【ネット】122組のアーティストと社団法人日本レコード協会が違法撲滅キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:03/02/19 04:46 ID:3DAaxbgF
>>949
存在はするが、それを利用するという発想はどっから出てくるの?
んな事言ったら、ネット以前だって情報を得る手段は複数あったわけだが。
つーか、平等であれなんて誰も言ってないし。
稚拙なのはそっち。文章を自分の都合の言いように解釈してるだけ。
逆裏対偶の仕組みを理解してから自分の意見を述べるように。
953名無しさん@3周年:03/02/19 04:49 ID:3DAaxbgF
952の補足。
「動機」か「外的要因」がなければ、人間は動かんのよ。
もっと言えば、動機ですら外的要因がなければ発生しない。
その外的要因が乏しい、と俺は言ってるんだ。
そこを論破せずにすっとばして話を勧められても困るっつーか。

ヘーゲルの弁証法でも勉強して下さい。論理学でもいいけど。
954名無しさん@3周年:03/02/19 04:49 ID:vdh1PVhZ
FMなんて宣伝そのものだな
ネットラジオもそうでなければ存在できなくなってるし
まあ残念だ
955名無しさん@3周年:03/02/19 04:51 ID:UP9XflyA
>>952
>誰もが同じ機会、環境を与えられるなんて音楽以外でもまず無いじゃん。
これ読んだ?第一ネットできる以前以後じゃ情報を得る手段の難易度は
格段に変わったし。複数あろうがなんだろうが活用できるかどうかが問題。
君が音楽好きなのはよくわかるけどさ。熱すぎるんだと思うよ。
956名無しさん@3周年:03/02/19 04:52 ID:3DAaxbgF
>>955
だから、「平等であれとは誰も言ってない」って書いてるじゃないか。
読んでないのはそっち。
957名無しさん@3周年:03/02/19 04:54 ID:3DAaxbgF
つーか俺、ひょっとして釣られてる?遊ばれてる?
俺の揚げ足取りばかりの発言になってて、向こうの意見が全く見えてこないわけだが。

命題がない状態でひたすらアンチテーゼを訴えてるようなもんだぞ・・・
958名無しさん@3周年:03/02/19 05:01 ID:3DAaxbgF
930 :名無しさん@3周年 :03/02/19 04:05 ID:UP9XflyA
>>927
メジャー買ってるのって大抵子供じゃないの?

ごめん、この発言に今更気付いたわ。
市場原理もわかってない人間と喧喧諤諤してたのね、俺は・・・
あと、sageてないのにも気付いた。脱力。
959名無しさん@3周年:03/02/19 05:03 ID:UP9XflyA
>>958
市場原理だヘーゲルだジャコパスだって出せば偉く聞こえるけど中身はアレだね。
960 ◆DW1qX5EqHU :03/02/19 05:05 ID:3Sd9IQI/
スピッツしか買わないなぁ・・・この中じゃ。
961名無しさん@3周年:03/02/19 05:07 ID:3DAaxbgF
>>959
じゃあ、わかりやすく言おうか。
比喩に対して「その表現は不適格」っていうのは、反論として基本的には成り立たないんだよ。
何故なら、比喩はあくまで比喩であって、その問題の本質たりえないから。
「〜〜の比喩がおかしいから、貴方の意見は間違いである」っていう指摘は成立しないの。
962名無しさん@3周年:03/02/19 05:09 ID:UP9XflyA
>>961
喧嘩しようってわけじゃないんだよ。
959はちょっと煽りっぽく書いたから悪いけどさ。
メジャーがクソってのは俺も感じるよ。
君が音楽好きなのもわかるよ。
963名無しさん@3周年:03/02/19 05:11 ID:D1ghYO4t
ここの奴は、毎日朝ご飯に納豆と味噌汁を食べている人間に
そんなのは糞だ、フランス料理や中華料理を毎日食べろって押し付けるのか?
964名無しさん@3周年:03/02/19 05:12 ID:3DAaxbgF
961続き。

それから、そっちには拡大解釈や根拠のない前提が多過ぎる。
>>930
「メジャー買ってるのって大抵子供じゃないの?」 …根拠のない推論を前提として利用
「君が良いと思ってる音楽が〜メジャーださいとかなるもんだよ」 …同上

>>944
>>939に対し「「君が良いって思ってる音楽を広めたい」ってだけじゃん」…939の発言の本題は「テレビも
店内放送も「紹介」なんてしてないの。やってるのは「宣伝」」であり、それを無視した発言。
よって939に対する反論にはなり得ない。
965名無しさん@3周年:03/02/19 05:12 ID:UP9XflyA
>>963
いやまたそれはチョト違うような…
966名無しさん@3周年:03/02/19 05:15 ID:3DAaxbgF
さらに続き

