【社会】実は推奨できません マヨネーズ消火法[2/20]
758 :
名無しさん@3周年:03/02/23 15:36 ID:U7Qtbn5O
要するにみのもんた氏ね、と
759 :
名無しさん@3周年:03/02/23 15:45 ID:F8Tyv8R3
濡れたバスタオル用意してるまに
火が燃え広がるね。
天ぷらとかは
古い家屋ではやらないほうがいいよ、って事です。
もともと天ぷらと蕎麦は専門店・店内に限りますし。
天ぷらでは無いけれどぼや経験あり。
ぞっとするほど火は早いぞ。
事前の注意、配慮が一番大切。
自分を信用しないこと。
760 :
名無しさん@3周年:03/02/23 15:48 ID:I1iSsUEF
天ぷら、そんなに作ってまで食いたいなら、気合を入れて命がけで作れ!
>>760 料理ってのは、魂と気持ちを込める命がけの仕事だぞ。
762 :
ココ電球:03/02/23 15:53 ID:CeSiexoP
つうか、普通の天ぷらの温度なら火なんか入らん。
763 :
名無しさん@3周年:03/02/23 15:54 ID:WmXCYQy8
天ぷら油で火が上がった際の正しい対処法
1,あきらめる
764 :
名無しさん@3周年:03/02/23 15:54 ID:I1iSsUEF
この婆さん、どれだけ鍋の前を離れていたんだ?
765 :
名無しさん@3周年:03/02/23 15:55 ID:PEyhCcYR
天ぷら油で火が上がった際の正しい対処法
2,周りを囲んで歌い踊る
766 :
名無しさん@3周年:03/02/23 16:02 ID:s2++wobF
実はダッシュ村の火事の時も
この方法やってたりして。
767 :
名無しさん@3周年:03/02/23 16:04 ID:Qhr6S1R+
ビニールの容器ごと入れたのがまずかったんじゃないか?
768 :
名無しさん@3周年:03/02/23 16:05 ID:zcLUd2Xr
769 :
名無しさん@3周年:03/02/23 16:07 ID:I1iSsUEF
>>767 いや、番組でも容器ごとだった。(番組名は忘れたが)
770 :
婆さん:03/02/23 16:09 ID:DEPXJiOR
とっておいた死んだ爺さんこの火で燃やしちゃおう思って押入れ探してたんだけど
たんだけど見つからなくってさ、しょうがないからマヨネーズ入れちゃたんだわさ。
やっぱり基本は水をかけて消す
というのが一番無難でしょう
772 :
名無しさん@3周年:03/02/23 16:12 ID:OgNKN1kK
>>771 よほど大量の水でない限り、てんぷら火災についてはそうでもないよ
773 :
名無しさん@3周年:03/02/23 16:13 ID:I1iSsUEF
>>771 メル欄で予防線を張っているところが何とも・・・
774 :
名無しさん@3周年:03/02/23 16:17 ID:iuVyok1X
自家製だったのがまずかたんだろ?
775 :
名無しさん@3周年:03/02/23 16:18 ID:5NGutXJR
以前おきてみたら、となりの家がまるごとやけはじめてたこと
があったんだがそんなとき
マヨネーズとか以外になにか役にたつものはないだろうか?
776 :
名無しさん@3周年:03/02/23 16:19 ID:xXa1Vdm0
こういう話って
アメリカだったらテレビ局訴えて、賠償とれそうだけど
日本だと信じた自分が悪いって事にされるんだろうな。
777 :
Rudy ◆S1RudyQzi. :03/02/23 16:20 ID:PIWd8nLj
⊂( ⊂(´_ゝ`)777
778 :
名無しさん@3周年:03/02/23 16:22 ID:I1iSsUEF
>>775 とにかく「自宅」にホースやバケツを使って、急いで水をかけまくって延焼防止措置をとれ。
となりの家がまるごと焼け始めているようでは、悪いがもう向こうの初期消火は不可能だ。
まぁ、119するのを忘れずにな。(w
779 :
名無しさん@3周年:03/02/23 16:25 ID:5NGutXJR
>>778 調査でとまってた施設だったんですが、埼玉の奥秩父の田舎だったんで、
電話もつかえませんでした。結局その隣家には人がいなかったので
1kほどはなれた家まで通報にいきますた。
780 :
名無しさん@3周年:03/02/23 16:29 ID:eX/CHVBX
781 :
名無しさん@3周年:03/02/23 16:40 ID:pEIlxWUf
戦車兵用の胸ポケットに入る消火スプレーでも買ってやれよ
要所要所に置いておけば、天ぷら油の火が轟々の状態ならギリギリ間に合うし
回りへの消火剤まみれの被害も最小限で済む
782 :
名無しさん@3周年:03/02/23 18:04 ID:47PHVg6i
あげます
783 :
名無しさん@3周年:03/02/23 20:28 ID:Sl1NgAWO
火に油、これ最高。
油の温度が下がって自然に消える
784 :
名無しさん@3周年:03/02/23 20:29 ID:I1iSsUEF
>>783 一度に大量の油を注ぎこまないと逆効果。
正直、素人にはおすすめできない。
785 :
名無しさん@3周年:03/02/23 20:33 ID:5nJzTQkg
あーあ・・・・テレビに毒されてるな・・・・
786 :
名無しさん@3周年:03/02/23 23:18 ID:T/P8w4/0
ガソリンをぶっ掛けたらいい。
すぐに消えるよ。
家が。
787 :
名無しさん@3周年:03/02/24 00:08 ID:JQQvvHVD
この手のスレのお約束だが、何回ループすれば気が済むんだお前ら
>>787 というやつも多いが、めぼしいスレみつけてから書き込むのに
過去レス全部読んでから書き込む奴がはたして何パーセントいるんだろ…
ええやん別に、何回ループしてても。
789 :
名無しさん@3周年:03/02/24 00:43 ID:nclQ/pJJ
アイデアグッズの即売会で見かける、
投げ入れるだけで、てんぷら油火災が瞬時に消えるという造花。
使ったことある香具師いる?
