【社会】神奈川県、輸血用血液の不足深刻

このエントリーをはてなブックマークに追加
323名無しさん@3周年:03/02/03 09:55 ID:8fhLuv42
2週間ほど前、駅前で献血バスがいたから400ml抜いてもらったけど、
後ろにいたおばちゃんは、体重の関係からか200mlだったよ。
献血の係員は、「200mlでもありがたいです。ありがとうございます」って
言ってたけどなぁ。


324名無しさん@3周年:03/02/03 09:58 ID:iMYx7+Vt
>>323
たぶん捨ててるよ。
325名無しさん@3周年:03/02/03 09:59 ID:I6OekaCQ
ぼく、きょうようちえんやすんだ
ゆけつしたことあるよ
326          :03/02/03 10:00 ID:hvdiibLf
戸塚の血液センター

 駐車場がはいりづらい・・・

 ま、危機的状況になったら協力してやるさ
327名無しさん@3周年:03/02/03 13:09 ID:pPByI4lb
>>322
てめえの会社は、仕入れ値で商品売るのか?

輸血が1パック5000円の薬価として、5000円で仕入れるわけにはいかない。
消費税がかかるから、5000*1.05=5250円で買うことになる。これを5000円で
患者に売ったら(医療費には消費税はかからない)250円の赤字。さらに
保冷庫の電気代等もいれたら、納入価格は4500円ぐらいが収支トントン。
期限切れ・不規則抗体等で使わずに廃棄する分も考慮すると、4200円
ぐらいで納入してくれなくては採算が取れない。輸血センターがあり、
専属の人員が配置されているなら、なおさらだ。

病院が仕入れ値を値切ることに、なぜ国民は拒否反応を示すのか。
だったらあらゆる商品を仕入れ値で売ることを義務付ければよい。
つまり小売業は利益ゼロでなくてはならない、と。貴様はそれが
社会正義だといいたいわけだな。
328名無しさん@3周年:03/02/03 16:20 ID:LyFgQGlJ
輸血用血液関連の薬価差益も最近はかなり抑えられてきたらしいけど
329名無しさん@3周年:03/02/03 16:26 ID:u00kj/HD
献血を受け付けている時間帯の県内人口が少ないだけでは?>神奈川県
330名無しさん@3周年:03/02/03 16:51 ID:xA0OYM45
>>287
それは過去 売血制度があった頃
輸血された患者がどうなったのかを知ると
現状が一番マシだとわかる。
331St.Nicholas:03/02/03 17:02 ID:gsoB5ct5

 刑務所に服役中の連中に義務化したらどーよ。
332名無しさん@3周年:03/02/03 17:17 ID:Jf9c495D
A型のRH-って需要あるんかな?
俺がその血液型なんだが、同じ型持ってる人が少ないとか聞いているが。
333名無しさん@3周年:03/02/03 17:41 ID:/DtAunt3
会社が倒産してから献血してません
334遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/03 17:57 ID:iC3Y+9Rr
半年に一回400ml抜いてるけど特に問題ないな。
まあ神奈川じゃないが。
335名無しさん@3周年:03/02/03 21:35 ID:qhc1Bvmh
既出かもしれんが善意の献血なのに値段がつくの?
コストがそんなにかかるとは思えないんだけど。
輸血用血液に限らず薬価基準て原価と比べるとすごく高いよな。
336名無しさん@3周年:03/02/03 22:35 ID:XzrM2a+s
>>332
一度逝って登録されると、今後は勧誘来るよ。
漏れはB−
正直うぜぇけど無視できんし…(´Д`;)
337名無しさん@3周年:03/02/03 22:54 ID:sUBp22lN
>>330
売血制度って30〜40年くらい前に廃止になっただろ。
ぞれから血液中の有害物質を取り除く技術は全く進歩しなかったのか?
有限の資源を有効活用する意志がなければ不足して当たり前。
医師会・製薬会社・赤十字の愚かさを善意の市民に押しつけるのはお門違い。
338献血マニア:03/02/03 22:57 ID:m1Ui3vpc
血を抜かれるっていうのはけっこう快感だぞ。
精液を抜くのと一緒だ。
339名無しさん@3周年:03/02/03 22:57 ID:T7VFM8LX
AB型ーだけど大変です。
夜中に呼び出されたり、規程を越える血を取られます。
仕返しに食堂のおかずを二つ注文してます。
340名無しさん@3周年:03/02/03 23:29 ID:zJcPYsv/
>>335
いまや輸血は当たり前のように思われるかもしれませんが
立派な臓器移植の一種です。安全性の確保にはかなりの労力が要ります。
ウィルスの検出にDNA,RNAレベルでの検査を行っているわけですから。

