【国際】“三つ星シェフ”が自殺、格付けダウンで落胆?…フランス・パリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
199名無しさん@3周年:03/02/26 12:56 ID:f4EJ58Qt
天才の才能ってのはいつかは枯渇してしまうもんなんだな。
200名無しさん@3周年:03/02/26 12:58 ID:CyBshjmK
>>197
いい人そうだったよね。
他に見た事ある三ツ星シェフは、
料理ヲタ(ほかの事はなんもできない)とか、
セレブ気取り、みたいのが多かったので、
珍しいタイプだな と思ってました
201名無しさん@3周年:03/02/26 13:01 ID:wHPznYC+
>点数をつける側はいい気なものだ
いい点もらってるときは何も言わなかったくせに(ゲラ
202ぷき:03/02/26 13:03 ID:ZkQ8Ev8y
>>200
そうそう、子供への接し方とか、いい人そうだった…。
食べ物に対する考え方を子供達に伝えたい、
育てたいって感じがしてた…。
ナイーブだったんだろうなあ。
203名無しさん@3周年:03/02/26 13:05 ID:MMDPP2Oi
>>200
いい人って、きっと心の底に押し込んでるものがたくさんあるんだよ。

なにかのきっかけで鬱になって、なにかが後押ししちゃったのかな…

厨房に入ってないで、フロアに出てこれば、
お客の楽しそうな顔れば、普通は元気になるもんなんだけどな…
残念だよ。
204名無しさん@3周年:03/02/26 13:07 ID:KN7ipOAC
問題なのは料理やサービスの内容で評価されるのではないからだろう。
概観や内装などの雰囲気やインテリアのような非常にお金が掛かる部分も
料理やサービスにプラスして重要視される。
おまけにトイレの中(便器の数や清掃状況)までも見るらしい。
故「辻静雄」の本を読むと、トイレの中を見に来たミシュランの調査員を
その店の経営者が「あんたはうちに食事に来ているのか、それともトイレに
入りに来ているのか」と怒って追い出した話が出てきた記憶があるが、
それが行き過ぎるとこんな悲劇を生み出すのだろう。
205名無しさん@3周年:03/02/26 13:09 ID:QdqwAxKW
本当にいい味いい店だと自負するなら
点数気にせず精進すれば良かったのに
206名無しさん@3周年:03/02/26 13:16 ID:CyBshjmK
話が飛ぶが、ミシュランって、

ポール・ボキューズブランドで大丸でカレーパンとかが
売られてんのみたら、どう思うんだろう…
ピーコックに行く度、ワロテしまう

日本って、三つ星にあやかりたいと思いながら、
かえってバカにしたような取り入れ方したビジネス、
多いね。
きっと、コーディネーター(商社とか)がその程度なんだろーなー
207名無しさん@3周年:03/02/26 13:17 ID:UFH5z37P
お次のディッシュは「きまぐれシェフのポワレ かわいい2つのスターフルーツ添え」
でございます。
208名無しさん@3周年:03/02/26 13:21 ID:CmthALFF
そんな点数、気にしなきゃ良いのにな。
ザガットが日本のレストランにも点数つけていたが、
「日本食がわかるのか?」といいたかったし。
209名無しさん@3周年:03/02/26 13:31 ID:4/u11k/s
>>206
日本じゃあ庶民に金持ち幻想を売りつけたほうが儲かるから仕方ないのでは。
210名無しさん@3周年:03/02/26 16:33 ID:jZim8R2V
ちょうど今月の「料理王国」という雑誌に取り上げられてる。
何人もが書いてるけど時代をになう子供達に味の文化を伝えようと
頑張ってきた人らしいね。だから彼のレストランには三ツ星には珍しく
子供のためのメニューがあるらしい。
まだまだ志半ばだろうになあ。
211名無しさん@3周年:03/02/26 17:43 ID:aMADbKtN
まあどうせ2ちゃんねらーのグルメなんてラーメンが関の山
212名無しさん@3周年:03/02/26 17:47 ID:3CjhfN9j
ラーメンを馬鹿にすんな
213名無しさん@3周年:03/02/26 17:48 ID:cVtsEWa2
まあ俺なんて三ツ星どころか半星あるかなのに生き延びてるわけで
214名無しさん@3周年:03/02/26 17:49 ID:rQJuzdRc
どっちの料理ショーってTV番組があるんだが、街中の料理人が出てきて
自分で作った料理を食うシーンがある。

