【社会】永久磁石の400倍、最強の高温超電導磁石を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
 市販の永久磁石の約400倍も強力、という世界最強の高温超電導磁石を
鉄道総合技術研究所と超電導工学研究所が開発した。高性能の発電機や
超強力電磁モーターなどへの応用が期待できるという。30日発行の英科学誌
ネイチャーに掲載される。
 高温超電導物質の有望な利用法の一つが、強力な磁石への転用。鉄道総研は、
磁力が強くなると壊れやすいという高温超電導磁石の欠点を、リニアモーターカー
開発で培った技術を活用することで克服。
 イットリウムという物質を含む化合物に巧みに樹脂と金属を混ぜ合わせ、氷点下
244度の温度下で、直径2・6センチ、厚さ1・6センチと小型で頑丈な高温超電導
磁石をつくり出すことに成功。17万ガウスの磁力が発生するのを確かめた。
 持ち運べる大きさの磁石としては、最高の性能という。

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/04/20030130i302.htm

nature http://www.nature.com/nature/
財団法人鉄道総合技術研究所 http://www.rtri.or.jp/index_J.html
超電導工学研究所 http://www.istec.or.jp/SRL_homepage/SRLmain_top-J.html
2名無しさん@3周年:03/01/30 06:43 ID:g1YR755S
の磁力が発生するのを確かめた。
 持ち運べる大きさの磁石としては、最高の性能という
3名無しさん@3周年:03/01/30 06:43 ID:qOLUdC+1
2
4名無しさん@3周年:03/01/30 06:44 ID:T55smAYj
これ肩こりに効くの?
5名無しさん@3周年:03/01/30 06:44 ID:LPnTUuJf
>>4
効きすぎ
6名無しさん@3周年:03/01/30 06:45 ID:vuZMupkr
超伝導ってさぁ
さんざん研究とかして
さんざん期待の素材とか言われてきたくせに
全然実用化されてないよね。
笑っちゃうよね
研究者のためのネタでしかないね
7名無しさん@3周年:03/01/30 06:45 ID:rUZPFn4d
つげーモーターできるんだろうな
8名無しさん@3周年:03/01/30 06:46 ID:/lXQMvkz
高温って、お前らの基準で語るなよ>研究者
9名無しさん@3周年:03/01/30 06:48 ID:wSdWTsca
氷点下244度下か・・・
10名無しさん@3周年:03/01/30 06:48 ID:WwCfk3qw
心霊現象は磁場の異常が原因っていう説あるけど、もしかして凄いの見られる?
11擬古牛φ ★:03/01/30 06:48 ID:???
●最強の超電導磁石を開発 リニアなどに応用期待(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2003/01/2003012901000379.htm

 高温超電導物質を使い、世界最強の磁場を発生させる固形磁石を作ることに鉄道総合技術
研究所(東京都国立市)などが成功し、30日付の英科学誌ネイチャーで発表した。
 磁場は一平方センチ当たり1200キロの重さをぶら下げられるほど強力で、リニアモーター
カーや磁気共鳴画像装置などへの応用が期待できるという。
 超電導状態の物質に外部から磁場をかけると、その磁場をそのまま取り込んで永久磁石の
ようになる。しかし磁場が強すぎると、物質の内部に発生する力や発熱などで破壊される問題が
あった。
 研究グループは、直径約2.6センチ、高さ1.5センチの円筒形のイットリウム系酸化物の
超電導物質に樹脂などをしみこませて強度を向上。セ氏零下244度に冷却して超電導状態にし、
外部から磁場をかけて17.24テスラの磁場を発生させた。
 これまでの世界記録は14テスラ、超電導を使わない永久磁石では1テスラ程度だった。
12名無しさん@3周年:03/01/30 06:48 ID:g2NOIl0/
>>2
13名無しさん@3周年:03/01/30 06:48 ID:BV0YDiKL
鋼鉄ジーグ
14名無しさん@3周年:03/01/30 06:48 ID:wSdWTsca
まぁ、超伝導の世界じゃ、29ケルビンは高いほうなんだべ?
15名無しさん@3周年:03/01/30 06:50 ID:A80bQuef
つーか、御引越しのアレか?
16名無しさん@3周年:03/01/30 06:50 ID:ppB1pp0v
>>13
ガ・キーン
17名無しさん@3周年:03/01/30 06:51 ID:g2NOIl0/
超電動こけし
18名無しさん@3周年:03/01/30 06:51 ID:g7phLCHf
日本のリニア開発が税金の無駄にはなってないってことかな?
19名無しさん@3周年:03/01/30 06:52 ID:0222/5IF
車がモーターになるね
20名無しさん@3周年:03/01/30 06:52 ID:ctP3sL4A
超伝導と超電導って同じ?
21名無しさん:03/01/30 06:52 ID:Nvd3XaGQ
これで磁気ネックレス作れば、頑固な肩こりも治りますね。
22擬古牛φ ★:03/01/30 06:54 ID:???
●超電導磁石:世界最強で高い実用性 日本人研究員2人が開発
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030130k0000m040165000c.html

