【調査】お母さんは専業主婦がいい 小学生の4割★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★お母さんは専業主婦がいい 小学生の4割
家事の大変さ認識 ベネッセ総研アンケート調査
子供にとっての母親の大切さを強調する深谷和子教授

 ベネッセ教育総研(東京都多摩市)が「家族」について小学校高学年にアンケート調査したところ、
四割の児童が母親は専業主婦であってほしいと望んでいることが分かった。「外で働くお母さんの
ほうがいい」と答えた子供は二割強だった。また、「母親の家事は大変」と思いやる子供ほど、
家族を肯定的にとらえていた。(家族取材班)

 調査は昨年五月から六月にかけて、「居場所としての家族」をテーマに、都内公立小学校の
高学年を対象にアンケート。千三百二十六人から回答を得た。
 それによると、どちらの母親がいいかという問いに「家で家族の世話をするお母さん(専業主婦)」と
答えた児童は40・8%、「外で働くお母さん」は23・1%、「どちらでもいい」が36・1%だった。
専業主婦の母を望むのは男子が37・4%、女子は44・6%で、女子の方が多かった。
 調査対象の児童の母親は「家の仕事だけ(専業主婦)」が34%、パートや自営業も含む仕事を
持つ母親が45%だった。

産経新聞 http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/etc/030217-1etc.html
前スレ http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045521109/
22:03/02/19 00:57 ID:BdQzlM+n
2
3名無しさん@3周年:03/02/19 00:58 ID:a1tQFz+9
5だったら専業主夫になる
4名無しさん@3周年:03/02/19 00:58 ID:VKynkEu9
3
5名無しさん@3周年:03/02/19 00:58 ID:aYyalR/H
ママン
6名無しさん@3周年:03/02/19 00:58 ID:LdCWgI+c
2
7名無しさん@3周年:03/02/19 01:00 ID:VD7jq3Li
ママ!
8名無しさん@3周年:03/02/19 01:05 ID:Uh7b6hFo
 
 ま  た  ベ  ネ  ッ  セ  か
9名無しさん@テスト中。。。:03/02/19 01:05 ID:eMoZlerW
なんで
お母さん=家族の世話をする
なんて方程式が出来上がるかなぁ

単に子供自身が
家の手伝いから逃れたいだけだろ。
10名無しさん@3周年:03/02/19 01:06 ID:zmrlqsDT
11
11名無しさん@3周年:03/02/19 01:07 ID:5oYpDtfh
>>9
家族の世話をするのと、子供がお手伝いをするのは
別の事ですよ。お母さんが家族の世話したらいけないんですか?
12名無しさん@3周年:03/02/19 01:07 ID:hosi5yrQ
フェミ団体にこのガキどもを駆逐してほしい
13名無しさん@3周年:03/02/19 01:08 ID:lGMJ40MQ
前スレ>>990 どの
>「家にいる」だと「家にいるだけ」になってしまうでしょ。

「家にいるお母さん」と言ったら、家にいて何もしない
お母さんのことを指すの? 何も書かなくても、お母さんは
あれこれ家事してることくらい、理解するんじゃねーの普通は? 

>「外で働く」と「家にいる」のどこがセットなの?
>「家で家族の世話をする」で普通でしょうね。

「外で働く」母親だって、大抵は家族の世話をしてるだろ。
勿論、専業主婦ほど手をかけてない人が多いだろうけど。

>あなたがバイアスをjかけてるんじゃありませんか?

あなたもね。
専業主婦はただ家にいるだけじゃないのよ、って叫んでますな。
なにをナーバスになっているのかね?


>>9
同意。
14名無しさん@3周年:03/02/19 01:13 ID:GLlBUp8h
>>9

まあ、しかし、母親が働きに出てて学校から帰っても居ないのは
寂しいモノがあるぞ。普通のウチかうらやましかった。
自分の子供は鍵っ子にすまい。
まだ、居ないけどな。
15名無しさん@3周年:03/02/19 01:14 ID:UOFUtBaB
>>9
今までがそうだったから
16名無しさん@3周年:03/02/19 01:15 ID:5oYpDtfh
>>13
あなただって「あれこれ家事をするもの」と理解してるのを
なんでわざわざ「家にいる」と書く必要があるんですかw

>「外で働く」母親だって、大抵は家族の世話をしてるだろ。
>勿論、専業主婦ほど手をかけてない人が多いだろうけど。
そうですね。しかし、この通り子供に接する時間は圧倒的に
少なくなりますからね。実際仕事と子供とどちらを削るかと
なれば、個人の裁量でどうにかなる子供になるでしょう。
となれば2者択一の(この場合はどちらでも良いがあるが)
分け方として間違っているとは思いませんね。

>なにをナーバスになっているのかね?
細かいモンで。
17名無しさん@3周年:03/02/19 01:15 ID:/adkrQJX
そりゃそうだ。
子供の自然な感情だ。
18名無しさん@3周年:03/02/19 01:18 ID:NlZLy8bp
>>前スレ989
私は、子供が専業主婦の母親がいいといったのは、裕福さに対する羨望からではなく
帰って来た時家に親がいて欲しい、という感情の方が大きいということの現れとしての
結果だと思いました。
親としての選択の問題は置いておいて、子供のわがままな欲求としては、帰って来た時
家に母親がいて欲しいんじゃないかなと思ったんです。

専業主婦でも愛情のない親はいるでしょうね。
元々愛情があるかないかは置いておいて、それが目減りすること、仕事と家庭を両方
運営していくことで、少なめの愛情を受ける子供が増えているということ、死ぬよりは
マシでしょうが、子供はそれを不満と思っているのでは?
19名無しさん@3周年:03/02/19 01:19 ID:Jajrr26Q
これは小学生だからな。。
低学年だったら当たり前だろう。
中学生高校生にアンケート取って見ろ。
ババアうぜえから外で働けよ
となるはず。
20名無しさん@3周年:03/02/19 01:21 ID:sMFexnU3
>>19
うん。そうかもね。
それでいいんじゃないかな。
21名無しさん@3周年:03/02/19 01:28 ID:oxOaV8Ak
家にドロボーが入って、その日一番早く帰ったのが私。
家の中が荒らされてとても怖かった。
まだ犯人が家にいるんじゃないかとあわてて家を飛び出した。(いなかったけど)
この時ほど鍵っ子が辛かった日はないな。
22名無しさん@3周年:03/02/19 01:29 ID:lGMJ40MQ
>>16
>あなただって「あれこれ家事をするもの」と理解してるのを
>なんでわざわざ「家にいる」と書く必要があるんですかw

では、専業主婦を「家にいる」以外にどう表現する?
小学生にもわかるように説明することは、結構難しいよ。
「お金を稼ぐことより家庭を選んだ」お母さん とでも?
(これではプロパガンダじみて、小学生には重すぎるよなw)

わかったよ。仕事と子育ての両立、ということができなかった
元職業婦人なんだね、あなたは。
いつまでも引きずらない方がいいよ。 じゃ、お疲れさん。
23名無しさん@3周年:03/02/19 01:33 ID:5oYpDtfh
>>22
「家で家族の世話をするお母さん」でいいんじゃないですか。
あなた流に言えば働いているお母さんは「会社にいるお母さん」ですか?w
家が無い人みたいw
仕事と子育てというのは、話で聞くだけでも「異質」なもので
大変出そうですよ。片方ができてたら片方が出きるというわけじゃない。
ましてや「両立」なんてなかなかの骨。

あと「 捨 て 台 詞 を 言 っ た ら 負 け 」です
24名無しさん@3周年:03/02/19 01:35 ID:xnXHmcxf
これわかるなぁ
やっぱり小学生のころは、なんでうちの母さん専業主婦じゃないんだろうって
思ってたよ
フルで働いていたから、家事がおろそかだった
運動会の時の友達のお弁当とか、手作りの図書袋とか、服とか、
手作りおやつの出てくる友人の家とか、うらやましくて死にそうだった
子供のころさびしくて性格がゆがんだと、思っている
でも今では自分は専業主婦になりたいとは思わないからなー、母を責められまい
25名無しさん@3周年:03/02/19 01:39 ID:NlZLy8bp
>>22,23
言葉遊び楽しいですか?
よ そ で ど う ぞ
26名無しさん@3周年 :03/02/19 01:41 ID:w7X0mhJO
>「外で働くお母さん」
とだったら「家で家事をするお母さん」ぐらいが
公平なんじゃないかなぁ、と思うのだけど。

「家の家事しかしないお母さん(専業主婦)」
とかだったら数字はもっと落ちてると思う。
27名無しさん@3周年:03/02/19 01:42 ID:lGMJ40MQ
>>23
なんだ、まだ続きがしたかったの?
どうしても、「家族の世話をする」の一言を入れないと気がすまないんだね。

あのさ、調査設問としては、「家族の世話をする」お母さんという選択肢が
あったら、「家族の世話をしない」お母さんという選択肢がないと、おかしい
わけよ。ここまではOKかい?

「家族の世話をしない」=「外で仕事をする」 でいいのかい?

>ましてや「両立」なんてなかなかの骨。
でもがんばっている人はいる。これは厳然たる事実。
そういう人に、上の等号式は、失礼ではないかい?
28名無しさん@3周年:03/02/19 01:42 ID:RW9nFYjm
私は子供の時から母の専属カウンセラー役で、毎晩泣きながら仕事や家庭の愚痴
などを訴える母に何時間も付き合って育ちました。。。

そのせいか、母親への信頼は大変に希薄です。

私も子供の手が離れたら働くつもりですが、出来るだけ子供や亭主の話を聴いて
あげる余裕を持って働けたらなぁ、と切に思います。
29名無しさん@3周年:03/02/19 01:43 ID:5oYpDtfh
>>25
終わってますよ。
2chは言葉アソビする所ですよね。知的遊びの場。
私もこの話は本筋とは関係無いと思いますけど。
30名無しさん@3周年:03/02/19 01:44 ID:7RQwqVYA
>>18
 了解。あなたの気持ちはわかります。
 僕が言いたかったことは,働いている母の多くは,専業したくてもできない
 つまり働きたくないけれど働かざるを得ないということなのです。

 母にいてほしいという子供の欲求はそのとおりなのでしょうが,その条件として
 「小遣いが減るけれど」「おもちゃとか買って上げられなくなるけれど」「おかしの
 量が減るけれど」ということがくっつけば子供の答えも変わってきかねないということ
 です。
 働かざるを得ない人が専業になれば経済的により苦しくなるのですからね。
31名無しさん@3周年:03/02/19 01:45 ID:wSqNynGD
リアル30です。みんな気にしてくれてどうも。

クリスマスに会うって目的だったけど、少しずらして
土曜に会って、今日まで>>1と一緒にいたよ。
童貞も処女も全部あげた。もらってくれた。
2泊3日で10回ぐらいは出した。えっちだけじゃなく話もした。

なんか、いろいろ新しいことしてみようと思った。
年明けたらバイトしようと思う。セクースは人格を変えるって本当だな。
視点も考え方も何もかもが、前向きと言うかポジティブになれる。

>>1はとてもいい人で、俺のことを何十回もかわいいと言ってくれた。
また会う約束もしたけど、恋人にはならないと思う。

以上、このスレで良い出会いがあったのでお礼を兼ねて事後報告。
もう30は引退、名無しに戻るから。じゃ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 01:48 ID:+NcStIgZ
家に帰って誰かが居るってのはいいやね。
33名無しさん@3周年:03/02/19 01:52 ID:QYDsCEyZ
お母さん大好きです。




本人の前でそんなこと言えないけどね。
入院しててご飯食べれないようだけど、電話元気そうだったからホッとしてます。

あ、そうそう来月から五万づつ仕送できそうです。
家のローンの足しにでもしてください。
34名無しさん@3周年:03/02/19 01:52 ID:5oYpDtfh
>>27
でてきたw
>あのさ、調査設問としては、「家族の世話をする」お母さんという選択肢が
>あったら、「家族の世話をしない」お母さんという選択肢がないと、おかしい
ははははははは。上に登るの反対は「上に登らない」ですか?
仕事をしているお母さんが家庭の事も不足ありながらもやっているのは
重々承知してますが、結局はこのアンケートがどれだけ単純化されてるかという
所でしょ。「そばにいてほしいか、そうでもないか」くらいの事じゃないでしょうかね。
ありとあらゆる選択肢を用意しなくちゃいけないのなら
「仕事をしていて、家事もやりたいと思っているけれど、なかなかできずに
心悩ませて、日々精進しているお母さん」・・・etc
とそれこそ何百何千何万も用意しなくちゃいけませんよ。

>「家族の世話をしない」=「外で仕事をする」 でいいのかい?
>そういう人に、上の等号式は、失礼ではないかい?

