952 :
名無しさん@3周年:03/01/29 15:57 ID:L6DnrRgl
953 :
名無しさん@3周年:03/01/29 16:03 ID:3FlWVhXF
956 :
名無しさん@3周年:03/01/29 16:18 ID:L6DnrRgl
958 :
名無しさん@3周年:03/01/29 16:21 ID:wSlmcSHn
959 :
950:03/01/29 16:25 ID:zpjPWKKF
野中辞任スレはもう立ってるの?
961 :
名無しさん@3周年:03/01/29 16:34 ID:UmA5B3jF
962 :
名無しさん@3周年:03/01/29 16:36 ID:TDYrIOhb
>>960 検索しても見つからない、もうダット落ちなのか
965 :
名無しさん@3周年:03/01/29 16:38 ID:Vd80IOco
968 :
名無しさん@3周年:03/01/29 16:42 ID:wSlmcSHn
972 :
名無しさん@3周年:03/01/29 16:50 ID:/Cp2iIlS
日教組、拉致報道でメディア批判
http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/teacher/03029-1teach.html 奈良市などで開かれていた日教組の第五十二次教育研究全国
集会(教研集会)は二十八日、四日間の日程を終了して閉幕した。
この日の平和教育分科会では、北朝鮮による拉致事件について
討議。ゲストとして出席した高嶋伸欣琉球大教授は、産経新聞など
のメディアの拉致報道を批判したほか、配布資料で「救う会」も非
難した。
高嶋教授は新聞各紙の記述を比べることで児童・生徒が事実を
見抜く力を養うとする授業作りを提案。「拉致事件を授業でどんど
ん積極的に扱っていこう!」と題する資料が配られた。
ところが、その内容は拉致の事実を踏まえながらも、「日本が北
朝鮮を敵対関係に追い込んだことが明白」「こうすることで現在の
日本中に見られる『日本側は善意で無力な第三者で何の責任もな
い』という被害者意識がいかに的外れのものか生徒たちにもわか
るはず」などとしている。
973 :
名無しさん@3周年:03/01/29 16:51 ID:b+p+oHvz
974 :
名無しさん@3周年:03/01/29 16:56 ID:NHdZ7cbn
975 :
母のちち:03/01/29 16:57 ID:F9bUq9Rm
976 :
名無しさん@3周年:03/01/29 17:00 ID:eGg0yZSm
977 :
名無しさん@3周年:03/01/29 17:01 ID:/1voryzT
983 :
名無しさん@3周年:03/01/29 17:34 ID:Qs0QPvqk
985 :
名無しさん@3周年:03/01/29 17:36 ID:FuEreq/I
新スレたのむ
987 :
名無しさん@3周年:03/01/29 17:38 ID:5YIELQYP
992 :
名無しさん@3周年:03/01/29 17:49 ID:nYbQZ5et
997 :
俺は美形だけどね:03/01/29 18:05 ID:BL9afVre
998 :
名無しさん@3周年:03/01/29 18:07 ID:a1ffnvyS
北朝鮮の朝鮮中央テレビ、自由党広野ただし議員の朝鮮総連批判(小泉総理の政策が甘い)に
ニュース番組で反応 (テレビ朝日スーパーJチャンネル)
999 :
名無しさん@3周年:03/01/29 18:08 ID:ZIikjd0L
999
1000 :
名無しさん@3周年:03/01/29 18:08 ID:a1ffnvyS
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。