【熱核融合炉】アメリカ、太陽を盗む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱいφ ★
米政府は30日、国際熱核融合実験炉(ITER)計画に5年ぶりに
復帰する方針を明らかにした。建設費50億ドル(約6000億円)の
10%を負担する用意があるという。ロシアで2月にある政府間協議で、
エネルギー省のエーブラハム長官が表明する。
 「経済成長に伴って電力需要が増えても、核融合発電でまかなえる可能性がある
。大統領は歴史的な決断をした」とエーブラハム長官は述べた。

 ITERは、核融合反応で生じる膨大なエネルギーを利用して発電する技術を探る実験炉。
米国が98年にコストを理由に撤退した後、日本、欧州連合(EU)、ロシア、カナダが設計を変更し、
費用を安くして建設を準備。日本は青森県に誘致を表明している。

 中国も今月、参加の意向を表明した。米国が復帰することで、主要国が顔をそろえる
本格的な国際計画となる。
http://www.asahi.com/international/update/0131/004.html

2名無しさん@3周年:03/01/31 11:50 ID:PurwH6y5
   _、_    good job!
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
3名無しさん@3周年:03/01/31 11:50 ID:7bKV/2S1
原爆抱いて皇居へゴー
4名無しさん@3周年:03/01/31 11:50 ID:cFvdw/Fl
2
5名無しさん@テスト中。。。:03/01/31 11:51 ID:h/PmhZPu
5!
6名無しさん@3周年:03/01/31 11:51 ID:Kk2QVSTm
汚いな。
7名無しさん@3周年:03/01/31 11:51 ID:AnaK5ru/
シムシティの世界だな
8名無しさん@3周年:03/01/31 11:52 ID:WJ6tKcmm
僕の肛門も融合しそうです
9名無しさん@3周年:03/01/31 11:52 ID:sIUHhHJd
なんだよ焼肉ってまだ居たのか?
10名無しさん@3周年:03/01/31 11:52 ID:wZvx1R5a
>建設費50億ドル(約6000億円)の10%を負担する用意があるという。

じゃあ、日本の拠出額は90%だけでいいんですね!
よかったよかった。
>。日本は青森県に誘致を表明している。
>。日本は青森県に誘致を表明している。
>。日本は青森県に誘致を表明している。
12名無しさん@3周年:03/01/31 11:52 ID:/pi9ewww
よくわかないのだけど、これは「どっか〜〜ん」とか…危なくないの?
13名無しさん@3周年:03/01/31 11:52 ID:PnCyjrYk
さいたまの太陽もやばいのでは?
14名無しさん@3周年:03/01/31 11:52 ID:Uwcb6j9t
たった10%かよヽ(;´Д`)ノ
15名無しさん@3周年:03/01/31 11:53 ID:Kb4+Y6kb
( ´_ゝ`)あっそ。フーン・・・で? 今更なに言ってんの?

って言えないんだろうな。。。。
16名無しさん@3周年:03/01/31 11:53 ID:mwjtKD4a
シムシティの最終のエネルギー施設ですな。
17似非右翼 ◆qMBsH5s6to :03/01/31 11:53 ID:iCjpwJ3Y

国際熱核融合実験炉(ITER)、、、あいたー?
18ちゅう:03/01/31 11:53 ID:koTlL8iq
純粋水爆のほうが先だろ。
19名無しさん@3周年:03/01/31 11:53 ID:LUAcBiem
>>12
核融合炉は原理的に暴走しません。
20名無しさん@3周年:03/01/31 11:54 ID:iYNgMGis
人類滅亡のシナリオが始まったわけだが
21名無しさん@3周年:03/01/31 11:55 ID:wZvx1R5a
核融合炉は、理学的には意味があるが、発電用としては全く価値が無いんだが...
アサヒの記事に問題無いか?
22ちゅう:03/01/31 11:55 ID:koTlL8iq
>>20
核融合炉実現は人類存亡だと思うぞ。
23名無しさん@3周年:03/01/31 11:55 ID:3HPq13Dv
国際計画にアメリカが復帰するってのに“【熱核融合】アメリカ、太陽を盗む”って
どういう事? 焼肉の真似みたいなスレタイだな。
24名無しさん@3周年:03/01/31 11:55 ID:H3BjVv7L
沢田研二?
25名無しさん@3周年:03/01/31 11:56 ID:kDFu0K16
頼むからもう少しマシなスレタイつけれ
26出戻り二士:03/01/31 11:56 ID:rQaRknBG
>>12
暴走の心配は無い。
エネルギー効率的にエネルギー源として実現する可能性も今のところ少ない。

高速増殖炉が30年50年100年先の技術だとしたら核融合は200年300年
先の技術かもね。
27名無しさん@3周年:03/01/31 11:57 ID:Fzs3axZd
どっかの理科教師がプルトニウム盗み出して原爆を作りだして
それを使って野球中継を試合終了まで続けろって脅迫する話ですか?
28名無しさん@3周年:03/01/31 11:57 ID:JJpb3zjE
これが次のミッションか。
ラジエーターラジエーター…
29名無しさん@3周年:03/01/31 11:58 ID:wZvx1R5a
太陽電池使ったソーラー発電は核融合発電であると言える。
30名無しさん@3周年:03/01/31 11:58 ID:AnaK5ru/
核融合発電が出来るようになったら次はアルコロジーの建設だな。
最終的にはエクソダスアルコで宇宙に脱出
31出戻り二士:03/01/31 11:59 ID:rQaRknBG
人類のエネルギーのほとんどは核融合エネルギーから得ているといっても
過言じゃないね。
32名無しさん@(-o-)!:03/01/31 12:00 ID:qReJ24qB
要するに、「太陽政策」というわけですねえ。
33名無しさん@3周年:03/01/31 12:01 ID:9qEpBRjo
アルコって何
34名無しさん@3周年:03/01/31 12:02 ID:051OVOYw
送電コストを削減するために東京に作って欲しいなぁ
35名無しさん@3周年:03/01/31 12:02 ID:3WGOBlCj
スレタイが(w
36ちゅう:03/01/31 12:02 ID:koTlL8iq
>>32
漏れは「北風政策」を支持します。
37名無しさん@3周年:03/01/31 12:03 ID:ReXD+3dO
アメに対する適当な反応は

「入りたかったら、どうぞ」だな。(w
38名無しさん@3周年:03/01/31 12:03 ID:MyHKk/Zj

重水大量消費の悪寒
39名無しさん@3周年:03/01/31 12:03 ID:j+IUj9sk
>>33
アルコールさ♪
40名無しさん@3周年:03/01/31 12:04 ID:ReXD+3dO
>>35
「アメリカ太陽政策を選択」あたりでも面白いかも。
41ちゅう:03/01/31 12:04 ID:koTlL8iq
>>37
日本に参加を求めて巨額の出資をさせるんだろうな。
それで、純粋水爆を作ると。
42名無しさん@3周年:03/01/31 12:04 ID:ViDIwuLR
43名無しさん@3周年:03/01/31 12:04 ID:7Zhf1IEf
太陽って重たいよう
44名無しさん@3周年:03/01/31 12:05 ID:C4KV3FXR
シムシティー
45名無しさん@3周年:03/01/31 12:05 ID:hhpzvJzB
沢田研二
46名無しさん@3周年:03/01/31 12:05 ID:ylwQaDWO
主導権取られるなよ日本。
47名無しさん@3周年:03/01/31 12:06 ID:tx1zCJCj
>>33
シムシティーの話だから相手にすな
48名無しさん@3周年:03/01/31 12:06 ID:cjXY5hzu
太陽を盗んだ男ジュリー。
49名無しさん@3周年:03/01/31 12:06 ID:9qEpBRjo
シムシティのアルコロジーってなんの意味だYO♪YOYOYOYOYO
50名無しさん@3周年:03/01/31 12:06 ID:7bKV/2S1
>>43

(((( ;゚Д゚))))
51名無しさん@3周年:03/01/31 12:06 ID:NvI/VDmP
きみのかけら?
52名無しさん@3周年:03/01/31 12:07 ID:Kk2QVSTm
文太は無敵
53名無しさん@3周年:03/01/31 12:07 ID:eePKsXvM
>>43
こいつ殺そうぜ
54名無しさん@3周年:03/01/31 12:07 ID:tnFX8EdE
これでイラクはイラン
55名無しさん@3周年:03/01/31 12:07 ID:Mqi21uNm
太陽っていたいよう
56名無しさん@3周年:03/01/31 12:07 ID:C4KV3FXR
>>54
グッド
57名無しさん@3倍満:03/01/31 12:07 ID:sFcxoqdm

ガンダムのエンジンは熱核融合エンジン・・・。
58名無しさん@3周年:03/01/31 12:08 ID:MyHKk/Zj
>>53
必死だな
59名無しさん@3周年:03/01/31 12:08 ID:iaxujVtd
もう風力とか水力とか太陽熱だけでええやん
自然ってすてきやん
60名無しさん@3周年:03/01/31 12:09 ID:LUAcBiem
>>59
それだけじゃどう考えても足りません。
61名無しさん@3周年:03/01/31 12:09 ID:9qEpBRjo
アルコロジー
Arcology/Architecture Ecology
アーキテクチャー・エコロジー
--------------------------------------------------------------------------------
イタリアの建築家パオロ・ソレリ(Paolo Soleli 1919〜)が提唱する、建築(アーキテクチャー/
Architecture)に生態系(エコロジー/Ecology)を導入した考え方から生まれた造語。

デジタル・ビ−イン(Digital Be-Inなどを主催するバ−バム(Verbum)社の社長マイケル・
ゴズニ−(Micheal Gosney)、データ・グローブの開発者スコット・フィッシャー
(Scott S. Fisher 1950〜)やVRMLの開発者マーク・ペス(Mark Pesce)などがアルコロジーの
実験都市アルコサンティ(Arcosanti)を実践するバーチャル・アルコサンティ(Digital Arcosanti)を
計画している。

アルコサンティの詳細情報はURL(http://www.arcosanti.org)で知ることができる。

1997年10月24日から26日まで、実験都市アルコサンティ(Arcosanti)でパラドックス・
プロジェクト(the Paradox Project)の一環として、第1回パラドックス・セミナー
(the first Paradox Seminar)が開催された。また、米国のエコロジー協会
「Ecological Society」の情報はURL(http://www.ecological-society.org/)で
知ることができる。
62名無しさん@3周年:03/01/31 12:09 ID:TfB06FF1
核融合って水からエネルギーを作るってこと?
63名無しさん@3周年:03/01/31 12:09 ID:I4YXwXzp
ヘリウム3って核融合用?
64名無しさん@3周年:03/01/31 12:10 ID:ReXD+3dO
>>49
アル中のアル中によるアル中のための社会。
ヒッキーに居場所はないぞ。(w

もっとも、ヒッキーからアル中へのプロモート
は極簡単だから心配無用。
65名無しさん@3周年:03/01/31 12:10 ID:mEhjbKGm
>>62
水素からエネルギーです。
その水素をどこから得るかは置いといて。
66名無しさん@3周年:03/01/31 12:11 ID:mc+gZRa8
で、最近日本の核融合政策が叩かれていたのか
67名無しさん@3周年:03/01/31 12:11 ID:/JS20Jjn
これで空中元素固定装置はできまつか?
68名無しさん@3周年:03/01/31 12:12 ID:ReXD+3dO
>>66
いや、マイペースで進んでいる(というか順調に停滞していると言うか)が。
69名無しさん@3周年:03/01/31 12:12 ID:O6uKbFsF
熱核融合実験炉の中の人も大変だな。
70名無しさん@3周年:03/01/31 12:12 ID:ALlR7RSi
ま、トロニュウムエンジン比べると核融合エンジンはカスだけどな
71名無しさん@3周年:03/01/31 12:12 ID:XjIQn67j
>>49
人間が生まれてから死ぬまで一歩も外を出ずに生活できるよう、
生産・製造、学習、医療なども含めて、都市の機能をまるまる詰め込んだ巨大建造物。
最終的にはそのまま宇宙に飛び立って地球脱出。

ちなみに最近発売された Simcity4 には、アルコは存在しない。
72名無しさん@3周年:03/01/31 12:12 ID:kKjUjhGn
太陽って字見ると、うちの女房を思い出す。。。   太い陽子・・・(鬱氏!
73名無しさん@3周年:03/01/31 12:13 ID:I4YXwXzp
>>63に答えて
74名無しさん@3周年:03/01/31 12:13 ID:0vyyHjo2
実験炉は中国に持って行かれちゃうのだろうな。
その上中国の費用分担分は日本のODAが使われる。
75名無しさん@3周年:03/01/31 12:13 ID:Mqi21uNm
>>59
風力も水力も太陽の核融合エネルギー由来のエネルギー