>>949
「選択肢はネットが発達してるんだから充分ある」 …選択肢はネットで充分である、という根拠がない

>>955
「複数あろうがなんだろうが活用できるかどうかが問題」 …ならばネットだって活用できるかどうかが
問題であるはずだろう。949と矛盾。

ぱっと見ただけでもこれだけ穴があったわけだが、どーすんの?
967名無しさん@3周年:03/02/19 05:15 ID:v1EEhEiz
まあ、貧乏人は与えられたものだけで我慢しろってこった
968名無しさん@3周年:03/02/19 05:16 ID:k6DrDL4v
でもこれからの社会でいかに正論を唱えてもCD定価3000円を
キープし続けられるのかは謎ですね。
「コストがかかる」「映画とは違う」と主張しても消費者はより安くて楽しい
モノへ興味が向うんですから・・
世間の大多数の人は業界を存続させなければならない義務も責任も無い訳で
コピーなどを規制し厳罰化したところで消費者が業界に微笑むかどうかは
不透明ですね。
969名無しさん@3周年:03/02/19 05:17 ID:UP9XflyA
>>966
955は難易度の問題なんだけど。
活用しやすいかどうかってこと。
970名無しさん@3周年:03/02/19 05:18 ID:3DAaxbgF
>>965
お前の発言によるミスリーディングで、963のような勘違い奴が出て来るんだろうが。
何をノンキな書き込みしてるんだか・・・
971名無しさん@3周年:03/02/19 05:19 ID:UP9XflyA
ID:3DAaxbgFさんの言うとおり負けました。
972名無しさん@3周年:03/02/19 05:20 ID:UP9XflyA
>>970
言うとおりだね。
973名無しさん@3周年:03/02/19 05:20 ID:3DAaxbgF
>>969
じゃあ、何でそういう風に書かないの?
第一、「活用の容易さ」という点で論破しようとするなら、俺が提示している「選択肢が狭い」という
部分を崩さなきゃならないだろうが。
そこをすっとばしたから話が噛み合ってないんだってば。
本気で頭悪い?
974名無しさん@3周年:03/02/19 05:22 ID:UP9XflyA
とりあえず俺が負けたのは認めるんだけど
ID:3DAaxbgFはどういう音楽聞くの?
975名無しさん@3周年:03/02/19 05:22 ID:3DAaxbgF
>>968
これが他の業界なら、公正取引法違反モノなんだがねぇ・・・
市場において保護されすぎ&中間マージン奪い過ぎの結果が、一律3000円という形で現れちゃってる。
976名無しさん@3周年:03/02/19 05:25 ID:UP9XflyA
>>975
凄く興味があるんですが。
別に茶化してるわけじゃなくて
977名無しさん@3周年:03/02/19 05:30 ID:3DAaxbgF
>>975 の補足
値段が一律ってことは市場競争をしてないわけで、市場競争をしてない以上は産業として衰退していくわけで、
その結果CDの売り上げが落ちたんだから自業自得だな。資本主義の仕組みとしてさ。
輸入物のアルバムは2000円とかで平気で売られてんじゃん。関税と輸送費掛かってるのに。
なんでだろ〜
978名無しさん@3周年:03/02/19 05:36 ID:OdyV8o0b
ポスターに乗ってる人のCDなんて買ったこと無いよ。
HR/MR専門の俺にとっては異世界の出来事。
ネットにあってもどうせCD買う。
DLされて終わるのは、アーティストがまだまだ未熟ってこと。
邦楽なんてコンビニや本屋でランダム再生で聞けばいいのに。
979名無しさん@3周年:03/02/19 05:37 ID:r5sdb7a+
そのうちDVDみたいにリージョンコードとか掛けられるかもな。
というかDVDオーディオになったらそうなるか。
980名無しさん@3周年:03/02/19 05:38 ID:k6DrDL4v
デフレは必ずしも好ましいものではないが、定価3000円は他の商品と比較した
場合あまりにも高すぎる。しかし「音楽ソフトは聖域であり特別である」と業界
が密かに思っているならば、静かに彼らが滅びるのを待つ。
981名無しさん@3周年:03/02/19 05:39 ID:3DAaxbgF
>>978
今はMP3だから、音楽の質が低いから云々で片付けられるけれど。
何年か経って回線がもっと高速化して、wavファイルでの共有が当たり前になったら・・・
どうなるのか、正直わからん。
982名無しさん@3周年:03/02/19 05:41 ID:3DAaxbgF
>>980
そうそう。
ずっと3000円のままって事は、相対的には高くなってるんだよな。
商品を値上げしといて、「売れなくなりました」って騒いでる会社が世界中のどこにあるのやら。
983名無しさん@3周年:03/02/19 05:44 ID:r5sdb7a+
