【科学】二足歩行ロボット格闘技大会「ROBO-ONE(ロボワン)」
⊂ ´⌒つ゚ー゚)つ 京都新聞 Internet News (
http://www.kyoto-np.co.jp/)
最強のロボットはどれだ−。日本やカナダの愛好家らが作った二足歩行ロボットの
格闘技大会「ROBO−ONE(ロボワン)」が1日、日本科学未来館(東京都江東区)
で2日間の日程で始まった。
昨年2月から始まった大会は今回で3回目。アニメをモデルにしたものや、配線が
むき出しになったロボットなど計70台が参加した。
この日は予選で、各ロボットは規定演技の歩行や屈伸、横移動などを披露。三点
倒立や前転など難易度の高い動きを見せるロボットが登場すると会場はどよめきに
包まれた。
予選を勝ち抜いた16台がトーナメント形式で2日対戦する。企画したROBO−ONE
委員会代表の西村輝一さんは「3月にソウルでアジア大会を開く予定で、できれば
夏に世界大会を開催したい」と意気込んでいる。
写真=2足歩行ロボットの格闘技大会「ROBO−ONE(ロボワン)」に出場した(左か
ら)シンプルな造りのロボット、階段を下りるロボット、対戦するロボット=1日午後、
東京都江東区の日本科学未来館
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003feb/01/CN2003020101000233E1Z10.html
2 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:13 ID:YMYu9B82
¥
| | ∧
|_|Д`)<はわわ〜
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:13 ID:iU0NXdGE
わん
4
6 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:14 ID:t68nvGdk
もう、なんとかワンっていうのやめれ。ベタすぎ。
ロボコン
8 :
三四郎:03/02/01 23:15 ID:hRWqbxkx
柔王丸?もしくはエンジェル?
9 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:16 ID:X2aGp/h7
こういうニュース見るといつも思うんだが、
「二足歩行の人間型ロボット」なんて作って何になるんだ?
こんな娯楽にしか使えないようならもっと社会の役に立つもの作って欲しいよ。
10 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:16 ID:yQegz8OF
河森正治がデザインしたメカは出ないの?
11 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:17 ID:+ScKS3Th
ここは間も無くガンヲタスレになります。
12 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:17 ID:xzPeiF3A
娯楽に使うんだよばーか
13 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:17 ID:G5yZWzNh
本番ではどんな判定で勝負決めるんだろうか?ロボットの総重量とか
手足の構成をレギュレーションで決めておかないと反則ワザのロボッ
トが圧倒的に有利になってしまうとおもうんだが。
14 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:17 ID:mRNv/zfu
中に入って出場してみるか
16 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:17 ID:MPgEQ33E
新しい生命体を誕生させるんだよっ!
17 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:17 ID:o9mxxtP7
ワンワンスタイル
18 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:17 ID:59s0px44
19 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:18 ID:59s0px44
ロボットの中の人も大変だな
中の(略
21 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:19 ID:szoIZ4P6
>>9 人間用に設計された工場や事務所や現場で稼動します
これでも説明不足?
>>9 足の不自由な人の足の代りになります。
社会の役に立ちませんか?
23 :
(゚Д゚;Ξ゚Д゚) ◆GIKO/LmDtw :03/02/01 23:20 ID:m4nerKVA
ロボ・サップ
ロボ・ホースと
ロボ・角田
24 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:20 ID:59s0px44
25 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:21 ID:YP6v2buS
二足で歩くからって何?って感じ。
二足よりもっと効率のいい動き方があるし。
26 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:21 ID:GioSogs3
ザクまだ?
アナライザーまだ?
殺す毛まだ?
開陽丸まだー?
27 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:23 ID:HPvqFB0r
足の不自由な人にはぜひ
キャタピラを使ってもらいたい。
28 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:24 ID:BGhnZP+u
走るロボットの国際レースを見たいぞ
29 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:25 ID:xRt/tI1t
>>27 つうか、なんでキャタピラ式の車椅子って開発されないんだ?
すげえ便利そうだと思うんだが。
30 :
夢丸:03/02/01 23:27 ID:1yPvkSwd
アトムや鉄人28号などを見て育ってきた私たちの夢が
今あるロボットまで進化を遂げてきました。
次世代のロボットは今の若者達が描いている夢に託されるでしょう。
アトムの誕生までは今少しの辛抱か、それともまだまだ先の未来なのか
31 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:27 ID:59s0px44
33 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:28 ID:7PHtyo8v
34 :
9:03/02/01 23:29 ID:X2aGp/h7
>>21 それはもう実用化されてるの?
あえてロボにそういうことをさせるメリットは?
>>22 それなら「二足歩行の人間型ロボット」じゃなくてもできるんじゃないか?
「二足歩行の人間型ロボット」のみにできることが知りたいんだ。
35 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:29 ID:uE/0G8+d
>>29 キャタピラの利点って
車軸でつながってなくて左右が独立に回転するから
その場での方向転換が出来るとかじゃないの?
