【社会】新型デジカメ情報が流出 ニコンの広告サイトから[2/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1記者でGO!φ ★

( ゚ペ)ノ新型デジカメ情報が流出 ニコンの広告サイトから>

 ニコンが近く発表予定のデジタルカメラ新製品の画像情報が、同社のサイトから流出して
いたことが10日、分かった。これに気付いた同社は8日夜に流出を止める措置を取った
が、一部デジカメ情報サイトに新製品の写真が掲載された。ニコンによると、この新製品
は、同社の今年初のデジカメとして近く発表予定で、これに先立ち2月3日から断片的な内
容を掲載して顧客をじらす「ティザー広告」と呼ばれる手法を採用し、同社のサイトで広告展
開を始めていた。ところが、本来なら一連の広告の後編で公開するはずだった製品写真な
どの保存先を、熱心なファンとみられる人が同社が顧客を十分にじらす前に突き止め、読
み出してしまったようだ。新製品は正面からみると正方形に近い薄型で、撮影時にはレンズ
部分を回転させて被写体に向けるユニークな形。消費者向けの普及型とみられるが、同社
は価格などを明らかにしていない。ニコンは「(流出は)当社のファイル管理に問題があった
ためで、広告戦略の一環ではない」としつつ「顧客情報などは別のサーバーに厳重に保管
しており、安全」と強調。流出に関係なく、製品発表は予定どおり実施する、としている。

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20030210/20030210a4780.html
2名無しさん@3周年:03/02/10 21:10 ID:TE1jwnaX
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ >>1は 良いスレを建てたた。            ┃
┃ 1ポイントの経験値を手に入れた。            ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
3名無しさん@3周年:03/02/10 21:10 ID:oy2iAbvH
3
4名無しさん@3周年:03/02/10 21:11 ID:/HgoA039
自作自演
5名無しさん@3周年:03/02/10 21:12 ID:WUhEvhiF
>>2
「た」が1個多いので死んでしまえ
6名無しさん@3周年:03/02/10 21:12 ID:CIxXqPoo
記事に取り上げてもらえるなんて、いい仕事してますね。
7名無しさん@3周年:03/02/10 21:12 ID:3bRYEBlA
以下同文
8名無しさん@3周年:03/02/10 21:12 ID:BiOmaBY6
今更ながら2げっとさしてもらいます。
おまいら、トロイから2ゲト出来ないんだよ
9天仙 ◆W2jyukaivg :03/02/10 21:13 ID:fBFeUykX
図画工作
10名無しさん@3周年:03/02/10 21:13 ID:5hvhqEue

意図的な流出こそティーザー広告の神髄か(w
11名無しさん@3周年:03/02/10 21:14 ID:TE1jwnaX
>>5
ご指摘ありがトd
12名無しさん@3周年:03/02/10 21:15 ID:Tb22zWyy
今日、キャノンのIXY320を買ったぽ。
13名無しさん@3周年:03/02/10 21:16 ID:Tb22zWyy
【社会】「電波2ちゃんねる」HPからアドレス443人分漏れる★3
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044833521/

あっちもこっちも漏れまくり。
14名無しさん@3周年:03/02/10 21:17 ID:TzjOl9Ta
デジカメ板でちょこっとだけ話題になってたけど、フーンで終わった。
15名無しさん@3周年:03/02/10 21:17 ID:BiOmaBY6
>>8
しね
















