【社会】ノーベル賞の田中耕一さん、日本化学会入会で「化学者」仲間入り
・「学会」ってのは予算分配と、おじいちゃんたち(賞)と
小僧どもの顔見世(発表会)のためにしか機能しておらん。
・それでも物理学会と応物学会はおもしろいが、
「日本化学会」はチートモおもしろくない。
・配布される学会誌(化学と工業)は誰も読まない。
・日本化学会の評価=ケミストリィレタアズ(英文速報誌)の評価
・「化学」って分類が時代に合わない。
最近のノォベル化学賞って「化学」の受賞が少ないだらう?
漏れも学生会員ダターヨ。就職後は会員でいるメリットを感じなかったので退会したけど。
ここのバイトはラクでよかったなぁ。
66 :
名無しさん@3周年:03/02/22 13:47 ID:+r/y6jS5
>>43 日本はまだ全然マシなほうだぞ。院進学率も一桁だしな。
欧米なんか院に行ってないエンジニアや科学者はゴミ扱い。完全に無視されるそうだ。
青色ダイオードの中村修二も学部卒と知られた瞬間から留学先で誰とも話してもらえなかったのは有名な話。
ほとんどが学部卒で、中卒高卒の優秀なエンジニアや職人さんがいる日本は、そこまで学歴差別が酷いとはいえない。
67 :
名無しさん@3周年:03/02/22 13:56 ID:+r/y6jS5
>>66 中村タンはマスター。
でもマスターしかなく、論文もなかった(日亜は論文発表禁止)ので
アメリカで全く相手にされなかったことは週刊朝日の連載でも書いてた
69 :
名無しさん@3周年:03/02/22 14:07 ID:BnV/1KIP
外国では、大学院の学生にも、実験系は特に給金が出るのがあたりまえだし、
理論でも返済不要の奨学金が出るのが当然だからな。
ヨーロッパでは学費はタダ同然かタダだから。
70 :
名無しさん@3周年:03/02/22 14:11 ID:oV2cqegT
70ゲッター
71 :
名無しさん@3周年:03/02/22 14:19 ID:LzykKpVx
>>64 >・「学会」ってのは予算分配と、おじいちゃんたち(賞)と
> 小僧どもの顔見世(発表会)のためにしか機能しておらん。
おれも仕方なく一度出たが、同じように思った。
経済学関係だったから、特にひどかったのかもしれんが。
創価学会入会かとオモタ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
73 :
名無しさん@3周年:03/02/22 15:37 ID:TfuhebM2
ノーベル賞を取らなかったら
田中「今度、先生の所でうちの製品のデモをしたいんですが、ご都合はどうでしょうか」
野依「忙しいんで結構。必要があったら連絡するから」ガチャ
74 :
名無しさん@3周年:03/02/22 15:49 ID:ToCf3WIz
>>68 だが、会社とモメはじめた途端にアメリカの企業やら大学やらがワラワラと集まってきて袖を
引いていたじゃないか。というか、連中が中村氏をそそのかして訴訟に持ち込んだのに違
いない。
75 :
名無しさん@3周年:03/02/22 16:46 ID:pM1HERdh
頼んで入会してもらったんだから、年会費はタダなんだよね?
ああ素晴らしきかな 日本化学会
称えよ 日本化学会
77 :
名無しさん@3周年:03/02/22 19:23 ID:05aSVUmS
>>64 ある意味同意。
化学って自分でやってるとこれほど面白いものは無いんだけど、
他人の発表にドキドキワクワクしたり出来ないんだよね。
故にノーベル賞は、日本人受賞者が多いと。
78 :
名無しさん@3周年:03/02/22 19:32 ID:nr5InS4K
学会の機能の9割は学生の教育で間違いないだろう。
こういう表彰だって、学生の研究意欲を向上させるためのものでしょ?
79 :
名無しさん@3周年:03/02/22 19:47 ID:ohlMPkqg
日本化学会なんて、権威も糞もない、名目だけで
利権目当てのアホの集まりって事が証明されただけじゃん。
利用される田中さんは、可哀想だな・・・。
80 :
名無しさん@3周年:03/02/22 20:16 ID:tTATJXiW
>62
島津は当然法人会員でしょう。ただで学会誌読めて、ただで学会発表できて、
ただで学会誌に投稿できて、ただで学会関係の講演会に行けるというのに、だ
れが好きこのんで自腹を切って会費を払うもんですか。
81 :
名無しさん@3周年:03/02/23 14:42 ID:yZfvGZL6
年会費2000円くらいなら、入会してやってもいいよ。
82 :
高額異性体:03/02/23 14:44 ID:R5RzsSbf
イヒ
83 :
低額異性体:03/02/23 14:46 ID:R5RzsSbf
ツタヤの会員?