すいませんが書いてもいない、答えてもいない、等号式を元に
仮想敵を創生するのはやめて下さい。
私は仕事をしているお母さんが家庭で何もやっていないなんて書いてませんが
意図的な無視ですか?
35名無しさん@3周年:03/02/19 01:54 ID:JF/tyvw1
うちは共働きだったけど、学校から帰ってきて自由な時間が
あるというのは嬉しかったけどな。途中、母が仕事やめて家に
居るようになった時、正直わずらわしかった。母親ってうるさいじゃん・・・
36名無しさん@3周年:03/02/19 01:59 ID:p4dgDAWM
なにベネッセの調査ごときでマジ語ってんの?
育児板では所詮ソースがベネッセということで
あっさりスルーされてるのに。
37名無しさん@3周年:03/02/19 02:01 ID:YpBFkBbf
ベネッセ的には外で働く母親より子供の教育に命掛けてる母親が
増えた方が儲かるわな。あんま議論に値するアンケートでもないような。。。
38名無しさん@3周年:03/02/19 02:04 ID:Vv2oOErb
>>34
正直、明日の仕事が心配になってきたので、このレスで失礼するよ

「上に登る」 の反対は 「上に登らない」 そのとおり。
「上に登らない」に、「下へ降りる」「動かない」「横へ移動する」が含まれる。

調査設問は、例えば(A)(1−A)(その他) とか、
(A)(B)(C)(1−(A+B+C))(その他)と するものなんだよ。 
A、Bなどを言葉で表現するとカテゴリ抜けがあるから、(その他)もつけるのさ。

>私は仕事をしているお母さんが家庭で何もやっていないなんて書いてませんが

↓たしかに何もやっていないとは書いてませんが、心情的には
そうお思いのようですな。

>そうですね。しかし、この通り子供に接する時間は圧倒的に
>少なくなりますからね。実際仕事と子供とどちらを削るかと
>なれば、個人の裁量でどうにかなる子供になるでしょう。
>となれば2者択一の(この場合はどちらでも良いがあるが)>
>分け方として間違っているとは思いませんね

>>37
ああ、そのとおりです。
39名無しさん@3周年:03/02/19 02:04 ID:6MQUhlsO

ベネッセがどうとかはともかく、
父ちゃん稼いで母ちゃんメシ作って・・・ってのが一番長続きすると最近思う。
ってか家を大事に食を大切にという基本的な考えがおろそかになってると思う。
40名無しさん@3周年:03/02/19 02:05 ID:/fnyIQnl
だから「外で働くお母さん」という選択肢を見て、ドカタやってるママンを想像してしまった
馬鹿ガキもいるって事を何度言ったらわかるんだ!こんな調査あてにならん!
41名無しさん@3周年:03/02/19 02:11 ID:5oYpDtfh
>>38
「不足はある」と上の書きこみに書いてありますね。
「不足はあるけどやっている」と思ってますよ。十分ではなくてもね。

>「上に登る」 の反対は 「上に登らない」 そのとおり。
学校では0点ですねw
上に書いたのもどうせ読んでいないでしょうから改めて書きますけど
アンケートは何について聞きたいかで、問題の単純化もあるということです。
この場合小学校高学年に対する質問で
「お母さんがそばにいた方が良いか、そうでもないか」という辺りを
聞きたかった質問と思われますから、それほど複雑でない。
故に設問も単純だったと言う事です。
42名無しさん@3周年:03/02/19 02:11 ID:7RQwqVYA
>>39
 あのだからそれは「専業」でやっていける家庭にしかあてあまらないのですよ。
 多くの母親は働きたくて働いているわけではないんだから。
 あくまで働かざるを得ないから働いているのです。

 今でも高校生の将来の夢1位は専業主婦です。
 でも,多くの母は働かざるを得ないのが現実なのです。
43名無しさん@3周年:03/02/19 02:14 ID:gjnyyeG2
うちは共働きだったな
小さい頃は専業主婦のいわゆる「普通のお母さん」にものすごく憧れた
44名無しさん@3周年:03/02/19 02:15 ID:044hztSx
共働きの家って金持ちかと思いきや、専業主婦の家に比べると
貧しい感じの家が多かった気がする。
45名無しさん@3周年:03/02/19 02:16 ID:5oYpDtfh
>>42
どうでもいいけどあなた朝からずっといるでしょ。
なんで同じ事をずっと言いつづけてるんですか?
46泣けるコピペ:03/02/19 02:17 ID:JDR3l7zH
俺の夢はミノムシになることだった。
幼児のとき、母にそのように言ったことを覚えている。
母は、「暖かそうね」と言ってくれた。
47名無しさん@3周年:03/02/19 02:17 ID:qHoDAejl
いま無職、専業主婦に似た生活だが退屈でしょうがないと思う
でも子どもの頃、専業主婦の母が作ってくれたお菓子の旨さに揺らぐ罠
48名無しさん@3周年:03/02/19 02:19 ID:ZMgB3GO5
専業主婦の多い地域のかぎっ子はつらいんじゃないかな。
でもみんなが一緒、おんなじようにっていうことが無理だよね。
家庭は全部違って、それで良いんだって考え方をしたい。
子供は簡単によそを一面的にみてうらやましいって言ってしまうんじゃないかな。
49名無しさん@3周年:03/02/19 02:20 ID:7RQwqVYA
>>45
 別にずっといるわけじゃないんだけれど・・・。
 今日と明日はものすごく暇なんです。
50名無しさん@3周年:03/02/19 02:20 ID:R9ApuEVg
東京が一番専業主婦率が多いな。
51名無しさん@3周年:03/02/19 02:22 ID:54YXtLdS
>>46
いいお母さんだー。
大切に。
52選択肢はこれくらい必要だろ:03/02/19 02:23 ID:GsvJDaFM
「家で家族の世話をするお母さん(アルコール依存症)」
「家で家族の世話をするお母さん(家政婦並)」
「自宅兼お店で隣で働くお母さん」
「外で働くお母さん(塗装工)」
「外で働くお母さん(歯科衛生士)」
「外で働くお母さん(事務)」
「どうでもいい」
53名無しさん@3周年:03/02/19 02:27 ID:5oYpDtfh
「家で家族の世話をするがたまにもらすお母さん(カレー味のウンコ)」
「会社で働いているがたまに家族に料理を作ってくれるお母さん(ウンコ味のカレー)」
54りんごさんシャトル ◆RINGOtLvRY :03/02/19 02:32 ID:c2vSU0oG
漏れの家は親が自営業で
自宅の1階が店になって両親とも働いてた。
だから共働きつってもずっと家に親がいるのと同じ
おまけに家政婦も雇ってた。
エロ本も捨てに行きにくかったし
工房になったら彼女を家にも連れてきにくかった。
親が不在ならゲームも何時間でもできるしセクースも家でできると
いっつも思ってた。

あと誰か>>31につっこんでやれよ、
失敗した時ってそれを責められるよりシカトされるほうがつらいぞ
55名無しさん@3周年:03/02/19 02:35 ID:JF/tyvw1
>>54
正直>>31は突っ込むほどもないっつーか…
スルーされてしかるべきっつーか…
56名無しさん@3周年:03/02/19 02:37 ID:GSiotkvI
今帰宅。主婦って言うか母子家庭なんで専業は無理だな。けど両親揃ってる家の親子より仲がいいし、良い子に育ってるぞ!と、自慢してみたり。
57名無しさん@3周年:03/02/19 02:37 ID:6MQUhlsO

専業主婦が退屈だとか言ってる奴出て来い!



いや、やっぱ出てこなくていいやゴメン
58名無しさん@3周年:03/02/19 02:37 ID:qHoDAejl
>>57 何かあったの
59名無しさん@3周年:03/02/19 02:38 ID:iwNi7ScU
もっと子供に聞く選択肢とはどういうものか考えろよベネセ!

「家で家族の世話をするお母さん(しずかちゃん)」
「家で家族の世話をするお母さん(キューティハニー)」
「外で働くお母さん(峰不二子)」
「外で働くお母さん(南ちゃん)」
こうしろよモルァァァァ!!
60名無しさん@3周年:03/02/19 02:40 ID:F3JJG/BL
今日正午までにこのスレは300まで伸びてるでしょう。
主婦の手によって。
61りんごさんシャトル ◆RINGOtLvRY :03/02/19 02:44 ID:c2vSU0oG
正直、漏れは専業主婦って堕落してるってイメージしかねえ。
朝は当然寝坊、昼ごろ漸く起きてケツをボリボリ掻きながら
くだらねえワイドショーを面白がって鑑賞。
家事は掃除をちょっと、洗濯は洗濯機を回して干すだけ、
夕食はありあわせで適当にごまかす。
                 まあこんな感じ
62名無しさん@3周年:03/02/19 02:59 ID:6MQUhlsO
>>58
いや別になにも。
 
この前吉牛に行ったら前の職場の同僚の奥さんが前にいて牛丼弁当買ってた。
俺、最初は気付いてなかったが向こうは気付いてる様だった。
食いながら帰る姿と車見て「あぁアイツのヨメだったんだ・・・」と思い出したんだよ。

その同僚はヨメの尻に敷かれてていつも言い成りで頭が上がらなかったみたい。
一緒に仕事してる頃はヨメが乗る車のローンの為に昼飯をオニギリ1個で済ましてたのを思い出した。
ダンナってそんなもんだよねw
 
63名無しさん@3周年:03/02/19 03:01 ID:Hk8XsAZ8
おまいら、たまに手伝いはしましょう。
64名無しさん@3周年:03/02/19 03:12 ID:zgSpCQTs
>>63
まったく同感。
しかし共働きでも旦那は
何にもしないヤシが多いのは何故なんだろうか?
お母さんがお父さんじゃダメなのか??
65名無しさん@3周年:03/02/19 03:14 ID:2qubRf4I
>>64
お前の旦那がダメ親父なんだろ(ぷ
66名無しさん@3周年:03/02/19 03:22 ID:E0iXufK8
>>56
うちの亭主も母子家庭だったけどそのせいかとっても
思いやりがあって優しいよ。とノロケテみたり。
今は再婚してる姑さんに感謝感謝!
67名無しさん@3周年:03/02/19 04:11 ID:EKaN4cy+
嫁姑仲良きことは美しき哉
68名無しさん@3周年:03/02/19 04:39 ID:Nmxc8Wf/
出会い系の主婦の登録数みると結婚する気失せる
69名無しさん@3周年:03/02/19 04:43 ID:vozovoPJ
>>67
それだ!
70名無しさん@3周年:03/02/19 06:30 ID:ff2NyaaD
鍵っ子の昔、一番不可解でうっとうしかったのは
「家にお母さんがいなくて淋しいよね、かわいそう」という近所や親戚の言葉だった
当の子供がそう思ってないのになんでだろ? と思ってた 
でもここ読んで「女性は働きたくないのに働いてる」
「困らないだけの収入をダンナが得られれば妻は働くべきではない」
っていう意見が、どこかで、社会の総意なのかもと(今ごろ)思ったり。
苦労してもやりたい仕事があって、勤め上げた母が、幸運だったのかもしれません
71名無しさん@3周年:03/02/19 12:07 ID:9AcdZSCF
家ってのは誰の管理も受けてないとほんとに荒れてくもんだよ。
一週間もほっとけば見事にそこらじゅうほこりだらけになるし、
日々の消耗品も一人暮らしとは管理の難しさが格段に違う。
食事の準備も含めて、それらを仕事が終わった後、休日にこなそうなんてどれだけ難しいか。
しかもそれを「気づいた人がやる」なんて方法で分担? 無茶。
昼寝付きなんて言う奴がいるが、まともに家事をやればぐうたらなサラリーマンよりよっぽど仕事の量も質もあるよ。
男が女がというんじゃなく、数人が住んでる家でまともに暮らしたいならハウスキーピングに従事する人間は一人は必要。

