【社会】6日、西日本で「火球」目撃相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆかりんφ ★
6日午後8時半ごろ、中部地方から西日本にかけた広い範囲で
「上空で光の玉のようなものを見た」という問い合わせが
各地の気象台や天文台、警察署などに相次いだ。
専門家は明るい流れ星である「火球」ではないかとみている。
美星天文台(岡山県美星町)によると、同時刻ごろ、同県内で
南西から南東に向かって火球が流れたという情報が5件ほど寄せられた。
このほか「さじアストロパーク・佐治天文台」(鳥取県佐治村)や
「みさと天文台」(和歌山県美里町)にも同様の情報があり、
目撃は愛知県や三重県、愛媛県、山口県、鹿児島県など広範囲にわたった。
美星天文台の綾仁一哉台長は「いん石が大気圏に衝突して、
通常の流れ星より明るくなる火球ではないか。火球は月間に
1、2度見られるが、ここまで大きいのは珍しい」と話している。
目撃した香川県綾上町の井上本子さん(60)は「西から東に
赤、黄色、オレンジ色の光がほうきを逆さまにしたように広がっていた。
飛行機がもえて落ちるようだった」と驚いていた。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/20030206235847.html
2名無しさん@3周年:03/02/07 07:33 ID:JcPgkIgp
ほう
3名無しさん@3周年:03/02/07 07:34 ID:sZsyZlJv
かきゅー
4名無しさん@3周年:03/02/07 07:34 ID:pmOK6MlS
へえ
5名無しさん@3周年:03/02/07 07:34 ID:F6OqqlQ5
火急
6名無しさん@3周年:03/02/07 07:34 ID:G1L8a81f
遅れて落ちてきたシャトルの残骸。
7名無しさん@3周年:03/02/07 07:34 ID:hOmBcggu
可及的速やかに真実を知りたい。
8名無しさん@3周年:03/02/07 07:35 ID:cF3/oqu6
神舟4号?
9名無しさん@3周年:03/02/07 07:35 ID:e5ta/Nax
流れ星くらいで、60歳にもなって驚いてるんじゃねーよ。素人め。
10名無しさん@3周年:03/02/07 07:37 ID:hOmBcggu
11名無しさん@3周年:03/02/07 07:38 ID:qWKyRq8Z
鳥取
12名無しさん@3周年:03/02/07 07:39 ID:Sn6HFBHD
NHKでビデオ見た。火球なのかなぁ?
やっぱノドンじゃないの?
13名無しさん@3周年:03/02/07 07:39 ID:+PkIFlPL
半島からミサイルがとんでくるときは、
通過地点では火の玉が飛んでるようにみえるらしいよ。
着弾地点では2秒くらい前から、音が聞こえてきて
ミサイルがせまってくるのがよく見えるそうだ。
14名無しさん@3周年:03/02/07 07:40 ID:oMf6I1bI

「火病」(鮮人ヒステリー)・・・朝鮮人特有の病。
少しでも自分に不都合なことがあると、
全身を激しく震わせ、目をつり上げ、 口から泡を吹き、
大声で叫び、極度の錯乱・興奮状態になる。
ガソリンをまき、むやみに火をつけたくなる場合もある。
現在、症状を抑える特効薬は見つかっていない。
不治の病。
15名無しさん@3周年:03/02/07 07:40 ID:izMQ1Ir4
日本のシャトルが落ちたに決まってるだろ!
16名無しさん@3周年:03/02/07 07:40 ID:G1L8a81f
ノドン、テポドン、鉄火丼。
17ゆかりんφ ★:03/02/07 07:42 ID:???
>>10
補足あがとうございましたm(_ _)m
18名無しさん@3周年:03/02/07 07:42 ID:EzJo0YiL
わしらのガキのころは火球どころかボンボン焼夷弾がふりそそいで
おやつ代わりに食っておったわ。うまかったなあ、あのポンポン。
19名無しさん@3周年:03/02/07 07:43 ID:WsWC1yIe
オカ板の悪夢スレの予言はこれとか言い出しそうだな
20名無しさん@3周年:03/02/07 07:46 ID:svMWPOHv
俺も同じようなの一回だけ見た事があるわ
夕陽とまじってとても綺麗だった
なんかファイナルファンタジー♪
21名無しさん@3周年:03/02/07 07:46 ID:XULGgpTq
テロ
22名無しさん@3周年:03/02/07 07:46 ID:kF682CyX
けっこう綺麗だったよ。
流れ星っぽくはなかったけど。
23名無しさん@3周年:03/02/07 07:46 ID:XULGgpTq
【富山】で「光柱」見えた
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044571197/
24名無しさん@3周年:03/02/07 07:47 ID:XULGgpTq
【国際】旧ソ連核実験場で異常高温、カザフスタンで広範囲に出現
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044523235/
25名無しさん@3周年:03/02/07 07:47 ID:svMWPOHv
俺が見たやつは、なんか遅かった
スピードが
26名無しさん@3周年:03/02/07 07:48 ID:XULGgpTq
【国際】「恐らく次は・・・」北朝鮮のミサイル試射を警戒…米国務副長官
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044409706/
27名無しさん@3周年:03/02/07 07:48 ID:+1x4DDQm
NHK動画キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

http://www.nhk.or.jp/news/2003/02/07/v20030207000018.html
28名無しさん@3周年:03/02/07 07:48 ID:CGYm67gJ
失敗した中国の有人宇宙船が燃えてるんじゃないの?
29p1088-ipad02okayamaima.okayama.ocn.ne.jp:03/02/07 07:48 ID:D8lJs8e5
ムー民達は「宇宙戦争」ネタにもっていきたいんだろうな、きっと。
30名無しさん@3周年:03/02/07 07:49 ID:hZcWdXnO
北朝鮮から発射されたんだろ
31名無しさん@3周年:03/02/07 07:50 ID:XULGgpTq
そして、時期はずれの食中毒が流行る・・・と。
もしくはインフルエンザかな。
32名無しさん@3周年:03/02/07 07:50 ID:5y5DfBuZ
;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
 ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
33名無しさん@3周年:03/02/07 07:51 ID:vY6e19/3
せっかくの夢のある天文現象なのに…
前スレは北朝鮮ネタに染まってしまった…
34ゆかりんφ ★:03/02/07 07:51 ID:???
>>27
(((( ;゚Д゚)))すごいですねぇ
35名無しさん@3周年:03/02/07 07:52 ID:io2POkqr
裏日本が正しい
36名無しさん@3周年:03/02/07 07:52 ID:kF682CyX
>27
漏れが見たときは、もうちっと緑っぽい光り方してた。
仕事で面白くないことがあったんだが、空を見上げて「漏れってラッキー」
とか思ってしまう単純な精神構造がイヤ(w

>31
インフルエンザ宇宙飛来説ってのがありますね。
37名無しさん@3周年:03/02/07 07:53 ID:vY6e19/3
>>36
たぶん動画はモノクロだから
38名無しさん@3周年:03/02/07 07:54 ID:XPk2ymZQ
見た事がある。
うす曇りだったので、UFOが飛んでいるのかと思ったぐらい、
大きく光っているのが移動していった。




いや本当にUFOだったのかもしれないが・・・・・
392ch原理主義:タリバソ ◆sDTom20DdY :03/02/07 07:54 ID:S0WQk3a5
>>27
結構でかいな。
40名無しさん@3周年:03/02/07 07:55 ID:XULGgpTq
ソ連崩壊前にはたびたびUFOが目撃されたと言うが・・・
41名無しさん@3周年:03/02/07 07:56 ID:XOMgsSGQ
火病?
42冥土で逝く:03/02/07 07:57 ID:D3G95NlO
>>27
火の玉のようなものって言うてるね
43痛勤特快@3倍バカ:03/02/07 07:58 ID:kQN4w0f0
光度-3 ぐらいかな?
44名無しさん@3周年:03/02/07 07:59 ID:s4/EkXvq
>>27
NHKGoodJob!
45名無しさん@3周年:03/02/07 07:59 ID:XULGgpTq
厳寒の富良野でサンピラー
http://hokkaido.yomiuri.co.jp/news/news.htm#8news