今の車椅子でも同じじゃない
36 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:29 ID:86k62r1V
バランスを制御する技術って難しそうだね。
リアルタイムで高速処理せんと倒れちまうんだろうし。
37 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:30 ID:xRt/tI1t
>>33 んなわきゃないでしょ。
別に鉄製のキャタピラ履けって言ってるわけじゃないし。
38 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:30 ID:59s0px44
39 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:30 ID:7PHtyo8v
>>35 キャタピラは、段差などにも強いよ。
現状では最強のオフロード走行機能かと・・・
40 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:31 ID:uE/0G8+d
>>34 >「二足歩行の人間型ロボット」のみにできることが知りたいんだ。
これは
>>21の言ってるように人間用に設計されたものをそのまま
使えるところでしょ
メリットは人件費削減
41 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:32 ID:vukp706Y
>>9 娯楽は社会の役に立つ。
娯楽のない社会に住みたい?
42 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:32 ID:57vvc42M
キャタピラではないけど、車輪が3個△こういう風についてて
階段も登れる車椅子ってのが米だかどっかで発売(生産ラインにそかったかどうかは忘れた)
されてますたよ。つい最近のニゥスだ。
>>29
43 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:33 ID:59s0px44
44 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:33 ID:xRt/tI1t
>>39 それよ。
人の手を借りなくても段差を安全に上り下りできるのは
すごい利点だと思う。
45 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:34 ID:86k62r1V
>>39 路面に優しくなさそうな気がするんだけど…
46 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:34 ID:uE/0G8+d
>>44 段差を上り下りできるほどのキャタピラとなると
結構長さ必要じゃない?
47 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:35 ID:7PHtyo8v
>>44 でも、それなりの動力が必要になるし、
あれは全長が長いからこそ乗り上げ部分が作れる(前後の斜めのところね)
車椅子には使えないかと。
48 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:35 ID:wB/rIXop
キャタピラで段差を上るにしても、転倒しないだけの
大きさを持ったキャタピラは邪魔だと思うが。
2足歩行機構の性能が上がる事に期待するべきだと思うが。
あと、人間が2足歩行なので、人間が制御しやすい。
ガンダムばっかでメックウォーリア系が全然いないな。
まあ相対性理論でカーナビが動いてる事もしらないヤツは書き込むなってことだな
51 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:37 ID:7PHtyo8v
>>45 うん、優しくないと思う。
あれは。
ゴムタイヤにしたとしても引っ掛けて無理やり乗りあがる感じだからね
52 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:38 ID:59s0px44
53 :
:03/02/01 23:39 ID:fbGuTZZe
キャタピラ回すより車輪を回したほうが軽いからじゃないのか?>車椅子
ヨボヨボのじいさんが乗るものだから、できるだけ地面との抵抗は少ない方がいい。
手を使わないで車椅子に乗る人もいるわけだし。
54 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:39 ID:86k62r1V
>>49 オリジナルメック設計したな〜
レーザー系ばかり搭載した激しく熱い機体だったな。
メック言うたらマクロスの機体を描いた人だったな。
ACみたいなロボットだらけになるよな。
55 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:39 ID:Tpzc52Du
わーい。ザクだザクだ。
56 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:41 ID:86k62r1V
二足歩行の車椅子(歩行椅子?)って激しく揺れそうだな。
58 :
名無しさん@3周年:03/02/01 23:57 ID:jOXqzqLR
しかし、まだまだアトムには程遠いな。(´・ω・`)ショボン
59 :
名無しさん@3周年:03/02/02 00:00 ID:SMIh99zx
二足歩行は日本だけだ!!
がんばれ〜
60 :
名無しさん@3周年:03/02/02 01:11 ID:uf9qZoyW
「ROBO-1」でなく「ROBO-ONE」ってことは、
元ネタは「K-1」じゃなく「ZERO-ONE」の方だな。
ということは、投げ技や極め技もアリ、と。
61 :
名無しさん@3周年:03/02/02 01:15 ID:NOkNbaoD
空気より重い機械が空を飛べる訳ないって、ケルビン卿も言ってるよ。
そもそも原理的に不可能。ちょっとは物理を勉強してから発言してくれ。
オットー・リリエンタールとかライトブラザースとか、
あの辺のヤシってDQNメカオタの集まり。
もしそんな飛行機械が実現したとしても、人間一人乗せて、
せいぜい数百メートル飛行して、何の役に立つんだよ?(藁
輸送機械としての蒸気機関車の優位性は、あと数百年は揺るがないものと思われ。
…20世紀の初めの頃は、みんなこんなことを言ってますた。
62 :
名無しさん@3周年:03/02/02 01:29 ID:hMLccp6L
地球が太陽の周りを回ってる?んなアフォなw
そんな寝言言ってる暇があったら
地球の端を確かめにいけよ、ゴメス。
先行者が勝つに決まっているだろ。
64 :
名無しさん@3周年:03/02/02 01:34 ID:JNgyPQ4Z
>>64 プラレスのが近いだろうね。レイヤーは思考伝達だし
66 :
名無しさん@3周年:03/02/02 01:46 ID:2+niwnMH
キャタピラーは抵抗がでかすぎるだろ・・・
ただでさえ動力源の腕が足より非力なのに。
67 :
LANケーブルストラップ製作所:03/02/02 01:58 ID:5ZdDQRa/
先行者は出ないのか
そういえば、去年は先行者の製作者を呼んだのだが、
まさか馬博士(だっけ)も、ああいう人気で呼ばれたとは
知らないだろうな。
とても不憫ですた。
プラレス三四郎か、エンジェリックレイヤーで、年代が判るスレは
ここですか?
