【天文】宇宙で一番低温の天体、ブーメラン星雲(画像あり)
NASAとESA(ヨーロッパ宇宙機関)が共同運用しているハッブル宇宙望遠鏡が1998年に撮影した、
ブーメラン星雲と呼ばれる天体の写真が公開された。
ブーメラン星雲はケンタウルス座にある惑星状星雲で、地球からは5000光年離れている。
1980年にオーストラリアの望遠鏡を使った観測で発見された天体だが、当時はこの写真ほど
細かい形状まではわからずブーメランのような曲がった形に見えたため
(そしておそらく、オーストラリアで発見されたため)このような名前が付けられた。
ハッブル宇宙望遠鏡の写真を見れば、むしろ「蝶ネクタイ星雲」とでも呼ぶほうがふさわしいだろう。
1995年、南米チリのサブミリ望遠鏡を使った観測で、この星雲の温度が絶対温度1度(摂氏-272度)という
極低温であることがわかった。この温度は、全天に広がっているビッグバンの名残である宇宙背景放射の
温度(絶対温度3度)よりも低い。宇宙背景放射の温度より低温の天体はブーメラン星雲以外には知られておらず、
この天体が今のところ宇宙で一番低温の天体ということになる。
これほど低温なのは、星雲の中心星から吹く風が高速であるためだ。ブーメラン星雲では、
時速50万kmという猛烈な勢いでガスが吹き飛ばされている。中心の星は1年間に太陽の
約1000分の1ほどずつ質量を失い、1500年間にわたって質量を放出し続けている
(つまり、これまでに太陽1.5個分ほどの質量を失ったということだ)。
ブーメラン星雲のもう一つの特徴は、惑星状星雲によく見られる泡のような丸い形ではなく
蝶ネクタイのようにとがった形をしていることだ。ブーメラン星雲はひじょうに若い天体なので、
まだ丸い形になるほど時間が経っていないのではないかという説もある。
惑星状星雲はそれぞれ個性的な形をしているが、その多様性の原因はまだよくわかっていない。
引用元は
http://www.astroarts.co.jp/news/2003/02/20boomerang/index-j.shtml
2 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:16 ID:i9Nym/X4
チョン
↓
3 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:16 ID:YOoJrqU9
a
4 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:16 ID:Fe7rdyRn
ブーメラン禁止
↓
5 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:16 ID:NWqnLUAF
2
6 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:16 ID:H5ktkAfG
ふう。
7 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:16 ID:yjIiPe8g
5ぐらい
8 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:16 ID:0SR+CA49
9 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:17 ID:DJfatMHe
綺麗だな
10 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:17 ID:kk00/Jhy
ブーメラン
12 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:26 ID:5HvKH62s
こんな天体果たして数万年とか数億年後には
ちゃんと丸っこい普通の銀河になるのかねえ
13 :
:03/02/21 14:27 ID:4W+dplAb
ラーメン星雲?
闘将ラーメンマンの故郷か?
14 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:28 ID:Dr9wbhr7
もれのパンシもブーメラソ
ヒデキ、カンゲキィ!なスレはココですか?
16 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:31 ID:hhallQaX
17 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:32 ID:sc4wbwfs
中心星ってガス吹き出すもんなん?
銀河系の中心はブラックホールじゃなかったっけ?
18 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:34 ID:hhallQaX
イモ食べすぎ
19 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:34 ID:hIMyZrii
宇宙広いからこれが一番ってわけじゃないんじゃないの
20 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:39 ID:Aya1QoI4
21 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:43 ID:2eeHmXLZ
-、,,;;;、;;,、
(・∀・ };;) カシワモーチ!
~~´
22 :
ど根性ギコ猫( ゚Д゚)さん ◆T6GIKO/eX2 :03/02/21 14:44 ID:qcd4IcHB
>>20 このおふぇら豚め!!通報シマスタ!!ハァーハァー
23 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:52 ID:fpR71wDa
綺麗な天体ですな〜
24 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:54 ID:UWKk1Jwx
ブーメラン、ブーメラン、ブーメラン、ブーメラン、
きっとー、あなたーは、かえぇてーくーるーだーろーほー
25 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:00 ID:2YkAQ0Rz
天文&技術ネタは落ち着くなぁ
26 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:01 ID:o9cgqVUh
「つめたくかがやくいき」だな。
27 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:02 ID:zIiLfH4R
雪風が所属している部隊ですか?