地震の予兆が三つもでてる・・・
46名無しさん@3周年:03/02/07 07:59 ID:XULGgpTq
【富山】で「光柱」見えた
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044571197/  
47名無しさん@3周年:03/02/07 07:59 ID:kF682CyX
バールのようなものが落ちてきたんだよ、きっと。
48名無しさん@3周年:03/02/07 08:00 ID:ICjuzf1J
NHKのサイトはしっかりしてるなあ
49名無しさん@3周年:03/02/07 08:00 ID:r2mwVMxV
【柔道】ヤワラちゃん特製「縁結びのお守り」発売!
ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1044508097/l50
50名無しさん@3周年:03/02/07 08:00 ID:XULGgpTq
2003年は地震と戦争の年か。
51名無しさん@3周年:03/02/07 08:01 ID:yuqyL2Gn
>美星天文台
GPですか?
52名無しさん@3周年:03/02/07 08:02 ID:hTqSUuz0
シャトルが(以下略
53名無しさん@3周年:03/02/07 08:02 ID:XNYOs4VU
ちっ。おいらが唱えたメラが見られてしまったらしい。
54名無しさん@テスト中。。。:03/02/07 08:02 ID:vy3f1zdg
つうか>>1のリンクをみてたら
こんなキモイ記事を見つけてしまった・・・・

北朝鮮が日本の報道に不快感
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/20030206223659.html
55名無しさん@3周年:03/02/07 08:03 ID:3GiVasZ6
ここ最近すげー明るい星が輝いてる
あれは金星だと思う
56名無しさん@3周年:03/02/07 08:03 ID:xgqG1tOt
あははは、バカだなぁ日本人は
57名無しさん@3周年:03/02/07 08:04 ID:vY6e19/3
>>55
ちょうど今、金星と地球がもっとも接近してるときだから
58名無しさん@3周年:03/02/07 08:05 ID:mmGVa4FU
隕石ってどれくらい大きいと燃え尽きないで落ちてくるの?
59名無しさん@3周年:03/02/07 08:05 ID:AemnkP+1
天才は忘れた頃にやってくる
60名無しさん@3周年:03/02/07 08:06 ID:kF682CyX
>58
角度によるかも。
61名無しさん@3周年:03/02/07 08:07 ID:XULGgpTq
東海地震の碑文とかが各地に残ってるんだってね。
あれって何年おきだったっけ?
62名無しさん@3周年:03/02/07 08:07 ID:OLcMiQMQ
またアクシズか
63名無しさん@3周年:03/02/07 08:09 ID:CGYm67gJ
おれは平安時代の超新星爆発が見たかった。
64名無しさん@3周年:03/02/07 08:09 ID:3GiVasZ6
65名無しさん@3周年:03/02/07 08:10 ID:JtMx2mom
>>62
5thルナです
66名無しさん@3周年:03/02/07 08:11 ID:8yKXHwgw
今月17日±5日に日本で大震災が起こるという情報が
国際的なMLで出まわってるようです。(発信源はアメリカ)
気をつけたほうがいいよ。
6727:03/02/07 08:12 ID:+1x4DDQm
動画直リンだけじゃアレなので正式のページも貼っときます。

http://www.nhk.or.jp/news/2003/02/07/k20030207000018.html
6日夜、西日本の各地で火の玉のようなものが南の空に流れるのを見た
という情報が相次ぎ、徳島県海南町でアマチュア天文台のメンバーが撮
影に成功し、流れ星の中でも特に明るい火球ではないかと話しています。
68名無しさん@3周年:03/02/07 08:12 ID:ICjuzf1J
ギラドーガまで!


ところで
何年後かに地球に衝突するとか言ってた隕石はどうなったの
69名無しさん@3周年:03/02/07 08:12 ID:wxRN+Zc6
マジェスティック・トゥエルブ必死だな(藁
70名無しさん@3周年:03/02/07 08:12 ID:3GiVasZ6
マジか
>>66
71名無しさん@3周年:03/02/07 08:13 ID:rr8v+UKD
怖いな・・テポドンだったらどうすんだ
72名無しさん@3周年:03/02/07 08:13 ID:Tm1YvVjo
コロンビア(本物)
73名無しさん@3周年:03/02/07 08:14 ID:JtMx2mom
>>68
たかが石っころひとつνガンダムが押し返しました
74名無しさん@3周年:03/02/07 08:14 ID:3+PqsUz4
天変地異といや、一昨日ビジネス街を歩いてたら街路樹の下にセミの死骸が落ちてた。
ヲイ、今は2月だぞ。
75名無しさん@3周年:03/02/07 08:15 ID:vY6e19/3
>>63
1910年のハレー彗星も捨てがたい
76名無しさん@3周年:03/02/07 08:16 ID:ajqIzUll
落下速度が隕石にしては遅すぎる。
政府は何か情報を隠蔽してるな。
77名無しさん@3周年:03/02/07 08:17 ID:9iFZt0Fv
>>65
コロニー程度じゃ地球に落ちる前にあっさり燃え尽きちゃうらしい。
78名無しさん@3周年:03/02/07 08:17 ID:CGYm67gJ
>>75
それも見たいなぁ。とてつもなく凄かったらしいね。
79名無しさん@3周年:03/02/07 08:17 ID:vY6e19/3
>>76
火球の場合、遅いものが多いよ
80名無しさん@3周年:03/02/07 08:18 ID:bzeccvv9
地球が寒冷化したから今日はこんなに寒いのか。
81名無しさん@3周年:03/02/07 08:20 ID:vY6e19/3
>>78
一番すごかったときは
彗星本体が西の地平線の近くにあって
その尾が天頂を通って東の地平線まで伸びていたらしい
82名無しさん@3周年:03/02/07 08:21 ID:khPlBFnx
2/16はブタキムの誕生日らしいな
もしかしたらドーンと花火撃ってくるかも
83名無しさん@3周年:03/02/07 08:21 ID:wq3DR9oQ
なんだ火球か、火病のチョソがハンググライダーでもやったのかと思った。
84名無しさん@3周年:03/02/07 08:22 ID:m2mnPynw
香川県綾上町の井上本子さん(60)とやらは、
飛行機がもえて落ちるところを実際に見たことが
あるのかと・・・
85名無しさん@3周年:03/02/07 08:22 ID:m2mnPynw
おととしの流星群こそすごかったじゃないか。
86名無しさん@3周年:03/02/07 08:23 ID:vY6e19/3
>>85
あれはすごかった
87名無しさん@3周年:03/02/07 08:24 ID:rfJd0+iU
>>84
60歳なら赤ん坊のころ見たことあるかも・・・
88名無しさん@3周年:03/02/07 08:25 ID:1tv3Yl4O
火の玉のようなもの
89名無しさん@3周年:03/02/07 08:26 ID:1tv3Yl4O
ID、もう少しで1ch.tvだったのに。
90名無しさん@3周年:03/02/07 08:31 ID:yh+zBquk
米軍の高高度偵察機オーロラ。
91またーりさん ◆NuMatariKo :03/02/07 08:34 ID:Qr4X78+4
自分も見ました。ちょうどポップン9をやりに(昨日はニャミ祭りでした)
ゲーセンへ向かう途中で南に向かって歩いていた時に(姫路市手柄にて)。
思わず願い事なんぞしてしまいました(内容はひ・み・つ♥)。余裕で3回
唱えられました(w
92名無しさん@3周年:03/02/07 08:47 ID:JtMx2mom
>>77
5thは隕石(みたいなもん)だぞ
93名無しさん@3周年:03/02/07 08:48 ID:/4CsdL8a
しのたま
94名無しさん@3周年:03/02/07 08:59 ID:gsNuR4rQ
ところで、関東で4日、似たような火の球見た香具師いないか?
いや、東京で見たんだが、似たような色のでかい火の球。
95名無しさん@3周年:03/02/07 09:03 ID:gM0Td09e
>>94
きっと薬の副作用です。
心配要りません。
96名無しさん@3周年:03/02/07 09:04 ID:rrvMqGZO
火球の中の人も大変だな
97名無しさん@3周年:03/02/07 09:05 ID:opRjWR6M
みかん星人
98名無しさん@3周年:03/02/07 09:05 ID:qWKyRq8Z
熱そうやな
99名無しさん@3周年:03/02/07 09:06 ID:cZ2J1qTB
何か不吉なことの起きる前兆かも。
地震とか天変地異とか戦争とか。
100名無しさん@3周年:03/02/07 09:06 ID:OY4MnS3X
僕の肛門も目撃情報が相次いでいます
101名無しさん@3周年:03/02/07 09:06 ID:N+gLqVti
>95
ネタじゃないんだがなあ。
テレビもやらなかったし、見間違いかもしれないが。
あと、俺は中島らもではないので薬はやりません。
102名無しさん@3周年:03/02/07 09:06 ID:qt511x9P









