【社会】勝手にモデムを送り付け、苦情殺到その数2200件−国民生活センター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
「インターネット業者から頼んだ覚えのないパソコン用のモデムが送り付けられた」と
する苦情が、各地の消費者センターに昨年1年間で約2200件寄せられていたこと
が6日、国民生活センターの調査で分かった。
同センターによると、大半が特定業者のサービスに対する苦情という。

このサービスは、専用モデムで無料体験し、2カ月後に正式契約するかどうか決め、
契約しない場合はモデムを着払いで返送する仕組み。街頭でモデムを無料配布したり、
電話をかけたりして勧誘している。

主な苦情は「電話で勧誘され、断ったのに機材が届いた」「申し込んでいないのに届いた」
など。無料とはいえ「なぜ送られてきたか分からず気持ち悪い」との反応が多く、一部には
「設置料を請求され、苦情を言ったら返金された」というものもあったという。

このサービスをしていたとされる業者の販売代理店は「一時苦情があったのは事実だが、
モデムを送る前に再度電話をするなど何重にも意思確認するよう改めた。最近は苦情は
ほとんどない」と話している。

引用元
http://www.sankei.co.jp/news/030206/0206sha143.htm
2名無しさん@3周年:03/02/06 22:09 ID:TK3ARYyw
2だ!!!!!!!!111
3名無しさん@3周年:03/02/06 22:09 ID:vypp+/VY
禿
4名無しさん@3周年:03/02/06 22:09 ID:HSZxh1C+
やっほー
5東京人:03/02/06 22:09 ID:8I8xAEMo
2
6名無しさん@3周年:03/02/06 22:09 ID:dpRLoprN
7名無しさん@3周年:03/02/06 22:09 ID:nflXbDBM
絶対にヤフーじゃないんだろうな。きっと
8名無しさん@3周年:03/02/06 22:09 ID:Oj2PBZ51
これってYahooBBだろ
9名無しさん@3周年:03/02/06 22:09 ID:TK3ARYyw
>おまいら
2取ってやったぜ( ´,_ゝ`)プッ
10名無しさん@3周年:03/02/06 22:09 ID:d8f99GXx
YAHOOの事かいな?
(#゚Д゚)
11名無しさん@3周年:03/02/06 22:09 ID:zU6Q7hWc
また、ペテン禿か!!
12名無しさん@3周年:03/02/06 22:10 ID:mbuGeRtS
BBのこと?
13名無しさん@3周年:03/02/06 22:10 ID:tP0Sq5Q5
ヤフーですね
14痛勤特快@3倍バカ:03/02/06 22:10 ID:ZIwhRr9h
誤爆2200件
15名無しさん@3周年:03/02/06 22:10 ID:q1VaWHfZ
BBに便乗してる業者?
16某Z:03/02/06 22:10 ID:MwX4X0jg
>>7-8
思わずワロタ。
17名無しさん@3周年:03/02/06 22:11 ID:3Gn42DzH
BBはなにしてるんだか・・・
18age:03/02/06 22:11 ID:l6EU2LL1
>>10
まちがえです。
正式には、
AHOO BBのことです。
19 ◆65537Uerf. :03/02/06 22:11 ID:dXqqIweE
>最近は苦情はほとんどない

なんだ。Yahoo!BBか。
20名無しさん@3周年:03/02/06 22:11 ID:EYNXiYxE
何と言われようとうちにリンクすらしなかったくそみかかの腐劣より禿のがマシ。

21:03/02/06 22:12 ID:TK3ARYyw
おまいら無視すんなこら
22名無しさん@3周年:03/02/06 22:12 ID:/Wo3QVOG
やっほーばば
23名無しさん@3周年:03/02/06 22:12 ID:zU6Q7hWc
頼んでもいないモデム、送りつけますた
 ↓
24名無しさん@3周年:03/02/06 22:12 ID:kE+N3lx+
うちにも2つある。年寄りが「何でも、電話代がただになるらしい」と
送ってもらったとか。取りに来ないけどどうするのかね。
25名無しさん@3周年:03/02/06 22:12 ID:s5xs+G7w
ヤフー終わったな。
26名無しさん@3周年:03/02/06 22:12 ID:5PYO1Fax
親が良く分からずに「送ってもOK」なんて言ってしまったもんだから
いきなりモデムが届いて驚いたよ
1Mbpsもでねーのに何が12Mだ。ふぜけんな
27名無しさん@3周年:03/02/06 22:12 ID:2BqX8aPf
Yahoo!BB やろ?

心斎橋筋でも梅田の地下街でも、テレクラのティッシュのように配っとったぞ。
28名無しさん@3周年:03/02/06 22:13 ID:JV6X3DzT
んここ?
29名無しさん@3周年:03/02/06 22:13 ID:Q7rS/M1G
押売りに応じるのも犯罪として処罰してほしい。
30名無しさん@3周年:03/02/06 22:13 ID:cAw4DBdJ
前に貰ったやっほーのうまい棒、
昨日食おうとしたら
賞味期限が切れてた(´・ω・`)
31名無しさん@3周年:03/02/06 22:13 ID:WdZxhldx
うちにも来たぞ!YAHO○BB!から!!!!!!!
32名無しさん@3周年:03/02/06 22:13 ID:Q1JT/QXM
ヤフーだろ
33名無しさん@3周年:03/02/06 22:13 ID:6wmNCf0k

 半島商法炸裂だな(w

34優しい名無しさんが好き:03/02/06 22:14 ID:d+sfg0b7
ニフティ―の3ヶ月無料ってやつ?
35名無しさん@3周年:03/02/06 22:14 ID:Z3CVUSzG
煽り 荒らし コピペ荒らし
家ゲー板 家ゲー攻略板 PCゲー攻略板 ゲーハー板潰し
これで・・・・・・
やっと半分ってところだよ・・・・
もうワカったろう
滅茶苦茶にヤラれたンだよ メチャクチャに
現在ゲーム関連板は、絶望的な状況下を懸命に死と戦っている
今、我々のなすべきこと
それは、専用ブラウザを使い、状況を傍観することか?
俺たちは、教育集団でもなければ宗教団体でもない
俺たちゃよォ・・・・・・・
2ちゃんねらーだッッッッ
戦う団体なんだぜェッッ
荒らしを2ちゃんねる400の板に配布しろッッ
2ちゃんねらー300万の手で、必ず探し出せッッ
2ちゃんねらーは、後ろを見せんッッ
ゲーム関連板の無念を晴らすッッ
いいかァ!!!
36名無しさん@3周年:03/02/06 22:14 ID:3D80IVSX
>>24
分解して局線に盗聴器仕掛けて送り返す
37名無しさん@3周年:03/02/06 22:14 ID:vIbrfj+Y

さすがチョ
38名無しさん@3周年:03/02/06 22:15 ID:A+owRMJg
>最近は苦情はほとんどない

あたりまえのことだろ。そんなことで威張るなAHOO。
それより、苦情がなくなるようになるまでにやったことについて謝罪しろ。
39名無しさん@3周年:03/02/06 22:15 ID:LvG8R3zx
なぜヤフーBBと書かない。
40名無しさん@3周年:03/02/06 22:15 ID:Z3i8Eu2/
ん?ぴかつーぢゃないのか?

と、昔なつかしいレスをしてみる
41名無しさん@3周年:03/02/06 22:15 ID:PFmMu4ty
それより街中でヤフーのモデム押し付けをどうにかしないか?
パソコンに無知な中年にしか押し付けてない気がする。
42名無しさん@3周年:03/02/06 22:15 ID:vypp+/VY
たのきんトリオモデム
43名無しさん@3周年:03/02/06 22:15 ID:NPF9j9Fn
契約一件取ると1000円とか報奨金が出るんじゃないの?
もう、オナニ猿状態で契約取りまくった結果がこれだろう?
営業方法が不適切なんだよ。あおぞら銀行売った金でこんなこ
としてるんじゃねえよ。
44名無しさん@3周年:03/02/06 22:16 ID:qFQK0O72
本当にしつこい
お兄さん、パソコンやりますよね
とか勧誘してくるのが腹が立つ
45名無しさん@3周年:03/02/06 22:18 ID:AWvqnVKG
禿必死
46名無しさん@3周年:03/02/06 22:18 ID:9zxUd9T9
禿がモデム送りつけた家を一軒ずつ回って土下座してこい
47名無しさん@3周年:03/02/06 22:18 ID:3F5NmAfk
ゴミを勝手に送りつけ、要らなければ着払いで送り返せと言う。
何でそんなことしなきゃならん。
とりあえず捨てとけ
48い` ◆NvRXBSoC/2 :03/02/06 22:18 ID:8ezdx8SE
氏ねアフウ
>このサービスは、専用モデムで無料体験し、2カ月後に正式契約するかどうか決め、
>契約しない場合はモデムを着払いで返送する仕組み。

決まったな
50名無しさん@3周年:03/02/06 22:19 ID:1jSU9DYX
またM○Iか。
51名無しさん@3周年:03/02/06 22:19 ID:/S9sBOxB
あほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
52名無しさん@3周年:03/02/06 22:20 ID:uWN8yFeC
あーこれうちにも来たよ。
おかしいと思ってた。うちはCATVなのになんでYAHHOモデムなのかと
53名無しさん@3周年:03/02/06 22:20 ID:pY6oMmXI
今使ってますが、何か??
54名無しさん@3周年:03/02/06 22:20 ID:bTujbStc
100%ヤフーBBだな
55名無しさん@3周年:03/02/06 22:20 ID:4g6vhCDG
次は、生活必需品などを無料で配ると言って人を集め、モデムを押し付けたり、
今なら簡単に資格が取れると言ってモデムを押し付けたり、
モデムが当たりました!と電話をかけたりするのかな?
56名無しさん@3周年:03/02/06 22:21 ID:lUj6sal7
やっほーだろ
57名無しさん@3周年:03/02/06 22:22 ID:MZlga0Dx
ヤフーかよ・・・・・。
58名無しさん@3周年:03/02/06 22:22 ID:Jyv+/l/g
絶対に一社しかないな。その名は・・・
59名無しさん@3周年:03/02/06 22:23 ID:h0CLb5wK
ヤフーBBも似たような事やってるよ。
昼間うちのばあさんが電話にでて「無料ですから送ります」と送りつけた。
インターネットのイの字も知らない相手に商談を持ちかけ了解させるのは
卑怯極まりない
60名無しさん@3周年:03/02/06 22:23 ID:AxWVQIT9
光通信の残党か
61名無しさん@3周年:03/02/06 22:23 ID:dNzHpGqd
返却する必要はない。
62:03/02/06 22:23 ID:A5oKfMIJ
まさに、今話題の催眠商法ですね。そして、どことなく朝鮮風味の香りがします。
どこの企業かは、わからないけど。
63名無しさん@3周年:03/02/06 22:23 ID:e3INHVAu
モデムばらまいて不燃ゴミつくる環境破壊やめれ
64名無しさん@3周年:03/02/06 22:23 ID:Jyv+/l/g
>モデムを送る前に再度電話をするなど何重にも意思確認するよう改めた。
全くないから気持ち悪いんだろうが。ああん?
65名無しさん@3周年:03/02/06 22:24 ID:TQfmnb0J
ただのダイヤルアップのモデムだったら
よかったのにね
66名無しさん@3周年:03/02/06 22:24 ID:lUj6sal7
配ってる茶髪のにいちゃんにモデムのことで突っ込んだらいきなり顔色が変わった。
何人にも同じ突っ込みされたんだろうな。
だが、修行が足りんぞ、にいちゃん(w
67名無しさん@3周年:03/02/06 22:24 ID:K2Unn/PF
やほお!からの電話に出たら普通に「モデムは午前中に送ってもよろしいでしょうか?」と言われた。
68名無しさん@3周年:03/02/06 22:24 ID:Jyv+/l/g
>>59
釣りですか?ヤフーBBだけだろうが。
69窓際人権派:03/02/06 22:25 ID:mnHO8D3b
( ´db`)ノ< 窓人とこにもキマスタ。
70名無しさん@3周年:03/02/06 22:25 ID:sz+fVsc4
ヤフーBB12Mユーザーです。
非常に快適で満足してますが何か?
71名無しさん@3周年:03/02/06 22:25 ID:b5/Lhtn0
でもまあ、すごいよなー。単純に。
72名無しさん@3周年:03/02/06 22:25 ID:EMf4Cy8b
ヤフー以外にもそんなことする会社があるんだ。これどこの会社のこと?
73名無しさん@3周年:03/02/06 22:26 ID:LiOILD72
送りつけ商法
ネガティブオプション
74名無しさん@3周年:03/02/06 22:26 ID:+1JbEGYY
>>55
家にヤフーからかかってきた電話は、懸賞当選電話と同じだったよ。
無料でモデムがもらえるんですよ、何で断るんですか、つ感じ。
フレッツADSLから変える気が無いつったらやっと引き下がった。
75名無しさん@3周年:03/02/06 22:27 ID:xBod7Aev
>>70
それはお前が幸せな環境にいるからだ
うちなんかロクに繋がりもしなかたーよ
76名無しさん@3周年:03/02/06 22:27 ID:nqdMU5HF
>ほとんどない

具体的な数字は挙げられないのねw
77名無しさん@3周年:03/02/06 22:27 ID:Ji77MsAu
どう考えてもヤホーBBじゃねぇか
78名無しさん@3周年:03/02/06 22:27 ID:gpM4IDoK
街で配ってるのって、住所確認されるの?
部品取りに欲しいから。
っていうかHARD〇FFで沢山売ってたぞ(未開封でジャンク扱い)
79名無しさん@3周年:03/02/06 22:27 ID:wMWwyeFf
>>36
既に仕掛けられてる。
80名無しさん@3周年:03/02/06 22:27 ID:Jyv+/l/g
さあ悪徳特定業者を推理しよう。
81名無しさん@3周年:03/02/06 22:28 ID:OqA+WGwl
ADSLの開通まだなのに、ヤフーBBからモデムが送られてきた。

そのままにしておいたら、1年後、「送り返せ」との通知が手紙で来た。

送り返さないと、買い取ってもらうと脅された。

82名無しさん@3周年:03/02/06 22:28 ID:LiOILD72
いきなり住所の確認という電話がかかってきて、
了承したことになる。
83名無しさん@3周年:03/02/06 22:28 ID:QfjFBwm9
やほー氏ね
84名無しさん@3周年:03/02/06 22:28 ID:YhQyZhuw
「うちは送るからね!」と電話してきたのに送られてこなかったよ。
あれから3ヶ月経ちます。
85名無しさん@3周年:03/02/06 22:28 ID:ZnKMb1pJ

こうやって送りつけて、まだ返却されていないモデムも含めて

「200万件突破!」

とか言ってんだから詐欺だよなぁ。
86名無しさん@3周年:03/02/06 22:28 ID:iKcVYKoR
まぁ、社長がチョンだもんな。しょうがないよ。あきらめな
87名無しさん@3周年:03/02/06 22:29 ID:Jyv+/l/g
業者「モデムを送る前に再度電話をするなど何重にも意思確認するよう改めた。」
被害者「電話で勧誘され、断ったのに機材が届いた」
88名無しさん@3周年:03/02/06 22:29 ID:4g6vhCDG
>>74
まるっきり悪徳商(略
89名無しさん@3周年:03/02/06 22:29 ID:mZbu/tK/
2200件、意外と少ない。
90名無しさん@3周年:03/02/06 22:29 ID:gpM4IDoK
>>76
1/10になったとしても220件です。
91名無しさん@3周年:03/02/06 22:29 ID:Ji77MsAu
相鉄線横浜駅からJRと京急に乗り換えるところの踊り場で派遣バイトが精出してガンバっとるね
92名無しさん@3周年:03/02/06 22:30 ID:7g4f3mQc
禿+ピカツー=ヤホービービー
93本当です。:03/02/06 22:30 ID:qkdD2SQl
やふーはそんなことしません。みんな、ヤフーを信じよう。
94名無しさん@3周年:03/02/06 22:30 ID:+lroqdFK
これ絶対ヤフーだよw
このまえ電気や行ったら若いねえぇちゃんがモデム配ってたぞ
っで2ヶ月間無料でとか言ってた
95名無しさん@3周年:03/02/06 22:30 ID:Jyv+/l/g
>>74
そりゃ当選商法だな。携帯電話会社に一回やられた。
怒鳴り込んだらおとなしくなったが。
96名無しさん@3周年:03/02/06 22:31 ID:qNdq5TZj
チョン正義いいかげんに汁!
97名無しさん@3周年:03/02/06 22:31 ID:m93irkCI
ティッシュみたいに街頭で配布してるのも返却対象?
98名無しさん@3周年:03/02/06 22:32 ID:sz+fVsc4
私は大都会に住んでますのでヤフーBBに大満足です
アフターサービスも親切で友達にも自信を持って薦めてますが何か?
尊敬する人物は孫正義ですが何か?
99名無しさん@3周年:03/02/06 22:32 ID:EMf4Cy8b
つか、そんな適当な管理で利益出るのか?
100名無しさん@3周年:03/02/06 22:33 ID:YyI9ZFK5
このニュースはyahoo newsに載らないの?
101名無しさん@3周年:03/02/06 22:33 ID:mbuGeRtS
ソフトバンクもせっかく株価上がってきたのに、
この問題が深刻化したらアボーン
102名無しさん@3周年:03/02/06 22:33 ID:84k3NDQz
ドラッグストアの前で配布してたから
あの箱にチオビタ1ダースでも入ってるのかと思った。
103名無しさん@3周年:03/02/06 22:33 ID:d8f99GXx
漏れの近所の下北沢駅前でも配ってたな!
もっとも、誰も見向きもしてなかったし、
おねーちゃんも完全にヤル気なさげだった
104名無しさん@3周年:03/02/06 22:33 ID:7g4f3mQc
モデムをばらまいてユーザー数の水増しするのが目的だろ
そのまま騙してユーザーごとどこかに売って禿はトンズラする作戦だろう
今やっているモデム送付を即刻やめてもらいたい!(ピカッ
106名無しさん@3周年:03/02/06 22:33 ID:Ji77MsAu
おまいらの近辺でどこで二ヶ月間無料キャンペーンやってるよ?
107名無しさん@3周年:03/02/06 22:34 ID:Jyv+/l/g
>>101
つうか上がってるのがおかしいでしょ。光と同じ。
108名無しさん@3周年:03/02/06 22:35 ID:kASwn4xe
ヤフーヤフーヤフー
109名無しさん@3周年:03/02/06 22:35 ID:qNdq5TZj
朝鮮人にまっとうなビジネスはできないってことですよ。
110名無しさん@3周年:03/02/06 22:35 ID:5H0Fi2ng
ybbやね
111名無しさん@3周年:03/02/06 22:35 ID:fA4BFrD4
プロバイダー板
YAHOO!BBモデムが勝手に送りつけられてきたぞ 4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1039574582/
112名無しさん@3周年:03/02/06 22:35 ID:vR/YMCu0
ヤッホー
113名無しさん@3周年:03/02/06 22:35 ID:nqdMU5HF
★ヤフーBBのモデム配ってるヤツ集合★2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1039887690/
Yahoo!BBアルバイト掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4339/
114名無しさん@3周年:03/02/06 22:36 ID:2JVO6/Dj
ヤフーってネットの優等生ってイメージがあったんだけど、
これじゃあ、2ch以下に成り下がったって感じだよね。
115 :03/02/06 22:36 ID:e5P5MBlk
半島のやりかたは・・・最低だな。やっぱりな。
116名無しさん@3周年:03/02/06 22:36 ID:sSZYV470
>>106
ヤマデン
117名無しさん@3周年:03/02/06 22:36 ID:SeZoltbE
>>91
ローカルな話でスマソだが
北総線新鎌ヶ谷駅の新京成線乗換え口通路でもやってる。

通路の半分くらいまでバイト君が乗り出してきてて
明らかに通行の邪魔
118名無しさん@3周年:03/02/06 22:37 ID:4g6vhCDG
「いまならモデム無料で〜す」と毎日毎日あっちこっちでやってるよなあ
119名無しさん@3周年:03/02/06 22:37 ID:peDx6gZ6
これって貰っちゃっていいんでしょ
120名無しさん@3周年:03/02/06 22:37 ID:sz+fVsc4
ヤフーがなければ今日のネット環境はなかった!ヤフーBB万歳!
ヤフーがなければ今日のネット環境はなかった!ヤフーBB万歳!
ヤフーがなければ今日のネット環境はなかった!ヤフーBB万歳!
ヤフーがなければ今日のネット環境はなかった!ヤフーBB万歳!
ヤフーがなければ今日のネット環境はなかった!ヤフーBB万歳!
ヤフーがなければ今日のネット環境はなかった!ヤフーBB万歳!
ヤフーがなければ今日のネット環境はなかった!ヤフーBB万歳!
ヤフーがなければ今日のネット環境はなかった!ヤフーBB万歳!
ヤフーがなければ今日のネット環境はなかった!ヤフーBB万歳!
ヤフーがなければ今日のネット環境はなかった!ヤフーBB万歳!
ヤフーがなければ今日のネット環境はなかった!ヤフーBB万歳!
ヤフーがなければ今日のネット環境はなかった!ヤフーBB万歳!
ヤフーがなければ今日のネット環境はなかった!ヤフーBB万歳!
121名無しさん@3周年:03/02/06 22:38 ID:uqLHT+Ey
ヤフオクで売れば?
俺は駅前で貰ったモデム4台を2万円で売ったよ。
122名無しさん@3周年:03/02/06 22:38 ID:qNdq5TZj
街の美観を損ねるヤフーのモデム配り
123名無しさん@3周年:03/02/06 22:38 ID:dsBg+lXX
MTIははっきりいって違法行為多いよ。
この際潰そうや。
124名無しさん@3周年:03/02/06 22:38 ID:T5XaJl2g
>>74
キモイなそれw 悪徳(ry とかわんないよ。

光通信からも昔そんな口調の電話があった。

NTT東でも「今お使いの電話の裏側見てください。
LCRのスイッチありますよね?OFFの方にしてください」
なんて話ながら誘導されたw ハイと言ってやらなかったけど。

通信系はみんな糞だな。
125名無しさん@3周年:03/02/06 22:39 ID:JvZ+4EEt
国民生活センターのHPを見たがそんな事例は1件も登録されてないぞ

なんか捏造くさい

総務省の差し金か?
126名無しさん@3周年:03/02/06 22:39 ID:4g6vhCDG
ティッシュ配り並の出現率
127名無しさん@3周年:03/02/06 22:39 ID:FtBtN5u8
>>122
チョンはあまり気にしないからな、そういうことは…
128名無しさん@3周年:03/02/06 22:40 ID:WJvIYmp+
うちの最寄り駅前で最近ずっと配っています。いつ通っても誰も相手にしてない
みたいだけど、この前あと残り2個になりました〜最後の2個です!ってお兄
さんが叫んでいましたが翌日前を通ると台の上に山積みになっていました。
いい加減うざいんで早く消えて欲しい。
129 :03/02/06 22:40 ID:e5P5MBlk
>>118
一人勝ち=韓国のネット環境=マズーーーーー
これは、陰謀ね。
130森の妖精さん:03/02/06 22:40 ID:drcAFY81
朝鮮人の商売っていつもこんな感じだな。
131名無しさん@3周年:03/02/06 22:40 ID:Z/x62rIv
天下のYahoo!がこんな汚いことするわけないだろ!
おまいら、謝罪汁!
132名無しさん@3周年:03/02/06 22:41 ID:DXOnQoU5
勧誘方法の是非はともかく、アフーが多くの広帯域難民を救っているのは確か。

日本のADSL加入者500万人のうち、200万人がアフーじゃん。
つまり、ブロードバンド普及率の、韓国からの遅れをモノすごい勢いで埋めてるのが禿げじゃんか。
俺達のプライドをまもってくれている孫さんにちっとは感謝してもいいんちゃうか?



133名無しさん@3周年:03/02/06 22:41 ID:vDRN5+nC
神鉄の鈴蘭台でもやってたな
134名無しさん@3周年:03/02/06 22:41 ID:FAHIOqEz
く  た  ば  れ  朝   鮮   人
135名無しさん@3周年:03/02/06 22:42 ID:owYNVhLX
ティッシュ配り以外は全てゴミだ。
136名無しさん@3周年:03/02/06 22:42 ID:sz+fVsc4
反ヤフーの香具師はネット環境に恵まれない田舎者ということですな
137名無しさん@3周年:03/02/06 22:42 ID:ZxfBTiW9
>>120
それは大きな間違い。

東京めたりっく通信がなければ今日のネット環境はなかった!東京めたりっく通信万歳!

