【科学】光・音が同時は40m先まで 脳が音の処理時間調節

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★光・音が同時は40m先まで 脳が音の処理時間調節

 遠くの稲妻が見えたとき、雷鳴が聞こえるのはしばらく後なのに、近くで手をたたく人を
見た時、音を同時に感じるのは、なぜ?こんな謎の解明に産業技術総合研究所(茨城県
つくば市)と東北大の研究グループが成功、27日付英科学誌ネイチャーに発表した。
 速度が速い光で届く映像の方が早く到着するが、脳の中での処理時間に時間がかかるため、
この間に届く音の処理を調整、同時に感じるようになっているという。ただ、相手があまりに
離れている場合は無理で同時に感じられる距離は、約40メートル先までと分かった。
 グループは男性7人を対象に実験。1−50メートル間で光源の位置を変え、ヘッドホンで
音を聞かせた。まず、光と音を同時に発生させると、いずれも音を先と感じた。
 そこで、光源を1メートル離すたびに音を大気中を進むのにかかる時間と同じように、
0・003秒ずつ遅らせたところ、同時と感じたという。だが、40メートル以上では、音を遅らせても、
同時に感じなくなった。
 グループによると、脳が情報を処理して認識する時間は、映像は音の約4倍かかる。このため、
脳が映像を処理中に音が届いた場合、脳は音の処理時間を調節して、同時に届いたように
認識させる。一方、稲妻のように遠い場合は、音が届くまでの間に映像の処理が終わっており、
調整がきかなくなるとみている。
 同研究所の杉田陽一グループ長は「調節を行う神経回路を解明したい」としている。

京都新聞 http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003feb/27/K20030227MKC2Z100000003.html
2名無しさん@3周年:03/02/27 07:10 ID:atAb9RqW
3名無しさん@3周年:03/02/27 07:11 ID:RiFYvgQA
3get
4名無しさん@3周年:03/02/27 07:11 ID:exeupkhw

この速さなら言える

ヲレは男のティムポにうんこを塗ってしゃぶった事がある

5名無しさん@3周年:03/02/27 07:11 ID:GVAz1tGu
4
6名無しさん@3周年:03/02/27 07:11 ID:tivpY3z6
脳は音の方を速く処理する癖を持っているのか。
7名無しさん@3周年:03/02/27 07:11 ID:d7age14v
( ´∀`)ノ <節度に4ゲット
8名無しさん@3周年:03/02/27 07:12 ID:n2i+Kd7f
10ゲットしたら今日は彼女とセクース
9名無しさん@3周年:03/02/27 07:12 ID:ROHu8h/d
んんん〜〜〜
なんとも言い難い実験結果だなぁ
10かずや ◆Ha.xExt/0. :03/02/27 07:15 ID:2j5FUYyA
えーと、簡単に言うと音と映像を同時に感じても
それは脳がそう錯覚させてる場合もあるって事?
11名無しさん@3周年:03/02/27 07:17 ID:Kh0EFUG7
彼女いねぇ(泣)
12名無しさん@3周年:03/02/27 07:18 ID:tivpY3z6
>>10
場合と言うか、常に。
13名無しさん@3周年:03/02/27 07:18 ID:nPx42kad
>音が届くまでの間に映像の処理が終わっており、調整がきかなくなるとみている。

(゜Д゜)ハァ?
単純に光と音の速度が違うからじゃないのか?
光(1秒)=30万km
音(1秒)=340m
14名無しさん@3周年:03/02/27 07:18 ID:n2i+Kd7f
畜生10がとれなかった。
でもセクースしる。
15(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/27 07:18 ID:6NbAuuI5
イメージとして
音は二次元だけど視覚は三次元だからナァ。

やっぱ処理速度に差があるんやない?
16名無しさん@3周年:03/02/27 07:19 ID:xxYYs8yq
短いな
17かずや ◆Ha.xExt/0. :03/02/27 07:20 ID:2j5FUYyA
>>12
そうなのか。話がわけわからなくて理解しきれなかったっす。
>>13
だよねぇ?
100m走のマラソンでもピストルの音じゃなく煙を見て走れって言われたし。
18名無しさん@3周年:03/02/27 07:21 ID:sT59PPFM
調整されてないとなんか不便なことあるのだろうが、
それがなんなのか貧弱な漏れの脳では思いつかない。
19名無しさん@3周年:03/02/27 07:21 ID:VeyaViLq
猫騙しか?
20(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/27 07:22 ID:6NbAuuI5
>>18
意外と脳て色々な情報を自動的に補正してるんだよ。
緑内障とかソレで発見遅くなるし。
21名無しさん@3周年:03/02/27 07:26 ID:tivpY3z6
>>13
40mまでってことは、
音=0.11764・・秒
光=0.000000133・・秒
この差まで同時処理ができるようになる。