太陽は50億年後になくなります。そしたらその後はどうすんの?
76名無しさん@3周年:03/01/31 12:13 ID:uLowyumt
>>72
通報しますた、太い陽子に
77名無しさん@3周年:03/01/31 12:14 ID:ReXD+3dO
>>74
資材の入手の点でいうと、日本か欧州が適地だと思うが、
維持費用の安さは魅力なんだろうね。中国。
78名無しさん@3周年:03/01/31 12:14 ID:MyHKk/Zj
>>71
アルコって飛ぶの???
79名無しさん@3周年:03/01/31 12:14 ID:XjIQn67j
>>74
この手の話題誘導はもううんざり。
80名無しさん@3周年:03/01/31 12:14 ID:lti6DCAC
ジュリーって今何してるんだろ?
81名無しさん@3周年:03/01/31 12:15 ID:kuEQysgA
とりあえず、ローリングストーンズを呼んでもらおうか。
話はそれからだ。
82名無しさん@3周年:03/01/31 12:15 ID:9qEpBRjo
>>73
おうよ!
83名無しさん@3周年:03/01/31 12:15 ID:x3pnKjLX
反射的にロリスレかと思った
84名無しさん@3周年:03/01/31 12:15 ID:ReXD+3dO
>>75
そのまえに、プレート移動は止まるし、海は干上がるし、で考える
ことは山ほどある。そんな先のことは心配してもしょうがない。
85出戻り二士:03/01/31 12:17 ID:rQaRknBG
太陽が無くなるまえに巨大化で地球は飲みこまれるんじゃ?
86名無しさん@3周年:03/01/31 12:17 ID:JJpb3zjE
これじゃあ中性子の中の人も大変だ。
87名無しさん@(-o-)!:03/01/31 12:17 ID:qReJ24qB
>>75
その前に俺たち死ぬかも知れない。死なないかも知れない。
88名無しさん@3周年:03/01/31 12:17 ID:NXwC17t4
はやく木星に点火しようぜ
89名無しさん@3周年:03/01/31 12:17 ID:YBwd47lx
>>11の話題誘導は完全に失敗してるな。
90名無しさん@3周年:03/01/31 12:18 ID:XjIQn67j
>>78
飛ぶのはラウンチアルコロジーだけか
91名無しさん@3周年:03/01/31 12:18 ID:I4YXwXzp
>>82
海水から取り出すのと月面(30年後ぐらいに月面基地があるとして)から
取り出すのどっちが簡単?
92名無しさん@3周年:03/01/31 12:19 ID:IvhTOt39
モンゴメリー バーンズ万歳!!!
93名無しさん@3周年:03/01/31 12:19 ID:ReXD+3dO
>>91
重水は海水中に豊富にあるが、He3はあんまない。
94名無しさん@3周年:03/01/31 12:19 ID:MyHKk/Zj
>>90
がーーーん…飛ぶのを見ないで終わってしまった。
どうすれば飛んだの???
95名無しさん@3周年:03/01/31 12:20 ID:9qEpBRjo
月面>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>海水
96名無しさん@3周年:03/01/31 12:21 ID:I4YXwXzp
>>93
ムーンライトマイルって漫画は、月面に基地つくって
ヘリウム3で発電して地球にマイクロ波で送るって話なんだけど。
それだと地球で発電したほうがコストかからないじゃんな
97名無しさん@3周年:03/01/31 12:22 ID:LUAcBiem
>>94
環境よくして人数集まれば勝手に飛んでく。
・・・PC版の一部では飛ばないって聞いた気もするが。
98名無しさん@3周年:03/01/31 12:22 ID:wZvx1R5a
>>88
おまえ、60年代生まれだろ?
99名無しさん@3周年:03/01/31 12:23 ID:Ora2npI3
今までの原子力発電は、熱核融合してなかったの?
ぜーんぜーんわかんないよ
100RappinGOOヽ(´-` ) ◆gMGOO.am.U :03/01/31 12:23 ID:v1y9YzdZ
共用施設にして、出資金額に応じて電力を配分するのはどうでしょう?>米
101名無しさん@3周年:03/01/31 12:23 ID:I4YXwXzp
>>99
核分裂だと思われる>いままで
102名無しさん@3周年:03/01/31 12:23 ID:I4YXwXzp
>>100
研究が完成したらピーコすれば良いだけだと思う
103名無しさん@3周年:03/01/31 12:24 ID:mwjtKD4a
ソリッドメタンはダメなの?
104名無しさん@3周年:03/01/31 12:24 ID:Ora2npI3
>>101
今度のは核分裂しないの?
ぜーんぜんわかんないや
105名無しさん@3周年:03/01/31 12:24 ID:LKtvGC+j
焼肉死ね
106名無しさん@3周年:03/01/31 12:24 ID:/LAmqlf7
>>99
今までのは、核分裂。
107名無しさん@3周年:03/01/31 12:24 ID:WoLRM4qb
シムシティキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
108名無しさん@3周年:03/01/31 12:25 ID:I4YXwXzp
>>104
融合と分裂はあからさまに対義語だと思うぞ
109名無しさん@3周年:03/01/31 12:25 ID:ThKAWZ8G
映画「太陽を盗んだ男」がスレタイの元ネタ?
110名無しさん@3周年:03/01/31 12:25 ID:nZErnYwG
ゴー 文太 ゴー
111名無しさん@3周年:03/01/31 12:25 ID:ka9+HA8D
遠心力利用した核融合キボンヌ
112名無しさん@3周年:03/01/31 12:26 ID:muB/3k4r
>>103
メタルギアはだめだろ。
113名無しさん@3周年:03/01/31 12:26 ID:LUAcBiem
>>100
宇宙ステーションじゃないんだから・・・。
作るのが大変なんじゃなくて、作り方を育てたいの。
114名無しさん@3倍満:03/01/31 12:26 ID:sFcxoqdm
>>80
お昼ご飯、食べてます・・・。
115名無しさん@3周年:03/01/31 12:26 ID:Ora2npI3
・゚・(ノД`)・゚・ わかんないよーーーーーーーーーーーーー・゚・(ノД`)・゚・
116名無しさん@3周年:03/01/31 12:27 ID:7PxHp0wB
>>99
核分裂と核融合は正反対の現象。
核分裂は、でかい原子が分裂するときにエネルギーを出す。
核融合は、小さい原子が合体するときにエネルギーを出す。
分裂するときも合体するときも、その前後で質量に
変化が現れる(少なくなる)。その変化分が、エネルギーになる。

ちなみに、分裂と融合の間は「鉄」
鉄になったら、それ以上は反応しない。
117名無しさん@3周年:03/01/31 12:27 ID:nZErnYwG
>>114
やめてー!もう太らないでー!!ヽ(`Д´)ノウワーン
118出戻り二士:03/01/31 12:27 ID:rQaRknBG
>>115
物理の基礎を学びましょう
119名無しさん@3周年:03/01/31 12:28 ID:sSg4dlQm
太陽ってどういう事?
120名無しさん@3周年:03/01/31 12:28 ID:LUAcBiem
核分裂と核融合って物理Iで話が出てこなかったっけ?
121名無しさん@3周年:03/01/31 12:28 ID:T+/d+sCe
>>119
太陽が核融合してるからだべ
ていうかスレの制御ですか?
122名無しさん@3周年:03/01/31 12:28 ID:RBLIfCc5
>>119
太陽は天然の核融合炉。
123名無しさん@3周年:03/01/31 12:29 ID:I4YXwXzp
>>115
俺も良くわからんが
核分裂は思い原子を分裂させるとその時に大きなエネルギーが発生
核融合は軽い原子をぶつけると合体してその時に大きなエネルギーが発生
それらのエネルギーで発電だと思う
124名無しさん@(-o-)!:03/01/31 12:29 ID:qReJ24qB
常温核融合はどうなったんでしょうなあ。あれは科学の寄り道だったんですかねえ?
125名無しさん@3周年:03/01/31 12:29 ID:7PxHp0wB
>>119
太陽は、核融合が起こっているものの象徴みたいなもの。
核融合発電が実現したら、それは新たに太陽を作ったのと
ある意味同義といえるから。
126名無しさん@3周年:03/01/31 12:29 ID:sSg4dlQm
>>121-122 それはわかるんだが「盗む」が良くわからん
127名無しさん@3周年:03/01/31 12:29 ID:Ora2npI3
どうして、分裂しても接着しても両方ともエネルギーが出るんだ?
分裂させて、くっつけて、また分裂させて、くっつければ永遠にエネルギーが出るのか?
全然わかんないや
128名無しさん@3周年:03/01/31 12:29 ID:wZvx1R5a
>>119
空に穴が開いてるんだよ。
129名無しさん@3周年:03/01/31 12:29 ID:lTLTemFy
>>119
太陽の内部では核融合が起こっておるのです
130名無しさん@3周年:03/01/31 12:30 ID:ReXD+3dO
>>118
物理を基礎からやるのは根気も基礎知識も必要だから、
ニュートンのような科学雑誌が良いのでは。

話題によってはそうとう高度な記事もあるけど。
131名無しさん@3周年:03/01/31 12:30 ID:I4YXwXzp
>>124
常温核融合の研究じゃないの?
132名無しさん@3周年:03/01/31 12:31 ID:7+xGtg7l
早くロシアでミノフスキーを探して来い
133名無しさん@3倍満:03/01/31 12:31 ID:sFcxoqdm

核分裂は分裂の際に核のゴミが出るけど、核融合は核のゴミが出ないので、
再処理施設いらずで地球にやさしいらしい。


ホントかなぁ・・・?
134名無しさん@3周年:03/01/31 12:31 ID:ka9+HA8D
>>127
うーん素朴な脳だ
昔漏れもこんなんだったなぁ
135名無しさん@3周年:03/01/31 12:32 ID:I4YXwXzp
>>127
重い原子は分裂しやすくて
軽い原子は融合しやすい
どの原子でも良いわけではない
136名無しさん@3周年:03/01/31 12:32 ID:8o9BGCU2
>>103
メタンハイドレートの事?
アレも資源なのでいつかは枯渇する。
後はメタン(CH4)なので燃やすと結局…

直近の代替エネルギーとしては優秀だと思われ。
137名無しさん@3周年:03/01/31 12:32 ID:PjcxphEE
太陽の中の人も大変だな。
138名無しさん@3周年:03/01/31 12:32 ID:Ora2npI3
俺には石油を燃やしてる発電のほうがわかりやすくて、いいや。
原子力反対!
139名無しさん@3周年:03/01/31 12:32 ID:ReXD+3dO
>>127
上に解説があるけど、鉄まではくっつけた方が安定。
安定だってことは、エネルギーが低いってことなので、
くっつけることで、余分なエネルギーが取り出せます。

鉄以上は、バラした方が安定。バラして余分なエネル
ギーを取り出します。
140名無しさん@3周年:03/01/31 12:32 ID:jPsz6y5r
シムシティ的には、でっかい山に滝作りまくって
水力発電所立てまくれば十分。
141名無しさん@3周年:03/01/31 12:33 ID:7PxHp0wB
>>133
自律抑制するから、事故がおこったら瞬時に
融合が止まる。不純物は天敵だから。
だから、ドカーンなんてことはない。
142出戻り二士:03/01/31 12:33 ID:rQaRknBG
>>126
えーっと、記者がどういう考えで盗むと表現したのかはともかく、私はこれは
太陽を神から盗む、という風に解釈しています。
つまり、神の領域の一つの太陽のエネルギーの根源を神の領域から人の領域に
引き出すと。こういう表現が使われることは希ながら有るようです。

>>130
ニュートンとかの通俗書はあれはあれで分かり易い、のだが論理的思考とか高校
物理レベルの知識が無いとやはり飲み込めないと思っております。
143名無しさん@3周年:03/01/31 12:34 ID:3b1Id/Vb
ジュリーの映画を思い出すなァ・・・
144名無しさん@3周年:03/01/31 12:34 ID:I4YXwXzp
>>132
ミノフスキーで発電できたっけ?
ガンダム中期意向は核融合のはず
145名無しさん@3周年:03/01/31 12:34 ID:wZvx1R5a
僕の肛門もぬ
146名無しさん@3周年:03/01/31 12:34 ID:JJpb3zjE
水爆ですね。
147名無しさん@3周年:03/01/31 12:34 ID:yELLlHEC
>>140
このシムシティ2000野郎め!

