【国際】日本のアニメDVDが韓国で続々発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
706名無しさん@3周年:03/02/01 08:00 ID:IoNLs6R7
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
707死の光 ◆fy2jjjgpks :03/02/01 08:23 ID:b2q/nmV5
海外に居る韓国人しか知らないけど
韓国は日本に憧れているの。
隠れてj-popゲットしているの。
負けを認めている相手には優しくしてあげたい。
コピーはやっぱり駄目なんだけど。
708名無しさん@3倍満:03/02/01 09:45 ID:Z9p1A61d
>>706
私は今、「乳バレー」のカジノに夢中です・・・。
709名無しさん@3周年:03/02/01 09:55 ID:40Ps7b8u
今のアニメみれば分かるが結構三文字名前の海外組みがスタッフで頑張ってる
アニメ番組が週50本もあり
海外に手伝って貰わないと人員が足りないのと人件費安いが理由
まー下請けだな。作品の構想や絵コンテなど重要な仕事は日本だし別に良いんじゃないかと
710     :03/02/01 09:56 ID:uqggaYQb
アニメか。。
711ジョニ−さん:03/02/01 09:57 ID:00kiSH9s
>>709 そういう仕事は東アジアを中心に行なっている。

日系スペシャルでやっていたぞ
712名無しさん@3周年:03/02/01 09:58 ID:y3175wiE
日本のアニメは歴史捏造!
713名無しさん@3周年:03/02/01 10:10 ID:cSjIcl2x
>>707
アイスホッケーの試合みたろ。
あいつらの自己中な思考回路。負けを認められない連中だよ。

日本の人が会場で、漫画の事で韓国の人にも色々『教えたい』と言って
謝罪しろと謝罪させられてたし。
のわりに自分たちは『教える』と言うのを連発する。
正直鬱陶しい奴等だし…
714名無しさん@3周年:03/02/01 10:11 ID:AgbinY1+
>>670
いや、大丈夫。漏れもそういうニュースかと思った。

ついに摘発かってことなら、ニュースだもん。
715名無しさん@3周年:03/02/01 10:12 ID:YroeRrTK
大半が海賊版
716名無しさん@3周年:03/02/01 10:12 ID:9M5tfnaq
で、パクリ作品公開はいつ頃になるのかな?(w
717名無しさん@3周年:03/02/01 10:45 ID:mcjviJFA
そもそも、奴らに正式販売品を買うという考えがあるのか?
すでに、割れをたくさん持ってそうだしな・・。
718名無しさん@3周年:03/02/01 11:10 ID:xukq7r2u
韓国・ちゅーごくに脅かされて不安になってんのだけわかった。なんか余計さみしくなっちまったぜ。あのねえ、韓国のCG技術はこのごろほんまにすごいんだって
719名無しさん@3周年:03/02/01 11:27 ID:M/ev3u7I
531 :名無しさん@3周年 :03/01/18 17:21 ID:ocByAa+i
もう韓国に抜かれてるんですが。
向こうは美大がアニメ教えてて、アニメ会社で高給取だからね。
向こうの萌え絵は今凄くレベル高い。
母集団は未だ少ないが、マトモに萌え絵をかける人間の割合は
もう日本より高いだろう。
結局人材は金のあるところに集まるって事だ。
日本のアニメーターの脱出も進み始めてるらしいし・・・。
パクリに出しぬかれるなんて・・・。

535 :名無しさん@3周年 :03/01/18 17:22 ID:MMU+QhQ5
>>531
それなのにむこうでつくったアニメはどうしてどれもだめだめなんだろう?
キファイターテランとか・・

540 :名無しさん@3周年 :03/01/18 17:24 ID:ocByAa+i
プロデューサーやシナリオライターはあいかわらずクソだし
火病な人達だから。
向こうは向こうで規制やら風習やら半日やらでマトモな話作らせてもらえんのよ。

542 :名無しさん@3周年 :03/01/18 17:24 ID:1pCK0iWG
>>531
もうちょっとうまく釣れ

547 :名無しさん@3周年 :03/01/18 17:25 ID:ocByAa+i
ごめん若手の絵描きレベルならってことね。
これからは手ごわい相手だよ。
720名無しさん@3周年:03/02/01 11:27 ID:M/ev3u7I
270 :名無したちの午後 :03/01/19 12:22 ID:t4DQBws8
韓国だけじゃなくて、中国でも問題になってる。>らいむいろ戦記譚
ttp://www.jgames.net/cgi-bin/post/review.cgi?2325 ←参考例