つまり、光の処理は0.1秒かかる?
22名無しさん@3周年:03/02/27 07:30 ID:UNss2TkK
>>20
むかし、NHKの番組の実験で映像が逆さに見える眼鏡を
一週間装着したら、脳が勝手に補正してたな。
23 ◆gacHaPIROo :03/02/27 07:31 ID:sJECbIql
人間の体の不思議
24名無しさん@3周年:03/02/27 07:33 ID:4FJF4ttB
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ;´Д`)//  < ガリレオ先生!光は地球を1秒間に7周半回ります
      /       /     \_____________________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
25名無しさん@3周年:03/02/27 07:33 ID:/r/3pyuJ
映画のアフレコした事がある香具師なら知ってる事だが
結構いい加減でもちゃんと見える。
26名無しさん@3周年:03/02/27 07:33 ID:tivpY3z6
人間の赤ん坊って音が壁に反響する音まで聞いていて
なんか変な音まで聞いているらしいね。

成長すると人間は反響音をカットできるようになるらしい。
27名無しさん@3周年:03/02/27 07:33 ID:sT59PPFM
>>21
そんなにかかってたら野球なんてできないような。。
28名無しさん@3周年:03/02/27 07:33 ID:GTNJlqTw
ビデオボードを変えりゃええじゃろ。
29 ◆gacHaPIROo :03/02/27 07:35 ID:sJECbIql
>>26
愛が赤ん坊を人間にするんすな。
赤ん坊に声を掛けることの正しさ。

もし、違うなにかがそだてたら・・・・。
30それ以上補正しないから単純に速度の差で感じる時間が違うと:03/02/27 07:37 ID:+11g53iS
>>13
ミ,,゚Д゚彡y━~~ だから、光と音の速度が違うのに、40m以内であれば同時に感じられると言うのがこの実験。
31えなりかづき ◆ENARI/ucoY :03/02/27 07:38 ID:qvATWywM
あれだな、旧式のブラウン管から平面ブラウン管に乗り換えたら
しばらく凹んで見えるのも脳の補正回路のせいだな。
32 ◆gacHaPIROo :03/02/27 07:38 ID:sJECbIql
>>30
40mってーと、一所懸命走ったら約7秒。
7秒を補正するん??
33名無しさん@3周年:03/02/27 07:39 ID:yMl1QhDA
少しソースの日本語がヘンですな。
34名無しさん@3周年:03/02/27 07:40 ID:JLtYa/Lm
>>32
なんで走るん?
35かずや ◆Ha.xExt/0. :03/02/27 07:40 ID:2j5FUYyA
>>32
音の速さと走った時の速度は違う
36 ◆gacHaPIROo :03/02/27 07:40 ID:sJECbIql
>>34
歩いたらもっと遅くなるやん。
37名無しさん@3周年:03/02/27 07:42 ID:JLtYa/Lm
ああ・・世の中はすべて仮想現実だったのだね・・
38名無しさん@3周年:03/02/27 07:42 ID:82wOAT6q
入社してしばらくの間は内線の音質が悪くて相手の言葉が聞き取れなかったが、
慣れると聞き取れるようになったのを思い出した。
39名無しさん@3周年:03/02/27 07:43 ID:o+xQJnIz
>>32
アフォはROMに徹しろ!
40 ◆gacHaPIROo :03/02/27 07:44 ID:sJECbIql
あ、それからバックしたらもっと遅くなるけどどーやって補正するんだろ??
41名無しさん@3周年:03/02/27 07:44 ID:yMl1QhDA
>>38
すごくスレと無関係ですな。
42 ◆gacHaPIROo :03/02/27 07:46 ID:sJECbIql
>>41
や、じつはおんなじことなんちゃうかな??
43かずや ◆Ha.xExt/0. :03/02/27 07:46 ID:2j5FUYyA
>>40
ソースを見る限り、40m以内なら前でも後ろでも関係なく同時に認識できるのでは。
44名無しさん@3周年:03/02/27 07:46 ID:3zi0LiDb
スレタイ意味不明
45名無しさん@3周年:03/02/27 07:47 ID:kXuobdxq
>>25
でも気にしだすと気になるよ、口の動きとセリフの不一致ってさ。
46名無しさん@3周年:03/02/27 07:49 ID:sXk/RHQU
光源、音源と40メートルの距離を保って、光速で移動中の場合は、
音の処理時間は調節されるだろうか?
47スパゲッティー食べたでしょ?:03/02/27 07:49 ID:+11g53iS
>>45
ミ,,゚Д゚彡y━~~ ホットペッパーのCMとか?
48かずや ◆Ha.xExt/0. :03/02/27 07:50 ID:2j5FUYyA
>>46
進行方向のモノしか見えなかったりするんかな?そういう場合って。
49 ◆gacHaPIROo :03/02/27 07:50 ID:sJECbIql
>>43
>>21のソースでみると
0.1秒の差を同時認識できるってことだとすると、
一所懸命走ると
走行方向へ約0.01秒分同時認識の範囲が狭まって、
逆に後方へ約0.01秒分同時認識の範囲が広がるってことでいいんかな??
50名無しさん@3周年:03/02/27 07:51 ID:PYWf+7Wp
>光と音を同時に発生させると、いずれも音を先と感じた。