自作自演バレバレ
16名無しさん@3周年:03/02/10 21:17 ID:wc7W2Ugo

完全にやらせだな
17名無しさん@3周年:03/02/10 21:18 ID:zvn9oPT2
IXYとパワーショットの違いがわからん
EOSが高級なのはわかるが
18名無しさん@3周年:03/02/10 21:19 ID:LmVlsqsu
こうでもしなければ売れないのかな?
改めて嫌な世の中だな。
19名無しさん@3周年:03/02/10 21:19 ID:QSmmbJTz
新手の宣伝
20北海道愚民:03/02/10 21:20 ID:xm66fEjy
どうでもいいような話題ですね
21名無しさん@3周年:03/02/10 21:20 ID:DVFkhZ98
デジカメの魅力で勝負しる
22名無しさん@3周年:03/02/10 21:21 ID:6Nj5lr4j
ジサクジエンの香りがする
23名無しさん@3周年:03/02/10 21:21 ID:6ae6Y3hf
ニュース+にまでスレがたった
広告効果は十分にあったということだな
24名無しさん@3周年:03/02/10 21:22 ID:zuvnoq4i
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
25名無しさん@3周年:03/02/10 21:22 ID:zuvnoq4i
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
26名無しさん@3周年:03/02/10 21:22 ID:zuvnoq4i
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
27名無しさん@3周年:03/02/10 21:22 ID:zuvnoq4i
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
28名無しさん@3周年:03/02/10 21:22 ID:zuvnoq4i
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
29名無しさん@3周年:03/02/10 21:22 ID:zuvnoq4i
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
30名無しさん@3周年:03/02/10 21:22 ID:re62XK6U
>17
機能・デザインの違い。
絞り優先撮影なんてIXYはできないだろ?
31名無しさん@3周年:03/02/10 21:42 ID:dPIjqAEr
流出したおかげで良い宣伝になってよかったじゃないか
これも戦略ですか?
32名無しさん@3周年:03/02/10 21:43 ID:PGTkISl+
一眼レフ型のデジカメだけに絞って がんばってください

どうせ売れないんだから
33名無しさん@3周年:03/02/10 21:44 ID:TosBucf8
今現在、広告中!  大成功
34名無しさん@3周年:03/02/10 21:45 ID:osQyLdv6
日本光学必死だな
35名無しさん@3周年:03/02/10 21:46 ID:OTwrOws9
自作自演?
36名無しさん@3周年:03/02/10 21:48 ID:H4DUdQiA
だいたいデジカメなんてブランドだろ?

去年の売り上げ一位がサイバーショットの時には

「またか!」と思ったよ。

別に批判してないけど。
37名無しさん@3周年:03/02/10 22:07 ID:dP8hsfFQ
キヤノンも続け
38名無しさん@3周年:03/02/10 22:08 ID:7+EMf7fh
>>36
某誌(パソ系)の画像付きインプレでは、ソニーのサイバーショットが一番だったを。
さすがツァイスのゾヌ・・・じゃなくてゾナーとおもた。

ニコは中程。

一番ダメぽかったのは、伝説のライカズミクロンレンズを使っているはずのパナ。
形骸化したブランドのレンズを使い、カメラ方面の有名人にプロデュースをさ
せて芸能方面の有名人をイメージキャラにしたら、開発に費やすコストにどれ
ほどの皺寄せが来るかの、良い見本だった。
39名無しさん@3周年:03/02/10 22:11 ID:phv/KAxt
まぁ、アレだろ。
騒ぎを起こして消費者の注目を集める広告戦略だろ。
40名無しさん@3周年:03/02/10 22:12 ID:Tb22zWyy
薄くて高機能・多機能、そしてデザイン。
41名無しさん@3周年:03/02/10 22:14 ID:Bk7oIZkW
これは朝日は報道しないのか?
42名無しさん@3周年:03/02/10 22:14 ID:asRI32Qi
ニコンは、一眼レフはいいけど安い
コンパクトカメラ系はいまいちのような気が
デジカメはどうなんだ?
43名無しさん@3周年:03/02/10 22:17 ID:PGTkISl+

まるでだめ

44名無しさん@3周年:03/02/10 22:17 ID:I3ha84fJ
発表前の画像を鯖に乗っけとくなよ。
45名無しさん@3周年:03/02/10 22:18 ID:re62XK6U
>38
パナはまだ初心者なので、そこまで責めるのはちょっと・・・

>42
確かにコンパクトカメラのセンスはアレだけど、
そこそこ頑張っている。実売十万円程度のクラスを中心に強い。
46名無しさん@3周年:03/02/10 22:19 ID:6ae6Y3hf
>>45
パナの光学12倍ズームのデジカメ、激しく欲しいがなあ
47名無しさん@3周年:03/02/10 22:19 ID:u3ZAsGSI
collpix2500はイイ
48名無しさん@3周年:03/02/10 22:31 ID:xd4aXAVA
客をじらしたつもりが誰も気にしなかったからわざと漏らしたんだろ
49名無しさん@3周年:03/02/10 22:33 ID:6ae6Y3hf
>>48
その辺り、2ちゃんねるの自作自演とメカニズムが似ているな
50名無しさん@3周年:03/02/10 22:34 ID:6Ggse5+7
カメラや鉄道などはオタ度が高から。
こーゆう本気で好きな人たちが製品作ってると、
会社の連携よりオタ間連携の方が強いからなぁ。