#しかし個人的な意見では、子育ては女性の方がむいてると思うんだがなあ。
#というより「男の性質は子育てに向いてない」というべきか。
#世の中がオカマちゃんみたいな男と粗野な女だらけになるならオカマのほうがマシかもしれんけどな。
72名無しさん@3周年:03/02/19 12:12 ID:yNLJfg5E
でもね、専業主婦がいる家庭の子よりも共働きの子のほうがおづかいもいっぱ
いもらえるし、海外旅行とかもいけるし、親に変な干渉を受けなくていいし、
・・・いいことばかりだろう。俺が子なら家事を自分でやって小遣いもらった
ほうがいい。いや、そう。ぜったいそう。
73 :03/02/19 12:14 ID:HB6XbOzE
女は社会に出るな。
その分男を採用しる!
女は学校も歩いて通える所にいけ。
卒業したらケコーンしる。
そしてガキを産め!
失業率は下がり、出生率はあがる。
(゜Д゜)<ウマー
74名無しさん@3周年:03/02/19 12:16 ID:GfaK73zU
>>73
その分、稼げない男は結婚したくても出来なくなるよ。
妻が家事をしなくて離婚しても、養育費と慰謝料のために
働くことになるだろうし。(別れた妻は社会に出て仕事できないから)
75名無しさん@3周年:03/02/19 12:19 ID:ZMlfBbSj
>>73
タレントもAV女優も全てなくなりまつな。(藁
76名無しさん@3周年:03/02/19 12:20 ID:r4TTDdH/
綺麗なお母さんがイイに決まってるだろ。
77広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/02/19 12:21 ID:3qL0m/TN
専業主婦好きです・・・ハアハア
78 :03/02/19 13:15 ID:2g0LwG/F
>>75
それもやむなしだろ。
社会の安定、秩序回復が急務だ。
79名無しさん@3周年:03/02/19 13:18 ID:pU4hn3qK
社会の秩序?
専業主婦に甘やかされて育ったマザコン男が乱してんだよ!
80名無しさん@3周年:03/02/19 13:22 ID:8LXIu0Hx
専業主婦って暇だからテレビ局や新聞社に抗議と称した嫌がらせの電話や手紙を
送ったり、万引きした糞ガキを警察に引き渡した書店に嫌がらせをしたり某都知事の
発言に顔を真っ赤にして怒ったりできるんだよね。

時間だけが死ぬほど余ってるから悪さするんだよなババアって。
81名無しさん@3周年:03/02/19 13:27 ID:J/X0hF89
専業主婦ってある意味ワークシェアリングなのかもしれないな
82名無しさん@3周年:03/02/19 13:40 ID:+U2EDVIM
女が働くと男より面倒だよね。

子供が病気だと面倒みなきゃいけないし、
セクハラには気を付けないといけないし、
バリバリのキャリアウーマンでも、男や子供ができたら、絶対会社マンセーではいられないし。

こしかけ気分で働いてたほうがラク。(゚д゚)
83名無しさん@3周年:03/02/19 13:46 ID:nzvY0M1A
なんかものすごい必死に専業主婦を糾弾するひとがいるのは
どうしてなんだろう。

それもひとつの道なのに。

夫婦の姿って子供はよーーーーーっくみてるからね。
4割の子が家にいるお母さんを支持するのは自然じゃないかな
84名無しさん@3周年:03/02/19 13:54 ID:5dEU6AtK
つまり残りの6割は専業主婦でもなんでも良いって事なんだね
85名無しさん@3周年:03/02/19 13:55 ID:pU4hn3qK
てか、「専業主婦」というのは人類史上例をみない異様な職業で
あることに>>73ほかのヤシらは気づいてないのか?

女は家に。。。というのは農作業とか、家事労働とかが大変な時代の
話なんだよ。外で働く代わりに内職や家内工業をしていた時代の
ことを言う。

今いう「専業主婦」ちゅーのは、そういうのまったくなくて、洗濯と料理と
掃除という、誰もが片手間でやってきた仕事を専門にしてるんだよ。
ある意味「召使い」で、子供にとっちゃ、専従の召使が家にいるのと
一緒。これを社会秩序の乱れと言わずなんという。
86名無しさん@3周年:03/02/19 13:57 ID:NLT8z0TN
「ある意味」なんていう言葉をろうして何かを批判するのは
話にならない。
87名無しさん@3周年:03/02/19 13:59 ID:nzvY0M1A
>>85
つーか掃除洗濯料理なんてのよりも「子育て」がメインじゃないかと・・
専業主婦の仕事は。。。
88名無しさん@3周年:03/02/19 14:01 ID:I9y85KUd
>>85
だね

いまのは

×専業主婦
○家事手伝い
89名無しさん@3周年:03/02/19 14:01 ID:pU4hn3qK
>>86=専業主婦
90名無しさん@3周年:03/02/19 14:02 ID:QI38ak2D
戦業主婦だったら凄いのだが。
アフガンでもイラクでも怖いものなんか何もないぞ〜。
91名無しさん@3周年:03/02/19 14:05 ID:NLT8z0TN
>>89
男だよ。レッテル小僧w
92 :03/02/19 14:06 ID:VV8zt7Ps
>>79
母無し子が他人の幸せを妬んでまつ。

>>82
まったくだ。
生理休暇なんぞ認めるなよな。

平等なんだろ
( ´,_ゝ`)プッ
93名無しさん@3周年:03/02/19 14:07 ID:pU4hn3qK
>>87

自分の子供だけを育てる「子育て」が仕事として
成立しているのも現代だけだよ。その異常性を召使いと言い換えられる。

子供は働く親の背中を見て育ってきた。それ前提に
集団の中で子供の安全を守る機能があるのは現代も昔も一緒。
94名無しさん@3周年:03/02/19 14:11 ID:nzvY0M1A
>>93
そういう意見はそれでいいけどさ、なぜそんなに
専業主婦を非難糾弾するのかわからん。

正直金銭的に余裕がある過程の子女は
昔から勤めになんかでてなかったよ

そういう階層とでもいえば納得するのかな
95名無しさん@3周年:03/02/19 14:12 ID:nzvY0M1A
>>94
×過程
○家庭
ね、
スマソ
96名無しさん@3周年:03/02/19 14:16 ID:TiY4rdpU
親が共働きじゃなかったら、
今みたいなアニメヲタクにはなってなかった可能性あるなーとは思う。
幼稚園、小学校と、親が家にいないアニメ時間、ずーっとアニメ漬けだったから。
(地方都市のテレビ局は、都市部でゴールデンタイムのアニメを、ぜんぶ夕方5時台に突っ込みます)

そのことと独身30代であるってこと以外は、
まっとうな社会人やってるつもりだけど。
97名無しさん@3周年:03/02/19 14:21 ID:nzvY0M1A
鍵っ子ってちょっと寂しげだったよね
あと、菓子パンをよく食べてるっていうイメージあったな。
98名無しさん@3周年:03/02/19 14:21 ID:w3nYNkxR
世の中全部が共働きだったら、子供も専業主婦がいいなんて思わないだろうし。
収入を得るためには、働く必要があるし、生活していくためには家事、育児も
必要になる。それを家族でどう役割分担し協力するかは自由だと思う。
あとは、それぞれ自分の役割を誠実に(まあここが難しいんだけど)こなして
いれば、子供は子供なりに理解してくれるよ。
どっちがいいとか悪いとかいう議論は、確かに面白いけど、こだわることない
んじゃないかなあ。


99名無しさん@3周年:03/02/19 14:23 ID:w3nYNkxR
世の中全部が共働きだったら、子供も専業主婦がいいなんて思わないだろうし。
収入を得るためには、働く必要があるし、生活していくためには家事、育児も
必要になる。それを家族でどう役割分担し協力するかは自由だと思う。
あとは、それぞれ自分の役割を誠実に(まあここが難しいんだけど)こなして
いれば、子供は子供なりに理解してくれるよ。
どっちがいいとか悪いとかいう議論は、確かに面白いけど、こだわることない
んじゃないかなあ。
100名無しさん@3周年:03/02/19 14:24 ID:w3nYNkxR
申し訳ない。
101名無しさん@3周年:03/02/19 14:25 ID:wr0mMBCY
別に専業主婦でもいいんじゃない?
ただ、金が無いとワーワー言ってる専業主婦は逝って良しだが。
あと法改正も必要だね。専業主婦は金持ちということを前提で改正していただきたい。
102名無しさん@3周年:03/02/19 14:29 ID:nzvY0M1A
>>101
今回の法改正がそんな感じだし、いいんじゃないの。
まあ実際は子供がいたら仕事するなんて言うほど簡単じゃないよ。

保育園預けるのだってイイお値段かかるからパートだと割に合わない。
誰もが皆フルタイムで働けるほど仕事があるとも思えない。


なーんか
専業主婦たたきって恣意的なんだよな
103名無しさん@3周年:03/02/19 14:31 ID:On82ybwH
>>94
そういう子女は、家事はしなかったと思うけど。
104名無しさん@3周年:03/02/19 14:32 ID:pU4hn3qK
>>94

93は「社会秩序のために女性は家庭に」という意見が多かったので。
「個人の勝手でしょ」レベルだったら論争は不要ですね。
どっちが社会秩序にかなっているか、というお話前提にしてるからね。
105名無しさん@3周年:03/02/19 14:33 ID:nzvY0M1A
ホームズと対峙した犯人が、急所をつかれて
手のひらを返したようにヘコヘコするのがいつも( ´∀`)ワラウ
106名無しさん@3周年:03/02/19 14:34 ID:nzvY0M1A
>>103
ソコまで昔じゃないよ。
花嫁修業みたいのはあるしね。
107名無しさん@3周年:03/02/19 14:34 ID:nzvY0M1A
>>105
キャー誤爆
108名無しさん@3周年:03/02/19 14:34 ID:f9f6han5
専業主婦は上流階層しかできない職業だからね
109名無しさん@3周年:03/02/19 14:37 ID:nzvY0M1A
>>108
そんなことないって・・・現実を知らないね。
110名無しさん@3周年:03/02/19 14:38 ID:wDcKLKuV
専業主婦=子作りマシーン=セクースマシーン
111名無しさん@3周年:03/02/19 14:39 ID:On82ybwH
>>106
それは単に現代の話ですな。
112名無しさん@3周年:03/02/19 14:40 ID:On82ybwH
>>108
社会保障制度が発達しちゃった現代は、
ドキュンの子沢山こそ専業主婦になり易いっすよ。
113名無しさん@3周年:03/02/19 14:41 ID:SP+uuc1X
「子供は国の宝」と言う専業主婦に手当を支給しょう。
専業主婦を馬鹿呼ばわりした、アホーな女性もいたなぁ。
この国を良くするに、専業主婦と子供を大事にします。
114名無しさん@3周年:03/02/19 14:42 ID:nzvY0M1A
>>111
うーーーん、知らないのかね。
大正、昭和の初期くらいから専業主婦は普通に存在するし
そういう人全てがお手伝いつきの生活だったなんてそんなわけがない。

でも、当時大学に行く女性は「器量がわるいから大学行くのよ」なんて
陰口叩かれたりしてたし、お勤めも然り。だよ。
親の決めた相手とお見合いして結婚するのだって上流ばかりじゃないよ。
115名無しさん@3周年:03/02/19 14:45 ID:DVllbgAe
う〜ん、まあ専業主婦を無くしたら、確実に少子化は早まるだろうね。
あと、女が自立出きる収入得たら離婚率も高くなるだろう。
116名無しさん@3周年:03/02/19 14:45 ID:KZpCzCUk
少子化の原因は大学進学率の高まりと、それによる晩婚化の他に、
「自分の子供も大学に行かせなければ」→「養育費、学費の不安」
これを原因とした所もあると思う。むしろこっちがメインかも。
子供1人をゆとりを持って育て、大学卒業まで持っていくには
大体2000万円ぐらいかかるかな?
こうなると、共働きの若い二人は「なるべく2人の独身貴族でいる期間を長く」
「子供は1人で充分」となり、もちろん共働きでない場合も
「旦那1人の稼ぎで子沢山というのは経済的にやっていけない」となる。。
さてどうすべきか…
117名無しさん@3周年:03/02/19 14:46 ID:KZpCzCUk
ああ、もちろん子供が中卒だろうと高卒だろうとお構いなし、
わざわざ高校まで出してやったんだから、後は
「健闘を祈る」の一文で子供を放り出せる人はいるだろうし、
それが悪いことじゃないとは思うけど、ここではそれは除く。
少なくとも学歴板の住人にはこのような考え方の人は少ないだろうし。

話を少しもどして、、、、少子化少子化というけど、何が問題か?
やっぱり一番の問題とされるのは、
将来下の世代(働く側)が上の世代(養われる側)を支えきれなくなるという点では?
被扶養人口/労働(納税、社会保障負担側)人口、
これが上がっていくのが問題なのでしょう。
(もちろん人口自体が減っていくのも問題でしょうが。)
解決法は?
118名無しさん@3周年:03/02/19 14:46 ID:KZpCzCUk
1.将来の扶養側となる子供の数を増やす。
2.被扶養となっている者を、扶養側にまわす。

1.は難しいですねぇ。
・自分が多くの子を育てる→自分も苦しい。子供にもそんなに財産など残せない
 →結局その子は将来他の爺婆のために重い負担にあえぐ。
・自分が少ない子を育てる→自分は楽。子供にある程度財産など残せるかも。
嫌な想像だとこんな感じかな?
ここまで極端じゃなくても、似たようなことや、この一部を考える人は多いのじゃ?

