【教訓】尻もち事故修理部分から破壊か=ジャンボ機の点検を指示【生かされず】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>227
まだ言う(w
費用対効果の他に、

>墜落して死ぬことが確定していれば、つき飛ばされて死んだとしても責任追及する人は
>いないでしょう。

墜落して死ぬと確定する事って殆ど無いと思う。あったとしたらそれはもう墜落中か墜落直前だろ。
もし、墜落「確定」で乗客の大半を降下させた後で急に状態が回復して無事に着陸したらどうする?
そういうことが発覚したら航空会社なんて一発で消し飛ぶと思うが。
普通に墜落して全員死亡という事故と比べ物にならないほど会社的にやばいぞ。
そういうリスクを背負うのも馬鹿らしいだろ会社としては。

墜落絶対確定の時以外使わない?
でも、そういう状況の時ってまともな操縦が出来ないはずだよね?
そこまでの状況なら機体を水平に保つことも無理っぽいね。
そんな状況でパラシュート降下、出来るかな?

いや、パラシュート自体は良い考えだと思うけど、現実問題として航空会社の民間機に
搭載するのは無理だと思うよ、と言ってるわけ。

>>231
月に一回の検査?
そういう事を言うと笑われるよ。
毎日始業時点検と、そのほかに月例点検が必要だろ。