【天文】太陽系に3番目に近い恒星を新発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
277名無しさん@3周年:03/02/16 00:41 ID:66ey+eho
トップをねらえだと光速出すと時間まで変わるからな
278名無しさん@3周年:03/02/16 00:45 ID:eUbaDFXi
>>275
ネメシスに出てくる予定だった人を返せ ヽ(`Д´)ノ

>>276
そんな必死にならんでも

279名無しさん@3周年:03/02/16 00:49 ID:5enyZhyX
                   \ │ /
                    / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ─( ゚ ∀ ゚ )<  太陽系太陽系!
                    \_/  \_________
                   / │ \

                    巛  ノノノノ巛  ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩ │| ( ゚∀゚ )| |  \( ゚∀゚ )<  しし座ウォルフ359番星!
バーナード星〜! >( ゚∀゚ )/  \ \//   |    /  \___________
_______/ |   〈    |   |      |    |
            / /\_」     \ /ヽ    / /\」
             ̄         / /\ \ //
                     ミ/    \__ミ  
                       ↑
                 SO025300.5+165258
280名無しさん@3周年:03/02/16 00:50 ID:2vWMEFCy
>>160
そういや筒井康隆って「邪学法廷」とか「お紺昇天」とかで露骨に盗作が
問題になってたよな。
「邪学法廷」はフォイエルバッハの丸写しがばれて絶版、「お紺昇天」は
イタリアだかのネタ元も読んだが固有名詞が違うくらいの壮絶な盗作。

あれ以来、筒井=パクリ作家として俺の評価は地に落ちている。
281名無しさん@3周年:03/02/16 02:16 ID:4rEEG20y
>>201
ダンガードAって太陽系第10惑星プロメテが、超楕円軌道を
回ってるって設定のヤツ?

そんな貴方にこれ ↓

http://www5d.biglobe.ne.jp/~ekbo/moon/planets/nemesis.html

ここを見ると、アシモフのネメシスって太陽系から2光年の距離に
赤色矮星があるってなってるね。
282名無しさん@3周年:03/02/16 02:28 ID:MLGPW4Of
思ったんだけど・・

その気になって探せば、実はアルファケンタウリよりもずっと近いところに

暗い矮星がある可能性はないかい?

それとも太陽系の惑星運動計算とかから近所の大質量は否定されている?
283201:03/02/16 02:34 ID:/8T5GH3R
>>281
有難うございます。
でもここみたことある・・

「ダンガードA」(雑誌版)と「ネメシス」は共に
・人種差別の独裁者が移住を図る
・惑星が既成世界を破壊するので一石二鳥
・惑星へのアクセスの鍵は光速飛行
・惑星には見えない知性体が存在する
・最後は惑星自体が起動を変えてくれる
・お礼に惑星にヒーローを置いていく

あまりにクリソツ。
どっちかがパクリ?
284名無しさん@OS板住人:03/02/16 02:39 ID:BBV+9jLt
Warp4.5で書き込み
285名無しさん@3周年:03/02/16 03:06 ID:4rEEG20y
>>283

http://homepage1.nifty.com/HAG03057/writer/isaac_asimov.htm

ここを見ると「ネメシス」は1989年発表となってるから、
アシモフの方が朴ったのでしょう。

松本零士ファンは海外でも結構いたと思うから、もしかすると
ネタに詰まったアシモフが日本の作品を参考にした可能性も
あるかも?
286名無しさん@3周年:03/02/16 03:18 ID:1Kt4Pxuz
TVの電波も7.5年かかるから・・・
SO025300.5+165258星ではいま、【沙粧妙子 最後の事件】や、【愛していると言ってくれ】が流行っています。
287名無しさん@3周年:03/02/16 03:27 ID:1Kt4Pxuz
>>285
【1000年女王】にも、1000年周期の超長楕円軌道をめぐる第十番惑星『ラーメタル』が登場しますな。
288名無しさん@3周年:03/02/16 03:31 ID:zSwDshyh