が正しい。
新宿のめたりっくカフェでブロードバンドの速さにびびったもんだ。
もう3年前になるかな。
NTTの妨害によって結局倒産しちゃったけど、今のブロードバンドは
東京めたりっく通信のおかげだって事を、漏れだけは絶対に忘れないよ。
138名無しさん@3周年:03/02/06 22:42 ID:1hYTrbXL
孫はシナだろ。チョンって言ってる香具師は馬鹿丸出しだな。
139名無しさん@3周年:03/02/06 22:43 ID:JvZ+4EEt
日経のBBフォン障害捏造記事とかあるから
安易に信じるのもなにかと
2200件も苦情が殺到してたら
とっくに社会問題化してると思うぞ
140名無しさん@3周年:03/02/06 22:43 ID:fAkX1NVy
禿は本国の韓国でも嫌われてるんじゃなかったっけ?
141名無しさん@3周年:03/02/06 22:43 ID:zAOf/fO4
>>132
フレッツですが何か?
142名無しさん@3周年:03/02/06 22:43 ID:T5XaJl2g

このスレは、
      NTT社員がたくさんいて怖い
143名無しさん@3周年:03/02/06 22:44 ID:qNdq5TZj
>>138
シナ系チョンだろ、ヴォケが。
144土下座 ◆dCUYoKujNE :03/02/06 22:44 ID:eL7Loaez
送りつけ商法は最近通用しないのになぁ
新しいことでなければ対策はほとんどされる。
一番最初に考えることが大事だぞ、クソ業者
145名無しさん@3周年:03/02/06 22:44 ID:zAy3/eTW
ヤフーオークションの酷さ(→盗品売買の巣窟、ヤフ側見て見ぬフリ)をみてると
YBBに加入→犯罪組織に肩入れしているのと
そう変わり無い気がする
146名無しさん@3周年:03/02/06 22:45 ID:PWdQtH02
漏れの周りの電気屋さんにはヤフーの傘が立ちっぱなしです。
はっきり言ってうざいです。
147名無しさん@3周年:03/02/06 22:45 ID:ceK/E2Op
うちの叔父もYah○○から電話がかかってきて、モデムを送ってくるとか
言われたらしい。訳わかんないから断ったそうだが、いったいどっから調べて
送りつけるんだ?
148名無しさん@3周年:03/02/06 22:46 ID:AtR3Utz6
馬鹿ウヨマスゴミのねつ造報道を鵜呑みにして
便利なサービスをみすみす逃しているヤシが可哀想でならない。
149名無しさん@3周年:03/02/06 22:47 ID:iaRmPaH5
街頭で配っている人たちの時給は
1200円ですよ
150 :03/02/06 22:47 ID:e5P5MBlk
はやいだけでは、満足できないわ。堅くなくっちゃ。
Yafooって、速いだけ、堅くないし、情緒もない。
もっと速いひともいるし。
ISDNがADSL君を貶めたように、ADSL君が光ファイバー君を
貶めようとしてる。それは、だめ!
151名無しさん@3周年:03/02/06 22:48 ID:JvZ+4EEt
肝心の国民生活センターのHPには
この事例が1件も登録されていないのは
どーゆうわけだ?
152名無しさん@3周年:03/02/06 22:49 ID:0D9vIT5a
>>151
特定業者とすぐばれるのは載りにくいのです
153名無しさん@3周年:03/02/06 22:50 ID:MNjzQW2z
屋封=胡散臭い

こういう認識をさせている街頭キャンペーンによるイメージ低下は
気にしないのかもんかねぇ。
154名無しさん@3周年:03/02/06 22:51 ID:KQi0FpFA
送りつけが最近だめだから、駅で配ってるんですかね、やほーは。w
155名無しさん@3周年:03/02/06 22:52 ID:ovrvLfUn
アフォーBB以外こういう事やってる業者ねえじゃねえかw
匿名の意味が無いねえ。
笑った
156名無しさん@3周年:03/02/06 22:53 ID:3C5fNDuG
 >>137

 禿同

 そういう意味でNTTと競争する相手が多くいて欲しい。
ヤフーが不正競争を煽っているという香具師もいるけど、
不正云々に関しては、NTTの方がよほど、ひどいのではないかと思われ。
157名無しさん@3周年:03/02/06 22:53 ID:Ga6/sc30
うちにもモデムが送られて来たが、直に送り返した。
それ以来、ヤフが薄気味悪い存在に見えてきた。
158名無しさん@3周年:03/02/06 22:53 ID:zAOf/fO4
松戸のヨーカドーでも必死に配っていたな。後は津田沼でも。
159モデム返品処理の電話受付:03/02/06 22:53 ID:sPL8SlA8
1時間に10件以上処理します 9:00-22:30ぐらい(交代制)
そのうち1-2件は「全く身に覚えがない」→勧誘専門の部門で勝手に送ってるみたい
ほとんどは主婦とか老人で(昼間の電話勧誘だから当然そうなるけど)
「無料ということでしたが…家族の者に話したところ不要(ケーブルや他社ADSL)なので…返品」
というタイプが多い

電話帳見て勧誘してるらしく
(勧誘部門と受け部門は隔離されてるので互いのことは全く知らない)
まれに「送り先の者はすでに死んでいますけど」と言われることがある

自分の知ってるところは
派遣の人数は同時に100人ぐらいかな電話受けてた
もう やめました

YBB!の代理店での話
160名無しさん@3周年:03/02/06 22:53 ID:/uE5+od7
>>121
偽住所、偽電話番号、偽性名でOK?
161名無しさん@3周年:03/02/06 22:55 ID:xGfzmlnD
少なくとも漏れの家に頼みもしないのに送りつけて来たのは
(;゚∀゚)y-~~AHOO!BBでした。>インターネット業者
オカンがうっかり受け取ってしまったためにわざわざ送り返す作業しなくちゃいけなかったよ。
162名無しさん@3周年:03/02/06 22:55 ID:HyeoWz5a
これYahooBBだろ
俺の家にも届いたよ、事前に電話したなんて逝ってるけど
インターネットの接続がどうとかが判らない主婦宛に電話をかけてきて
送り付けてくる
家は電話で断ったのに送り付けてきたから速攻で着払いで送り返した
163名無しさん@3周年:03/02/06 22:55 ID:lUj6sal7
>>152
そうなんだ。特定業者を明示して、おまいら気をつけなさいじゃないのか。
164名無しさん@3周年:03/02/06 22:55 ID:9ukAwVKq
>>153
実際、それでユーザ増やしてるからな。俺なら、Y!BBのように汚いところを
使う気はしないが。
165名無しさん@3周年:03/02/06 22:56 ID:dduIqlrp
バス停で勧誘するな!
並ぶたびに声掛けられて今日ぶち切れたよ
166名無しさん@3周年:03/02/06 22:56 ID:SSJIKZTj
ホント漏れが仕方なく使っているYBBに手口が良く似てる
167名無しさん@3周年:03/02/06 22:56 ID:DZksT+O4
なんでYBBっていわないんですか?産経は
168名無しさん@3周年:03/02/06 22:56 ID:h+pQd8uD
>>156
電話かけるのにみかかの回線使ってるくせに、何調子こいてんだこの香具師は、と。
169名無しさん@3周年:03/02/06 22:57 ID:8AXrCss7
今日、プランタン銀座の前を通ったら必死にキャンペーン中。
19時だか20時まで配ってるので、今は駄目でも買い物帰りにドゾー。
みたいなアナウンスをしてますた。
170名無しさん@3周年:03/02/06 22:57 ID:gAmAjOOo
>>151
消費者センターだかには載っていたぞ
「高速インターネットのパンフを送るといって通信機器を送ってくる」と
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1040313608/

あんまり罪悪感がないみたいです。
社会に対しても、生んでくれた親に対しても。
172名無しさん@3周年:03/02/06 22:58 ID:lUj6sal7
>>161
あ、それ。配ってる兄ちゃんに送り返すの面倒だな、
取りにこいと言ったら切れそうになったよ。
173名無しさん@3周年:03/02/06 22:58 ID:nYrmWxfy
なんかFAX送らせてくれっていって
送ってきたな
174名無しさん@3周年:03/02/06 22:58 ID:7wS3JMjb
これ、モデムの回収率どのくらいなんだろうね。
あんな二束三文の機械、たいした損失にはならないのかもしれないけど。
175名無しさん@3周年:03/02/06 22:58 ID:zAOf/fO4
>>167
営業妨害とかで訴えられるのを恐れているのでは?
176名無しさん@3周年:03/02/06 22:59 ID:sPL8SlA8
基本的にケーブルや他社ADSLの場合は勧誘しないことになってるけど
<原則>なんてほとんど無視みたいで…
電話を受けていて
「パンフレットを送るというので了解したが
 モデムが送られてきて…」
モデム着=契約スタートと勘違いしてる人もいるので
かなり困惑気味なお客
最初の説明が不十分なのでしょうがない

あとパソコン持ってない家庭にも勧誘しないことになってるけど
全く守られてない
177名無しさん@3周年:03/02/06 22:59 ID:DCibH5wR
禿よ、商売の方法は選べ。信用なくすぞ
178名無しさん@3周年:03/02/06 23:00 ID:DZksT+O4
なんつーか。
モラルのない企業ですね
179名無しさん@3周年:03/02/06 23:00 ID:kgiglEpA



また朝鮮人のアホーですか?

180名無しさん@3周年:03/02/06 23:00 ID:L6RkAdjA
事実を書いても営業妨害になるのだろうか、、、、
181名無しさん@3周年:03/02/06 23:00 ID:SeZoltbE
>>177
いや、もう既に十分(ry
182名無しさん@3周年:03/02/06 23:00 ID:R9aEGDqn
モデムを神棚にかざりなさい。
183名無しさん@3周年:03/02/06 23:01 ID:nsDbryRj
>>1を何度も読み返したのですが、どこの会社か検討もつきません
184 :03/02/06 23:01 ID:SdSgZ1vx
富豪なのに人工毛髪を導入していない帰化人さんのトコですね。

幸か不幸か、うちには送りつけられてきてませんが…。
185名無しさん@3周年:03/02/06 23:01 ID:1mJ9RrBl
最近あの手の白い服が二人並んでると
一瞬みんなあの人達なんじゃないかって気になる。
186えなりかづき ◆ENARI/ucoY :03/02/06 23:02 ID:EjUUqHTE
ていうか向こうが勝手に送りつけてきたものは返還の義務は無いんだよな。
もちろんお金も払う必要ないし。
煮るなり焼くなり好きにしていきたい。
187名無しさん@3周年:03/02/06 23:02 ID:7wS3JMjb
契約一軒につき1000円、苦情一軒につきマイナス2000円にするべきだ。
188名無しさん@3周年:03/02/06 23:02 ID:SSJIKZTj
電話が一回かかってきて、その後2度FAXがキタ━*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*━!!!!!
189名無しさん@3周年:03/02/06 23:02 ID:1gWgZ8hb
おい禿、あんまりオイタがすぎるとあとで痛い目みるぞ、と
190>>1だけ読んでカキコ:03/02/06 23:03 ID:JAK00UsR
ヤフーですか?
191名無しさん@3周年:03/02/06 23:03 ID:JvdYLBHe
禿、滅亡の危機か
192名無しさん@3周年:03/02/06 23:03 ID:lUj6sal7
やほーです
193名無しさん@3周年:03/02/06 23:04 ID:/RgYWk9s
yahoo bbだろ
194名無しさん@3周年:03/02/06 23:05 ID:ovrvLfUn
>ヤフーですか?


…他の何処の業者を想像する余地があると言うのだwお前は。
195名無しさん@3周年:03/02/06 23:06 ID:xYPLExbg
うちにもきたよ。
今度回収に来るって電話が今さっき来た。
196名無しさん@3周年:03/02/06 23:07 ID:gAmAjOOo
まあ、昔から孫正義(ソンジョンウィル)は光通信と一心同体だからね
「代理店が勝手にやった」なんて言い訳は誰も信じないし
テレアポのマニュアルは「監修ソフトバンク」だったし
緑タワーには孫自身が来て
「数字をあげれば良い!」
「YBBの愛の伝道師になれ!」
と言放って笑い者にされてたし
俗にパラソルと呼ばれる街頭モデム部隊にも
ソフトバンク社員が見回って
「現時点の数字は?」
「数があがらないならハンドインでもやれ!」
と暴言を吐いているよ
197名無しさん@3周年:03/02/06 23:07 ID:h+pQd8uD
>>194
モデムの不良在庫を沢山持ってそうなところ。
198名無しさん@3周年:03/02/06 23:07 ID:JvdYLBHe
ハゲーbbです
199名無しさん@3周年:03/02/06 23:08 ID:JCxmfU9e
手段を選ばなぬ方法でなりふりかまわずユーザーを獲得。
適当にユーザー数確保したら、まるごと売却、と。
当然、自社のキャパは無視。後は野となれ山となれ。
YHBBのユーザーが不憫でならない。

と思ってたらウチはリップルに売られちゃった、テヘ。
200名無しさん@3周年:03/02/06 23:08 ID:+4JiFCMj
うちにも来たよ。
なぜか、3台も。
うちはCATVだってのに(w

返せって言ってきたけど、とりあえず「勝手に送り付けといてなんだそりゃ。欲しけりゃ、取りに来い」
と言ってる。
内容証明でもくるまでは、このまま家に置いとくつもり(w
201名無しさん@3周年:03/02/06 23:08 ID:0c1qwjrV
ヤフオクでヤフーモデム売ってるのは、配ってたやつなのか?
202名無しさん@3周年:03/02/06 23:08 ID:NOVFA9EO
厚かましい一方的な販売戦略がチョンの発想っぽいんだが

あ ヤフーbbですかね?
203名無しさん@3周年:03/02/06 23:08 ID:1ulcCzZa
どんなに表現にぼかしをいれても、
思い当たるのがYahooだけ、という状況ですな、この記事。
204名無しさん@3周年:03/02/06 23:09 ID:H4uu/sLh
漏れの近所の本屋の前でもアホーがパラソル立てて勧誘してたよ。
205名無しさん@3周年:03/02/06 23:09 ID:ovrvLfUn
つうかこれ、ネガティブオプションじゃないの?
何で勝手に送ってきたものに返還義務があるのか理解できないな。
法律に定める期間内に取りに来ないと自動的にこっちのものになるんじゃなかったけ。
悪質商法そのもののような気がするけど。
206名無しさん@3周年:03/02/06 23:09 ID:PE3A2UEP
これってヤフーのことだろ?
207名無しさん@3周年:03/02/06 23:09 ID:RpRl8T/8

販売代理店ってMTIだよ。
ここでバイトしてたよ。
208200:03/02/06 23:09 ID:+4JiFCMj
>>195
えっ、本当に回収しに来ちゃうの?
つまんね
209名無しさん@3周年:03/02/06 23:10 ID:1ulcCzZa
回収費用どれくらいかかるんだろ?
210名無しさん@3周年:03/02/06 23:10 ID:10wFNHeI
>>205
在日お得意の「罰則の無い法律違反は無視」です
211名無しさん@3周年:03/02/06 23:10 ID:xYPLExbg
回収の電話3回もきたけど全然回収に来ない。
おちょくってんのヤフー?
212名無しさん@3周年:03/02/06 23:10 ID:2NvmLbAx
ヤフー以外の何者でもない。
213名無しさん@3周年:03/02/06 23:11 ID:FsZFMzrc
禿は銅線で首釣って氏ね
214名無しさん@3周年:03/02/06 23:11 ID:DCibH5wR
禿の会社のDSLサービスユーザーです。

 このたびは、禿がこのような法律に触れるような商法を行い、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
 禿は若い頃に毛髪を亡くし、そのショックでひねこびた人間になって
しまいました。(以下略
215名無しさん@3周年:03/02/06 23:11 ID:GszIxW0u
ペテン禿氏ね
216名無しさん@3周年:03/02/06 23:11 ID:Ga6/sc30
要するに、鮮人って叩かれなきゃ何でもOKだと思ってるんだろうなぁ。
217名無しさん@3周年:03/02/06 23:11 ID:SSJIKZTj
2週間(だったかな?)たって取りに来なかったら君のものになるようなことを聞いたが
218名無しさん@3周年:03/02/06 23:11 ID:10wFNHeI
>>216
そういう事
219名無しさん@3周年:03/02/06 23:11 ID:z0t8PIqa

産経新聞はなぜ「孫正義のYahoo!BB」だと言わない?
220 :03/02/06 23:12 ID:87qJlFCH
はげ








sage
221名無しさん@3周年:03/02/06 23:12 ID:xYPLExbg
>>217
たしかそうだったと思う
222 :03/02/06 23:12 ID:SdSgZ1vx
富豪天然薄毛の人は、勝手にヅラを送られてきたら嬉しいですか?
223名無しさん@3周年:03/02/06 23:12 ID:lVRdAEyC
うちの親戚の家やその周辺には
ノートパソが大量に届けられてたぞ・・流行り?
224名無しさん@3周年:03/02/06 23:12 ID:h+pQd8uD
>>207
それってスーパーテレフォンやってるとこだっけ。
225名無しさん@3周年:03/02/06 23:12 ID:cnV+lA3m
勝手に送りつけられたなら叩き壊しちまえ
226名無しさん@3周年:03/02/06 23:12 ID:QheJdxer
我が家にもM○IからYaho○BBのモデムが送りつけられてきた事があった、
人の迷惑になる行為はやめようね。
227名無しさん@3周年:03/02/06 23:12 ID:0c1qwjrV
>>214
でどうよ?最近スピード落ちたりしてる?
228名無しさん@3周年:03/02/06 23:13 ID:nlIZLu+n
なんでヤホBB誉める奴って必死なの?
229名無しさん@3周年:03/02/06 23:13 ID:ovrvLfUn
>回収の電話3回もきたけど全然回収に来ない。
おちょくってんのヤフー?


回収に赴くと人件費が嵩むから本気で回収するつもりないらしい。
最初から要らない機器なんだろ。
230名無しさん@3周年:03/02/06 23:13 ID:FsZFMzrc
まさしく不毛な努力だな
231名無しさん@3周年:03/02/06 23:13 ID:MqhvMZEo
ほらな、みんな気づけよ

そして、高速回線なんて幻想だって気付けよ
ダイヤルアップにしろよ

光しか選択支はないのか・・・
232名無しさん@3周年:03/02/06 23:14 ID:h+pQd8uD
「バクダンが送られてきた」と警察に通報してみれば?
233名無しさん@3周年:03/02/06 23:14 ID:10wFNHeI
>>230
それだ!!
234名無しさん@3周年:03/02/06 23:15 ID:BV81JRmG
これってまさかヤフーのことじゃないよな。
235  :03/02/06 23:15 ID:FNLAdySf
うちのオヤジもどこかで貰ってきたみたいです。
でもすでにCATVに加入しているのでそのまま粗大ゴミになりそうです。
236名無しさん@3周年:03/02/06 23:15 ID:DCibH5wR
>>227
普通に使えるよ。

みんなほんとにごめんね。禿の代わりに謝るよ。
237名無しさん@3周年:03/02/06 23:16 ID:1ulcCzZa
そういや、YahooBBの販促費用とかの回収のめどがつくのって数年後でしょ。
それまでおまいらずーっとADSL使ってますか?

私は光がきたらそっちにかえようと思うけどな……
238名無しさん@3周年:03/02/06 23:16 ID:JV6X3DzT
ヤフー以外でやってるとこってあるのか?
239名無しさん@3周年:03/02/06 23:16 ID:kgiglEpA



アッホーさん、自転車操業丸出しですねー

240名無しさん@3周年:03/02/06 23:16 ID:mxi4EwlK
おれんち届いた時、間違って配達業者に怒っちまった。
謝って持ってってくれたな。悪いことしたぜぃ
241名無しさん@3周年:03/02/06 23:16 ID:h+pQd8uD
>>237
正直、ADSLで十分。
242名無しさん@3周年:03/02/06 23:17 ID:OGuNN4uG
うちも去年の夏頃、黒猫経由で勝手に送り付けられました
しかも認めサインもしてないのに、玄関口に置き去り状態
メチャむかついたので、そのまま知らん振りしてたら、2週間後にYBBから電話
「送り付け商法だ」と怒鳴ってやったよ
最終的には佐川が引き取りにやってきたんだけど・・・
なんかYBBは印象悪っ感じました
243名無しさん@3周年:03/02/06 23:17 ID:1ulcCzZa
>>236
いやいや、あんたが謝ることはないよ。
禿が悪徳商法やってるだけだから……
244名無しさん@3周年:03/02/06 23:17 ID:JvZ+4EEt
しかしYBBスレっていっつもこんな感じやね
245名無しさん@3周年:03/02/06 23:18 ID:Ga6/sc30
>>236
禿に伝えろ。
頭丸めて謝罪しるってな。
246211:03/02/06 23:18 ID:xYPLExbg
13日に来るとか言ってた。
また来ないかな?
247名無しさん@3周年:03/02/06 23:18 ID:DCibH5wR
>>243 ありがとう・・・
248名無しさん@3周年:03/02/06 23:19 ID:5YCSsLzB
業務停止命令汁。

昔は巨人大鵬卵焼きとよくいったが現代の○○は

「野村証券。佐川急便。YBB。」
249名無しさん@3周年:03/02/06 23:19 ID:DCibH5wR
>>245
今禿のいる方角に向かって電波飛ばしときますた。
250名無しさん@3周年:03/02/06 23:19 ID:tqR7AVTK
8Mから12Mに乗り換えるときにスプリッタだけは返さなかったんだけど
これってダメかな?
251名無しさん@3周年:03/02/06 23:19 ID:9CEGiCTy
>182
IDがDqn
252名無しさん@3周年:03/02/06 23:20 ID:1ulcCzZa
>>244
そもそもの不信が、あれだけ大げさに販促活動をやって、
利益が出ているはずがない、ていう部分だからね……

秋葉原とか、日本橋とか一時期すごすぎな販促やってたからね……
253名無しさん@3周年:03/02/06 23:20 ID:pWHNIgGF
わたしこのキャンペーン扱ってる広告会社の社員です。
担当は違うけど。
いろいろきな臭い話を聞いてます。
担当者に代わりましてお詫び申し上げます。
254名無しさん@3周年:03/02/06 23:21 ID:JvZ+4EEt
YBBやめてどこにいくのさ?
YBBを体験したら他にはいけんだろ、もう
255名無しさん@3周年:03/02/06 23:21 ID:RpRl8T/8

Yahoo!BB直属の一番大きい販売代理店がMTI(エムティーアイ)
ここで数ヶ月バイトやってましたけど、
皆めちゃくちゃ送りまくってたよ。
特に送りやすいのが年寄り。
「とにかく無料ですから!送っておきますね!」
と何もわからない年寄りを勢いでびびらせてすぐに電話を切る。
それでモデムを送りまくったよ。
騙されるほうが悪くないか?
256名無しさん@3周年:03/02/06 23:21 ID:5gbzEWmg
うちも来たぞYBBモデム。
257名無しさん@3周年:03/02/06 23:22 ID:gAmAjOOo
>>236
あんたがJSK98じゃない限り
謝る必要はない

しかし通技板ではYBBのIP競合障害や
BBホンの課金ミスはデフォルトの仕様として
扱われているので普通に繋がるだけで安心してはいけない
258名無しさん@3周年:03/02/06 23:22 ID:fYGaRtrn
「光」とか「パソナ」とか「グッドウイル」は絡んでないのか
259名無しさん@3周年:03/02/06 23:22 ID:5YCSsLzB
>>254
小島ネット
260名無しさん@3周年:03/02/06 23:22 ID:dFvZey/s
未だISDNです。
261名無しさん@3周年:03/02/06 23:23 ID:10wFNHeI
MTIって光通信でしょ?
262名無しさん@3周年:03/02/06 23:23 ID:gAmAjOOo
>>255
その老人の回線を勝手にジャンパ工事してしまうのだな
263名無しさん@3周年:03/02/06 23:23 ID:SSJIKZTj


なじぇ YBBの社長はハゲてるのでちゅか?
264名無しさん@3周年:03/02/06 23:23 ID:Z3X6t0XO
うち「NTT代理店」と名乗る複数の会社からしょっちゅう電話ある。
すごい迷惑です。
265 :03/02/06 23:23 ID:SdSgZ1vx
他人の口座に勝手に金を振り込んで、「利子つけて返せ」と迫ってくる闇金融みたいすね。

見通しの良い頭頂と違って、やることが怪しすぎる富豪ハゲ。
266名無しさん@3周年:03/02/06 23:23 ID:JvZ+4EEt
このスレ

普通にキモイです
267名無しさん@3周年:03/02/06 23:23 ID:gAmAjOOo
>>264
それも光通信だろうな
268255:03/02/06 23:24 ID:RpRl8T/8
>>258
MTIは光通信グループの会社。
269名無しさん@3周年:03/02/06 23:24 ID:gAmAjOOo
ID:JvZ+4EEtがキチガイか・・・
270名無しさん@3周年:03/02/06 23:24 ID:YZIjaySU
MTIのことでしょ
271名無しさん@3周年:03/02/06 23:25 ID:ZJ8jCfZS
>>264
うちもそう。
でも、いまだにやつらが何売りたいかが
さっぱりわからん。
272名無しさん@3周年:03/02/06 23:25 ID:Ojo17N/S
半年くらい前に今日はイタズラ電話が多いと親に言われた。折れがいる間に
またかかって来たが、FAXだったので印刷してみたらAhoo!の勧誘だったよ。

電話回線1本だけで特にFAX番号として何かに書いたことがないのにかかって
来ってことは番号総当り攻撃としか思えんから、FAXないのにかけまくられた
人もいるんでないかね?

折れんちは田舎だがCATV回線使ってるからADSL使う気しないんだよな。
使ってるルータがADSL対応だし局から遠くないから回線の問題はないにして
もメールアカウント変更するのも面倒だし、速度では今と大差ないし、料金
も特に安くなるわけでもないし。乗換えなら今のところFTTHしか考えてない。

だから頼んだわけでもないのに勝手にFAX送ってくるとは頭おかしい会社と
しか思えんのだ。やってるのがバックバージン目当ての代理店だというのは
わかっているんだが、「下請けが勝手にしたことです」だとどっかの外資系
マルチ商法会社アムウェイと同じく逝ってよし。

折れは国民生活センターも知っていて感熱紙返せよAhoo!とか思っていても放置
してたから、1年間で2,200件の苦情の陰には220,000件以上の「Ahoo!氏ね」
の怨念があるんでないか?
273名無しさん@3周年:03/02/06 23:25 ID:RVfi00hr
YBBのモデム10個ぐらいある。。。
全部壊して返したらつかまる?
274名無しさん@3周年:03/02/06 23:25 ID:uPVwpwI9
実際に困った人間はこの30倍はいるんだろうなあ。
275名無しさん@3周年:03/02/06 23:25 ID:10wFNHeI
>>271
マイラインじゃねーか?
276名無しさん@3周年:03/02/06 23:26 ID:b6B4xKw0
277名無しさん@3周年:03/02/06 23:26 ID:ovrvLfUn
>騙されるほうが悪くないか?


なにもしらないじーさんばーさん選んで送りまくってる時点で悪質商法と変わらん。
彼らは皆同じ事しか云わん。

  「 騙 さ れ る ほ う が 悪 い 」
278名無しさん@3周年:03/02/06 23:26 ID:gAmAjOOo
>>258
全部絡んでるよ
スカパーのデジクラや携帯の寝かせと同じ登場人物
他にもインディゴやマナハーンやネクシィーズも絡んでる
279名無しさん@3周年:03/02/06 23:26 ID:Ga6/sc30
>>255
客以上に敵を増やしてるだけ。
280名無しさん@3周年:03/02/06 23:26 ID:7wS3JMjb
しかし、低価格化競争が続かなくなるので、YAHOOに潰れられるのも困る。
破綻しない程度に自転車操業してください。
俺は使わないけど。
281名無しさん@3周年:03/02/06 23:26 ID:JvZ+4EEt
捏造記事だよ
国民生活センターの事例に登録されてない
282名無しさん@3周年:03/02/06 23:27 ID:ZJ8jCfZS
>>275
なるほど、マイラインか。
ありがとう。
283名無しさん@3周年:03/02/06 23:28 ID:5YCSsLzB
というかこれからは年金が狙い目だろう。リストラされる心配ないし。

だから老人をターゲットにするのは理にかなっている。
284名無しさん@3周年:03/02/06 23:28 ID:hgZrmgpU
ヤホーbbってこんな悪徳商売していたんだね。
285名無しさん@3周年:03/02/06 23:28 ID:DCibH5wR
禿です

名前:禿 日付:2003/02/6 23:30

なんかここでいろいろ言われてるけど、
禿は自分でもモデムを押し付けられた人のことを
考えてあげる気持ちが足りなかったなって反省してる
禿が悪徳商法まがいのYBBモデム押し付けをしたばっかりに、
禿に増毛費用を貢いでくれるYBBユーザーや社員、
その他たくさんの人達に迷惑をかけてしまったこと、深くお詫びします。

あのときあの悪徳商法まがいのモデム押し付けには、
YBB赤字だからどういう手段を使ってでも押し売りたい、
販促費用の回収のめど早くつけないと光がきちゃうんだよ?
普通の商売してていいの?
客が来てくれるのを待ってる暇なんてないよ、
DSLがブロードバンドって煽りで売れるのもあと少しなんだからがんばろうよ、
って思いが ほんとうは込められてたの。
悪徳商法まがいのモデム押し付けでそれが伝わるはずない、
それがわかんなかった禿はホントばかだよね。

禿はモデムを押し付けた人たちを困らせる気は全然なかった。
しかも消費者センターに相談までされてたなんて
禿自信もすごくショックで、髪がない。
モデムを押し付けられた人に本当に心からあやまりたいです、 ごめんなさい。

そしてこんなバカな禿だけど、
これからも応援してね。みんなほんとにごめん。
286名無しさん@3周年:03/02/06 23:29 ID:oIJFO7XG
街頭でモノ配るのって違法じゃないの?
287名無しさん@3周年:03/02/06 23:29 ID:kCSFyMme
>>276
そこだYp!