ほとんどの奴が茶碗にかぶりついて、朝鮮人のようにズルズル音を立てて
飯を掻きこむんだな。
10人出てきて、キチンと飯を食えるやつは1人ほどしかいない。

信じられないかもしれないが、昔はどこの家庭でも貧しくたって食事の
作法には煩かったのだよ。

有名な料理人かなんか知らんが、行儀を知らんやつが多すぎるってこった。
215名無しさん@3周年:03/02/26 17:49 ID:CyBshjmK
YahooUS版だと、自殺と必ずしも断定できない
みたいな書き方だね。
(タイトルは自殺となってるが)
パリにも3つの支店があり、
スーパーではロワゾー印の冷凍食品が売れている
こんなに成功しているのにナゼ?
ただし、あまし星のことには触れてない
216名無しさん@3周年:03/02/26 18:02 ID:33ixyOyg
白身魚に赤ワイン・・・・
予約して食いに行ったが、観光客ばかりだし
落ち着かないし、最近薄味でもコクのある感じが流行りの味付けなのに
昔ながらの古臭いソースって感じではぁ?と思った。
観光バスが乗りつけるレストランなんて日本でも不味いのは当たり前。
喜八レベルでおいしいとか言ってるやつ等の行く店だな。
217名無しさん@3周年:03/02/26 18:07 ID:u0DhrfS3
>>214
テレビだからさ。
218名無しさん@3周年:03/02/26 18:08 ID:QQMhgrsL
昔の行司はミスジャッジしたとき切腹してたらしいね。
そんな感じ?
219名無しさん@3周年:03/02/26 18:10 ID:GEEIZTnD
>>212
所詮ラーメンなんぞどれも同じ
うどんのがうめーよバカ
220名無しさん@3周年:03/02/26 18:10 ID:u0DhrfS3
>>219
うどんはラーメンじゃないし
ラーメンはうどんじゃないよ
221名無しさん@3周年:03/02/26 18:11 ID:u0DhrfS3
って、釣られたか(恥
222名無しさん@3周年:03/02/26 18:12 ID:ZCgJiMcm
三つ星レストランのシェフともなれば、地元の名士として自分のレストランの近くに
バイパスを引っ張ってくる事やレストランにヘリポートを敷設することも出来る。
また、料理の鉄人や石鍋シェフ、神田川料理長がそうであるように、自らの名前を
ブランドとして売り出し、食品メーカーと提携して稼いだりも出来たりする。とにかく、
三ツ星シェフというのは素晴らしい名誉であり、同時に巨大な利権でもある訳だ。

一方、二つ星レストランのシェフは良い所料理人止まり。二つ星と三ツ星の間は
『薄皮一枚隔てた地獄』と言われる所以である。
223名無しさん@3周年:03/02/26 19:28 ID:cGRpDSZy
そなたは、誇り高い男だな。
224名無しさん@3周年:03/02/26 21:09 ID:xCyMOVgE
>>216
ワインなんて自分で選ぶんだから自己責任でしょ。
あるいはスペシャリテの平目のソテー貝と赤ワインソースを頼んだら赤ワインをリコメンドされる筈だから、おかしくも何ともない。
大体、フランスの三つ星なんて観光客しか行かないよ。7割は外国人だし。
ソースも、古くさいというより塩味の濃いソースだったのでは。
そんなのシェフの出自を知っていれば事前に分かる話で、呆れるのはこれも自己責任。
225名無しさん@3周年:03/02/26 22:03 ID:tvLeD61q
>>222
その話、日本人経営(シェフはフランス人)で初めて一つ星を取った
イギリスの何とかっていう店の本で読んだな。

半年くらい前に。
226222:03/02/26 22:32 ID:ZCgJiMcm
>>225
多分、その本からの引用ですた。これかな?

『フランス料理は進化する』 宇田川 悟 文春文庫
227名無しさん@3周年:03/02/26 22:33 ID:+UP3Rf69
>>142
そうだっけ?
じゃあ5つ星って何だったっけ?
やっぱりホテル?
228名無しさん@3周年:03/02/26 22:39 ID:u50kx4Q1
ウェーッハッハッハッハ!
ロワゾ! なんだこの料理は!
こんなものをありがたがって食うのは、
味覚の野蛮人たる米国人だけだ!
この程度の腕で「究極のメニュー」だなどと、
片腹痛いわ、この山ザルがッ!
229名無しさん@3周年:03/02/26 22:43 ID:Wmfw/3Mc
日本国債の格下げで、財務省の役人が百人くらい自殺しないかなあ。
230名無しさん@3周年:03/02/26 22:48 ID:0GZSX8bb

 さ あ 山 岡 君

 説 明 し て く れ た ま え !