70 :
名無しさん@3周年:03/02/02 02:10 ID:lgbX6/du
俺はカルネージハートを思い出したわけですが
71 :
名無しさん@3周年:03/02/02 02:26 ID:8F+TSi6S
>>31 のリンク先を見たが、004のヤツ、本当にあの大きさで2足歩行するのか?
バンダイからスカウトが来そうなんだが。
72 :
名無しさん@3周年:03/02/02 02:38 ID:mzAQNLam
>>31 メガネ率が高いみたい。小さい頃あだ名がハカセだったんだろうな、彼らは。
73 :
名無しさん@3周年:03/02/02 02:45 ID:GLt8Ykvt
モーターで動かすにしてもキャタピラじゃ
燃費が悪すぎる。
74 :
名無しさん@3周年:03/02/02 02:48 ID:NOkNbaoD
>>72 ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズたちが、ガレージで基板をいじくってた頃も、
きっとあんな眼をしてたんだと思うよ。
75 :
名無しさん@3周年:03/02/02 02:48 ID:zGWrovus
キャタピラは悪路専用
76 :
名無しさん@3周年:03/02/02 02:49 ID:0Udvh5jd
>>9 こういうヴァ〜カなレス見るといつも思うんだが、
「今の科学技術が *いきなり出現* した」と思ってんのか?
もちっといつも休んでばかりのその脳みそ働かせてくれよ。頼むから。
77 :
名無しさん@3周年:03/02/02 02:51 ID:ZjMEB7sQ
G馬場も出場したのか?
78 :
名無しさん@3周年:03/02/02 02:55 ID:zGWrovus
>>9 まあ気持は分からなくも無いけど,人間いつもいつも役に立つ事ばっか
やってるわけじゃないでしょ?
こういう高度な技術がアミューズメントとして受け入れられるなんて,
日本は素晴らしいと思わない?
確かに,人間の為に作られた環境下での応用という意味合いもあるけど,
これは2足歩行の力学モデルという基礎研究としての成果の方が大きいんだよね.
今現在のすぐこけるような信頼性のなさから考えると
今の時点じゃおもちゃが一番発展できるんだろうな。
で、そこから色々な技術が蓄積されてきて
やっと本来の目的に移ることが出来ると。
80 :
65:03/02/02 03:05 ID:z2wgiFMm
81 :
69:03/02/02 03:10 ID:GOLxpgEz
82 :
名無しさん@3周年:03/02/02 03:10 ID:8AvthMQy
>>アニメをモデルにしたもの
ってなんか間違ってるだろ。
83 :
名無しさん@3周年:03/02/02 03:23 ID:C+99s66Q
>>79 他の国なら軍需研究とかで生まれそうな技術を
遊びの中で追求してしまう日本人マンセー。
日本の町は二足歩行する人間に合わせて設計されてるんだから、
二足歩行する装置が一般化されれば用途はいろいろあるでしょう。
85 :
名無しさん@3周年:03/02/02 03:26 ID:ozyMcKfQ
ロボトルーーーーーーーーーーファイト!