84 :
名無しさん@3周年:03/02/23 15:12 ID:pwFOjcDD
天文学会だっけ? だれでも入会できるの…。
物理学会には、トンデモ専用の部会があって発表とか隔離されてるとか…。
カルトな学会もあるしな。学会も色々だ。
85 :
擬古牛φ ★:03/02/23 16:46 ID:???
86 :
名無しさん@3周年:03/02/23 16:51 ID:oLzlUmor
化学を研究するものとして嬉しく思うでいいじゃねえか。
日本の化学者は総体的には馬鹿ばかりか。
真・スレッドストッパー。。。(^-^)ニコッ
88 :
名無しさん@3周年:03/02/23 18:24 ID:Nb0dWowY
電気・電子>>>>>>化学>>>>>超えられない壁>>>人文科学
89 :
名無しさん@3周年:03/02/23 19:10 ID:/r09kCM4
スレタイを見てびっくり。
日本化学会に入ってないと化学者じゃないのか?
90 :
名無しさん@3周年:03/02/23 19:25 ID:eel2+E+9
学歴至上主義で差別主義者が豪快に、壊れる瞬間は見て面白しかったな。
ナイス、ジョブ ノーベル賞審査員。
さふ云へば利根川タソがノーベル賞に決まったときの
生化学会@金沢大学の会頭挨拶だかなんだかも藁た。
「日本人の利根川進先生がノーベル賞に輝きましたが、
ご本人はここにはおられないのであります」
とか何とか云って場をしらけさせておった。
渡辺格が生物物理学会と袂を分かってつくった学会
「日本分子生物学会」の会員ではあったのかな? 当時。
92 :
名無しさん@3周年:03/02/23 22:05 ID:dHALz9Zs
93 :
名無しさん@3周年:03/02/24 11:09 ID:CT8ngiSe
94 :
名無しさん@3周年:03/02/24 11:24 ID:D2SLlaFT
ふーん、なんちゅーか・・・大金手に入れた途端に親戚が増えるよーなもん?
95 :
名無しさん@3周年:03/02/24 12:43 ID:YlehAkkG
96 :
名無しさん@3周年:03/02/24 12:51 ID:jnHvAlvm
とゆーか、会員に「なってもらった」てどういうコト?
会員に「なってもらう」んではないのか>化学会
しかも今ごろ発表だし、春の年会の記念祝典用なんだろうけど、
なんだかなぁ(;´Д`)
97 :
名無しさん@3周年:03/02/24 13:05 ID:USPSNvZq
98 :
名無しさん@3周年:03/02/24 13:07 ID:VhfH687l
化学者の仲間入りだ?
化学者が顔を立ててもらった、の間違いだろ?
99 :
名無しさん@3周年:03/02/24 13:10 ID:qPEm7Wl0
田中さんのニュース見る度に日本って恥ずかしい国だと思う。
100 :
名無しさん@3周年:03/02/24 13:11 ID:YjWpN/VB
糞マスゴミももうちょっとそっとしといてやれや。
101 :
名無しさん@3周年:03/02/24 13:11 ID:vhBOKwj3
ケミストリーの仲間入り
test
田中さん
106 :
名無しさん@3周年:03/02/25 10:15 ID:hJDhFEIv
学会よりも博士号
「名誉博士」って博士より下だろう?
定年後大学教授になれないぞ
107 :
名無しさん@3周年:03/02/25 10:16 ID:9dcqYCl3
慌てて持ち上げてるって感じだよな
108 :
名無しさん@3周年:03/02/25 10:30 ID:dlzq/sfQ
それぞれの学会は、おのおのの日頃の不明を恥じるべき。
これまで無視してきたことを謝罪しろ。
109 :
関西人:03/02/25 10:33 ID:Tg5O5VSX
田中さんにハクがついたというよりも、学会が自分たちにハクをつけたかったと思われ。
110 :
名無しさん@3周年:03/02/25 10:54 ID:yBH30G3c
>>106 わざわざ日本に居る必要も無いわけだが。
111 :
名無しさん@3周年:03/02/25 16:11 ID:F6o3UNOX
慌てて持ち上げてるって感じだよな
112 :
名無しさん@3周年:03/02/25 16:14 ID:WuvrNkY6
所属学会なんて、どうでもいいじゃん。
量子論以降、物理と化学の境界は消えたのだ。
113 :
名無しさん@3周年:
TVアニメ妖怪人間ベムの登場人物「ベム、ベラ、ベロ」の語源を知ってる?
BMWが当時「ラヴェーロ」という車をイタリア向けに輸出していたんだけど、
赤いボディに黄色いライト(つり目みたい)がかなり個性的で(奇怪で?)車のイメージをヒントに
「ベム、ベラ、ベロ」の3人の名前が決まりました。
「ベムベー ラヴェーロ」を分解していくと「ベム ベーラ ヴェーロ」→「ベム ベラ ベロ」となった訳です。
車好き(当時は「カーキチ」と呼ばれていた)のスタッフが多かった時代の話です。