……3000や4でもそうなの?
148名無しさん@3周年:03/01/31 12:34 ID:obKd4fQc
核融合ってずいぶん前からさわがれてんのに少しも実現する気配が無い
149名無しさん@3周年:03/01/31 12:35 ID:l1QyeXDo
この手の研究施設は、電力を馬鹿食いするからカナダに持っていくのは正解。
昔聞いた話では日本の高エネ研は一ヶ月の電力使用料金が30億円と聞いた。
150名無しさん@3周年:03/01/31 12:35 ID:Ora2npI3
核兵器は、あれは分裂してるのか?それとも接着してるのか?
151名無しさん@3周年:03/01/31 12:36 ID:XjIQn67j
>>147
3000以降に水力発電はない!
‥‥それ以前に、発電所に寿命があるけどね。
152名無しさん@3周年:03/01/31 12:36 ID:T+/d+sCe
>>149
ものすごい勢いでメータが回ってるんでしょうなあ
153出戻り二士:03/01/31 12:36 ID:rQaRknBG
>>144
超小型核融合炉の実現にミノフスキー粒子は深く関っているのだ。
エネルギー効率もうんと高まる。

という訳でミノフスキーという名前の露助引っ張ってこよう。
154名無しさん@3周年:03/01/31 12:36 ID:8o9BGCU2
>>133
核融合自体では核のゴミは出ないが、
炉自身が中性子で放射化するので、
放射性廃棄物は出る。

後、融合のパターンによっては放射性物質が出るパターンもある。
(どのパターンでも中性子は出るし)

が、現在の原子炉に比べれば全然マシ。
155名無しさん@3周年:03/01/31 12:36 ID:7PxHp0wB
>>148
ちょこちょこ記事になってるよ。
まだ融合時間が極端に短くて話にならんが。
でも、全然進んでないわけじゃないよ。
156名無しさん@3周年:03/01/31 12:36 ID:u7XedCBS
核融合って英語でなんていうの?
157名無しさん@(-o-)!:03/01/31 12:37 ID:qReJ24qB
>>146
水爆は、原爆の核分裂エネルギーを使った核融合ですからねえ。制御はできませんねえ。
158名無しさん@3周年:03/01/31 12:37 ID:XjIQn67j
>>156
kakuyuugou
159名無しさん@3周年:03/01/31 12:37 ID:kv4TgssE
行くぞー、9ばーん
160名無しさん@3周年:03/01/31 12:37 ID:ReXD+3dO
>>150
基本的に分裂を使っています。

水爆は一部核融合を利用するけど、単に中性子源として利用しているだけ
で、爆発そのものは分裂のエネルギーがほとんど。
161名無しさん@3周年:03/01/31 12:37 ID:I4YXwXzp
>>153
俺のほうが知ったかか・・・スマソ
162名無しさん@3周年:03/01/31 12:37 ID:7PxHp0wB
>>156
nuclear fusion
163名無しさん@3周年:03/01/31 12:38 ID:l1QyeXDo
>>156
nuclear fusion
164名無しさん@3周年:03/01/31 12:39 ID:wZvx1R5a
核融合とはつまり祖国統一です。将軍様万歳。
165名無しさん@3周年:03/01/31 12:39 ID:u7XedCBS
>>162
あ、結構ふつうだ。ありがとぉ
166名無しさん@3周年:03/01/31 12:39 ID:yELLlHEC
>>151
Σ(゚Д゚;マジかよ……くそ、あの景色が壮観だったのに

4買ってこよ
167名無しさん@3周年:03/01/31 12:39 ID:eePKsXvM
>>156
nuclear fusion
168名無しさん@3倍満:03/01/31 12:39 ID:sFcxoqdm
>>149
そのうち、「日本中の電力を集めろや、ゴラァ!!」とか言い出しそうだ・・・。
169名無しさん@3周年:03/01/31 12:39 ID:8o9BGCU2
>>144
アレは現在磁場で保持している(レーザー型とか除く)
プラズマをミノフスキー粒子で保持するというもの。

磁場を発生させるための超伝導コイルや冷却装置が一切いらないので、
小型化が可能で、さらに一部をオープンにしてプラズマ自体を推進(ry

とかいう奴。(確か)
170126:03/01/31 12:39 ID:sSg4dlQm
>>142 あー、なるほどね。頭固かった。THX。
171名無しさん@3周年:03/01/31 12:39 ID:LUAcBiem
>>133
正確には嘘を含む。
今研究中の核融合炉は、中性子をだすため容器その他が放射能を持つ。(それでも、半減期は数十年程度)
とてつもなく大変だが、中性子を出さない核融合炉もあって、それは完全にクリーン。

>>148
それだけ大変な技術だってことだよ。でもできたときの人類に与えるインパクト
はとてつもなくでかい。
172名無しさん@3周年:03/01/31 12:40 ID:5voxM2nN
>>152
よし!そのメーターの軸に発電機を着けよう!
173名無しさん@3周年:03/01/31 12:40 ID:Ora2npI3
>>157>>160
ってことは、分裂+融合炉を作れば最強なのか?
174名無しさん@3周年:03/01/31 12:40 ID:I4YXwXzp
実用が100だとして核融合炉はどれくらいまで完成してるの?
175名無しさん@(-o-)!:03/01/31 12:40 ID:qReJ24qB
nuclear confusion だったら嫌だなあ。
176名無しさん@3周年:03/01/31 12:40 ID:j3ld9hNE

(w
177名無しさん@3周年:03/01/31 12:41 ID:6Psv1kid
>>127
元素(原子核)の中で鉄が最も安定している。すなわちエネルギーが低い。
鉄より重い元素は分裂するときにエネルギーを放出する。逆に鉄より軽い
元素は融合するときにエネルギーを放出する。
178名無しさん@3周年:03/01/31 12:41 ID:7PxHp0wB
>>173
分裂よりも融合の方がはるかに上。
ただ、融合は難しいから。
179名無しさん@3周年:03/01/31 12:42 ID:7PxHp0wB
>>174
25くらいかな?なんとなくw
180出戻り二士:03/01/31 12:42 ID:rQaRknBG
>>169
そうっすね。
プラズマに対して強烈な反発作用が有るので、それを利用っすね。
181名無しさん@3周年:03/01/31 12:42 ID:gtJlVnPh
シムシティ2000だと核融合はすごい安全だったよね。
放射能漏れの危険性が無い。
182名無しさん@3周年:03/01/31 12:43 ID:I4YXwXzp
ミノフスキー粒子恐るべし
183名無しさん@(-o-)!:03/01/31 12:43 ID:qReJ24qB
>>179
いやいやあ、まだまだじゃないですか?技術的ブレークスルーをあとどれだけ行わなければならないか....
前向きに見て、0.5くらいじゃないですか、適当だけど。
184名無しさん@3周年:03/01/31 12:43 ID:LUAcBiem
>>174
10ぐらい(ごめんなさいっ!)
185名無しさん@3周年:03/01/31 12:44 ID:9C/ri67m
それでどうやって水素ゲットするの?
電気分解じゃ意味ないし,去年なんか言ってた人工光合成とかが実現しない限り無理なんじゃ
186名無しさん@3周年:03/01/31 12:44 ID:yFb+FafB
あっ、アメリカが大陸破壊できる爆弾の開発はじめた事思い出した。
187名無しさん@3周年:03/01/31 12:46 ID:7PxHp0wB
>>185
全体の収支で見る必要もないよ。
効率めっさ高いし。
188名無しさん@3周年:03/01/31 12:46 ID:I4YXwXzp
>>179>>183>>184
そんなに悲観的な数値なのか
石油が枯渇する前になんともならないかもしれんな
189名無しさん@3周年:03/01/31 12:46 ID:8o9BGCU2
>>185
電気分解でもOKかと。
核融合発電で得られた電気で分解すればOK。
190名無しさん@3周年:03/01/31 12:46 ID:ZkNCfN7Q
この星には核融合の技術もないのですか?
えらく文明の遅れた星ですね。
191名無しさん@3周年:03/01/31 12:47 ID:I4YXwXzp
>>190
半島人キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
192名無しさん@3周年:03/01/31 12:47 ID:7PxHp0wB
>>188
まぁメタンハイドレードもあるし、50〜100年くらい
したら実現してるでしょ。あんまり悲観することも
ないとおもうな。
193名無しさん@3周年:03/01/31 12:47 ID:yFb+FafB
我が国には地球破壊爆弾が
194出戻り二士:03/01/31 12:47 ID:rQaRknBG
>>188
自分的には高速増殖炉→核融合の順でなんとかやってもらいたいのだが。
195名無しさん@3周年:03/01/31 12:48 ID:qvR4ERu/
気の利いたスレタイだ。あっぱれ。
196名無しさん@3周年:03/01/31 12:48 ID:I4YXwXzp
>>192
明日完成しても、50年後に石油枯渇しても
アラブの国がごねるんだろうな
197名無しさん@3周年:03/01/31 12:48 ID:MyHKk/Zj
>>190
火星人必死だなワラ
198名無しさん@3周年:03/01/31 12:48 ID:u7XedCBS
約2億度だっけ?人類の作れる極限温度。
核融合関係なかったっけな…
199名無しさん@3周年:03/01/31 12:49 ID:9C/ri67m
>>187>>189
そんな凄いのか
分解するのに必要なエネルギーの何倍くらい得られるのとかわかる?
200名無しさん@3周年:03/01/31 12:49 ID:7PxHp0wB
>>196
プラネテスって漫画にもあるけど、将来的には、
現在石油に頼り切ってる国々はやべーだろうね。
201名無しさん@3周年:03/01/31 12:49 ID:I4YXwXzp
反物質は発電に利用できないの?
202名無しさん@3周年:03/01/31 12:50 ID:I4YXwXzp
>>200
そういやテロリストいたな〜
203名無しさん@3周年:03/01/31 12:50 ID:wZvx1R5a
これからの日本のエネルギー源はタイヤチップだ!
204名無しさん@3周年:03/01/31 12:50 ID:ReXD+3dO
>>185
水素を使うタイプの核融合は、遠い目標です。

ところで、水素を核燃料に使う場合は、でてくるエネルギーが
膨大なので、水素の調達には電気分解(化学反応)を使っても
十分にお釣りが来ます。(というか、無視してもいいぐらいの
エネルギー比です)
205名無しさん@3周年:03/01/31 12:51 ID:yFb+FafB
>>201
オマエ、 トンデモカガク オレ、 トモダチ!
206名無しさん@3周年:03/01/31 12:51 ID:I4YXwXzp
>>204
ヘリウム3の方が扱いやすいの?
207名無しさん@3周年:03/01/31 12:52 ID:7PxHp0wB
>>199
それはわかんないけど…
たとえば海岸線で風力や潮力などを用いて
水素をつくって、発電所に輸送、そこで核融合
発電を行って大消費地に送電しても良いのよ。
海岸線から電線のばすよりかはマシだし。
208名無しさん@3周年:03/01/31 12:53 ID:7PxHp0wB
>>201
それが最強だけど、今は無理無理。
あぁ、縮退炉の方が上かな?w
209名無しさん@3周年:03/01/31 12:53 ID:M64eO0Xh
だったらエネルギーが無限になるんじゃね?

熱力学第二法則崩壊じゃん
210名無しさん@3周年:03/01/31 12:53 ID:7U6ilKJD
「中国も今月、参加の意向を表明した。」

、、、、この一文のほうが遙かにいや〜な予感がするんだが、、、
211名無しさん@3周年:03/01/31 12:53 ID:9C/ri67m
>>204>>206
なるほど,コストなんぞ気にしなくて言い訳ね
んで水素じゃなくてヘリウム使うのか

212名無しさん@3周年:03/01/31 12:54 ID:GkpiuAv8
50年後の石油埋蔵量はあと50年分です
213名無しさん@3周年:03/01/31 12:54 ID:ReXD+3dO
>>206
いま、現在の技術で到達できる温度/圧力で、十分な効率で核融合
できる物質はあまりありません。

He3は数少ない候補ですが、いかんせん、資源量が極小です。
214名無しさん@3周年:03/01/31 12:54 ID:I4YXwXzp
>>208
縮退炉?なんじゃそりゃ
215名無しさん@3倍満:03/01/31 12:54 ID:sFcxoqdm
>>198
200000000℃って・・・。

地球に穴があいちゃうのでは?
それとも地球全体が火の玉になるかな?
216名無しさん@3周年:03/01/31 12:55 ID:Jpek7PCd
ムリムリ!完成するわけ無い!!
完成したって3分運転したらおしまいだぞ
217名無しさん@3周年:03/01/31 12:55 ID:I4YXwXzp
>>213
それで月に行くわけだ
218名無しさん@3周年:03/01/31 12:55 ID:wFxVdq56
>208
あ〜あ、
縮退炉って・・・
219名無しさん@3周年:03/01/31 12:56 ID:7PxHp0wB
>>214
SFの世界の技術です。
マイクロブラックホールを保持してて、その中に
物質たたき込んで、その物質が事象の彼方に
いくとき放出されるエネルギーをつかうんだっけ?
質量分エネルギーがでるので、反物質と同等かな。
220名無しさん@3周年:03/01/31 12:56 ID:yFb+FafB
2025年 人類消滅
221名無しさん@3周年:03/01/31 12:57 ID:GkpiuAv8
大した事してない国にまで成果を持っていかれるのは嫌な気もするけど
環境的に仕方がが無い
中国が火力発電で賄おうとかしたら洒落にならん
222名無しさん@3周年:03/01/31 12:57 ID:I4YXwXzp
>>219
空想の物なのね
ナデシコの相転移エンジンみたいなもんか
223名無しさん@3周年:03/01/31 12:57 ID:ReXD+3dO
>>217
ロケット打ち上げて月まで行って核融合エネルギーをとりだして
も、まだ採算がとれる可能性がある...核融合は、それぐらいと
てつもないエネルギーを取り出せる。

まさに夢の技術です。
224名無しさん@3周年:03/01/31 12:58 ID:S5T4eCig
シムシティの世界だな
225名無しさん@3周年:03/01/31 12:59 ID:9C/ri67m
>>209
高校レベルの知識しかないので詳しくは知らないけど
分子原子やそれ以下のレベルでの結合エネルギー(非常に大きい)が出入りするんだと思います
226名無しさん@3周年:03/01/31 12:59 ID:Mqi21uNm
ていうか日本一国だけで開発するわけじゃないんだけどな