送られてくると、まじウザイっすよ。
手間暇かかってねぃ
288名無しさん@3周年:03/02/06 23:29 ID:gAmAjOOo
>>282
いまどき個人宅にマイラインのテレアポやってるとこなんてあるか?
後発のフュージョンでさえ法人しかやってないぞ
289名無しさん@3周年:03/02/06 23:29 ID:ZJ8jCfZS
>>285
ワラタ
290名無しさん@3周年:03/02/06 23:30 ID:mVrymxbk
>>272
お前には「バックバージン」の怨念があるらしいな。
291名無しさん@3周年:03/02/06 23:30 ID:FsZFMzrc
>>285
わらた
292名無しさん@3周年:03/02/06 23:30 ID:ZaN62lkP
yahoooのモデムってほかのプロバイダに使えないのかな?
293名無しさん@3周年:03/02/06 23:30 ID:uhayKIao
>>最近は苦情はほとんどない」と話している。

一昨年の冬ぐらいにも、このセリフ聞いたな。
294名無しさん@3周年:03/02/06 23:31 ID:zEGulvIV
勝手にモデム届いた場合、返送手続き出来ないから(難聴障害者電話使用不可)放置していいですか?
295名無しさん@3周年:03/02/06 23:31 ID:ZJ8jCfZS
>>288
会社の話でつ。
電話だけでなく、訪問してくる奴もいます。
296名無しさん@3周年 :03/02/06 23:31 ID:o1G7WZe0
店でルーター見てると寄ってくるYBBの勧誘バイトうざ過ぎ
297名無しさん@3周年:03/02/06 23:31 ID:mEd8WILP
スレタイ見てahooだと思った(w
298名無しさん@3周年:03/02/06 23:32 ID:10wFNHeI
>>>最近は苦情はほとんどない」と話している。

ほとんどないって事は「幾らかはある」って事だろ
反省しない企業だねぇ

さすが在日
299名無しさん@3周年:03/02/06 23:32 ID:amoRVX5H
モデムなんて1円にもならんしな(w。
300名無しさん@3周年:03/02/06 23:33 ID:nyacaChB
元ピカツーの正体がバレタか?
301名無しさん@3周年:03/02/06 23:33 ID:QVVJRqJ3
302名無しさん@3周年:03/02/06 23:33 ID:1ulcCzZa
>>294
一応、消費者センターにFax送っといたらいいんじゃないのかなぁ?
303名無しさん@3周年:03/02/06 23:33 ID:mEd8WILP
モデム近所のダイエーの前でも配ってる
っつーか押し付けようとしている。
304名無しさん@3周年:03/02/06 23:33 ID:pPT+noLz
>>298
昔はあったって言ってる
305名無しさん@3周年:03/02/06 23:34 ID:jIl5FhFC
>>285
なつかしかつた。俺もワロタよ。
306名無しさん@3周年:03/02/06 23:35 ID:iIXMM1Hn
おまえら俺のヤフーを悪く言うな!
本当にここは最低の掲示板だ!
全員死ね!死ね馬鹿野郎!
307名無しさん@3周年:03/02/06 23:35 ID:DCibH5wR
みんなほんとにごめん
禿には電波で考えを改めるよう伝えておいたから。

あしたテストだからもう帰ります。
308名無しさん@3周年:03/02/06 23:36 ID:6MjCVMX9
さすが転嫁のahoo。
もう工作員が活動しているな。
309名無しさん@3周年:03/02/06 23:37 ID:a7CZRwZU
損禿はタイーホです。
310名無しさん@3周年:03/02/06 23:37 ID:JvZ+4EEt
>>306
キモイNTT関係者とか弱小ISPとか社会の弱者たちが
憂さを晴らしてるだけさ
311名無しさん@3周年:03/02/06 23:37 ID:Lo4xy6x5
そーいえば 消費者センターにも電話・FAXとかの勧誘来てたりするのかな?
312名無しさん@3周年:03/02/06 23:37 ID:Ojo17N/S
>>290
をを、マージンって打ったつもりが素晴らしい文字列になってたな(恥。
313名無しさん@3周年:03/02/06 23:37 ID:/tHggWZR
まあこの業者がYBBかどうかは知らんが みかか対損の消耗戦はすごい

みかかは損の契約回線数を正確につかんでいる。いつ加入し解約したか、継続か はたまた 公衆網へのアイピー電話の接続頻度や時間もね。
このデータを解析したら実は予想以上の損回線の浸透度に恐れをなした、って感じかな。
そんじゃなきゃ ADSL無料なんてサービス始めんだろ。
314名無しさん@3周年:03/02/06 23:37 ID:9AIaBQ3D
”やくざ”みたいな商売だな
315名無しさん@3周年:03/02/06 23:38 ID:Lo4xy6x5
>>306
あなたもハゲてるんでつか?
316名無しさん@3周年:03/02/06 23:38 ID:ycpIQvIs
>>137
それは大きな間違い。

湘南ケーブルネットワークがなければ今日のネット環境はなかった!湘南ケーブルネットワーク万歳!

が正しい。
湘南のケーブルネットカフェでブロードバンドの速さにびびったもんだ。
もう3年前になるかな。
なんか知らんが結局倒産しちゃったけど、今のブロードバンドは
湘南ケーブルネットワークのおかげだって事を、漏れだけは絶対に忘れないよ。
317名無しさん@3周年:03/02/06 23:38 ID:8AXrCss7
申し込んですぐ開通してたらヤフーマンセーだったんだけどな。
318     :03/02/06 23:38 ID:eAU4CQf0
ねえ、誰か友達紹介で5000円の商品券もらった人いる?
実家の親を加入させたんだけど、いつ届くんだろう。
319名無しさん@3周年:03/02/06 23:38 ID:sotY69Aa
まだ駅前でやってるよな。白服きた馬鹿ども。
茶髪DQNの多いこと。人間の底辺を見てるようだ。
320名無しさん@3周年:03/02/06 23:39 ID:qKXrrq0c
むかしむかし、三日ほど昔の事でした。
寒い街角でAhooBBの営業をしているモデム売りの少女は街頭でモデムを売っています。

「モデムをもらってください。おねがいです、モデムをもらってください」

しかし道行く人々はすでにフレッツADSLに加入しているので今更AhooBBのモデムは必要
ありません。

「ああ、今日もこんなにモデムが余ってしまったわ。このままでは家に帰ったらハゲでチョンの
おじさんに折檻されてしまうわ」

途方に暮れたモデム売りの少女はしかたなく、モデムを近くにあった電話回線につないでノート
パソコンで暖房器具のwebサイトに接続しました。暖かそうなストーブがノートパソコンの画面に
表示されました。そのストーブが画面から飛び出してきて少女の目の前にあらわれそうになり
ましたが、その瞬間にネットワークエラーが起きて

「ページを表示できません。検索中のページは現在、利用できません。Webサイトに技術的な問
題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。」

というメッセージが出てストーブは消えてしまいました。
321名無しさん@3周年:03/02/06 23:39 ID:qKXrrq0c
次に少女は高級レストランのwebサイトに接続しました。少女の目の前にはおいしそうな鳥の丸
焼きやケーキ、やわらかそうなパンが現れました。少女は画面に手を伸ばすと、手が画面の向
こうに入っていって今にも料理に手が届きそうになりましたが、やはりそのとき

「次のことを試してください:
・ [更新] ボタンをクリックするか、後でやり直してください。
・アドレス バーにページ アドレスを入力した場合は、ページ アドレスを正しく入力したかどうかを
 確認してください。」

というメッセージが出て、料理は消えてしまいました。

少女は、こんどは優しかったおばあちゃんが生前に作っていた個人サイトにアクセスしました。
「こんどネットワークが落ちたらおばあちゃんにもう会えなくなる!」少女はたくさんブラウザを
開いて必死でおばあちゃんの個人サイトへアクセスします。

やがて画面から現れたおばあさんは少女をその胸に抱き、いっしょに天に昇ってゆきました。


翌朝、ノートパソコンを抱いたまま凍え死んでいた少女を人々が発見しました。少女が抱いていた
パソコンの画面は、青い背景に「STOP:0x00000005(0x8147CD60,0x8113FB20,0x00000000,0xF7
427FF8)INVALID_PROCESS_ATTACH_ATTEMPT」というメッセージが出て凍り付いていました。

322名無しさん@3周年:03/02/06 23:40 ID:q3cwpmgm

http://www.itep.co.jp/news_old/it_news_2002_8.htm
【8月20日 火曜日】
消費者も困惑、ヤフーBBの無料キットが全国に送付(JIJweb)

去年のことなんで リンク切れてました
323名無しさん@3周年:03/02/06 23:40 ID:JvZ+4EEt
同じようなメンバーが同じようなコピペばっかりだよなー
324名無しさん@3周年:03/02/06 23:41 ID:Ga6/sc30
>>319
カラス賊に対抗したか?>白服
325名無しさん@3周年:03/02/06 23:41 ID:nZxgJbAS
駅前で配ってるモデムをもらって契約しないでそのまま捨てる。
326名無しさん@3周年:03/02/06 23:41 ID:1eb8yE0f
>>321
ちょっと怖いね。
その話を読んだら、絵が想像できるよ・・・
327名無しさん@3周年:03/02/06 23:41 ID:RY7MT7ZS
JR札幌駅西改札側でアホーBBのモデム配ってた男、
仕事中にメール打ってたぞ

あからさまにヤル気ねーw
(気持ちは分かるけどね)
328名無しさん@3周年:03/02/06 23:41 ID:iIXMM1Hn
同じだろうが同じじゃなかろうがどうでもいいんだよ!
もしこの先ヤフーを悪く言う書き込みをみたら
ファビョーン発症するぞ馬鹿野郎!
俺の兄ちゃんはハッカーだぞ馬鹿野郎!
329名無しさん@3周年:03/02/06 23:41 ID:5XSTyerk
わたしは女の子なのよ
てもね、真冬このクソ寒い中でミニスカートのおねーさんの足は興味無いわ
お色気作戦しっぱ〜いね

ああ〜私の住む家は光引いてないのよ〜
光の国のひかり様〜
あと3ヶ月になったら光と契約出来るわ〜
早く 来てえぇぇ〜
330名無しさん@3周年:03/02/06 23:42 ID:fW+fzOnL
今日乳母車押してるおばあさんに、3人でとおせんぼしてモデム持たせようとしてる、
ばかyahoo勧誘員どもを見た。
そろそろ、潮時だろ。縄付きだす前にやめたほうがいいよ。
331名無しさん@3周年:03/02/06 23:42 ID:lUj6sal7
>>242
なるほど、送り付けは黒猫で回収は佐川か、使い分けてるじゃん、送りつけ商法業者(w
332名無しさん@3周年:03/02/06 23:42 ID:IeayMOIe
>>294
送りつけ商法(ネガティブ・オプション)は返送義務ありません。
14日保管後は煮るなり焼くなり、オークションに出すなり自由です。
詳しくは国民生活センターあたりで聞いてください。
333名無しさん@3周年:03/02/06 23:43 ID:8KWOstcr
>>328
カエレ!(・∀・)
334名無しさん@3周年:03/02/06 23:43 ID:sz1/e1IA
わたしはモデムを頂きましたが、一度も使用しておりません。
勝手に送ってきたので返却する意思もありません。

私のようにただでもらっておけばいいのです。
取りに来るといっても、拒否し、家に入れば家宅侵入罪でケーサツに
通報する、といってやれば宅配業者も手出しができないみたい。
335名無しさん@3周年:03/02/06 23:43 ID:05Ggd6bx
YahooBBが成功すると、ウザい街頭キャンペーンが増えそうなので、ぜひ失敗して欲しい
336名無しさん@3周年:03/02/06 23:44 ID:3F5NmAfk
>>320-321
good
337名無しさん@3周年:03/02/06 23:44 ID:gAmAjOOo
>>313
というか12月1月とSB本社SB名義の回線のみかかへの通話料金が数千万円規模になっている。
(通常は100万以下)

これはBBホンのOUTで繋いでいたKクンの回線が不良で
SB本社経由でBBホンのOUTを流している為と思われる
338名無しさん@3周年:03/02/06 23:44 ID:pPT+noLz
>>335
ほっといても勝手に潰れるよ
339名無しさん@3周年:03/02/06 23:44 ID:tRD5IjSS
これってさあ、詳しそうなヤシには絶対に勧誘かけないよな。
340名無しさん@3周年:03/02/06 23:44 ID:ovrvLfUn
>ファビョーン発症するぞ馬鹿野郎!


ファビョーンって何だw
341名無しさん@3周年:03/02/06 23:45 ID:HIugGbcC
ヨドバシで、エスカレーター上がった正面に
屋フーのモデム配りコーナーがあるのだが
みんなそのコーナーを左右に思いっきり避けて
モーセの十戒みたいになってた
342名無しさん@3周年:03/02/06 23:45 ID:uPVwpwI9
まあ、将来潰れるというのがわかりきっているような事業に
自らの資産を削って
仕事が無い連中のための雇用創出してくれている
と考えると実はありがたいのかも。
343名無しさん@3周年:03/02/06 23:46 ID:CR+vzcvs
昨日この電話来たよ。いきなり名前と住所の確認されて、
なんか送りますからとか言うから、やっとそこで
何処の業者か聞いたらヤフーだった。速攻断った。
344出戻り二士:03/02/06 23:46 ID:b5GhaK0K
だから「無料のインターネット配ってまーす」ってのはやめれって。
345名無しさん@3周年:03/02/06 23:46 ID:bb07XQWb
どっかで、わざわざでかい箱に入れて返送したって聞いた。
本当に出来るなら、やってみたいなー
346名無しさん@3周年:03/02/06 23:46 ID:1eb8yE0f
これはただのインターネットなんですね。
347名無しさん@3周年:03/02/06 23:47 ID:PPLOKEdh
まぁこんなことしでかすとこはそこ遺骸思いつかないわけで>屋風。
348名無しさん@3周年:03/02/06 23:47 ID:xBod7Aev
>>320-321
コピペかもしれんが、出来がいいな
349名無しさん@3周年:03/02/06 23:47 ID:1ulcCzZa
>>339
ぼーっとした顔でヨドバシのモデム・ルーター売り場を歩いてたら声かけてくるよ。
350294:03/02/06 23:47 ID:5XSTyerk
>>332
そうか、聞いて安心した。ありかとう。
351名無しさん@3周年:03/02/06 23:47 ID:CqORniKl
折れも該当で聞き入って乗り換えシタ口だが・・・・。
せっかく機能的に満足してるのにこんなやりかたで総叩きに会うなんて・・。
やりかた間違えてるなYBB!
352名無しさん@3周年:03/02/06 23:47 ID:rt49Godw
>ヨドバシで、エスカレーター上がった
一瞬覗きかと勘違いした
353名無しさん@3周年:03/02/06 23:48 ID:05Ggd6bx
>>344
「無料サンプルお渡ししてます」って文句もうざい。化粧品の試供品みたいに
使って終わりじゃないのに。あの辺が詐欺くさいというかなんというか。
354名無しさん@3周年:03/02/06 23:48 ID:WluxuQis
ガイシュツだろうけど該当で配ってるモデムって
こちらの身元を明かさずに貰えるんですか?
355320:03/02/06 23:49 ID:qKXrrq0c
>348

thx

コピペじゃなくてたった今思いついて書いたもんです。
プロバイダ板当たりにコピペしまくってくれれば激しく感謝
356名無しさん@3周年:03/02/06 23:49 ID:uezCWFmJ
まぁ、東○電○といっしょだわな
357名無しさん@3周年:03/02/06 23:50 ID:sDlY8/HM
FTTHなのに家族が取ったYBBの勧誘電話のおかげで
危うくモデム送られる寸前だった。

とりあえずモデムが送られるのは回避出来たが
DMが定期的に来るようになった。

要らねえっつってんだろうが!!!!!
358名無しさん@3周年:03/02/06 23:50 ID:lzd0MbDa
みんな思っているんだろうけど、絶対にヤフーBBじゃありませんね。
359名無しさん@3周年:03/02/06 23:51 ID:iIXMM1Hn
>>358
はい、違います。
悪いのは全部日本ですからね!
360名無しさん@3周年:03/02/06 23:51 ID:pPT+noLz
>>358
ahoo BB
361名無しさん@3周年:03/02/06 23:52 ID:Iou8h4PR
この前日本橋に行ったんだよ。
んで、お約束通りにAHOO!!の勧誘がやたら五月蝿いわけよ。
それだけならまだいいが、そこで俺は
”AHOO〜AHOO〜AHOO〜〜AHOO〜に〜はい〜ると〜〜”
という、まさにお魚天国の替え歌を聞いてしまったわけだ。

これってどうなん?
AHOO!!はJASRACに使用料払って替え歌流してるんかい?
362つーか:03/02/06 23:52 ID:FZ9S7goZ
秋葉の某店前のおばさん、、、あんた去年は某画廊前で「違うんですよぉー」ってやってたよな?(w
363名無しさん@3周年:03/02/06 23:53 ID:uPVwpwI9
「YBBが安く出来るのは
 誰もが見るヤフーのサイトで宣伝するから
 宣伝費が安く済む」
とか言ってたのになあ。
どの業者よりも圧倒的に金掛けてやがる。
364名無しさん@3周年:03/02/06 23:53 ID:Gm1ZLwA3
 
俺の当時の職場はヒマでヒマで、ヒマ過ぎて苦痛だった。
一般社員はもちろん、部長まで全員が一日中ウェブサイトを覗き込んで
仕事をしているふりをしていた。

毎日毎日、何もせずにネクタイを締めた100人以上の人間が都会のビルの中で
ボーっとしながら時間をカネに変えているのは異様な光景だ。
始業の定時は9時だったが、9時に来ても自分の外は2〜3人しか来ていない。
部長は率先して定時を少し過ぎた頃に退社し、勤務管理の課長がいる課の
社員は残業代稼ぎのためにヒマ潰しのウェブサーフィンとeメール書きを続ける。

特にヤフー叩きのFUD活動は、部をあげての仕事と認められていた。

そうでない課の社員はさっさと退社し、後で架空残業を申請する。
部長の給料は1300万円。部署内の管理職の比率はじつに3割にも達していた。

これが電電公社民営化の実態だ。
あの救いようがない無能&無気力な部長連中の選りすぐりがNTTの経営者だ。
365名無しさん@3周年:03/02/06 23:55 ID:e5SlAogg
>>339
君が声を掛けられなかったのは
詳しそうだからじゃなくて臭くてキモイからだよ。
366名無しさん@3周年:03/02/06 23:55 ID:iIXMM1Hn
>>364
字が多すぎて読むのが苦痛ですが
端的にいうと悪いのが全部日本人ということですよね?
禿しく同意します!
367名無しさん@3周年:03/02/06 23:56 ID:sz1/e1IA
みんなで、偽名を使って、嘘の住所にモデムを送らせたら面白いんでねーか。
368名無しさん@3周年:03/02/06 23:56 ID:EhNhQIjO
一方的に送りつけときながら光収容やから無理、
モデム返せといって最初は佐川が引き取りにきた。
んで引き取らせた数日後、今度はヤマトが取りきた。
なぜ二重で引き取りにくる!?
369名無しさん@3周年:03/02/06 23:56 ID:0kRH29t/
電電公社なんて久しぶりに見たな・・・
370出戻り二士:03/02/06 23:57 ID:b5GhaK0K
>>362
プリンター印刷の絵を数十万円で売る悪徳商法がうまく行かなかったから、今度は
タダでモデムを無理やり押しつける悪徳商法に乗り換えたわけか。
371名無しさん@3周年:03/02/06 23:58 ID:P9sxv1GZ
ADSLのどこが(・∀・)イイ! のか解らない。

漏れ?FTTHだけど何か?
372名無しさん@3周年:03/02/06 23:58 ID:NXMIjfy7
俺んとこも引取り2回来た。
もう返したわいボケと苦情だしたら向こうもなれっこだったらしく
そうでしたかすいません〜で終わった。
だいじょぶか?やっほー
373名無しさん@3周年:03/02/06 23:58 ID:9s3Nizlk
ま、YBB工作員は文章力も低いわけだ
374名無しさん@3周年:03/02/06 23:58 ID:q3cwpmgm
375名無しさん@3周年:03/02/06 23:58 ID:1ulcCzZa
>>371
うらやますぃ……
376名無しさん@3周年:03/02/06 23:59 ID:XVYAOylb
なんか、昔のオームのPCショップを彷彿とさせる勧誘だなー。
377名無しさん@3周年:03/02/06 23:59 ID:T+URRyYN
でも、プ○ラよかY○hooのがまし・・か?
378名無しさん@3周年:03/02/06 23:59 ID:tFETy1Uf
マイラインの時みたくBBはこれからトラブルが多発しそうな股間
そんでもってニュースで放映されて信者が「これだからマスごみは・・・」
と吼えまくる股間
379名無しさん@3周年:03/02/06 23:59 ID:aULtlxMh
>>371
何歳?(素朴な疑問)
380出戻り二士:03/02/07 00:00 ID:esPrhryf
>>367
〜〜市焼却場 御中
381名無しさん@3周年:03/02/07 00:00 ID:qcKFCVWJ
そろそろ糞ネットの無料期間が終わるし、
またahooに戻ってみっかな
382名無しさん@3周年:03/02/07 00:01 ID:81qCNc64
>>376
彼らは何で声を枯らしてたんだろうか?
修行の内?
383名無しさん@3周年:03/02/07 00:02 ID:T9H9amSZ
漏れも勝手にモデム送られてきたよー
マジで孫は芯で欲しい
チョンのやる事は本当に図々しい
384出戻り二士:03/02/07 00:03 ID:esPrhryf
>>382
とにかく目立つように、だね。
修行とワークは違うらしい。

でもあのやり口で相当気味悪がられてたんで路線変更で秋葉オウム四店王ができた
わけだ。でも大声はあまり出さなくなっても頭はそれほど良くなってはいなかった
な・・・売れはしたけど。
385名無しさん@3周年:03/02/07 00:03 ID:uOKWJ8C7
家にも送ってこい。ヤフー対応していないが。
386名無しさん@3周年:03/02/07 00:04 ID:jUC9PNL4
うちの婆ちゃんが電話に出て、向こうで勝手に送りますとか言って、
送ってきやがった!
 年寄り騙して送りつけたから訴えます!
387名無しさん@3周年:03/02/07 00:04 ID:a/pyHYoT
>>320-321
(つД`)
388名無しさん@3周年:03/02/07 00:04 ID:6Kx4ToV3
こんな拡張策とって、バックボーン持つのか?

389名無しさん@3周年:03/02/07 00:04 ID:Jk0UA5R7
ADSLマンセー、FTTHは進まないなんていうバカがいるけどさ。
NTT憎しなのか、本物の無知なのか知らんが、アンチNTTの最右翼
であるKDDIですら光ファイバー推進派。日本にはどれだけの
光バックボーンがすでに敷設済みなのか考えたことあるのかね。
無理やり帯域増やして24Mbps(理論値)止まりではあと3年も
持たんよ。普通に光で100Mbps以上出るほうが幸せじゃないのか?