 世界で最も強い超電導磁石を、富田優・鉄道総合技術研究所副主任研究員と
村上雅人・超電導工学研究所部長が開発した。課題だった材料の強度を独自の
方法で克服し世界記録を樹立した。10円玉10枚程度を積んだ大きさの
磁石1個で車数台に相当する5トン以上を持ち上げられるという。安価で高性能な
電子部品や医療機器などの開発に貢献しそうだ。30日発行の英科学誌
「ネイチャー」に掲載された。
 超電導は電気抵抗が消滅した状態で、温度が低いと現れ、磁場の中に置くと
強い磁石になる。
 富田さんらは超電導物質として銅などの酸化物を使った。直径2.65センチ、
高さ1.5センチの円柱形材料で試すと、絶対温度29度(セ氏マイナス244度)で、
従来の記録を3テスラ上回る17.24テスラの磁力を達成した。山梨県で試験中の
リニアモーターカーには1テスラの超電導磁石が使われている。
 酸化物系の超電導物質は、金属化合物系に比べて高い温度で超電導になるが、
自らの磁力の影響で、より強い磁力を得る前に壊れてしまう課題があった。そこで
特殊な方法で、破壊のきっかけとなる材料内部の微小なひびに樹脂を注入したり、
合金を入れて熱を逃がし、強度を大幅に高めることに成功した。絶対温度29度の条件は、
市販の産業用冷凍機で達成できるので、実用的な永久磁石として利用できる。

▽水谷宇一郎・名古屋大教授(超電導工学)の話 電子部品や医療機器などの性能を
大きく前進させる画期的な成果だ。6センチ以上の直径があると利用しやすい。大型化に
どこまで耐えられるか注目したい。[毎日新聞1月30日] ( 2003-01-30-06:44 )
23名無しさん@3周年:03/01/30 06:54 ID:hKsYiuFl
17万ガウスって肩こり何人分?
24名無しさん@3周年:03/01/30 06:54 ID:0B7Q6dVw
凄い強力だ
25名無しさん@3周年:03/01/30 06:54 ID:OasWfnDm
絶対に他の国にパクられないように!特に、チョ○とかに!
26名無しさん@3周年:03/01/30 06:55 ID:NTHhk77S
>>18
宇宙開発とかのビッグプロジェクトは、一見して何の役に立つのかわからないことが
あるが、裾野での発展という意味もあるからね。
27名無しさん@3周年:03/01/30 06:57 ID:QkHpfGa4
超電磁ロボ
28名無しさん@3周年:03/01/30 06:57 ID:0B7Q6dVw
危険なぐらい強力だ
29名無しさん@3周年:03/01/30 06:58 ID:g2NOIl0/
おもむろに強力だ
30名無しさん@3周年:03/01/30 07:04 ID:UUkBY2i5
これでコンバトラーが作れますね
31名無しさん:03/01/30 07:05 ID:Nvd3XaGQ

 科学技術者は、日本のヒーローだ。
32名無しさん@3周年:03/01/30 07:06 ID:FaZdqtcT
すまん。俺は無職だが日本の研究分野はすごすぎると思うんですけど。
前からこんくらい頻繁に大発見あったか?
33名無しさん@3周年:03/01/30 07:09 ID:IPgaT7Uh
>>32
磁石は結構昔から強い分野。
モーター関係で、他の研究分野と比べると
研究と産業がより直結してるせいもあるけど。
34名無しさん@3周年:03/01/30 07:13 ID:IoGsEE+o
これ手のひらにくっつてけ、秋葉原の店色々と歩き回ったら
最強の極秘破壊者になれんのかな。
35名無しさん@3周年:03/01/30 07:14 ID:65Nmjt6o
確かに凄い技術だと思う。
こういう技術って軍事に応用できないの?
36名無しさん@3周年:03/01/30 07:14 ID:Wv4Ua13L
ちゃんと特許取ってるのかな。
日本はこれからは特許で喰っていくしかないんだからその辺しっかりしないと。
もう製造では中国にかなわなくなってきてるもんね。
日本がその地位を保持しようとするならもっと特許に敏感になるべきだ。
37名無しさん@3周年:03/01/30 07:15 ID:QkHpfGa4
いや冗談でなくロボットの動力系に使えるぞこれは。
38名無しさん@3周年:03/01/30 07:15 ID:OasWfnDm
日本はこれでまたガンダムに一歩近づきました
39名無しさん@3周年:03/01/30 07:16 ID:o+fdoShA
>>34
手が凍傷でやられてしまう罠
40名無しさん@3周年:03/01/30 07:17 ID:P+cg+/0d
鋼鉄ジーグなら現段階で可能だな。
41名無しさん@3周年:03/01/30 07:18 ID:BV0YDiKL
>>40
竿が飛び出すババンバン
42河豚 ◆8VRySYATiY :03/01/30 07:20 ID:gymvkGxQ
>>34
ネジとかいろんなパーツが飛んできて、所有者も無事では済むまい。

>>35
リニアカタパルトで北朝鮮に投石。
43名無しさん@3周年:03/01/30 07:21 ID:jK5Tv0aW
>>35
レールガンとかって超伝導でやっているんだっけ?
44名無しさん@3周年:03/01/30 07:28 ID:aAkMeZmL
この磁石で手のひら挟んだらぺっちゃんこだな
45名無しさん@3周年:03/01/30 09:55 ID:pYg0oB94
>>35
北に置いておいて、テポドン飛んで来たらスイッチョン
磁石に引き寄せられてUターン
46名無しさん@3周年:03/01/30 09:58 ID:qAN3BuVV
バラタック作って
47名無しさん@3周年:03/01/30 09:59 ID:8gYQY03a
頭のちかくで作動させたら気が狂いそう
48名無しさん@3周年:03/01/30 09:59 ID:mIB4SCi5
「トムとジェリー」とか、米の昔のアニメでよく出てくるよな>強力な磁石