参加する国は当然資金も出すんだけどな
227名無しさん@3倍満:03/01/31 12:59 ID:sFcxoqdm
>>219
「スタートレック」に出て来るロミュラン人の宇宙船のエンジンだっけ・・・?
228名無しさん@3周年:03/01/31 12:59 ID:yFb+FafB
これ、40〜50年で実現しなきゃアメリカと中国で戦争して人口減らすしかないんでしょ。
229名無しさん@3周年:03/01/31 12:59 ID:I4YXwXzp
>>223
ムーンライトマイルって漫画お勧めする
230名無しさん@3周年:03/01/31 12:59 ID:8o9BGCU2
>>199
核融合自体で発生するエネルギーの量は分かるんだが…
その何パーセントを電力として取り出せるかは
別問題になってくるので正確な計算は結構難しく。

>>201
その反物質を生成するのに滅茶苦茶なエネルギーが必要なので
効率的に無理です。
反物質が沸いてくれば可能ですが……
将来的にも不可能でしょう。

>>208
縮退炉は多分某アニメの話だと思いますが、
MBHを制御する技術など正直よく分かりません。
しかし原理から推測すると、真空のエネルギーを利用する機関なので
エネルギー効率的には対消滅炉の方が上だと思います。
真空のエネルギーをどの程度と定義するかにもよりますが……
231名無しさん@3周年:03/01/31 13:00 ID:l1QyeXDo
まあ 石油が無くなっても 江戸時代に戻れば良いだけの話だから。
今の技術だと四千万人くらい養えるでしょう。
232名無しさん@3周年:03/01/31 13:01 ID:yFb+FafB
 ブッシュ大統領は「ITERの成果は、今世紀の半ばまでに次のステップに引き継がれ、安全で公害のない核融合発電に結びつくだろう」との声明を発表した。
初めてマトモな事言ったな。
233名無しさん@3周年:03/01/31 13:01 ID:3bydFUSw
「太陽を盗んだ男」 沢田研二主演は面白かった。
レンタルビデオで借りてみてくれ。
234名無しさん@3周年:03/01/31 13:01 ID:I4YXwXzp
>>230
>まんなか
って事は地球を破壊する兵器にしか用途がないわけだ
235名無しさん@3周年:03/01/31 13:01 ID:RQdgBOCm
しかしアメリカも都合よく引っ込んだりしゃしゃり出たり。
236名無しさん@3周年:03/01/31 13:02 ID:GkpiuAv8
金剛のレーザーって瞬間的に世界の総発電量並の出力とか聞いたな・・・
どうなったろう
237名無しさん@3周年:03/01/31 13:02 ID:ZJRO2jQa



          も ん じ ゅ 必 死 だ な (藁(藁(藁


  
ヘリウムが核融合すると何の物質になるの?
239名無しさん@3倍満:03/01/31 13:03 ID:sFcxoqdm
>>232
いつものブッシュの中の人とは、別の人がブッシュの中に入っていたんだろう。
240名無しさん@3周年:03/01/31 13:03 ID:7U6ilKJD
>>233
なつかしい、、
「おれさ、、原爆もってんだよ!!」沢田
「へ〜すごいね〜!!」ラジオのパーソナリティ
241名無しさん@3周年:03/01/31 13:03 ID:7PxHp0wB
いかん。誤解してた臭い>縮退炉
忘れようw

まぁでも、核融合発電が実現してくれないと
将来的に非常にまずくなる臭いから、
頑張ってほしいなぁ。
242名無しさん@3周年:03/01/31 13:04 ID:9TGPhHye
>>237
もんじゅは関係ないと思うが。
243名無しさん@(-o-)! :03/01/31 13:05 ID:qReJ24qB
本当に石油が枯渇するかどうかもよくわからないんですけどねえ。
30年前も、石油はあと30年で枯渇する、と言われていましたが、結局、埋蔵量が増えたし。

石油の枯渇を心配するより、エントロピーの増大を心配したほうがいいかも。
地球の熱輻射能力にも限界があるだろうし。
というわけで、核融合研究は、宇宙で実践してほしいところですねえ。
244出戻り二士:03/01/31 13:05 ID:rQaRknBG
反物質は50%を越える効率で作り出すことに成功すればエネルギー源としての
可能性は有る。まぁ現在の見通しでは絶対に無理だけど。

ヘリウム3はシロッコに頼んで木星まで取りに行ってもらいましょう。
245名無しさん@3周年:03/01/31 13:06 ID:v58IFJWV
>>21
>発電用としては全く価値が無いんだが

価値はあるよ。お前の頭はどこで止まってるんだよ。
技術は日進月歩。
246名無しさん@3周年:03/01/31 13:05 ID:BwkYEWjS
なんだ、スレタイみてこういうことかと思ったのに

    ノノノノ   -___
    (゚∈゚ ).__ │ /  ─_____ ______ ̄
     ヽ/ / ̄彡)    ____ ___
    ミ.ヽ─( ゚ ∀ ゚ ) ─ __ ___
      ./∨\_/  =_
     //.\./|ヽミ\  ≡=-
    ミ丿 -__ ___________    
247名無しさん@3周年:03/01/31 13:07 ID:I4YXwXzp
対消滅炉=反物質で
相転移はビックバンな訳ね
248名無しさん@3倍満:03/01/31 13:08 ID:sFcxoqdm

「もんじゅ」って、使い古しのウランを再利用する為の施設だったっけ・・・?
249名無しさん@3周年:03/01/31 13:08 ID:M64eO0Xh
石油は埋蔵量が増えたんじゃなく
利用効率が高まったから枯渇予想時期が延びただけ
250名無しさん@3周年:03/01/31 13:08 ID:T+/d+sCe
>>243
エントロピーを局所的に減少させる能力のない女たちなんてのもいるしね
251名無しさん@3周年:03/01/31 13:09 ID:I4YXwXzp
>>248
使い古しのウランってプルトニウムじゃなかった?
252名無しさん@3周年:03/01/31 13:09 ID:KxFrUGOu
中国も必死だな。
中国はつい最近、エネルギー輸出国から
エネルギー輸入国になってしまったんだよな。
253名無しさん@3周年:03/01/31 13:09 ID:6dUjvRif
>>246
(゚∀゚)
254名無しさん@3周年:03/01/31 13:09 ID:mwjtKD4a
>>243
あと何年で…ってのは今見つかってる場所でってことでは?
それから他の所を見つけたりしてるから長くなってるのでは。
255名無しさん@3周年:03/01/31 13:09 ID:8o9BGCU2
>>238
ヘリウム3同士が核融合すると、ヘリウム4になります。
ヘリウム4段階以上だと、炭素や水素が出来ます。

さらにどんどん重い元素に核融合していきます。
最後は上の方でいろいろな方が述べられているように鉄になります。

鉄は核融合しません。
256名無しさん@3周年:03/01/31 13:09 ID:l1QyeXDo
>>238
重水素と三重水素を反応させてヘリウムが残る。Liはまた別。
257名無しさん@3周年:03/01/31 13:09 ID:9C/ri67m
しかし,数十年前には,クローン人間とかカメラ付き携帯電話より先に実現するという予想が平気で出てたのになぁ
一般人の宇宙旅行もそう
やはりエネルギーが多量に要るものほど進歩にも時間がかかるんだにゃあ
258255:03/01/31 13:10 ID:8o9BGCU2
>>255
水素じゃない、酸素ですた(´ー`)
259名無しさん@3周年:03/01/31 13:10 ID:7U6ilKJD
>>243
まあ確認埋蔵量が増えたのは確かなんだけど、
例えば米国国内の埋蔵量はさすがに掘り尽くしたみたいで、随分目減りしている
らしい、北海油田もそう。
で、今埋蔵量が30年前から変化がなかったら新たに発見されている場所ってのは
ほぼ中東に集中している訳で、、、まあロシアやベネズエラも見込みがあるらしい
けど、、、
要するに主要先進国下にはないからこんな問題になっているんだわな、、、
昔は最大の産油国が米国とロシアだった訳だし、、、
260名無しさん@3周年:03/01/31 13:11 ID:I4YXwXzp
>>257
俺とお前でマスドライバー作ろうぜ
261名無しさん@3周年:03/01/31 13:11 ID:0wxyQYg4
ところで、青森に誘致ってどうなの?
どっか広い国でやればいいと思うんだが…。
262出戻り二士:03/01/31 13:11 ID:rQaRknBG
もんじゅはウラン235とか燃やしている内にウラン238をプルトニウム239
に変える原子炉。で、プルトニウムはまた燃料になる。燃料燃やした以上のプルトニウム
239が手に入れば資源としては無尽蔵(とは言えないがウラン235と比べて
200倍以上の存在比)なウラン238を燃料として利用できることになる。
263名無しさん@3周年:03/01/31 13:11 ID:M64eO0Xh
世の中全ての物質が最後は鉄になるってことかな?
264名無しさん@3周年:03/01/31 13:11 ID:snjhXXX+
常温核融合
265名無しさん@3周年:03/01/31 13:12 ID:KxFrUGOu
北チョンにはこの技術盗まれないようにな。
266名無しさん@3周年:03/01/31 13:12 ID:7U6ilKJD
>>262
もんじゅは永久機関のふれこみだったわな〜、、、
モッタイナイと言えばモッタイナイ、、、
267名無しさん@3周年:03/01/31 13:13 ID:cA/VcsK+
>263
て事は、さびちゃうね。
268名無しさん@3倍満:03/01/31 13:14 ID:sFcxoqdm
>>251
そう、そのお古(プルトニウム)を精製して、再利用する施設だったと思うけど・・・。

そうすると核のゴミをだいぶ減らせるらしい。
269名無しさん@(-o-)!:03/01/31 13:14 ID:qReJ24qB
>>259
ソースも無いんで、ガセネタっぽいんですが、
掘り尽くした油田も、しばらくするとまた石油がわき出てくるという話を読んだことがあります。
ようするに、まだ石油がなぜ存在するのか、わからないということなのかな、などと思ったりして。


270名無しさん@3周年:03/01/31 13:14 ID:um8PZd9J
>>239
いつものブッシュの中の人とは別のブッシュの中の人も大変だな。
271名無しさん@3周年:03/01/31 13:14 ID:I4YXwXzp
>>267
鉄を錆さす酸素もなくなってる罠
272名無しさん@3周年:03/01/31 13:14 ID:9C/ri67m
>>260
マスドライバーってVガンダムに出てくるあれか
小さい頃はガンヲタで(今でもそうだが)宇宙関係の仕事つきたかったんだよな
273名無しさん@3周年:03/01/31 13:14 ID:M64eO0Xh
酸素も鉄になるから錆びないかも
274名無しさん@3周年:03/01/31 13:15 ID:1RCGWvhK
もんじゅは兵器級プルトニウム製造プラントで
それ以上でもそれ以下でも無い
275名無しさん@3周年:03/01/31 13:15 ID:I4YXwXzp
>>272
(-_-)<今こそ
(;´Д`)<夢を
ヽ(´ー`)ノ <かなえようぜ
276名無しさん@3周年:03/01/31 13:16 ID:T+/d+sCe
アショカ・ピラーの価値が相対的に下がるな
277名無しさん@3周年:03/01/31 13:16 ID:3bydFUSw
鉄男
278名無しさん@3周年:03/01/31 13:16 ID:GTwMEaB+
>>209
ちゃんとエネルギー保存則が成り立ってますよ。
(E = mc^2)

>>215
電場を作って容器に触れないように浮かせときます(トカマク型の場合)。
2 億度にもなると、物質は原子核と電子が離れちゃうから(プラズマ状態)。
279無職:03/01/31 13:16 ID:uLKZXvnR
もんじゅの理屈って、詐欺商法の連中の言ってる事と似てる。
大神源太とかオレンジ共済とか。
280名無しさん@3周年:03/01/31 13:17 ID:I4YXwXzp
>>276
ものすごいマニアックなギャグだな
281名無しさん@3周年:03/01/31 13:18 ID:ruLXkpvf
>>1
スレタイの意味がわからないんですが・・
282名無しさん@3周年:03/01/31 13:18 ID:KfF/oZBK
ザクが作れるの?
283名無しさん@3周年:03/01/31 13:18 ID:0wxyQYg4
>>142 太陽を神から盗む
じゃなくて、
日本、欧州連合(EU)、ロシア、カナダ
から盗むって意味かも…。「高いからや〜めた」だったんでしょ。
284名無しさん@3周年:03/01/31 13:18 ID:bT7ppem0
飴公わがまますぎ
285名無しさん@3周年:03/01/31 13:18 ID:V833JSpj
参加国に韓国が入ってなくてマジ良かった
286名無しさん@3倍満:03/01/31 13:19 ID:sFcxoqdm
>>274
H2Aロケットとセットで疑惑をもたれてました。
287名無しさん@3周年:03/01/31 13:19 ID:M64eO0Xh
ザクとかジムは作れるだろけど