間違いなくUFOなわけなんだが
103名無しさん@3周年:03/02/07 09:07 ID:zdCh6DDP
>>99
地震は来ます。
104名無しさん@3周年:03/02/07 09:09 ID:QKo0lGbA
>>99
北との和平とか
105名無しさん@3周年:03/02/07 09:12 ID:k2z4o0Co
きっと軍事的な物だと思うよ。
計画的に海に落としたんだね。
106名無しさん@3周年:03/02/07 09:13 ID:G/11YDu6
コロンビアの破片
107見習い魔法使い:03/02/07 09:17 ID:6x6Z+LGN
ちょっとメテオストライクの呪文試してみたんだけど、全然狙ったところに
落ちなかったよ。魔力が足りないのかな。本当は半島に落とすはずだったんだけど、
また間違えて日本に落ちたら大変だからもうやめとくね。騒がせてゴメン。
108名無しさん@3周年:03/02/07 09:18 ID:iu/pR/bh
隣の半島に落下して欲しい物だ
半島が消滅したら、その近辺を朝鮮海と名付けておこう
109名無しさん@3周年:03/02/07 09:20 ID:rrvMqGZO
謎の火球、朝鮮半島に落ちる
110名無しさん@3周年:03/02/07 09:21 ID:9mphx9Ew
こういった天変地異は向氏から戦争を暗示している事が多いから
普通に考えたら、日朝戦争を暗示しているんじゃないか?
111名無しさん@3周年:03/02/07 09:22 ID:zdCh6DDP
>>104
それは、天変地異の部類だなw
112名無しさん@3周年:03/02/07 09:24 ID:TearV31D
いずれ中国で、インチキな隕石に「小泉天誅」とか書かれて
見つかるはず。
113名無しさん@3周年:03/02/07 09:27 ID:mNEeE3cZ
でも、NHKで放映したビデオだと、落ちる感じが先日の
スペースシャトル事故そっくり。
つまり、隕石というより人工物のような感じがする。
しかも。西から東だろ?
普通、隕石は地球が太陽の周りを公転していて、塵のなかに突っ込むときに
発生しやすい。この時間帯だと、地球の進行方向から考えると東から西へという
方向が起こりやすいのに、飛行方向は西から東。
やはり、半島起源の隕石じゃねーの?ノドンという名前の。
114名無しさん@3周年:03/02/07 09:28 ID:Gz4NGfIk
ノドンをアメリカが打ち落とした残骸という話はがいしゅつか?
115名無しさん@3周年:03/02/07 09:28 ID:rZmakqoL
メテオスイーパーがしくじったかな?
116名無しさん@3周年:03/02/07 09:28 ID:m2mnPynw
>>113
ノドンって燃え尽きるほどの高さまで飛べるんですか?
117名無しさん@3周年:03/02/07 09:29 ID:ZN3ZKs0o
前スレにあった「ひろゆきと夜勤の空中戦」に一票。
118名無しさん@3周年:03/02/07 09:30 ID:0UB7Y4tv
ミサイルだったらアメリカの衛星とかでわかるんじゃないですか?
119名無しさん@3周年:03/02/07 09:31 ID:Gz4NGfIk
>>116
ノドン自体が燃え尽きたなどとは一言もかいとらんが?
120名無しさん@3周年:03/02/07 09:31 ID:rrvMqGZO
テポドン
121名無しさん@3周年:03/02/07 09:32 ID:9mphx9Ew
イラク問題で忙しいから、イラクのほうがかたづいたら、
アメも正式発表するかも。
あれはかきゅうじゃなく、てぽどんだったと
122名無しさん@3周年:03/02/07 09:33 ID:Rmq8D2qA
みんな冷静に。
ネタはネタとして脳内で処理してくれ。
123名無しさん@30周年:03/02/07 09:33 ID:Dtlr05kW
2ちゃんねらーのデータ転送量が多くなりすぎると、
回線におさまりきれず、空中に火球のような状態で
放電されるという。
124名無しさん@3周年:03/02/07 09:33 ID:8WV2v7Iu
遂に人類に鉄槌が下される日が来たようです。
125名無しさん@3周年:03/02/07 09:33 ID:iwQmjqxs
西日本では、「火病」の方が深刻な問題なんじゃないの?
126名無しさん@3周年:03/02/07 09:34 ID:8egk8jae
NHKの動画見れない。
127名無しさん@3周年:03/02/07 09:34 ID:Rmq8D2qA
>>125
四国はそれほどでもない。西日本というより関西、中国地方だろう。
128大槻:03/02/07 09:35 ID:sx1eeCZT
プラズマです。間違いありません。
129名無しさん@3周年:03/02/07 09:36 ID:7PSgNVcm
6日の20時30分頃つったら俺かもしれん
武空術覚えたから、空飛んでたんだよね
そしたら、速く飛びすぎて、摩擦で金玉から発火しちゃってさ
ちょっと焦ったよ
それが火球にみえたのかも・・・
迷惑かけてごめんね。
130名無しさん@3周年:03/02/07 09:36 ID:cZ2J1qTB
背信に背信を重ねた人類に神様の怒りが下るのかも・・・。
131名無しさん@3周年:03/02/07 09:38 ID:Cj8y+E3m
もうすぐしたら、イラクで
数日で、3000個位見られます。
132名無しさん@3周年:03/02/07 09:39 ID:dOx86gMy
独立記念日
133名無しさん@3周年:03/02/07 09:40 ID:iwQmjqxs
>>129
ってゆーか火病
134名無しさん@3周年:03/02/07 09:41 ID:kwn27kgK
>>129
火球が2〜3個に分裂したって目撃談もあるぞ。
お前の金玉2〜3個に分裂して飛んでっちゃったのか?w
135名無しさん@3周年:03/02/07 09:42 ID:NHtPdZ0i
キリスト生誕2000年後
西日本に三博士が現われるか!
136名無しさん@3周年:03/02/07 09:44 ID:+M59tesL
なんで警察に電話する人がいるんだろ。
137名無しさん@3周年:03/02/07 09:44 ID:IsrQjrxw
北の上空でも見れるかな
138名無しさん@3周年:03/02/07 09:44 ID:WbJZNc6x
>>32


       そ れ だ !