QVの開発者がカメラメーカの技術者と仲がよかったのは、
プロジェクトXでも紹介されたほど有名な話。
51名無しさん@3周年:03/02/10 22:36 ID:Fy+WfbNN
だせーな、アホメーカー。

現状、デジカメは飽和状態なんだよ。
広告で騙して売りつけるなよ!糞が。

画期的な商品作ってから販売しろや。
52名無しさん@3周年:03/02/10 22:41 ID:DF/ha+Zr
以前、ニコンのサイトからティムポ画像が出てこなかったっけ??
53名無しさん@3周年:03/02/10 22:42 ID:SKJbnMA5
サムスンはデジカメ自力で作れますか?
54名無しさん@3周年:03/02/10 22:44 ID:m5tW44n+
早くみたい
55名無しさん@3周年:03/02/10 22:44 ID:dUykJUwT

 

    で、画像のうpまだぁ━━??


56名無しさん@3周年:03/02/10 22:45 ID:H4DUdQiA
>>51

>現状、デジカメは飽和状態なんだよ。

飽和状態の市場が毎年どんどん伸びていくんですね。
飽和状態の市場にある商品ががフィルムカメラ出荷数を抜いたんですね。
57名無しさん@3周年:03/02/10 22:47 ID:AkyK9lef
>>56

暗にいやみを言ってないか?>>51に対して。

えらい!!
58名無しさん@3周年:03/02/10 22:49 ID:89ALlKbD
良くわからんけどサンヨーも同時期に漏れたらしいよん
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1044773346/l50
59名無しさん@3周年:03/02/10 22:56 ID:QgbAdMjI
>>56
なんかムツゴロウさんみたいな言い方のレスですね

確かにまだまだ伸びる市場だと俺も思う。
会社でデジカメ持ってる人間3割しかいないし・・・。
60名無しさん@3周年:03/02/10 22:57 ID:LmVlsqsu
>>57
嫌味になるのか?>>56は?

っていうか、電気系メーカーはデジカメに対する姿勢が
カメラ系メーカーとは微妙に違うような気がする。

漏れ的にはカメラ系メーカーのスタンスのほうが好きなんだけどね。
銀塩カメラと同等のものにしていきたいという気概が感じられるので。
それに、最終的に人間の目に触れる状態のことまで考えて製品作りをしているような気がする。
61名無しさん@3周年:03/02/10 23:00 ID:wrlXE2bW
ネタ振りうまいな日本光学。
「テストだよん」で笑いもとったし。
62Hyper hacker:03/02/10 23:01 ID:p4m2rNYP
まあ、チョロいもんでしたよ、場所探すの。
63名無しさん@3周年:03/02/10 23:04 ID:6ae6Y3hf
>>60
俺としては、電気系メーカーのスタンスの方が好きなんだよな。
銀塩で出来ることをデジカメでやっても仕様がない。
現段階じゃ画質はかなわないのだから。

銀塩で出来ないことをデジカメで行うべきなのだ。
64名無しさん@3周年:03/02/10 23:04 ID:re62XK6U
>>60
嫌味だろ・・・差し引いても、無知を晒し上げ・・・同じか。

電機系メーカーとカメラ系メーカーの違いはよく言われるね。
電気系メーカーはパソコンの周辺機器の一つとしてデジカメをとらえ、
カメラ系メーカーは写真機としてデジカメをとらえているというのが一般的な話かな。
65名無しさん@3周年:03/02/10 23:07 ID:C04d8T5M
去年、モロだし画像ウプされたのニコンのサイトだったよな
66名無しさん@3周年:03/02/10 23:07 ID:IwTu7TfV
ニコンのコムパクトがクソだとかいってる奴が多いようだが、
おまえら35Tiだとか28Tiの栄光を知ったうえで言ってるのか?
素直にあれのデジカメ版を出せばいいのにと、、、
67名無しさん@3周年:03/02/10 23:08 ID:IwTu7TfV
ところで漏れた新型デジカメってどんなのだったんですか?
一眼?コムパクト? いぢわるしないで教えてください。
68_:03/02/10 23:10 ID:FhBfuM34
>>38
パナの「ライカ」は名前だけで、実際にはライカ社はタッチしてないし。
製品発表で「ライカはレンズ設計にタッチしてるのか?」「いいえ」と
あっさり答えられてしまいパナ側が「いろいろアドバイスはもらってま
す」と慌ててフォローする一幕もあった。