とりあえず2.でいきましょう。2.で。
負担となる側を負担する側にまわせりゃ一石二鳥じゃん。
119名無しさん@3周年:03/02/19 14:46 ID:On82ybwH
>>114
だからそれが現代の専業主婦の姿だって話じゃ…
93とか自分とかは近代以前の話を考えてると思う。
で、かみ合ってねーなーと突っ込んでみた。
120名無しさん@3周年:03/02/19 14:46 ID:KZpCzCUk
ところで扶養される側って誰?

1.子供
2.高齢者
3.主婦

子供を働かせるわけにはいかないから、まず高齢者から手をつけましょ。
ということで、年金の受給開始年齢が引き上げられたり、
高齢者の退職後再雇用を促進させるような方策が採られてます。

ついで主婦。
家事、育児、なんかどうでもいい、働け。と言ってるわけじゃないです。
家事、育児は重要です。しかし一昔前に比べて家事の負担は軽くなってるはず。
軽くなった分、働いて金儲けて下さい。ついでに税金納めてください。
できれば年金・保険なども…
いやいや、いっそのこと男側にも育児を分担させるから、
今まで「夫1.0」+「妻0.2」(パート)だった稼ぎを
「夫0.9」+「妻0.8」あたりにして、がっぽり儲けてしっかり納めて、贅沢に使って、
子供もたくさん産んでね。
産後、育児後に低賃金労働者なパートタイマーとして社会復帰するんじゃなくて、
なるべくキャリアを行かせる元の職場に正社員として復帰させるように支援するから。。。
これだ!これがいい!     と厚生労働省は考えたりもしたわけです。
121名無しさん@3周年:03/02/19 14:47 ID:KZpCzCUk
「いや、女は家にいるべき存在だ。」

そうかもしれませんが、現実問題としてそれを実現するのは無理です。
革命起こしてそのような政権を打ち立てるか、あなたがタイムスリップしてしまうか…
(一度女性が社会に出てしまった今、それを引っ込めて元にもどすことは
 かいた汗を体内に戻すぐらい難しく非現実的なので、
 今後どうすべきかを考えましょう…)

「だって能力差が。男脳、女脳っていうだろ?」

集団全体でみたら確かに能力と性別の間に一定の相関関係はあるでしょう。
しかし、個体差の方がはるかに大きいでしょう。
男の方が論理的、という人もいるかもしれませんが、
どれくらい論理的かの1つの切り口として学歴(というか大学入試)を用いた場合でも
 (これも暴論だとおもうけど、ここは学歴板なので。
  それに、現行の入試試験って男性に有利でしょ。
  成績上位に行けば行くほど男の比率が多くなる)
上位にも確実に女性は存在します。
このような学歴ある女性を社会(職場)から締め出すことは、すなわち
本来有能な彼女らが占めるべきポストを、より無能な男が占めるということになり、
これは人材の有効利用とはいえないのではないでしょうか?
122名無しさん@3周年:03/02/19 14:47 ID:KZpCzCUk
「わかった、わかった。女も職場にいてヨシ。
そのかわり全く男と同等に働け。出産育児で休暇を取るなら
冷遇されても仕方ないだろ」

理想はそうです、企業側の。
しかしこれを言うと、有能で野心的な女性であるほど子供を産むことに
抵抗をもつようになります。

あ〜あ、未来の日本は「将来の夢はお嫁さん(高等遊民)」なドキュ子さんの子孫でいっぱいです。

ということで、サラリーマン志望の男性諸君、
どうせ職場の女が休んで嫌な思いをさせられるなら、
自分の嫁さんもしっかり働かせて、しっかり稼がせ、しっかり生ませて、
しっかり産休育児休暇とらせて、彼女のまわりの男にも嫌な思いさせないと損だぞ。
(できれば自分も育児休暇とってね)
主婦を抱えた単労サラリーマンだと、、、
給料は一人前、扶養は2人以上前、会社からの扶養手当は将来削られそうだし、
子供に手がかからなくなった後嫁さんを働かせても低賃金パートタイマーで稼ぎは少ない。。
などという後悔をしないように。
123名無しさん@3周年:03/02/19 14:48 ID:KZpCzCUk
最後にひとこと。


働かない女は嫌いです。
出産育児は女の人生の一部であって全部ではない。
のこりは全て旦那かじりの高等遊民、もしくはパートタイマーですか?
124名無しさん@3周年:03/02/19 14:49 ID:KrCjpKBh
■■■■■これより先は、無職・フリーターによる専業主婦糾弾の書き込みは不可とします。■■■■■
125名無しさん@3周年:03/02/19 14:50 ID:nzvY0M1A
>>119
で、それを「少数派」とする意見がでてるようだから、
専業主婦は小数派でないし、金持ちでもない・・ともいいたかったのよ。
ただ飯食いでもないとね

>>117
少子化が進んで労働者の人口が減ると
経済の拡大も見込めないから拡大政策は取れなくなる。

それはそれで(゚д゚)マズーだわな
126名無しさん@3周年:03/02/19 14:51 ID:8LXIu0Hx
つーかこのアンケートを行ったのがベネッセって・・・
親が専業主婦のほうが進研ゼミを売りやすいのか?

ちなみにベネッセが保有する名簿は教材屋の中ではナンバーワンの質ならびに量を誇る。
図々しく家に押しかけて教材を売りつける業者にしてみたら専業主婦のほうが家にいる
事が多く営業をかけやすいってのはわかるんだけど。




















とスレの流れを無視して独り言を言ってみるテスト
127名無しさん@3周年:03/02/19 14:51 ID:Jrb90Ga5
はたらかざるもの食うべからず
128名無しさん@3周年:03/02/19 14:53 ID:ES3NkkBn
とりあえず言ってみる。
専業主婦を目の敵にするフェミナチは間違ってる。
子供は学校から帰ったとき「おかえりなさい」と言ってくれる母親が欲しい。

少子化対策は、共働き家庭の支援よりも安心して専業主婦ができるようにするのが有効な気がする。
経済面とか、コミュニティの充実とか。
それとは別に、共働き家庭の支援は必要だけどね。
女性が働くのはいいことだと思うけど、それ以外は悪いことというのは間違ってるし、
「社会進出」てのは違うと思う。
129名無しさん@3周年:03/02/19 14:54 ID:On82ybwH
子守りが普及すりゃ、共働きで働けるだろ。
130名無しさん@3周年:03/02/19 14:54 ID:PnRnkBvO
女は床上手であれば良し。
131名無しさん@3周年:03/02/19 14:56 ID:nzvY0M1A
これは全てではありませんが
家庭において男女ともに金銭的に対等になると家庭がギクシャク
することは多いように思います。

単純かも知れませんが
お金を稼いでくるお父さん=一家の柱
的な発想は現代的ではないかもしれないけど
家庭を円満にします。

男は心も体も「立てて」あげるのが円満という説もまんざらではないかと
132名無しさん@3周年:03/02/19 14:56 ID:+9RGHapv
うちは祖父母といっしょに住んでたから
母親が働いてるときは、ばあちゃんが飯作ってたなあ
133名無しさん@3周年:03/02/19 14:59 ID:f9f6han5
経済的側面、女性の権利という側面から専業主婦を糾弾するやつは大抵DQN
134名無しさん@3周年:03/02/19 15:01 ID:fILLaTgj
>>123
禿同!
135名無しさん@3周年:03/02/19 15:03 ID:nzvY0M1A
>>134
パートの何が悪いんだ?
全員が社員としてフルタイムで働くなんてできるわけないジャン。

偏ってる
136名無しさん@3周年:03/02/19 15:06 ID:GXnbB+Oo
>133
石原りさとか?
あいつは難民板でDQNケッテーイ

137名無しさん@3周年:03/02/19 15:10 ID:oEhnPe1i
男の好き嫌いで、なぜ女が人生をきめなくちゃいけないんでしょっかー
小さい子でもないくせにとやかく言わないの。>男
子供の小さいうちは、子供と一緒にいてやること。これは大事な事です
私の親が共働きで、そう思いました。
小さい子供には、話しを聞いてくれて、色んなことを教えてくれる母親が
事実上、必要なんですから。
働くのは子供が中学生になってからでいいのでは?
おばあちゃんおじいちゃんは、甘やかしすぎる傾向があるので良くないそうですし。

女性が育児をしている間専業主婦でも、それをきちんと認める社会であってほしい。
ほんと、マジで。ここで駄々こねてるドキュソ2ちゃんねらー男だって
うんこもらしてもゲロはいても、母親が世話してくれたから
そうやって大きくなって駄レスをかきこめてるわけでしょ
138名無しさん@3周年:03/02/19 15:10 ID:f9f6han5
仕事のしがらみに疲れた女性は専業主婦や正社員よりも楽な雇用形態を望むものです。
専業主婦を叩いてる女の人は社会で働いてみてほしい。現実を見てほしい。
139名無しさん@3周年:03/02/19 15:10 ID:On82ybwH
本来はキャリアが中断しても、
復活できる社会ならいいんだけどね…
子育てだけじゃなくて、介護とかもあるし。
140名無しさん@3周年:03/02/19 15:15 ID:fmJoPWQD
働きたくないなら、はっきりと「働きたくないから」と言えば潔くていいのに、
子供がどうとか、オットがとうとかグチグチ言い訳するオバハンいるよね。
そーいうオバハンはイヤじゃ。
141134:03/02/19 15:15 ID:fILLaTgj
>>135
あ、ごめん。パートが悪いとは思わないや。
ただ、いい大人なのに「自分は働かなくて当然」って
思ってる女が嫌いなの。

子供いるんならまだしもさ。
142名無しさん@3周年:03/02/19 15:16 ID:yMLJSNfp
企業からすれば、途中で抜けられたり中断されたりするヤシより
ずっといるヤシの方が使いやすいわけで
143前スレの160:03/02/19 15:19 ID:HT/eE9sC
今更、アロハロなんか買ってきてもらっても
困るんですが・・・
144名無しさん@3周年:03/02/19 15:19 ID:f9f6han5
子供のことを考えてキャリアを中断し専業主婦になってる女性も

ただ単に社会で働きたくないから「専業主婦」を自称して
いい年こいて生活費を自分の親に出してもらっている女性も知っている

専業主婦を一括りにするのはいかがなものかと
145名無しさん@3周年:03/02/19 15:20 ID:nzvY0M1A
>>142
でも、転勤とかあるから、会社は誰でもいいってのはあるし、実感するときもある。
そりゃ使いやすいにこしたことはないけどね。
146 :03/02/19 15:35 ID:OpyWYtm0
女はガキと老人とご主人様の世話をしていればいいんだよ。
147名無しさん@3周年:03/02/19 15:36 ID:h4PrQk6U
2ちゃんを始めてみた時は専業主婦がメッタ打ちに叩かれてるのを見て驚いたものだった。
しばらくしていろいろレス読むようになったら納得できたが。
結局、主婦の仕事をどれだけやってるかってのは内でしか分からないからね。
しかも、表に出てくるのはDQN主婦ばっか。
まともな専業主婦にはちと気の毒だ。
148maotinn:03/02/19 15:40 ID:wq/e/aWm
<<146なんなんだよテメー
149名無しさん@3周年:03/02/19 15:44 ID:2g0LwG/F
>>148はレスの付け方もろくに知らないようだな
新半R

>>146
漢だな!
150名無しさん@3周年:03/02/19 16:02 ID:WgP2mSZs
近所のマンションで、共働きの家の子が火を着けた紙をベランダから落として
入り口の芝生が一気に燃えた事件がありました。
火事を見つけて、消火活動をしたのは幼稚園のお迎えママたち。
いつも立ち話していてウザイなーと思ってたけど、防犯上の存在価値は
あるんだなと感心しました。