逆に台湾は陽気と言うか、「敵は旅順にあり!征服せよ!」とか平気で言ってる。w

こういうのを気にするのは、物凄い日本コンプレックスの表れなんだろうけど
馬鹿堀の「政治的配慮」も足りなかったんじゃない?こういうケチをつけられるのは
事前に十二分に予測できたでしょ。

275 :名無したちの午後 :03/01/19 12:36 ID:t4DQBws8
>>272
「エルフは好きだが(中国のエロゲ界はエルフ・イリュージョンが二大人気)
このゲームは我が国を侮辱している!」という感じ。
中国最大の日本ゲームサイト、Jgames.net内で過去最低の得点を頂いている。

個人的な意見だけど、確かにYahooKoreaのヘッドラインにらいむ色の
ニュースが載ったと聞いたときには驚いたが、ほとんどの韓国人ヲタは
「馬鹿か?」って感じで眺めてると思うよ。
721名無しさん@3周年:03/02/01 11:29 ID:rmpFsfyQ

>>718

どうもよくわからん。
マジでどっち方面に「凄い」のかおせーて

722名無しさん@3周年:03/02/01 11:29 ID:nQKZNpHN
らいむいろ、チョソスターフも多いだろ。
これ、どう思いながら作ってんだろとか考えながら見るとまた笑える
723名無しさん@3周年:03/02/01 11:31 ID:lc8UMNgZ
台湾の人って銀河英雄伝説のアニメが自国産だと思ってるらすいね。
724名無しさん@3周年:03/02/01 11:31 ID:RCpQhaPp
日本文化はだめじゃなかったのか?
アニメも日本文化だぞ。見るなよ
725_:03/02/01 11:34 ID:UJHmKLYM
>>27
歴史的にみて東北弁よりは関西弁の方が
はるかに、韓国語に近いわけだがなにか?
726名無しさん@3周年:03/02/01 11:40 ID:zMaEpGkn
まあ俺もクリントンは日本産だと思ってたし。
727_:03/02/01 11:41 ID:UJHmKLYM
>>701
実際は違う。
千と千尋は、制作の締め切りに間に合わないため、
仕方なく技術が劣る韓国に、動画などのいわゆる「下働き」的なところを
回した。

制作中のドキュメンタリーみたいなので宮崎監督が、助手みたいな人に
「間に合いませんねー」
「しょうがない、韓国まわすか?」(監督)
みたいなやりとりしていたのをみた。

当然、絵の根幹となる原画は全部ジブリ製だよ。
728名無しさん@3周年:03/02/01 11:42 ID:RaIq4cKl
>>718
千と千尋で韓国が担当したCGのシーンがあまりにも酷くて
叩かれたというのは無視ですか?
729名無しさん@3周年:03/02/01 11:43 ID:ExpqDhmf
ゲームとかアニメって糞ばっかだけど日本はこれらの資産の数が他とは違うな。
チョンのがオリジナルティがないのであればどう頑張っても日本には追いつけないな。
730名無しさん@3周年:03/02/01 11:44 ID:ExpqDhmf
>>728
初耳。どのシーンですか?
731名無しさん@3周年:03/02/01 11:45 ID:p+woh1Hv
>>728
初耳です。どのシーン?教えて。
732731:03/02/01 11:46 ID:p+woh1Hv
>>730
怖いぐらいにソクーリだね。ケコーンしましょ。
733名無しさん@3周年:03/02/01 11:47 ID:z0f2HzjE
な〜〜、教えてくれよ。
朝鮮人に「謙虚」と言う言葉はあるのかな?
翻訳できるのかな?
説明してもわからんのじゃないのかな。
734名無しさん@3周年:03/02/01 11:48 ID:RaIq4cKl
>>730
花の間を駆け抜けるシーンとか
735              パ ク さ ん:03/02/01 11:49 ID:ebqcigl9