28 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:04 ID:PzZ+PVuJ
よくわからんが映像はきれいだ。
29 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:06 ID:bdroNM+v
きれーだなー。
惑星ブーメラン 銀河鉄道ローカル線の目的地のひとつ
31 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:07 ID:0W17n9UF
そんな極低温なのになぜ光を放てるのだろう。
>>31 何をとちくるったことをいっておられるのかな?おぬしは。
33 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:16 ID:jzXSj2gm
>これほど低温なのは、星雲の中心星から吹く風が高速であるためだ
このへんが良く分からん
>31 ワラタ
35 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:18 ID:pFLKg1Y/
絶対温度0度でも大丈夫なマグマ大使
なら生きていける罠
風が吹いて涼しいということか。
37 :
あほ:03/02/21 15:23 ID:UROK1aH2
なぜかケンタウルス座に
聖闘士カミュが。
38 :
:03/02/21 15:29 ID:bnKSZn3R
どういう機構でガスを放出してるのかなあ?
ものすごい運動エネルギーを与えているのに、この低温。
わかんねーよー。
39 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:30 ID:UmGk1YJx
>31と同じこと思った
誰か教えて
この天体がホワイトホールであることは言うまでもない。
41 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:37 ID:DBdQ3cKs
ブーメランといえばヒデキ
42 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:39 ID:jzXSj2gm
生まれて1500年?
こんなに新しいのは珍しいな
44 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:39 ID:OCgVHgIW
時速50万kmの風か・・・オレなら立ってられるな
45 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:39 ID:LtKen/N/
ん?素人だが 光なんざ出してないんじゃないの?
遠い星は電磁波?みたいなので組成を見るって
松井なんたらさんの本で読んだような記憶がある。
違ったらスマソ 誰か補正+つっこめ
46 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:41 ID:a5PUHfis
♪イタイでしょイタイでしょ
♪忘れないでしょ〜〜う
ギャランドゥーー
48 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:44 ID:Gdg747Wc
写真がキレイね。
49 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:44 ID:Nr9y7xDu
光も電磁波、なんでも電磁波。
大槻教授もいってるだろ!!「UFOはプラズマです」って・・・
50 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:45 ID:ouUeHHi3
>>43 地球から5000「光年」も離れてるのに1500年しかたってない天体の光が
地球に届くのだろうか…
51 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:45 ID:Gdg747Wc
NHKの宇宙の特集でやってたやつの
「ジェット」っていわれるやつかな、中心から真っ直ぐ延びてるの
52 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:45 ID:s/n3H2jo
もーれつな風が吹くと、摩擦で温度が上がりそうなものだが。
まじで分かるやつは解説きぼんぬ。
53 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:46 ID:OCgVHgIW
54 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:47 ID:Gdg747Wc
質量を失う=熱量を失う
という認識だけど間違ってますかね。
55 :
◆3pmV8/Neko :03/02/21 15:47 ID:aCR1ntsH
, N\ (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
( ミ ツ oO○( 中心からものすごい風が吹いている=ものすごい勢いで
`⌒て ̄ ̄ ノ ( 膨張している→温度が下がるということなのですかね
ι'J ̄UJ (
56 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:50 ID:2RBr35dr
真空中なら空気摩擦は無い・・・じゃ駄目だろーなあ。
57 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:51 ID:1fTdFIUa
こういう天体の写真を見ると背筋がぞっとする..何故だ!
58 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:51 ID:r7ysrPiW
>>45 ハッブルは光学望遠鏡だから、光ってない星は見えない。
って俺も素人だから、プロの方ツッコミきぼんぬ。
59 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:53 ID:tfhsSTJl
断熱膨張したら温度が下がるのよ
61 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:55 ID:HGEg1bYk
でも、天文ネタって、他のスレと比べてもどうしてもくだらんカキコが多いいな。
やはり、イパーン人にはむつかしいから?縁がないから??
62 :
フロイト:03/02/21 15:55 ID:uF5deUVV
63 :
名無しさん@3周年:03/02/21 15:57 ID:P9OxH93E
64 :
:03/02/21 15:57 ID:bnKSZn3R
赤色巨星が白色矮星になるときにかなりの質量を放出して惑星状星雲になる。
放出されたガスは当初は見えないんだが、中心星の紫外線を受けて電離され、
電子を捕まえて中性に戻るときに光る。
ただなあ、中心星の表面温度が10万度にもなるんで、(周囲のガスも同じ)、
この星のことはわからんよ。
65 :
:03/02/21 15:59 ID:DxmO/6Qg
絶対零度の世界だべ、気体は存在しない?