第十番惑星は雷王星
289名無しさん@3周年:03/02/16 03:31 ID:KsTl/7nQ
>>286
同じモノが流行るとは限りませんよ?
290名無しさん@3周年:03/02/16 03:37 ID:1Kt4Pxuz
>>289
むむ、そうか・・・SO025300.5+165258星の人と地球人とでは感性も違ってあたりまえですな。

>>288
【トップをねらえ!】の話なら、雷王星は第13番惑星ですな。

第10番惑星 魔王星 Lucifer
第11番惑星 智王星 Metis
第12番惑星 神無月星 Kaminatukisei
第13番惑星 雷王星 Jupiter 2
伴星 ねめしす Nemesis
291名無しさん@3周年:03/02/16 04:00 ID:4rEEG20y
>>288

>>281のリンク先を見ると、トップネタの場合第13番惑星という
扱いになっている。

でも、こんな設定どこから持って来たんだ?ってググったら
トップをねらえ! 科学講座からなのね。

http://www.kawachi.zaq.ne.jp/destiny/top-kagak.html

でも、漏れの持ってるLDにそんなの無いぞ(無いはず)。
まさかDVD!?
292名無しさん@3周年:03/02/16 04:12 ID:1Kt4Pxuz
>>291
調べて見ると、
VTR、およびバラ売りLDには収録されておらず、
LD全巻セット「オカエリナサイBOX」、ビデオCD、DVDでは収録されている模様。
293名無しさん@3周年:03/02/16 06:03 ID:8ZIzQSTn
>>1のソース元

よくやった!








何がよくやったのかは知らんけどな
294名無しさん@3周年:03/02/16 06:11 ID:8ZIzQSTn
>>106
その中から近い順に10星系でも所有権を主張すれば星間帝国と名のれそうだな。




今すぐロケットを送り込んでマーキングしる!
295ココ電球:03/02/16 06:29 ID:sZfxnfs1
悪いニュースです
http://japanese.joins.com/html/2003/0209/20030209204828700.html
StarTrekの世界でも日本人を騙るとは・・・
296名無しさん@3周年:03/02/16 06:32 ID:mdXTRdwn
フランス人艦長役をイギリス人がやってる世界なんだけどな
297名無しさん@3周年:03/02/16 06:35 ID:ecey39zG
>>290
ギルガメッシュナイトはSO025300.5+165258星人も好きなはずだ!

298名無しさん@3周年:03/02/16 09:28 ID:eUbaDFXi
>>295
残念ながら工藤夕貴もオーディション受けたけど
落ちちゃったんだよな…見てみたかったが。
299名無しさん@3周年:03/02/16 09:48 ID:rP7F8pQY
天文ネタ -> スタートレックネタ -> 嫌韓ネタ
300名無しさん@3周年:03/02/16 11:18 ID:FuHfWFHy
>>295
スタートラックって最新作なの?
301名無しさん@3周年:03/02/16 11:29 ID:2fd1kY/7
259 いや、既に地球の属する太陽系外周部には数千隻の戦艦が包囲している(笑
302名無しさん@3周年:03/02/16 12:24 ID:7s4Q2++P
けいこオブライエンの中の人も中国発祥だぞ。

ブルース・リーは「緑蜂」
ジャッキーチェンも「砲球」で日本人役やってる。
そのせいで日本人と勘違いしてるアメリカンは多いみたいで
自国を誇りたい本人等には一寸辛い現実。
(「ドラゴン怒りの鉄拳」は反日?)


303名無しさん@3周年:03/02/16 15:00 ID:Fy9Kg5kL
>295
パクリドラマじゃん
304名無しさん@3周年:03/02/16 17:44 ID:6xFZ/95S
うちらの太陽がさらに遠く見えるようになるのう
           
                     ベガ星人
305名無しさん@3周年:03/02/16 17:55 ID:aVCOw+GV
>>304
心中お察し致します。

                        シリウス星人
306名無しさん@3周年:03/02/16 21:07 ID:uDk75N7C
こちとら夜昼ややこしいて大変なんや
寝不足であんたらにはかまっとれんわ

          ケンタウルス星系人
307名無しさん@3周年:03/02/16 22:03 ID:PCOQzR0D
>>304-305 いまいち意味が分からないのだが…
ネタ的にずれているんだろうが補足