ガンダムは無理だね
288名無しさん@3周年:03/01/31 13:19 ID:yFb+FafB
50年後に向けてせっせと金出すのか。
アメの心境の変化はどの辺りから来たのだろう?
289名無しさん@3周年:03/01/31 13:19 ID:7Zhf1IEf
めでたいよう
290出戻り二士:03/01/31 13:19 ID:rQaRknBG
>>269
このまえそんな話をテレビでやってたらしく「石油生物根源説は既に否定された
古い論説。そんな物にしがみついているのは老人共だけ。石油は地球から無尽蔵
に湧き出てくるもんなんだよ」と某エネルギースレで馬鹿にされた事が有る。
こういう事を言う人間が永久機関とか、革新的などうこう言う物に騙されるん
だろうなぁと思った。

その説自体を否定するんじゃなくて、新説が出ただけで全て今までの説を論拠
も無く「間違ってた」と思いこむ部分がね。
291名無しさん@3周年:03/01/31 13:20 ID:gtiUhWtt
美味しいパンが焼けます
292名無しさん@3周年:03/01/31 13:20 ID:snjhXXX+
>>272
宇宙企業に投資しましょうよ
293名無しさん@3周年:03/01/31 13:20 ID:9C/ri67m
>>275
もう二十歳過ぎて専攻も宇宙とは大分離れたところ(しかも留年気味)
厳しいぽ
294名無しさん@3周年:03/01/31 13:20 ID:Qtbmx4FN
旧ザクは核反応炉
295名無しさん@(-o-)!:03/01/31 13:20 ID:qReJ24qB
>>285
安心するのはまだ早いですよお。
日本の研究チームに入り込んで、日本の成果を自分の実績としてしまうのは、よくあることですからねえ。
296出戻り二士:03/01/31 13:20 ID:rQaRknBG
>>283
そういう意味かもと思ったんだけど、金を出す以上は・・・と思ってね。
297名無しさん@3周年:03/01/31 13:21 ID:I4YXwXzp
>>292
手軽に宇宙で仕事する取っておきの方法があるんだが聞くか?
298名無しさん@3周年:03/01/31 13:21 ID:cA/VcsK+
>285
参加表明するかもよ。
299名無しさん@3周年:03/01/31 13:21 ID:1RCGWvhK
>>269
宇宙に豊富に存在する分子にはメタンがある。
木星の衛星タイタンの大気はメタンだったりするし、
ほとんどの惑星にはメタンが含まれている。
地球の場合は地殻に封じこめられており、
それが地殻の高温高圧で重合したのが石油である。
重合しなかったものが天然ガス=メタンであり、
油田とは地殻で生成した石油の通り道であり、
掘り尽くしたと思っても10年ぐらい置くと
また浸みだして石油が掘れる様になる。
無限とは言わないが地殻に含まれるメタンの
全量を考えれば人類が掘り出した石油なんて
無視できる量である。
300名無しさん@3周年:03/01/31 13:21 ID:yulrYoFm
原子炉は、危険です
301名無しさん@3周年:03/01/31 13:22 ID:ReXD+3dO
>>285
たぶん、あなたの一言で、韓国が参加を決めました。(w

まじめな話、入ってくると思うよ。。
302無職:03/01/31 13:22 ID:uLKZXvnR
>>257
トップクラスの人材が集まる領域が変わって、
優秀な人材が原子力に集まらなくなったかららしい。

原子力→IT→分子生物学
303名無しさん@3周年:03/01/31 13:22 ID:hTWtCtEK
>>285
また話題誘導?

太陽を盗んだ男、知らない?
http://www.amuse-pictures.com/taiyo/introduction.html
304名無しさん@3周年:03/01/31 13:22 ID:9C/ri67m
>>292
もし金持ちになれたらマジで投資しますよ
305名無しさん@3周年:03/01/31 13:22 ID:M64eO0Xh
という説があるというお話でした
306名無しさん@3周年:03/01/31 13:23 ID:KxFrUGOu
これって、そもそもアメリカ以外の国の方が積極的にやりたいんだろ。

>日本、欧州連合(EU)、ロシア、カナダが設計を変更し、
>費用を安くして建設を準備。

こういうことしてんだから。
307名無しさん@3周年:03/01/31 13:24 ID:8o9BGCU2
>>302
ITは別系等だと思うよ。
理論屋や研究畑の人間がやると言うよりは、実戦系というか……

最近は材料物性系も結構活気あるように思う。
308名無しさん@3周年:03/01/31 13:24 ID:snjhXXX+
>>290
特命リサーチでやっていた。昔のしたいからにじみ出る油の化石燃料じゃなくて、地球構成原子がにじみ出ると石油になるそうだ。
なので、石油は無尽蔵に近いとの論でした。

ほくろの毛がなぜ太いのかも説明できない現代科学。w
309名無しさん@3周年:03/01/31 13:25 ID:7PxHp0wB
>>308
特命リサーチって、胡散臭い(´∀` )
310名無しさん@3周年:03/01/31 13:25 ID:I4YXwXzp
宇宙で仕事ができる方法
3000万ぐらいためて冷凍保存
311名無しさん@3周年:03/01/31 13:25 ID:snjhXXX+
>>304
投資は金持ちになるためにすることです。

日本以外では。w
312名無しさん@3周年:03/01/31 13:25 ID:BI7RbDYG
あいかわらず、アメリカは都合よすぎる。
313名無しさん@3周年:03/01/31 13:26 ID:PjQUA6yP
なんか焼肉にスレが似てるな
314名無しさん@3倍満:03/01/31 13:27 ID:sFcxoqdm

建設費50億ドル(約6000億円)ってなってるケド、
日本はクソ銀行共に、この何倍もの資金(税金)ぶちこんでるんだよなぁ。

なんだかなぁ・・・。
315名無しさん@3周年:03/01/31 13:27 ID:KxFrUGOu
米国が98年にコストを理由に撤退した後
         ↓
日本、欧州連合(EU)、ロシア、カナダが設計を変更し、費用を安くして建設を準備
         ↓
アメリカ「ぼくちんもやりまーす」

だってよ
316名無しさん@3周年:03/01/31 13:27 ID:M64eO0Xh
冷凍保存されたら
食糧難に陥り
気が付いたら○鮮人に
おいしく食べられていましたとさ
317名無しさん@3周年:03/01/31 13:28 ID:9C/ri67m
>>311
IDがトリプルX

自分はカーネギーが恐竜発掘に金出したみたいに男のロマンに使ってみたいです
318名無しさん@3周年:03/01/31 13:28 ID:cA/VcsK+
将来的には核融合燃料自動車もできますか?
319名無しさん@3周年:03/01/31 13:28 ID:I4YXwXzp
>>316
ヽ(`Д´)ノ<俺の人生設計が〜
320名無しさん@3周年:03/01/31 13:29 ID:rNPNHnRK
>>308
細胞が異常だからじゃね〜の?

でもロシアが負担してくれるのはうれしいな。日本があんまり負担しなくていいし。
放射能の量は多いのですかね?
中性子の放出量だったっけ?
321名無しさん@3周年:03/01/31 13:29 ID:KxFrUGOu


一度止めて、途中から入ってきたんだから、それまでにかかった費用を
アメ公にも負担させろよ。ずうずうしいんだよ

322名無しさん@3周年:03/01/31 13:29 ID:mljZH5Qh
>>192
石油の重要度はほぼ変わりません.
なんといってもプラスチックの原料だし,
323名無しさん@3周年:03/01/31 13:31 ID:qJ0S/1n7
シムシティでさぁ マップ一面をアルコロジーで埋めたんだよ
もう人口も税金もざっくざく
そんで、そのまま放置して寝たわけよ

次の日、只の荒れ地になっていた時は泣いたね
324名無しさん@3周年:03/01/31 13:31 ID:ReXD+3dO
>>318
これは絶対できない、とほぼ断言できます。

一台の車が使えるようなエネルギー量じゃないん
だよ。原子炉で自転車を動かすようなもの。

なんらかのブレークスルーがあって、非常に弱い
核融合を持続できる技術が生まれた時には、可能
でしょう。
325名無しさん@3周年:03/01/31 13:31 ID:I4YXwXzp
>>323
(_人_)ナムナム
326名無しさん@3周年:03/01/31 13:31 ID:7PxHp0wB
>>322
そうだね。
代替物質の技術も蓄積されてきてるとはいえどもね。
327名無しさん@3周年:03/01/31 13:32 ID:I4YXwXzp
>>324
宇宙の発電所からマイクロ波を受けとって動く自動車はどうよ
ってトンネルは入れないかも
328名無しさん@3周年:03/01/31 13:33 ID:T+/d+sCe
>>318
核融合ドライヤーとかな
329名無しさん@3周年:03/01/31 13:34 ID:cA/VcsK+
>324
ども。 エネルギーが大きすぎるのか。
330名無しさん@3周年:03/01/31 13:34 ID:7PxHp0wB
>>327
専用の受電設備じゃなくて個々の車にってことなら、
話にならんでしょう。標的小さすぎるし、数多すぎる。
331名無しさん@3周年:03/01/31 13:35 ID:d+4dT9xo
>>327
トンネルがマイクロ波を経由するという方式にすればいいかも。
332名無しさん@3周年:03/01/31 13:35 ID:GTwMEaB+
>>279
どの分野でも似たようなもんです。予算獲得ってのは結構シビアですから。
みんな自分の研究分野の宣伝に必死ですよ。
333名無しさん@3周年:03/01/31 13:36 ID:I4YXwXzp
>>330
そやな、標的大きくすると地球が電子レンジになる罠
334名無しさん@(-o-)!:03/01/31 13:36 ID:qReJ24qB
>>327
安全性の問題は?
335名無しさん@3倍満:03/01/31 13:36 ID:sFcxoqdm
>>327
素直に電気自動車にしておこうyo。

バッテリーの充電は核融合発電施設から供給・・・。
336名無しさん@3周年:03/01/31 13:37 ID:GTwMEaB+
>>328
原子力ばさみとか(w
337名無しさん@3周年:03/01/31 13:38 ID:WTH/juyQ
>>327
犯人の車の天井にしがみ付いて頑張る刑事さんが丸コゲになりそうでつ・・・
338名無しさん@3周年:03/01/31 13:38 ID:d+4dT9xo
水素燃料の自動車ってのも未来ちっくでいいと思うけどなぁ。
これが一番実用化に近いんじゃない?
コストダウンという問題があるけど。
339名無しさん@3周年:03/01/31 13:38 ID:ReXD+3dO
>>335
既存の技術体系の延長では、核融合+電気自動車か、核融合+燃料電池
の二つが候補でしょう。エネルギー効率では、後者が勝るかもしれない。
340名無しさん@3周年:03/01/31 13:38 ID:I4YXwXzp
>>337
銭形か?
341名無しさん@3周年:03/01/31 13:39 ID:7PxHp0wB
>>340
あ、なんかTVシリーズのルパンを無性に見たくなった……
342名無しさん@3周年:03/01/31 13:40 ID:d+4dT9xo
真っ赤な薔薇は〜あいつの唇〜♪
343名無しさん@3倍満:03/01/31 13:40 ID:sFcxoqdm
>>338
試作車が実際にあるんじゃなかったっけ?