>>337氏が「血液中の有害物質を取り除く技術」とかぬかしてますが
輸血で必要とされててる血球成分と各種病原菌やウィルスとは
どちらがどれくらい大きいかご存知での発言でしょうか?
まあ、それを選別できる技術を開発したらノーベル賞でしょうな。

希少な血液型の皆さん、ご協力ありがとうございます
341名無しさん@3周年:03/02/04 00:15 ID:sDYz5hy4
やっぱ、−型の呼び出しは普通なんだね…漏れの所だけかと思ってたよ。
漏れも規定量以上抜かれますた。
ってか、その前の週に400献血したってのに…
それまで一度も献血や採血後にふらついた事が無かったのにそんときゃ流石にクラクラした。
まあ、気分の問題なんだろうけど。

人助けしても、会社は自己都合の早退扱いで睨まれてました。
この辺りは正直勘弁してホスィ
脊髄バンクにはとてもじゃないけど社会人は登録できないよなぁ…
342名無しさん@3周年:03/02/04 00:19 ID:36GnDrJw
>>227
献血OFFいいでつね。
開催の運びになったら、漏れも参加きぼんぬ。
つーか、吉野家祭りとか運動会とかと同時開催にすれば、
80人ぐらいすぐ集まるような気が・・・
343名無しさん@3周年:03/02/04 01:31 ID:YPpzuZqr
>>340さんは献血関係者の方のようですな。

所謂200問題についてどう思われますか?
正直、暴言等の例が後を絶たないようですが……。

自分も200だけの人でし。
344名無しさん@3周年:03/02/04 01:53 ID:vylUrjke
俺は普通のO+だけど、400・成分・成分…で4ヶ月ローテーションを組んで、
毎年上限いっぱいまで献血しているせいか、常連扱いされてウマー。

商品券廃止したのだから、輸血や血液製剤が必要になった時、
過去3年間に献血した分は90%OFFくらいの権利は欲しい気がしなくもない。

>>341
割合が少ないから需要が少ない、ストックも少ない。
でも、必要なときは大量に必要だから、必要になったら呼び出し。
センターの都合がいいシステムだとA−の友人が嘆いていましたな。
345340:03/02/04 01:56 ID:z8sbVCtW
関係者と言うほど関わっていないいですが、無関係でもない者でつ

確かに400mlに比べれば200mlは確率的な安全性の問題などがあり
血液の「流通・使用の観点」から見れば使い勝手は落ちます。
ただ、だから200mlは要らないなんてのは身勝手な物言いで
失礼極まりないことです。そういう物言いをする献血関係者が
後を絶たないのは大変残念ですし、批判されて然るべきです。

200mlでも、少量で済む小児への輸血などで有効に利用されます。
346名無しさん@3周年:03/02/04 02:35 ID:kVW0EXfq
>>227
献血OFFやりたいなぁ
347名無しさん@3周年:03/02/04 03:58 ID:/5D4lOa8
献血OFFですか、面白いかも知れんね
しかし>>227氏はどこにバスを呼ぶつもりだったのかしらん
348名無しさん@3周年:03/02/04 04:05 ID:JI7lNyvs
たまーに週末など、駅前で献血バスが止まり、人々を呼びかけているけど・・・
呼びかけ人の多くは、地元のロータリークラブのおっさん達で手持ち無沙汰で
やる気なさそう・ヒマを持て余している感じ。時間が終わればとっとと引き上げて
終了。こういう献血バスに乗っている医者って、よぼよぼ爺さん医者。
やる気もしないんですが。