これ面白いな。実際に体験してみたい。
51名無しさん@3周年:03/02/27 07:52 ID:JLtYa/Lm
40メートルまで近づけばいっこく堂の遅れる声は同時に聞こえるってことだ。
52 ◆gacHaPIROo :03/02/27 07:53 ID:sJECbIql
すると、
通常の10倍早く走れれば、
自分の同時認識の壁を越えられるんだな。
53名無しさん@3周年:03/02/27 07:53 ID:kXuobdxq
>>47
いやいや、日本語吹き替えのやつは「しょうがない」と思うから
あんまり気にならんけどさ、安っぽいCMなんかのズレが
やたらと気になってねぇ。
54名無しさん@3周年:03/02/27 07:53 ID:yMl1QhDA
>>51
そういうことか!納得。
55名無しさん@3周年:03/02/27 07:54 ID:Qy//aatM
漏れらの脳もブロードバンド化が必要みたいだな。
56名無しさん@3周年:03/02/27 07:54 ID:JLtYa/Lm
>>49
>>43
いや、被験者は移動しなくても良いんだよ・・
音源も光源も移動しなくていいの・・
57かずや ◆Ha.xExt/0. :03/02/27 07:54 ID:2j5FUYyA
>>52
でも、前方からの音に10秒早く接触できるだけで
脳の処理速度はかわらない?
58名無しさん@3周年:03/02/27 07:55 ID:Yq2xYwVL
こういう研究が出てくるというあたりに日本の理系のセンスを感じる。
金かけないでカッコイイ。
59かずや ◆Ha.xExt/0. :03/02/27 07:55 ID:2j5FUYyA
>>56
スマソ、なんでか前提がズレてた(汗
60名無しさん@3周年:03/02/27 07:55 ID:Yq2xYwVL
以下、走るとかいってる香具師はアフォ。
61 ◆gacHaPIROo :03/02/27 07:56 ID:sJECbIql
>>57
でも自動補正してるんなら、逆になっちまわんかいな??
62名無しさん@3周年:03/02/27 07:57 ID:KL8XitbS
40mは距離ありすぎの気がするけど、そんなもんなのかな?
63 ◆gacHaPIROo :03/02/27 07:57 ID:sJECbIql
実は戦闘機のパイロットなんかであるバーディゴなんかでも
音速に近づくと事実認識がおかしくなるって報告どっかで読んだことある。
64名無しさん@3周年:03/02/27 07:57 ID:FNk9wFZ0
この説によると、人間の脳は、特定の音だけを取り出して感じる
時間までコントロールするのだな
65名無しさん@3周年:03/02/27 08:00 ID:d7age14v
なんかアホっぽい発言が散見される…。
66 ◆gacHaPIROo :03/02/27 08:01 ID:sJECbIql
良心回路がスパーク
67名無しさん@3周年:03/02/27 08:01 ID:VeyaViLq
次は人体実験の道具として、日本人の生きた脳が使われるかも。
所詮、白人からすれば「猿」だからな。
68名無しさん@3周年:03/02/27 08:01 ID:8lly0mBV
掴み所のない話題
69名無しさん@3周年:03/02/27 08:02 ID:JLtYa/Lm
>脳が情報を処理して認識する時間は、映像は音の約4倍かかる。

てか、ソースに書いてあるじゃねえか。
ここから40mと言う数字が出るのには因果関係がなさそうだが。
70名無しさん@3周年:03/02/27 08:03 ID:frJeY5Y+
まあ、このソースでは30m程度となってるがな。
河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/02/20030227t75018.htm

>>27 内野手は問題ないが、外野手だとやっぱりズレるみたい
71名無しさん@3周年:03/02/27 08:03 ID:Yq2xYwVL
逆に二次元画像で時間差をつけると距離を感じるようになるのかな?