その国での想定販売数と利益の関係から考えると、そういう結果になるんじゃないの?
日本の方が購買力は小さいから。>米国1:2日本
アニメのDVDなんかも国内は米国の倍だよね。
まあ、これは販売数ではなくて、上記を踏まえた結果としての、一般的な価格常識から
決定されたものじゃないかと感じるが。
ただ、それが現在の価格常識を肯定するものでは無いと思うけど。
984名無しさん@3周年:03/02/19 05:45 ID:BaELk/W3
聴けなくなったら、聴けるアーティストの音楽を聴く。
985名無しさん@3周年:03/02/19 05:46 ID:HThwZ/lp
最後にNASDAQ氏ね
986名無しさん@3周年:03/02/19 05:51 ID:r5sdb7a+
価格というのは原価とそれに対応した適性利益だけで決まるものじゃないよね。
確かに流通のコストやプレスコストは、短期にプレスする数が90年代以降飛躍的
に高まってるから、安くなって当然の部分もある。
しかしそれだけで決まるのなら、例えば既存の高級ブランド品は全てぼったくりとい
う事になる。購買者は商品に原価と違う価値を見出しているから買っている。
即ち、その見方は即ち音楽は耐久消費財だ、という事になる。
だから、それを基準に高い安いという論理展開は少し違うんじゃない?
安いか高いか?といえば、高いとは思うけど。
987名無しさん@3周年:03/02/19 05:52 ID:OdyV8o0b
>>981
音だけありゃいいってもんじゃない。
あのアーティスト独特のジャケットやCDのデザインは買ってこそ価値がある。
たとえきれいにスキャンされたとしても満足はしない。
それに正規品を手に入れたいと思うのは本当のファンならば当前のこと。
損得勘定や音質云々の問題ではない。
988名無しさん@3周年:03/02/19 05:53 ID:k6DrDL4v
>>983 自動車部品のように徹底的にコストを削減して皆流血をしながらやっと
3000円に落ち付きました!となれば消費者も納得するかもしれないが。
今の状況では適正価格かどうか疑問の人は多い筈。
989名無しさん@3周年:03/02/19 05:54 ID:D1ghYO4t
CDは安くはならないかな・・・
990名無しさん@3周年:03/02/19 05:56 ID:r5sdb7a+
>>987
それはどうかなー。
好きなアーティストであれば、むしろ手軽にどこででも聴きたい、という欲求の方が
強いんじゃないかなあ。音質以上にね。
どマニア以外は、音質なんて適当なレベルであれば余り気にしないし。
なかなか一般に、これはアーティストの為に良くない、という気持ちにはならないでしょ。
991riaj:03/02/19 06:01 ID:bDprLQHG
手書きの歌詞カードを人にあげてもタイーホです
992名無しさん@3周年:03/02/19 06:01 ID:r5sdb7a+
>>988
CD一枚で完結する商品として考えると、原価に対する利益、という観点からは
確かにマージンの方が大きくなってるよね。
でも、アーティストの寿命は大多数が短命化の方向にあるし、将来ベスト盤で
再度利益を得る、という可能性は縮小の傾向にあるよね。
そういうビジネスを昔から想定していた、とは考えにくいけど、そういう心理と、
宣伝の多さ=販売数というAVEX的ビジネスが主流化している中で、原価に占める
広告宣伝費のコストが拡大している、という状況は理解出来ると思うよ。
納得いかないが。
993名無しさん@3周年:03/02/19 06:05 ID:OdyV8o0b
>>990
俺は世の中の人ににアーティストの為にCD買えなんて気持ちは毛頭ないよ。
買いたくない奴は買わなければいい。
買いたい奴は買うだろうと思ってる。
俺の信念として好きな歌手のCDは買うと決めている。
「どマニア」と言われたほうがむしろ光栄だね。
994名無しさん@3周年:03/02/19 06:07 ID:r5sdb7a+
>>993
基本としてはやっぱり買うべきだと思うねオレも。
其の点は同意なんだけど、やっぱりピーコしたくなる大多数の心理ってのも
考慮しないと、ビジネスは成立しないから。
ローテクの頃が懐かしいなあ、って思ってんじゃないの?レコ会社の人達は。
995ムーア:03/02/19 06:09 ID:+nXHS4fl
せん
996ムーア:03/02/19 06:09 ID:WXW8bfEG
せん
997ムーア:03/02/19 06:09 ID:BjMPFSFV
せん
998ムーア:03/02/19 06:09 ID:sRXRyWAP
せん
999ムーア:03/02/19 06:10 ID:IO3hBlM5
1000
1000名無しさん@3周年:03/02/19 06:10 ID:BhTCPHn9
000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。