     
139記録:03/02/07 09:45 ID:UkMlH+6E
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1044467630/101-200
96 :朝まで名無しさん :03/02/06 17:57 ID:lPWTIZjO
さっき、名神高速京都南付近を西に向かって走ってたら、
夕暮れの空に何か赤いものが落ちていったのを誰かみた?もしかして、隕石?
106 :朝まで名無しさん :03/02/06 20:51 ID:pJDw/7zR
>>96
ついさっき、かなり明るい黄色っぽい緑色の光の筋が、浅い角度で南の空に落ちていく
のが見えましたが、あれはいったいなんだったんでしょうか。流れ星にしては大きすぎ
るように思いましたが。木立に隠れてしまって一瞬しか見えませんでしたが、
西から東へ、15度くらいの角度で落ちました。ちなみに徳島県です。
107 :朝まで名無しさん :03/02/06 21:00 ID:1yM8lVep
見た!あれは何?8時30分ぐらいだったけど

http://www.kochibbs.com/mibbs.cgi?mo=p&fo=bbs&tn=0177
166: 名前:名無しぜよ投稿日:2003/02/06(木) 20:52 ID:6aTqE7M.
さっき野市のTSUTAYA行った帰りに、南の空に大きな流れ星を見ました。
流れる速度もゆっくりだったため、慌ててお願い事を考えていると、3〜4つに
分離しました。花火の火花にしては大きすぎるし、流れ落ち方も奇妙でした。
アレは何だったんでしょうか・・。
415: 名前:健太◆msF7zQV2投稿日:2003/02/06(木) 20:34 ID:JY72kyDQ
さっき空見てたらなんか赤いものが流れていったけどなんだ?
南東の空のほうだったな・・・?マジでなに?誰か見た人いる?

http://www.kochibbs.com/mibbs.cgi?mo=p&fo=lobby&tn=0239
416: 名前:名無しぞね投稿日:2003/02/06(木) 20:55 ID:j7ff6RW6
私もみた。あれはなんだ?
417: 名前:名無しぞね投稿日:2003/02/06(木) 21:10 ID:6aTqE7M.
私も見ました!!
418: 名前:健太◆msF7zQV2投稿日:2003/02/06(木) 21:24 ID:JY72kyDQ
私がみたのは3つ位同時に流れてました。
140名無しさん@3周年:03/02/07 09:45 ID:mNEeE3cZ
今日も飛べばノドンやテポドンだよ、きっと。
141名無しさん@3周年:03/02/07 09:46 ID:r1QUI4fa
>>94
1日の夕方17:45頃見たよ。
群馬県でだけど。
なんか近くで惑星の爆発でもあったんじゃないの?
142名無しさん@3周年:03/02/07 09:46 ID:cZ2J1qTB
>>135
1000年周期で3回目だしな。香ばしいぜ。
143名無しさん@3周年:03/02/07 09:47 ID:7j+0Hjck
>>128
いやマジでプラズマだろ・・・
144 :03/02/07 09:47 ID:UkMlH+6E
http://www2.cnet.ne.jp/c-shimo/

画像をうpしている日本火球ネットワークのサイト
145名無しさん@3周年:03/02/07 09:49 ID:k2z4o0Co
たぶん、釈迦とイエスとアラーが降臨したんだよ。
 
 ナマラーメン。
146名無しさん@3周年:03/02/07 09:53 ID:qTk/snO5
>>113
 なんで、ノドンがこんな南の空を飛んでいくのか、小一時間(以下略。
147名無しさん@3周年:03/02/07 09:55 ID:EyB3rpZB
ペンシル爆弾の完成を急がねば
148名無しさん@3周年:03/02/07 09:55 ID:mNEeE3cZ
>>146
ノドンは改良して、現在では日本列島すべてが射程圏内に入ったそうですが。
149名無しさん@3周年:03/02/07 09:55 ID:e33yPIv0
>>146
マジねらったけどねらいがはずれたんだろ。
精度悪いから。
150名無しさん@3周年:03/02/07 09:59 ID:FECACLh1
スペースシャトル この破片に当たって 空中分解したのでは?
151 :03/02/07 10:01 ID:UkMlH+6E
145 URL間違い

昨日の段階ではこの写真、軍オタさんが
ミサイルっぽいと言ってました

火球で決定みたいだね。

http://www.monterosa.jp/
152名無しさん@3周年:03/02/07 10:01 ID:V75JArEF
>>150 Σ(゚Д゚|||) それだ・・
153名無しさん@3周年:03/02/07 10:03 ID:dOx86gMy
可及的かつ速やかに
154名無しさん@3周年:03/02/07 10:04 ID:r1QUI4fa
>>147
ゾフィーも呼ばなきゃ
155名無しさん@3周年:03/02/07 10:04 ID:7Eiea5y6
火球・・・プラズマ・・・
謎は解けた! 正体はガメ(略
156名無しさん@3周年:03/02/07 10:05 ID:SJbuSyfo
シャトル事故で宇宙ステーションの3人が次の迎えは来ないと思い込み、
無理矢理帰ってきますた
157名無しさん@3周年:03/02/07 10:05 ID:RPLDaEbl
 70 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2003/02/04(火) 01:13 ID:fhUNPbyA
 夜8時半前くらいになんか変なものが上空を飛んでった。
 大黒ラーメン閉まってたからTUTAYAの方へ戻る途中。
 なんだったんだろうあれは・・・。
 無音で明かりはついておらず、一定のスピードで一直線に飛んでいった。
 やたらでかく見えたから(月くらい)多分高度はそれほど高くないと思う。
 誰か見た人いない?気球かなあ・・・。


4日??
158名無しさん@3周年:03/02/07 10:06 ID:mNEeE3cZ
>>157
だから、北朝が毎日テストでとばしてるんじゃないの? ミサイル。
159名無しさん@3周年:03/02/07 10:08 ID:8WV2v7Iu
使徒襲来
160名無しさん@3周年:03/02/07 10:08 ID:n/Xdaoh9
オレも見た。
役場の上空をフワフワ飛んでいる火球を。
161名無しさん@3周年:03/02/07 10:09 ID:bF23Xh8x
火球に願いごとしても叶う?
162名無しさん@3周年:03/02/07 10:14 ID:fNxZwCgn
ココだけの秘密
おれファイヤーボール撃てるようになった
163名無しさん@3周年:03/02/07 10:14 ID:xmZc8/lA
あぁ朝ニュースでやってた奴か
天文家が捕らえた映像も映って
いたが
単純にスペースダストか人工の
デブリだろうな。映像見ると夢が
無くなってしまうが貴重た絵だな
164名無しさん@3周年:03/02/07 10:26 ID:n/Xdaoh9


    >>162 マジで?