必ずU字型。
49名無しさん@3周年:03/01/30 10:02 ID:pvUzMjXg
超電磁ヨーヨーや超電磁竜巻が可能となるのですか?
50名無しさん@3周年:03/01/30 10:07 ID:DCZ2hLlq
普通、超伝導磁石というと超伝導体でコイルを作るんだが、この場合は
ピン止め効果で磁束を閉じ込めて磁石にしているのかな。

だとしたら、結局、最初にピンを入れる時にデカイ超マグが必要じゃん。
51名無しさん@3周年:03/01/30 12:51 ID:RIaGzeR7
>>50
その通り。普通に考えれば、全く役に立たない技術。

新開発とかうたっているけど、単に企業(同和or新日鉄)が作った既存の高温超伝導バルクを
樹脂で固めただけという小学生でも考えつきそうな位、恐ろしくレベルが低かったり。。
研究所もヴァカばっかで、ろくな研究成果もあげていない税金泥棒の巣窟でつ。

特に記事にある富田とかいう研究員は自己中の大馬鹿野郎なんで
一刻も早く死んでほしい。
52名無しさん@3周年:03/01/30 13:15 ID:EPl+yFiQ
この特許も西欧諸国や第三国に無断盗用されるのですね。
53名無しさん@3周年:03/01/30 13:17 ID:ggqF1qIi
洩れも砂鉄集めにぜひほすい。


砂鉄がはがれーーーん。
54名無しさん@3周年:03/01/30 13:17 ID:uHaQ8LCc
マイナス244度で高温なのか
55名無しさん@3周年:03/01/30 13:18 ID:oGChNIbX
>>53
ビニール袋で包むんだ!!
56名無しさん@3周年:03/01/30 13:20 ID:2yoyiUx1
せめて液体窒素温度以上でないと「高温」なんて言って欲しくない!
57名無しさん@3周年:03/01/30 13:21 ID:5B7E/tjy
>>55
ビニール袋も破れそうなほど強力と言ってみる。
58名無しさん@3周年:03/01/30 13:21 ID:6QLRKeRn
すげーな
59てゆうか:03/01/30 13:23 ID:2Em2821k
磁石の中に入ってるヒトもタイヘンだな。
60朝まで名無しさん :03/01/30 13:23 ID:taAVipkZ
 ΛΛ   < ふー。何度言ったらわかるんだ。。
〈`∀´〉 _∧,,∧
 ミ  ̄ ⊃ミ`Д´彡
 ミ  ミ   ̄  
 U U

         
 ΛΛ    < 中の人などいないっ!!
.( ゚Д゚ ) ∧,,∧ 
 ミ  ̄ ⊃ミ゚Д゚彡
 ミ  ミ   ̄
 U U

61名無しさん@3周年:03/01/30 13:24 ID:DCZ2hLlq
>>54
超伝導業界の感覚では、90Kはじゅうぶん高温です。

液体ヘリウム温度4.2K付近が低温、ミリケルビン領域が極低温、断熱消磁が必要な
マイクロケルビン領域になれば超低温。
62名無しさん@3周年:03/01/30 13:24 ID:GCj+OrZT
♪超電磁竜巻ィー
超電磁ヨーゥヨゥー
超電磁スピンッ♪
63名無しさん@3周年:03/01/30 13:26 ID:z09Z8w/n
スーパーキャッチ光線砲の開発に役立ちますか?
6461:03/01/30 13:26 ID:DCZ2hLlq
>>61
失礼、マイナス244℃(29K)でした。
まぁ、高温かな。
65名無しさん@3周年:03/01/30 13:27 ID:P1vibxPN
開発者のかたっぽがスタンド使いなんじゃねぇの?
66(無職)〆-~~~ ◆FMUbwAyaKA :03/01/30 13:28 ID:u8Fhworc
スイッチONで、どのくらいの範囲でHDDのデータ吹っ飛ぶんだろ。
67名無しさん@3周年:03/01/30 13:28 ID:P+kwnJk0
>>54
高温だよ。
驚くべき値ではないが、高温の部類には違いない。
常温が開発されたら超低温に表現が変わるが。まぁ今のところは
無理だろう。
68名無しさん@3周年:03/01/30 13:29 ID:TL65bM4P
この技術を使って、日本のMRIも売れるようになるかね?
海外製品しか売れてねーからな。
69名無しさん@3周年:03/01/30 13:29 ID:AHZfP6Im
これで
今年のノーベル化学賞も決まった訳だが
70名無しさん@3周年:03/01/30 13:29 ID:DCZ2hLlq
>>66
コレって基本的には永久磁石だから、スイッチONなんてできません。
71名無しさん@3周年:03/01/30 13:32 ID:uHaQ8LCc
そばに近づくだけで肩こり解消とか
72真昼魔王 ◆2lCecDUYt2 :03/01/30 13:32 ID:l0zxcnuV
>>66
http://www.info-pro.co.jp/1oshi/eraser/