京セラ・コンタックスはツァイスが設計と検査をしているようだから、
ソニーのもたぶん、設計はツァイスがやっているだろうね。たしかに
なかなか良い。
69名無しさん@3周年:03/02/10 23:13 ID:o0zw6CaF
>>68
すいません、こんどデジカメかおうとおもうんですが、
ヨドバシでの一押しは、そのパナのライカレンズつきのなんですよ。
49800円ぐらいで。
おなじ値段ならどれをかえばいいですかねぇ。
パナのはたいしたことないんですか?
70名無しさん@3周年:03/02/10 23:14 ID:7ybOmDsc
素直にデジカメ板でリサーチした方が早いと思われ
71名無しさん@3周年:03/02/10 23:15 ID:o0zw6CaF
>>70
そうしまつ。
ありがとさんでつ。
72名無しさん@3周年:03/02/10 23:15 ID:IwTu7TfV
>>69
FZ-1(Black) なかなかいいんじゃない? 人気あるみたいよ。
俺はCOOLPIX4300買っちゃったけどね。
73名無しさん@3周年:03/02/10 23:18 ID:DRdaaL2u
>「(流出は)当社のファイル管理に問題があったためで、広告戦略の一環ではない」

いやぁ、上手いなぁ。
だってコレで話題騒然よ? けっこういいデザインだし。
74名無しさん@3周年:03/02/10 23:26 ID:F2hq3HpY
30万ゲソのカツオLV20を愛用している漏れには関係の無い話でつ
かなり電池の持ちが良いよ。画質はアレだけど
75名無しさん@3周年:03/02/10 23:30 ID:o0zw6CaF
>>72
検討してみまつ。ありがとうございます。
なんせ初心者はヨドバシのデジカメ売り場みただけで目がまわりまつ…
76名無しさん@3周年:03/02/10 23:38 ID:49J0P1zc
絶対狙ってるな。
無料で広告できるので数千万の価値があるのだから。
77名無しさん@3周年:03/02/10 23:39 ID:C7lbU1+I
(´-`).。oO(ニコンギャラリーのちんこ男思い出したなぁ)
78名無しさん:03/02/10 23:41 ID:vOE8ZcQm
結論

ニコンは糞。
79名無しさん@3周年:03/02/10 23:54 ID:e/0PwV2P
ニコン
定評どおり画質はいいが、動作がトロすぎ。なんとかせい。
80名無しさん@3周年:03/02/10 23:55 ID:xd4aXAVA
その画像とやらを貼ってくさい
81名無しさん@3周年:03/02/11 01:07 ID:hV9Af/nI
これをDQN企業や公的や企業掲示板でやると
ハッキング扱いされて新聞にハッカー扱いで晒される罠
8272:03/02/11 01:49 ID:c7Xib/js
>>75 sageで書くよ。
一発目のデジカメなら、FZ-1は買いだと思うよ。12倍ズームっ
てのもなんだかんだ言って便利。一応全域F2.8。しかも手ぶれ
防止。なんちゃってVARIO-ELMARIT。中途半端なズームなら単
焦点が欲しいというのはさておき、いろいろ試してみたい向き
には最適じゃないかな。200万画素というのが若干引っかかるが
値段相応でしょう。むしろコストパフォーマンスは高めと判断。
ニコ爺の俺がいうのもなんだけどw
色はどちらを買うのかは好みだけど、リセールを考えるなら黒。
5万円切ってたら上等でしょう。ポイント考えると。
83名無しさん@3周年:03/02/11 04:27 ID:isylPGn4
>>82
200万画素のおかげで小さくなってるから仕方ない
84名無しさん@3周年:03/02/11 15:09 ID:qdQD8pHs
で、漏れた画像はまだか
85名無しさん@3周年:03/02/11 15:13 ID:iIYW2xNh

              ☆ チン       マチクタビレター
                            マチクタビレター
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 画像うpまだぁ━━??
             \_/⊂ ⊂_)_ \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |   E5700   |/