ただ、事故ったら大爆発らしい・・・。
344名無しさん@3周年:03/01/31 13:40 ID:T+/d+sCe
とにかくエネルギー問題が解決しないことには
気軽にVTOLでコンビニ行ったりとかできないからね
345ちゅう:03/01/31 13:40 ID:qhHZ9FOU
宇宙で発電して三角塔でうけとればいいんだよ。
なにも車載する必要は無い。
346名無しさん@3周年:03/01/31 13:40 ID:8o9BGCU2
>>339
高温超伝導物質を使えば前者が勝り、
使わなければ後者が勝るかなと考えます。
347名無しさん@3周年:03/01/31 13:41 ID:RBLIfCc5
>>336
原子剃刀は欠かせない一品でしょう
348名無しさん@3周年:03/01/31 13:41 ID:cA/VcsK+
もひとつ質問! 日本はどこが研究しているのですか?
349名無しさん@3周年:03/01/31 13:42 ID:I4YXwXzp
>>343
石油メジャーが狙撃手雇って水素タンク撃った
350名無しさん@(-o-)!:03/01/31 13:42 ID:qReJ24qB
>>345
未来少年子何?
351名無しさん@3周年:03/01/31 13:42 ID:DJ7gVZB4
>>346
「高温」つったって、どうせマイナス何十度とかだろ?
352名無しさん@3周年:03/01/31 13:43 ID:ZwoVQpI2
>>348
核融合科学研究所
岐阜県土岐市
353名無しさん@3周年:03/01/31 13:43 ID:GTwMEaB+
>>343
そこら辺もちゃんと考慮された規格が策定されてるみたいですよ。
354名無しさん@3周年:03/01/31 13:43 ID:p3M8jZ4H
宇宙発電→太平洋に浮かべた受電施設
が良いかと。
355_:03/01/31 13:44 ID:EGlirXut
月を盗んだ男
356名無しさん@3周年:03/01/31 13:44 ID:mEhjbKGm
>>345
宇宙に太陽電池置いてパラボラアンテナで受け取る計画はあるみたいだね。
357名無しさん@3周年:03/01/31 13:44 ID:DJ7gVZB4
そういや、ドラえもんって核融合炉積んでるんだっけ?
358名無しさん@3周年:03/01/31 13:44 ID:WTH/juyQ
359名無しさん@3周年:03/01/31 13:44 ID:cA/VcsK+
>352
了解!!
政府機関ですよね。
360名無しさん@3周年:03/01/31 13:44 ID:I4YXwXzp
>>356
またしてもVガンダムにあったなそれ
361名無しさん@3周年:03/01/31 13:45 ID:M6XTcUEt
純水素だかなんか
放射能の出ない原子力発電が出来るとかなんとか

・・・・知ってる人いる?
362名無しさん@3周年:03/01/31 13:46 ID:8o9BGCU2
>>351
理想は常温ですが、まぁ液体窒素クラスでも世界は変わるかと。
特に加工しやすい金属系で液体窒素でOKクラスが見つかったら……
363名無しさん@3周年:03/01/31 13:46 ID:T+/d+sCe
>>361
超純水と重水素が混ざってる?
364名無しさん@3周年:03/01/31 13:46 ID:IxaKxX8K
原始的な炉(ハァハァ
365名無しさん@3周年:03/01/31 13:47 ID:WTH/juyQ
>>364
発電してまつね
366名無しさん@3周年:03/01/31 13:47 ID:XjIQn67j

ID:snjhXXX+ はエグザクソン
367名無しさん@3周年:03/01/31 13:47 ID:I4YXwXzp
なんか良くわからん話してるな〜
水素吸蔵金属か?
368名無しさん@3周年:03/01/31 13:47 ID:yFb+FafB
いま、このスレの住人が工作員に重要施設の住所を教えました。
369名無しさん@3周年:03/01/31 13:47 ID:7PxHp0wB
>>362
加工しやすいのは有機じゃないの?
370名無しさん@3周年:03/01/31 13:48 ID:ZwoVQpI2
>>361
重水素を使った核融合じゃないの?
生じる三重水素は放射性物質だよ。
三重水素はまた核融合の燃料になるんだけど。
371名無しさん@(-o-)!:03/01/31 13:48 ID:qReJ24qB
>>364
臨界越えないでね。
372名無しさん@3周年:03/01/31 13:49 ID:I4YXwXzp
>>364
まあ早い話が精子の事なんだが
373名無しさん@3周年:03/01/31 13:49 ID:d+4dT9xo
そういえばニュートンに以前「ブラックホール発電」なんて
すごいものもあったなぁ。

月にヘリウム3という物質が大量にあるらしいが、
この総量は地球上の電力全てを2000年間まかなうほどのものなのだそうだ。
374名無しさん@3周年:03/01/31 13:49 ID:cA/VcsK+
いま、核融合科学研究所をゴグったら監視カメラだらけです。
375名無しさん@3周年:03/01/31 13:49 ID:T+/d+sCe
宇宙発電→有線→ケーブルがからむ
376名無しさん@3周年:03/01/31 13:50 ID:ZwoVQpI2
>>368
まだ核融合研はプラズマ作ってるだけだからテロ起こされてもなんにもならないと思われ。
377名無しさん@3周年:03/01/31 13:50 ID:3iugt/KA
>>364
1万人くらい集めれば、2世帯分くらいは発電できそうだな
378とんちんかん:03/01/31 13:51 ID:UHlUV70P
アホーーーーッ!
太陽なんか盗めるわけないだろっ
379名無しさん@3周年:03/01/31 13:51 ID:Np4IMm3W
だから、ザクが作れるのかどうか。そこが最重要
380名無しさん@3周年:03/01/31 13:51 ID:I4YXwXzp
もしも北がミノフスキー博士を拉致って研究さしてたら
核融合炉が完成してるかもしてないのね
381名無しさん@3周年:03/01/31 13:51 ID:ZwoVQpI2
>>375
マイクロ波送電しる
382名無しさん@3周年:03/01/31 13:52 ID:yulrYoFm
原爆を使ったら簡単に核融合起こせるのにね
383大魔王パーン ◆vLuR8G86Mc :03/01/31 13:53 ID:oT4p7Ei2
本来、日本がやるべきものであり、技術として先端をとらなくては
いけない砦である。

が、馬鹿な日本は送れるんだろうな。そして、利権をアメリカに
握られてへらへらしているんだろうな。

愚かなり、日本国
384名無しさん@3周年:03/01/31 13:54 ID:n4RI6YZ4
ねぇねぇ、ザクは?
385名無しさん@3周年:03/01/31 13:54 ID:d+4dT9xo
だが核の征服は人類に課せられた使命でもあるからな。
核融合発電が実用化できれば、アインシュタインも草葉の陰で喜ぶだろうて。
386名無しさん@3周年:03/01/31 13:54 ID:M6XTcUEt
世界は核のほのおに包まれた
387名無しさん@3周年:03/01/31 13:55 ID:3iugt/KA
ゴルゴ13のネタになるに600ペリカ
388遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/01/31 13:55 ID:aUfS4ejQ
>>384
ミノフスキー粒子の発見が先ダヨ・・・
389名無しさん@3周年:03/01/31 13:55 ID:DJ7gVZB4
>>373
経済的理由で不可能。
月までロケット飛ばす経費を考えてみれ。
煙草吸いたくて、100円ライター買いにいくのにブラジルまでジェット機チャーターするようなもんだ。
390名無しさん@3周年:03/01/31 13:55 ID:I4YXwXzp
>>384
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/2544/reportg.html
すでにガンダムが完成しているよ
391名無しさん@3周年:03/01/31 13:56 ID:I4YXwXzp
>>387
>>349すでにやってしまいました
392名無しさん@3倍満:03/01/31 13:56 ID:sFcxoqdm
>>379
ザクは無理だろうけど、アイボのでかいヤツ(象くらい?)なら作れるんじゃないか?

まぁ、アイボというよりゾイドだね・・・。
393名無しさん@3周年:03/01/31 13:57 ID:ZwoVQpI2
>>385
だな。利権とかよりも人類の発展のための研究。
俺の卒論も核融合実用化に0.000000001%ぐらいは貢献するかも。
394名無しさん@3周年:03/01/31 13:57 ID:8o9BGCU2
>>369
現状高温になりやすい系統で
加工しやすいといったら有機の方が有望でしたか。

金属系も加工しやすいけど、臨界温度がなぁ。

加工しにくいのは酸化物系かと。
395名無しさん@3周年:03/01/31 13:57 ID:M6XTcUEt
ザク作るには重さをどうにかしないとまずい
ミノフスキーの力で機体は軽くなってるらしい
人が乗れるロボットは6メートルあたりが限界らしい
396名無しさん@3周年:03/01/31 13:58 ID:I4YXwXzp
>>395
宇宙専用なら可能かも
397名無しさん@3周年:03/01/31 13:58 ID:GTwMEaB+
>>383
いわゆる「流行もの」でないと予算を獲得するのは難しいんです。
利権ってのがよくわからないけど、主導権のこと?
科学ってのは基本的にオープンな世界ですよ。
398文太兄貴:03/01/31 13:59 ID:ma1y66Jf
>>81
ローリングストーンズなんぞ、来や、せん。
399名無しさん@3周年:03/01/31 14:00 ID:OapszhbE
みのふすきー粒子か…
世界中のみのふすきーさん集めて原子レベルまで分解して撒けばいい?
400名無しさん@3周年:03/01/31 14:01 ID:DJ7gVZB4
>>398
この街はとっくに死んでいる!
死んでいるものを殺して何の罪になるというんだ!
401遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/01/31 14:01 ID:aUfS4ejQ
>>395
やっぱチタン合金でも重いよな・・・
402名無しさん@3周年:03/01/31 14:01 ID:9C/ri67m
最近は不景気のせいで国が「科学」と「技術」を分けて考えてくれないと教授が嘆いておりました
403名無しさん@3周年:03/01/31 14:01 ID:ZwoVQpI2
>>399
素粒子レベルじゃないのか?
404名無しさん@(-o-)!:03/01/31 14:02 ID:qReJ24qB
>>402
文部と科学を合わせてしまうご時世ですから。
405名無しさん@3周年:03/01/31 14:03 ID:EH6ed92c
>>400
あーーーーーーーああーーーーーーーー
406名無しさん@3周年:03/01/31 14:03 ID:d+4dT9xo
>>401
軽くて硬い金属なんて難しすぎるよ。
407名無しさん@3周年:03/01/31 14:04 ID:FTInNz6W
>>390
Zで無い奴きぼー
408大魔王パーン ◆vLuR8G86Mc :03/01/31 14:04 ID:oT4p7Ei2
>>389
うまいな 実に読ませる文章だ
409名無しさん@3周年:03/01/31 14:04 ID:wgO5eG8v
カークあなたは行きなさい。
410名無しさん@3周年:03/01/31 14:05 ID:KfF/oZBK
んじゃ、素粒子レベルに分解。
これで、通信回線が混乱しますな。
あとは、みのふすきーくらふとで、空が飛べるようになるだけだ
411名無しさん@3周年:03/01/31 14:05 ID:M6XTcUEt
>>407
全長何十メートルのVガンダムなら
昔、遊園地で動いてたはず
412名無しさん@3周年:03/01/31 14:06 ID:I4YXwXzp
>>407
http://bitter.swee.to/getphoto/asobi/asobi009.jpg
ヽ(`Д´)ノ<お前なんかコレ被ってろ
413遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/01/31 14:06 ID:aUfS4ejQ
>>406
材料学は専門ではないからよくわからないんだけど
マグネシウム・アルミニウム・チタンの合金が有望だと思うんだけどね。
やっぱダメなのかなあ。
414大魔王パーン ◆vLuR8G86Mc :03/01/31 14:07 ID:oT4p7Ei2
>>397
主導権に近い。
むしろ、日本が早々に開発を押し進めて、世界に対しての
ライセンシーを獲得することが今現在日本に最もかけてい
る 資源 の点で、他国を凌駕することはできなくとも、すく
なくとも追従することが出来る。

もちろん、そのためにはメタンハイドレードの早期利用計画とそ
の技術の確立も含まれる
415名無しさん@3周年:03/01/31 14:07 ID:T9OjzsHb
がんだりうむ合金まだ?
416名無しさん@3周年:03/01/31 14:07 ID:9C/ri67m
>>411
マジですか?それ何処?
417名無しさん@3周年:03/01/31 14:08 ID:GTwMEaB+
418名無しさん@3周年:03/01/31 14:08 ID:NTerPS1U
るなちたにうむまだ?
419名無しさん@3倍満:03/01/31 14:09 ID:sFcxoqdm

もし、二足歩行の巨大ロボットを作れてもスタイル的に、
「鉄甲機 ミカズキ」に出てきた女子高生社長の乗ってたロボットみたいになると思うよ。


アレはちょっと・・・なぁ・・・(w
420名無しさん@3周年:03/01/31 14:09 ID:n4RI6YZ4
ザクができたらまず、ニュータイプである俺が乗ろう
421大魔王パーン ◆vLuR8G86Mc :03/01/31 14:09 ID:oT4p7Ei2
ムー大陸にかつてあったといわれる、オリハルコンを
発見することが急務だ。
422名無しさん@3周年:03/01/31 14:10 ID:M6XTcUEt
>>416
場所まではちょっとわからん
コミックボンボンで写真付きで載ってた
どんな風に動いてたか知らんけど
さすがにもうないだろな
十年ぐらい前になるし
423大魔王パーン ◆vLuR8G86Mc :03/01/31 14:10 ID:oT4p7Ei2
>>419
かといって、生体部品を作り出す技術があったとしてもそれを
支えるための筋肉 骨にあたる部分 神経を今の人類の技術
を総動員してもつくれない。
424名無しさん@3周年:03/01/31 14:11 ID:DJ7gVZB4
このスレタイ意味不明とお嘆きの若い方々へ。