ケンタウルス座α星の場合、AとBが公転周期80年の連星系を形成し、主星A自体が約30日の分光連星。
0.2光年離れたプロキシマ星とは固有運動が共通。プロキシマ星も分光連星だが、伴星は惑星と考えられている。

シリウスの場合、AとBが公転周期50年の連星系を形成するが、通常伴星とされる白色矮星のBの方が重たい。
シリウスBの伴星として記載されたシリウスCは視覚上の重星。シリウスDも視覚上の重星。

ヴェガも分光連星だが、伴星は惑星と考えられている。
308名無しさん@3周年:03/02/17 10:59 ID:dXqSB6Yq
ああぁ、セックスがしたい。
309名無しさん@3周年:03/02/17 17:01 ID:40SZ/BOG
太陽系の直径って,どれくらいあるんですか?一光年?
310名無しさん@3周年:03/02/17 17:08 ID:py1hyqJL
311 サラ...ψ(∇ω゚)ノ ⌒@:03/02/17 17:19 ID:s/yjPHH8
>>295つーかスタートラックって。。。運送業かよ。
312名無しさん@3周年:03/02/17 18:10 ID:ovLnhPII
>>309
オールトの雲は一応半径1光年以内に分布していると
されているけど、まあ憶測の域を超えていない。

ちなみに現在発見されている最も遠い小惑星は、仮名「2002 0067」で
冥王星のほぼ14倍の距離を廻っている。
直径50km、公転周期1万2620年、軌道長半径542天文単位(0.003光年)。

仮名が示すように、この小惑星は去年発見されたばかりの天体で、
今後もより遠い小惑星が見つかると予想される。
313名無しさん@3周年:03/02/17 23:51 ID:PYoh+T3C
>>295
パクリか。。。
314名無しさん@3周年:03/02/18 01:10 ID:qg2cohQu
>>312
それだけ離れた距離なのに、太陽の重力圏から離脱できないのか。
ある意味すごいな。
315名無しさん@3周年:03/02/18 01:42 ID:Z9z6/n+5
>>314
重力ってのは非常に弱いけど、到達距離は無限大。
我々の銀河系やアンドロメダ星雲などを含む局部銀河群も、約2億光年離れたグレート・アトラクターという正体不明の巨大重力源に向かって落下中。
ぶつかるころにはこの宇宙は終わってると思うけど。
316名無しさん@3周年:03/02/18 02:07 ID:4cYe0Azp
ほしゅ
317名無しさん@3周年:03/02/18 06:25 ID:j+IzXbfz
>>316
じゃあ俺から出ている重力(出ているのか?)も無限に広がりつつあるのか。
318名無しさん@3周年:03/02/18 06:28 ID:KVWK40xm
>>317
そこはかとなく引き寄せられてきました。
そのリンクミスに。
ぐわわああぁぁんと。
319名無しさん@3周年:03/02/18 06:29 ID:j+IzXbfz
あうちっ

・・・恥ずかしいなw
320名無しさん@3周年:03/02/18 11:35 ID:u6+B0KVt
>>295
ホシ・サトウって、苗字+苗字な気がするな
321名無しさん@3周年:03/02/18 17:20 ID:0e59Y3pc
>>295
「スタートラック」ってこれわざと?
本文中に一度だけ「月間スタートレック」になっているのに。
322名無しさん@3周年:03/02/19 01:10 ID:v/4omzLL
太陽系に3番目に近い恒星確認AGE
323名無しさん@3周年:03/02/19 01:14 ID:MIiceB+8
>>317
重力って言うより、ATフィールドじゃない?
324名無しさん@3周年:03/02/19 01:48 ID:1sW4Rpx/
>>320
「秘密指令センタウリ」っていうショボい海外ドラマでも
「タナカ・ホシ」っていう名前の日本人役のガキが出ていたような。

日本人の名前や苗字のサンプルってそんなに少ないのかね?
325名無しさん@3周年:03/02/19 10:26 ID:6G2gvV7y
保守」¥
326名無しさん@3周年
へえ・・・・おもしろ