と、今の所誰も言ってないようなので言って見る。
87 :
名無しさん@3周年:03/02/02 03:34 ID:1IHWRx+/
漏れもロボットつくりたいなぁ
88 :
名無しさん@3周年:03/02/02 03:35 ID:hMLccp6L
>>83 面白い。
生きてるうちに実現すりゃいいな。
何かの間違いでも奇跡でも何でもいいから。
89 :
名無しさん@3周年:03/02/02 03:37 ID:lxhvudu8
漁師こんぴゅうたで以外に早くできてしまう気がする。
90 :
名無しさん@3周年:03/02/02 03:39 ID:iwsTbV3J
アインシュタインが大正11年11月16日から40日間、
滞日した時の講演の中で言われた言葉
「世界は進むだけ進んでその間、幾度も闘争が繰り返され、最後に闘争に疲れるときが来るだろう。
その時、世界の人類は必ず真の平和を求めて、世界の盟主をあげねばならぬ時が来るに違いない。
その世界の盟主は武力や金力でなく、あらゆる国の歴史を超越した最も古く、且つ、尊い家柄でなければならぬ。
世界の文化はアジアに始まって、アジアに帰り、それはアジアの高峰、日本に立ち戻らねばならぬ。
我等は神に感謝する。天が我等人類に日本という国を造っておいてくれたことを」
91 :
名無しさん@3周年:03/02/02 03:41 ID:hMLccp6L
アメリカは今後も昆虫型や魚型の実用的なロボットを作り続けるかもしれんが、
日本は実用性無視の心をくすぐるロボを作って欲しい。
92 :
名無しさん@3周年:03/02/02 03:47 ID:zGWrovus
>>90 今の日本を見てガッカリしなきゃいいが...(w
93 :
名無しさん@3周年:03/02/02 03:48 ID:1Gz2xs4S
ショボイな…
プロレスみたいに興行で見せて金取れるエンターテーメントを目指すか
アニメ等を模して購買欲のあるファンを作るか
何かを目指さなきゃ、尻つぼみで廃れそう
94 :
名無しさん@3周年:03/02/02 03:49 ID:ozyMcKfQ
うちの妹も参加します
ロボットネームを無意味に凝ってました。
俺のプラモスピリッツを見せてやるぜ!!
96 :
名無しさん@3周年:03/02/02 03:51 ID:3LYKQxrU
神よ・・なぜ我々をこのような地獄に堕としたのですか?
我々はあなたの子では・・あなたの写し身では無かったのですか?
97 :
名無しさん@3周年:03/02/02 03:53 ID:1IHWRx+/
98 :
名無しさん@3周年:03/02/02 03:55 ID:C+99s66Q
99 :
名無しさん@3周年:03/02/02 03:55 ID:6ycdhE0V
アイザック・アシモフの受け売りだけど、
「ロボットを人間に近づける」と、ロボットが使いやすくなるんだよね。
たとえばロボットが二足歩行できるようになれば、
「人間が行けるところには行ける」ことになるので、
社会の交通インフラを変えないですむ。
「お買い物ロボット」用にスロープ作ったりとか。
ロボットに「手」を持たせることができれば、
家の中を改造せずに家事ロボットを働かせることができる。
このことは、たとえば車椅子にも応用できるよね。
「二足歩行椅子」ができれば、もはや社会をバリアフリーにしなくても
階段も上れる、バスにも電車にも乗れるようになる。
100 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:01 ID:xO0AtvUm
ASIMOを作った人とおととし呑んだんだけど、公開する前にローマ法王に直に許可をもらったんだってさ。
そのうち、もっともっと宗教と絡んでくるんだろうね。俺はロボットは好きだけど。
101 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:04 ID:1IHWRx+/
>>100 ほえ〜
ローマ法王の許可がいるんだぁ〜
103 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:06 ID:1IHWRx+/
104 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:06 ID:ozyMcKfQ
ASIMOってその領域まで行ってるか?
まだまだ「人形」だと思うが
105 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:07 ID:zGWrovus
>>100 ASIMO作った人って,入社当時の社内コンテストで一球車
作った人じゃない?
あの詳細が欲しいだけど,ネットでレジュメしか手にはいんなかったんだよ.
106 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:08 ID:xO0AtvUm
>>104 まぁもちろん人形には近いけどさ。参考までに…
107 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:10 ID:xO0AtvUm
>>105 そこら辺は俺は微妙です(^^)
そんな噂も聞いたことはあるけど
108 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:13 ID:yNty0nfA
何か昔、漫画であったと思う。
ロボットが柔道で戦うのが(´ー`)y-~~
109 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:13 ID:zGWrovus
>>107 ASIMOの後にその論文読んで,こんなの作るくらいだから
2足歩行ロボットも作れるよな〜と思ったね.
とにかく,ASIMOは初めて人間らしい歩行に成功したと言う事が
何より重要な成果だよね.
110 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:15 ID:2WcWEXpl
DQNの脳を取り出してロボット化しる。
111 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:19 ID:DzKCqXyW
108
プラレス三四郎?
>110
ヌークが燃料でつか?