テープの消磁器が3700ガウスで強力、となっている
まあ効果範囲の問題とかあるだろうけれど
73名無しさん@3周年:03/01/30 13:39 ID:/CHXeSMB
禿げそう
74名無しさん@3周年:03/01/30 13:46 ID:D5m3C9Lb
ものすごい勢いで肩こりが治るのか?
75名無しさん@3周年:03/01/30 13:48 ID:N9NMlUP9
17万ガウスか。でかい大学とかなら10〜20万ガウスのNMRとかあったと思うけど、
あれらとどう違うんだろ。
76名無しさん@3周年:03/01/30 13:55 ID:A5SWUSg/
これがあったらすげえNMRが作れんの?
77名無しさん@3周年:03/01/30 14:01 ID:3NPc7FZb
>>48
実は馬蹄形という罠。
78名無しさん@3周年:03/01/30 14:03 ID:t3sPbHe1
コンバトラーVでつか?
79名無しさん@3周年:03/01/30 14:08 ID:o6nVNTFZ
ガーゴイルの飛行戦艦がノーチラスを潰したのも磁石だったな。
80名無しさん@3周年:03/01/30 14:09 ID:Pf95AlJa
>>66
理論的には半径300メートル内のHDDはアボーン。
例えばシルバーのネックレスをしてる人が半径10メートル内で
この磁気に突然晒されると、首が吹っ飛ぶ。
81名無しさん@3周年:03/01/30 14:11 ID:vM9XuvdV
「高温」…かぁ。
82名無しさん@3周年:03/01/30 14:12 ID:PTHuU7T9
ウルトラ7も使ってます
83名無しさん@3周年:03/01/30 14:12 ID:vM9XuvdV
>>81
…ってゆーのは激しくガイシュツだったのね。(´・ω・`)ショボーン
84名無しさん@3周年:03/01/30 14:15 ID:3nLmOjz2
>>20
同じ。
どちらかが文部科学省で、もう一方が経済産業省の表記だったと思う。
85真昼魔王 ◆2lCecDUYt2 :03/01/30 14:30 ID:l0zxcnuV
えーと、ちょい調べると、MRIとかの医療用検査装置で、最新のヤツで4万とか
5万ガウスだそうです。
で、外国で、装置のそばにあった鉄製の酸素ボンベが引き寄せられてきて
子供にあたって死亡、とか、外し忘れたヘアピンが体に突き刺さる、とかの
事故があるみたいです。

17万ガウス・・・・ひょっとしたら、自動車事故が起こせるんじゃないかなあこれ
86名無しさん@3周年:03/01/30 15:03 ID:DWhrqATC
>>85
分析用のNMRなら、900MHz級も1GHz級もあるよ。

17T級の磁石なら、700MHz級のNMRになるけど
高温超伝導のメリットは、液体ヘリウムが節約できることぐらいかな。
87名無しさん@3周年:03/01/30 15:14 ID:OtYGM7AV
これ、一度引っ付いたら離れないんじゃ・・・
88名無しさん@3周年:03/01/30 15:18 ID:5et3sVJB
僕の肛門も吸い付きそうです
89名無しさん@3周年:03/01/30 15:26 ID:Ovr+QrBq


強力になる事によってどう凄いの?
90名無しさん@3周年:03/01/30 15:33 ID:onmZSCp8
何がイイって、
世界最強
これがいい。
何か開発して「最強」なんて言われることあんまないでしょ。
最薄とか最軽量、最小とか。最速も近いもんがあるけど。

「最強」
91名無しさん@3周年:03/01/30 15:35 ID:QJroJYR9
-170℃まで逝けば高温と言えなくもないけど、これで高温はちょっと。
92名無しさん@3周年:03/01/30 15:37 ID:Ovr+QrBq
マイナス244度かよ
93名無しさん@3周年:03/01/30 15:41 ID:CDCeENa4



  腕が飛び出すババンバーン,足が飛び出すババンバーン

94イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/30 15:43 ID:cU16docW
要するにコンバトラーVか
95名無しさん@3周年:03/01/30 15:44 ID:6zagz1mu
「万景峰号にトラクタービーム発射! 捕らえろ!」
96名無しさん@3周年:03/01/30 15:44 ID:WNqfdlT4
またミニ四駆がはやくなる
97北海道愚民:03/01/30 15:45 ID:uhXRIktU
10`離れた所に停まっているクルマが引き寄せられる程の磁力だと云う<ウソばっか
98名無しさん@3周年:03/01/30 15:53 ID:RRHsJj1S
|д゚) <物凄いピップエレキバンとかできるんだろうなぁ・・・・
99名無しさん@3周年:03/01/30 15:57 ID:dDTGRAHT
肩こりが治る代わりに激しい偏頭痛?
100真昼魔王 ◆2lCecDUYt2 :03/01/30 15:58 ID:l0zxcnuV
>>98
あれは1500ガウス
101名無しさん@3周年:03/01/30 15:59 ID:KXlOLiz1
フィラデルフィア実験を思い出した。
102名無しさん@3周年:03/01/30 16:05 ID:CvgXBOGh
一瞬「やっとパトレイバーくらいなら作れるようになるのか!」と勘違いしたが
温度じゃなくって磁力のほうが取りざたされてたのね。
はやく高温超電導体ができますよーに。
103仕事人:03/01/30 16:07 ID:DYrkfdMG
>101
実はすでに研究所は無くなってたりして。w
104名無しさん@3周年:03/01/30 16:11 ID:oZ8iWrGI
>>98
体内の鉄分、赤血球がそこにすべて集まって
部分的な鉄男状態になってしまいます。
ほっとけば死ぬけど
105チェルノブ:03/01/30 16:13 ID:+Ndzrpc/
学歴オタクの「イットリウム」って居たな
106名無しさん@3周年:03/01/30 16:22 ID:0pepAvM4
市販で幾ら位するのかね?欲しいな。
107名無しさん@3周年:03/01/30 16:23 ID:FkgAYNH3
>>104
殺人エレキバン((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
108名無しさん@3周年:03/01/30 16:51 ID:oZ8iWrGI
>>106 冷却装置と電源込みで2億くらいじゃねーの?
109岡田克彦ファンクラブ:03/01/30 16:52 ID:3Nt/Wqxd