もともと駐車場内で自転車乗ったり、ゴミをベランダから投げたりする子で
ほかの家の主婦が注意しても、ケロっとしているそうです。
親の前では良い子なのか、警察沙汰になって初めて息子のドキュソぶりを
知ったらしく、謝りに行った先で「仕事をやめた方がいいんでしょうか?」と
悩んでいた母親の女教師。
人の子供を教える前に、自分の息子のしつけぐらいして欲しいです。
151名無しさん@3周年:03/02/19 16:07 ID:nzvY0M1A
>>150
職業が教師ときいてなんだかナットクする私は
偏ってるのでしょうか(w
152名無しさん@3周年:03/02/19 16:09 ID:LAiyCsbv
【調査】お酒はぬるめの燗がいい 小学生の4割★2
153名無しさん@3周年:03/02/19 16:16 ID:f9f6han5
教師と警察官の子供にあほが多いのはなんでなんでしょうかね?
わたしのまわりだけですか?
154名無しさん@3周年:03/02/19 16:19 ID:nzvY0M1A
>>153
全国共通かとおもいます。思想がおかしいのではと個人的には思ってますが
理由はわかりません(w
155名無しさん@3周年:03/02/19 16:19 ID:Qw3Xt8u5
>153
私の小学生の時の担任の子供も
不登校児で有名でした。

「自分はちゃんとやっている」
「育児もきちんとこなしてる」
「子供はわかってくれてる」

こういう事言う人多いですけどね>教師
教え子も自分の子もまともに育たないのが現実かな…。
156名無しさん@3周年:03/02/19 16:24 ID:UfkkjUI1
女性が人格形成や道徳を必要とする子供をほっといて仕事に行くから今の子供が将来、不良になったり簡単に人を殺すような大人になるんだ!子供は母親に飢えているんだ。
157名無しさん@3周年:03/02/19 16:27 ID:Bb4qM9J6
色々大変なんだよ。
子どもの教育費とか住宅ローンとかあるし。
専業主婦でいいのは子どもがいないか、一部の金持ちだけ。
158名無しさん@3周年:03/02/19 16:29 ID:f9f6han5
>>156
女性に全てを押し付けるのはよくない。
夫と妻の年収を比較して少ない方が家事育児を行う方が合理的だと思うんだけど。
159名無しさん@3周年:03/02/19 16:31 ID:Zj13S0P/
専業主婦になって欲しかったら、キリキリ働け、馬鹿餓鬼ども。
160名無しさん@3周年:03/02/19 16:39 ID:vq7Jq/y9
俺も鍵っ子で子供の頃は寂しかったこともあったよ。
でも、精通してからは親は帰宅後のオナニーの邪魔だから共働き+一人っ子っていう『自由』を喜んだよ。
チングリ返しになって鏡で自分の肛門見ながらオナニーなんて、親がいたらこんな冒険できねーもんな。
161名無しさん@3周年:03/02/19 16:41 ID:S6HMrtLq
冒険し過ぎ
162名無しさん@3周年:03/02/19 16:43 ID:CQwFUozk
>>160
あなたを見て母親の必要性を知りました
163名無しさん@3周年:03/02/19 16:44 ID:vo06Wmis
甘ちゃん専業主婦にガキが育てられるか!
164名無しさん@3周年:03/02/19 16:47 ID:sOhuZHhZ
両親共働きで、乳母に育てられた漏れは何なんですか?
165名無しさん@3周年:03/02/19 16:47 ID:S/yzJg0Z
>1
子供がさ、「家で家族の世話をするお母さん」か「外で働くお母さん」
のどちらかを選べと言われたら、母親の事が嫌いとかそういうのが無い限り
そりゃ大抵が「家で〜」を選ぶでしょう。もしくは「どちらでもいい」と。
子供が「母親は『専業主婦』であることを望む」なんて事考えるかねぇ?普通。
このアンケートをとったベネッセは、なんか意図的に記事を作っている気が…。
166名無しさん@3周年:03/02/19 16:48 ID:uD1NJ43H
>>165
専業主婦向けの本が多いよ、卵クラブとかひよこクラブとかね
167名無しさん@3周年:03/02/19 16:50 ID:a39K1QKt
たしかに一日中母親が家にいると、子供がアクロバティックなオナニーに挑戦する権利を侵害してしまうな
168名無しさん@3周年:03/02/19 16:50 ID:IkjpZvHt
貧乏人が専業主婦なんてぬかしてんじゃねえよ!
169名無しさん@3周年:03/02/19 16:51 ID:Qw3Xt8u5
>166
そりゃ、たまごクラブ、ひよこクラブのターゲットなら専業主婦が多いだろう。
170名無しさん@3周年:03/02/19 16:55 ID:NiT0vwhj
贅沢しなけりゃ専業主婦できるんじゃ。でも暇持て余し過ぎだろなー。
171名無しさん@3周年:03/02/19 16:58 ID:dac4A+fC
    ___
   /     \     ________
  /  /=ヽ    \  /
 |   ・ ・   | < >>専業主婦 氏ね
 |   )●(   |  \________
 \   ー     ノ
   \____/
   ┳⊂ ) 
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =専業主婦 キコキコキコ


172名無しさん@3周年:03/02/19 17:02 ID:CQwFUozk
>>171は専業主婦の母親にウザがられているひきこもり
173名無しさん@3周年:03/02/19 17:05 ID:iRCgM7FQ
ずいぶん必死な奴が多いスレだな
174名無しさん@3周年:03/02/19 17:08 ID:tk/dMbzD
でも、母が専業主婦じゃなかったら
一生エロ本を買わなかったと思う。
175名無しさん@3周年:03/02/19 17:12 ID:S/yzJg0Z
>>167
そうなると、子供は一日中家にいる母親を人権侵害として訴えたほうがいいね
176名無しさん@3周年:03/02/19 17:15 ID:mf40CRnc
金を稼ぐ奴が偉いんだから専業主婦は卑しいという発想自体が、
経済効率至上主義的な発想だと思うんだが。
情操教育の面で、「よい」専業主婦が家庭に及ぼす影響は意外と大きいのではないか
と言ってみるテスト。
177名無しさん@3周年:03/02/19 17:20 ID:S6HMrtLq
一日中子供とだけ居る生活は、母親の精神衛生上悪影響を与えまつ
178名無しさん@3周年:03/02/19 17:28 ID:xwnGvbzb
子供といる時間は朝 夜の数時間に過ぎないが
専主婦は子供のやることなすこと見え見えで
やんなるよ。働いてたほうが良いかも。
179子供:03/02/19 17:29 ID:a39K1QKt
洗濯・掃除・飯をつくる時だけ居てくれればいいんだよ。
180名無しさん@3周年:03/02/19 17:57 ID:S6HMrtLq
朝のゴミ出しは夫の仕事なのだが・・・・
181 :03/02/19 17:59 ID:HB6XbOzE
>>158
押しつけでもなんでもなく
それが女の人生であり定め。
嫌なら性転換せよ。

社会のカオスを生み出すのはいつも
カオス的存在である女なのである。
182名無しさん@3周年:03/02/19 18:08 ID:S6HMrtLq
チ○○切れば定めに従ってもヨカですか?
カオスでも何でも生み出しますが、何か?
183名無しさん@3周年:03/02/19 18:14 ID:uiQpXtuN
ターミネーターになりたかったよ。
母親なんていないから。無機質で感情もないしね。
184名無しさん@3周年:03/02/19 18:17 ID:uZYtqO3P
もう滅びろ
185名無しさん@3周年:03/02/19 18:21 ID:V+URoeuU
>>182
許可する
186名無しさん@3周年:03/02/19 18:28 ID:NZkGwI/L
>>1
そうなのか…なんかショック。
うちの子は四月から小学生だけど、今までは保育園だったから
「お母さん=働いてる」のが当たり前と思い込んで(思い込ませて)たけど
入学したら当然専業の子も多いわけで…

でも仕事やめたくないし。
187兄貴:03/02/19 18:32 ID:VvdpNx+Z
        ___,.-‐(二ニ)`ー-、__,.、
       /{/  <二> `ー、 ヽ>、
      /ヾ//i <ニ二ニ) ー-'" (丿ヽ
     ヽ/〈 丶\______,.  _,.ソノ  }、
     /{ ヽゝ-、ゝ_______/ _,.ヽノ } { }ヾ} 
     { } { }  ヽ___,. -''"  { 〈} {} {i 〉 
    ハ {} }} ト、,  }||i    _,.'"} (}  }   } それが儂でもかい!?
    {  }) } }、ヾ、,,_`"  ,.'ニ-=} 〈{ ({ ({ } 
    {  }〉({ }゙で゚>ヽ '"ゞ゚ズ》_} 〉{ (( )} { 
    }  ヽハ {~`゙"´/,,、 `ヾ ̄`} }( ({  }
    } <{ ヾ」ヾ  ヽ_y    /} 〈{ )} {( {
   } ヾ}〉ヽ) ヽ ー、_,.-‐'   l ({ 〈} {{ }
   / }ゝ} ヽ} } ヽ`ー‐‐'´  /| ({ (〈 ({
  /《 ハヽ}  〉}ヽ \iii{__,.-'"シ | 〈{ り }ゝ-''"">、
  { ハ} ヽ ヽ} `ー-、____〃___{ <{}〃丿 /  ̄  ̄\
 /ヾ〃丿   ヾ}   `ー----‐} (} 〃 /       ヽ
 {                { 〈{/ l  l l         }
188名無しさん@3周年:03/02/19 18:33 ID:nzvY0M1A
>>186
そういう環境の違いで攻撃しない子にしてね。
おねがいします。
189名無しさん@3周年:03/02/19 18:36 ID:NiT0vwhj
子どもが帰って来るまでに帰れる仕事をすればよい。
190 :03/02/19 18:37 ID:HB6XbOzE
>>186
これを機会に仕事を辞め、母親の仕事に真剣に取り組むことをお勧めします。
鍵っ子家庭は非行の温床になりますから。
191名無しさん@3周年:03/02/19 18:37 ID:B1dB4TdK


お母さんは、森高千里がイイ。

192名無しさん@3周年:03/02/19 18:38 ID:Qw3Xt8u5
>186
>「お母さん=働いてる」のが当たり前

働くのはいいと思うが子供にこう思い込ませちゃうのはまずくない?
家によって事情が違うって説明は早めにしてあげた方がいいかと。
193名無しさん@3周年:03/02/19 18:39 ID:ucAyVcBN
友達がいればOK
学校終われば友達と遊ぶし。
194名無しさん@3周年:03/02/19 18:40 ID:wmAgeVoF
夫婦共働きが嫌なだけじゃないの?
専業主夫がいる家庭なら問題ないだろうけど。

>>189
同意。
帰ってきて親がいないと、いろんなことをするのが子供だし。
せめて小・中学校ぐらいは、いたほうがいいと思う。
195名無しさん@3周年:03/02/19 18:42 ID:4QqTDzMw
ウチのおかんはデザイナーだったから、
半分専業主婦で、半分外で働いていたなあ…(仕事場は家)
専業主婦のように暇を持て余さずに子供と接し、
仕事によって適度の緊張感を得る。
今考えてみれば、ウチのおかんは賢い選択肢だったんだな。
196名無しさん@3周年:03/02/19 18:44 ID:3XL3TawR
>>191
高岡早紀のがいい!
197名無しさん@3周年:03/02/19 18:45 ID:4QqTDzMw
>>191
松坂慶子がイイ…
198名無しさん@3周年:03/02/19 18:46 ID:+y6YmkG/
途中で仕事やめたらもう先がないんじゃない?まああくまで個人の判断だけど。
しかし勝手だねえ(呆)
一方じゃ女は仕事を中途でやめて無責任だとか無能だと
か罵りたおしてる男がどれだけこの板に居るか・・・
199名無しさん@3周年:03/02/19 18:52 ID:DTKnab54
>>193
今の子供達は外であまし遊ばないから、
当然他の家にゲームとかしに遊びに逝く。
来られて日にゃ、おやつは食べ散らかす、びどいのになると
夕飯時にも帰ろうとせずあわよくばゴチになろうとするガキンチョ多し。
働くお母さんよ、せめて夕飯時には家にいろよな!┐(゚〜゚)┌
今はこんな子多いよ〜親はなにしてんの?
200名無しさん@3周年:03/02/19 19:03 ID:nzvY0M1A
ほんと、子供は目が届くのがいい。今の子達は
いろんな情報に晒されてるからな
気がついたときには手遅れ・・・なんてしゃれにならん。