86名無しさん@3周年:03/02/11 15:17 ID:a7yv2cNm
ニコソのデジカメ欲しい。ところで今日の学校へ 行こう!のGコード分かる人、教えて
87名無しさん@3周年:03/02/11 15:20 ID:zeGI1rdN
カメラと言えばキャノソでしょ★よろしくお願いします
88名無しさん@3周年:03/02/11 15:26 ID:iRHho0cG
>>86
YahooテレビガイドでGコード出せる。
http://tv.yahoo.co.jp/tvguide/vhf/tokyo/gcode/2003021113.html
89名無しさん@3周年:03/02/11 15:29 ID:khgG97iM


【社会】 新 型 カ テ ジ ナ 情 報 が 流 出
90名無しさん@3周年:03/02/11 15:30 ID:YiNJ94lh
>>89
ガンダムレスを始める気か(w
91名無しさん@3周年:03/02/11 15:31 ID:eaLUJbg2
ニコソっていつから韓国系企業になったんだ?
と、煽ってみる。。。
92名無しさん@3周年:03/02/11 15:39 ID:Ml3Da50s
ファイル単位で権限設定しろ。
それで終わりだ。
93名無しさん@3周年:03/02/11 15:41 ID:7Pf7wXgz
手を抜くなよ > HP作成者
94名無しさん@3周年:03/02/11 15:44 ID:wRBv14Ku
>顧客をじらす「ティザー広告」と呼ばれる手法

そりゃお前が悪い。
95名無しさん@3周年:03/02/11 15:52 ID:a55LZ+Ky
結局誰も 商品画像は手に入れていないのか?
96名無しさん@3周年:03/02/11 15:57 ID:CkZxURJh
>>92
普通はファイル自体を公開エリアには置かないのだが。
97名無しさん@3周年:03/02/11 16:00 ID:g0oXvwU4
キヤノンは帝京大学レイプ犯を就職させてるからヤダ
98名無しさん@3周年:03/02/11 16:02 ID:lftiiXAP
>>97
そうなんすか?
99名無しさん@3周年:03/02/11 16:06 ID:a55LZ+Ky
>>98

かわいそうにミノルタから知らずに引き取ってしまったのです
100名無しさん@3周年:03/02/11 16:08 ID:ZfFKWJxg
100
101名無しさん@3周年:03/02/11 16:08 ID:x/Q5hI1u
> 新製品は正面からみると正方形に近い薄型で、撮影時にはレンズ
部分を回転させて被写体に向けるユニークな形