113 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:26 ID:NOkNbaoD
1人や2人の人間を、平均20〜40`/時で輸送するのに、重量約1d、
占有面積約10m2、最大出力約100馬力の機械を使い、その機械の事故で、
人口1.2億あたり毎年10000人くらい死んで、数万人が重軽傷を負う…
19世紀末のロンドンの街路が大量の馬糞にまみれていたことを聞くと、
漏れらは苦笑いするけど、未来の人たちはきっと、昔の人間たちがこの機械を
喜んで使っていたことに首をかしげるだろうね。
HONDAがアシモを造ったのも、宣伝9割だろうけど、1割はこんな問題意識が
あったのだと思うよ。将来、今車輪がやっている仕事のある一部(全部ではない)
は、脚に変わる可能性があると思う。
114 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:27 ID:xO0AtvUm
>>109 それまでに相当長い道のりがありましたからねぇ・・・。
でもあれ実は遠隔操作っていう罠なんですよね。
姿勢制御はいいんですけど。それと電源が足りない。
間接部分に使ってるチタン酸バリウムの感度がイマイチって所も、まだまだ改良の余地があるそうです。
115 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:29 ID:xO0AtvUm
116 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:30 ID:xO0AtvUm
日本科学未来館でバイトもしてたんですけど、毛利さんがいました。
いまごろ毛利さんも大変なんだろうなー・・・
>>9 みたいなことを、ヨーロッパの研究者は言うらしい。
日本の研究者が「へぇ〜、役には立たないだろうけど、面白いね」って言うものは、
ヨーロッパとかの学会で発表しても反応が薄いんだと。
何かの雑誌に、上記のようなことが、顔の研究(人工知能)してる研究者の談話として載ってた。
>>113 ダラダラ長文書いて得意げになってんじゃねえよ。
一番重要なこと抜けてるじゃねえか。
そ の 「 未 来 」 っ て 何 年 先 よ ?
119 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:34 ID:zGWrovus
>>114 1割どころか,2足歩行の研究はつくば万博よりももっとずっと
昔から行われてたんだから,まさに人類の夢への一歩だよ.
HONDA,SONY,TOYOTAは基礎研究に出費を惜しまない
企業だから,これからもどんどんがんばって欲しい.
120 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:35 ID:z52zoSSw
機械のカラダハァハァ
121 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:37 ID:Kbkk8sOr
>>113 足に蹴られるということはありませんか?
122 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:37 ID:/o8H9JvD
今回も「先行者」はこないのか…。
チェッ。
123 :
113:03/02/02 04:41 ID:NOkNbaoD
>>118 四半期先には無理だと思う。ゴメソです。
124 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:42 ID:cw9xG3Sp
>>118 千と数百年間の馬糞まみれの時代から、100年で完全に解放されたんだ。
悲劇を量産する事故からの解放に仮に100年掛かったとしても、
人類の大いな進歩だろうさ。
125 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:55 ID:zGWrovus
>>66 地方は主用国道も結構ひどいよ.
まあそういう所に限って中々直さないんだけどね.
126 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:56 ID:zGWrovus
127 :
名無しさん@3周年:03/02/02 04:56 ID:Pb8TIn6t
[ロボワン]
うちの大学からはT-800を出場させます。
128 :
名無しさん@3周年:03/02/02 05:02 ID:MfwRmmlo
>>34 取って代わるのではなく、まるで人体のように見えて、
人体のように機能することに意味がある。
129 :
名無しさん@3周年:03/02/02 05:04 ID:OBNN/HkT
130 :
名無しさん@3周年:03/02/02 05:27 ID:idmWk3yB
ロボットを研究することは人間を研究すること。
人工知能にしたって現状では完璧なものを造るのは難しい。
何故なら現在研究中の人工知能は外界へのインターフェイスが少なすぎるから。
心と体は別々のものではない。
体を介して外界とやり取りすることで心を成して行くのだ。
131 :
名無しさん@3周年:03/02/02 05:27 ID:nS9k1g4N
どうしたんだお前ら。
どうしてそんなに夢がないの?
二足歩行ロボット技術は、義手義足に限らず、障害者への負担軽減になる。
しかし、今の技術では、まだまだエンターテイメントにしか使えない。
だけど、乱暴な事言っちゃえば、そんな事どうだって良いんだよ。
わくわくしねえか?
こーゆーイベントが。
アマチュアがこんな風に、夢のロボットを組み立てる事が。
限りなき情熱と、限りある予算の中で、世界に一つのオレロボを作るロマンが。
俺、もう30後半のオヤジだけど、未だにこーゆーイベントに喜んで行ってるよ。
俺がガキなだけなのかな…。
戦闘ロボットかよ物騒な
133 :
名無しさん@3周年:03/02/02 05:33 ID:eNySSWTF
>>131 作って見れば?
今,LEGOで簡単に組み立てられて,しかもプログラムも
簡単なのが出てるよ.
中学の技術の授業にああ言うのをとり入れたら良いのにと思う.
134 :
名無しさん@3周年:03/02/02 05:34 ID:PdzQ3/Jj
ASIMOが、ROBO-ONEに乱入したら、サップの位置になるんだろうな(藁
135 :
名無しさん@3周年:03/02/02 05:35 ID:WwEk957T
>>131 多分、実際に見たら無茶苦茶、ツマラナイよ。
エンターテメントにすらなっていないのが現実。
何か価値がないとつらい…
136 :
名無しさん@3周年:03/02/02 05:36 ID:7BouAeGq
前回のロボワンでロケット付けたロボットが飛ぶのには笑った。
気持ちもわからないでもないが、バビューンて。
137 :
名無しさん@3周年:03/02/02 05:39 ID:eNySSWTF
やっている人間がオタクの域を出ていないのが問題じゃないのかな.
もっと楽しく説明できる人がいれば良いんだけど.
