fQ7iJmcS
>>112
よほど富士通が嫌いなんだねw
114名無しさん@3周年:03/03/01 20:54 ID:2vI3BGff
合格が富士通だけ?じゃぁ不合格のしか買えないじゃん。
11530:03/03/01 20:59 ID:7FqdDVx5
うちの自作PC 0 0
116名無しさん@3周年:03/03/01 21:03 ID:pO9QZko7
実際、ユーザーしてみたらどうでもいい罠
117名無しさん@3周年:03/03/01 21:03 ID:pO9QZko7
× ユーザーしてみたら
○ ユーザーにしてみたら
118名無しさん@3周年:03/03/01 21:05 ID:AwQ7QUil
環境なんざどうでもいい。
スペックの高さ、不具合の無さ、付属する余分なソフトの使い勝手、サポセンの質
この辺が重要な今日。
119名無しさん@3周年:03/03/01 21:13 ID:C2DQyxkI
VAIO最高
他はクズ
120名無しさん@3周年:03/03/01 21:15 ID:pO9QZko7
メーカー製は全部クズ
不治痛は特にクズ
121河豚 ◆8VRySYATiY :03/03/01 21:26 ID:hRlp28xu
この間ジャンク屋で買ってきた95時代のFMVノート。
店の店員が大間抜で分解清掃後の組み立てたときに、
大量のネジを留め忘れてボロボロの有様だった。
けど、結構丈夫だった。さんざん酷使した結果、
昨日お亡くなりになった。起動はするものの、
PCカードを認識しなくなった。4ヶ月の命であった。
おいらの使い方としては、これでも長持ちした
部類にはいる。また同じマシンを買ってきて
使い潰すつもり。というか、同時に買った
同型機を現在は使用中。予備機を明日買ってくる。
もっとやすくて性能の良さげなマシンがあれば、
その限りではないけれど。

機械なんて必ず壊れるモノなので、
むしろ上手に壊れてくれた方が好ましい。
正常に動いているんだ過壊れてるんだか
判別しにくい方がよっぽど嫌。
122名無しさん@3周年:03/03/01 21:30 ID:ji+693bu
>>103
いや、あのころからひどかった。同じ機種を大量導入するとばらつきがひどすぎ。
メンテに来た富士通子会社がOS再インストールするんだが、同じ機種なのに
使ってるパーツが微妙に違うとかで、ドライバCD-ROM複数使い分けたり(藁
君のは当たりだったんだよ(藁

>>104
今のは結構よい。職場で割り当てられたRADEONIGP仕様のノート、快調です。
123名無しさん@3周年:03/03/01 21:35 ID:LNYblnwu
TOWNS まんせー
124名無しさん@3周年:03/03/01 21:41 ID:W5/mXiSr
中古だけどBIBLOで良かったかもしれない。
125名無しさん@3周年:03/03/01 21:44 ID:Ym/DYl97
ここで大量のHDDのゴミはどこに捨てるかとか面白い事言ってる人たちって
HDD不良の原因とかわかってて煽ってるのかね?
126名無しさん@3周年:03/03/01 21:46 ID:1q8IwoA9
富士通ちょっとだけ見直した。
127名無しさん@3周年:03/03/01 21:48 ID:pO9QZko7
不治痛の本当にダメなところは、ソフト、体制 etc... にある
128名無しさん@3周年:03/03/01 21:50 ID:aXbvz5rN
>>125
わかってないんでしょ。

きっと住ベって何?とか真顔で言うに違いない。
129名無しさん@3周年:03/03/01 21:52 ID:jcKiddx9
やはりこれからはFMVだな
130名無しさん@3周年:03/03/01 21:53 ID:2nBp4g7/
富士通だけってのが凄いな
131名無しさん@3周年:03/03/01 21:53 ID:pO9QZko7
>>129
いや、これからはFM-7だろ
132名無しさん@3周年:03/03/01 21:56 ID:1x07v24i
富士通は確かにパソコンが落第だからなー
無償修理期間の1年で、液晶、メインボード、HDD等メインパーツ
ほぼ全部修理になった。
1年使ってさすがにあきらめたよ。

環境問題気にしてたら、確かにコストダウンなんかできないね。
133名無しさん@3周年:03/03/01 21:57 ID:pO9QZko7
DirectX問題の頃がなつかしいなぁ・・・(w
134古河シーメンス通信機:03/03/01 22:02 ID:lze7xrH6
富士通のパソコンって捨てられても土に還るって言ってるけど、使ってるうちに土になることってないの?