目が届いてたってロクでもない母がいることはいるんだけどね・・・
201名無しさん@3周年:03/02/19 19:12 ID:nhHkgxOO
俺が小さい頃、母親は残業の鬼で、昼休みに会社から家に帰り
俺と親父の夕飯を作って保温ジャーに入れ、また出社。夜10時まで働いていた。
親父も似たようなもんだったので、俺は毎日学校から帰って、夜の11時まで
一人で過ごしていた。小学校に入るまでは家政婦さんが来てたが
小1から小5まで、週末を除くほとんど毎日、一人で夕飯食って、TV観て、寝た。

小6になると夕飯を食わなくなり、身体が弱った。毎日家にクラスメートが来て
勝手に俺の飯食って帰るようになったから。もとから食欲無い方なんで気にしなかったけど。

6年の夏、受験を前に学力・集中力がガタ落ちしていると、学校の先生が心配して
親に説教しに来た。「お子さんは落ち付きが無く、何にも自信が持てなくなっているようです」と言われて
母親は、20年していた仕事をスパッと辞めた。

あの時母親が仕事を辞めてくれなかったら、俺は今どうなってたかわからない。
202名無しさん@3周年:03/02/19 19:21 ID:nzvY0M1A
>>201
手遅れにならなくてよかったね。
203201よ:03/02/19 19:38 ID:igb5GdlV
おまえの母ちゃん、エラいぞ。

やっぱゆとりのある人は専業主婦がいいと思う。
もし家に資産あるか、嫁はんがメチャかせいでいたら
漏れはよろこんで会社やめて、育児に専念する。
204名無しさん@3周年:03/02/19 19:42 ID:nhHkgxOO
>>202
うん。母親がものすごく頑張ってるのは知ってたし
俺にすまなく思ってる事、負担を減らそうとして事もわかってはいたんだよね。
授業参観やイベントには、母親は徹夜仕事の後でも必ず来たし
俺が口に出して望む事は(てか、あまり望まない)何が何でも叶えようとする人だった。

わかってはいるんだけど、心がついていかないというか。親が不在というだけで
タチの悪いクラスメートに突け込まれそうになるし。
ずっと長い事一人で居ると、自分が何やっていいのか、何やったらダメなのか
わからなくなる時がある。ある程度の年齢になるまでは、子供には常に何らかの管理の目があったほうがいい。
205名無しさん@3周年:03/02/19 20:23 ID:4DE30WVY
>>204
ほんとにいいお母さんだね。
フェミナチの連中に聞かせてやりたい、いい話だ。
206名無しさん@3周年:03/02/19 20:50 ID:nzvY0M1A
>>204
こどもってそういうものじゃない。あなたは普通なんだよ。
親はそういう子供を導くのが仕事っていうかそれが「育てる」ってことだよね。
だから親が目を離せないとおもうんだよね。

207名無しさん@3周年:03/02/19 20:53 ID:dwhTkagc
「電化製品で家事が楽になった」って事実は、日本では禁句ですか?
208名無しさん@3周年:03/02/19 20:56 ID:nzvY0M1A
>>207
そんな何十年もまえからのこといまさら言っても・・
209名無しさん@3周年:03/02/19 21:10 ID:k4YhWJuF
>>208
 まあ,でも年々進化してるよね。
 洗濯機だって,二層式から全自動になり。
 オムツだって年々進化してる。

 何十年前に比べたらめちゃくちゃ楽だぞ。
 5年前に比べても楽になってるぞ。
 漏れは,独身一人暮らしだが,家事くらい全部できるがなあ。
 専業主婦が,何に専念してるのかが今ひとつ分からんのだ(実感として)。
 料理だって,ほぼ毎日作ってるぞ。
 家事が本当に大変なのは,出産後2,3年くらい(幼稚園まで)じゃないのか。
210名無しさん@3周年:03/02/19 21:13 ID:RzYdUPbc
だからパート主婦が増えてるんでしょうね。
無就労(専業)女性の割合は3割ぐらいでしたよ。
子供が幼稚園や学校にいくようになれば、
空いた時間をパートに当てるわけです。

211名無しさん@3周年:03/02/19 21:15 ID:nzvY0M1A
>>209
働くことを「会社で働くような感覚」でとらえるとそうかもしれないが
ある意味専業主婦に始業=起床時刻
終業時刻=就寝時刻みたいなもんだからね。そのうえ幼児がいれば
24時間体制もありだし、小学校中学校くらいまでは気が抜けないよ

だから機械化くらいでは主婦の仕事が減るわけじゃないよ。
212名無しさん@3周年:03/02/19 21:19 ID:/H/b8/S9
おかあさんが
おうちにいないとね
おてつだいもできないんだよ
213名無しさん@3周年:03/02/19 21:20 ID:/H/b8/S9
あとね
こどものおてつだいって
おかあさんがみていてほめてあげて
やっとみにつくんだよ
214名無しさん@3周年:03/02/19 21:21 ID:Jzf9xtFP
中国とかでは親は共働き、子供は寮生活してて
会うのは週末だけってのが多いらしい
215名無しさん@3周年:03/02/19 21:22 ID:nzvY0M1A
>>214
共産主義だからなぁ・・・。よくわからんぞ。あの国は。
216名無しさん@3周年:03/02/19 21:23 ID:/H/b8/S9
>>214
あるていど、おおきくなった子供でしょ
217名無しさん@3周年:03/02/19 21:23 ID:RzYdUPbc
そういえば料理は台所に立つ母親の周りをうろうろして
覚えたような気がする。
218名無しさん@3周年:03/02/19 21:24 ID:/H/b8/S9
>>214
親に仕送りするために上京とか一般的だし
ひろいから、地域によるけど
219名無しさん@3周年:03/02/19 21:24 ID:zLLgAO/y
最近のガキはわがままやな
カアチャン家にいて?
子供の維持費どないするんや
ガキがどこも遊びに連れて行ってくれなくてもいい
カアチャンといっしょなら
お小遣いもいらないって言うんやったらまだしも
220名無しさん@3周年:03/02/19 21:25 ID:/H/b8/S9
子供は、母親が仕事をしてると心細くなるとおもう
ちょっとでも、かまってもらえない事が苦痛になって
それが蓄積していくと思う
221名無しさん@3周年:03/02/19 21:26 ID:XtbQWcXK
>207
パソコン、携帯などの普及で
仕事が効率化したのも禁句でしょうか…。
そのせいで失業率もグンと上がったような気がしてなりません。
能力の無い人は会社にはいらないわけだから。

家事も確かに昔と比べて楽になってると思うし
だからこそパートに出る家は多いんだと思ってた。
実際、専業の経験が全く無い家も
結婚してから働きに出た事がない人も珍しいんじゃない?
母親がずっと専業だった家はやはり裕福な家でしたよ。
それはそれで選択肢の一つではあると思いますけど。
222名無しさん@3周年:03/02/19 21:28 ID:uTxYKSm7
一人暮らししてると、家に帰るとなんとなく寂しい。
逆に誰かいてくれると、部屋の明かりがみえてたりすると嬉しい。
それとやっぱり近いものかなあ。

うちも母親は働きに出てたので、ガキの頃はさみしかったしな。
223名無しさん@3周年:03/02/19 21:29 ID:Jzf9xtFP
私は怖がりで小学生の時分は家に一人でいることができない子どもでした。
親が用事で不在の時は玄関外でぼんやりすわっていましたし。
母はそんな私を心配してか、外では働かず内職してました。
母の内職(洋裁)を手伝うのが私の楽しみでもありました。
父親月給100マソ以上だったんで働く必要もなかったのですが。
224名無しさん@3周年:03/02/19 21:35 ID:nzvY0M1A
子供の事を考えたら女は仕事は辞めたほうがいいのは議論の余地はないとおもう。
小学校低学年までの子でお母さんが家にいなくてもいいって言う子はすくないだろうね。

でもいまは母親の権利とでもいうかなんかおかしくなっちゃったんだとおもうな。
やっぱりフェミがいけないんだろうな・・・
225名無しさん@3周年:03/02/19 21:35 ID:k4YhWJuF
>>211
 いやいや,出産後2,3年くらい(幼稚園まで)が24時間体制ってのは分かるんだが。
 その後は,一体専業主婦が何に専念しているか分からないってことで。
 今,独身で家事を全部こなしている漏れにとってみれば不思議でならんのです。

 まあ,専業主婦の人は「召使い」といわれると怒るけれど,「召使い」以上の仕事を
 何かしているのか分からないわけです。
 専業主婦を馬鹿にしているわけではなく,本当に分からないのです。
 気分を害したとすればすみません。
226名無しさん@3周年:03/02/19 21:41 ID:nzvY0M1A
>>225
やっぱり会社のお勤め感覚で専業主婦の仕事を考えてるんだと思う。
主婦の仕事には休日はないよ。一人で旅行にでも行かない限りね。
子供が学校から帰ってくれば相手はするし、
近所とのお付き合いもあるだろうし、舅姑のつきあいもあるだろうし
一戸建てなら庭の草むしりもするかもしれない。
留守番もしごとみたいなもんだよね。自分のためってわけじゃないからね。

専業っていうのは専門とは違うんだよなぁ・・・
主婦業に専念してるってことなんだけど、主婦業ってのはなんでもあるからな
227名無しさん@3周年:03/02/19 21:49 ID:k4YhWJuF
 >>226
 そうかもね。お勤め感覚かもね。
 当然のことながら,漏れは,専業主婦したことないからなあ。
 子供の相手なんて,子供は遊びに行ったり,家でゲームやテレビを見たりするもんだと思ってたよ。
 漏れがそうだったから。まあ,あとは塾くらいかな。

 舅姑のつきあいは大変そうだね。漏れが女性なら絶対同居は嫌だね。
 漏れは今でも隣の人の顔もよく知らないような生活だから,近所づきあいなんて
 そんなに大変だと思わなかったよ。
 実際漏れの実家でも近所づきあいなんて挨拶する程度だったし。
 まあ,何が大変なのかは良く分からなかったけど,なんか大変なんだなということは
 わかった。
228名無しさん@3周年:03/02/19 21:51 ID:nzvY0M1A
>>227
大変というか、面倒くさいことが多いです。それでもって、
何やってるか理解し難いし、成果もないからね。昇給も昇進もないし(w
でもそんな雑用も家庭を築く一部分なんだと思います。

家にいること自体もある意味仕事なんだと思うよ。
229名無しさん@3周年:03/02/19 21:56 ID:k4YhWJuF
 >>228
 まあ,お勤め感覚の漏れの感覚からして,なかなか世間では認められないだろうけれど
 (成果や昇進・昇給がないので),自分が大切と思うことならベストを尽くせばいいと思うよ。
 
 世間から認められたいという気を捨てたほうが楽になれるかもね。
230名無しさん@3周年:03/02/19 21:57 ID:6MGeWuL8
5割以上は望まないわけだろう。
231名無しさん@3周年:03/02/19 21:57 ID:jBZ6H3b8
ええと兼業子蟻です。
上で主婦は24時間体制とでてましたね。
わたしの平日の内訳は、通勤時間含むうち10時間が仕事、7時間が睡眠時間
です。
休日もあるし家事は十分だと思ってます。
専業の方が言うように家事はそんなにたいへんですかね?
232名無しさん@3周年:03/02/19 21:59 ID:bjMV+koE
>>225-229
絵に描いたような自作自演だ
こんなキレイに連続してレスつくわけないだろ。
233名無しさん@3周年:03/02/19 22:00 ID:nzvY0M1A
>>232
何で自作自演・・・(ノД`、) 悲しい。
234名無しさん@3周年:03/02/19 22:01 ID:6A9Urghs
>>232
いつもレスしてもらえないので僻んでるんですか?
見苦しいですよ。
235名無しさん@3周年:03/02/19 22:02 ID:nzvY0M1A
>>231
家事が大変とはそんなにかかれてないのでは??
主婦もいろいろとやることはあるといいたいのです。
細切れにいろいろやるわけで、会社のお仕事の感覚とは
違うといってたんですけどね。。私は。
236名無しさん@3周年:03/02/19 22:03 ID:/xz1a+Je
でもやっぱり「お帰り」って言ってくれる人がいるとうれしいよね
237名無しさん@3周年:03/02/19 22:06 ID:nzvY0M1A
>>236
それはそうだね。
子供にとってよい環境ならそれが一番だと思うな。
238名無しさん@3周年:03/02/19 22:07 ID:8NLi9+JC
>231
働いてる間子供は?
239こっそりだどん:03/02/19 22:09 ID:qHPbcYSA
働く主婦 ガンガレ
240名無しさん@3周年:03/02/19 22:11 ID:lRiEUsTI
保育園のとき最後まで残されるのはつらかったな
兄弟がいっしょにいたからまだマシだったけど
241名無しさん@3周年:03/02/19 22:17 ID:XtbQWcXK
>231
子供おぶって働いてるなら説得力あるけどな。
242名無しさん@3周年:03/02/19 22:21 ID:nzvY0M1A
子供はかわいそうだけど
0-1歳児の時は預けてるほうが働くよりも死ぬほどラク」
一人目は預けて2人目は仕事辞めて育てた友人の弁。
(金融総合職営業)