これってニコンの950あたりとどこが違うの?
102名無しさん@3周年:03/02/11 16:08 ID:x/Q5hI1u
↑ しまった乗せられた。
103名無しさん@3周年:03/02/11 16:35 ID:xrRJZ/m/
104名無しさん@3周年:03/02/11 16:51 ID:VqtoQ5UY
宣伝費を節約するための、いいわけだな。
逆手をとって、誰か適当な想像図を合成して、
これが流失画像ですと、いって、ばら撒けば
混乱して、面白いのだが。
105 ◆SHIBUH8Ugc :03/02/11 16:51 ID:t6/15EWF
私が切腹を見たのはもう10年以上も前です。場所は○○の山中にある廃業した
温泉旅館でした。恐ろしい程朽ち果てた旅館で、窓ガラスが割れて床に散らばっ
ていました。その旅館の大浴場で行われたのです。
 見物するのは全員で7人でした。浴場まで案内してくれたのは50歳ぐらいのガラ
の悪い中年女性で、髪は金髪にパーマでタバコをくわえていました。驚いた事に
その中年女性の腕にはちいさなイレズミが入っていました。私達はその浴場の
空っぽの大きな浴槽のふちの岩に座るように言われ、ちょうど掘りこたつのよう
に座りました。そこに切腹する男性が中年女性と一緒に入ってきました。他の
体験に見られるようなボディビルダーで、既に全裸でした。ボディビルコンテスト
に出ているような感じの人より身体に丸みがあり、ちょっと太めでした。年令は
30歳ぐらいで背は低く170cm足らずで、サングラスをかけて立派なアゴひげを
生やしていました。ボディビルダーは浴槽の中に入ってきて私達のすぐ目の前
まで来ました。胸にはうっすらと胸毛が生えていて、スネ毛もかなり濃かったよ
うに思います。中年女性が「一人ずつお腹をなでてあげてよ。」と言ったので、
私達は端から順番にボディビルダーの腹を触りました。私は個人的にはあま
りボディビルダーは好きではありません。とくにブルース.リー等はその嫌いな
典型で、何かの昆虫のように殻で覆われている感じが生理的にダメなんです。
その男性の胸の筋肉もとても分厚く盛り上がっていて、腹筋はあなたがよく
描いているイラストのように"割れている"タイプでした。でも彼の場合はその筋肉
が丸く肉で覆われていてプルプルと柔らかく、昆虫ではなく、ちゃんと"人体"と
思えるものでした。
106 ◆SHIBUH8Ugc :03/02/11 16:51 ID:t6/15EWF
 その後ボディビルダーは一歩さがると、中年女性の方を向きました。中年女性も
すこしかがみながら男性の腹を摩り、下腹部を舌でペロペロなめたり男性器をくわ
えたりしました。私達が唖然として見ていると、中年女性が包丁をボディビルダーに
手渡しました。ボディビルダーは包丁の刃を横に向けると、ヘソの横の脇腹に先を
つけました。包丁を持つ手はガタガタと小刻みに震えていて、息まで震えて腹が盛ん
に膨らんだり凹んだりをくり返していました。その後「ウ〜ッ!」と大きな声をあげる
と、脇腹に包丁を差し込んでしまいました。包丁の歯は5〜6センチ程中に入り、ボ
ディビルダーは「あうっ、あうっ、」とうめき声をあげてよろめきました。そして彼は思
いきり歯を食いしばって「イ〜ッ!」と叫びながらその包丁を反対側の脇腹に向かい
横真一文字に引きました。包丁を進めるごとに切り口が少しだけひらいて妙に黄色
い肉が見え、血が流れ出ました。まともに包丁が刺さっていたのは最初に刺したと
ころだけで、だんだんと包丁の歯が出て来て、ヘソを横切る時には既に2〜3センチ
しか刃が入っていないようでした。やがて、包丁は彼の腹を横切りました。今度はボ
ディビルダーは下腹部の陰毛の真ん中に包丁をあて、刺そうとしましたが、手に付
いたはらわたの脂や血でズルズル滑って刺せませんでした。それを見て中年女性
がその包丁を取り上げると、風呂のふちの岩の上に置き、タオルでボディビルダー
の手を拭いてあげました。その間、ボディビルダーは全身がガタガタ震えていて、
女性に「すいません、すいません。」と何度も謝り、そのたびに腹の切れ目から黄色
いドロドロした"カニ味噌"のようなものが出て来ました。中年女性は包丁の柄も拭く
と、ボロきれをその柄に巻き、ボディビルダーに渡しました。ボディビルダーは再び
包丁を自分の下腹に向けようとすると、中年女性が「ちょっと待ってよ。」と言い、彼
の手をどけると腹の切り口にグイッと手を入れました。ボディビルダーはうっすらと
透けて見えるサングラスの中で、目をまん丸にして「あうっ」とびっくりしていました。
中年女性は「ちょっと!、全然切れてないわ。」と言い、ボディビルダーの腹をパンッ
107 ◆SHIBUH8Ugc :03/02/11 16:52 ID:t6/15EWF
!と思いっきり平手打ちしながら「こんなの全然ダメだわ!」と怒鳴り付けました。ボ
ディビルダーは再び「すいません、すいません。」と謝り、涙が頬をつたい流れました。
更に中年女性は彼の下腹をグイグイ揉みながら「ちゃんと腸の所まで刺さないとダメ
だからね!わかった!?」と言いました。あまりに女性が強く揉んだので、ボディビ
ルダーの脇腹から小腸らしいものが少しはみ出してしまいました。私は生まれて初
めてみる人間の内臓に興奮とショックを感じ、そのはみ出したものに目が釘付けに
なりました。ボディビルダーはこれから更に腹を切るというのに、なぜかそのはみ出
した内臓を脇腹の中に入れようとしました。そして包丁を両手でしっかり持つと、刃
の先を自分の下腹のいちばん下の陰毛の生えているあたりにつけました。「ちゃん
と奥まで刺すんだよ!」と中年女性が言いました。ボディビルダーは「は、はい、」と
どもりながら返事をし、ムンと口を閉じ、包丁を下腹に差し込みました。「あああ〜っ