言っとくけどISDNの頃ですら「128kbpsも要らない」なんて
言われてたんだから、「そんな帯域要らない」なんて言うなよ。

390名無しさん@3周年:03/02/07 00:05 ID:bqRNC9+c
初めて路上で彼ら(YBBの営業)を発見したときは
こいつら何やってんだ?とビックリしたもんだ
391名無しさん@3周年:03/02/07 00:05 ID:qcKFCVWJ
>>383
つーか、潰れるのが確実だと思われる企業に、
こんな散財させてていいのか、、
392名無しさん@3周年:03/02/07 00:06 ID:qcKFCVWJ
>>390
センター試験の会場前でモデム配ってました、、
393名無しさん@3周年:03/02/07 00:06 ID:a/pyHYoT
>>389
うちは光収容ですが
マンションタイプなので10Mしか出ませんが何か?
いや、関係ないけどさ
光だって遅い人もいるのよ
394名無しさん@3周年:03/02/07 00:06 ID:bqRNC9+c
>>389
スペックがあればあるだけ利用するのが
この業界の常ですからな
395名無しさん@3周年:03/02/07 00:07 ID:ThMJ4DjL
.孫正義氏は何故トロン潰しを画策したか

中野 これこそ「バブル」の骨頂です。宣伝でイメージを煽って、株を吊り上げる。
      そんなのを「先見性」なんて自画自賛してる。よく言えたものです。
      別の本ではね・・・、竹村健一氏がインタビューした
     「孫正義大いに語る」って本ですが、アメリカ人がいろんな発明をして、
      日本人がさっぱりなのを・・・孫氏が何のせいだと言ってると思いますか。
新田 日本人が発明でさっぱりだとは思いませんけどね、
中野 遺伝子のせいだって言ってるんですよ。
      アメリカ人は独創性を発揮できる優れた遺伝子がある。
      日本人は遺伝子レベルで独創性に欠けてるんだと。
http://homepage1.nifty.com/SR50/tyoukanji/kasou/touron6.htm
396名無しさん@3周年:03/02/07 00:07 ID:b9Fa4tTh
>389
最初の光ファイバーも、
できるかどうか判らないモノに金は出せない
と追い返しておいてよくおっしゃい枡ヨネ >NTT
397名無しさん@3周年:03/02/07 00:07 ID:UfWDXHIF
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/94.html
「獲得したユーザーは100カ月利用する」
100ヶ月って8年4ヶ月じゃん。この話を聞いて、なぜ信者は疑問に思わないか
不思議だ。
398名無しさん@3周年:03/02/07 00:09 ID:6Kx4ToV3
回線速度早い=ネット早い 
と信じてるヤツ、このスレ多くねぇ?
399名無しさん@3周年:03/02/07 00:09 ID:I08qi+Zq
光の国から僕らのために来たぞ我らのウルムチ人
400名無しさん@3周年:03/02/07 00:09 ID:qcKFCVWJ
>>397
私は2ヶ月で辞めました、
401名無しさん@3周年:03/02/07 00:10 ID:bqRNC9+c
>>398
うむ、回線速度至上主義者が蔓延しとりますな
402名無しさん@3周年:03/02/07 00:10 ID:pALcPne+
こんな糞会社に漏れは内定ももらえなかったのか…
403名無しさん@3周年:03/02/07 00:10 ID:ThMJ4DjL
>>397
オウムと同じ構図だからだろ
実際、孫は自ら街頭でモデムを手渡した時に
「YBBを使ってYBBの良さを人に伝えてください。YBB愛の伝道師になってください」
と言っていたそうだ(w
404名無しさん@3周年:03/02/07 00:11 ID:HTIIazhu
どーでも良いことだけど国が持ってる光幹線、2003年から民間に貸し出すような事
言ってなかったっけ?
405出戻り二士:03/02/07 00:11 ID:esPrhryf
>>389
大丈夫。ユーザーは平均でたっぷり100ヶ月は利用するらしいし。
406名無しさん@3周年:03/02/07 00:12 ID:tDuqGHLC
いりませんって言ったのに大丈夫ですからって強引に送られることになった。
半分寝ぼけていたからはっきり断れなかった。
もし送られてきても放置プレーでOK?
407名無しさん@3周年:03/02/07 00:12 ID:Y8qXPAeO
100日の間違いではなかろうか…と
408名無しさん@3周年:03/02/07 00:13 ID:ThMJ4DjL
>>398
一番問題になるのは
目的の鯖にtracertした時の
HOP数とレスポンスなのだが
YBBの布教活動で間違った概念が幅をきかせている

事実、YBBは海外鯖にはレスポンスが悪すぎる
409名無しさん@3周年:03/02/07 00:14 ID:GCtWuF+U
1996年10月
プロバイダーと契約
ダイヤルアップ

1996年12月
テレホーダイを申し込む

1997年6月
ISDN

2001年12月
ADSL申し込む

2002年1月
光収容だからダメといわれる

2002年12月
「光収容でもあきらめないぞキャンペーン」に申し込む

2003年1月
転換不能だからダメといわれる

2003年1月
CATVを申し込む

2003年2月
CATVでインターネット
410名無しさん@3周年:03/02/07 00:15 ID:f+2SyfeX
>>406
宅配に受け取り拒否します!っと言えばOK!
411名無しさん@3周年:03/02/07 00:15 ID:t4K/lvVP
最近、街頭でモデムを配ってるのをよく見かけるよ。
412名無しさん@3周年:03/02/07 00:15 ID:nNkuN7UI
YBB、「送り返したそうですが、その確認です」と電話かけてきやがる。
勝手に送りつけて送り返させた挙句、自分達で把握できないからまた電話で確認させる。

クズかあの業者は。
413名無しさん@3周年:03/02/07 00:15 ID:Z7Gdfmsb
1996年10月
プロバイダーと契約
ダイヤルアップ

2003年1月
FTTHを申し込む

2003年2月
FTTHでインターネット
414名無しさん@3周年:03/02/07 00:16 ID:f+2SyfeX
>>406
送り返してくれますよ!
415名無しさん@3周年:03/02/07 00:17 ID:q6lPjY2w
これだからチョンは・・・
416中火田シ青:03/02/07 00:17 ID:CAnSv0Lq


2ヶ月の無料期間を繰り返し入れは、ずっと無料にできるんでは?
417名無しさん@3周年:03/02/07 00:22 ID:f+2SyfeX
 俺も訴えようかな〜!
418名無しさん@3周年:03/02/07 00:22 ID:ThMJ4DjL
396 名前:ヽ(`Д´)ノウワァァァァン 投稿日:03/02/06 23:45 ID:aRBoJ3KQ
そんなことより聞いてくれよ>>All
今日YAHOO!BBの12Mに乗り換えたんです。12M。
そしたらあんまり前とスピードが変わんないんです。
で、スピードチェックしたら190kbpsとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。バカかと。
190って前より遅くなってんじゃねーか。
190kだよ、190k。
何かBフレッツとかもいるし。光ファイバーでエロ動画落としまくりか。おめでてーな。
よーしパパSM動画見ちゃうぞー、とか言ってんの。もう見てらんない。
お前等な、モデム返すから8Mに戻せと。
YAHOO!BBってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
AnnexA.exを巡ってソフトバンクとイー・アクセスがいつ訴訟を始めてもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。CATVは、すっこんでろ。
で、気を取り直してネットつないだら、隣の家が、ウチはAirH"で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、AirH"なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、AirH"で、だ。
お前は本当に無線でインターネットがしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ケーブル繋ぎきれないだけちゃうんかと。
インターネット通の俺から言わせてもらえば今、インターネット通の間での最新流行はやっぱり、
HDSL、これだね。
HDSLってのは電話線2対使う。そん代わり通話は出来ない。これ。
で、それにノイズフィルター。これ、最強。
しかし、HDSLは既に古い規格のため、サービスが終わってしまうかもしれないと言う危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
まあお前らド素人は、フレッツISDNでも契約してなさいってこった。
419名無しさん@3周年:03/02/07 00:24 ID:0t7QttoD
さすがチョン会社YAHOO BBだなww
420名無しさん@3周年:03/02/07 00:24 ID:qeOhb+eU
今日、DM届いた。エムティーア○から。
421名無しさん@3周年:03/02/07 00:24 ID:FZZFDlkj
たしか、JR松戸駅前で配ってたな。
ahooの紙袋を配ってたけど、中身は何か分からなかった。
今日このスレを見て、その中身の正体が分かったよ。
422名無しさんG13周年:03/02/07 00:25 ID:4XNO2qmX
アホーオークションなんかにあるアホBB対応エリアチェックに
電話番号を入れたら住所を逆引きして勝手にモデムを送ってく
るってほんとなのか?
423名無しさん@3周年:03/02/07 00:25 ID:5T3LyzOJ

着払いで送り返せるので 問 題 無 し.
424名無しさん@3周年:03/02/07 00:26 ID:fhaR4w8m
日曜日日本橋を歩いていると「おさかな天国」の替え歌で
「ヤフーヤフーヤフー ヤフーに入ると
電話電話電話 電話が安くなる」
というような曲が流れていた。おまえら某宗教団体か!(w
425名無しさん@3周年:03/02/07 00:26 ID:f+2SyfeX
>>422
正解!
426名無し募集中。。。:03/02/07 00:26 ID:oMdTQRCu
>>416
無料期間の餌に食いついたらあの手この手でYBBからは逃れられませんよ
427名無しさん@3周年:03/02/07 00:26 ID:UfWDXHIF
嫌いなヤシの名前を書いて申し込みをするヤシとかでそうで嫌だな。
428名無しさん@3周年:03/02/07 00:26 ID:FZZFDlkj
>>423
着払い返送が激増して、ahooの業績が悪化する予感・・・
何であの会社はこういう場当たり的な商法しかしないのだろう?
429名無しさん@3周年:03/02/07 00:26 ID:z79rnVj0
送りつけは日本じゃ無理だよ
430名無しさん@3周年:03/02/07 00:27 ID:CYzX3+mU
公社であったNTTが国民から搾取して私利を追求し、一個人が立ち上げた企業が国民に大きな利益を与えてくれるのか考えさせられます。
SBと孫社長には豊かな生活を頂いたお礼にせめて応援だけでもして行きたいと考えます。
431名無しさん@3周年:03/02/07 00:27 ID:ThMJ4DjL
>>424
ツーカ、著作権法違反だべ
432名無しさん@3周年:03/02/07 00:28 ID:dSRiStxG
俺の家にはまだ届いてないようだけど、
祭りみたいだから明日俺も国民生活センターに
TELいれてみるか。

433名無しさん@3周年:03/02/07 00:28 ID:1NQqLAtf
ウチはCATV回線なのね。でも、なぜかYBBのADSLモデムが届いた。
ネットの知識のない母ちゃんがキャッチにひっかかっちゃったんだよね。
もちろん送り返したんだけど、テレビで12MのCMバンバン打ってるのに、
届いたのは8Mモデムでしたよ。
これって在庫処分ってことですか? ねぇ、Yさん。
434名無しさん@3周年:03/02/07 00:28 ID:FZZFDlkj
>>426
新興宗教と同じじゃん・・・
435名無しさん@3周年:03/02/07 00:28 ID:h34PUOx3
NTT社員必死だな(藁)NTT社員必死だな(藁)NTT社員必死だな(藁)
NTT社員必死だな(藁)NTT社員必死だな(藁)NTT社員必死だな(藁)
NTT社員必死だな(藁)NTT社員必死だな(藁)NTT社員必死だな(藁)
NTT社員必死だな(藁)NTT社員必死だな(藁)NTT社員必死だな(藁)
NTT社員必死だな(藁)NTT社員必死だな(藁)NTT社員必死だな(藁)
NTT社員必死だな(藁)NTT社員必死だな(藁)NTT社員必死だな(藁)
NTT社員必死だな(藁)NTT社員必死だな(藁)NTT社員必死だな(藁)
NTT社員必死だな(藁)NTT社員必死だな(藁)NTT社員必死だな(藁)
NTT社員必死だな(藁)NTT社員必死だな(藁)NTT社員必死だな(藁)
NTT社員必死だな(藁)NTT社員必死だな(藁)NTT社員必死だな(藁)
436名無しさん@3周年:03/02/07 00:28 ID:CYzX3+mU
公社であったNTTが国民から搾取して私利を追求し、一個人が立ち上げた企業が国民に大きな利益を与えてくれるのか考えさせられます。
SBと孫社長には豊かな生活を頂いたお礼にせめて応援だけでもして行きたいと考えます。  
437名無しさん@3周年:03/02/07 00:29 ID:zuvMfQei
IP電話は前のカッコックウイルスサーバーダウン状態になった
非常時には使い物にならなくなった罠
438名無しさん@3周年:03/02/07 00:29 ID:FZZFDlkj
このスレの中に、ahoo関係者が潜んでない?
439名無しさん@3周年:03/02/07 00:29 ID:CYzX3+mU
公社であったNTTが国民から搾取して私利を追求し、一個人が立ち上げた企業が国民に大きな利益を与えてくれるのか考えさせられます。
SBと孫社長には豊かな生活を頂いたお礼にせめて応援だけでもして行きたいと考えます。   
440名無しさん@3周年:03/02/07 00:29 ID:ThMJ4DjL
今時、オウムじみてきたYBB信者に釣られる香具師いないべ
441名無しさん@3周年:03/02/07 00:30 ID:CYzX3+mU
公社であったNTTが国民から搾取して私利を追求し、一個人が立ち上げた企業が国民に大きな利益を与えてくれるのか考えさせられます。
SBと孫社長には豊かな生活を頂いたお礼にせめて応援だけでもして行きたいと考えます。     
442名無しさん@3周年:03/02/07 00:31 ID:s688Sxtc
先日、パソ無し完全機械音痴の友達が『これでインターネットが出来る!』って大喜びで持って帰って来てたけど、いいのか ahoo BB?
443名無しさん@3周年:03/02/07 00:31 ID:UfWDXHIF
>>441
将軍様とか言い出しそうな勢いだなw
444名無しさん@3周年:03/02/07 00:31 ID:CYzX3+mU
公社であったNTTが国民から搾取して私利を追求し、一個人が立ち上げた企業が国民に大きな利益を与えてくれるのか考えさせられます。
SBと孫社長には豊かな生活を頂いたお礼にせめて応援だけでもして行きたいと考えます。       
445Yahoo関連で:03/02/07 00:32 ID:CGw9umY3
>最近は苦情は ほとんどない


ミ,,゚Д゚彡y━~~ この台詞見るの何度目だろう?
446名無しさん@3周年:03/02/07 00:32 ID:Y8qXPAeO
>>438
潜むというかモロに暴れてますな。
447名無しさん@3周年:03/02/07 00:32 ID:CYzX3+mU
公社であったNTTが国民から搾取して私利を追求し、一個人が立ち上げた企業が国民に大きな利益を与えてくれるのか考えさせられます。
SBと孫社長には豊かな生活を頂いたお礼にせめて応援だけでもして行きたいと考えます。
448名無しさん@3周年:03/02/07 00:33 ID:oKlAsLUv
暴れててもいいけど、いいかげん年寄りだますのはやめろー!と思うなぁ。
449名無しさん@3周年:03/02/07 00:33 ID:CYzX3+mU
公社であったNTTが国民から搾取して私利を追求し、一個人が立ち上げた企業が国民に大きな利益を与えてくれるのか考えさせられます。
SBと孫社長には豊かな生活を頂いたお礼にせめて応援だけでもして行きたいと考えます。  
450名無しさん@3周年:03/02/07 00:33 ID:pEK00F9i
>>433
そうだよ。
今まで余ってたモデムの箱開けて
説明書やらドライバCDやら取り出して、
今のキャンペーンの書類詰めなおして
モデムにシール貼ったりして出荷してる。
で、8M→12Mの時に箱に詰める冊子間違って入れてしまった事があったので
それがそのまま貴方のとこに行ってしまったんだね。
451名無しさん@3周年:03/02/07 00:33 ID:sTVCrjtc
YBBの会員をとにかく増やして倒産
→在日的脅迫→公的資金投入→孫ウマー
452名無しさん@3周年:03/02/07 00:34 ID:sY4tdm29
特定の業者必死だな。
ところで、Yahoo!BBと特定の業者はどんな関係なんだろ。

経営者が兄弟とかいうのはほんと?
453■Syntax Error! .......:03/02/07 00:34 ID:67JgkITf
ま、その業者というのが、Yahoo BB!なわけだが。
454名無しさん@3周年:03/02/07 00:34 ID:FZZFDlkj
>>446
ahoo社内では始業時に、

>公社であったNTTが国民から搾取して私利を追求し、一個人が立ち上げた企業が国民に大きな利益を与えてくれるのか考えさせられます。
>SBと孫社長には豊かな生活を頂いたお礼にせめて応援だけでもして行きたいと考えます。

を大声で発声させられるんでしょうかね?
455名無しさん@3周年:03/02/07 00:35 ID:CYzX3+mU
公社であったNTTが国民から搾取して私利を追求し、一個人が立ち上げた企業が国民に大きな利益を与えてくれるのか考えさせられます。
SBと孫社長には豊かな生活を頂いたお礼にせめて応援だけでもして行きたいと考えます。   
456名無しさん@3周年:03/02/07 00:35 ID:YJ1q491b
457名無しさん@3周年:03/02/07 00:35 ID:E62vsjfg
AhooBBネタに体はりすぎ
458出戻り二士:03/02/07 00:35 ID:esPrhryf
>>445
ソフトバンクにとって、どうやらその台詞が社会に対して免罪符になると勘違い
しているらしい。真実そうだとしても前まで偉い迷惑かけていたってことだよね?

まぁ、ソフトバンクにとっては「営業代理店がやっている事ですので」の方が
免罪符になっているのかもしれんが。
459名無しさん@3周年:03/02/07 00:35 ID:f6xI47W5
バカな2のいるスレはここですか?
460名無しさん@3周年:03/02/07 00:35 ID:h34PUOx3
今この値段でネットができるのは誰のおかげか考えろ!!!
今この値段でネットができるのは誰のおかげか考えろ!!!
今この値段でネットができるのは誰のおかげか考えろ!!!
今この値段でネットができるのは誰のおかげか考えろ!!!
今この値段でネットができるのは誰のおかげか考えろ!!!
今この値段でネットができるのは誰のおかげか考えろ!!!
今この値段でネットができるのは誰のおかげか考えろ!!!
今この値段でネットができるのは誰のおかげか考えろ!!!
今この値段でネットができるのは誰のおかげか考えろ!!!
今この値段でネットができるのは誰のおかげか考えろ!!!
今この値段でネットができるのは誰のおかげか考えろ!!!
461名無しさん@3周年:03/02/07 00:36 ID:CYzX3+mU
公社であったNTTが国民から搾取して私利を追求し、一個人が立ち上げた企業が国民に大きな利益を与えてくれるのか考えさせられます。
SBと孫社長には豊かな生活を頂いたお礼にせめて応援だけでもして行きたいと考えます。
462名無しさん@3周年:03/02/07 00:36 ID:lDxmQS4B


    特定の業者って、どこ??

463名無しさん@3周年:03/02/07 00:36 ID:FUs084JS
そういや孫って昔は華僑だっていってたよな。
なんで嘘つくんだろうな。
韓国人って嘘ばっかつくからだめだよな
464名無しさん@3周年:03/02/07 00:37 ID:ThMJ4DjL
>>448
年寄りだけじゃない
「xxさまの回線名義人はお父様ですよね」
「父は亡くなりました」
「は?」
「1年前に父は死んだのですが」
「はあ・・・死んでいようと関係ないです。名義人は・・・」

こんなヒドイやり取りが多発してます
465名無しさん@3周年:03/02/07 00:37 ID:CYzX3+mU
公社であったNTTが国民から搾取して私利を追求し、一個人が立ち上げた企業が国民に大きな利益を与えてくれるのか考えさせられます。
SBと孫社長には豊かな生活を頂いたお礼にせめて応援だけでもして行きたいと考えます。  
466名無しさん@3周年:03/02/07 00:37 ID:WkuTJ1vZ
ahooは相変わらずやってくれるな
467■Syntax Error! .......:03/02/07 00:37 ID:67JgkITf
>>458
苦情がない つまり、それだけ異常ということです

サービス提供している側の人間ならばわかるが、6割は苦情はいわない。
だが、絶対的に4割から3割の人間は苦情をいうことを知っている。当然
クレーマーも含まれている

が、それすらないということは、ほとんど宗教か、偽証意外の何者でもない

哀れだな
468名無しさん@3周年:03/02/07 00:37 ID:CBnj2t5m
次はカツラを送りつけてくるのでしょうか・・・
469名無しさん@3周年:03/02/07 00:38 ID:UfWDXHIF
>>460
それは孫のおかげだね。確かに。でも、別に孫は慈善事業でやってるわけではないでしょ。

>>461
1の記事には「特定業者」としかかかれてないのに、あんたのおかげでどんどんさらされてる
わけだが・・
470名無しさん@3周年:03/02/07 00:38 ID:FZZFDlkj
>>463
「アイム ザパニーズ」は韓国人の常套手段だけど、「アイム チャーニーヂュ」
は初めて聞いたぞ(w
471名無しさん@3周年:03/02/07 00:38 ID:CYzX3+mU
公社であったNTTが国民から搾取して私利を追求し、一個人が立ち上げた企業が国民に大きな利益を与えてくれるのか考えさせられます。
SBと孫社長には豊かな生活を頂いたお礼にせめて応援だけでもして行きたいと考えます。    
472名無しさん@3周年:03/02/07 00:38 ID:hKJ5zaeu
>>353
> 「無料サンプルお渡ししてます」って文句もうざい。化粧品の試供品みたいに
> 使って終わりじゃないのに。あの辺が詐欺くさいというかなんというか。
スレとはまったく関係ないけど、日本語って難しいね。
「化粧品の試供品」が使って終わりなのか、終わりじゃないのかを判断するのは、
この2行からは不可能だから。
473名無しさん@3周年:03/02/07 00:38 ID:44u8kR/U
改めて思うに、すごい商売やな。
474名無しさん@3周年:03/02/07 00:38 ID:6hyXiIhl
まぁ・・・だいたいどこか判るよな
475名無しさん@3周年:03/02/07 00:39 ID:W3LZ0e6q
このサービスをしていたとされる業者の販売代理店は「一時苦情があったのは事実だが、

苦情殺到その数2200件
476名無しさん@3周年:03/02/07 00:39 ID:FZZFDlkj
「SB」ってなに?
スーパーバカの略?
477名無しさん@3周年:03/02/07 00:39 ID:CYzX3+mU
公社であったNTTが国民から搾取して私利を追求し、一個人が立ち上げた企業が国民に大きな利益を与えてくれるのか考えさせられます。
SBと孫社長には豊かな生活を頂いたお礼にせめて応援だけでもして行きたいと考えます。
478出戻り二士:03/02/07 00:39 ID:esPrhryf
>>467
多分偽証だと思うけどね。
ほとんどない、というのはクレーム受け付け電話回線を一つだけに減らした
とか、2200件でも10000件でもたいした数ではないという認識なの
かって感じですかね。
479■Syntax Error! .......:03/02/07 00:40 ID:67JgkITf
>>476
Sound Blaster
480名無しさん@3周年:03/02/07 00:40 ID:FZZFDlkj
>>478
それって、モロ韓国人的発想じゃん・・・
481名無しさん@3周年:03/02/07 00:40 ID:CYzX3+mU
公社であったNTTが国民から搾取して私利を追求し、一個人が立ち上げた企業が国民に大きな利益を与えてくれるのか考えさせられます。
SBと孫社長には豊かな生活を頂いたお礼にせめて応援だけでもして行きたいと考えます。
482名無しさん@3周年:03/02/07 00:40 ID:ThMJ4DjL
>>470
韓国人だと馬鹿にされるから
アメリカ留学中に「私は華僑だ」と嘘をついたんだよ
それが日本に戻ってきてもしばらく続いていた
そして米ヤフーの創業者ヤン氏に近づく口実にもなった・・・
483名無しさん@3周年:03/02/07 00:40 ID:FZZFDlkj
>>479
孫バスターもSBだ。
484 :03/02/07 00:41 ID:Nc1x64Nk
FAX送りつけて「FAX見ましたか」ってのもヤメレ<ahoの関連企業
485YahooBBのサポセンは話し通じんからな:03/02/07 00:41 ID:CGw9umY3
>>475
ミ,,゚Д゚彡y━~~ しかも、業者じゃなくて、消費センターに。
486名無しさん@3周年:03/02/07 00:41 ID:CYzX3+mU
公社であったNTTが国民から搾取して私利を追求し、一個人が立ち上げた企業が国民に大きな利益を与えてくれるのか考えさせられます。
SBと孫社長には豊かな生活を頂いたお礼にせめて応援だけでもして行きたいと考えます。  
487■Syntax Error! .......:03/02/07 00:41 ID:67JgkITf
>>480
ずばり、その通りでしょう。
所詮、生まれ育ったところの感覚そのままできている奴なのだから、まぁ
当然といえば当然

3つ子の魂、100までとはよくいったもんだ。
488名無しさん@3周年:03/02/07 00:41 ID:FZZFDlkj
>>482
ああ・・・以前仕事でマレーシアに駐在してたけど、華僑から韓国人たちは
すごくバカにされてたなぁ。
489■Syntax Error! .......:03/02/07 00:42 ID:67JgkITf
>>483
だれか、ほんとに、Basterしてくれんかな
490名無しさん@3周年:03/02/07 00:45 ID:JBCDjymZ
ヤフーBBだけ残ってソフトバンクが潰れるのが吉
491出戻り二士:03/02/07 00:45 ID:esPrhryf
というか消費者センターに2200って事は同じことをやられた人はその何倍なんだか。
492名無しさん@3周年:03/02/07 00:45 ID:t3BNAfpB
今日、なんかお試しキャンペーンのが来たよ‥‥‥
頼んで無いのに‥‥‥。
○ahooBB。
493名無しさん@3周年:03/02/07 00:45 ID:ThMJ4DjL
>>490
リクルートや佐川の時と同じ処理方法だな
494名無しさん@3周年:03/02/07 00:46 ID:3Vuhddt9
ネクシー●
495名無しさん@3周年:03/02/07 00:47 ID:X7oRkxkP
ヤフーにダメージを与えるならモデムをゴミに出すのと着払いで送り返すのと
どっちがいいかな〜
496名無しさん@3周年:03/02/07 00:47 ID:f+2SyfeX
 やはり受け取り拒否が1番です!
497名無しさん@3周年:03/02/07 00:48 ID:FUs084JS
受け取り拒否だと宅急便屋さんが儲からないから
着払いで送り返すのが吉
498名無しさん@3周年:03/02/07 00:48 ID:f+2SyfeX
しつこい様なら、警察に相談しましょう。
499名無しさん@3周年:03/02/07 00:49 ID:44u8kR/U
>>484
うちにも来た。光収容なのに!
500だぶついてるモデムの”管理”量もかかるし:03/02/07 00:49 ID:CGw9umY3
>>495
ミ,,゚Д゚彡y━~~ やっぱ、緩衝材をたっぷり使って、丁寧に梱包した着払いでしょう。
501名無しさん@3周年:03/02/07 00:50 ID:j/7DbRmZ
おまいらが返品してきたモデムを再生して(返品再生)
再び出荷するのが俺の仕事さ。
頼むから送り返す時に関係ないゴミも一緒に送り返さないでくれ。
502ヒイロ=ユイ:03/02/07 00:51 ID:TJzBbF+f
任務了解。
これより…何だ、俺の所にも…。
503名無しさん@3周年:03/02/07 00:51 ID:ThMJ4DjL
>>495
一番ダメージなのは
無料BBホン使いまくって
2ヶ月以内に解約だが

2ヶ月終了前にちゃんと解約手続きしても
ちゃんと解約処理されない
諸刃の刃
504問う言うわけで、やっぱ着払い:03/02/07 00:51 ID:CGw9umY3
>>495
ミ,,゚Д゚彡y━~~ >>501だそうです。
505アホー:03/02/07 00:52 ID:IC++hAIZ
本契約させて、着払いで返品できないようになってから
不都合を起こさせ、付属部品を売り付けようとする。

まさに今日、アホーでこの被害に合いました。
被害に合っておきながら、この会社の行く末が気の毒になりました。
解約したけど。

2chで馬鹿にされた時にやめておけば良かった…
506sage:03/02/07 00:52 ID:uH0lKEP5
みんなで一斉にYBBへモデムの返品汁。
もち、送料はYBBもちでね
507モデム返品ビジネス:03/02/07 00:53 ID:vS3Ajt/9
1.モデムが勝手に送られてくる
2.返品の準備をする
  用意するもの
   地元の運送業者(バイクや赤帽、知り合いなら尚良し)
3.返品の依頼をする
  依頼内容
   運送者1台チャーター
   大至急配送
   着払いで 
   依頼をする時「大至急にしてほしいけど10日以内ならいつでもいい」
   といっておく
4.運送業者に戻し金(バックマージン)の交渉をする
   半額は先払いで戻してくれるはず
5.終了、後はどうなろうと知らん
  
508名無しさん@3周年:03/02/07 00:53 ID:+1x4DDQm
モデムをていねいに水洗いして返品してあげるのが吉!
509名無しさん@3周年:03/02/07 00:54 ID:FZZFDlkj
孫の社長室に直接送り返すのが一番効きそう。
510名無しさん@3周年:03/02/07 00:55 ID:E62vsjfg
>>508
きれい好きだね
511名無しさん@3周年:03/02/07 00:56 ID:GCtWuF+U
昨日生麦駅の駅構内(改札の内側)で配ってた。
昼間は1時間に30人くらいしか通らない。
朝夕は法政女子の生徒しか通らない。
何人の人が立ち止まってくれたんだろう??
512名無しさん@3周年:03/02/07 00:57 ID:FUs084JS
確かに、
クロネコヤマトとかだと大体送料が千円くらいだろうけど、
赤帽のオッサン雇って送り返したらどうなるんだろうか。
バイク便も高いんだろ?よく知らないけど。
513名無しさん@3周年:03/02/07 01:02 ID:FZZFDlkj
514名無しさん@3周年:03/02/07 01:02 ID:m7p3oZVW
>>495
120cm超サイズの箱へいれて着払い。
515モデム返品ビジネス:03/02/07 01:04 ID:vS3Ajt/9
>>514
そんなことをしても自分にメリットが無い
516名無しさん@3周年:03/02/07 01:05 ID:FUs084JS
>>514
これが一番よさげだな。
517495:03/02/07 01:07 ID:X7oRkxkP
大きなダンボールで丁寧に新聞でも詰めてクロネコヤマトで送ってもいいですかね〜

518名無しさん@3周年:03/02/07 01:08 ID:ZeDLwCT3
ヤフーBBが路上で紙袋くばってたアレかな?
519名無しさん@3周年:03/02/07 01:08 ID:FZZFDlkj
>>517
いいねぇ〜
ついでに石を入れて重量稼ぎ
520名無しさん@3周年:03/02/07 01:09 ID:FUs084JS
そんでもってクール宅急便扱いでさらに500円増し
521名無しさん@3周年:03/02/07 01:10 ID:JdAuVa27
あれだ。
電源ケーブルに針を刺(中略)返品(後略)
522モデム返品ビジネス:03/02/07 01:12 ID:vS3Ajt/9
頭の悪いヤシばかりだな>>507を読め
半額で現金バックマージンがもらえるんだぞ。
523名無しさん@3周年:03/02/07 01:13 ID:uH0lKEP5
夕方だと8Mbpsほどでるんすけど、11時からはカナーリ遅い。
ダイアルアップ並でショボショボ!!
モデム返品しますゼ。
524モデム返品ビジネス:03/02/07 01:13 ID:vS3Ajt/9
×半額で
○運送料の半額の
525名無しさん@3周年:03/02/07 01:14 ID:FZZFDlkj
返送先はここですか?