そりゃそうだわな・・・・
243名無しさん@3周年:03/02/19 22:26 ID:ZBu78xqW
うちの母の一日。
朝6時起床。軽く掃除、朝ごはんの準備。子供たちを起こして
朝食を食べさせ、学校へ行かせる。時差で皿洗いをしつつ、夫にも
同じことをする。夫の朝は必ず「ご飯と味噌汁」だから、子供の希望と
合わない場合は別に用意する。それからジジババが起きてきたら、
二人にこれまた別メニューの食事を食べさせつつ、布団干し。
やっと一段落つくのが9時半頃。みんなの食べた後の残り物で朝食。

それから洗い物をして、テレビを見ているジジババにお茶を出し、
掃除機を使い、窓を拭き、風呂やトイレなど家中の掃除。庭の草木に
水をやり、洗濯。平行して隣近所の人や親戚がよく来るから、
そのたびにお茶を出しておもてなし。作業中断。
そんなことをしていると、そろそろお昼の準備。

ジジババのお昼を作り、お客がいたらその分も出す。やはり隣近所や
近くの親戚から「家で取れた野菜(漬物など)を取りに来い」と呼ばれれば
車で飛んでいく。昼は大体、1時前くらい。それから1、2時間は新聞を
読んだり自分の時間。ただしお客がいるとその相手をするので中止。
休憩が終わると、布団と洗濯物を取り込んで、それぞれ畳んだりしまったり。
244名無しさん@3周年:03/02/19 22:27 ID:ZBu78xqW
>>243続き
そうこうしているうちに夕方になるので、そろそろ夕飯の準備。野菜は
隣近所にもらっても、肉や魚などはスーパーへ買いに行く。煮物は常に
数種類。漬物もぬか味噌も自宅で漬ける。夕飯の支度時はババが一緒に
台所に立つこともあるけれど、基本的には一人で。
そういていると子供が帰宅。おやつを出して、夕飯の支度を続行。
田舎の夕飯は早く、5時くらいにはジジババ子供たちは食べ始める。
その後はお茶を出しつつ、デザートを出したり、洗い物をしたり。
ひと段落したら自分も夕飯。家族のおかわりやお茶だしをしながら団欒。
風呂を沸かす。下着を出したりタオルを出したり、休む暇なくジジババや
子供たちを順番に風呂に入れる。

そして夜になると、夫が帰宅。料理を温めなおして出し、晩酌の相手。
そろそろジジババは寝る時間。布団を引いて部屋に連れて行く。
子供と夫とテレビを見ていても、用があると台所へ行ったり、ビールを
持ってきたり。そしてそろそろ子供は各自の部屋に行き、夫も寝室へ。
それが夜の10〜11時頃。夫の洗い物をしながら、朝の食事の準備。
家族の明日の用意をして、戸締りガスの元栓などの確認をしたら、就寝。
245名無しさん@3周年:03/02/19 22:27 ID:ZBu78xqW
>>244続き
ネタじゃなく毎日毎日これのくり返し。自分だけの時間、じっと座っている
時間は午後の1、2時間。それも確実な休憩時間が取れるわけじゃない。
母は常に家族のため、家族中心に動いている。
隣近所と親戚との付き合いも毎日。誰かしらがジジババの元に来る。
そして呼ばれれば行くし、ジジババの送り迎えもある。
盆暮れ正月、休みに兄弟家族がジジババに会いに来ると、彼らを泊める分の
手間もかかる。
田舎の母は一年中寝る間以外は無給のサービス業です。しかも永久就職。
これを続けるくらいなら、仕事していた方が精神的にも肉体的にもマシです。
特殊な例だと思うけど、ぐうたら専業がいる一方ではこんな専業主婦もいる。
246名無しさん@3周年:03/02/19 22:28 ID:nzvY0M1A
>>244
立派な日本のお母さんだね。。。すごいね・・
247名無しさん@3周年:03/02/19 22:42 ID:ZBu78xqW
>>246
今は子供(私と妹)が家を離れたけど、ジジババは健在で、隣近所や
親戚との付き合いは毎日続いてます。田舎だから、今から取りに来いとか
自分中心の人が多いらしい。午前中でもアポなしで突然、お客が来る。

核家族の主婦ならここまでの苦労はないだろうけど、それでもやっぱり
専業主婦は「家族中心の生活」をするわけで、休みがない分大変だろうと
思います。母は嫌々じゃなく楽しそうにやってますけど、私にはむりです。
248名無しさん@3周年:03/02/19 22:43 ID:K3TE7Zms
>243-244
頭が下がる思いですな。
休暇代わりの温泉旅行でもプレゼントしたくなる。
249名無しさん@3周年:03/02/19 22:44 ID:4QqTDzMw
>>243-245
敬服に値します。
250名無しさん@3周年:03/02/19 22:49 ID:Jajrr26Q
>>243
オエー目が回って吐きそう。
俺、今一日中寝てるだけ。
251名無しさん@3周年:03/02/19 22:54 ID:OlqHM1Gu
専業主婦を叩いてる香具師は、自分が子どもを置いて働くのを非難されること
へのうさばらしなんだろう。まわりの言う事なんか気にせず自分の生きたいよ
うに生きればいいのにね。

252186:03/02/19 22:59 ID:NZkGwI/L
実は

やめたくない=経済的にも辞められない
の意味も含まれてるんですが
そういう人はどうしたらいいんでしょ?

義親に三世帯同居迫られてるんだけど、子供の立場になればそのほうがいいかな・・
(同居すれば家賃、駐車場負担がなくなり専業になれる)

でも、私の母親はずっと専業だったけど干渉がウザくて
鍵っ子の友達がうらやましかったけどナ〜
253名無しさん@3周年:03/02/19 23:00 ID:nzvY0M1A
>>251
優越感で叩いてるんだと思われ。
私は稼いでるってね。

女が経済的に自立するとホント性質の悪いのがおおいよなぁ・・
254名無しさん@3周年:03/02/19 23:04 ID:M4UkDboJ
>>253
かといって経済的に自立してる女性が
みんな性質悪いわけじゃないだろうがな。
自分の母親に言ってるのと同じだもんな。
255名無しさん@3周年:03/02/19 23:10 ID:OlqHM1Gu
>>253
けど、この必死さを見ると優越感からではなく劣等感から叩いているように思
えて仕方がないんだが...

自分は何かを捨てて仕事を取ったのだけれど、捨ててしまったものを専業主婦
が持っていてそれに対するコンプレックスを抱いているというか。もっと自分
の選んだ道に自信を持てばいいのにね。
256名無しさん@3周年:03/02/19 23:16 ID:k4YhWJuF
>>252
 悪いこといわないから同居はよくよく考えたほうがいいと思うよ。
 同居することによって精神的負担は莫大に増加する可能性が高い。
 親戚の家族・知り合いの家族で同居してうまくいっている例なんてごくごくわずかです。
 結婚以上に同居はよくよく考えるべきじゃないかな。
 まあ,あなたと義親がよほど仲がよければ別ですが,仲がいい程度なら考えものです。
257名無しさん@3周年:03/02/19 23:16 ID:nzvY0M1A
>>255
そうだね。
私は専業主婦を叩いてるのは兼業よりも、独身女が多いんじゃないかって
気がするなぁ・・適齢期過ぎちゃったヤシとか。
258名無しさん@3周年:03/02/19 23:18 ID:8iUorTnD
私は絶対に子供ができたら家にいる。自分の子供信用できないし。
両親が兼業で家にいなかったから、しょっちゅう彼氏つれこんでた。
学生時代って貧乏だから、ラブホいく金もけちるからね
259名無しさん@3周年:03/02/19 23:19 ID:Zj13S0P/
男も女も独身の方が楽には違いない。
260名無しさん@3周年:03/02/19 23:20 ID:nzvY0M1A
>>259
全くもってそのとおり。
つか、結婚生活っておもいやりっていうか、犠牲心っていうか
そういうのがとても必要。だとおもう。あと、演技もね♪
「私の大事な旦那様〜( ´∀`)♪」ってね。
261名無しさん@3周年:03/02/19 23:22 ID:BJ5uHVMi
まぁ専業にせよ勤め人にせよ

大事なのは母親が精神的に安定していること

262名無しさん@3周年:03/02/19 23:23 ID:T2sf7IHC
>>261
上手くまとめやがったな。
263名無しさん@3周年:03/02/19 23:23 ID:Zj13S0P/
>>261
父親もだよ。
無責任な奴だな。
264名無しさん@3周年:03/02/19 23:24 ID:nzvY0M1A
>>261
その前提がこわれてたら(((;゚Д゚))ガクガクブルブル だな(w

鬱な母とかヒッキーな母とか、DVな母とか・・・

最近のDQN母は前提壊れてるの多いね・・・
265名無しさん@3周年:03/02/19 23:29 ID:nbj9ImUL
>>240
そういう記憶って結構残るよね・・・先生とずっと待ってる感じとか
やはり定時に終わる仕事のほうがよいのか・・・となると事務職か接客?
今の彼氏とだったら専業主婦にはなれないしなりたくないし
266名無しさん@3周年:03/02/19 23:31 ID:nzvY0M1A
>>265
子供が小さいうちはできれば夕方には帰ってきてあげてほしいけどね。

そういう意見は少数派なんだろうな・・・(´・ω・`)ショボーン
267261:03/02/19 23:38 ID:BJ5uHVMi
>>263
いやー、自分のケースにあてはめても、今まで自分が出会ってきた人々にあてはめても、本人のぶっ壊れぶり=お母ちゃんの壊れぶりだったもんでさ・・。
268名無しさん@3周年:03/02/19 23:44 ID:eoukFN8i
   ∧_∧
  "     ミ  はいはい
    ゝ´∀`く  
  / _┃ )L 
  (__⌒)_∧て) 
  (  (´∀` )⌒o   ママン〜耳掃除してモナー
   _>(_)と_ノ(__)  
  ( ┌─ー' 
  し' 


   ∧_∧  キモチイーモナ
  (  ´∀`)   <もっと〜もっと〜

   ∧_∧
   "     ミ  <もうキレイキレイだよ〜。
    ゝ´∀`く     モナーちゃんは耳掃除好きだね


   ∧_∧
  "     ミ  
    ゝ´∀`く    ふふ、やっぱり寝ちゃったね…
  / _┃ )L 
  (__⌒)_∧て) 
  (  (-д-,, )⌒o   ママンありがと…
   _>(_)と_ノ(__)  
  ( ┌─ー' 
  し' 
269名無しさん@3周年:03/02/19 23:46 ID:yTwATkTN
>>268
ナイタ
270名無しさん@3周年:03/02/19 23:53 ID:slmE0MJc
>243
内のお袋もそんな感じ。
 家事って手抜きしようと思えば、めちゃくちゃ楽になるけど、
本気でやると、一日じゃ終わらないんだよな。
 一人暮らししてとよくわかった。

『家事が楽』なんていってるやつは、
 布団を干すのも、掃除機かけるのも 1週間に1回。
 朝飯はパンだけ、昼飯はコンビニ(あ、これは俺もか)、夜は外食。
 洗濯は、下着も上着も纏めて全自動機に丸投げ。
 風呂はシャワーだけ。
 水道ガス光熱費もべらぼうなんだろうな。

 ほんと『まじめな』専業主婦は偉いです。

 家事を手抜きして、訳輪下欄、自称市民活動やってるような
エセ専業主婦と一緒にするのは、ひどすぎる。
271名無しさん@3周年:03/02/19 23:59 ID:bhWObbYz
夜の仕事を避ければいいだけ。
272名無しさん@3周年:03/02/20 00:01 ID:ahH3xdja
>>270
 布団を干すのも、掃除機かけるのも 1週間に1回。
 朝飯はパンだけ、昼飯はコンビニ(あ、これは俺もか)、夜は外食。
 洗濯は、下着も上着も纏めて全自動機に丸投げ。
 風呂はシャワーだけ。
 水道ガス光熱費もべらぼうなんだろうな。


なぜ、漏れのことがわかった?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

273名無しさん@3周年:03/02/20 00:04 ID:JuDQCtMa
確かに母親は家に居てくれる方が安心するな、俺の家は共稼ぎだったから
いつもいなかったな、小学校の時の俺の口癖が家に帰ってきたら
第一声が「お母さんは?」だった、まぁ家族で食事なんて小学校
の頃からなかったし、運動会も一度も来たことがなかったな、後参観日も
そして俺は結婚して今は共稼ぎだ。
274名無しさん@3周年:03/02/20 00:05 ID:N8BBMPdD
>>273
寂しい人生だな。。。・゚・(ノД`)・゚・。
275名無しさん@3周年:03/02/20 00:07 ID:74X1e0dn


お母さんは専業主婦じゃなくてもいい 小学生の6割


276名無しさん@3周年:03/02/20 00:20 ID:Srt8ZzcF
これさぁ、きっと核家族以外にアンケートとったら、また違う結果になるんだろうな。

一人とか子供だけで家で過ごすのは、寂しいとおもうぞ、実際。
277名無しさん@3周年:03/02/20 00:21 ID:LROSnoun
>>275
ひねくれた奴だな
278名無しさん@3周年:03/02/20 00:22 ID:+06V7Nwu
ガキも働け。
なに甘えとるんじゃ。
279名無しさん@3周年:03/02/20 00:25 ID:pMJB8sJT
>275
「外で働くお母さんの方がいい」は二割強だべ?
>278
賛成。子供ができたら丁稚奉公させよう。
280名無しさん@3周年:03/02/20 00:53 ID:/B9cczHQ
>>280
 丁稚奉公・・・その響き激しくイイ!
 