349名無しさん@3周年:03/02/04 05:08 ID:VA3N/B6R
>>345
200mlは便利なことも多いので、成人の手術の際にも重宝なんですよ。
出血量に合わせて輸血するので、600ml位の輸血が適切だなという
とき400*2=800では、折角の血が無駄になる。 余りは棄てるのは
気が咎めるし、かといってヘマトクリットを無闇とあげるのもいいことでは
ない。(逆に赤ちゃんだと200mlのパックでも多すぎるしね)
200mlを嫌がるのは、実際に使用する医者ではなく、より多く採決して
ノルマを上げようという採血業者(日赤)の都合でしょう。
200mlも非常に役立ちますので、堂々と200でおながいしますと
いって献血してください。
350名無しさん@3周年:03/02/04 05:12 ID:VA3N/B6R

訂正:より多く採決して⇒より多く採血して
351名無しさん@3周年:03/02/04 05:18 ID:r/IAUZBi
この時期に献血は無理だな〜。
元々血管細い上に寒いからか、全然抜けなかったもん。
今度は夏の盛りに行く事にしよう。
どうせ血を抜いてもそのうちに回復するから、出来るなら協力したいんだが、もっと
確実に抜ける方法を考案してほしいもんだ。
352名無しさん@3周年:03/02/04 09:37 ID:U4+rTNyG
>>344
昔は、献血した人は輸血の時、
献血した量の分、無料だったか安くなるってのがあったらしいが…
廃止になりますた
(#゚Д゚)ゴルァ
353名無しさん@3周年:03/02/04 11:04 ID:ta50+5ZS
>>352

マジですか?

よく採血や注射の時に凄く気分が悪くなるタイプだけど、
先の事を考えてやろうと思っていたんですけどね・・・

まぁB型(RH+)だしありふれているだろうし
354名無しさん@3周年:03/02/04 12:17 ID:OxkJdaGP
>>348
俺がいったときはそんなこと無かったよ。
呼びかけてるのは若者だったし、中の看護婦さんも
いかにも気を使ってるって感じだったぞ。
場所にもよるだろ、そういうのは。
355名無しさん@3周年:03/02/04 16:02 ID:MhYHNw0i
冬は若い看護婦さんが「冷えてますね」って手を握ってくれるんだよ(love
356名無しさん@3周年:03/02/04 16:27 ID:nG4WbxK5
献血オフ、献血車チャーターまでしないとダメ?
普通に献血センターとかに集まって・・・っていうのはどうかなぁ?
あらかじめ、大人数の希望者が伺いますっていう連絡をいれておけば
対応も違うかもしれないし。

オフ後に、みんなで「採られたぶんの血液補給オフ」に移動で、
レバ刺し食べにいくとか。
357名無しさん@3周年:03/02/04 17:13 ID:Q63DCPMG
かなり昔の話だけど、成分(血小板)なら2週間でOKって事で、ほぼ2週間から1月ペースで
献血しまくっていた事あったよ。駒込のセンターの近くで仕事してた事あって、時間つぶし
で(w 2年間で40回ぐらいやったかな?点数もあっちゅう間に集まって勲章もらったし。

でも東京では200円程度の図書券に対して実家の方(東北)では500度数のテレカと聞いて
行くのやめた。針1本でやると、血液抜いて血小板抜いた血液戻してを何回か繰り返して
1時間もかかるのだよ。全血程度でテレカもらえるという話聞いて嫌気がさしてね。