「太陽を盗んだ男」
http://www.amuse-pictures.com/taiyo/

沢田研二主演、長谷川和彦監督の、
日本映画史上最初にして最後の、唯一無二のアクションムービーとして語り継がれる、
伝説の映画です。
当時の沢田研二(ジュリー)といえば、タイガースというグループサウンズ出身の大人気歌手で、
今で言うキムタクのようなものと言えば分かるでしょうか、日本中の女性の憧れの的でした。
その日本一のアイドルが、菅原文太や池上希実子という、これまた当代一の俳優と競演し、
メガホンを取ったのは伝説の監督ゴジ。
今観てもなお、その輝きは少しも失われてはいない、日本映画界に燦然と輝く金字塔的作品です。
425名無しさん@3周年:03/01/31 14:11 ID:T+/d+sCe
二足歩行の巨大ロボットはまだ研究されてないから
やるなら今がチャンスだよ
研究費が下りるか知らんが
426名無しさん@3周年:03/01/31 14:12 ID:M6XTcUEt
人が乗れるアシモもいつか出るんかな
427名無しさん@3周年:03/01/31 14:12 ID:9C/ri67m
>>422
ボンボンか!
消防時はコロコロ派だった・・・残念
428名無しさん@3周年:03/01/31 14:12 ID:I4YXwXzp
最近、二足歩行ロボットで北と戦争する夢見たよ
ガンダムじゃなくてACだったけど
429遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/01/31 14:13 ID:aUfS4ejQ
>>428
お前もレイヴンか・・・
430名無しさん@3周年:03/01/31 14:13 ID:ZwoVQpI2
>>414
実用化は2080年とか言われてるよ。
ライセンシーとか利権とかそういう段階でないと思われ。
431大魔王パーン ◆vLuR8G86Mc :03/01/31 14:14 ID:oT4p7Ei2
もし、反重力装置なるものが開発できたとするならば
格好のよい二足歩行ロボットの作成へ一歩近づくだろう
432名無しさん@3周年:03/01/31 14:15 ID:I4YXwXzp
>>429
お年玉でAC3かってまだ88%だよレイヴン
433名無しさん@3周年:03/01/31 14:16 ID:M6XTcUEt
物体を高速回転させたら軽くなるとか
UFOもそれで飛んでるとかなんとか
434名無しさん@3周年:03/01/31 14:16 ID:I4YXwXzp
435名無しさん@3周年:03/01/31 14:16 ID:T+/d+sCe
>>433
重くなりそうだが
436大魔王パーン ◆vLuR8G86Mc :03/01/31 14:17 ID:oT4p7Ei2
>>430
日本の総力を費やせば、アメリカに十分対抗できる。

そのためには相当の時間が必要だ。実用化ももっと
早くできるだろう。これだけの猶予時間がある場合に
は、むしろ日本に有利。

今から始めることで短気技術確立に強いアメリカに
十分対抗できるということです。
437遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/01/31 14:17 ID:aUfS4ejQ
>>432
そろそろAC3サイレントラインが出てしまいますよ。
お互い頑張ろう、レイヴン。
438名無しさん@3周年:03/01/31 14:18 ID:I4YXwXzp
>>437
もうでてるけど、買えないですよレイヴン
439名無しさん@3倍満:03/01/31 14:22 ID:sFcxoqdm

アシモは二足歩行出来るけど、アシモの部品全てをそのまま大きくしてもダメってことですな。

巨大ロボを作るなら、アイボもしくはゾイドといった四足歩行を作りましょう・・・。
440名無しさん@3周年:03/01/31 14:22 ID:ZwoVQpI2
>>436
それよりマイクロ波送電を実用化させたほうがいいような気がするなあ。
441遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/01/31 14:23 ID:aUfS4ejQ
しまった今日もう31日だった。

ミノフスキー博士探しに逝って来ます
442大魔王パーン ◆vLuR8G86Mc :03/01/31 14:24 ID:oT4p7Ei2
>>439
4足でもきついとおもわれ。

あくまで、あのサイズだからこそ耐えられるわけで、どうしても
一立方あたりに掛かる重量をさばくためには、それに耐えられ
る構造と、金属を使わなくては生けない。

そうなると、ごでごでな足をしたものになりはててしまう。それが
4点で支える物だとしても、実際に歩行する際には2足になるタ
イミングがある限り、不可能。
443大魔王パーン ◆vLuR8G86Mc :03/01/31 14:25 ID:oT4p7Ei2
>>440
実験では成功したようだ。過去に新聞の記事にも載った物だ。


ただ、実用化にあまり前向きでない空気があるようだ。理由は
ちょっと忘れてしまったが、シムシティのように的をはずして大
火事になるとか、そういったリスク面でのものではなかったよう
な記憶がある。
444名無しさん@3周年:03/01/31 14:26 ID:Ovqty0/P
ザクはこの前税関で逮捕されたばかりだろ
445名無しさん@3周年:03/01/31 14:27 ID:mEhjbKGm
>>442
超鉄鋼やカーボンナノチューブ使うとしたらどう?
446名無しさん@3周年:03/01/31 14:28 ID:T+/d+sCe
>>442
アシモよりはまだまだ大きくできるけどな
447名無しさん@3周年:03/01/31 14:30 ID:sRfZBL2X




陰核と融合したい・・・・
448名無しさん@3周年:03/01/31 14:31 ID:T+/d+sCe
つーか、アシモと相似なものをベースにして
「もっとああしなきゃこうしなきゃ」ってのはあんま意味ないけどな
449名無しさん@3倍満:03/01/31 14:36 ID:sFcxoqdm
>>442
アニメみたいにシャカシャカ動くのは絶対ムリだろうなぁ。

でも、巨大な恐竜(首長竜)は実在したんだから、その動き(歩行)を作ることは
出来るんじゃないかな?

なんでも、四つある足を一足ずつ動かして歩いていたらしいけど・・・。
450名無しさん@3周年:03/01/31 14:37 ID:I4YXwXzp
>>449
戦闘は出来ないな
451名無しさん@3周年:03/01/31 14:40 ID:KfF/oZBK
ザクマシンガンとヒートホークも忘れずに開発してくれよ。
クラッカーとシュツルムファストも忘れずにね。
452名無しさん@3周年:03/01/31 14:42 ID:RPv1WRVP

  ま た ユ ダ ヤ 人 か
453名無しさん@3周年:03/01/31 14:47 ID:ZwoVQpI2
>>451
シュツルムファウストなんて飾りですよ。
ザクバズーカとマゼラトップ砲とミサイルポッドきぼん
454名無しさん@3倍満:03/01/31 14:47 ID:sFcxoqdm

そういえば、どこぞの会社が「番竜」なる四足歩行の番犬ロボットを売り出すそうな。

大きさが1mちょっとで重量が40キロほど。
アイボとくらべればかなり大きくなってる。


ちなみに価格は200万円とか・・・。
455名無しさん@3周年:03/01/31 14:49 ID:AnaK5ru/
とりあえずガンタンクから始めようか
456名無しさん@3周年:03/01/31 14:50 ID:EJxLNe1f
>>453
シュツルムファストのあの猥褻な形がいいんじゃねーかー
でも、ザクバズーカ賛成。ついでにジャイアントバズも開発してくれ。
ドムもー
457岡田克彦ファンクラブ:03/01/31 14:50 ID:fDA5wMPv


2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
458名無しさん@3周年:03/01/31 14:51 ID:UU7Ys3kx
実験炉は6000億・・そんなもんで済むのか。

腐れ金融機関へ投入してきた膨大な金と違ってなにがしかの成果が生まれるだろう
投資は夢があっていいな。

でも膨大な金を金融機関救済というドブに捨てた日本にはもう余力が無い・・・
459名無しさん@3周年:03/01/31 14:52 ID:l7Fa3LJy
ザクっていくらで作れるの?
460割り込み:03/01/31 14:53 ID:jXAmERz0
なんだ、スレタイ見て、連続で臨界突破かと思った。
461名無しさん@3周年:03/01/31 15:04 ID:I4YXwXzp
安心汁。俺がハロを作るから
462遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/01/31 15:06 ID:aUfS4ejQ
うーん、ミノフスキー博士まだ生まれてないよ。
463名無しさん@3周年:03/01/31 15:07 ID:I4YXwXzp
>>462
>旧暦1983年ソビエト ウラル地方生まれ
464名無しさん@3周年:03/01/31 15:08 ID:oY6EbtLw
今の原発って発生した熱量から取り出せる電力ってどれくらい?
465世直し一揆:03/01/31 15:08 ID:0gsH+wyo
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
466名無しさん@(-o-)!:03/01/31 15:08 ID:qReJ24qB
箕 臥貴 博士
467遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/01/31 15:13 ID:aUfS4ejQ
>>463
お願いだ、それウェブ上にソースあったら教えてくれ。
ぜひブックマークしたい。

つーかその計算だと連邦に亡命したのが133歳の時ってことになるんだが
468名無しさん@3周年:03/01/31 15:14 ID:LRLHVFGr
イーターって日本では何処に作ろうとしてるんだっけ。
469名無しさん@3周年:03/01/31 15:15 ID:I4YXwXzp
>>467
http://homepage2.nifty.com/0079/top/gundam/db/db.htm
よくわからんがググって一番上に来たよう気が
470名無しさん@3周年:03/01/31 15:16 ID:DJ7gVZB4
>>464
0.01%
471名無しさん@3周年:03/01/31 15:18 ID:+q2VSGha
「太陽を盗んだ男」 by 沢田健二 
は、まだ出てきていないの
472遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/01/31 15:20 ID:aUfS4ejQ
>>469
ありがd
やっぱ130年以上生きてるわ
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
473名無しさん@3周年:03/01/31 15:21 ID:I4YXwXzp
>>472
時代が時代だからね。
そもそも寿命で死んだ人いる?
474名無しさん@3周年:03/01/31 15:21 ID:Njzt46zC
これって研究成果をアメリカが横から掻っ攫うてこと?
475名無しさん@3周年:03/01/31 15:23 ID:oY6EbtLw
>470
そんなちょっとなの?
476名無しさん@3周年:03/01/31 15:24 ID:HAWdqgI5
罰としてアメリカには常温核融合の研究をさせよう。
477ちゅう:03/01/31 15:29 ID:gGsuMlvK
>>476
観測装置の誤差というのが定説だが。
まぁ、未常識な理論がまだあるかも知れないな。
478遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/01/31 15:32 ID:aUfS4ejQ
>>475
せめて5%くらいは取れてるのかなと思ってた。
そっか、考えてみたら原発もシステムは蒸気タービン発電だもんな。
479名無しさん@3周年:03/01/31 15:35 ID:p7qxZoGQ
叔父さんが米の核融合の研究所にいるぞ
480名無しさん@3周年:03/01/31 15:36 ID:DJ7gVZB4
>>478
そう。
蒸気機関車の、熱源が石炭からプルトニウムに変わっただけ。
熱でお湯沸かして、水蒸気でタービン回して、ダイナモから電気つくってるという、
およそ「効率」とは無縁の原始的な方式。
E=MC2実現には程遠い。
481名無しさん@3周年:03/01/31 15:37 ID:Y6Pi5lrE
核融合の可能性は∞だけとそれを人類が生きるために使うか争うために使うかで大きくかわる

はっきりいって威力は想定しただけでも核とはらか比ぬならない
482名無しさん@3周年:03/01/31 15:37 ID:T+/d+sCe
じゃあ熱でお湯沸かしてパイプラインで各家庭に蒸ry
483名無しさん@3周年:03/01/31 15:40 ID:zYgB6fXs
さいたまに率先して誘致しる!
484名無しさん@3周年:03/01/31 15:46 ID:1W5ZjKqr
いくぞ〜9番ンンン
485名無しさん@3周年:03/01/31 15:47 ID:YSt8pwiA
ファイナルフュージョン承認まだ?
486名無しさん@3周年:03/01/31 15:48 ID:7L8TP7bg
韓国の参加表明があれば日本は撤退すべき。
例の法則発動。
487ちゅう:03/01/31 15:48 ID:gGsuMlvK
>>485
光になれ!!!!
488遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/01/31 15:49 ID:aUfS4ejQ
>>480
そーだよね。外燃機関だもんなあ。
でも現状それがエネルギーつーか熱エネルギーを電力に変える
一番安定してて効率的な方法というのも悲しくなってくるな。
何か画期的ないい方法はないもんかねえ?
研究はしてるんだろうけどさぁ・・・
489名無しさん@3周年:03/01/31 15:51 ID:mEhjbKGm
>>488
それを考えると太陽光発電って凄いよなぁ。
熱でも光電効果みたいな発見があったらとんでもない事になるね。
490名無しさん@3周年:03/01/31 15:53 ID:uLKZXvnR
>>488
遺伝子組み替えで、「発電植物」とかを作ればいいのだ。
あと、「ラムちゃん」の量産でもいいけど。
491遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/01/31 15:56 ID:aUfS4ejQ
   \ | /
   ― Θ ―
   / °\
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  核融合炉を光電素子で覆えばいいノカー!
 ( つ  つ  \_______
  〈 〈\ \
  (__)(__)

492名無しさん@3周年:03/01/31 15:57 ID:oY6EbtLw
鉄腕アトムって核融合だっけ?
いったい融合炉からどうやってE変換してるんだろうか・・。
あ、ガンダムも。まさかお湯沸かしてるわけないよなぁ。
493森の妖精さん:03/01/31 15:57 ID:+SEfKisx
このスレタイ「大腸を盗む」に見えました。
494遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/01/31 16:02 ID:aUfS4ejQ
>>493
変なもの盗まないでください。
つーかそれはこっちか

【国際】高校生が墓地から死体を盗み仮装パーティー−米国
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043954195/
495名無しさん@3周年:03/01/31 16:03 ID:kAXRsagZ
エーブラハムには7人の子
496名無しさん@3周年:03/01/31 16:05 ID:V8oDJ58O
>>489