素人が「アトムはいつできますか?」と質問しただけで
明らかに嫌な顔をする人間が多いし(気持は分かるが).
だいたい,機械屋でも「デザイナー」とロボットみたいに
中身を研究している人間は別々だからね.
一般の人が見て面白いイベントにするにはそういう別の
努力が必要だね.
138 :
名無しさん@3周年:03/02/02 05:42 ID:sFbYdYFU
僕がザクに乗れる日はくるのでしょうか?
139 :
名無しさん@3周年:03/02/02 05:42 ID:eNySSWTF
140 :
名無しさん@3周年:03/02/02 05:50 ID:NsS01qpl
>135
そりゃそうでしょ
興味ない人が見てもつまらないとおもうよ
囲碁だってプロレスだって
エロ以外のエンタテイメントなんてどれだって同じ
楽しめる人は楽しめば良いのさ。
141 :
名無しさん@3周年:03/02/02 06:02 ID:sFbYdYFU
赤いのはダメなのれすね・・・(´・ω・`)ショボーン
男に生まれたからには、3倍の速さで動きたかった・・・
で、「ハンド・メイド・メイ」は出てないのですか・・・?
143 :
名無しさん@3周年:03/02/02 06:25 ID:F/XKajCd
でもロボット政策技術を駆使して製作して
それでやらせるとがケンカっていうのもなあ。
そういや、アメリカにも昔からロボット格闘技大会があったよな。
武器使用可で重量制限、サイズ制限なし、それに二足歩行じゃなくてもいいルール。
だから人間より大きくて火炎放射器とかチェーンソー装備のロボもあったし、
ロボワンとは比べものにならないくらい危険で純粋に見せ物として面白かった。
ただ危険すぎて開催を許可してくれる自治体がないらしいけど。w
シスコではロボが暴走したらしくて禁止になったみたいだし。
145 :
名無しさん@3周年:03/02/02 08:49 ID:8F+TSi6S
>>143 ケンカというとあれだけど、格闘技をルールにするのは有りだと思う。
攻撃されたさいにそれをよける、っていう動作だけでも、
・画像解析(見る)
・動作解析(考える)
・機械制御(動く)
の一連の事を僅かの間に行わなければならない。
まあ、これは自立型ロボットを前提にした場合だけどね。
上記の件だけでも、他の分野への応用範囲はかなり広いと思うんだが。
それに日本を含めて世界の二足歩行ロボット研究者の今の目標は、
2050年のワールドカップ優勝チームに勝つロボットを造る事。
けど今の調子だったら、かなり前倒しで出来そうな気がする。
とりあえず鉄人28号のコントローラーは無理があると思われ…
150Kgの筐体でひたすらチャージ、ひたすらケズリ、ひたすらボールをヘディングでキープ
こんなメカイレブンが居たらワールドカップ優勝チームに勝てるでしょう。
148 :
名無しさん@3周年:03/02/02 09:06 ID:uJhIoCtK
149 :
名無しさん@3周年:03/02/02 09:09 ID:T7Nace72
柔王丸、リキオー、桜姫
マッドハリケーン、ブラッディーX、エルウラカンはまだですか?
150 :
名無しさん@3周年:03/02/02 09:11 ID:exRTQOOb
プラレス三四郎ですか
プラレス3四郎やパトレイバーに憧れて機械系に進んだのに、
今じゃただのSE。
こういうの聞くとムズムズするよ。
152 :
名無しさん@3周年:03/02/02 09:14 ID:T7Nace72
そういえば、エルウラカンってスパコンで制御してる軍事用シミュレーションドールだったよね。
なんでノートPCで制御してる子供の作った柔王丸に負けたんだ・・・
154 :
名無しさん@3周年:03/02/02 09:19 ID:T7Nace72
>>153 「目玉おやじキット」は、「特殊なパーツを使わない」「最小限の部品で組み立てる」というLEGO哲学を具現化してるため、個人差により、「目玉おやじ」に見えない場合があります。
プッ
155 :
名無しさん@3周年:03/02/02 09:25 ID:8F+TSi6S
>>147 >ひたすらチャージ、ひたすらケズリ、ひたすらボールをヘディングでキープ
これを行う前提として、
・チャージを行ってもバランスを崩さない
・逆にチャージされて引っ繰り返っても起き上がれる
ヘディングの場合は、
・ボールの落下点を素早く認識して移動
・相手に取られないよう、ボールを適度な高さへ上げる
を出来るロボットが必要だ。
これらは今でも静止状態でなら行うロボットはあるけれど、
サッカーの場合は、動きながらこれらを行わなければならない。
なによりシュートを行う時には足を振りぬかなければならないが、
今のロボットでは動きながらこれを行えない。
行うと確実にバランスを崩して転倒するからね。
それよりも、二足歩行で人間よりも速く走れないと意味がないな。
ローラーダッシュだと反則を取られるだろうし。
156 :
名無しさん@3周年:03/02/02 10:19 ID:Wnv4dlfa
おまいら ロボットの中のひとはどうした
157 :
名無しさん@3周年:03/02/02 10:20 ID:GneHVOMi
158 :
名無しさん@3周年:03/02/02 10:21 ID:T7Nace72
>>157 宇宙刑事はロボットになるのかな。
なるんだったら、俺は昔、大学時代にバイトで中の人やってたけどな。