今は不健康な生活してるので、肝臓ぶっ壊れてそうなのでやらんけど。
358名無しさん@3周年:03/02/04 17:14 ID:Q63DCPMG
>>357
500円分だった。
359名無しさん@3周年:03/02/04 20:12 ID:Sf3fFdDG
血抜くとマジで肉食いたくなるよね
360名無しさん@3周年:03/02/04 21:08 ID:L6oDfi3j
O- って
A-
B-
にも使えるの?
361名無しさん@3周年:03/02/04 22:07 ID:ZRn5KAkR
>>360
外出! 
可能ということと、医療現場で実際に輸血されるというのとは違う。
現代の日本では O−の血が、A−やB−の人に輸血されることは
事実上ないといってよい。
362名無しさん@3周年:03/02/04 22:12 ID:L5q/kScu
献血するといろいろ粗品をくれるんだけど、
儲けはあるの?
363名無しさん@3周年:03/02/05 00:16 ID:vBP8mFgx
たっぷり儲かります。 あなたの200mlの血が、粗品と引き換えに
二万円を超える商品に化けるのです。 検査費や管理費を考えても
おいしい商売ですね。 厚労省の天下り役人が群がるのも納得ですね。
364名無しさん@3周年:03/02/05 00:23 ID:uFEBqvig
へえ〜、200mlで結構な商売になるんだね。
血がそんなに高いとは知らなかった。
365名無しさん@3周年:03/02/05 00:48 ID:QZNggPjG
>>356
いや、別に献血者チャーターしなくてもいいかも。
ただ、集まる人数にもよっては、大人数を捌けるとこでないと、
吉野家祭りみたいに収拾がつかなくなると思われ。

レバ刺しオフも(・∀・)イイ!!けど、けっこう好みが分かれそうな気も・・・
366名無しさん@3周年:03/02/05 01:19 ID:eXUUuJkG
>>317
人工血液ならもうできてる。
カゴメとかデルモンテが
367356:03/02/05 02:19 ID:I3cdUt6U
>>365
まぁ、献血だから吉野家ほどの祭りになるのは、難しいと思われ。
吉野家の場合は、あのゴノレゴのフラッシュから火がついて
参加者も遊べたが、献血オフは別の意味で殺伐感が漂いそうだし。w
ナースのコスプレ着た可愛いお姉さん参加なら
希望者増えそうだが・・・。w

レバ刺しと書いたのは、なんていうか、血液っっ!!っていうとどーもレバーの
イメージがあったもんで・・・。
要は、抜いたぶんを補給できればなんでも良いかと。
あ。献血した後って、お酒だめだったっけ?
368名無しさん@3周年:03/02/05 02:30 ID:7i0rxd33
仕事でしょっちゅう日赤に出入りしてたけど、あそこの職員の
仕事は楽そうで羨ましかったヨ。
369360:03/02/05 02:39 ID:ijJYw68X
>361
ごめんにゃさい

>294はRH+だと思いますた
RH-だとまた違うのかなぁと・・・
>307はよー判らなかったでつ
370名無しさん@3周年:03/02/05 04:13 ID:0md68ovp
要するにABO型もRH型も同じ血液しか使われないっつーことです。
371名無しさん@3周年:03/02/05 04:24 ID:vBP8mFgx
>369
Aー(正確にはA型かつRhー型)にA+を輸血してはいけません。もちろん
O+やB+もだめ。 A+にA−を輸血するのは構わないが、Rh−は貴重
なのでそんなもったいないことは滅多にしない。 O−やB−についても
同様、O+やB+はだめ。 ABOについては、事実上同型のみ輸血。
Rhについては+に(−)を入れるのはOK。(−)に+を入れるのはだめ。
しかしRh−は貴重なので+の人に入れることは殆どないということ。
372名無しさん@3周年
利権に群がる役人どもの所為で医療が信頼を低下させ
俺たちが病んだとき輸血してもらえるかも知れない血が
集まらない。
ここはひとつ厚生労働省の役人の血でも絞って使うしかあるまい。