 ぺるちぇの逆の動きをする素子(熱を電気に直接変える半導体)って
もう出来てなかったっけ?
497496:03/01/31 16:07 ID:V8oDJ58O
 ちゅうか、熱伝対、すでに実用化されてるじゃん(汗
498遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/01/31 16:07 ID:aUfS4ejQ
>>496
実用レベルだっけ?ありそうだけど聞いたことないっすスマソ
大丈夫だとしても発電効率と耐久性とコストが問題かも。
499名無しさん@3周年:03/01/31 16:08 ID:xI3e2rPa
>>462
ミノムシズキ博士ならおるぞ。
500名無しさん@3周年:03/01/31 16:09 ID:mEhjbKGm
>>496-497
え!?出来てるの!?
知らなかった…
で、それを用いた内燃機関ってあるの?
501名無しさん@3周年:03/01/31 16:09 ID:ziV+9qzt
ねぇねぇ、ザクはあと何年でできるの?
502名無しさん@3周年:03/01/31 16:11 ID:xI3e2rPa
阪大のレーザー核融合研究所での成果で
ITERみたいに何千億もかけなくても実用炉がでそうになったんちゃうんけ?
503496:03/01/31 16:15 ID:V8oDJ58O
>>498
>>500

 コストと対応する熱の問題が残ってるんじゃないかなぁ。。。
100度くらいならいいけど、核融合炉に放り込んで果たして耐えられるのかどうか。。。

 自動車のエンジン排ガス管にこの半導体をまいて、車内のクーラー用動力の
補助に。。。ってプロジェクトをどっかで見た記憶は、あるよん。


 熱伝対は、有名どころじゃ、ボイジャー宇宙船の動力源か。
プルトニウムの核崩壊熱を熱伝対で直接電気に変えていた、はず。
504名無しさん@3周年:03/01/31 16:16 ID:mXzJR3Ak
このスレタイを見てジュリーの映画を思い出すと書いたヤツは年齢が(ry
505名無しさん@3周年:03/01/31 16:17 ID:mEhjbKGm
>>503
>プルトニウムの核崩壊熱を熱伝対で直接電気に変えていた
原子力電池だっけか。
出力は微弱だがやたら長持ちするとか。
506名無しさん@3周年:03/01/31 16:17 ID:XaFSBdYi
太陽に吼えろとルパン3世合わせたみたい・・
507名無しさん@3周年:03/01/31 16:17 ID:eH3ufgv/
ちゅーか、わざわざそんな危ないもの作らんでも、
いまある天然物利用しろ。
508名無しさん@3周年:03/01/31 16:19 ID:QoqRlqUa
「太陽を盗んだ男」ってそんなに面白いか?
見所は原爆製造過程くらいで、あとは普通のダメな日本映画だろ。
509朝まで名無しさん:03/01/31 16:20 ID:7ZDLJn2R
ののたんれす
510名無しさん@3周年:03/01/31 16:21 ID:nUcKE3Z0
というかレーザー核融合、純粋水爆だったら、米国のニフが有名どころだけど、、
こっちはどうなったん?
511名無しさん@3周年:03/01/31 16:22 ID:mEhjbKGm
>>507
核癒合も核分裂も十分天然物なんだけどね。
ある意味、石油や石炭よりもありふれている。
512名無しさん@3周年:03/01/31 16:22 ID:M1bdB8hs
>>508
文太がヘリでやって来る所を忘れるな!
513遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/01/31 16:23 ID:aUfS4ejQ
>>511
毎日お目にかかっている気がするよ。
514名無しさん@3周年:03/01/31 16:26 ID:SC6aMz77



      ま た  マ ン コ ス か !

515名無しさん@3周年:03/01/31 16:26 ID:l1QyeXDo
>>505
ガリレオに積んでいた原子力電池(Pu)は300W/28年稼働で1億円だそうです。
516遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/01/31 16:27 ID:aUfS4ejQ
>>515
高いのか安いのか微妙だね。
517名無しさん@3周年:03/01/31 16:29 ID:nUcKE3Z0
>>516
高いんでないかな、、かなり、、
518名無しさん@3周年:03/01/31 16:30 ID:mEhjbKGm
>>515
ほうほう、情報サンクス。
ところで300W/hだよね?

>>516
高いっしょw
特殊な用途以外には使えないかと。
519507:03/01/31 16:36 ID:eH3ufgv/
>>511
だから天然物の核融合炉を利用しろってこと。
>>513
それだよ、それ。
520遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/01/31 16:38 ID:aUfS4ejQ
>>517-518
やっぱ高いのかなあ。
300W/hとして28年間孤立無援メンテナンスフリーで
73634400W分の電力を供給する訳だ。

それこそ探査機にしか使えないか・・・
521名無しさん@3周年:03/01/31 16:39 ID:mEhjbKGm
>>519
あ、そう言う事?
誤解したスマソ。
522名無しさん@3周年:03/01/31 16:40 ID:T+/d+sCe
>>520
Wという単位について誤解がある
523遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/01/31 16:42 ID:aUfS4ejQ
>>522
ごめん単位が全然インチキだった。

定格300Wとして電力量が73634400Whだ。
524名無しさん@3周年:03/01/31 16:43 ID:HkCaHaVp
実際は核融合炉よりマイクロ波発電のほうがよっぽど現実的らしいがな
525名無しさん@3周年:03/01/31 16:48 ID:ilFw1Eo0
>>492
漏れの知ってるガンダムの設定では、
核融合の熱を直接電気に変換。
どんな素材やろ…
526名無しさん@3周年:03/01/31 17:47 ID:UU7Ys3kx
>>525
高温のプラズマに金属格子をぶちこんで、直接発電するMHD発電ってのが
イメージに近いのかな。

ちなみにMHD発電機の研究成果を使って、今の石油ファンヒーターが出来た。
527名無しさん@3周年:03/01/31 19:01 ID:HRQd3Eoo
木星でヘリウム3をうんぬんってよく言われるけど、木星圏で人間が活動するのは無理だべ。
強烈な放射線ですぐにあぼーんだよ。
シロッコはだからトチ狂っていたのか・・・・
528名無しさん@3周年:03/01/31 21:09 ID:KK3rGnRH
やべえ。
歯を磨いてたら血が出ちゃった。
529名無しさん@3周年:03/02/01 00:03 ID:ymGbCy7D
ヘリウム3は月で採掘できまつ。
十年以上前の試算で採掘量が多ければ(核融合などが実用化できれば)十分商業ベースに
乗るくらいだそうです
530名無しさん@3周年:03/02/01 00:06 ID:rOMz67gJ
>>525
熱伝対。ペルチェ素子もそんなようなもの。
ペルチェ素子に電流流す代わりに温度差あたえると発電できるとオモタ。
(これをゼーベック効果と呼ぶ)
531名無しさん@3周年:03/02/01 00:13 ID:VShBqyrF
本当にエネルギーが欲しいのなら太陽光発電だよ。
分散発電は「有事の停電を防ぐ」有効な手段。

ではなぜ核融合を研究するかといえば「国家予算を自分のフトコロに・・・」

金が欲しい、それだけ。
532名無しさん@3周年:03/02/01 00:15 ID:kwo7yTkx
>>531
太陽光では、火星軌道の向う側には行けないよ。

核融合がないと恒星間航行に差し障るから、今から考えておかない
といけない。
533名無しさん@3周年:03/02/01 00:17 ID:d1tQvau9
そのうち月の土地の権利はアメリカにあるとか言い出しそうだな
534名無しさん@お腹いっぱいφ ★:03/02/01 00:21 ID:???
>>283
両方の意味です

プロメテウスの火の如く、人類がこれまで持たなかった
自然現象を操作するようになるわけです
と同時に、途中で金出すの止めたくせに、使い物になりそうなのでやっぱり参加
というアメリカの態度もあらわしてます
535名無しさん@3周年:03/02/01 00:22 ID:kwo7yTkx
>>533
その可能性を大声で叫んで、NASDAに月探査計画をやらせるように仕向けよう。
「今のうちに月探査をやっておかないと、月の資源が全部アメリカと中国の
ものになってしまう...」、ってね。

中国の宇宙開発計画に、競争心メラメラの人が国のトップにも、一杯いるら
しいから、焚きつけよう。
536宗男の秘書 ◆MUNEOH/q9U :03/02/01 00:23 ID:3Ke/U4aa
>>533
それは宇宙条約違反だ。
さすがのアメリカもそれは出来ないだろ。
中国は宇宙条約締結国だが、
宇宙資源、領土は、早いもの勝ちである、と主張しているから
安心は出来ないが。
537宇宙人:03/02/01 00:24 ID:izlbRVfu
残念ながら
今の人間の知恵では
核をどうこうする能力はないです・・・
538名無しさん@3周年:03/02/01 00:25 ID:c+BQ4Q5d
核融合炉って常温超伝導実現しないと効率的に無理じゃなかったの?
539名無しさん@3周年:03/02/01 00:25 ID:5sO53DAA
やべえ。
髪の毛とかしてたら100本くらい抜けちゃった。
540名無しさん@3周年:03/02/01 00:58 ID:hrqsAcd9
>>528
>>539
太陽を盗んだ男?
541名無しさん@3周年:03/02/01 01:02 ID:M5j9LI/U
次スレあったら「太陽をつかんでしまった」にしてくらさい。

ミッシェルの名曲です。
542名無しさん@3周年:03/02/01 01:02 ID:5+3e7snT
北朝鮮の電気と核を盗め
543名無しさん@3周年:03/02/01 01:05 ID:rkbBbPpw
「太陽の簒奪者」ってのがあったなぁ・・・
なんだっけ?
544名無しさん@3周年:03/02/01 01:10 ID:NwPke7Zu
シムシティ2000やりたくなったな
545名無しさん@3周年:03/02/01 01:50 ID:nspMceuc
本日、日本テレビとフジテレビで報道されました、京浜急行八丁畷駅万引き書店閉鎖問題でインターネットサイト2ちゃんね
るで話題が沸騰し、2月1日の午前10時30分に八丁畷駅にてOFF会をする運びとなっているようです。詳しくは
古書店へ本を買いに行くオフ■2冊目■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044016408/
を御参照ください。
どうやらフジテレビで万引き少年の父親が<本屋が閉鎖されて嬉しい>と発言したことが発端らしく犯罪者の父
親らしからぬ発言に抗議をするということです。

川崎市川崎区の古書店で同区内に住む中学3年の男子生徒(15)が万引きした後、近くの京浜急行踏切内で電車にはねられ死亡した事故で、警察に通
報した古書店に対し、「人殺し」「配慮が足りない」などと非難する電話やファクスが相次いで寄せられていたことが30日、わかった。ショックを受
けた店長の男性(44)は近く閉店する意向を漏らしており、店頭に謝罪文を張り出した。

一人でも多くの参加者を求めています。
同意のある方は2ちゃんねる他スレへコピペお願い致します。...

546名無しさん@3周年:03/02/01 01:53 ID:DwwNKJ60
地球が滅亡する日も近いですね
547木之本桜:03/02/01 02:33 ID:XnBKr1Wi
はぇー
548名無しさん@3周年:03/02/01 02:51 ID:GdA15gst
>>544
4000が最近出たよん。(PC版
「神モード」が(・∀・)イイ!!感じ。
549名無しさん@3周年:03/02/01 05:56 ID:0AdBNVwr
個人的には建設場所はロシアがいいのだが(失業率高いから)
資金がないからEUになりそうな予感
550木之本桜:03/02/01 11:10 ID:KPjQSsGE
保守
551名無しさん@3周年:03/02/01 17:15 ID:6RUn4880
mata
552名無しさん@3周年:03/02/01 17:17 ID:xu1w/Tcv
核融合炉がどのくらい難しいかと言うと、
液体で真空容器を作るくらいに難しい。
553名無しさん@3周年:03/02/01 17:35 ID:g5GBII+0
やはり常温核融合だな。
554名無しさん@3周年:03/02/02 13:21 ID:oMI/gN2b
>>541
(´-`).。oO(名曲か?…)
555名無しさん@3周年:03/02/02 18:11 ID:8JMn9jKt
常温核融合
556木之本桜:03/02/03 02:21 ID:7f50JWre
へー
557名無しさん@3周年:03/02/03 13:19 ID:Y9avBScg
だてあfh
558木之本桜:03/02/03 21:14 ID:DoHbPa7G

CCさくら続編4月から放送決定!!

私、木之本桜。中学二年生。
パパがノーベル考古学賞に選ばれてママ(故)といっしょに
スウェーデンに行くことになったから私は独りぼっち…。
(お兄ちゃん大学行っちゃったの。別に寂しくなんかないもん!)
「どうして連れてってくれないの?」って思ったけど
大きなお屋敷の李さん家に行きなさいって言われて
お嬢様生活もいいかなってことでOKしたんだ♪

来週から始まる新カードキャプターさくら
第一話「いきなり家族!?」
えっ!?あたし騙されてるって!!?
まっさかー。
 
ソース
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1040093550/700
559名無しさん@3周年:03/02/04 07:56 ID:nq87EpHt
ほしゅ
560名無しさん@3周年:03/02/04 12:22 ID:duR9CyJo
ついに純粋水爆か?
561名無しさん@3周年
とりあえずナイターを試合終了まで中継しろ