.                  さ あ


               怒   涛  の 


    パ   ク   リ    の   始  ま  り   で  す


736名無しさん@3周年:03/02/01 11:52 ID:90B5d8io
>>733
オナし過ぎで「腎虚」は有ると思うが・・・・・。
737名無しさん@3周年:03/02/01 11:54 ID:z0f2HzjE
>>714
>ごめん若手の絵描きレベルならってことね。
>これからは手ごわい相手だよ。

俺はよくわからんのだが、絵描きレベルでうまいと
アニメ全体が面白くなるのかな。
汚いのは論外だが、その他の要素のほうが重要なんじゃないのかな。

>向こうは美大がアニメ教えてて、アニメ会社で高給取だからね。
まあいずれたちいかなくなるだろうな。

「千と〜」が、韓国との合作ということになっているらしいが
だからアカデミー候補になったり各賞を取りまくってたりして。
日本じゃ賞ごときに政治的圧力やらキャンペーンはしないし。
738名無しさん@3周年:03/02/01 11:55 ID:1QWBv8hn
赤いのはウリのせいじゃないニダ
739名無しさん@3周年:03/02/01 12:01 ID:RaIq4cKl
韓国では強制的に変えらた名前を取り戻したって事で
日本がチョンに強制的にさせた(と一部の人が騒いでる)創氏改名を題材にしてる
っていわれてるしな
740名無しさん@3周年:03/02/01 12:02 ID:IW4JlZfN
>>739 それ元ネタ朝日の投稿だよ
741名無しさん@3周年:03/02/01 12:06 ID:V01EGepV
いくらで買えるの?
742名無しさん@3周年:03/02/01 12:10 ID:RaIq4cKl
>>740
いや、朝日新聞の投稿だけじゃくて、ネット上でも結構言われてる
743名無しさん@3周年:03/02/01 14:50 ID:otsrFZOY
韓国人は何年も前からサクラ大戦をプレイしてるよ
ハングル板で話題になったのを見たことある
別に電波とか飛ばしてなくて、普通に楽しんでいるらしい
744名無しさん@3周年:03/02/01 16:44 ID:1WKz3Nh1
>>727
制作が間に合わないのは分かったけど、なんでそれをチョンに頼むのか理解できん
ほかの国に頼むって選択肢はないのか?>アニメ業界
745名無しさん@3周年:03/02/01 20:29 ID:v/BDn5IT
DVDのはずがなぜかCD−ROMで供給。しかも裏面が青かった金色だったりと
いうヲチれすな。たぶん.....。
あーでも、値段の安さだけはちょびっとうらやまちぃ。
正直、テレビシリーズでまんま半島作画じゃ4話入りで3000円以下が妥当だとおもう。
746名無しさん@3周年:03/02/01 20:32 ID:0jgz8ZN8
>>744
一応、中国にも出してるみたいだけどね。
「無錫なんたら(スマソ、おぼえとらん」とか。
747木之本桜:03/02/02 10:35 ID:9nesjuUm
はぇー
748名無しさん@3周年:03/02/02 10:53 ID:LWpTzk8j
>>737
上の段について言うなら、あなたはアニメなんか見ないほうがいい。
749名無しさん@3周年:03/02/02 10:54 ID:lvRmjMX7
インドネシアやベトナムも使ってたんでない?
海外発注。
750名無しさん@3周年:03/02/02 11:03 ID:WRtdjkjX
前に韓国と日本の自動翻訳掲示板で聞いたんだけど
俺「韓国の漫画はどうですか?
韓国人「優秀な人材は日本に流れてもう空洞状態と嘆いてたな
751名無しさん@3周年:03/02/02 11:10 ID:kaAaIy+a
>>744
東映はフィリピンにスタジオ作って動画とかの量の多い作業をまかせてあるけど
752名無しさん@3周年:03/02/02 11:13 ID:kaAaIy+a
しかし他のアニメと同じようなスタジオに投げてるのに
マッドハウスのアニメの場合はあんまり絵がヘタレないのは何故?
753名無しさん@3周年:03/02/02 11:13 ID:zgiJvXVY
754名無しさん@3周年:03/02/02 13:21 ID:L5pxBiBX
中国とか普通にコピーDVDだし・・・一枚8元くらい
プレステも普通にコピーCD読み込むし・・・
韓国も同じか?
755名無しさん@3周年
>>751
香港じゃなかった?