72名無しさん@3周年:03/02/27 08:07 ID:vWLtyZPA
朝っぱらから書き込んでる香具師はだいたいアフォ っていう結論でいいですか?
73名無しさん@3周年:03/02/27 08:08 ID:HnVXJ4yi
座頭市の居合が早いのはそのせいか。

このソースの味噌は40mより近いと
音のほうが光より早いってことだな。
74名無しさん@3周年:03/02/27 08:14 ID:HhaH1VCw
面白い。
確かに聴覚と視覚では処理する情報量を単純に比較すれば圧倒的に
視覚のほうが大きいしな。
75名無しさん@3周年:03/02/27 08:23 ID:5t4pnpBq
>>74
この場合処理が軽いからという理由じゃないと思うぞ
76名無しさん@3周年:03/02/27 08:51 ID:5nRMajEA
>>73
なるほど
近距離戦では視覚に頼る一般人のほうが反応が遅いという設定か
7776:03/02/27 08:59 ID:6594GeE/
と思ったが、改めて考えるとやっぱり同じような気がする
78名無しさん@3周年:03/02/27 09:01 ID:HVHaVwDE
両膝でぱたぱたと音を出してみて、アクションと音がほんとーにあってるかどうかを
即席で確かめてみる。


やっぱちょっとずれてるかも・・!
ちょうどこんなメルマガが来ておった。

○でも、結構、数字がばらばらで、あまりいいかげんなのかなと思いますが、どうな
んでしょう。

■伊福部先生というのが実は視覚と触覚で実験をやっているんですよ。

○ほう。どちらの方なんですか。

■北大だったんですけれども、つい最近、東大の先端研に移られました。この先生が
視覚刺激と触覚刺激というのを、ある時間をずらして与えていったんです。そうする
と、視覚と触覚どのくらいの時間差で与えると一致した感覚としてわかるかという実
験をされて、30ミリセカンド、視覚と触覚とでは時間差があると。

○時間差?

■視覚の方が遅いんです。視覚を基準とすると触覚は30ミリセカンド遅れて信号を加
えると、ちょうど一緒に加えられたと認識するという実験でしたね。

○それはちなみにどんな実験だったんですか。

■視覚と触覚のディスプレイがあって、両方に時間差のある刺激を与えて、どのくら
いの時間差の時だと、同時だと認識できるか。視覚系の方がやっぱり情報処理をいろ
いろなレベルでやって、大脳皮質のいろいろな層を通るのか、複雑なことをやってい
るのか、時間がかかるみたいですね。

○なるほどね。面白いですね。

http://www.moriyama.com/netscience/Shimojo_Makoto/index.html
80名無しさん@3周年:03/02/27 09:17 ID:hPDOu/at
>>74
聴覚のほうが処理速度は上じゃない?
リアルタイム処理表示された音声スペクトルは全然目が追いつかない.
話速を落とすとかスペクトログラムにするとかしないと理解できない.
そもそも音は1次元情報で動画は2次元情報だし
81擬古牛φ ★:03/02/27 10:11 ID:???
プレスリリースを見つけた!

▼産業技術総合研究所
http://www.aist.go.jp/index_j.html

プレスリリース 脳は音がどのくらいの早さで進んで来るか正確に知っている
 −脳型情報処理と高次臨場感提示技術の開発に繋がる成果− (2/27)
 http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2003/pr20030227/pr20030227.html

▼東北大学電気通信研究所
http://www.riec.tohoku.ac.jp/index-j.html
82 ◆cpNuNaN3vQ @(・ε・)φ ★:03/02/27 10:12 ID:???
このニュースが面白いと思った香具師は、この本読んでみて

脳の中の幽霊
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047913200/qid%3D1046308250/249-5405746-7845924
83名無しさん@3周年:03/02/27 10:19 ID:m4NN9Iby
時は加速する
84擬古牛φ ★:03/02/27 10:19 ID:???
論文は2月27日のNatureに掲載されている。

http://www.nature.com/nature/
http://www.natureasia.com/japan/
85名無しさん@3周年:03/02/27 14:41 ID:h8LWc6cd
40m以上だとお脳には負担がかかりすぎるという判断が下されたのでしょうか
86名無しさん@3周年:03/02/27 14:47 ID:VgcanXZD
40mってのは何を意味するんだ?
87名無しさん@3周年:03/02/27 15:15 ID:aqmS9dWD
>>86
死を意味する。
88名無しさん@3周年:03/02/27 18:15 ID:F3imQq2k
ようは光ったのと同時に雷が聞こえたらすぐににげろってことだな
89名無しさん@3周年:03/02/27 19:47 ID:n2nddEOq
>79を読んで>1が何のこと言ってるのかようやく分かった……
>1は衝撃的に日本語が不自由だな。
90名無しさん@3周年:03/02/27 19:50 ID:piETYclF
>89
まず、自分の読解力を疑った方がよろしいかと (・∀・)
91名無しさん@3周年:03/02/27 19:52 ID:jCzIlOJx
>>82 なぜに、お主の個人情報付きリンク??

紹介するのは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047913200/
だけで十分なのに…。
そこから先は、個人情報なのに…。
92名無しさん@3周年:03/02/27 20:04 ID:NXJ9bT4i
>>91
坊やだからさ・・・
これ学習だな。
94名無しさん@3周年

なに−、40m以下では、音響兵器をよけられないではないか!