ある朝会社に行ったら机の上に土山が出来てたなんてのが心配で富士通はいやだな。
135名無しさん@3周年:03/03/01 22:05 ID:53Zjkn2A
>>119
ソニータイマーでお前はもう氏んでいる
136名無しさん@3周年:03/03/01 22:11 ID:yNVtG1Wk
>>128
だよね〜

大量のHDDがゴミになったとか言う奴らは火事になったときにHBrでも吸ってろってこった。
137名無しさん@3周年:03/03/01 22:31 ID:kx8z9IBA
前に弱電関係に勤めいてたけど、リフローで燃えた基板の匂いは、最悪だったな…
138名無しさん@3周年:03/03/01 22:33 ID:pO9QZko7
不治痛は環境気にしてる場合じゃないだろ、と
139名無しさん@3周年:03/03/01 23:06 ID:PR97WA/F
>>134
コテハンからしてセンス無いね。
シーメンスじゃなくてジーメンスだし。
140名無しさん@3周年:03/03/01 23:08 ID:YJNrbTi4
別にシーメンスで良いと思うが
141139:03/03/01 23:34 ID:PR97WA/F
>>140
ごめんな。寝起き直後でいらついてたよ。
まぁどっちでも良いや。
142名無しさん@3周年:03/03/02 00:22 ID:LVpqVjAz
最近は英語読みでもいいみたいだね。
でも、>>134のは「ジ」じゃないの。
「ふ」るかわ+「ジ」−メンスなんだからさ。
143名無しさん@3周年:03/03/02 13:38 ID:8f22tM8E
ふるかわ + ジーメンス → ふじでんき
ふじでんき + つうしんき(?) → ふじつう
144鉄アレイ 5kg:03/03/02 13:40 ID:2iF/2laz
東芝も酷いってことか。 先人とはやっぱりちがうな。
145CODF ◆zBkkY3/1AQ :03/03/02 14:00 ID:I6NZH9YO
社員食堂の残飯を堆肥にしたりしてるからな!
フロン削減の取り組みも早かったし。

だから、たまには褒めてやってくれ。
146名無しさん@3周年:03/03/02 14:04 ID:wsnplbe7
環境よりユーザーをもっと大事にしろよ>富士通
147名無しさん@3周年:03/03/02 14:22 ID:GlR0fale

壊れなかったらゴミにならんわけで壊れにくいのは環境に優しいと思う
148名無しさん@3周年:03/03/02 14:44 ID:UtTIW3zY
社員を定期的に使い捨てにするような会社がユーザーを大切にするはず
ないじゃん。
149名無しさん@3周年:03/03/02 14:50 ID:wsnplbe7
予想通りのこと言うね、キミ
150名無しさん@3周年:03/03/02 14:53 ID:BYKpELM/
不治痛のドキュモ端末は、第二水準漢字が使えません。&まともに単語の変換も出来ません。

欝(1゚水準)です。
151名無しさん@3周年:03/03/02 14:56 ID:qIgm9OZ+
シャープ後ろ!後ろ!
152名無しさん@3周年:03/03/02 14:58 ID:6uC3qedX
社員やユーザを捨てても2〜3年で土に返る。
環境にやさしい不実
153名無しさん@3周年:03/03/02 14:59 ID:3QeE764z
biblo使ってる位でユーザ気取りの奴って痛々しいな
154名無しさん@3周年:03/03/02 15:06 ID:wsnplbe7
GRANPOWERとPRIMERGY使ってるが、気取っていいか?
155名無しさん@3周年:03/03/02 15:08 ID:aFA0yOwT
で?各社の点数は?
156名無しさん@3周年:03/03/02 15:45 ID:14+fwU/O
安かったから、Nの携帯をなくしたときに急遽Fを買ったが、あまりに使えない(液晶見えない・変換できない・スケジュール機能ない)から、仕方なくNに戻った。
4万したけど、Fを辞められることとNに戻れることを考えたら高くなかった。
157名無しさん@3周年:03/03/02 17:32 ID:eW8qKEWJ
>>155
点数は上の方に出てるだろ。
その妥当性の事なら良く分からんけど、富士通が上位に来るのは当然。
営利企業として必要以上に環境重視してるし。
逆に言うと営利企業としては失格かも。。
158 :03/03/02 19:23 ID:9QSbZsBv
富士通ブランドのパソコンがなくなるって聞いたけど、その後どうなったのだろう。
159名無しさん@3周年
>>154
ギリギリセーフでねんの。GSやPRIMEPOWER 3桁番台なら文句ナシでつ。