165名無しさん@3周年:03/02/07 10:28 ID:m5Ho77KE
UOでフレイムストライク撃てるようになった、喜びは大きいぞ。
習得するのに苦労が多いから、上手く撃てるようになった喜びは素晴らしい。
166名無しさん@3周年:03/02/07 10:30 ID:pupZUb5b
火病?
167名無しさん@3周年:03/02/07 10:30 ID:m5Ho77KE
レッサーデーモン召喚出来るようになったときなんてもう・・・。
喜び勇んで、ドラゴンに挑戦して殺されたけどな。
エナジーボルテックスでやろうと思ったら、自分に向かってくるし・・・。
168名無しさん@3周年:03/02/07 10:34 ID:QD4Jn8of
>>165
で、タマにズカってケムリ出ると禿しく鬱になるよな。
169名無しさん@3周年:03/02/07 10:34 ID:m5Ho77KE
UOは戦闘面だけでなく、生産系スキルや、酒場(チェスやバックギャモンまで出来る!!)等が充実してたからヒットしたんだろうな・・・。
あとは街の建設や、政治が出来るようになれば・・・。
あ、飛空挺の軍勢VS古代竜一匹で、空中戦とかもやってみたいな。
170名無しさん@3周年:03/02/07 10:34 ID:l/xp7OlU
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | スクシー!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  スクシー!
         ./ /_Λ     , -つ     \       
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
171名無しさん@3周年:03/02/07 10:35 ID:m5Ho77KE
>>168
そうそうそれで、オークに殴られて殺される。
囲まれたりして。
172名無しさん@3周年:03/02/07 10:37 ID:Dtlr05kW
あのUFOに、ティナとティムが乗って来たんだ。
173名無しさん@3周年:03/02/07 10:38 ID:oeR9Kyyx
風船オジサン帰って来たの?
174名無しさん@3周年:03/02/07 10:39 ID:m5Ho77KE
正邪の大陸の導入で、リッチフォームしたネクロマンサー率いるアンデッドの軍勢VSドラゴンなんて場面は、頻繁に観られる様になりそうだな。
でも住居の問題は、あいかわらず解決されないんだろうな。
フィールド中家だらけ。
マンションとかの集合住宅の導入も検討すれば良いのに。
175名無しさん@3周年:03/02/07 10:39 ID:O04daLQ1
ゲームねた全然わからん…
176名無しさん@3周年:03/02/07 10:55 ID:ckX0MOhb
悪魔くんがベルゼブブを呼び出したのだろう
177名無しさん@3周年:03/02/07 10:59 ID:ys7Hloyh
ベムラー輸送中のうると(ry
178名無しさん@3周年:03/02/07 11:02 ID:/u9PAR2c
【社会】6日、西日本で「火病」発病相次ぐ
179名無しさん@3周年:03/02/07 11:03 ID:s4/EkXvq
球は飛ぶのか
新発見だ
180名無しさん@3周年:03/02/07 11:09 ID:7N0rF1eM
地震?
181名無しさん@3周年:03/02/07 11:11 ID:8Aqbq3k8
肉球
182名無しさん@3周年:03/02/07 11:16 ID:l/xp7OlU
活断層の異変なのでしょうか?
183名無しさん@3周年:03/02/07 11:21 ID:vdiUV/EW
ラエリアンニ 真実ヲ教エタ ウチュ−ジンノ シワザデス
184名無しさん@3周年:03/02/07 11:22 ID:y5LDv2Bo
マリヲ+フラワー+Bボタン=
185名無しさん@3周年:03/02/07 11:43 ID:zfcgWred
なんと!我が頭上に死兆星が!
186名無しさん@3周年:03/02/07 11:43 ID:NH27VxWx
大地震の予兆じゃないの?
阪神大震災前にもこんな現象なかったか?
187名無しさん@3周年:03/02/07 11:49 ID:JNpJyTn8
いまさらで申しわけないが>>129すげーつまらん。吐き気が。
188名無しさん@3周年:03/02/07 12:14 ID:Hr0LCHOk
               ○○◯◯◯
              ○○
        ∧ ∧  ||
       (´Д`) ||  / ̄オラァ見ちまっただ
       ⊂│ │つ || /  あれは〜二月六日の八時半ごろだべか
        ┴ ┴  || \  いつもの畑仕事を終えて家さ、けえろ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  \  としてたらば南の空にキラリと光る        
 |         / ̄ ̄ ̄\  \丸っこいもんが、、、、
 |        /     \
/  \      |  ◯  |
|  |      |     |
|  |      \     /
\__/_____ _\___/_________
189名無しさん@3周年:03/02/07 12:18 ID:N+gLqVti
冗談にしろ報道管制にしろ、全くこの話題が触れられないのは
気持ち悪い…

お昼の松山ローカルニュースとかでやった?
190名無しさん@3周年:03/02/07 12:19 ID:JTq15Ham
>>153
がいすつ
191名無しさん@3周年:03/02/07 12:19 ID:v1SOPl7x
>>186
ない
192名無しさん@3周年:03/02/07 12:22 ID:KKdjXU+e
「みほしちょう」じゃなくて「びせいちょう」だからね。
近くに清音がある。
193スカリー:03/02/07 12:23 ID:cqHzetg7
モルダーに連絡せねば
194名無しさん@3周年:03/02/07 12:24 ID:ynoLDuDE
ボラの大発生に火の玉。。。

日本はもうダメぽ
195名無しさん@3周年:03/02/07 12:26 ID:lks3bNlF
今日の夜KBCはX−ファイルやるな
196名無しさん@3周年:03/02/07 12:26 ID:2QjaKEUK
火球の要件につき
197名無しさん@3周年:03/02/07 12:27 ID:cqHzetg7
>>195
荒野の三人だけどな
198名無しさん@3周年:03/02/07 12:28 ID:vKfmL6N/
米の圧力で真相は知らされません
199名無しさん@3周年:03/02/07 12:30 ID:WvIuhZRg
地震のおこる前にこういう怪奇現象がおきるみたいだが
そのへんどうよ
200名無しさん@3周年:03/02/07 12:31 ID:EyB3rpZB
昨日急に脱力感に襲われたわけだが、また悟空かよ
201爆猫:03/02/07 12:31 ID:QTlL89dd
数年前のわすれもしない大みそかの夜
上空100メートルほど上を白煙をあげて山に落ちる隕石を
家族全員でみました
速度はそれほどではなかったが大気圏をぬけましたって
感じの白煙で隕石はシューシュー音をたてていて、少し赤かった

いま思うとあのとき拾いに行けば金になったのではと思った
202株板住人:03/02/07 12:37 ID:9rnijx96
過去ログ読んでないんだけど
6倍のデジカメで取ったけど見たい人いる
撮影日は去年の秋頃 Spring8上空
追いかけて岡山県の県境でいなくなった。
超ちっちゃいです
203ガイシュツリスト:03/02/07 12:39 ID:r5QSS1XX
前スレ
隕石 テポドン コロンビア 光球 UFO べジータ&ナッパ プラズマ ザァメソ
トマホーク メテオの練習 コメットの練習 俺 俺のかあちゃん 俺の鼻くそ
ドラゴンボール ノドン 肉球 将軍様 スーパーマン コリアンの友達
サーチライト 未来人修学旅行 ヒトダマ 米の超絶軍事衛星 米軍機のフレア
古い人工衛星 炭疽菌入りロケッツ ボブサップ 誕生日祝い スペースデブリの大きいやつ
コロンビアの破片 鳳凰 バタコさんの投げたアンパンマンの顔 黒いききゅ
時間船団 ゴーストスペースシップ エイリアンの侵略軍 みかん デコポン 遅刻した恐怖の大王
ハスター 日向小次郎のシュート 生物平気 ダーティボム ガメラ 死兆星 ポテドン
ガンダムW 木の精 (゚Д゚)ハァ?  スカイフィッシュ 餅投げ ひろゆきと夜勤 広島の人たちの魂
スペリオルドラゴン ちせ オーブ 元気玉 フロム星人  M78星雲人 ラピュタ
3人の魂 米軍誘致に失敗した町長 進化したタマちゃん うまい棒キャノン
ウリナラ製スペースシャトル ”ウリンビア” マイクロミサイル コピペ光線 あぼ〜ん かめはめ波
テポロン スカイラブハリケーン ギャリック砲 やな 1000 

本スレ
神舟4号 鉄火丼 バールのようなもの メラ アクシズ ハンググライダー
米軍の高高度偵察機オーロラ みかん星人 メテオストライク
ノドンをアメリカが打ち落とした残骸 釈迦&イエス&アラー
宇宙ステーションの3人 使徒 ファイアーボール スペースダスト ベルゼブブ
大地震の予兆