ヤフージャパン本社
〒107-0061 東京都港区北青山 3-6-7
526:03/02/07 01:17 ID:Z5aP2pbC
返品の際は、
・シコったり鼻かんだりしたティッシュなどのゴミに包んで

・120センチ超の箱に入れ
・赤帽かバイク便で送る
527名無し:03/02/07 01:19 ID:ExeUM/km
以前ヤフーの代理店のコールセンターでアポのバイトしてたけど、
かなり強引なマニュアル。
しかも一時間ごとに目標件数取れないと、休憩取れない決まりだったし。
528名無しさん@3周年:03/02/07 01:19 ID:YgE55YQ3
ああ、これ俺の家にも送って来た

着払いで送り返してやったが
529名無しさん@3周年:03/02/07 01:20 ID:VOaGxu8S
>街頭でモデムを無料配布したり、
>電話をかけたりして勧誘している。


ペテンはげ決定!
530名無しさん@3周年:03/02/07 01:22 ID:FG0zrsM1
確か法律では
勝手に送られてきたもんは金払わんでもずっと家置いといていいんだよな
わざわざ金はらっての返送義務もないし
ゴミだけど
531名無しさん@3周年:03/02/07 01:24 ID:e5ta/Nax
yahooに家宅捜査を入れろよ。明らかに確信犯だろ。代理店形式をとっても罪は逃れらないよ。
被害者が続出をしてるのを知ってて代理店との契約を一切解除しなかったわけだから。
代理店を指揮していたのは、あきらかにyahoo自身。
その証拠をつきとめるために、家宅捜査をいれるべき。経営者を尋問するべき。
悪質企業を許したら、それが日本の商法の悪しき前例になる。
532名無しさん@3周年:03/02/07 01:29 ID:EAcgPA7O
ミンジョクシャベチュニダ
533吉田戦車:03/02/07 01:30 ID:vuS0y+w7
M○Iは、セブンイレブンの端末で、MD録音とか携帯電話売る事業の
投資で大損こいていますので、必死です。大目にみてやってください。

コンビニで、しかも定価で携帯なんか買うかよ!
534名無しさん@3周年:03/02/07 01:30 ID:i6YJPz5J
>>531
剥げ道。
あんなの野放しにしちゃいかん。
もっと被害者は出るとこに出るべき。

>>525
川崎のマンションみたいな住所だった。
電話したら教えてくれるよ。




い つ 繋 が る か わ か ら な い け ど
535名無しさん@3周年:03/02/07 01:31 ID:5W8/evar
駅前でやってたなぁ。
うぜーったらありゃあしねえ
536名無しさん@3周年:03/02/07 01:31 ID:3XQRrGow
>>523
8Mbpsとダイアルアップってそんな差でるわけないだろ。
537名無しさん@3周年:03/02/07 01:32 ID:FUs084JS
たしかに最近はひっかけ商売が多すぎるよ。
催眠商法とか内職商法とかなんとかかんとか、
ああいうのはかたっぱしからさっさと捕まえて欲しいなぁ。
538名無しさん@3周年:03/02/07 01:32 ID:FZZFDlkj
>>531
それも時間の問題かと思うよ。
539名無しさん@3周年:03/02/07 01:32 ID:D47gPPB8

送り返すのに労した時間と肉体的苦痛、
及び宅急便への電話代、取りに来るまで在宅しなければ
ならなかった精神的苦痛をどうしてくれるのでしょうか?

540名無しさん@3周年:03/02/07 01:34 ID:HpuSPgKd
 
元から使う気のない人や、ハナからパクるつもりで貰った人々のモデムや、
試用のみで返品した人の通信料・送料は、

 本 加 入 し て し ま っ た 人 が 肩 代 わ り し て る わ け で ・ ・ ・

あほらし。
 
 
541名無しさん@3周年:03/02/07 01:34 ID:IHwkyKQ9
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 勝手にでモデム送りますた!!
          /,  /   \_________________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 送りますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) リマスタ!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >      (・∀・)スタ!
542宇宙神:03/02/07 01:35 ID:eEfpYRqN
強引な商売はいずれハターン。
543出戻り二士:03/02/07 01:37 ID:esPrhryf
>>540
ひょっとしたらソフトバンク株主やソフトバンク社債購入者が肩代わりすることに
なるかもしれないよ。
544名無しさん@3周年:03/02/07 01:37 ID:0QT/Yp+O
勝手に送られてきたものは、金を払う義務も返送する義務もありませんよ
タダで貰ってYahooオークションに出しちゃいなさい
545名無しさん@3周年:03/02/07 01:37 ID:QtS/+jdC
yahoo! つーか、ソフトバンクの仕業だろこれ。
なんつーか、駅で見かけるたびに思うよ。

必 死 だ な (藁) って
546名無しさん@3周年:03/02/07 01:38 ID:caQUh8Tr
>536
リンクするギリギリの距離だとありえる話。
547  :03/02/07 01:38 ID:pKT3zH23
契約しない場合はモデムを粗大ゴミに出していいですか?
548名無しさん@3周年:03/02/07 01:40 ID:JSv6IOFG
で、やっぱ孫の差し金なの?コレ。
やり口はいつもの孫のパターンだけど。
549名無しさん@3周年:03/02/07 01:40 ID:QtS/+jdC
>>547
>>544の言うように、ヤフオクに売れば?
550名無しさん@3周年:03/02/07 01:40 ID:IHwkyKQ9
>>546
そんな距離じゃ8M出ないだろ。。。
551名無しさん@3周年:03/02/07 01:41 ID:PpwSUkTV
> 同センターによると、大半が特定業者のサービスに対する苦情という。
“大半が”って“全部が”じゃないの?
552名無しさん@3周年:03/02/07 01:41 ID:QTlL89dd
返送したのに3ヶ月後電話がかかってきたよ
しかもモデムはちゃんと返したのかと怪訝そうに聞かれた。
553名無しさん@3周年:03/02/07 01:41 ID:FZZFDlkj
>>548
孫でなければ他に誰がこんな商売を考える?
554名無しさん@3周年:03/02/07 01:42 ID:9P5o4a5C
>>547
課金されますな、更に勝手に工事されて知らん顔されるかも
555名無しさん@3周年:03/02/07 01:43 ID:lUb2g6rT
YBB12Mってムデムレンタルでいくらになるの?ひと月
正確なお値段キホンヌ
556名無しさん@3周年:03/02/07 01:44 ID:rRYyj/Ec
ひでぇやり方だねぇ・・・893より悪質みたいな
557名無しさん@3周年:03/02/07 01:44 ID:meVBIWtC
勝手に送ってきたのなら引き取りに来させろ。
そんで保管料を請求すべし。
558名無しさん@3周年:03/02/07 01:45 ID:0PMY9NXb
国ももう免許取り上げちまえよ。
面倒ばっかり起こしやがって。
559吉田戦車:03/02/07 01:45 ID:vuS0y+w7
M○Iはバイトが毎日、電話帳を見ながら片っ端から勧誘してます。
瀬戸際なんで勘弁してください。
560名無しさん@3周年:03/02/07 01:46 ID:UzjCeq1R
無料サービスだが、スタート時の設置料、やめる際の撤去料はちゃんと取られる。
561名無しさん@3周年:03/02/07 01:47 ID:XtKzGW6N
末期状態
562名無しさん@3周年:03/02/07 01:47 ID:HpuSPgKd
 
 
そういえば、会社の近所じゃ、

 毎 日 、 同 じ 人 が 同 じ 場 所 で 同 じ 人 か ら 

 モ デ ム 貰 っ て 嬉 し そ う に し て る な ・ ・ ・

・・・あいつら、分かりやす過ぎ(w
 
 
563名無しさん@3周年:03/02/07 01:48 ID:AbkwMsfa
落ちろ蚊トンボ
564  :03/02/07 01:50 ID:Lkl6y41H

確か、2週間触らずほっとけば民法上
そのモデム、自分のものになるはず。
565名無しさん@3周年:03/02/07 01:50 ID:UzjCeq1R
ダイエーの家電売り場でも勧誘してたよ。
おあねーさんが誰もいない虚空に向かって宣伝してた。
末期同士、相通ずるものがあるんだろうか。
566名無しさん@3周年:03/02/07 01:50 ID:QtS/+jdC
駅前で寒空の中、モデムいかがっすか〜無料でぇ〜す〜って言ってるバイト君
見てるこっちが気の毒になるので、もう辞めさせてあげてください>孫

オマエら、マッチ売りの少女か!
567名無しさん@3周年:03/02/07 01:51 ID:Y8qXPAeO
>>562
ほのかにワロタ
568名無しさん@3周年:03/02/07 01:51 ID:7kIOJCPS
都内某駅前で、山と積んであるYBBのモデムすべてに
水をかけてしまったのは私ではありません。
569名無しさん@3周年:03/02/07 01:53 ID:UzjCeq1R
適当に勧誘のバイト代を計算してみる

全国で常時1000人はいる(たぶんもっといる)
1日あたりの人件費 : 時給800円x6時間x1000=4800万!

これは絶対にペイできないんじゃないのか・・・
しゃれにならん
5703,543円:03/02/07 01:53 ID:lUb2g6rT
だったのね
571名無しさん@3周年:03/02/07 01:55 ID:bmnh0H68
まだ「ISDN」が最も高速な通信手段な、
田舎住まいの漏れには縁のない話し。
「FLET'S ISDN」すら昨年末まで届いてなかったし。
572名無しさん@3周年:03/02/07 01:55 ID:V5uWio0i
プレステ2が当たる無料キャンペーンやっていまーす、とか言って
くじ引かせて、2等の無料ブロードバンドセットが当たりましたー。

っていうのは、いつからやるんですか?
573名無しさん@3周年:03/02/07 01:55 ID:XtKzGW6N
モデムもタダではなかろうに
YBBは時間の問題
574名無しさん@3周年:03/02/07 01:56 ID:sY4tdm29
街でもらったモデムYahoo!オークションに出したらいけないよね?
沿線の駅まわればたくさん集まるだろうけどいけないよね。
10個くらいさばけば光の工事代くらいかせげるけどだめだよね。
575名無しさん@3周年:03/02/07 01:57 ID:B3FSt/XS
チョンだからね
576ずいぶん、ぼったくられたもんだ:03/02/07 01:57 ID:CGw9umY3
>>571
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 11時過ぎだとなかなか繋がらないから、10時50分ごろにネットに繋げてたころを思い出すなぁ。
577名無しさん@3周年:03/02/07 01:57 ID:UzjCeq1R
この商売、考えれば考えるほどどうやってペイしてるのか分からない・・・
578名無しさん@3周年:03/02/07 01:57 ID:QtS/+jdC
>>507
いいな。

家にもモデム送られて来ないかな(ワラ
579名無しさん@3周年:03/02/07 01:57 ID:fUBARIb9
家の近所の電気もアホーBBのモデム配布してたぞ。
乱売状態だな。
580名無しさん@3周年:03/02/07 01:58 ID:FZZFDlkj
>>572
実はほとんどが2等くじで、結局公正取引委員会から怒られる
アホーBB。
581名無しさん@3周年:03/02/07 01:58 ID:lUb2g6rT
なんか近々『モデム配りのバイト刺される』ってスレが立ちそうな予感
582名無しさん@3周年:03/02/07 01:59 ID:HpuSPgKd
>>580
つか、現状でもヤヴァいんじゃ?<公取委
583名無しさん@3周年:03/02/07 01:59 ID:UzjCeq1R
街を歩くと、武富士のティッシュ配りと同じくらいいる
584名無しさん@3周年:03/02/07 01:59 ID:jtyTjZJM
逆にこんな悪どい勧誘してると
加入したくても遠慮しちまうわな。まともな会社のする事じゃねーよ
YahooBBは真性だな
585名無しさん@3周年:03/02/07 01:59 ID:dlQe07YI
1日あたりの人件費 : 時給800円x6時間x1000=4800万!
586名無しさん@3周年:03/02/07 02:00 ID:FZZFDlkj
>>582
今回のばら撒き作戦も、そのうち注意されるかもしれませんね。
それでもって本当にインチキくじ引きなんてやったら、それこそ
免許停止になるかも。
587名無しさん@3周年:03/02/07 02:01 ID:meVBIWtC
最近はゴミを捨てるのにも金が必要だからなァ。
勝手に送られてきたモデムが自分の物になったとしても
迷惑なんだよね。
588名無しさん@3周年:03/02/07 02:02 ID:ielIkoWn
光系の再就職先だな。
589名無しさん@3周年:03/02/07 02:02 ID:UzjCeq1R
1日あたりの人件費 : 時給800円x6時間x1000人=4800万!

1日あたりのモデム代 : 仕入れ値3000円x1000個=300万!

1日5000万円を垂れ流す恐怖の太っ腹サービス。
590名無しさん@3周年:03/02/07 02:03 ID:HpuSPgKd
アホー無料モデム、たしか11月からしてたよな・・・

時給800円×6時間×1000人×98日=よんおくななせんま〜ん
591名無しさん@3周年:03/02/07 02:04 ID:c6gPjgyt
>>580
そういや携帯勧誘ひどかりし頃はそんな風なハガキがあったなあ。
一位の電話が当たりました、手数料、月料金は当選者負担ですって。
本屋で本を買うたびに袋に入ってたよ。
592名無しさん@3周年:03/02/07 02:04 ID:5g11kMCW
何故企業名を公表しないんだ?
ソフトバンクBBのYahoo!BBのモデムだろ!
営業停止にしろ!
違法行為の多い、悪徳業者だ!ソフトバンクBB!
593名無しさん@3周年:03/02/07 02:04 ID:jtyTjZJM
スカパー
594名無しさん@3周年:03/02/07 02:06 ID:En23Tqxg
漏れも明日駅前でもらってこようかなぁ。
で、手続きにはハンコとか持っていかないといけないの?
595名無しさん@3周年:03/02/07 02:08 ID:doCzgrJh
このアホーのモデムってハードオフに持っていくといくらで売れるの?
596名無しさん@3周年:03/02/07 02:08 ID:Ae36w+cD
要は儲けたいんじゃなくて
自分の所の通信方式をデファクトスタンダードに推し進めたいから
赤覚悟で無料配布してるんじゃないの?
597名無しさん@3周年:03/02/07 02:08 ID:V5uWio0i
電話勧誘も「おめでとうございます!!お客様にはブローバンドセットが当たりました。
無料で2か月間高速インタ−ネットもIP電話もやり放題!!
費用は一切かかりません!!」とか、やっているんじゃないですか?
598名無しさん@3周年:03/02/07 02:09 ID:ielIkoWn
>>591
今でもやってるよ。
599名無しさん@3周年:03/02/07 02:10 ID:sYtMrlwM
絶対尻すぼみになって破綻すると思うんだが。
最近のアメリカの巨大倒産って、たしかブロードバンド事業の失敗が引き金だよね。
600名無しさん@3周年:03/02/07 02:10 ID:FZZFDlkj
>>591
そうだね。俺が大学に入った頃に携帯が安くなり始めて、2年生ぐらいのときに
みかかドコモのi-modeが登場したんだけど、i-modeも当初はえげつない
勧誘方法をしてたような気がする。
大学の登下校時間帯には必ずドコモのおねぇちゃんたちが出入り口を包囲していて、
しつこく付きまとっていたよ。
601名無しさん@3周年:03/02/07 02:10 ID:ETXCwO8U
>>594
身分証があればOK
602名無しさん@3周年:03/02/07 02:11 ID:Q5CbyfPQ
アネックスAは標準じゃん。Cのほうがローカル規格。
俺はFretesなんでCだが。。。
603火星田マチコ:03/02/07 02:12 ID:vuS0y+w7
レンタル代が他の業者に比べて、高いのですが・・・。
604名無しさん@3周年:03/02/07 02:13 ID:QtS/+jdC
1日5000万円、>>590の話しだと11月かららしいから

5000万 x 98日= ・・・びっくりするほどユートピア!
605名無しさん@3周年:03/02/07 02:14 ID:EAcgPA7O
ピッキング○国人窃盗団を雇って、
勝手にモデムの設置とpcの設定を済ませておくというビジネスモデルはどうよ?
606名無しさん@3周年:03/02/07 02:15 ID:5g11kMCW
>>509
孫の社長室にモデム送り返すから知ってたら教えてくれ!!!
607名無しさん@3周年:03/02/07 02:15 ID:En23Tqxg
>>601
さて二重契約でもやってくるかな。
もしバレたら同じ金払ってるのに古いモデムつかわしてんじゃねーよって言っとくよ
その場で回線調査やるの?それともエリアの調査だけ?
608名無しさん@3周年:03/02/07 02:16 ID:lUb2g6rT
>>603
ADSL基本料金を安く見せる方法。
モデムレンタル料で元を取る。
609名無しさん@3周年:03/02/07 02:16 ID:JeD7fmTN
ふーん・・・
スレタイ見てピンと来たけど、やっぱり矢風なのねぇ・・・
街角で配ってたよ。

矢風必死だな(藁
610名無しさん@3周年:03/02/07 02:16 ID:HpuSPgKd
独占禁止法に関する告示

昭和五七年六月十八日 公正取引委員会告示第十五号

  不公正な取引方法(抜粋)

(不当廉売)
6  正当な理由がないのに商品又は役務をその供給に要する費用を
   著しく下回る対価で継続して供給し、その他不当に商品又は役務を
   低い対価で供給し、他の事業者の事業活動を困難にさせるおそれが
   あること。

(ぎまん的顧客誘引)
8  自己の供給する商品又は役務の内容又は取引条件その他これらの取引に
   関する事項について、実際のもの又は競争者に係るものよりも著しく優良
   又は有利であると顧客に誤認させることにより、競争者の顧客を
   自己と取引するように不当に誘引すること。

(不当な利益による顧客誘引)
9  正常な商慣習に照らして不当な利益をもつて、競争者の顧客を自己と
   取引するように誘引すること。

・・・見事かも。
611名無しさん@3周年:03/02/07 02:16 ID:Ridtlkuh
またやほーか、いいかげんにしろよ。
612名無しさん@3周年:03/02/07 02:18 ID:Z8Ge6hEk
>599 やたら基本料や接続料金取る団体ね
613名無しさん@3周年:03/02/07 02:19 ID:QSriEh33
2ヶ月無料を繰り返し受けられれば、永久に無料かな?
614名無しさん@3周年:03/02/07 02:19 ID:qkhTmqND
まだやってたのか
615名無しさん@3周年:03/02/07 02:20 ID:FZZFDlkj
つーか、アホーBBのやっている強引商法って、韓国のクレジットカード会社と同じだね。
韓国ではいろんなところにカードの街頭契約コーナーを設けて、審査も全くしないで
高校生や中学生にまでもカードをばら撒いていた。で、不正使用されても全く補償しな
かったり審査無しでどんどんローンを組ませて顧客を自爆させる戦法。

616名無しさん@3周年:03/02/07 02:20 ID:ielIkoWn
結局体育会系でしょ。
617名無しさん@3周年:03/02/07 02:20 ID:sDKYGfl7
禿げのお父さまは『ブタハンメ』(九州の方言で残飯、豚食めから派生)
回収から身を起こした立志伝中の人物であります。
618名無しさん@3周年:03/02/07 02:20 ID:c6gPjgyt
>>613
撤去時に金を取ります。
肝臓売って金作れ。
619名無しさん@3周年:03/02/07 02:20 ID:V0Pwz6t8
軒先を貸すスーパーや家電屋の顧客相談窓口にクレーム入れると
素早く関係者がお詫びに来るかも。
うちのお袋がスーパー店頭で騙されてモデムをもらってきたので
スーパーにクレーム付けたら店頭で配っていたYBBの代理店が
JCBの商品券5000円分持ってきてモデムも回収していった。
その際、スーパーに提出する顛末書みたいなものにサインを
求められたな。
「今回の件に関して、円満に解決しました」というようなことが書いて
あったよ。
620火星田マチコ:03/02/07 02:21 ID:vuS0y+w7
>>608
レンタル代を足して他の業者と比べると価格は、ほぼ同じですな。
本当にずるいな。
621名無しさん@3周年:03/02/07 02:21 ID:ETXCwO8U
友達が派遣でこのバイトやってるけど、
時給1600円だってさ
622名無しさん@3周年:03/02/07 02:22 ID:x5lx1268
>>1のみ読んでカキコ。

間違いなく


  Y A H O O !  B B だ な !
623名無しさん@3周年:03/02/07 02:22 ID:FZZFDlkj
>>622
漏れはスレタイだけで確信したぞ(w
624名無しさん@3周年:03/02/07 02:23 ID:JeD7fmTN
>>621
その分も契約者に跳ね返ってくることになるわけか・・・
625名無しさん@3周年:03/02/07 02:24 ID:ielIkoWn
>>623
漏れは「勝手にモデム」で確信したぞ(w
626名無しさん@3周年:03/02/07 02:24 ID:4qEpJJAk
>>621 安っ!
627名無しさん@3周年:03/02/07 02:24 ID:E62vsjfg
俺は「モデム」でわかったぞ
628名無しさん@3周年:03/02/07 02:25 ID:BZ0pfPMG
漏れは【社会(ry
629名無しさん@3周年:03/02/07 02:26 ID:x5lx1268
>>623,>>625
さすが悪名高き(略
630名無しさん@3周年:03/02/07 02:26 ID:X7oRkxkP
俺は苦情殺到でわかったぞ
631名無しさん@3周年:03/02/07 02:26 ID:QtS/+jdC
漏れは1: 【ry
632名無しさん@3周年:03/02/07 02:27 ID:4qEpJJAk
漏れ(以下略
633名無しさん@3周年:03/02/07 02:27 ID:qkhTmqND
このいたずら坊主が〜

なんど同じことを言ったらわかるんだぁ?
634名無しさん@3周年:03/02/07 02:27 ID:LlBNIJiM
漏(ry
635名無しさん@3周年:03/02/07 02:27 ID:FZZFDlkj
>>631以下
おまいら(w
636名無しさん@3周年:03/02/07 02:27 ID:N7dyr7bR
俺は「気」で感じた
637名無しさん@3周年:03/02/07 02:28 ID:ielIkoWn
俺は創業以来から予知してた。
638名無しさん@3周年:03/02/07 02:28 ID:BZ0pfPMG
しらなかった
639名無しさん@3周年:03/02/07 02:28 ID:HpuSPgKd
ちなみに・・・

私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律
   (昭和二十二年四月十四日法律第五十四号)

  第五章  不公正な取引方法
第十九条  事業者は、不公正な取引方法を用いてはならない。(>>610)

第二十条  前条の規定に違反する行為があるときは、公正取引委員会は、第八章第
        二節に規定する手続に従い、当該行為の差止め、契約条項の削除その他当該行為
        を排除するために必要な措置を命ずることができる。
      
      2 第七条第二項の規定は、前条の規定に違反する行為に準用する。


   第七章  差止請求及び損害賠償
第二十四条  第八条第一項第五号又は第十九条の規定に違反する行為によつてその
          利益を侵害され、又は侵害されるおそれがある者は、これにより著しい損害を生
          じ、又は生ずるおそれがあるときは、その利益を侵害する事業者若しくは事業者
          団体又は侵害するおそれがある事業者若しくは事業者団体に対し、その侵害の停
          止又は予防を請求することができる。

第二十五条  第三条、第六条又は第十九条の規定に違反する行為をした事業者(第
          六条の規定に違反する行為をした事業者にあつては、当該国際的協定又は国際的
          契約において、不当な取引制限をし、又は不公正な取引方法を自ら用いた事業者
          に限る。)及び第八条第一項の規定に違反する行為をした事業者団体は、被害者
          に対し、損害賠償の責めに任ずる。