2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
110名無しさん@3周年:03/01/30 16:58 ID:ROv8W9g9
>>51

てめえが死ねよ。
111名無しさん@3周年:03/01/30 17:00 ID:GovqDLQ4
歯の詰物が強磁性体だったら……。MRIでガクブル
112名無しさん@3周年:03/01/30 17:06 ID:0pepAvM4
砂場では遊べないな
113名無しさん@3周年:03/01/30 17:08 ID:zGaDCBpk
>>105
ビスマスはいなかったの?
114名無しさん@3周年:03/01/30 17:16 ID:N9NMlUP9
>>111
歯茎に磁石を埋め込んで差し歯を磁力でくっつけるってのも今はあるからねぇ
115名無しさん@3周年:03/01/30 17:18 ID:C8xjnWq1
うーむ凄いな・・・
116名無しさん@3周年:03/01/30 17:19 ID:DWhrqATC
この技術は何がすごくて"Nature"なの?

1.高温(−244度)でもOK
2.磁石が酸化物系で最強(17.24T)
3.ひび割れ防止に樹脂を入れた

NMR用の磁石にするには、ちょっと小さすぎないかな。
まして、人体用のMRIなんて。。
117名無しさん@3周年:03/01/30 17:19 ID:KZwa+3A3


この磁石の間に、指の先をちょっとだけ挟んだら痛いだろうな〜

118名無しさん@3周年:03/01/30 17:27 ID:h7lRaQr3
>>116
NMRはソレノイドコイルを使っていて、今回のはペレット状。
形状が違うので、製品化まで簡単には行くまい。
119名無しさん@3周年:03/01/30 17:34 ID:4h6OOkZl
ペースメーカーの人は大丈夫なのだろうか?
120名無しさん@3周年:03/01/30 17:35 ID:kVC2zLVi
>>110
>>てめえが死ねよ。

( ´,_ゝ`)プッ
121名無しさん@3周年:03/01/30 17:38 ID:0pepAvM4
つまり元々あった強磁性体を樹脂で固めて「やたーあ!!新しい発明だあー!!」と喜んでネイチャーに投稿したと?
122名無しさん@3周年:03/01/30 17:42 ID:g+WYSpn2
超電導磁石の中の人は凍死・・・

123名無しさん@3周年:03/01/30 17:43 ID:kVC2zLVi
>>110
ROv8W9g9=本人降臨?

遅レスしているあたり、相変わらず粘着な性格しているな。
富田=在日チョソ認定



124名無しさん@3周年:03/01/30 17:44 ID:uGf7Xocr
磁石の中の人が偉い
125名無しさん@3周年:03/01/30 17:46 ID:d36BP1g5
これ、ネイチャーとかいう科学雑誌に載るらしいよ
激しくふーんな感じだけど、実用化できるといね
126名無しさん@3周年:03/01/30 17:48 ID:xxN+22j4
>>123 ツーホーしました
127名無しさん@3周年:03/01/30 17:50 ID:0pepAvM4
ジサクジエン?
ツーカ、アンタダレ?
128名無しさん@3周年:03/01/30 17:53 ID:84vFcadr
>>80
誰も突っ込まないから一応突っ込んで置くけど、
シルバーは磁石にくっつかないぞ。

それとも>>80は釣り師で、
「電磁誘導で反発力が生じる」とか切り返したかったのか?
129名無しさん@3周年:03/01/30 17:56 ID:QwnvM1b8
研究員の悪口言ったり、
勝手に在日認定したり、

何なんだこいつら?
130名無しさん@3周年:03/01/30 17:58 ID:zGaDCBpk
コイルになるのは何時でしょうか、楽しみです。
131名無しさん@3周年:03/01/30 17:59 ID:0pepAvM4
↑:迷子ハケーン!!
出口はヤフーまで

ttp://www。ヤホオー.com
132名無しさん@3周年:03/01/30 18:05 ID:9/m06Yab
すげーな。これ。
29Kなら特殊な冷却装置じゃなくても冷やせるな。
(普通の冷蔵庫を想像しないように。)
これが量産できるようになればすごいのだが。
それにえらいちいさいし。
133名無しさん@3周年:03/01/30 18:08 ID:rAwLurDv
この技術をピップエレキバンにフィードバックすれ!
134名無しさん@3周年:03/01/30 18:08 ID:oZy7E9Tu
パチンコのゴトに応用できます。
135名無しさん@3周年:03/01/30 18:18 ID:QZqUdEsE
>>51=小学生でも思いつきそうなことを思いつけなかった人。
136名無しさん@3周年:03/01/30 18:19 ID:KZwa+3A3