66 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:03 ID:cQU+B4Mr
なるほどなるほどそういう事か。
俺は分かった。分からないもまえらはバカ(プ
67 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:10 ID:OCgVHgIW
>>60 よくぞ見抜いた!
オレは戦士の銃も持ってるぞ(玩具だがな
そして体重もちと増えたがな(プラス40kg位だぞ
68 :
:03/02/21 16:10 ID:DxmO/6Qg
でも風はあるんだよな〜、分からん。バカデイーヤ(ポ
69 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:11 ID:UmGk1YJx
70 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:11 ID:OY/Rfjv6
5000光年ってことは本当はもっと無くなってるのか
71 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:13 ID:2V2pFLH6
72 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:14 ID:ZCxvh6yF
73 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:15 ID:OCgVHgIW
74 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:17 ID:HktViefF
いいなー
冷凍食品の保存に便利だ。
75 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:18 ID:blBka5OZ
放射線を気にしなければな……
76 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:18 ID:ZCxvh6yF
>>73 おねだりしちゃあ いけませぬ♪
って野郎だし。
77 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:19 ID:SUucoCFd
僕の肛門からも毎日質量が放出されそうです
78 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:32 ID:X3M8L1XA
>>77 あと5000年も続ければ絶対零度近くになるかもよ
79 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:38 ID:wkJM58Cy
台風: 17 m/s以上
ブーメラン星雲: 50万km/h=500000 km/3600 s=140 km/s
どんなものが飛んでしまうのか、計算できる奴いる?
80 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:40 ID:GkQdtQbl
関係ないが宇宙では冷やさなくても普通に超伝導使えるのかい
81 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:41 ID:OCgVHgIW
>>79 ふーん、その比較は素人にもわかりやすいねぇ。
82 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:41 ID:wlE3oPvR
県内総生産、地方交付税、人口密度、県民所得等の
確かなデータによる
都道府県、都会度ランキングの決定版
Saa 東京
Sa 大阪
Aaa 神奈川 愛知
―――――――都会の壁――――――――
Aa- 千葉 埼玉 兵庫 京都 福岡
A-- 宮城 群馬 茨城 栃木 静岡 広島
――――――ここまでが日本――――――
Baa 新潟 長野 福島 岡山 奈良
Ba- 北海道 滋賀 岐阜 三重 富山
―――ここまでが人間が住める場所―――
B-- 岩手 福井 石川 香川 和歌山
Caa 青森 秋田 山口 長崎 熊本
―――――これ以下はウンコ――――――
Ca- 山梨 大分 山形 宮崎 鹿児島
C-- 鳥取 沖縄 徳島
D-- 愛媛 佐賀 島根 高知
文句があるなら
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1043746334/
83 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:43 ID:GkQdtQbl
>>65 圧力がないから水素やヘリウムは普通に気体じゃないの
84 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:45 ID:bGgX0n1/
85 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:45 ID:OCgVHgIW
86 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:49 ID:SMVKK3Jr
バナナで釘が打てる宇宙の中の人も大変だな
87 :
◆C.Hou68... :03/02/21 16:50 ID:jHyPr/eX
88 :
名無しさん@3周年:03/02/21 16:50 ID:8RyHNaV3
【渋谷109】ペッドボトル【マジシャン疑惑】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1045685839/ 109◆V5uhgNfeAUはマジックの種を明かす代わりに
SEX、炉利動画、現金を要求。しかし、109の送信したメールアドレス*********<***@yahoo.co.jp>か
ら本名らしきものがばれる。なんと*********はナイナイサイズに出演していたマジシャンの名前。
109=某マジシャンという説が浮かび上がる。
109に質問してもはぐらかす解答のみ。そして、物理板では関係各所に問い合わせのメールを送信。
すると、某マジシャンのHPに109氏は私でないとの声明が出された。
しかし、声明の内容にいろいろと109と思わせる発言が見られた。
そして、驚愕の109の自作自演書き込みが発覚。
さらに有名コテハンのトリップを5つ表示する109。
同日、某マジシャンの先輩友人が某マジシャンは無実だとの書き込み。
某マジシャンの先輩のHPには、書き込みは私ですとあるところに書かれている・・・。
某マジシャンの先輩であることは真実かもしれない・・・。
謎が謎を呼ぶばかり。推理ゲームを髣髴とさせる事件に頼む協力してくれ。
90 :
名無しさん@3周年:03/02/21 20:03 ID:s5hMzHZc
たけこぷたー
91 :
名無しさん@3周年:03/02/21 20:08 ID:dBxYNfsY
「宇宙一の低温ラーメン(画像あり)」に見えた。
92 :
名無しさん@3周年:03/02/21 20:12 ID:oe99lE3v
ドラクエやFFのブーメランは威力有りすぎ
実際は単体攻撃用の武器なのに
保守
95 :
名無しさん@3周年:03/02/21 21:00 ID:ShavKPkL
>>92 つーか、的を外したときに戻って来ることを最優先に考えた武器・・・
なんだか本末転倒なような
96 :
名無しさん@3周年:03/02/21 21:24 ID:53TVCAuI
つーかはっきりいってブラジャーじゃん
なんでブラジャー星雲て言わんのかぁ?