デパートの屋上で。
159 :
名無しさん@3周年:03/02/02 10:47 ID:YG/FAB9B
今の技術力なら、METAL GEAR D位は作れるだろ。
ダチョウ並みに走れる2足走行ロボットが見てみたい。
160 :
名無しさん@3周年:03/02/02 11:17 ID:JV9ryVly
ガンダムはロボットを指す名詞ニダ。
ガンダム・ワンにするニダ。
格闘技じゃなくて、二足歩行ロボットの障害物競走とか100m走とかやってほしいな。
格闘技って勝ち負けわかんなさそうだし。
162 :
名無しさん@3周年:03/02/02 11:44 ID:T7Nace72
163 :
名無しさん@3周年:03/02/02 11:54 ID:o779WBna
厚さ1ミリ位の平べったいロボットなら
絶対ひっくり返すことはできないと思う。
164 :
名無しさん@3周年:03/02/02 11:54 ID:9ocHIQVP
なんでアジア大会がソウルなんだよ。
チョンに担がれやがって。
数年前アメリカからなんでもありのロボットバトルの大会が日本で開催されてたね。
失念したけど、誰か教えて。
166 :
名無しさん@3周年:03/02/02 12:09 ID:A1fe7gHp
石原もカジノとか言ってないで賭けロボワンとかやったらいいのに
東京の名物になるぜ。
167 :
名無しさん@3周年:03/02/02 12:17 ID:0KaEI+VT
二足歩行か…
今の技術でどれほどのアクションが期待できんのかな
二足ロボットの動きはASIMOくらいしか知らんのだが
168 :
名無しさん@3周年:03/02/02 12:18 ID:5aweBgBA
アニヲタのオナニー
169 :
名無しさん@3周年:03/02/02 12:23 ID:SVsgVqK9
手塚治によると今年はアトムが完成する年らしいから
多分この中の優勝したヤツがアトムってことだろうね。
170 :
名無しさん@3周年:03/02/02 12:27 ID:dawYBYgJ
オフィシャルサイトにrOBO-ONE KOREA とか書いてるけど、
韓国ではGUNDAMがロボットの一般名称じゃないの。
2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
172 :
名無しさん@3周年:03/02/02 12:49 ID:+QZbauGb
カプコソのアクションゲーこと六万こと「ロックマン」もロボットだろ?腕先からは
バスターの代わりと言う事で高温で溶けた金属を発射する。
>>158 中の人など居ない!
俺の夢を壊すな(w
174 :
名無しさん@3周年:03/02/02 12:56 ID:T7Nace72
>>173 ああ、あの時舞台にかじりついて応援してくれた坊やか。
元気だったかい?
あの時中に入ってたお兄ちゃんだよー。
175 :
名無しさん@3周年:03/02/02 13:15 ID:Qm7x+P4g
最近のロボティクスは、二足歩行とかそういうところに集中していて、
AI自体の研究が寂れて悲しい。
176 :
名無しさん@3周年:03/02/02 13:24 ID:+QZbauGb
ロボワンに出るほどのすごいロボットじゃなくて、身近にあるモーターや電池などで
作れる二足歩行(多足)ロボットの作り方とかがおいてあるサイトないですか?
>>174 股間の膨らみが、貴方が、あの時の、、、。
認めてどうする>俺
火炎放射器うんぬんは、Survival Research Laboratories(SRL)かな。
www.srl.org
漏れビデオ持ってるくらいファンで、日本に来てたとき、
ちょうど近くにいたんだけど、帰宅してから知った(泣
あれは、現代美術のロボットパフォーマンスというかエンターテイメントショーであってバトル大会ではない。
作者は爆弾作成中に指をふっとばされた経験があって、「絶対観客に危害を与えない」ことをモットーとしていた。
火炎放射器だけでなく、観客に衝撃波をぶちかますガスガンとか、
蛍光灯を100km/hで打ち出す大砲とか、
車輪が直径1mくらいの四角い鉄板でできてる戦車の
幅10cm近くあるチェーンが引きちぎれる様子とか、
火炎放射器の技術で軍関係者からコンタクトがあったとか、イカしまくり。
おかげで、米国巡業中は、行った先でことごとく再演禁止くらってるそうだ。
179 :
名無しさん@3周年:03/02/02 15:14 ID:1IHWRx+/
ここでロボットつくりてーっていってる香具師には
レゴブロックのマインドストームがおすすめだぞ
記事に乗ってるカナダから来た人はその業界ではかなり有名
エンターティメントの面から言えば先行者に勝るロボは断じてない。
>>152 一回目・・・「相撲に勝って、勝負に負ける」
二回目・・・「策士、策に溺れる」
三回目・・・「ネコに小判」
哀れ、エル・ウラカン・・・(涙
182 :
名無しさん@3周年:03/02/02 19:33 ID:43uEYFiH
なーなーお前ら知ってる? ROBO-ONEって実は八百長なんだって。
パパが言ってた。最初から誰が勝つか決まってるって。
183 :
夜光人間:03/02/02 19:37 ID:nhgMuUBk
184 :
哲学者:03/02/02 19:42 ID:2nRT69NN
ロケットパンチはまだ?