 製 鉄 工 場 行 っ て 、 蹉 跌 に 近 づ け て み た い ・・・





137名無しさん@3周年:03/01/30 18:26 ID:jdUmvMKA

1テスラ=10,000ガウス
138YOSHIKI:03/01/30 18:27 ID:+CVr2uYT
おい、お前ら! 新スレたてたぜ。  名前は    

★★YOSHIKI様のピアニストを撃て!!★★   

だぜ。 このスレでは世界最高のピアニストのオレ様が
お勧めのピアニストについて熱く語るぜ!
お前らのお勧めのピアニストについても色々書いて
音楽に関する情報を提供しろよ!
待っているぜ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1043572368/l50

そして永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■謎の巨大コンドーム=神■の
謎を知りたければ、このHPを見ろよ!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm


前スレはここだぜ。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★******★ ★ ★
139東大のひと:03/01/30 18:38 ID:CclpGn6Y
また東北大かと思ってしまった。
毎度くやしい思いをしているので。
140名無しさん@3周年:03/01/30 18:40 ID:D2gDc11R
ハイテク時代の到来ですな。
141名無しさん@3周年:03/01/30 18:46 ID:v3Wj35eE
>リニアモーターカー開発で培った技術を活用することで、、

って、リニアに活用しろよ。
142名無しさん@3周年:03/01/30 18:48 ID:gOMr1iN+
>>139
東大じゃないけど、気持ちはわかる

東北凄いね・・・・
143名無しさん@3周年:03/01/30 18:50 ID:JpteBDor
で、この研究に携わってた連中は白血病で死ぬわけだが・・・。
144名無しさん@3周年:03/01/30 19:41 ID:cdSUfaUW

これで「鋼鉄ジーグ」が造れるようになるのでつか?
これで「コンバトラーV」が造れるようになるのでつか?
145名無しさん@3周年:03/01/30 19:49 ID:yYNY6SdM
イッテルビームは出ないのか
146名無しさん@3周年:03/01/30 20:05 ID:x3xi0B+7
リニアモーターカーはやくつくれよ。
147名無しさん@3周年:03/01/30 20:08 ID:xniRdIcV
液体ヘリウムって凍るの?
ヘリウムが凍る温度以下はどうやって冷却すんの?
148名無しさん@3周年:03/01/30 20:16 ID:BwZtpBkk
今日、NHKでこのニュースやってたよ。
この技術を使えばリニアは大幅に軽量化されるし、
運行コストも大幅に下がるらしい。
まあ今後量産体制が整えばリニア建設開始だなw
149名無しさん@3周年:03/01/30 20:17 ID:XybPBKRg
>>147
城厚手は凍らない
膨張・圧縮でがんがる
150名無しさん@3周年:03/01/30 20:19 ID:OCMwpvxJ
ピップエレキバンも良くなるんだな

151名無しさん@3周年:03/01/30 20:24 ID:9N41mxkP
東北大を期待しました。
残念。

152名無しさん@3周年:03/01/30 20:26 ID:CAuDAE4b
氷点下244度?使えるの?
153名無しさん@3周年:03/01/30 20:31 ID:UYUab63v
液体ヘリウム漏れ事故が多発します。
そこですかさず、樹脂で亀裂をふさぎます。

JR総研の仕事が増えて、研究員も安泰でふ。
154名無しさん@3周年:03/01/30 20:34 ID:/n+bHi7E
持ち運べる大きさってのがミソな訳か。

>破壊的なパルス強磁場の装置は東京大学物性研究所にあり、
>電磁石を利用した磁束濃縮法による350テスラの磁場中で先端的な物性測定が行われている。
>また、非破壊的なパルス強磁場の大型施設は大阪大学にあり、そこで発生させている80テスラ
>という値は現在世界最高と言われています。
>そして、定常強磁場を発生させるハイブリットマグネットは東北大学金属材料研究所にあり、
>1984年に世界ではじめて31テスラを超える値を記録しました。それを上回る40テスラ の
>ハイブリットマグネットをつくば市にある科学技術庁金属材料技術研究所が建設中です。
>1テスラ=10000ガウス

http://www.26magnet.co.jp/m_magazine/vol_20-vol_29.html
155サラ...ψ( ゜∀゜)ノ ⌒@ :03/01/30 20:35 ID:8l47vX4h
きっと世界中の霊魂が吸い寄せられて
霊能者が商売上がったりというオチ。
156名無しさん@3周年:03/01/30 20:41 ID:9LFRg7up
これで地球重力圏離脱可能な超伝導カタパルトが実用化できる。
157名無しさん@3周年:03/01/30 20:44 ID:qIQ17og1
>>154
日本人って磁石が好きなんだね。(w