>>202
うpクボンヌ
204名無しさん@3周年:03/02/07 12:40 ID:SJbuSyfo
各地で空を見上げる人々「あぁ あれは!?」
♪ユー ビィドンド ミー さよなら言えなくてー♪
205名無しさん@3周年:03/02/07 12:42 ID:iDtgCaoh
メテオストライク
206名無しさん@3周年:03/02/07 12:42 ID:QcW4MpXN
みんなこの「   火   球   」は

コロンビア号の乗組員が地球のみんなに最後のお別れに来たんだよ…
地球の皆さんアリガトウサヨウナラってね…( ´Д⊂ヽ

207名無しさん@3周年:03/02/07 12:47 ID:KmduDCBv
モルダー登場のヨカーン
208 :03/02/07 12:49 ID:UkMlH+6E
>202 うpしてください

軍事うp板とかに

http://users72.psychedance.com/up/u4/
209株板住人:03/02/07 12:51 ID:9rnijx96
210株板住人:03/02/07 12:52 ID:9rnijx96
>>208
なんか板の名前怖い
211株板住人:03/02/07 12:54 ID:9rnijx96
//はいってもうた
212名無しさん@3周年:03/02/07 12:55 ID:qTk/snO5
 美しくておいしそうだったから、あれだな。
・パルナス
・ヒロタ
・札幌キムラヤ
 の魂だな。
213 :03/02/07 12:57 ID:9rnijx96
>>209
なんでそんなの持ってるん?
214西の方言:03/02/07 12:58 ID:2U3nTgWj
>>204
「ユービロングトゥミー」でないかい?
215名無しさん@3周年:03/02/07 13:14 ID:j/GG4ouR
今、地震があったよ。
コワイヨ〜(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
216名無しさん@3周年:03/02/07 13:14 ID:r5QSS1XX
>>209
おお、これはマジでメテオだ!
217株版住人:03/02/07 13:19 ID:Z+iphpFG
メテオ祭りage
218千葉市稲毛区:03/02/07 13:30 ID:8pWvQH0H
>>94
俺も見た、6日夕方西の空に赤い尾を引くやつ。
219名無しさん@3周年:03/02/07 13:36 ID:6KvTbq0+
国際宇宙ステーション?
220名無しさん@3周年:03/02/07 13:44 ID:ZwiBcHI5
メテオ程じゃないけど、コメットぐらいはあるな
221株版住人:03/02/07 13:46 ID:Z+iphpFG
消費MP10!!
222名無しさん@3周年:03/02/07 13:55 ID:cTWDmcHL
きれいに撮れてるね、分裂はまだしてないのかな
223名無しさん@3周年:03/02/07 13:55 ID:LN7KJO0R
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 第3次世界大戦〜
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  勃発〜
         ./ /_Λ     , -つ     \       
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
224名無しさん@3周年:03/02/07 13:58 ID:AsjkxY73
こういうのってロマンだよな
225名無しさん@3周年:03/02/07 14:02 ID:BN+/rR09
日本の迎撃ミサイルの実験ですた
226名無しさん@3周年:03/02/07 14:06 ID:mY3Xxgun
火球見たいよう
227名無しさん@3周年:03/02/07 14:06 ID:KhBzETO8
今度は何が撃墜されるんだ?
228名無しさん@3周年:03/02/07 14:08 ID:c3OxnIcN
隕石を召還した香具師はダレ(・∀・)?メテオストライク
229名無しさん@3周年:03/02/07 14:21 ID:rvslTc1J
モルダー 『よく聞くんだ、スカリー。
        恐らくこの事件は、政府と裏取引をしたエイリアンの実験だ。
        彼らを放っておくことはできない。僕らで調査し陰謀を防ぐんだ!』

スカリー 『モルダー、その説に根拠はあるの?』

モルダー 『見ただろう?PCの前でモニターを眺めながらニヤける放心した人々を。
        これはネットを利用した洗脳実験だ。』

スカリー 『・・・・・・私には、ただののネット依存症患者に見えるわ。
        とにかく、調査はしてみましょう。結論はそれからでも遅くないわ。』
230名無しさん@3周年:03/02/07 14:29 ID:i7HTJ0NC
またエンデバーか!!
231名無しさん@3周年:03/02/07 14:50 ID:eHPHx2CI
大昔の人が、こんな天体現象をみたら、
勝手に神様を捏造してしまいそうだ。
232名無しさん@3周年:03/02/07 14:59 ID:5k5R1/jy
>>226
七月下旬から八月にかけて活動する、
「はくちょう座流星群」がお薦めだ。
けっこう明るい火球が流れるよ。

深夜、天頂付近(はくちょう座)から流れるんだけど、
一時間に5、6個しか流れないのが、
まあ問題と言えば問題かな。
233名無しさん@3周年:03/02/07 15:10 ID:K3FvBtlL
 航空事件は連鎖するっていうから、
 どっかの衛星がおちたんじゃない。
234名無しさん@3周年:03/02/07 15:11 ID:Ymn5RW+5

日本で「火病」目撃相次ぐ
235名無しさん@3周年:03/02/07 15:15 ID:Cp+7J5gU
日向小次郎のシュート
236名無しさん@3周年:03/02/07 15:17 ID:HRll8e+4
ロシアのICBM
237名無しさん@3周年:03/02/07 15:17 ID:FeghtDVq
ぼらの大量発生

火球の出現



 大 地 震 の 悪 寒 ! ! ! 
238宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/02/07 15:18 ID:nvuskZvE
火病の朝鮮人だろ。
239名無しさん@3周年:03/02/07 15:18 ID:w3lXN75/
アメリカ製の円盤だろ
240名無しさん@3周年:03/02/07 15:19 ID:el2QkV2E
マリオだろ
241名無しさん@3周年:03/02/07 15:22 ID:SMpJlmte
あの高速道路の橋を  駆け抜けて君連れたまま
二人ここから  遠くへと逃げ去ってしまおうか
消えそうに欠けてゆく月と  かぶさる雲はそのままに
二人のアカボシ  遠くへと連れ去ってしまおうか
242名無しさん@3周年:03/02/07 15:24 ID:RL/cwlTk
シャトル爆発 + 流星群ときたらもうブルースウィリスしかないだろ。
243名無しさん@3周年:03/02/07 15:35 ID:nE8IWV6g
>>1
テポドソじゃないの?
シパーイしたから、発表できないニダ<ヽ`∀´> とか。
244名無しさん@3周年:03/02/07 15:47 ID:5raUVdwQ
テラがゴルベーザーにメテオを使ったんだろ。
245名無しさん@3周年:03/02/07 15:49 ID:K3FvBtlL
イラクから、北朝鮮に戦力ふりあてるために急いで飛んできたが
途中で故障し落下。それか、どうでもいい無人飛行機の落下。

 隕石ってあんなふうに分裂するのかな。
246名無しさん@3周年:03/02/07 15:50 ID:FJfMzTxu
サンテレビのニュースで、色付きの映像が流れた。確かに、緑っぽかっ
たわ。
247名無しさん@3周年:03/02/07 16:09 ID:pStI/NFE
>>246
色付きの映像を撮った人がいたのか…。NHKで放映された>>151のはモノクロだけど。
どこかにうpされないかな。
248スポック:03/02/07 16:10 ID:g9s9AU46
超賎人を回収に着ました
249名無しさん@3周年:03/02/07 16:12 ID:Clndkkse
バタコさんの投げたアンパンマンの顔

がツボ。
250キンニチセイ:03/02/07 16:14 ID:Mrl8aKfq
あの高速道路の橋を  駆け抜けて君連れたまま
二人ここから  遠くへと逃げ去ってしまおうか
消えそうに欠けてゆく月と  かぶさる雲はそのままに
二人のアカボシ  遠くへと連れ去ってしまおうか