        2 事業者及び事業者団体は、故意又は過失がなかつたことを証明して、前項に
          規定する責任を免れることができない。
640名無しさん@3周年:03/02/07 02:29 ID:gplPFr26
ちょっと、ネタばっかやらないで!!!
これN○○の方でしょ?
641名無しさん@3周年:03/02/07 02:30 ID:FUs084JS
公取委はもっとしっかりしてほしいよ。
ガンガン取り締まって欲しい。
642名無しさん@3周年:03/02/07 02:30 ID:F2fXPQBo
>>611


やほーじゃないアホー



http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30778344

しかしホントにオークション(それもアホーオークション)に出してる
香具師いるし
643名無しさん@3周年:03/02/07 02:30 ID:uH0lKEP5
ココね

返却先: 神奈川県川崎市川崎区東扇島19-2-508
       Yahoo!BBモデム係あて
644名無しさん@3周年:03/02/07 02:32 ID:Z8Ge6hEk
>639 とか、管轄は総務省(旧郵政省)よね
645名無しさん@3周年:03/02/07 02:32 ID:En23Tqxg
どうにか余分にゲットしてモデム代を無料にさせたいな
646名無しさん@3周年:03/02/07 02:32 ID:X7oRkxkP
そのうち代引きで送られてきそうだな
647名無しさん@3周年:03/02/07 02:32 ID:HpuSPgKd
>>640
アホーの関係者ハケーン
648名無しさん@3周年:03/02/07 02:33 ID:0QT/Yp+O
ココね

返却先:http://auctions.yahoo.co.jp/jp/
649名無しさん@3周年:03/02/07 02:34 ID:EAcgPA7O
○○○の方から来ましたー
モデムの交換でーす
650名無しさん@3周年:03/02/07 02:34 ID:ielIkoWn
関連スレ

YAHOO!BBモデムが勝手に送りつけられてきたぞ 4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1039574582/l50
651名無しさん@3周年:03/02/07 02:34 ID:HpuSPgKd
>>648
激ワロタ!!
652名無しさん@3周年:03/02/07 02:36 ID:JGvSx3JV
>>621
二人組みのローソンの場合、
8時間労働で最低3時間は休憩。だとw
653なつくん:03/02/07 02:38 ID:pLNWKIg5
本屋の入り口で勧誘するのは止めてほしいね。
654名無しさん@3周年:03/02/07 02:38 ID:BZ0pfPMG
おれうろうろしてたらいきなり声かけられた
家にいても電話してきた。
ISDNですっていったら解約しろって言われた。師ね。
655なつくん:03/02/07 02:39 ID:pLNWKIg5
>>654
ホントですよね、
俺らはプライドもってISDN生活送ってるっていうのに、
余計なお世話だ。
656名無しさん@3周年:03/02/07 02:40 ID:ielIkoWn
>プライドもってISDN生活送ってるっていうのに・
それは違うと思うぞ。
657名無しさん@3周年:03/02/07 02:40 ID:L43zRecX
また、やふーMTIのタッグチーム?
658なつくん:03/02/07 02:42 ID:pLNWKIg5
>>656
そ、そんなこと無いですよ!!
プライドがなきゃ、こんなナローバンドやってられるか!(゜∀゜)
659名無しさん@3周年:03/02/07 02:43 ID:moOAmJdd
こないだPCDEPOT行ったら,なんかADSLだかケーブルだかの
体験なんとかっていうのにしつこく声掛けられたんだけど.
あそこって,販促とかやらないって店内放送してなかったっけ?
なんか声掛けてきた男もホモっぽくてキモくて,すごく気分悪かったんだけど.
660名無しさん@3周年:03/02/07 02:43 ID:En23Tqxg
まるで新聞の勧誘みたいだな
661名無しさん@3周年:03/02/07 02:44 ID:KirVV2tS
Yahoo氏ね氏ね
662名無しさん@3周年:03/02/07 02:45 ID:dDvYuXqF
その業者ってどこなの?
ほんとにヤフーなの?
663名無しさん@3周年:03/02/07 02:45 ID:w7KglU3V
>>626
安いか?
664名無しさん@3周年:03/02/07 02:45 ID:ielIkoWn
>>662
夜釣りキター!
665名無しさん@3周年:03/02/07 02:46 ID:F2fXPQBo
>>659

云ってた,なんか押し売りはしませんとか
666名無しさん@3周年:03/02/07 02:46 ID:Ugy0ENUV
>>662
ここまで大々的にできて、しかもこんなヤクザまがいな事やりそうな企業は、
ahoo以外ないだろう
667名無しさん@3周年:03/02/07 02:47 ID:Ridtlkuh
668名無しさん@3周年:03/02/07 02:47 ID:ielIkoWn
>>662
釣りでなく詳しく知りたいなら>>650
669名無しさん@3周年:03/02/07 02:49 ID:dDvYuXqF
>>668
サンクス 

俺ヤフー入ってるんだけどやめようかな・・なんかほんとに怖くなってきた
670名無しさん@3周年:03/02/07 02:49 ID:rOLL9avS

おいおい、ヤフーのわけないだろう。

ンネット か =フティ だよ。
671名無しさん@3周年:03/02/07 02:49 ID:uH0lKEP5
>>659
オメェのことが気に入ったんだよ。
話すきっかけが欲しかったんだな、きっと。
672名無しさん@3周年:03/02/07 02:50 ID:HpuSPgKd
>>621
ちなみに、アホーが直接雇っているわけではなくて、
派遣会社へ請負で出している。
ということは・・・アホーが払ってるアルバイトの(元の)時給は\2,500.-ぐらいか。

2500(円)×8(時間)×1000(人)×98(日)・・・アルバイトの人件費だけで約20億え〜ん
673名無しさん@3周年:03/02/07 02:50 ID:moOAmJdd
YAHOOBBって出た当初は申し込んでもモデムがなかなか届かないとかって
苦情が殺到してなかったっけ?
なんかめちゃくちゃだな.そりゃ株も下がるわって感じ.
674 :03/02/07 02:51 ID:jO7yqcU9
ヤフーのことだなぁ。
675名無しさん@3周年:03/02/07 02:51 ID:En23Tqxg
時給1600円で8時間働いて12800円か。で、実働5時間だと考えれば、時給は2500円くらいだな。
塾講や下手に家庭教師をやるのと比べたらぼろい商売じゃないか。
これで歩合もつくのならばもう最高だな
676名無しさん@3周年:03/02/07 02:51 ID:moOAmJdd
>>671
うげぇぇぇぇぇ
おげぇぇぇぇぇ
677名無しさん@3周年:03/02/07 02:52 ID:HpuSPgKd
>>670
またアホー関係者降臨かぁー
678名無しさん@3周年:03/02/07 02:55 ID:ielIkoWn
苦情申し立て先一覧及び関連法令並びに注意(貼付け自由)

※YAHOO!BBモデムが勝手に送りつけられてきたぞ 4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1039574582/l50
※業者連絡先 潟Gムティーアイ 
http://www.mtibb.jp/qa-top.html(フリーダイヤル)
http://www.mti.co.jp/company/company.html(本社代表電話番号)
モデム等の送り付けに関する、YAHOO!BBのお知らせ
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/info/index.html
※行政官庁・新聞社へ情報提供先
国民生活センター       http://www.kokusen.go.jp/
公正取引委員会(景品表示法申告のページ)http://www.jftc.go.jp/mail.htm
総務省           http://www.soumu.go.jp/
内閣府消費者の窓      http://www.consumer.go.jp/
読売新聞社         http://www.yomiuri.co.jp/
その他新聞社        http://www.doteiban.com/
※報道記事
日刊工業新聞社  http://www.jij.co.jp/news/020820/it/110.html
東奥日報       http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/it/CN2002082101000342.asp
日経ネット     http://b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/afternoon/20020822e3mi001222.cfm
※消費者保護関連法令
消費者契約法(第2章参照) http://www.ron.gr.jp/law/law/syohi_ke.htm
特定商取引に関する法律(旧・訪問販売等に関する法律)
               http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokusho_amend.html
景品表示法          http://www.jftc.go.jp/keihin/
679名無しさん@3周年:03/02/07 02:56 ID:fAH99xye
いまなら、ヅラ最大2ヶ月間無料(タダ)
680名無しさん@3周年:03/02/07 02:57 ID:QtS/+jdC
植毛二カ月無料お試し!

期間が過ぎたら髪の毛返せ!!
681名無しさん@3周年:03/02/07 02:58 ID:fAH99xye
モデム1個いくらで売れます?
682名無しさん@3周年:03/02/07 02:58 ID:QU/KXB0+
とても利潤を追求した方法とは思えない戦略。

宗教法人なの?
683名無しさん@3周年:03/02/07 02:58 ID:moOAmJdd
今なら育毛2ヶ月(ry
684出戻り二士:03/02/07 02:59 ID:esPrhryf
>>659
地元のPCデポはメーカー販売員はいません、と言ってた開店初日にメーカー
派遣の販売員いたぞ。今はメーカーではないけどNTTとYBBの拡張員をいれてるし。
685名無しさん@3周年:03/02/07 02:59 ID:En23Tqxg
>>681
ヤフオクでも覗いてみれば見つかるんじゃないかな
686名無しさん@3周年:03/02/07 03:00 ID:N7dyr7bR
アホすぎる。
687名無しさん@3周年:03/02/07 03:03 ID:M1jTb/ir

俺もISDN使用当時、ADSLを胡散臭いと思ってたんだけど、今はADSL最高だね。
しかもヤフーBBやってる。

ISDNは使った時間に応じて電話料金が加算される。基本料金と合わせれば結構な額。
しかも56KBとアナログの為、ダウンロードにも長時間かかり、快適なインターネット
ライフは望めなかった。ところが工事費用5500円を出してADSLにしたところ、断然
お得だということが判明した。月々使い放題で約3000円ほど。そのうえISDNの150倍
以上の高速ネット。さらに電話(BBフォン)はアメリカにかけても、近所にかけても、
同じ値段(爆安。NTTマイラインの比じゃない。携帯にかけても格安。BBフォン同士
なら何時間使ってもタダ)・・・・。

まだ光ファイバーは割高だし完備されていない分、8〜12メガは望めないし、フレッツ、
アッカなどにBBフォンのようなセット・サービスはない・・・・俺も当初、2ヶ月間の
お試し期間があるからヤフーBBにしたようなところもあった。が、今は仕事仲間は殆ど
ヤフーBBになり、電話代が相当節約できてるよ。
BBフォンのような電波を使った電話は、基地局に関わらないから安価なのだという話。

いずれにしても、未だにISDN使ってる人は「1年間でいくら損をしているか」を考える
べきだと思われ。




688名無しさん@3周年:03/02/07 03:03 ID:pPNiTxZT



アホーさん焦ってんの?w

689名無しさん@3周年:03/02/07 03:07 ID:dDvYuXqF
早く光1000円安くならないかなぁ。
そしたらなんなく光にいくんだけど
690名無しさん@3周年:03/02/07 03:07 ID:0QT/Yp+O
ISDNが56Kってあーた
691名無しさん@3周年:03/02/07 03:08 ID:jvLBzSG3
692名無しさん@3周年:03/02/07 03:08 ID:moOAmJdd
>>687
え?BBフォンってIP電話とは違うの?
電波を使った電話は基地局に思いっきり関わると思うんだが.

あと,ADSLはこれから加入者増えたら,電磁波の干渉が
すごくて使いもんにならなくなると思うんだけど.

もう一つ,ISDNはデジタル.ADSLはアナログね.
693名無しさん@3周年:03/02/07 03:08 ID:y/+yB+1d
Yahoo! B&B
694名無しさん@3周年:03/02/07 03:09 ID:PUxBPGks
皆さん、とりあえずYBBを応援しましょう
695名無しさん@3周年:03/02/07 03:10 ID:HpuSPgKd
>>687

(;´Д`)/先生!どこを立て読みするのでつか?
696名無しさん@3周年:03/02/07 03:10 ID:r5V5pxcr
無線LANパックを配ってる所ってある?
LANカードだけ欲しいんだけど、配ってる袋をかっぱらって来るのって合法だろ?
無料なんだろ?だろ?
697名無しさん@3周年:03/02/07 03:10 ID:PPOCuzvi
>>692
ADSLはデジタルだ。
698名無しさん@3周年:03/02/07 03:11 ID:Y5dri5Gk
ISDNが56K
699名無しさん@3周年:03/02/07 03:12 ID:FUs084JS
>>697
アナログ回線だったと思うが。
700名無しさん@3周年:03/02/07 03:12 ID:dDvYuXqF
>>696
無線LANパックのモデムのセキリュティ機能は何?
まさか・・SSIDとかMACVアドレスフィルタリングのみ?
701名無しさん@3周年:03/02/07 03:12 ID:FZZFDlkj
>>698
ISDNって64kじゃなかった?
702痛勤特快@3倍バカ:03/02/07 03:13 ID:kQN4w0f0
火の付いたダイナマイト、ピン抜いた手榴弾を投げあってるみたいだね。
アワワアワワ〜お、おまえ持てよ! そ、そっちこそ!!!

ドカーーーン! どっちが被害を受けたんでしょうか
703名無しさん@3周年:03/02/07 03:13 ID:0QT/Yp+O
さあ盛り上がって参りました
704名無しさん@3周年:03/02/07 03:14 ID:uH0lKEP5
>>692
IP電話ですがな
705名無しさん@3周年:03/02/07 03:14 ID:PPOCuzvi
Asymmetric Digital Subscriber Line
706名無しさん@3周年:03/02/07 03:16 ID:FZZFDlkj
ちなみに私はイーアクセスの12Mですけど、実はまだISDN回線を
残しています。
電話が2回線分使えるのは、やはり便利です。
707名無しさん@3周年:03/02/07 03:16 ID:PPOCuzvi
穏やかな嘘を混ぜるスレなのか。
708名無しさん@3周年:03/02/07 03:19 ID:moOAmJdd
>>705
デジタルってついてても,アナログ回線を利用したデジタル通信だから,
モデムでA/D変換してアナログで送ってんじゃないの?
良くしんないけど.

詳しい人開設キボンヌ.
709名無しさん@3周年:03/02/07 03:20 ID:Y8qXPAeO
25歳。
去年まで金無し君だったけど、ヤ○ーBBと○Bフォンで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
二ヶ月のみだけど、契約すれば料金タダ。
モデムをもらうだけもらって使わずに返送することもできるし、ヤ○ーBBに
思い切って繋げてしまえば100パーセント幸せになる。
パソコンなきゃBBフォンで電話すればいいだけ。暇つぶしになる。
国際電話とか携帯とかにかけてもおトクなのでマジでお勧め。
710名無しさん@3周年:03/02/07 03:20 ID:D0fif9iV
最近、至るところでYAHOOのモデムを配っているのを見て
「なんだ、あれ」と思っていたけど、そういうことね。
711名無しさん@3周年:03/02/07 03:20 ID:ielIkoWn
モデム集めて売ってる香具師がいるな。(w
712名無しさん@3周年:03/02/07 03:20 ID:fNBjCUmF
>>707
下請け業者各々でやりくちが違うんだって。。
だから証言が一致しない
713名無しさん@3周年:03/02/07 03:21 ID:COLRA0Ox
路上でやっているYahoo部隊を見かけたら迷わず110番!
道路使用許可を取ってませんから
邪魔という理由だけで正当に追い出してくれます。
おまわりさんFight!
714名無しさん@3周年:03/02/07 03:22 ID:HpuSPgKd
>>713
それ(・∀・)イイ!!
715名無しさん@3周年:03/02/07 03:22 ID:xshm/bXa
>何重にも意思確認するよう改めた
これがまたウザイんだ
716名無しさん@3周年:03/02/07 03:23 ID:COLRA0Ox
>>692
BBホンは毒電波通信技術を使っております
チリチリチリチリチリチリチリ・・・・
と感じたら着信です。
717名無しさん@3周年:03/02/07 03:23 ID:HFvkvh2/
こういうのあったな
懸賞に当たったとか言って

よく聞いたら全然糞のようなサービスで
718名無しさん@3周年:03/02/07 03:24 ID:FZZFDlkj
>>708
「デジタル」とはいっても、ただ単に送受信する信号が
デジタル化されているだけです。回線の種類は関係ありません。
719名無しさん@3周年:03/02/07 03:25 ID:moOAmJdd
>>718
説明になってないんですけど
720名無しさん@3周年:03/02/07 03:26 ID:4GKQrhZ6
BBは、携帯と同じ手法で拡販してるみたいよ。
んで、拡販業者が無茶をしてると。
もちろんそれを放置するのは問題だが。
721名無しさん@3周年:03/02/07 03:26 ID:fNBjCUmF
>>718
あーあ。。開設しちゃったよ。。
722名無しさん@3周年:03/02/07 03:27 ID:FZZFDlkj
>>719
ゴメソ。情報理論ちゃんと勉強してなかったんで・・・
723名無しさん@3周年:03/02/07 03:29 ID:COLRA0Ox
実際に引かれている銅線はアナログもデジタルも関係ありません。
大雑把でいい加減な説明をすれば
アナログってのは波の形がそのまま音になっていて
その波を拡大していくとものすごく細かい波でできていてそこでデジタル通信をしている。

アナログとデジタルの波がいっしょになって銅線の中をながれているのさ。
724名無しさん@3周年:03/02/07 03:31 ID:moOAmJdd
>>722
アナログ回線は,搬送波に乗っけて音声信号と情報信号を
送ってんでしょ?
だから,デジタル信号を送るにも高周波の搬送波に畳み込まれて
送られるから,結局はアナログなんじゃない?ということ.

これをデジタルとはこれいかに,っていう話ね.
725名無しさん@3周年:03/02/07 03:32 ID:COLRA0Ox
そもそもYahooBBってソフトバンクBBをYahooBBっていう別の名前で丸投げして
Yahooが契約だけしている。

契約はYahoo、運用はソフトバンクBB、販売は有象無象、サポートもどっか。
ともかくみんな丸投げの小泉内閣みたいなところだよ。
726名無しさん@3周年:03/02/07 03:33 ID:FZZFDlkj
>>724
通信路はアナログだけど、情報源はディジタル方式

といえば納得できまつか?
727名無しさん@3周年:03/02/07 03:33 ID:Ugy0ENUV
>>723
イメージで言うと、デジタル信号が波打って電話線流れてるって事かな。
728名無しさん@3周年:03/02/07 03:34 ID:b0H3MoKD
音を数値に変換して送るか、そのまま送るかの違いだな。
729名無しさん@3周年:03/02/07 03:34 ID:Y8qXPAeO
我々はヤ○ーBBが何故このような強引な商売をしているのかという疑問を解決するため、
SBの下請けであるM○Iに向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司にミンジョク差別だと咎められた。
密入国者が住むような小さなオフィス、汗で塗れた服を着るバイトたち、そして
彼らは日本人で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
ITバブルだの、ブロードバンドだので浮かれていた我々は改めて
在日企業の現状を噛み締めていた。
ダンボールのような仕切りの中に居たのはハゲた男一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「M○Iが勝手にやったんです」と
我々に何度も言い訳した。我々はこの時初めてM○Iを許そうと思った。
下っ端が悪い訳ではない、社長の強引さが全て悪かったのだ。
我々はM○Iのバイトから貰ったモデムを手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた
730名無しさん@3周年:03/02/07 03:34 ID:fNBjCUmF
ほんとに変なもんが開設されたもんだ。。
ローパスフィルタの回路図描いてみろ
731名無しさん@3周年:03/02/07 03:35 ID:moOAmJdd
>>726
>>727
なるほど.パソから送られる情報はデジタルなのは当たり前だ罠.
じゃあ回線ていうか,情報伝送の肝のところは結局アナログって訳ね.

・・・思いっきり基地局影響してると思うんだけど.
732名無しさん@3周年:03/02/07 03:36 ID:evES3pZ1
ナローバンドのアナログ回線もデジタルなんだってさ
733名無しさん@3周年:03/02/07 03:36 ID:JSv6IOFG
昔は映画館でよくやってたらしいけどな、
くじ引かせて大当たり格安宝石ローンってやつ。
当時すでに斜陽化してた映画産業がわらをもつかむ思いで小銭稼ぎして、
流行を過ぎても映画館にきてくれていた上客までも映画館から遠のかせたという。
734名無しさん@3周年:03/02/07 03:36 ID:YXo5X+kD
>>724
乗っけてる信号がデジタルならば
多少ノイズが混じっても正確に信号を取り出せる
あと長距離伝送で減衰していくのを
増幅しなおしたり整波したりもしやすい

アナログ信号だともう元通りにはならない
735名無しさん@3周年:03/02/07 03:38 ID:FZZFDlkj
そもそもディジタルっていう用語自体が誤解の元だよな。
「符号化」って言えば実感が湧くんじゃない?
736名無しさん@3周年:03/02/07 03:38 ID:fNBjCUmF
バカばっかり。。おやすみ
737名無しさん@3周年:03/02/07 03:38 ID:COLRA0Ox
>>727
そうそう!
糸で波を作ると大きく見れば意図で作った波だけど
細かく見ると糸自体がより合わさってるので定期的な波打ってるよね?
それがデジタルと思えばいいかんじ。
実際はデジタルも定期的じゃなくて
 ┌┐ ┌┐
└┘   └┘
の二つの波の連続何だけど並みの高さとおおきさは同じだから
簡単に分離できるわけ。
738名無しさん@3周年:03/02/07 03:39 ID:C6FaJb6p
でもなんでYBBって恥ずかしいんだろうね。
使ってる俺もなぜか恥ずかしい。なぜ?
739名無しさん@3周年:03/02/07 03:39 ID:moOAmJdd
>>734
なるほど納得
740名無しさん@3周年:03/02/07 03:40 ID:FZZFDlkj
fNBjCUmF

他人をバカにするんだったら、我々馬鹿どもに解説してくれればいいのに・・・

しかも、「開設」だなんて・・・(w
741名無しさん@3周年:03/02/07 03:40 ID:EqHTHKKi
タダモデムの電源を取り出して秋月に売りたい。
742名無しさん@3周年:03/02/07 03:41 ID:COLRA0Ox
>>732
アナログでもモデムを使えば
デジタル信号を音に変えて通信できる。
ぴーがらがらぴーごぴーごごごご・・・・
あーなんて懐かしい・・・
743名無しさん@3周年:03/02/07 03:41 ID:U+6RP+rR
こんな夜中に人がいるなんて
すごいにゃ
2チャンネルわ
744名無しさん@3周年:03/02/07 03:43 ID:COLRA0Ox
というわけで解説はこの辺で終わりにしましょう
解説聞きたければプロバイダ板へ!
ここではYahooの悪行を語るスレです。

とりあえず私の合言葉は

「街角Yahoo部隊見かけたら迷わず110番」

駅構内とか敷地内はきかなので注意

745名無しさん@3周年:03/02/07 03:44 ID:moOAmJdd
>>744
いや>>687が気になったもんでね
746名無しさん@3周年:03/02/07 03:45 ID:6dcvjm1h
また損か!
747名無しさん@3周年:03/02/07 03:45 ID:ielIkoWn
工作員に流された見たいのであらためて、関連スレ

YAHOO!BBモデムが勝手に送りつけられてきたぞ 4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1039574582/l50
748名無しさん@3周年:03/02/07 03:46 ID:WJPEfIzz
モデム変身〜地をかーけーろ〜♪
749名無しさん@3周年:03/02/07 03:47 ID:uH0lKEP5
おやすみ。

プスッ
750名無しさん@3周年:03/02/07 03:47 ID:LcTsj+/7
週刊誌は何でこんな"あからさま"な迷惑行為を大々的に取り上げないのか。
751名無しさん@3周年:03/02/07 03:48 ID:0QT/Yp+O
ロデムかよ!
752名無しさん@3周年:03/02/07 03:48 ID:uBmTBCHK
大手電気店もいいこといわないみたいだね
753名無しさん@3周年:03/02/07 03:52 ID:FZZFDlkj
ttp://member.nifty.ne.jp/smizo/nazo/nazo050.html

去年の夏からあったみたいですね。
754名無しさん@3周年:03/02/07 03:54 ID:Hc+Oqfxv
俺んちは昨日そのモデム取り付けて、ネット始めたんだけど、
2ヶ月後からは、通信料とモデムのレンタル料も取られるんだろ?
モデムをくれるというなら本契約してもいいと思ってるが、、
755名無しさん@3周年:03/02/07 03:56 ID:E62vsjfg
(・∀・)ソンソンソーン
756名無しさん@3周年:03/02/07 03:56 ID:cgdyv7TS
>>748
それ分かる人は親父。
・・・。
漏れのことか?!
757名無しさん@3周年:03/02/07 03:56 ID:4UDMys7X










           チ  ョ  ン  正  義  必  死  (  w








758名無しさん@3周年:03/02/07 03:56 ID:HH2/emiw
>>754
日本人なら日本系のプロバイダだな普通は
759名無しさん@3周年:03/02/07 03:56 ID:kDvVQ3Hu
age
760名無しさん@3周年:03/02/07 03:57 ID:E3Yb2D6A
>>754 お勧めしない、まともに商売してる所はモデムばら撒いたりしない
761名無しさん@3周年:03/02/07 04:03 ID:HpuSPgKd
>>750
アホーに歯向かうと、

 検 索 対 象 か ら 抹 殺 さ れ て し ま う か ら 。

あこぎやなぁ。。

762名無しさん@3周年:03/02/07 04:04 ID:COLRA0Ox
YahooBBの悪行はとても有名なんですが?
探せば腐るほどでてきますよ〜

「街頭Yahoo部隊見かけたら迷わず110番」
763名無しさん@3周年:03/02/07 04:05 ID:EqHTHKKi
むかしは電話プロ倍だに月4万払ってたな
764名無しさん@3周年:03/02/07 04:11 ID:COLRA0Ox
>>763
私も昔は電話代高かったなぁ・・・
テレホが出きて安くなったけど夜更かししないと駄目だった・・・
今では昼間でも夕方でも常時接続だからねぇ〜〜〜〜