ちなみに、火薬を使った電磁濃縮法では1000T越えているんじゃ
なかったっけ?
158名無しさん@3周年:03/01/30 20:46 ID:HObyQVl3
絶対零度に限りなく近い・・
周囲の物体も凍り付いて動かなくなるんじゃないの
159名無しさん@3周年:03/01/30 20:47 ID:dsqtecPS
Y-Cu系に未だそんな可能性があったのかー
この手法は俺も15年前に試したが、
今ひとつ満足できるJcが得られなかった。
160名無しさん@3周年:03/01/30 21:20 ID:g+WYSpn2
僕の肛門の両端それぞれにSとNを・・・
161名無しさん@3周年:03/01/30 22:20 ID:h6x7WXVv
>>158
氷点下244℃(29K)って、絶対零度とは全然近くないです。
むしろ、我々の生活している室温(20℃付近)のほうがよっぽど近い。
162名無しさん@3周年:03/01/30 23:06 ID:p1kenq6l
イットリウム・・・
彼は今何をしてるんだろう?
163名無しさん@3周年:03/01/31 00:39 ID:bfRVqIrG
>>161
こういうの全然知らないんだけどさ
絶対零度って作れるの?
高校の時ー273℃だと原子の動きが止まるとかってならったんだけど
そうなったらいろいろできそうな気がして。
164名無しさん@3周年:03/01/31 14:37 ID:a8MCnaE3
絶対零度は絶対不可能。
なぜなら絶対零度というのは時間すら消滅するから。
限りなく近くするのが精一杯。
165名無しさん@3周年:03/01/31 14:41 ID:+M4UjXlk
>>164
うそくせー
166名無しさん@3周年:03/01/31 14:50 ID:NMkrcWIA
磁石って事は 同じ極同士は反発するんだろうか
 片方を地上に固定して 片方を自由にさせれば
 どのぐらいの高さまで、上がれるのだろうか・・・・
 まあ真上上がらず、横に飛んでいく気もするが
167名無しさん@3周年:03/01/31 14:51 ID:KfF/oZBK
確かナショナルの冷凍庫がマイナス288℃まで冷やせたはずだ
おばぁちゃんちにあった。
168名無しさん@3周年:03/01/31 14:53 ID:WyW9iOX5
>>167
おばぁちゃんの中の人も(ry
169 ◆oVMwt.PTVg :03/01/31 15:08 ID:nGtNSdQo
この磁石をファインプレーで使って欲しいよ。
マルホンの。
170名無しさん@3周年:03/01/31 15:45 ID:9p7TGns7
>>163 確か量子力学で言うハイゼンベルグの不確定性原理によると(←権威づけ)
「量子の位置と運動量を同時に計測することはできない」ので、「量子の静止」が
あり得ない、ということになり、同時に分子振動の完全停止を意味する「絶対零度」
まで温度を下げるには対象となる物体や空間から「無限に熱を奪い続け」れば可能と
いうか限りなく近づくことが出来るというか。

ブラックホールのシュバルツシルト面なんかは相対となる系から見て時間が停止して
いるわけだけどその面境界からも微弱に量子生成・対消滅反応は起こっているはずだ
から、境界のこっちとむこう(ブラックホール側)に別れて飛び去った量子の分、ブ
ラックホールの持つエネルギー(重力?)を量子に奪われていずれは大爆発をおこす
いわゆる「ブラックホールの蒸発」を言ったのはホーキング博士だったか。

しかしなんだな、以前磁気冷凍のニュースがあったときはニッポンマンセーレスで
埋め尽くされていたのに今回妙にスルーされてるな。
171名無しさん@3周年:03/01/31 15:53 ID:g8VWfvi2
イットリウムなんて簡単に手に入るのか?
172名無しさん@3周年:03/01/31 15:57 ID:wiGEQFCv
>>171
試薬メーカーに注文すれば、簡単に手に入る。

ただ、超伝導発現に重要なのは、イットリウムじゃなくて銅のほう
173名無しさん@3周年:03/01/31 15:59 ID:Agh+gxfN
凄いと言えば凄いがやはり液体窒素のあたりまで
いかないと価値がないよな
174名無しさん@3周年:03/01/31 16:00 ID:lykj/oWw
>>196
玉がハカマまで行かない・・・・
175名無しさん@3周年:03/01/31 16:08 ID:BTWkh3ub
この磁石で女の子捕まえられますか?
176名無しさん@3周年:03/01/31 16:11 ID:PaUa1S2n
10万ガウス(10T)の超伝導マグネット使ってるけど、1〜2メートル離れたピンセットとかが
吸い寄せられるんで結構やばい。

>>163 絶対零度では、原子は止まらないよ。
177名無しさん@3周年:03/01/31 16:22 ID:U/zavhAQ
>>169
ホームランの所ダケナー
178名無しさん@3周年:03/01/31 16:30 ID:1THRYKmB
>176
そのへんのPCアボーンできる?
179たこ:03/01/31 16:31 ID:u6cOPenK
いtってよし
180名無しさん@3周年:03/01/31 16:33 ID:7Rx0ZKRi
>>4
というか、強力な磁力は人体に害はないんですか?
181名無しさん@3周年:03/01/31 16:35 ID:xP+3xqBu
で、どれ位くっつくのよ?

アロンアルファ的な説明で頼む。
182名無しさん@3周年:03/01/31 16:47 ID:V2ynGGXy
>>50 にも書いてるが、バルク状の超電導なので自力で磁力は発生できません。

要するに、世界に何台も無いような馬鹿デカイ超電導マグネットが発生した磁場
(17〜18T)で励磁したものをバルクが数分間保持出来ただけということ。
183真昼魔王 ◆2lCecDUYt2 :03/01/31 16:49 ID:jrBonqI/
>>181
すごい大雑把な計算だが、40kgくらいの鉄球をくっつける能力がある、のかな
直径2・6センチ、厚さ1・6センチの磁石だから、たいしたもんじゃないかなー、と
184名無しさん@3周年:03/01/31 18:44 ID:X7e9PQI/
早く実用化してくれ。
185名無しさん@3周年:03/01/31 18:48 ID:QHl0DxUm
これで、モーターを作れば損失がうんと下がるし、小型なのに力もすごい。
これで、発電機をつくれば、損失がうんと下がるし、小型なのに発電力もすごい。