・・・1978年盛夏 拉致実行犯グループ・・・

251名無しさん@3周年:03/02/07 16:21 ID:keQz2LJI
西日本に、「火病」出現?
252名無しさん@3周年:03/02/07 16:24 ID:s9rFcuy+
SOLだとのことです
253名無しさん@3周年:03/02/07 16:27 ID:e76OnLpa
セスナか何かが炎上して落ちているのかと思った。
254名無しさん@3周年:03/02/07 16:28 ID:a8KYlyGi
子供のころ火の玉とUFO同じ日に見たことあったな
すげー怖かった
255名無しさん@3周年:03/02/07 17:18 ID:bzeccvv9
>>254
そのパターンで言うと、最怖は「宇宙人の幽霊」だな。
256名無しさん@3周年:03/02/07 17:31 ID:3xy3Ovi6
その流星の光を見たものは失明するぞ。
そして宇宙からやってきた植物状の怪物の餌食になるのだ。
ウェーハッハツハッ!!
257名無しさん@3周年:03/02/07 17:35 ID:j4a3qAhG
>>256
トリフィドの日か・・・・SF者だな
258名無しさん@3周年:03/02/07 17:42 ID:RQCJ69Pf
>>27のNHK動画、よく撮ったね。
> 明るい流れ星が表れたときに自動的にスイッチが入る複数のカメラ
(・∀・)イイ!

ところで>>1のソース

> 目撃した香川県綾上町の井上本子さん(60)は「西から東に赤、
> 黄色、オレンジ色の光がほうきを逆さまにしたように広がっていた。
> 飛行機がもえて落ちるようだった」と驚いていた。

これ香川弁で言ったらどうなるの?
259名無しさん@3周年:03/02/07 18:14 ID:2K8LArs9
フジが遂に放送したね。
NHKと同じ奴を放送してたぞ。
ちなみに、北朝鮮からのミサイルかもしれないという事で自衛隊が臨時出動してたとか
26027:03/02/07 18:26 ID:+1x4DDQm
>>259
まじかよ。。。>臨時出動
レーダーに映ったのかな?
261名無しさん@3周年:03/02/07 18:30 ID:m5LM/3ya
>>260
レーダーに映って無くても、目で見えてるんだから出動するだろ普通。
どういった種類の馬鹿ですか?
262名無しさん@3周年:03/02/07 18:32 ID:IfMzPTwt
・・・もれの「かめはめ波」だったなんて言えないなァ
263名無しさん@3周年:03/02/07 18:34 ID:m5LM/3ya
>>262
嘘つきは泥棒の始まりだからね。嘘付いちゃ駄目だ。
264名無しさん@3周年:03/02/07 18:38 ID:vsyV3tHr
スレタイ見て地震の前触れかと思いブルったぜ!!
265名無しさん@3周年:03/02/07 18:41 ID:IfMzPTwt
・・・本当は美星天文台のとなりでオナラに火を付けたんだよ。そしたら皆が・・・・・・
266名無しさん@3周年:03/02/07 18:43 ID:2K8LArs9
>>260-261
在日米軍にも報告を入れてたらしいぞ!おい!
267名無しさん@3周年:03/02/07 18:44 ID:ZoJ+nYj2
>>193
スカリー君、いい加減にしないか。
彼はもう…
268名無しさん@3周年:03/02/07 18:45 ID:aKNebDsV
レーダーにも映るかもしれないが、ラジオに雑音が入る事もある。
269名無しさん@3周年:03/02/07 18:47 ID:m5LM/3ya
でさぁ、スペースシャトルは落ちるし、2日続けて隕石落ちてくるし。
NHK先行フジが後追いって大規模な事件の何時ものパターンだし。

なんかやばい事隠してないか?白状しろよ。
270名無しさん@3周年:03/02/07 18:51 ID:2K8LArs9
>>269
すまん・・・
実は俺脱北してきたんだ・・・。
朝鮮人民軍に入隊してたんだけどそこでドドンパ習得してて・・・。
脱北してもやっぱ※嫌いは直らなかったんだ・・・。
※向けてドドンパ10発撃ってしまいました・・・。

日※関係が壊れたら俺の責任です・・・。
すいませんでした・・・。
271名無しさん@3周年:03/02/07 18:52 ID:4XLDWUvm
へえー。
272名無しさん@3周年:03/02/07 18:54 ID:I/tqzLin
おかしいじゃないか 誰も説明できないなんて
これには必ず裏があるな
273名無しさん@3周年:03/02/07 18:58 ID:6KvTbq0+
今テレビで映像見た。
アナ「こんなの初めて見ましたー」
としか言えないよな・・・。

間違っても
アナ「コロンビアと似てますね」
とは言えないよね。俺は思ったけど。
274 ◆gacHaPIROo :03/02/07 19:00 ID:CHgsm+QI
国に治乱あるとき、
天は凶事でもって、
これを示す。
275名無しさん@3周年:03/02/07 19:14 ID:IuKvE7gN
実際に見たよ。仕事帰りの車の中で、、
とにかく明るくデカかったのでビックリしたーよ。
明らかに何かが落ちてくるって感じにも見えた。
しかも遅いんだよな落ちてくるスピードが。
276名無しさん@3周年:03/02/07 19:14 ID:Zyt2sY/a
俺の地域では「チャレンジャーに似てますよね」
って放送してましたよ。
277名無しさん@3周年:03/02/07 19:16 ID:Zyt2sY/a
>>275
だよねぇー
278名無しさん@3周年:03/02/07 19:17 ID:P7tpzgAS
自然現象なのか、人工物なのか
それだけでもはっきりさせてくれ。
279名無しさん@3周年:03/02/07 19:20 ID:zdCh6DDP
>>259
東京多摩地区は夜中でも飛行機の音がブンブンしていました。┐(´д`)┌
280名無しさん@3周年:03/02/07 19:22 ID:mslCXn8r
オカ板の予知夢スレを思い出したよ
281名無しさん@3周年:03/02/07 19:23 ID:EweN9yST
これってテポ(ry
282名無しさん@3周年:03/02/07 19:23 ID:lH3+avbs
北朝の新兵器w風船爆弾では?
283名無しさん@3周年:03/02/07 19:30 ID:L+Dsv9Je
NHKによりと、大阪で異臭発生したそうだが

原因は 不明 不明 不明
284名無しさん@3周年:03/02/07 19:36 ID:N+gLqVti
北朝鮮が日本を攻撃するとき大阪だけは攻撃しないのじゃないか?
そういえば阪神大震災の時、街がピカピカ光ってたな。
285汚汚津危教授:03/02/07 19:38 ID:XzIWlEMv
プラズマです
286名無しさん@3周年:03/02/07 19:39 ID:M9wvNQBR
>>283
大阪が臭いって事?
287名無しさん@3周年:03/02/07 19:41 ID:ntt1WGxh
火球
ボラ大発生
異臭
288名無しさん@3周年:03/02/07 19:42 ID:VTFoc3Du
何かあるな
289岡山市:03/02/07 20:09 ID:F5grti3B
>>94
>>218
俺もみた。
6日5時半ごろ、西の低空に。
夕焼け空に不思議な光景でした。
290名無しさん@3周年:03/02/07 20:25 ID:zdCh6DDP
>>286
それは元からです
291名無しさん@3周年:03/02/07 21:13 ID:CcJtgXtB
3つに分離して何処に落ちたの?種子島とか?
292名無しさん@3周年:03/02/07 21:16 ID:AQtjtgGk
★キャッチ映像類
 キャプチャ画像
 http://www.monterosa.jp/20030206/index.html
 ノーカットMPEG(鮮明!)
 http://www.monterosa.jp/20030206/200302062030.mpg
 NHK全国ニュース(動画)
 http://www.nhk.or.jp/news/2003/02/07/k20030207000018.html