231名無しさん@3周年:03/02/26 22:48 ID:aUwZCIES
ミシュランの評価はレストランは星ゼロから星3つまで。
ホテルは5段階評価だが、それは建物の規模や設備を表しているだけ。
本当にいいホテルもミシュランには表記されているがそれは建物の規模とは関係ない。
ミシュランで居心地のいいホテルと評価されたところは結構居心地がいい。
ただし、自分で直接ホテルの予約担当者に連絡した場合だけだけど。
旅行代理店をとおすとサービスが悪いような気がする。
232名無しさん@3周年:03/02/26 22:50 ID:aUwZCIES
>>229
禿げ同
233名無しさん@3周年:03/02/26 22:51 ID:0GZSX8bb
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうことを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  してくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうことを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
234名無しさん@3周年:03/02/26 23:02 ID:7nlfdZns
>>109
陽一負けたのかよ
235名無しさん@3周年:03/02/27 02:10 ID:Jrh88Kqd
NHK は 「未来への教室」 のロワゾー氏のページを削除したみたいだな。
自殺すると何の説明もなく消されるのか。
236名無しさん@3周年:03/02/27 02:34 ID:Fb3UTqdJ
まぁアレだ。
どうせボッタクリの店だったんだろうから当然の末路だな。
237名無しさん@3周年 :03/02/27 02:48 ID:w7BFHHfC
食い物は安くて量が多ければそれでいいんだよ。
なおかつそれで健康に良ければさらに良い。
どうせいくら食ってもうんこになるだけだぞ。
238名無しさん@3周年:03/02/27 02:58 ID:x4UmH8hV
>>15
秘蔵のエロ画像まだ〜?
239名無しさん@3周年:03/02/27 09:43 ID:TgCowc8J
下がるときがあれば上がるときも
240名無しさん@3周年:03/02/27 10:46 ID:lv8/I4o2
>>237
それではチョンの思考と同じだよ。


禽獣は食らい、人は食べる。
教養ある人にして始めて食べる意味を知る。(ブリア・サヴァラン)
241名無しさん@3周年:03/02/27 10:54 ID:4rTP9e2i
>>235 むしろ価値があがるのに。
242241:03/02/27 10:56 ID:4rTP9e2i
再放送希望。
生徒達から
243名無しさん@3周年:03/02/27 10:56 ID:Zdnu6gMV
三つ星のラーメン屋教えれ
244名無しさん@3周年:03/02/27 11:01 ID:iS3hdPUm
外国の格付け会社に無茶苦茶な評価付けられてる日本国債
245おれの考えうる逃げ場所:03/02/27 11:04 ID:2/MTLswV

19 名前:サンジAA集1 メェル:sage 投稿日:03/02/22 15:24 ID:k+rQC1an
         .'     _ _―
    ___ノ  , '  ̄,,..-…''"~ ̄`'"´~`ヽ、
  ( ̄  ___ノ  /.  . '      . 、   ヽ.               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ (      /.' . .'   , '"`〃ヘ  . .  i             /        バ
 __) )     | : : i . i. i@    !. i :  !              |   料コ   |
(( . ̄ ̄      1 ;i_.l : !. |\,,_ '  l. | i ,!   ._        |   理ッ  カ
  ξノヾ、     γ-、~`ヽ、N_=。=ミ   | ! ; !  ./_\       |   人ク
  `ヽ、  `=.,  ,イ | |    i   ̄   、リ从!`ヽ |  / |       |   が   格
    ~ヽ、_ `-<  !_ノ   | 、,___'´ / `  <  ┃ |  ―=ニ   務   が
       ~ッ、_ `ヾ、.__,,ノ \  ̄-‐ /     |  ッ  |      |   ま   恐
      .,;;,ヘ  ,,>-‐- 、ー、,,..:(`‐-'´  \   \_/      |   る.   く
    ;il|||!ニ/ ' ;  f"i  ヽ. ~`く" ̄`ヽ   \ 、            |   か.  て
    i|||||!‐ヘ ,,   | |   i>、._ノ  ....::::!    ヾ `ヽー、      \.  よ
    l|||||;ニ/  `\ ー'   ノ::、::::::::::::::;ノ;.     ー、_,  ⌒Z .     \_____
    l|||||i-ヘ    `、ー‐´:::::::;;=-tT´!|||i       (     ヽ , .~
    !l|||i;ニ;|.`ヾ.'   ヽ、::::::::/;il; !||i. !||l        ` "⌒ー-〜
     心|i;-ヽ \ .'  _ ` 、':l||||li. !||i. !||l)
      `'!|jミ`、 \ f `.   ヽ:!||li;、!||i,j||||i
       `!|i|i;ヽ  ヽ!_ノ   ノ;l||||||||||||||||||i
        `!l||li;`ヽ `ー-'"ヽ:|||||||||||||||||||l)
         !|||||||lii;` 、!_;!_,,ノ;i|||||||||||||||||||||i;、

246名無しさん@3周年:03/02/27 11:12 ID:AUFDyVN9
ぼったくりとか、そんないい加減なことが
よく言えるよな。
あのレベルの店に達するまでに、どんな努力が
成されたかなんて、理解できないんだろうな。
楽して儲かるような商売じゃないんだよ。
自分を磨きぬいて、従業員も磨きぬいて、
皿もフォークも内装の好みまで洗練を極め昇華させんのは、
企業組織だって難しい。しかも利益をあげながら。
それをほぼ一人の人間がやり遂げて始めて、評価されんだよ。
自分の体力の限界も感じたのだろうけど、すごく悲しい。
247名無しさん@3周年:03/02/27 11:31 ID:8Ag8kCWu
NHK、ほんとにロワゾー氏のページ削除してるようだ。

>>237
とりあえず半島に帰りな
248名無しさん@3周年
日本国内板にあの本と似たようなランク本ないのは何故?
あればもう少しまともな店が増えるのに