そういうものが可能になるということだな。すごいぜぇ!
186名無しさん@3周年:03/01/31 23:55 ID:fdIbhDHn
>>163
零点振動ってのがあったような。
187名無しさん@3周年:03/01/31 23:56 ID:53VnyctN
金田のバイクに使えそうなんだが…
188名無しさん@3周年:03/01/31 23:59 ID:KoC1rZuk
で、発癌性は?
189名無しさん@3周年:03/02/01 00:00 ID:a4asOzzG
氷点下244度でも高温なのか。
超伝導ってなんかスゴイね。
何がスゴイのかもよく分からんが。
190名無しさん@3周年:03/02/01 00:01 ID:q7XbszZk
技術立国日本
191名無しさん@3周年:03/02/01 00:03 ID:D/rzmgFG
>>188
うるせー馬鹿!
192名無しさん@3周年:03/02/01 00:03 ID:rOMz67gJ
>>186

それをレーザー光冷却かなんかで、0.001Kあたりまで冷やしてるんじゃなかったっけ?
レーザー光の振動節に原子を捉えて動きを抑える冷却法だっけ?
193名無しさん@3周年:03/02/01 00:08 ID:qtD2cxlF
>>147
ヘリウムは凍りません
194名無しさん@3周年:03/02/01 00:08 ID:kwo7yTkx
赤字でも頑張ってリニア作ろうよ。2000年後もし国が無かったとしても、
きっと日本の名前を思い出してくれるよ。
195名無しさん@3周年:03/02/01 00:16 ID:gc2Ct2U4
勘違いしてる人が多いので書くが、
YBCOは92Kで超伝導になる高温超伝導体
今回の実験ではそれを低温で使ってるだけ(温度が低いほど超伝導が安定)
196名無しさん@3周年:03/02/01 00:17 ID:BZzOnLU0
>>136
ほっしゅほっしゅ
197つくばセンター ◆HaOky6/ASA :03/02/01 00:45 ID:IjYPl1sh
この磁石使ったNMRきぼんぬ。

ヘリウム補充の手間が省けて(・∀・)イイ!!
198名無しさん@3周年:03/02/01 01:32 ID:1slEG283
この開発費って、JRも出してるんだろ?鉄道総研なんだから。
こんなくだらないことに金を使うなら値下げしろ。

特に三島会社。お前ら本州より運賃高いくせに、貨物よりも
ボーナスを貰うんじゃねぇ。ボーナスを2ヶ月分も出す金がある
なら、経営安定基金を返還しろよ。
199名無しさん@3周年:03/02/01 04:20 ID:IlCLTWQK
>>197 うちで使ってる。便利だよ。
http://www.shi.co.jp/shihf/
200名無しさん@3周年:03/02/01 04:42 ID:O1MDgurd
確かに凄いが、

 早く常温超電導のほうをどうにかしてくれ
201名無しさん@3周年:03/02/01 04:48 ID:qDaV76Sv
飛んでくるテポドンを吸着します
202名無しさん@3周年:03/02/01 05:11 ID:8pPNgHXm
結局、ジョセフとアブドゥルがくっついたのは何ガウスなわけ?
203名無しさん@3周年:03/02/01 05:11 ID:87Pq6JS7
>>200
がんばってるけど無理
204ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/02/01 05:36 ID:9wm1rP2n
>>6
http://www5.ocn.ne.jp/~report/news/superconductivity.htm
高価な液体ヘリウムじゃなくて、液体窒素で可能な金属の超電導体



これ、ちょっと前に騒がれたよ。
進歩してるじゃん。ニュースぐらい見とけよ〜。
205ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/02/01 05:40 ID:9wm1rP2n
>>203
ありえるの?(*´Д`)


>>200
液体ヘリウム(-269℃)
液体窒素(-196℃)
でも、実用性が全然違うってさ。
206名無しさん@3周年:03/02/01 05:40 ID:SKSvzrbv
逝っとりうむ
207ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/02/01 05:41 ID:9wm1rP2n
>>205
臨界温度のことね。
(物質の電気抵抗が突然0になる非常に低い温度のこと)
208名無しさん@3周年:03/02/01 05:46 ID:ik4SPEdp
早くリニアをはしらせろ!
中国=ドイツに負けてるぞ。
209名無しさん@3周年:03/02/01 06:57 ID:uShgySR0
>>197
どう考えてもバルクでNMRは無理だろ。
そもそもこの開発のどこが凄いのかがわからん・・・

バルクも樹脂も民間が開発したものを素で使ってるだけだし
要するに、ギネス記録の競い合いみたいなもんか?

実用性は皆無やね。
210そういう俺も無いけどね:03/02/01 08:30 ID:vOSEHBMP
>>209
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 使い道考える頭の無い人間にとっちゃね
211名無しさん@3周年:03/02/01 08:33 ID:d7lbBChs
こいつを先頭に取り付けた魚雷なら・・・

至近距離まで航走させるだけで勝手に命中。
デコイも無力化するね。
212名無しさん@3周年:03/02/01 08:45 ID:oF0WvRTz
外殻がチタンなら無意味か。
213名無しさん@3周年:03/02/01 08:51 ID:HeD33Tx9
>>211
それは興味深い。
対空ミサイルにも応用できるかな?
214名無しさん@3周年
超電磁y