そっちのほうが、スレものびるし
>>1の鼻の下ものびるのに・・・・
かなりの巨乳に見えますが・・・・
98 :
名無しさん@3周年:03/02/21 21:27 ID:z5e6r3Yt
こういうニュースの度に思うんだが、宇宙の研究って意味ないよな
99 :
:03/02/21 21:31 ID:UesN6q8q
>98
そんなことはないぞ。俺はブーメラン星雲で抜いてる。
101 :
名無しさん@3周年:03/02/21 21:33 ID:0hrRTHQu
>>50 5000年かけて誕生後1500年の光が届いてるだけだろ
星の年齢はつまり6500年
102 :
名無しさん@3周年:03/02/21 21:35 ID:Nlb0Pi7s
秀樹感激
若いっていいなあ…
104 :
名無しさん@3周年&rlo;(`ー´) &lro;:03/02/21 21:39 ID:zoB0ql2+
超低温なのに光るとは?
誰かわかりやすく解説してくれ!
・・・・・・・・・・・・・・・と
>>2 -
>>101をマターク読まずに寸馬損。
105 :
名無しさん@3周年:03/02/21 21:59 ID:ShavKPkL
>>102 60歳になった時のスポーツ紙の見出し
「秀樹還暦」
>>104 まずは光というものがなんなのかを知る必要がある。
107 :
名無しさん@3周年:03/02/21 22:11 ID:Li0s9MWl
>74
冷凍保存も何も一瞬のうちに万物が砕けそうだな。
この温度と速度じゃ、もうほとんど原子分解に近いはず。
水素分子くらいは存在できるのだろうか?
あっ
そういやここでカキ氷喰って
そのままだったな
そんなに低温になってしまったのか
109 :
名無しさん@3周年:03/02/22 00:18 ID:AmCLDovb
なんで1998年に撮影した写真が今ごろになって公開されるん?
110 :
名無しさん@3周年:03/02/22 00:37 ID:I1CoXMq8
>>108 おまいの隣の席でカキ氷大食いチャレンジに挑戦して腹下したのはオレだ
だから時速50万kmの風の中にはオレのビチクソも舞飛んでる 気をつけろ!
111 :
名無しさん@3周年:03/02/22 00:47 ID:NJzaGlvK
112 :
名無しさん@3周年:03/02/22 01:39 ID:ljJHLkIa
あれい状星雲で良いだろ
113 :
名無しさん@3周年:03/02/22 12:55 ID:ZKKMNfuK
ブーメラン
114 :
名無しさん@3周年:03/02/22 13:46 ID:/jrTK7sv
カリッと音がするほど小指を噛んで
115 :
名無しさん@3周年:03/02/22 16:36 ID:7n3kx0k7
>83
宇宙空間は、その99%がプラズマ体なんじゃなかったっけ?
116 :
♂:03/02/22 16:44 ID:3VPEersR
そんなに低温のガスってなにで構成されてるの?