」とボディビルダーは悲痛な悲鳴をあげました。中年女性に叱られたせいか、包丁
の刃は10センチ以上入り込んでいて、彼が包丁から両手を放してしまってもしっか
り刺さっていました。ボディビルダーは包丁から放してしまった手で下腹を押さえ、
「痛い〜痛い〜」とうめき声をあげ、前かがみになってしまいました。
108 ◆SHIBUH8Ugc :03/02/11 16:52 ID:t6/15EWF
ボディビルダーは包丁から放してしまった手で下腹を押さえ、「痛い〜痛い〜」
とうめき声をあげ、前かがみになってしまいました。私はボディビルダーがまた
中年女性に怒鳴られるなとかわいそうに感じながら、一方では早く腹の中が見
てみたいと気が急いていました。
 その後ボディビルダーはガタッとひざを床につけてしまいましたが、意外にも
また胴を起こして包丁を握り、包丁を上に引き上げました。包丁は膀胱の辺り
からヘソのすぐ下まで移動し、最初に刺した深さを保っていました。切り口はき
っちり閉じたままで、一本の線のようでした。その時、ボディビルダーが「出るっ
、出るっ!」と言ったので、私は何がどこから出るか分からず、ボディビルダー
の全身を見回しました。すると、ボディビルダーの股間からジャーッと血が流れ
ました。おしりの穴からひどい下痢のように血を排泄したのです。勢いよく血が
流れているあいだに大便も時々排泄され、コトッコトッと床に落ちました。とても
硬そうな大便で、それを見てあらためて健康な腸を切っている状況を実感しま
した。それからボディビルダーはヘソを切り、ヘソの上も切っていきました。下腹
の切れ目はボディビルダーが腹の上の方を切っていくごとに開いてきて腸がだ
んだんと見えるようになってきました。それからすぐにヘソの下から小腸がはみ
出してきて、ボディビルダーはなんとか力を振り絞って自分の排泄した便や血を
避けて座り込みました。「ハアッ!ハアッ!」とボディビルダーは息を荒くしてそ
のまま座っていましたが、「すいません、もうだめです。」と、ちいさな声で言うと
仰向けに寝てしまいました。そう言ってからでもボディビルダーはまだ包丁を胸
の方に引っ張ってみぞおちのあたりまで切っていきました。すると、ボディビル
ダーは急に咳き込んで口から血が吹き出しました。
109名無しさん@3周年:03/02/11 16:52 ID:87l2H/FR
具体的にはどう漏れたわけ?
リンクされてないURLを探して見つけたわけ?
でも、もしそうだとすると、不正アクセス防止法違反でタイーホだな。
110 ◆SHIBUH8Ugc :03/02/11 16:53 ID:t6/15EWF
 その後ボディビルダーは包丁を持つ手からも力が抜けてほとんど死んだよう
になってしまいました。中年女性はボディビルダーのみぞおちから包丁を引き
抜くと、ボディビルダーの腹の切れ目に手を突っ込んでクイッと慎重に開きま
した。腹の切れ目は簡単には開かず、筋のような物や臓器が腹の肉の裏側
にも付いていて、中年女性はそれも包丁で切り離しながら、無理に開かずに
丁寧に腹を開いていきました。このとき、中年女性は先程までのヒステリーな
感じとはうって変わって、ボディビルダーを愛しむ感じでした。ボディビルダー
の腹はみぞおちの辺りから開かれて、ワインレッドを濃くしたような色の肝臓
が見えました。肝臓はすごいツヤでピカピカしており、中年女性が触るとプル
ッと柔らかそうにへこんでいました。その肝臓のすぐ下腹寄りには大腸がくっ
付くように入っていて、腹の左端から右端まで一杯に横切っていました。見て
いる時は気付かなかったのですが、後から考えると胃袋が見えていませんで
した。他の人の体験を読んで分かったのですが、胃袋はちょっと奥にあるよう
ですね。せっかくの機会だったのに見ておけばよかったと後悔しています。恐
らく肝臓や大腸を避けたりすれば見えたのでしょうが、私の場合はボディビル
ダーの内臓を動かす程の勇気がありませんでした。
111 ◆SHIBUH8Ugc :03/02/11 16:54 ID:t6/15EWF
 一番最後に下腹部が開かれ、小腸が現れたのですが、その小腸に触れる
のが精一杯でした。ボディビルダーの腹筋は本人が力を入れていなくても6つ
のコブに膨らんでいて、まん中を切り開かれて3つずつに別れていました。そ
して、その中に溢れそうに入っている小腸を触ったのですが、すごく柔らかく
てビックリしてしまいました。すごくガッチリした腹筋の中身だけに驚きました。
おそらくあれだけ筋肉モリモリの体の中の内臓はベテランの医師でも見た事
がないかも知れません。私は反対に病気で手術をするような人の内臓は見
た事がないので、あのボディビルダー内臓がどれだけ素晴らしかったのかは
分かりません。
 中年女性は私達がボディビルダーの内臓を見ているあいだ、ずっと彼の手
首を持って脈をみていましたが、ボディビルダーの口がブクブクッと音をたて
ると同時に「今死んじゃったね。」と静かな声で言って、時計を見て時間をメモ
していました。その後、ボディビルダーの体をどうしたのか私には分かりません。
112名無しさん@3周年:03/02/11 16:54 ID:7lEStT8B
ニコンの株は買いですか?
113名無しさん@3周年:03/02/11 16:56 ID:TOWH22tl
>>109
そうなの?
114名無しさん@3周年:03/02/11 17:09 ID:ckhB6eK7
いまいちぱっとしないよねぇ。伝統はあるみたいだけど。
115名無しさん@3周年:03/02/11 17:12 ID:9KBOS6rT
116名無しさん@3周年:03/02/11 17:14 ID:R6yKMfnE
ニコン
アコム