★天文関係HP
 徳島海南天文台(映像をキャッチした観測所)
 http://www.monterosa.jp/
 日本火球ネットワーク(目撃情報投稿掲示板あり)
 http://www2.cnet.ne.jp/c-shimo/

★現在話題継続中のスレッド
 【速報+板】【社会】6日、西日本で「火球」目撃相次ぐ
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044570789/
 【速報板】【謎の】西日本で巨大火の玉目撃相次ぐ【火球】
 http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1044556937/
 【天文気象板】8時35分頃南の空ですごい流星
 http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1044533029/
 【四国板】愛媛など各地で夜空に舞う不気味な閃光
 http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1044537611
 【高知掲示板】誰かの質問に誰かが優しく答えるスレ 2問目
 http://www.kochibbs.com/mibbs.cgi?mo=p&fo=bbs&tn=0177&rs=166
 【高知掲示板】なんでもスレッドPART2
 http://www.kochibbs.com/mibbs.cgi?mo=p&fo=lobby&tn=0239&rs=415
 【Yahoo掲示板】さっき火球を見ました。
 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835547&tid=a45a4ca4ad2p5ea4r8aba4dea47a4bfa1a3&sid=1835547&mid=1&type=date&first=1
 【Yahoo掲示板】巨大火の玉
 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835546&tid=5pbg2pa4n6l&sid=1835546&mid=1&type=date&first=1
293名無しさん@3周年:03/02/07 21:17 ID:DYDNkF9J
ガメラのプラズマ火球に違いない。
294名無しさん@3周年:03/02/07 21:17 ID:E+vMXe5p
燃えつきたみたい、いまだ見つかってないということは。必死になって探せば塵は出てきそうだけど。
295名無しさん@3周年:03/02/07 21:19 ID:P7tpzgAS
>>293
じゃあ、ギャオスも実在する可能性が高いね!
そいつらとの戦闘で生じた、流れ弾ってわけだ。
今回の火球は。
296名無しさん@3周年:03/02/07 21:49 ID:AQtjtgGk
age
297名無しさん@3周年:03/02/07 21:50 ID:XULGgpTq
どう見てもミサイルっすよ。
何かバラ巻いてるとしか思えない。
298前スレ91:03/02/07 21:52 ID:f+jhRdTT
>>297
 赤い火の粉を撒き散らすミサイル・・・。面白いかも知れない。
299名無しさん@3周年:03/02/07 21:54 ID:MfSDHSc1
夕方家に帰る時、西の空に竜巻き状のスジ雲が何本もあって、
気持悪いなあ〜地震雲とかだったらどーしよう!って思ってたんだけど、
火の玉と関係あるんかな?
300名無しさん@3周年:03/02/07 21:55 ID:XULGgpTq
>>298
下降する段階で減速する為の火力だとしたらどうよ?
っつーかこの時期、珍しい現象がみっつも起こってる。
どっかの光柱とこの火球とどっかの光柱。

ミサイルじゃなきゃ地震の前触れだ。
301名無しさん@3周年:03/02/07 21:56 ID:x7RSny8A
広義のUFOだろ
西日本のどん底の社会状況が見せる集団的な幻覚、恐怖の具現化だね
人によっては願望なのかも
302名無しさん@3周年:03/02/07 21:57 ID:QJdf2bfK
マチルダさんだ…
303名無しさん@3周年:03/02/07 21:58 ID:0E2gWpHO
神戸SUNテレビのニュースで流れました。
神戸SUNテレビの奴が一番綺麗に撮れてる。
俺が見た奴と一緒だった。
304名無しさん@3周年:03/02/07 22:02 ID:5pazmExg
で、気象庁の発表はまだですか?
305.:03/02/07 22:02 ID:OwTSyUvK
そういえば、今から20年ほど前九州で発生した大火玉は見た人の話では月と同じぐらいに見えたそうだ
しかも発生したのは薄暮より前の時間だった、そのときはソニックブームみたいな衝撃波がした
自分も轟音で驚いて家の外に飛び出したよ
306名無しさん@3周年:03/02/07 22:31 ID:AQtjtgGk
age
307名無しさん@3周年:03/02/07 22:32 ID:bJkc23mL
関東大震災のときも同じ事象が発生したとか・・・
308名無しさん@3周年:03/02/07 22:33 ID:96idjAH8
バイトが終って博多駅に向かう帰り道
そのほんの少しの道のりを
いつも、君と一緒に歩いた

少しでも長く一緒に居たくて
どちらともなく、わざと信号にひっかかるように歩いたね

酔っ払いとすれ違う時は、君をかばいながら歩いて
まるで自分が君のナイトになったかの様な気分で

今では疲れたスーツ姿で
仕事のストレスや不安を引きずって一人で歩く道になってしまったけど

今でもあの頃を思い出すと、隣りに君がいるようで

街の明かりが滲んで見えてとても綺麗です

309名無しさん@3周年:03/02/07 23:07 ID:o1EnN1rX
凄い悪夢を見てしまいました。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1044380447/
310名無しさん@3周年:03/02/07 23:29 ID:cKxtOeMg
漏れ富士山の見えるところに住んでるんだけどさ
富士山の真横に、今までにみたこともないような
竜巻きみたいな雲みた
映画に出てくるような竜巻き雲だった。
あまりにもすごかったから写真とった
311名無しさん@3周年:03/02/07 23:30 ID:jwME2lkj

巨大隕石の斥候と思われ
312ネットdeDVD:03/02/07 23:31 ID:j9hSS7KY
激安DVDショップ1枚980円です。
http://www.net-de-dvd.com/
313ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/02/07 23:32 ID:M/pePNfg
アクシズ?
314名無しさん@3周年:03/02/07 23:33 ID:TTYO8STH
真のオペレーションメテオか?
315名無しさん@3周年:03/02/07 23:34 ID:A670myjE
ごめん、ちょっと急いでたもんで
316ネットdeDVD:03/02/07 23:34 ID:j9hSS7KY
激安DVDショップ1枚980円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVDショップ1枚980円です。
http://www.net-de-dvd.com/
222222222222222222
317名無しさん@3周年:03/02/07 23:34 ID:5pazmExg
>>310
うpきぼんぬ
318名無しさん@3周年:03/02/07 23:42 ID:eOi88B6K
だれか嘘でも良いから、なんかストーリでっち上げれ。
地たまは大丈夫なんか?
319名無しさん@3周年:03/02/07 23:46 ID:M2KAETEd
北の新型試射だろ。
大気圏再突入で燃えたか。
320名無しさん@3周年:03/02/07 23:49 ID:RTIal2CU
火病
321名無しさん@3周年:03/02/07 23:50 ID:L+Dsv9Je
北朝鮮のミサイルではないよ。
信じなさい
322名無しさん@3周年:03/02/07 23:52 ID:p/MP5Md4
北朝鮮が地球を壊すためのミサイルの開発を始めました
323名無しさん@3周年:03/02/08 00:00 ID:0ziS6w8U
>>317
うpロダキボン
324名無しさん@3周年:03/02/08 00:08 ID:J1V9GEYE
KQN
325名無しさん@3周年:03/02/08 00:09 ID:TELjQqT+
10年前に突然火球を見たときは、怖かった。

ついでに、今年は火星が最近2000年間で最も接近する年。火球同然の赤い輝きを
見せてくれるでしょう。
326 :03/02/08 00:16 ID:z7BLEniK
山口で空に緑のような青いような光が一瞬光ったのを見たことある。
327
自宅で寝てたら 頭上2メートルで 
緑の●が 発光して消えたのはびびった

まープラズマってやつなんだろうけれど