117 :
名無しさん@3周年:03/02/22 16:45 ID:kbBAgFEE
学術系のスレは書き込みが少ないな
118 :
名無しさん@3周年:03/02/22 16:47 ID:arJVZzdV
中心にはブラックホールが…
119 :
名無しさん@3周年:03/02/22 16:47 ID:lloFQXKK
冷たいのに光っているのはなぜ。
120 :
名無しさん@3周年:03/02/22 16:50 ID:lOqBs826
>>119 近くの恒星の光を反射しているんでしょう。
121 :
名無しさん@3周年:03/02/22 22:18 ID:++z4Y9aA
122 :
名無しさん@3周年:03/02/23 01:03 ID:vEBxg/Ci
あげ
123 :
名無しさん@3周年:03/02/23 01:51 ID:mjg2wQ9B
124 :
名無しさん@3周年:03/02/23 01:53 ID:NQxDSKkd
♪ブーメランブーメラン…
125 :
名無しさん@3周年:03/02/23 01:54 ID:x5h9a3M5
この星雲で生活すればすべてが超伝導になるわけだな。
真空中への断熱膨張では温度は下がりません。外部に仕事をしないから。
それにしても青く光っているのに絶対温度1度とは不可解な。
そんな低温の物体だったら放射する電磁波は相当波長の長いデムバになると
思うのだが。その場合望遠鏡の分解能が下がってこの写真のように細かくは
写らないのでは。何か基本的な勘違いがあるように思われ。
127 :
名無しさん@3周年:03/02/23 06:12 ID:l1xD7Ht2
西城オデキがおる
>>117 それだけ他のニュースの書き込みがガキによるものだという
ことの如実とした真実。
129 :
名無しさん@3周年:03/02/23 06:15 ID:lPI/fOJk
>>126 おれもなんかへんだと思う。
背景輻射より低温にはならんだろ。
>>129 >>126 そういう、固定観念・今までの知識だけでとらえていると、
大きな間違いを犯すよ。君たち。
事実である以上、なぜそうなるのかを考えないで、間違っ
ているなんて、笑いぐさにもならない。
>126 はネタだろ。
132 :
名無しさん@3周年:03/02/23 23:00 ID:kMqC+UGp
関係ないが宇宙では冷やさなくても普通に超伝導使えるのかい
133 :
126:03/02/24 00:53 ID:E+Anq0Zh
私なりの解釈。
青く光っているのはガスの外側が周囲の星からの紫外線で励起されている部分。
問題になっている温度が極めて低い部分は厳密には写真に写っていないが、
極低温で起こる一酸化炭素による背景輻射の吸収が別の電波望遠鏡の観測で
確認されたため、低温であることが分かった。というもの。如何でしょうか。
>130
記事が間違っているなんて書いてないぞ。青く光っている部分=低温と
直結してしまう解釈に勘違いがあるのでは、ということじゃ。
134 :
名無しさん@3周年:03/02/24 13:15 ID:NRtZh+qZ
トンデモさんはどれですか?
135 :
名無しさん@3周年:03/02/24 18:12 ID:NbOQI4rY
test
136 :
名無しさん@3周年:03/02/24 18:14 ID:CE9c9UGr
キレイ
137 :
名無しさん@3周年:03/02/24 19:58 ID:IOKe4Y3I
138 :
高嶺竜児:03/02/24 20:06 ID:v7WOIu4j
テリオーーーース!!!!!
139 :
剣崎順:03/02/24 20:10 ID:OW1q26k5
ギャラクテカーーーー!!!
140 :
高嶺竜児:03/02/24 20:16 ID:v7WOIu4j
剣崎悪いが一応このスレはブーメランのスレだぞ。
いや、俺もスレ違いかな(ニコッ
トマホーク・ブーメランのスレはココですか?
ヒデキ感激
143 :
名無しさん@3周年:03/02/25 19:27 ID:NTCJra9k
無意味にヒデキが大量発生しとる
秀樹が歌舞伎をみています
秀樹観劇
、、、、さむっ
145 :
名無しさん@3周年:03/02/25 20:07 ID:NTCJra9k
146 :
名無しさん@3周年:03/02/25 23:53 ID:qX/mRVHj
>>133 >The image was exposed for 1000 seconds through a green-yellow filter.
一応可視光の範囲なのかな?
>The light in the image comes from starlight from the central star
>reflected by dust particles.
中心星の光を反射しているようだ。
147 :
名無しさん@3周年:03/02/25 23:56 ID:haZ33jT3
No,no!!
Boomerang!!
148 :
名無しさん@3周年:03/02/26 00:01 ID:c8SgMfi4
>>51 それは「ジェット」ではなくて、光学フィルターのせいだと思う。
周囲の星も尾をひいているっしょ。
149 :
名無しさん@3周年:03/02/26 00:03 ID:c8SgMfi4
150 :
河井武士:
JET!!