って思いっきり夜更かししてるやん!という突っ込みは却下

「街頭Yahoo部隊見かけたら迷わず110番」
765名無しさん@3周年:03/02/07 04:11 ID:I7+jB9E3
必死すぎて笑える
766 ◆3lWjo8kf8k :03/02/07 04:20 ID:eJWzkDQA
街頭でヤフビビのねーさんに声かけられて適当に相槌打ってて
いざ「自分、ADSLだしプロバ変える気無い」って言ったら
「あっそ、じゃぁ良いです」的な事言われて追い払われた。
弟子やったらパンパンやね。
767名無しさん@3周年:03/02/07 04:21 ID:LcTsj+/7
>>761 なるほど…ガクガク((((;゚Д゚)))ブルブル
768名無しさん@3周年:03/02/07 04:22 ID:5/QwF6IZ
今更で申し訳ないがこのニュース何ヶ月か前にガイシュツ
769名無しさん@3周年:03/02/07 04:24 ID:NC10QMpL
YAHOO BBってはっきり書かないところが日本的ですね
770名無しさん@3周年:03/02/07 04:25 ID:moOAmJdd
>>761
でももはや検索はGOOGLEだしね
771名無しさん@3周年:03/02/07 04:29 ID:ZoxMcTpm
路上でモデム配ってるお姉さんに光だからいらないって
いったのにしつこく配布しようとしてるから、
やらせてくれたら貰ってもいいよ冗談で言ってみたんだ。
そうしたら、結局やらせてくれなかったけど、路地裏の死角の所で
手こきしてくれた。ダメ元でもいってみるもんだよマジで。
772名無しさん@3周年:03/02/07 04:33 ID:5/QwF6IZ
ほう、そういうシチュエーションの妄想で抜いてるのか・・・
773名無しさん@3周年:03/02/07 04:34 ID:scQ7cadm
それまで統一教会の署名集めのなわばりだった場所が、
やほーのモデム配りの茶髪にいちゃんだらけになりますた。
774名無しさん@3周年:03/02/07 04:36 ID:ielIkoWn
>>771
いいねえ。
775名無しさん@3周年:03/02/07 04:38 ID:FZZFDlkj
>>771
やっぱりやらせてくれないと意味無し。
776名無しさん@3周年:03/02/07 04:56 ID:4+WSTe/V
おれ加入者だから
勧誘被害ない(w
777 ◆KeiUQyahoo :03/02/07 05:01 ID:Oj5YZh08
>>771
汚ねーな!
778名無しさん@3周年:03/02/07 05:01 ID:cQsBtTgf
禿げやっちまったー
タイホー タイホー
779名無しさん@3周年:03/02/07 05:02 ID:KTVTgMhB
また、禿か
780名無しさん@3周年:03/02/07 05:02 ID:ZNTq4cgA
漏れいまだアナログ33.6kbpsテレホ族…
(CPUは500MHz)
781名無しさん@3周年:03/02/07 05:04 ID:KTVTgMhB
>>780
(゚д゚)<天然記念物ハケーン
782名無しさん@3周年:03/02/07 05:05 ID:kW2qgb05
>>780
一人暮しでわざわざ変更の電話とかかけるのが面倒くさいマーチレベルくらいの大学生か?
いや、俺がそうなんだがな。
783名無しさん@3周年:03/02/07 05:05 ID:bcuZDBx7
はげカワイイ
784名無しさん@3周年:03/02/07 05:07 ID:0TDI+eHw
>>780
俺のCPUは266MHz…
785名無しさん@3周年:03/02/07 05:08 ID:bcuZDBx7
そういやうちも500位だな。そろそろCPUでも買うか
786名無しさん@3周年:03/02/07 05:10 ID:lLmKLEF6
モデム配ってる姉ちゃんたちよりうざい三宅島の募金のおっさんたちの正体は?
宗教、それとも赤?
787名無しさん@3周年:03/02/07 05:10 ID:KTVTgMhB
>>784
(゚д゚)<絶滅危惧種ハケーン
788名無しさん@3周年:03/02/07 05:11 ID:AbkwMsfa
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | Yahoo! BB使っていない奴らは逝ってよし!
        \_  ________________
           ∨       彡 ⌒ ミ.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          彡 ⌒ ミ      < `∀´ >< Yahoo! BBを送り返す奴らも逝ってよし!
          < `∀´ >   /⌒    ⌒ \________________
         /,  /   /_/|     へ \
        (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \彡⌒ ミ.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / 孫 /、    / 孫 ./     ヽ < `∀´ >< 私に逆らう奴は全員逝ってよし!
        /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /.   \______________
        /   /      \ .\\     (ぃ9  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    \       \ .\\    / 孫 /  ,、     彡 ⌒ ミ.  / 私に絶対服従を
      /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃     < `∀´ ><      誓いなさい!
      /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  ). \_________
    / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   / 孫 ∧つ
   / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \
   / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )
  〈_フ     \__フ    \__フ>. レ         \__フ (_)   \_フ
┌────────────────────────────┐
│このスレッドは終了しました、ありがとうございました。   By.孫 正義│
└────────────────────────────┘
789名無しさん@3周年:03/02/07 05:13 ID:cQsBtTgf
禿げ工作員キターーーーーーーーーーーーーーー
790名無しさん@3周年:03/02/07 05:14 ID:bcuZDBx7
はげてるぞ!
はげてるぞ!
はげてるぞ!
791名無しさん@3周年:03/02/07 05:29 ID:hBFTUGL3
なんだJ-COMの新しい商法かと思ったよ
点検商法だけじゃ厭きたらネーノかと
792名無しさん@3周年:03/02/07 05:34 ID:BxTckQ5H
このスレ読んでたら、おまいら禿のことを在日だとかチョンだとか言いたい放題だけどさw
実際、あの禿はホントにチョンなの?
損なんて珍しい名字だから勘違いしてるだけじゃないのかと問いたい。
いかがなものか。
793名無しさん@3周年:03/02/07 05:39 ID:KTVTgMhB
禿は在日でもチョソでもない

禿だ!!
794名無しさん@3周年:03/02/07 05:40 ID:CqP3AmhB
禿は禿だ!
795名無しさん@3周年:03/02/07 05:40 ID:cQsBtTgf
禿げ将軍マンセー
796名無しさん@3周年:03/02/07 05:42 ID:41ZDk1MZ
韓国だったか北朝鮮だったかに金かなんか援助してたろ
在日に間違いないよ
797名無しさん@3周年:03/02/07 05:45 ID:8egk8jae
>>796

>北朝鮮だったかに金かなんか援助してたろ

ヤフーはテロ支援企業ですか?
798名無しさん@3周年:03/02/07 05:45 ID:noBWtCug
>>792
孫氏は立派な在日3世ですが…。
799名無しさん@3周年:03/02/07 05:45 ID:XULGgpTq
街で配ってる奴って住所確認あるの?
もらって売りたいんだけど。
800名無しさん@3周年:03/02/07 05:46 ID:Dbq7xNi5
北朝鮮の民族学校に金渡してるって聞いたが
801名無しさん@3周年:03/02/07 05:49 ID:OxHEqWQJ
>>799
あのモデムって、他業者と規格上の互換性ないんじゃないの?
802名無しさん@3周年:03/02/07 05:51 ID:DzB7CSu/
>>792
中国系在日韓国人→帰化して現在は日本人

本人が(講演会で)言っているのを聞きました。
803名無しさん@3周年:03/02/07 05:51 ID:ipil6UR/
だからAhoo!BBはやめとけと言っただろう
804名無しさん@3周年:03/02/07 05:52 ID:XULGgpTq
>>801
他業者じゃなくてもYBB使いたい奴に売ればいいと思うけど。
805名無しさん@3周年:03/02/07 05:52 ID:r2mwVMxV
タダほど高いものは無い。
806名無しさん@3周年:03/02/07 05:54 ID:KTVTgMhB
>>802
うそを言っているな、本当は





中国系在日韓国人→帰化して現在は、禿
807名無しさん@3周年:03/02/07 05:54 ID:fKg60HIq
395 :名無しさん@3周年 :03/02/07 00:07 ID:ThMJ4DjL
.孫正義氏は何故トロン潰しを画策したか

中野 これこそ「バブル」の骨頂です。宣伝でイメージを煽って、株を吊り上げる。
      そんなのを「先見性」なんて自画自賛してる。よく言えたものです。
      別の本ではね・・・、竹村健一氏がインタビューした
     「孫正義大いに語る」って本ですが、アメリカ人がいろんな発明をして、
      日本人がさっぱりなのを・・・孫氏が何のせいだと言ってると思いますか。
新田 日本人が発明でさっぱりだとは思いませんけどね、
中野 遺伝子のせいだって言ってるんですよ。
      アメリカ人は独創性を発揮できる優れた遺伝子がある。
      日本人は遺伝子レベルで独創性に欠けてるんだと。
http://homepage1.nifty.com/SR50/tyoukanji/kasou/touron6.htm
808名無しさん@3周年:03/02/07 05:59 ID:DzB7CSu/
>>806
禿げのことは、自分でネタに使っているぞ。

「高いところから失礼します」と少しお辞儀をして、
「ホントは深々とお辞儀をしたいところなんですが、ごらんのような頭ですので・・・」
が、講演会の最初にやるネタ。
809名無しさん@3周年:03/02/07 06:00 ID:mAvWTj+u
はじめにパンやらお菓子を無料でくばって、
最後にぼったくりの羽布団買わせるアレと似てんなあ〜
タダより高いものはないってな。
810名無しさん@3周年:03/02/07 06:00 ID:XULGgpTq
YAHOO!BBモデムが勝手に送りつけられてきたぞ 4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1039574582/
811名無しさん@3周年:03/02/07 06:01 ID:qaOn+Qo5
この禿が畳の上で最期を迎えられるとは、到底思えないのだが。
812名無しさん@3周年:03/02/07 06:02 ID:KTVTgMhB
>>808
それいいな

漏れも禿たら使おっと
813名無しさん@3周年:03/02/07 06:05 ID:qCecpGqU
法的にも返送する義務なんてないだろ。契約なんか一切してないのに。
面倒だし、要らなかったら勝手に捨ててノープロブレム。
814名無しさん@3周年:03/02/07 06:18 ID:rV8uODCp
>>766
ギャハwバーカ
815名無しさん@3周年:03/02/07 06:21 ID:1GCUR8Y8
うちもイヤッホゥから電話がかかってきて、半強制的にモデムが送られてきました。
816名無しさん@3周年:03/02/07 06:30 ID:e5ta/Nax
国民生活センターのサポート料金として、yahooは、国民生活センターに金を払え。
2200件の電話に対しての対応の人件費、事務費、全部税金から出てるんだゾヽ(`д´)ノ
817名無しさん@3周年:03/02/07 07:12 ID:vrHG5Cxf
闇金が勝手に、口座に入金して後で法外な利息を請求するのと
同じレベルだ
818名無しさん@3周年:03/02/07 07:14 ID:2HG7aFrY
> インターネット業者
> インターネット上の掲示板
> インターネット業者
> インターネット上の掲示板
> インターネット業者
> インターネット上の掲示板
> インターネット業者
> インターネット上の掲示板
819名無しさん@3周年:03/02/07 07:27 ID:w6+Wwc7e
オマエラはどうしてそうみかかマンセーなんだ?
みかかに対抗できるのは禿BBくらいなもんだろ。広帯域の普及率で韓国
に大きな差を付けられたのはみかかのせいじゃんか。
それを見事に打ち破ったのは、アフーだろ。
厨房どもよ、少しは現実を認識したらどうだ?
820名無しさん@3周年:03/02/07 07:32 ID:1nLl7WUk
>>819
国家レベルで語ってくれるのは結構だが
おれ個人としてはYBB加入→「12mでもリンクしますよ〜」→結局リンクせず
→1ヶ月半後→リーチDSLようやく開通→しばらくは快適→一月からDHCPサバ逝く
→ろくにIP取得できずサポセンに電話メールの嵐をするも現在まで「調査中」との事

クソじゃん
821名無しさん@3周年:03/02/07 07:32 ID:cQsBtTgf
ネット上の無免許珍走団=韓国
822名無しさん@3周年:03/02/07 07:32 ID:kT5F3axE
モデム送り返すときに、できるだけ料金のかかる方法で送り返したいな。
クール宅急便とか、バイク便とか。
823名無しさん@3周年:03/02/07 07:35 ID:48cB1ohT
北海道にいたら沖縄の支店に送り返そう
824名無しさん@3周年:03/02/07 07:36 ID:cQsBtTgf
変装は着払いで
825名無しさん@3周年:03/02/07 07:37 ID:B7pH+zGD
本屋で爺さんが知り合いっぽいおっさんにヤフーBBの文句言ってたよw
ヤフーBBすごいなぁ
826名無しさん@3周年:03/02/07 07:38 ID:LcTsj+/7
>>819 ADSLの価格を下げたら何でも許されるっての?
申し込み&キャンセル放置も回線握りも糞サポートも
返事の来ないメールも繋がらない電話も悪徳押し売り商法も
ぜーんぶ許される?
827名無しさん@3周年:03/02/07 07:45 ID:hAoUGoJV
>>826
一部の問題を普遍的な事のように言う方にも問題がある。

数千人にトラブルがあっても、200万ユーザーの大半は満足している。
多少のクレームやトラブルは事業の誤差の範囲内。

828清水 登:03/02/07 07:45 ID:d4F/wzqI
返事が来んのは、お前のせいやろ!
829名無しさん@3周年:03/02/07 07:45 ID:k9lbslw3
は〜い、モデム配り最近までやってました!
質問にお答えしますよ!

>>1-826
氏んでください!
830名無しさん@3周年:03/02/07 07:47 ID:cQsBtTgf
催眠商法で禿げ逮捕間近と願う漏れ
831名無しさん@3周年:03/02/07 07:50 ID:8cpygAh5
親玉が孫だからな。
あこぎな商売になる罠
832名無しさん@3周年:03/02/07 07:50 ID:fP0EOC4g
社員必死
833名無しさん@3周年:03/02/07 07:50 ID:1nLl7WUk
>>827
じゃぁなんで『多少(数千/二百万)』且つ『誤差の範囲内』のトラブルに
対応できてないの?教えてください
834名無しさん@3周年:03/02/07 07:51 ID:XULGgpTq
>>829
街頭で住所確認や本人確認はありますか?
モデムだけ貰ってトンズラする方法を教えてください。
835名無しさん@3周年:03/02/07 07:51 ID:xYdr9Qym
アホーアホー
在の禿 アホーアホー
836名無しさん@3周年:03/02/07 07:56 ID:QKIPdOhy
在の禿の下で働くアホは超アホー超アホー
禿にお布施払うオク板のアホは激アホー激アホー
837名無しさん@3周年:03/02/07 07:57 ID:4n3Nf9L2

なんでこの件で禿の肩もつイタイ奴がいるんだろ
社員?
838名無しさん@3周年:03/02/07 07:59 ID:rYnBOmx+
テレホタイム終わりだ
寝る
839名無しさん@3周年:03/02/07 07:59 ID:KTVTgMhB
>>837
禿なんじゃない

同類相憐れむ
840名無しさん@3周年:03/02/07 08:08 ID:vq5UBDUc

せきゅりてい、もわかってない人間にモデム送りつけるんだもの、

日本が世界のハッカーの踏み台にされちまわらあ。

ある意味、テロだな。。。
841名無しさん@3周年:03/02/07 08:09 ID:cQsBtTgf
破防法適用だな。
842 :03/02/07 08:12 ID:ZMhc6Yjb
NTTは安くしろ!
ISDNは1200円にしろ!
843名無しさん@3周年:03/02/07 08:15 ID:s5gl96f5
>>834
同じこと考えたけど、住所と電話番号書かなけりゃもらえないっぽいんで
やめた。
844名無しさん@3周年:03/02/07 08:15 ID:Lf3rP/k8
>>833

最近はちゃんと対応してるじゃん。

メールの返答もまあまあ早いよ。
最初のイメージだけで語っていませんか?

845名無しさん@3周年:03/02/07 08:16 ID:3o96bi37
>>844
最近もロクな対応してませんが何か?
846名無しさん@3周年:03/02/07 08:20 ID:grREDLID
>>834
ただ同然でなんの使いみちもないのに
だまし取ってどうするの?
847名無しさん@3周年:03/02/07 08:20 ID:ak3+epyW

たまに「東めたはみかかの嫌がらせで倒産した」って書き込みを見るけど、
遅かれ早かれアソコは倒産してたよ。

ここ数年での640k→1.5M→8M→12M→20MとADSLの速度がUPしてきている訳だが、
とてもこの変化スピードに追従できるような社内構造ではなかった。

仮に一昨年のあのタイミングで倒産していなかったとしても、
すでに時間の問題だけだった訳だ。

一部の出資者の末路を知っているが、あぁはなりたくないもんだねぇ(藁

おっとスレ違いだな。
消えます〜
848名無しさん@3周年:03/02/07 08:21 ID:3o96bi37
>>846
モデム配ってる前で叩き潰す
849名無しさん@3周年:03/02/07 08:35 ID:/E05Yn3E
何がヤフーBBだよ、馬鹿じゃねぇのか。
何がブロードバンドだよ、何がADSLだよ、糞かよお前らは。
BBフォンに入るとただで電話をかけられる?
それは糞ヤフーが存在していなければ出来ないことなのか?
障害で悩んだことは。サポートセンターは夜中じゃなければ繋がらないのか?
対応に関する窓口を分散させる意味はどこにあんだよ?
何週間も待たなければ回復できないような難しい障害ばかりなのかよ?
そんなにプロバイダー遊びをしたいんだったら
自分でサイト立ち上げて、そこでチヤホヤされろよ。
2ちゃんねる内でチヤホヤされたいのなら、
ヤフー最悪板を作ってもらってそこに引きこもって出てくんなよ。
850名無しさん@3周年:03/02/07 08:35 ID:/E05Yn3E
サポート活動をスムースにしたいことと、
ウソばかりのカスタマーサポートを作ることが、何故一致する?

孫が始めたことだから?
他のCSも適当な対応だから?
派遣でも、ヤフーから金もらってるんだったら、意見しろよ。
脳みそ使えよ。
考えてんのか?
勝手に決めて勝手に放置するのなら、おれは勝手に解約する。

こういう豚も食わない様な糞くだらねぇ放置期間が無ければ
ヤフーは活動できないのか?
こういう空気が、今のヤフーカスタマーサポートの流れなのか?
ならば、おれの考えているヤフーは、もう無いってことだ。
良かったな、おれを毛嫌いしてる大多数の君たち。
もう知ったことじゃない。
糞の海で溺れて死ね。
もうウンザリだ。
さよならだ。
851名無しさん@3周年:03/02/07 08:37 ID:QiM1v1xE
あふぉーよ。 いい加減、まともな商売しる!

あふぉーの売りは「安かろう、悪かろう」だろ?
悪かろうを覚悟すれば、それなりに魅力がある選択肢だが
それは「いざとなったら解約できる」が前提条件だぞ

前にあった「解約放置民」の噂で「やばそう・・・」と二の足を踏んでるヤシども
こんな「違法スレスレ」の販促運動を知ったら、それこそ絶対に加入しないと思うぞ
852名無しさん@3周年:03/02/07 08:38 ID:+8X68O5c
    ,イ ー' ̄ヽ
    |_| _ _|
    C  ・ ・ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゝ  cっノ  <  ぐだぐだ言うとモデム送りつけるぞ
              \____________

853名無しさん@3周年:03/02/07 08:46 ID:nwlua7XZ
うちの駅前はサラ金のティシュ配りより多い。

YBB・・私鉄駅前、JR駅前、スーパー店頭、パチ屋店頭、本屋店頭。
サラ金・・武富士とアイフル?
854名無しさん@3周年:03/02/07 08:48 ID:cQsBtTgf
そうする禿げ ウルウル
855名無しさん@3周年:03/02/07 09:02 ID:3o96bi37
駅前、地下街、電気店、路上、何処にでも現れる・・・・ウゼェ
856名無しさん@3周年:03/02/07 09:29 ID:wjPiDoVF
モデム持ってるところにも送ってくるよな。
857名無しさん@3周年:03/02/07 09:38 ID:LR1gS3vu

ヤホーは総連系の関係会社というのはガイシュツですか?
858名無しさん@3周年:03/02/07 09:43 ID:cQsBtTgf
やーれん総連
総連 総連 総連 総連 総連♪
859名無しさん@3周年:03/02/07 09:47 ID:8hl9CQp1
関連スレ

Yahoo! BBの勧誘が激しくウザい駅
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1042923455/

860ファイナルアプローチ ◆kR9lpurGm. :03/02/07 09:50 ID:zs1ilDeV
>>827

まるでどこかの運送会社みたいな言い訳だな(w

おまえがその“誤差”に入れよ。
861真昼魔王 ◆2lCecDUYt2 :03/02/07 09:50 ID:lAidur4d
なんで企業名を公表していないんだ?
862名無しさん@3周年:03/02/07 09:52 ID:sPNsP5Xo
面倒臭いから返してない。勝手に送ってきたんだから取りに来い。
863名無しさん@3周年:03/02/07 09:54 ID:lFW76Fva
急ごしらえのチンピラ販売店が多いよね。
電話勧誘がシツコイので「ぶっ殺すぞコノヤロー」っつったら、
来なくなったよ。俺は地方住みだけど、東京の販売店だった。
864名無しさん@3周年:03/02/07 09:55 ID:8hl9CQp1
>>863
チンピラ消費者
865名無しさん@3周年:03/02/07 09:59 ID:Bmrr51/T
こんにちは、Yahoo! JAPANメンバーサービスです。Yahoo!オークションのご利用ありがとうございます。

Yahoo!オークションは利用規約に沿って運営しております。大変恐れ入りますが個別の出品に関してこちらではお答えすることができません。ご了承いただけますと幸いです。

Yahoo!オークション・ガイドラインにあるとおり、出品に関する責任は全て出品者にありますので、万一、ご懸念がある場合には、お近くの弁護士等の専門家にご相談ください。
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html

個別のケースにつきしては、Yahoo!オークションに出品されたものについてこちらで不適切であると判断した場合には削除させていただいておりますので、ご理解のほどよろしくお願いします。

盗品の可能性がある場合には、お近くの警察署などへご連絡いただけますでしょうか。警察より連絡があった場合には、ご協力させて頂きます。

また、こちらにハイテク犯罪に関する相談窓口一覧もございますのでご確認いただけますと幸いです。
http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------





ヤフオクでトラブルって苦情や対応をお願いすると上記の定型文が帰ってくるそうです・・
866名無しさん@3周年:03/02/07 10:06 ID:v9KKai1d
わずか1年前に2万円払ってモデムを買った
867820=833:03/02/07 10:06 ID:IRSDMLAn
>>844
820=833だがイメージで語るも何も
おれが820で言ったとおり1ヶ月以上もトラブル放置されていて
ろくに繋げないのに月額料金は取られるのだが
電話しても担当の部署が調査して連絡します(→今だ連絡なし)だの、メールなんか1ヶ月かかってやっと
担当部署に転送しましただって
社員で必死なんだろうけど糞対応してることもいい加減気付け
868名無しさん@3周年:03/02/07 10:08 ID:fTsrocMC
急ごしらえではありません
あの携帯押し売りで悪名をとどろかせたピカツーの残党どもが
メインでやってまっせ〜
自宅へも激しく電話攻勢してます 断っても無駄よ〜
何度でも掛けるよ〜
869名無しさん@3周年:03/02/07 10:09 ID:aqRVle9I
840 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:03/02/05 23:32 ID:J8/rRr+s
既出かもしれんが結構前にセインフェルドってアメリカのコメディであったネタ。

勧誘:このたび新製品が...
セイ:悪いんだけど今忙しいから今晩君の自宅に電話するよ。電話番号教えて。
勧誘:自宅はちょっと...
セイ:どうして?プライベートな時間を邪魔されたくないんでしょ?
勧誘:ええ、まあ...
セイ:でしょ?ぼくも一緒で邪魔されたくないの。じゃーね。ガチャ

http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1044020340/
870名無しさん@3周年:03/02/07 10:09 ID:rAdSvgiW
>>867

そんな思いしているヤシがいるんだ。あんた、よっぽど運のないヤシだな。
近いうち死ぬんじゃない?
871名無しさん@3周年:03/02/07 10:11 ID:pKI/shhp
現在低速ADSL。
モアは開通してないからヤフーBBにしようかと思ってるけど
色々話を聞くと悩むなあ

ダメだった場合NTTに戻すのは簡単かなあ
872名無しさん@3周年:03/02/07 10:14 ID:UzjCeq1R
>>871
満足できない場合でも、業者の移行は面倒。
無料サービスだろうと何だろうと、いったんスタートすると、面倒な手続き・工事を経ないと終了できない。
終了しないと別な業者に移行できない。
面倒ならこのままでいいか・・・というのを狙い、とにかく必死で客集めをしている。
873820=833:03/02/07 10:14 ID:IRSDMLAn
おれ死んじゃうのかよ(゚ロ゚)苦しむ死に方はいやだなー
874ファイナルアプローチ ◆kR9lpurGm. :03/02/07 10:15 ID:zs1ilDeV
>>870

Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  おまえもニダー
 (    )  │
 | | |   \__________
 〈__ァ__ァ


875名無しさん@3周年:03/02/07 10:15 ID:Hg0rIeYr
やっているのはYBBじゃなくて、あくまで「代理店」w

朝日や読売が記事にしないのは、テメェ達も新聞勧誘で
「あくまで販売店が勝手にやってる」と言い張ってる自分たちにヤブヘビに
なるためか?
876名無しさん@3周年:03/02/07 10:16 ID:OFkLvK6F
877ファイナルアプローチ ◆kR9lpurGm. :03/02/07 10:17 ID:zs1ilDeV
>>875

YBBは本体も随分と問題行動おおしなんだが、何か?
878名無しさん@3周年:03/02/07 10:28 ID:zcwjqmY7
以前の話だけど京急品川内で配ってたぞ。
あと品川駅前の三宅島支援の募金胡散臭すぎ。
879名無しさん@3周年:03/02/07 10:33 ID:Q4C3asuM
ま、俺はYBB加入してるから
関係ないや。
880名無しさん@3周年:03/02/07 10:35 ID:w3lXN75/
>>827
こう言うタイプの人間は例えば乗客500人の飛行機事故で死亡したのが一人だった
とかいう報道に、死んだの一人で良かったね、というコメントするんだろ。


>>867
なんでやめないの?
だいたい、いつ返事もらえるか聞いて、最長三日以内に返事もらえない時点で企業としておかしい。
不都合は仕方ないにしても対応が悪すぎ。
自分はそれでやめたけど。
881名無しさん@3周年:03/02/07 10:35 ID:lH3+avbs
YBBと聞くと新聞の勧誘を思い出して悪寒がします。
882名無しさん@3周年:03/02/07 10:36 ID:H9tDWGcA
ティッシュがなかったので
モデムでケツ拭きました。
883名無しさん@3周年:03/02/07 10:41 ID:fTsrocMC
>三宅島支援の募金胡散臭すぎ

↑ 独特の目付きしたヤツラがやってるね・・
884名無しさん@3周年:03/02/07 10:43 ID:QtS/+jdC
>>822
たしか運送会社て美術品の輸送とかもやってるんだよな。