「家で家族の世話をするお母さん(専業主婦)」がイイだと。
 これだから餓鬼は,嫌いなんだよ。
 餓鬼が,ぬくぬくと母ちゃんの庇護の下暮らしたいって思うのは勝手だが,
 それを容認してていいのか?
 小学3年になったら働けよ。
 丁稚奉公制度導入希望!
281名無しさん@3周年:03/02/20 01:09 ID:rRbVuVY3
専業主婦の母を持つ友達は、家に帰ってご飯の用意が出来ていないとすごくむかついて怒るそうだ。
家政婦みたいに母を捉え家事は一切しないしそれが当たり前らしい。
両親が共働きな自分は、まず家に帰ってご飯が出来ているほうが奇跡なのだが。
(帰ってきても無いほうがおおい)
幸い小さな頃からよく職場に連れて行かれてて親の働く姿をみていたので
「家政婦」発言に本気でびびった。母親をそんな風にかんがえたこともなかったから。
子供がそんな風に考えているとしったら専業主婦の母親ショックじゃないのか。

あくまで一例にすぎないとはおもうけどなー
282名無しさん@3周年:03/02/20 01:22 ID:1VuxFf1+
嫁さんがオレ専属じゃあなかったらショックだな
オレは嫁さんの専属じゃあないんだけどw
283名無しさん@3周年:03/02/20 01:33 ID:hlR1HZhX
子供は金を稼ぐつらさがわかっていないからな。
「お前の給食費稼ぐために働いてんじゃボケ!」
284名無しさん@3周年:03/02/20 01:35 ID:LuHM/sof
小学生の時、発熱で早退することになったんだけど共働きで迎えに来れず。
保健の先生に送ってもらったりひとりで帰ったり。
他の子は母親が迎えにきてくれてちょっと羨ましかった。
体調不良の時に夕方まで一人で家族の帰宅を待つのは辛かった。
285名無しさん@3周年:03/02/20 01:40 ID:pMJB8sJT
>281
あんたが思ったままを「友達」とやらに言ってやれや。
286名無しさん@3周年:03/02/20 01:42 ID:uOxc+2MI
>281
それはそこの家の親子関係がおかしい。親の教育がなってない。
287名無しさん@3周年:03/02/20 01:45 ID:/B9cczHQ
>>284
 母が働いていれば,自分の中でまだ納得できる。
 専業主婦の母なのに迎えにも来てくれなかった子の気持ちがあんたに分かるか?
 
288名無しさん@3周年:03/02/20 01:47 ID:jAmT1XsO
なんでもいいけど
作ったご飯の感想とか言って欲しいな………
食べた後何も言わず直ぐ部屋へ行ってしまわれたりすると
なんだか透明人間になってしまった気分になるんです
289名無しさん@3周年:03/02/20 01:49 ID:QmFmGKi0
>>288
奥さん(;´д`)ハァハァ
290名無しさん@3周年:03/02/20 02:01 ID:pMJB8sJT
>288
顔を見るのもいやなんじゃない?今は旦那にとってあんたは透明人間と同じなんだよ。
たぶんね。
夫婦って一生寄り添うものなんだしさ、そういう時期もあるって。
291名無しさん@3周年:03/02/20 02:05 ID:Jjdh/5Ql
>>288
ケンカはしてないんだろ?ウチよりマシ。

(;´Д`)<もうだめぽ
292名無しさん@3周年:03/02/20 02:22 ID:UN77OyfZ
>>288
だんなから話掛けるのを待たずに、奥さんから積極的に
話かけたりすればいいんじゃない


あんたの寂しい気持ちなんて、自分からその旨を伝えるまで、
たぶんだんなは気づいてくれないよ
293名無しさん@3周年:03/02/20 03:47 ID:/B9cczHQ
結婚は計画的に
294名無しさん@3周年:03/02/20 03:48 ID:3HrwDXH2
うちの母親は小5で食堂へ働きに出ていたらしいのだが
これって違法だよね。
295 :03/02/20 07:18 ID:ts7d4tYR
>>288
子供の頃出された食事には
美味しい美味しいって言って食べてたよ。
弟はマズイの甘いのしょっぱいのって文句よく言ってたが。

>>243
亀レス
うちの母も一日だったな。
朝早くから夜遅くまで同じようなメニューで頑張ってた。
いまも頑張ってる。
長男の嫁だから盆も正月も親戚一堂に料理を作ったりもてなしたり。
婆さんの面倒は昨年亡くなったので終わったが、かわりに父がアルツになってしまってな、
これからまた苦労が待ってるよ。

家計を助ける為に仕方がなく働いてる女性は別として、
そうでない女性は、肥大化した自我と欲求を満足させるためだけに働いているとしか思えないね。
296名無しさん@3周年:03/02/20 07:23 ID:yI9iHD8U
家が農家だから毎日学校から帰ったら両親にキャッチボールしてもらったり
家の仕事手伝ったりしてきたな。俺はたぶん同世代のなかで一番親と過ごしてきた
時間が多いと思う。
297名無しさん@3周年:03/02/20 08:40 ID:gi5fkQpJ
別にめずらしいことじゃないさ。気に入らないやつは誰であろうと親であろうと
殺すだけさ・・・。オレたちサイヤ人はな・・・
298名無しさん@3周年:03/02/20 11:27 ID:7CG710c2
>>297
ワカル トテモワカルヨー
299名無しさん@3周年:03/02/20 11:28 ID:U9rYPPbW
>>288
奥さんの愛液混ぜたら美味しくなるよ
300名無しさん@3周年:03/02/20 11:36 ID:brJvKD5e
専業主婦でフル稼働するとくたくたになる。
頭痛がして病院でCT撮ってクスリをもらったこともあった。
301名無しさん@3周年:03/02/20 11:38 ID:SK0hVpGu
ウチの母は専業主婦だったが病気の父にかかりっきりだったので
ワシら子供はほったらかしだったんだが,弟もいたし近所に同世代の子が
いたので別に寂しくもなかった。
確かに昔の親は忙しくて子供に手がかけられなかったかも知れないけれど
兄弟姉妹が沢山いて助け合ってたからうまくいってたんじゃないかと思う。

でも最近は一人っ子が多いというし,家に帰ったら母子で一対一,
そっちの問題も出てくるかも知れないよ。
302名無しさん@3周年:03/02/20 11:42 ID:+EVLGYQy
俺は一人っ子で鍵っ子の現代っ子の典型だったけど
小学生の時は365日家に帰ったら外に遊びに逝ってたからなあ。
寂しいとは思わんかった。
303名無しさん@3周年:03/02/20 11:45 ID:D8moHp0P
そうか
過半数の小学生は、お母さんは専業主婦じゃないほうがいい
と思ってるわけだな
304名無しさん@3周年:03/02/20 12:11 ID:stk0WN15
>>303
>>1をちゃんと読めよ
305名無しさん@3周年:03/02/20 13:53 ID:4cH/D3uo
奴隷売春婦
306名無しさん@3周年:03/02/20 14:55 ID:CjEps0L4
>>126
スレの流れを無視して亀レスだけど、ベネッセが訪問販売やってる
という話は聞いたことがないなぁ。学研や中央出版と混同してない?
ベネからはウザイDMがしょっちゅう来るね。

あと、ベネッセの小学生用教材は子供がひとりで進められるように
難易度低めなので、今のところ専業主婦を必要とはしていないのでは?
うちの子の友達では、学童に行っているような子がひとりでやってる
例が多い。子供の勉強をしっかり見る親はもっと質の高い教材を選ぶ。
それとも、これからそういう商品を開発するための布石かな?
307名無しさん@3周年:03/02/20 15:13 ID:7iZFzsQ2
お母さんは井上喜久子声がいいと言っている
井上喜久子マニアの後輩がいるんだが、どうしよう。
308家事をしない専業主婦のなれの果て:03/02/20 15:27 ID:z5rSLZoy
2月19日付朝日新聞朝刊の西埼玉版でハケーン。
Webのソース探したけど見つからなかったので、まんま抜粋。
さいたま〜ってことで。

母親を刺した高校生を逮捕−三芳、殺人未遂容疑

 18日午前10時26分ごろ、三芳町の無職女性(53)宅から「母親を包丁で刺した」と
110番通報があった。東入間署員が駆けつけると、居間で無職女性が血を流して
倒れていた。女性は腹を5ヵ所刺されて重傷。通報した次男の通信制高校男子生徒
(17)が居間におり、刺したことを認めたため殺人未遂の疑いで現行犯逮捕した。
 調べでは次男は同日午前10時10分ごろ、包丁で母親を刺した疑い。母親が家事を
しないことに怒って「何で朝食をつくらないんだ」などと口論となり、台所にあった
刃渡り20aの包丁で刺したらしい。
309名無しさん@3周年:03/02/20 15:31 ID:SCR55Yjg
>>307
俺はお姉さんが井上喜久子声がいい
310名無しさん@3周年:03/02/20 15:41 ID:8U5NL4vU
専業主婦がいい。たまに遊びに行ってもいいよ。
そのかわり毎日おやつ出してね。たまに手作りのね。
311名無しさん@3周年:03/02/20 16:01 ID:9bYFxcx1
折れの母親は専業主婦だったけ、小さい時から
「何で家は母親が家に居るんだろう?働きに出てくれたら良いのにな。」
と思ってたよ。
あれもこれもって口出して来るし、遊びに行く時も一々うるさいし。
小学生の時から、共働きの友達が羨ましかったよ。
312名無しさん@3周年:03/02/20 16:18 ID:7iZFzsQ2
>>309
彼曰く「井上喜久子をお姉さん声だと認識している人は素人なんですよ。」
313 :03/02/20 16:21 ID:HQlyNnN3
ボーイスカウトに入りたい、と言ったら
「お金がないからダメ」といわれたときは
「お母さん、働いてくれればいいのに・・」とオモタ
314名無しさん@3周年:03/02/20 17:12 ID:3TXUPzSo
>313
母親が家にいれば「もっと稼いで贅沢させろ!」
外で働いていれば「家にいないから寂しい」って、子供はわがままですね。
まあ、あまり母親を困らせるもんじゃないよ。
母の葬式の時、棺の中で静かに眠る母の顔を見て、
「もっと親孝行したかった」と思うんだろうね。
生きているうちに、親孝行しときな。その親孝行っていうのも
結局は自己満足なんだけどさ。
315名無しさん@3周年:03/02/20 17:14 ID:D7eCkc3r
父か母。どっちかが家にいればいいんだったら、どっちかが働くわけだが、
正直、誰だって仕事よりは主婦業のほうを選ぶと思う。
先々の心配とか、金銭的なネックがまったくないなら。
316名無しさん@3周年
>>314
 漏れのおばあさんは,「生きているうちに、親孝行しときな。」って親なくした人に言われて
 ひいばあさんが60のときから親孝行しっぱなしだが,ひいばあさんは98の今でも健在だ。
 いつまで親孝行すりゃいいんだか。
 最近じゃあ,ばあさんのほうが,疲れてる感じだ。
 まあ,親が死ぬよりゃいいんだろうが。