真ん中にコの字のはいるのは漏れが多いですね(w
117名無しさん@3周年:03/02/11 17:22 ID:PfzB2L+Y
>>116
次はセコムですか?
118名無しさん@3周年:03/02/11 19:50 ID:v6dVcMUK
>>115
ニコソ、前々からこの回転部を「売り」にしているつもりだろうけど、この
ギミックが「物理的なウィークポイント」に見えるのは、自分だけでつか?
119名無しさん@3周年:03/02/11 19:53 ID:c7Xib/js
>>118
俺もそう思う。この手のプラスチッキーな機器の場合は特に。
120名無しさん@3周年:03/02/11 20:37 ID:xrRJZ/m/

パシャッ    パシャッ    パシャッ    パシャッ     パシャッ     パシャッ     パシャッ
    パシャッ    パシャッ     パシャッ     パシャッ     パシャッ     パシャッ     パシャッ
.       ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ パシャッ
 パシャッ (   )】(   )】 (   )】(   )】 (   )】【(   )【(   ) 【(   ) 【(   )【(   )煤@ 負けてたまるかあっ!
.      /  /┘/  /┘/  /┘/  /┘/  /┘└\\└\\└\\└\\└\\   パシャッ
     ノ ̄ゝ...ノ ̄ゝ...ノ ̄ゝ...ノ ̄ゝ...ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
121名無しさん@3周年:03/02/11 20:43 ID:Sl5H2uGt
>>118-119
手にとって見れ。さすがニコンが10万円近く取るだけは有るって感じだから。
990を持ってるけど、本当に仕事してるなぁって感じる。剛性感は物凄くあるよ。

だけど、今のデジカメの流れ、「メモ代わり」にはちょっと出来すぎてるんだよね。
実際に持つと、生活の中に溶け込まないんだよ。

写真とるぞーっていう気合が入ってしまうんだよね。
122名無しさん@3周年:03/02/11 20:46 ID:050WVK7v
ところで、サンコンさんは何処逝ったの?
123名無しさん@3周年:03/02/11 20:48 ID:ZOnMiU2h
CoolPix950を未だに使い続けてますが、さすがに古びてきた。
でも画質の良さから、他機種に乗り換える気がなかなか起きない。
124名無しさん@3周年:03/02/11 20:51 ID:EgSobeAw
気軽に撮れて、地味に高品質。
これ最高。
125名無しさん@3周年
>123
おいらはライバル機のC-2020Zだよ!
もう三年以上前になるな、買ったの・・・。