油を全部飲んでしまえば解決
マヨネーズ投入時の温度低下と卵黄で出来る皮膜とに期待してるようだが
温度と容量が多すぎると火に油を注いでるよなもんだよな
793 :
名無しさん@3周年:03/02/24 01:17 ID:nclQ/pJJ
アイデアグッズの即売会で見かける、
投げ入れるだけで、てんぷら油火災が瞬時に消えるという造花。
使ったことある香具師いる?
スマソ、
ブラウザの戻るボタン押してたら勝手に書き込まれてしまった。何故??
>793
実演販売で見た事あるよ
あれは融点が低くて油より燃える温度が高いんだって?
一応コンロの脇に飾ってある
10年以上前からあるけど使った事は無いや
796 :
名無しさん@3周年:03/02/24 02:07 ID:/mxcQ7q7
797 :
名無しさん@3周年:03/02/24 15:59 ID:R0w6+vuD
実はビン入りマヨネーズを投げ入れたとか?
798 :
名無しさん@3周年:03/02/24 18:24 ID:NbOQI4rY
テレビでやってたな
テレビ局は謝罪しる
799 :
名無しさん@3周年:03/02/24 18:34 ID:OZKtfqZC
テンプラはベランダでやろう
800 :
名無しさん@3周年:03/02/24 19:29 ID:U0Yn7bBe
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、台所行ったんです。台所。
そしたらなんか天ぷら油の火がボーボーで消せないんです。
で、よく見たら料理してた椰子電話中なんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、電話如きで普段離れない台所離れるんじゃねーよ、ボケが。
火災だよ、火災。
なんか親子だし。一家4人で台所か。おめでてーな。
よーしパパ119しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、10円やるからその火災場所開けろと。
台所ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
いつ家に引火して火事になってもおかしくない、
燃すか燃やされるかそんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと場所とれたかと思ったら、隣の奴が、マヨネーズ大盛りで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、マヨネーズ大盛りでなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、マヨネーズ大盛りで、だ。
お前は本当にマヨネーズ大盛りでを消せるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、マヨネーズ大盛りでって言いたいだけちゃうんかと。
台所通の俺から言わせてもらえば今、天ぷら油火災通の間での最新流行はやっぱり、
大量の油、これだね。
油大盛り威勢良く。これが通の頼み方。
油大盛りってのは引火した油に大量の油を注いで、
そん代わり油の温度を下げる。これ。で、それを威勢良く。これ最強。
しかしこれをちんたらとやると逆効果になりかねない諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、消化器でも常備ってこった。
801 :
名無しさん@3周年:03/02/24 19:57 ID:PsMSIMJ9
どこの番組でやったの
802 :
名無しさん@3周年:03/02/25 05:50 ID:EYMmQh8Y
一本でも複数形
803 :
名無しさん@3周年:03/02/25 06:06 ID:H+mZxqj9
DQNに謝罪と賠償を求められる前にパッケージに「消火用ではありません」と
書いておいたほうがよさそう
消火器で油火災用って「黄色」の印がついてる奴だっけ?
確か3種類くらいあったはず(電気火災・油火災、あと一個忘れた)
805 :
名無しさん@3周年:03/02/25 14:12 ID:yA5PwQTh
>>804 >消火器で油火災用って「黄色」の印がついてる奴だっけ?
そう。
あと、青色が電気火災用で白色が普通火災用。
>805
詳しいな。消防署の方から来た方ですか?
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046091957/l50 【社会】マヨネーズ消火、一応有効 「過信は危険」と神戸消防【続報】
1 :キシャ━━━(゜∀゜)━━━φ ★ :03/02/24 22:05 ID:???
てんぷら鍋から出火した際にマヨネーズを容器ごと投入する消火法の
有効性について、神戸市消防局は24日、「実験で消火に一応成功したが、
あくまで非常手段。過信しないように」と消火器を優先するように、
あらためて呼び掛けた。
神戸市垂水区で20日、てんぷら油が過熱して白煙を出したため、
女性(80)がマヨネーズを容器ごと投入。いったんふたをして火を止め、
ふたを開けたところ燃え上がったケースがあったことから、有効性を
確かめる実験をした。
実験では、鍋に500グラムのてんぷら油を入れて加熱。約5分後に
白煙が立ち始め、約11分後に出火したが、直後にマヨネーズ1本を
容器ごと鍋に入れたところ、炎は1度大きく燃え上がった後、1分ほどで
鎮火した。
消防局によると、溶けた容器から出たマヨネーズが熱で固まって油の
表面に膜をつくり、酸素が遮断されて火が消える仕組みという。
消防局は、垂水区のケースでは発火前にマヨネーズを入れたため、
容器が溶けなかった可能性があると指摘。注意事項として、容器は
投げ込まずゆっくり入れることと、油に対してマヨネーズの量が少ないと
効果がない場合があることを挙げた。