安物モデムを、大きな木枠で囲んで「保護」してあげる
で、それを4tトラックで着払い輸送。激しく見てみたいものだ。。。(w
885名無しさん@3周年:03/02/07 10:45 ID:qWLsD0zz
>>771
いやマジでアバズレ揃いだよね奴ら。
886名無しさん@3周年:03/02/07 10:45 ID:1ltPkqOC
家にも来た。
こっちは断ったのに送ってくるし、今度は父の名前で勧誘するし
まったく…
887名無しさん@3周年:03/02/07 10:46 ID:XKtlLoyc
イーアクセスのもでもと交換してみるとか。(同じらしいし
888名無しさん@3周年:03/02/07 10:49 ID:Uv6vzkfj
最近、ウチの近所の人も何人か届いたって言ってた。
申し込んだ覚えもないし、家にはおばちゃんとお婆ちゃんしかいない家庭。
ネットなんてやらない家庭なのに、気味悪がってた。
889名無しさん@3周年:03/02/07 10:51 ID:3y/iYb6D


 全 盛 期 の 頃 の 光 通 信 み た い だ な 。

 あ 、 重 田 と 禿 げ は 仲 間 だ っ た か 。
890名無しさん@3周年:03/02/07 10:53 ID:fTsrocMC
Ahooもペテンバンクも
いい加減にしないとピカツー死下駄の二の舞になるな・・
891出戻り二士:03/02/07 10:54 ID:esPrhryf
>>883
オウムや共産党一部党員等の逝っちゃった目の奴らね。
アレは荒野座という怪しさ超特級の劇団の奴らがやってる。

前進はどうやら学生運動等の時代の左翼団体だが、共産党や革丸等とは
また別で、あんな成れの果てになったらしい。自称緑の党だけど、欧州
の「環境のためには他の全てを犠牲に」っつう方針の緑の党とはまた違う。

で、自分の事を「さん」づけする奇妙な風習持ってたり、目つきが麻原の
子供たちに妙に似ている小学生低学年の子を「竜子姫」だかなんだか名前
をつけて舞台に上がらせて絶賛してる。

892名無しさん@3周年:03/02/07 10:55 ID:x03iKMyV
モデム送って下さいよ お願いしますって言ってるんだから是非お願いされたい



                                ADSL難民だけど
893出戻り二士:03/02/07 10:56 ID:esPrhryf
>>891
〜一部党員等と同じ逝っちゃった目の奴らね
に修正
894名無しさん@3周年:03/02/07 10:58 ID:9tnoRDif
アホーBBはまともにやってりゃ冗談抜きで天下を取れたと思うよマジで。
あの頃に他社の半額以下で8Mサービスを始めたのははっきりいって凄い。

躓いて思いっきり転んだ原因は初期サポートの悪さ。つまり自分の責任。
しかもそれを認めずに他社に足を引っ張られてると喚き散らしている。
はっきり言って企業として最悪。ここと契約してるユーザなんて値段の
安さが至上のサービスだと思っているDQNくらいだろ。

895名無しさん@3周年:03/02/07 11:13 ID:HaX67Vnx
送り付けの場合、何日放置しておけば処分していいんだっけ?
896名無しさん@3周年:03/02/07 11:15 ID:vMhiQe/6
>>895
2週間だったとおもうぞ
897YAHOO信者:03/02/07 11:23 ID:kC5tQBNQ
いやぁ、ニフティやOCNって、とんでもないことするんだな。

オレだったらそんなプロバ、即解約だね
898名無しさん@3周年:03/02/07 11:24 ID:fEKozEZw
>>894
あ〜、確かに初期サポート最悪だね。
っていうか漏れはADSLが登場した頃アホーBB
に頼んだのに3ヶ月以上放置されたからすごい腹が立ったよ。
いつ使えるんですかって質問しても帰ってこない。
NTTでも頼んで2週間で終わらせてくれたのに。。。
ネットで頼んでも次の日に電話できちんと対応してくれたぞ。

その後アホーからうるさかったし。
契約放棄するんですかって来て(´-`).。oO(ま、自分らが放棄したんじゃん)
最低だった。

NTTはあまり良い感じの企業って思ってなかったけど
最低限の対応にきちんと答えてくれた。
「質問に答える」という最低限の事も出来ない
所に頼まなくて良かったよ。
899名無しさん@3周年:03/02/07 11:26 ID:ISfZ6ThR
昨日も駅前でモデム配っとった。
Bフレッツの俺にとってティッシュよりも価値が低い。
900名無しさん@3周年:03/02/07 11:28 ID:cQsBtTgf
BB社員工作員age
901名無しさん@3周年:03/02/07 11:30 ID:4VfCiL7Z
>「一時苦情があったのは事実だが、
>モデムを送る前に再度電話をするなど何重にも意思確認するよう改めた。最近は苦情は
>ほとんどない」

こいつ社会人の常識がなってないな・・・・・
文句が来たらまず「すいません」
その次は「もういたしません」だろーが。

なーにが「ほとんどない」だ。
高校生みたいな言い訳するな。
902名無しさん@3周年:03/02/07 11:37 ID:8Aqbq3k8



ま   た   ア   フ   ォ   ー   か
903名無しさん@3周年:03/02/07 11:37 ID:gsNuR4rQ
朝鮮のひとのやることは分からんニダ
904名無しさん@3周年:03/02/07 11:40 ID:rfhjBqnD
    ,イ ー' ̄ヽ
    |_| _ _|
    C  ・ ・ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゝ  cっノ  <  侮労奴蛮奴界の帝王!
              \____________
905名無しさん@3周年:03/02/07 11:40 ID:+Jtdni8C
2220/2000000

苦情率としては0.2パーセント以下とかこんどいいそうだなw
906名無しさん@3周年:03/02/07 11:47 ID:fCyGXsTq
うちにもヤッホーから電話きた。

でも漏れ、偽名使ってたから、たぶん送ってきても届かなかったことだろう(ワラ
907名無しさん@3周年:03/02/07 11:51 ID:9CrLc6+L
>>898 は悲惨だな
みかかのサポートがいいなんて歪んでる
908名無しさん@3周年:03/02/07 11:58 ID:OrM0XRfG
NTTのサポートの質は地域による。
909名無し:03/02/07 11:58 ID:dMA3bP5h
うちにも送ってきたけど、丁度年末のチョー多忙期でつけてる暇が無くて向こうの指示で
送り返したけど、年が明けて暇になったから「つけたいから送って」と電話でいったら
「一度返したらもう加入できません!」と柄の悪いアンチャンが言ってた。
そんな事言われても、そっちのつごうで決められないんだが…
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | Yahoo! BB使っていない奴らは逝ってよし!
        \_  ________________
           ∨       彡 ⌒ ミ.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          彡 ⌒ ミ      < `∀´ >< Yahoo! BBを送り返す奴らも逝ってよし!
          < `∀´ >   /⌒    ⌒ \________________
         /,  /   /_/|     へ \
        (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \彡⌒ ミ.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / 孫 /、    / 孫 ./     ヽ < `∀´ >< 私に逆らう奴は全員逝ってよし!
        /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /.   \______________
        /   /      \ .\\     (ぃ9  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    \       \ .\\    / 孫 /  ,、     彡 ⌒ ミ.  / 私に絶対服従を
      /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃     < `∀´ ><      誓いなさい!
      /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  ). \_________
    / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   / 孫 ∧つ
   / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \
   / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )
  〈_フ     \__フ    \__フ>. \|        \__フ (_)   \_フ
┌────────────────────────────┐
│このスレッドは終了しました、ありがとうございました。   By.孫 正義│
└────────────────────────────┘
911名無しさん@3周年:03/02/07 12:00 ID:1Mo1If+t
去年、記者会見で
クソ・ンマサヨシ社長は
「新聞の勧誘と同じでどこでもやってること。」と
悪名高き送りつけ商法への批判に開き直った

↑ソースは去年の週刊アスキー
912名無しさん@3周年:03/02/07 12:01 ID:+lZJ8mrw
街頭の勧誘ウザすぎ。ひとつの交差点で2箇所にいるのは勘弁して欲しい。

おまえらの前通らなきゃ道の向こうにいけないのかよ。
あー、マジで腹立つ。早くつぶれてください、こんな会社。
913悪徳会社を撲滅せよ:03/02/07 12:01 ID:hAoUGoJV
去年、記者会見で
クソ・ンマサヨシ社長は
「新聞の勧誘と同じでどこでもやってること。」と
悪名高き送りつけ商法への批判に開き直った

↑ソースは去年の週刊アスキー
914名無しさん@3周年:03/02/07 12:02 ID:OrM0XRfG
今ならキムチ1kgプレゼント
915名無しさん@3周年:03/02/07 12:04 ID:w6+Wwc7e
開き直ってんじゃねーよ
在日チョンコ社長が
916名無しさん@3周年:03/02/07 12:07 ID:n9mZqQye
被害者意識丸出しの駄目駄目スレだなw
かってに送りつけられたら買ってにおくりかえしゃいいだけだろw
社会をいきてりゃこのくらいのこと山ほどあるだろう?
いちいちさわぐな、ネタにもなりゃしないよw
917名無しさん@3周年:03/02/07 12:08 ID:d5gVrDtk
あんま叩かないでください。バイトも大変なんです。
あと貰ったら街頭に返しにこないでください。
仕事の邪魔です。
918名無しさん@3周年:03/02/07 12:10 ID:lKYzfIDP

まぁ、ybbは高速回線事業界の玄人志向だからなぁ(;´Д`)ゆ。。

近くに詳しい人間が居ない素人さんには基本的にはお勧め出来ないね〜。。


919名無しさん@3周年:03/02/07 12:12 ID:/B71Q+W/
>>884
小回り軽トラ一台チャーターっていうのが一番高そう。
それか日通の美術品専用車チャーター。
920名無しさん@3周年:03/02/07 12:12 ID:fTsrocMC
>>916
日本語が不自由な方ですか?
半島へお帰りください
921名無しさん@3周年:03/02/07 12:12 ID:M3SkhH5N
>>917
ほぼ100%ネタだとは思うけど、仮にマジレスだとしても、インチキ商法
に加担して高額の給料(自給1600円と有ったが・・・)を貰ってる以上、
同情に値しないネ。
922名無しさん@3周年:03/02/07 12:13 ID:YdjTqf5j
>916 クソ社員くん、「迷惑」って言葉を知ってるか?
まあキミの頭じゃ理解できないだろな
923名無しさん@3周年:03/02/07 12:15 ID:YdjTqf5j
クソ社長+クソ社員=
クソ会社
924名無しさん@3周年:03/02/07 12:16 ID:d5gVrDtk
>>921
ネタなんかじゃないですよ。時給(←間違えてますよw)1600円って
スゴイですね。どこの派遣会社ですか?私はそんな貰ってません。
別に同情しろとは言いませんけど、クレームは街頭でしないでって
ことです。バイトだから対応できないし、テンション下がるんで。
925名無しさん@3周年:03/02/07 12:16 ID:qdggBW6A
Annex Aのモデムなんてゴミ値だからばら撒いても無問題なんだろ。
926名無しさん@3周年:03/02/07 12:17 ID:M3SkhH5N
>>924
じゃあ、持久幾ら貰ってるの?
927名無しさん@3周年:03/02/07 12:19 ID:VWZfGDJ+
>>913
新聞勧誘を例に持ってくるなんてどういう神経なんだ?
かえって評判落とすことに気づかないのか(W)
928名無しさん@3周年:03/02/07 12:20 ID:ZhbTuKcQ
>>922
そのくらい負えってことだよ。
社会をいきてりゃ山ほどあるだろ?おもうままにならんこと。
この程度は許容範囲、お前も迷惑たれながしてんだからw
お互い様って言葉しらないの?半島出身?w
社会を受容しろ、ひきこもりプッ
929名無しさん@3周年:03/02/07 12:21 ID:d5gVrDtk
>>926
1000円ちょいですよ。
930:03/02/07 12:22 ID:G3FUAGMd
おまえら、2chでグズグズ云ってないで、バイトしないか?
ADSL街頭勧誘だ、テレアホでもいいぞ!
931名無しさん@3周年:03/02/07 12:23 ID:+lZJ8mrw
迷惑かけるのは仕方ないにしても、わざとそれを作り出す必要はないだろ。
送り返す手間をかけさせてること、街頭で声を勝手にかけてきて無視しない
といけないを負担を負わせていることを自覚しろって
932名無しさん@3周年:03/02/07 12:23 ID:pPNiTxZT
>>918
玄人志向に失礼。
933名無しさん@3周年:03/02/07 12:24 ID:purgM3qo
ペテン禿氏ね
934名無しさん@3周年:03/02/07 12:24 ID:M3SkhH5N
>>927
でも、いい例えかも知れない。

数週間前の日曜日、毎日新聞の勧誘員が二人も来た。
一人は、名前を名乗らず、ドアを開けたら勝手に玄関に入り込んできた。
次のヤツは、断ったのにその後30分も「無言で」ドアの外に佇んでいた。

経営が思わしくないと、形振り構わない勧誘をするのはどんな業界でも
一緒だと言うことを身を以って証明してくれているんだよw

因みに、その次の日も来ました>毎日
935名無しさん@3周年:03/02/07 12:25 ID:wJlpdxAi
またアンチ陣営による捏造記事でしょう
去年の話をなぜ今頃
936名無しさん@3周年:03/02/07 12:25 ID:xmZc8/lA
928=ヤフーのクソ社員

判別IDも読めない低脳ぶりをひけらかさなくてもいいよw
937名無しさん@3周年:03/02/07 12:26 ID:Fh2oyaTD
>>930
今昼飯。
938名無しさん@3周年:03/02/07 12:27 ID:d5gVrDtk
>>930
社長って街頭で一日どれくらい配れるんですか?
一回聞いてみたかったんです!
939名無しさん@3周年:03/02/07 12:27 ID:zcwjqmY7
>>883
なんか募金者の名簿見せられて3000円払ってる奴がいた。たぶん香具師ら
の自演だと思う。
漏れはお金が惜しくなって名前だけ書いて逃げてきた。
940名無しさん@3周年:03/02/07 12:27 ID:q5ikYvVB
お前ら、そんなに禿禿言うと、禿フラッシュ貼り付けるぞ、いいのか?
941名無しさん@3周年:03/02/07 12:27 ID:M3SkhH5N
>>929
微妙な額ですなぁ・・・
労力を考えれば妥当な線かな?
>935
街頭勧誘は現在も続けてるし、それに対する苦情も来てるんでないの?
942名無しさん@3周年:03/02/07 12:28 ID:wJlpdxAi
禿が強すぎるってのもある
どんぐりの背比べだったらこんには叩かれないだろう
943名無しさん@3周年:03/02/07 12:28 ID:bTXKSpeS
ワカタ!犯人は韓国人IT技術者だ!
944名無しさん@3周年:03/02/07 12:29 ID:xmZc8/lA
半島パワーって凄いな。
945送り付けは一方的な迷惑:03/02/07 12:29 ID:Lf3rP/k8
この会社にして
このアコギな商売あり
ってかんじだな
946名無しさん@3周年:03/02/07 12:30 ID:mUMSjPYp
これってヤフーBBの事でしょ?
うちのばあさんが「なんか昼間電話があってタダなので送りますって言われた」
数日後着たのはヤフーBB。
本人ならともかく、インターネットと無縁のばあさんに承諾を取って送りつけるなんて最悪。
解約の応対も悪し。
947名無しさん@3周年:03/02/07 12:33 ID:XzIWlEMv
あんま批判すると
またさっきみたいに社員があらわれてヨイショし始める気がする
948名無しさん@3周年:03/02/07 12:33 ID:RPkmwUgv
解約したら、元払いで送り返せって言われたYO!
もしかして騙された??
949孫正義マンセーだぞ<:03/02/07 12:34 ID:xmgxqIv/
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | Yahoo! BB使っていない奴らは逝ってよし!
        \_  ________________
           ∨       彡 ⌒ ミ.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          彡 ⌒ ミ      < `∀´ >< Yahoo! BBを送り返す奴らも逝ってよし!
          < `∀´ >   /⌒    ⌒ \________________
         /,  /   /_/|     へ \
        (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \彡⌒ ミ.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / 孫 /、    / 孫 ./     ヽ < `∀´ >< 私に逆らう奴は全員逝ってよし!
        /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /.   \______________
        /   /      \ .\\     (ぃ9  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    \       \ .\\    / 孫 /  ,、     彡 ⌒ ミ.  / 私に絶対服従を
      /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃     < `∀´ ><      誓いなさい!
      /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  ). \_________
    / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   / 孫 ∧つ
   / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \
   / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )
  〈_フ     \__フ    \__フ>. \|        \__フ (_)   \_フ
┌────────────────────────────┐
│このスレッドは終了しました、ありがとうございました。   By.孫 正義│
└────────────────────────────┘
950名無しさん@3周年:03/02/07 12:34 ID:Jgt868xQ
もうBB加入してるのに、また送ってきたよ
951名無しさん@3周年:03/02/07 12:34 ID:d5gVrDtk
>>948
騙されてませんよ。貰ったとき、着払いで返せばいいって
言われませんでした?あなたはお金払わないんですよ?
どこが騙されたんですか?
952名無しさん@3周年:03/02/07 12:36 ID:+lZJ8mrw
端的に言えば、送りつけ商法の会社がプロバイダーやってるってことでしょ。
早く駆逐されてほしい
953名無しさん@3周年:03/02/07 12:37 ID:hAoUGoJV
キタネー商売してやがんな...
寒空のなかコート着てモデムくばってるやつらはアフォだな
キタネー商売をそうやって支えてるわけだし
954名無しさん@3周年:03/02/07 12:37 ID:gPNijPAf
↑禿工作員↓
955名無しさん@3周年:03/02/07 12:39 ID:d5gVrDtk
>>953
ヒドイ言われようですけど、貰ってくれる人も多いですよ。
もっと言えばその「キタネー商売」はお客さまで支えられてるんですよw
956名無しさん@3周年:03/02/07 12:39 ID:QTlL89dd
批判に開き直るクソんまさよし社長
957名無しさん@3周年:03/02/07 12:39 ID:cQsBtTgf
もうすぐ1000だな・・・・・
958名無しさん@3周年:03/02/07 12:42 ID:hAoUGoJV
》955
客の無知につけこんでるだけだろが
ただの自己正当化だな
キタネー仕事をしてカネかせいで楽しいか?人間のクズさんよ?
959名無しさん@3周年:03/02/07 12:43 ID:ZN3ZKs0o
いろいろイジッタが350kbpsしかでねーや
960名無しさん@3周年:03/02/07 12:43 ID:M3SkhH5N
>>954
惜しかったねw
打率五割。
961名無しさん@3周年:03/02/07 12:44 ID:JAlfODV2
送りつけ商法イク(・A・)ナイ!!
962名無しさん@3周年:03/02/07 12:44 ID:8Aqbq3k8
>>959
Bフレッシにしる!
963格安!:03/02/07 12:45 ID:G3FUAGMd
Yahoo!オークションで売りまつ、モデム。
964名無しさん@3周年:03/02/07 12:47 ID:d5gVrDtk
>>958
お客さまの無知につけこんでるわけじゃないですよ。
今やってるのって無料お試しですよ?お金かからないんですよ。
わけもわからず契約して使わせてるんじゃなくて、まず試してみて
気にいった人が続けて、気にいらなかったらやめていいんですよ。
良心的だと思いますけど。
965悪徳商法を許すな:03/02/07 12:47 ID:xmZc8/lA
ヤフーとソフトバンクをボイコットせよ
966名無しさん@3周年:03/02/07 12:49 ID:8Aqbq3k8
>>964
て有価、
ちょっと前まではンヶ月待ちさせといて、今になって街頭配り、というのが
たまたなくウザいんだけど
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | Yahoo! BB使っていない奴らは逝ってよし!
        \_  ________________
           ∨       彡 ⌒ ミ.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          彡 ⌒ ミ      < `∀´ >< Yahoo! BBを送り返す奴らも逝ってよし!
          < `∀´ >   /⌒    ⌒ \________________
         /,  /   /_/|     へ \
        (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \彡⌒ ミ.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / 孫 /、    / 孫 ./     ヽ < `∀´ >< 私に逆らう奴は全員逝ってよし!
        /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /.   \______________
        /   /      \ .\\     (ぃ9  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    \       \ .\\    / 孫 /  ,、     彡 ⌒ ミ.  / 私に絶対服従を
      /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃     < `∀´ ><      誓いなさい!
      /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  ). \_________
    / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   / 孫 ∧つ
   / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \
   / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )
  〈_フ     \__フ    \__フ>. \|        \__フ (_)   \_フ
┌────────────────────────────┐
│このスレッドは終了しました、ありがとうございました。   By.孫 正義│
└────────────────────────────┘
968名無しさん@3周年:03/02/07 12:51 ID:cT71rR3n
オク厨を潰せ。
奴等がいる限り禿の暴走は止まらん。
969名無しさん@3周年:03/02/07 12:52 ID:d5gVrDtk
>>966
それはバイトの私にはなんとも…。
970名無しさん@3周年:03/02/07 12:53 ID:8Aqbq3k8
>>969
そう。君の問題じゃないよ。バイトさんは大変だと思うが・・・。
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |神|/ // /        +  +
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         彡⌒ ミ
/|\/  / /  |/ /           <___>
/|    / /  /ヽ            /〔Yahoo〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   彡⌒ ミ      / /(_) +  +
  |   |/|  |/      < `∀´>   (_)    彡⌒ ミ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        <´   >
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔Yahoo〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          〈_フ             (_ノ ヽ ヽ
/                                <__〉
972名無しさん@3周年:03/02/07 12:56 ID:6/QV4VVX
誰かahoo!に代わるオークションサイト作れ

>>968
こっちこそなんとか汁!
苦情にコピペで回答するような会社がいるか!
973名無しさん@3周年:03/02/07 13:00 ID:S1tzGmvH
うちにもこの前勝手にモデムキタ。受取拒否。
某代理店がうちに電話かけてきて
「おたくはPCをネットに繋ぐ時、電話も使えるタイプですか?電話が使えなくなる
タイプですか?」
「あ、うちは電話回線関係ないんで」
「はあ!?何言ってんですか!?そんな訳ないでしょ!きちんとPC使ってる人と
相談させてくださいよ。アンタじゃ話になりませんよ」
「…CATVです」
「は?」
「うち,CATV使ってんですよ。だから関係ないって」
「……えーとですね、電話代も2ヶ月間無料となっておりまして〜」

…これでも断ってもさらに送り付けてきたんだからある意味すげえ。

そして速攻で解約の電話したら、自動応答の挙句繋がらないときたもんだ。
そりゃ苦情も減る罠。
974名無しさん@3周年:03/02/07 13:01 ID:cQsBtTgf
悪徳商法だ。
975名無しさん@3周年:03/02/07 13:02 ID:+lZJ8mrw
>「アンタじゃ話になりませんよ」
こんなこと言うの? ひでー

>自動応答の挙句繋がらない
なるほど。この手があったかw
976名無しさん@3周年:03/02/07 13:07 ID:ZLe9SPpt
確かにモデムを送りつけているのは代理店で
それも恐らく直下ではなく
2次3次といった代理店なのだろうが・・・

キタネー商売とまでは言わない
だが、代理店のマージンシステムを見る限り
こういった送りつけが発生する事は当然で

ヤフの責任は重いと思うがなぁ
977真昼魔王 ◆2lCecDUYt2 :03/02/07 13:08 ID:lAidur4d
その代理店を雇っている段階で瀬金はやっまり上にあると思うが

街頭で配っているときに「帰ってこれつなげればすぐ使えますよ!!」とか
大嘘ついているのにワラタ
978名無しさん@3周年:03/02/07 13:26 ID:QOWewuOp
そういえば街頭で配ってるモデムを受け取るには身分証明書とか必要なの?
979名無しさん@3周年:03/02/07 13:26 ID:OQDfhAm3
孫なバカな
980名無しさん@3周年:03/02/07 13:28 ID:ZLe9SPpt
>>977
だよね、代理店とは契約なんだから
苦情がよせられるような代理店とは契約を打ちきるのが
真っ当な企業責任だと思うんだが

目標契約件数に届かない場合の違約金支払い云々の条項は
しっかり有った
でも、苦情による代理店契約の取り消しの有無が
契約条項にあったかどうかは不明・・
981名無しさん@3周年:03/02/07 13:30 ID:fIijvzkQ
ADSLってNTT局内工事とかあるんでしょ?
勝手にモデムだけ送られてもどうしようもないんじゃないの?
982名無しさん@3周年:03/02/07 13:31 ID:ZN3ZKs0o
勝手に送ってきて何でワザワザ送り返す必要がある?俺は邪魔だから捨てたけど。
983名無しさん@3周年:03/02/07 13:31 ID:Mf+lb3nL
またクソNTTかよ
984名無しさん@3周年:03/02/07 13:34 ID:hySBidtk
バフントクソ
985名無しさん@3周年:03/02/07 13:36 ID:5k5R1/jy
モデムをみんなで捨てれば面白い事になるよ。勝手に送ってる訳だし
986名無しさん@3周年:03/02/07 13:36 ID:2nQxpY6I
Yahoo!BB
じゃないよ、違うって!
987名無しさん@3周年:03/02/07 13:37 ID:LCn6JEsl
さすが朝鮮人、商売の仕方が荒っぽいよな。
988名無しさん@3周年:03/02/07 13:46 ID:UcLf/CYw
放置民の叫び

モデム勝手に送りつけてきても構わないから、漏れんところにADSL引いてくれ。
989名無しさん@3周年:03/02/07 13:49 ID:G3FUAGMd
孫様
おれのとこ、勝手にFTTHひいちゃってください。
990名無しさん@3周年:03/02/07 13:51 ID:M/VyTR2F
Yahoo!BBは受け取るとコンパニオンが自宅でサービスしてくれます。
991名無しさん@3周年:03/02/07 13:51 ID:r2XFPMaU
>>973
わろた
992名無しさん@3周年:03/02/07 13:56 ID:paXvkqh8
せんーーー
993名無しさん@3周年:03/02/07 13:56 ID:K41BWEqQ
.
994名無しさん@3周年:03/02/07 13:56 ID:8Aqbq3k8
そろそろこっちも1000取りか?

針スレすごかったね。
995名無しさん@3周年:03/02/07 13:56 ID:9NNm13NT
1000かな?
996名無しさん@3周年:03/02/07 13:57 ID:K41BWEqQ
..
997名無しさん@3周年:03/02/07 13:57 ID:JjZ/WP1G
1000かも?
9981000:03/02/07 13:57 ID:3KoDVIxI
1000
999名無しさん@3周年:03/02/07 13:57 ID:K41BWEqQ
....
1000名無しさん@3周年:03/02/07 13:57 ID:hySBidtk
10000000000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。