185 :
名無しさん@3周年:03/02/02 19:45 ID:ZkJ+ZCkl
なんかヘリウムガスとかで浮かんでるようなロボットが欲しい
187 :
名無しさん@3周年:03/02/02 19:49 ID:SVsgVqK9
100%こち亀がネタにするな。
両さんが今流行の中の人になるわけだ(w
>>179 高いんだよな。しょせん大人のおもちゃだと。
ぶつかるとバラバラになっちゃうような物体は
プラレスへの進化へは貢献しないだろ。
189 :
名無しさん@3周年:03/02/02 20:12 ID:Jrq98vB4
ロボレス2003ですか?
190 :
名無しさん@3周年:03/02/02 20:17 ID:v2CyioEq
厚さわずか1ミリの鉄板でできた
絨毯型ロボットなら絶対ひっくり返されることはないでしょう。
>>190 2足歩行のルールがあるのに絨毯型?(w
足を上げて歩かないとダメなんだよ
192 :
極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/02/02 20:23 ID:Z7MOeXdj
>>190 それはウルトラマン消しゴム相撲で、グモンガが最強だった原理と一緒ですか?
193 :
名無しさん@3周年:03/02/02 20:26 ID:Bcfg1IUf
ロボットって排便とかどうするんだろ?
194 :
名無しさん@3周年:03/02/02 20:28 ID:gQLE/JaD
195 :
名無しさん@3周年:03/02/02 20:28 ID:bORpPXkb
ロボットはウンコなんてしない!
196 :
名無しさん@3周年:03/02/02 20:46 ID:SVsgVqK9
よって石川梨華=ロボット
197 :
名無しさん@3周年:03/02/02 20:47 ID:uH3eZtZ3
中の人にはタクーマとか。
対戦相手じゃなく子供の観客が皆殺しになるか
198 :
名無しさん@3周年:03/02/02 20:51 ID:9vCLolKX
2足歩行・・・
先行者は両足+電源ケーブルの3本足だから参加拒否されるな(´・ω・`)ショボーン
199 :
名無しさん@3周年:03/02/02 20:55 ID:jS/KWwSF
200 :
スカリー:03/02/02 20:59 ID:m/wZAmF4
>>200とれなかったらマウス捨ててキーボードのショートカットだけでPC操作します!!
201 :
γω `*( ◆OMAKeNEWSw :03/02/02 21:07 ID:mpKnun0N
>>100 そーゆー気を使うからバカがつけ上がるんだ、と今度飲んだとき言ってやって下さい。
無論貴方のおごりで。
>201
トップの'80年代デザインなロボが(・∀・)イイ!
204 :
名無しさん@3周年:03/02/02 21:51 ID:HkYV0aJY
はやく命令したら両足を開くロボットを作ってくり
205 :
名無しさん@3周年:03/02/02 23:11 ID:L61kH7nP
昆虫みたいな脚してるショベルカー見たよ
わしも、こそーり見に行ったぞい。
科学未来館の展示の方が面白かったけど。
207 :
名無しさん@3周年:03/02/02 23:51 ID:1IHWRx+/
>>188 三万なので子どもでも買える
ちゃんとした組み方をしたらバラバラになんかならない。
ペグでビームを縦につけろ
>>187 こち亀はもう既にネタにしてますが何か?
かなり前にロボット相撲大会のヤツを書いてますよ。
ストーリー展開は当然のごとく
両さんがめちゃくちゃな方法で勝ち進んだって内容だったと思う。
211 :
名無しさん@3周年:03/02/03 14:55 ID:WoHx70KR
>>209 ダークサイドキットとドロイドキットは部品取りにオススメ
ドロイドキットはカバヤのレゴつき菓子でかなりの確立であたったらしい。
初号機まだ〜?(チンチン
213 :
名無しさん@3周年:03/02/03 18:51 ID:NWtABvrd
214 :
名無しさん@3周年:03/02/03 18:51 ID:uQoA+h24
先行者はがんばっているか
215 :
名無しさん@3周年:03/02/03 18:53 ID:8BYOQYzR
動歩行の制御って素人にも出来るものなの?
216 :
名無しさん@3周年:
老いも舞え螺大阪でマインドストーム売ってたらに即歩行ロボ作ってやるよ