♪IT♪中国のインターネット人口、日本と互角に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼肉定食φ ★
中国政府系の機関である『中国インターネット情報センター』(CNNIC)は16日、2002年末の
同国のインターネット利用者数が前年比75%増の5910万人に達したと発表した。総務省に
よると、日本は2001年末時点で5593万人だった。最も多い米国は1億6000万人以上とみら
れ、日中で2位を争う状況となっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030117-00000005-wir-sci
22:03/01/23 12:31 ID:wGKEjxOL
2
3名無しさん@3周年:03/01/23 12:31 ID:RckFAKsX

さくらは転生して、さくらカードの入ったさくらブック、ケロとユエ、スッピーとなくるを、
小学生に押し付けた上に、さんざん嫌がらせをした上で、もっともらしい理由をつけて納得させ、
自分は新しく作ったダッチハズバンドとペットと共に海外へ逃げました。

---------------------------------おわり--------------------------------
4名無しさん@3周年:03/01/23 12:31 ID:avzIxIbW
5
5名無しさん@3周年:03/01/23 12:31 ID:ahfMCNVB
重複
6名無しさん@3周年:03/01/23 12:31 ID:H1fnvBLS
>1
朝鮮学校卒の焼き肉
この頃のチョン事件多発によるチョン叩きが気に食わなくて鬱憤晴らしでこの板荒らしてんだろw
前にも同じような奴が居たがお前だなw
7名無しさん@3周年:03/01/23 12:31 ID:wGKEjxOL
脳みそは、「肝臓(かんぞう)」と「膵臓(すいぞう)」の働きをする部分です。
ここには、脂肪やグリコーゲンがたくさん含まれており栄養分が豊富です。

知ってたか?
8名無しさん@3周年:03/01/23 12:32 ID:u8VznNdV
こんな事で争そうな(w
9名無しさん@テスト中。。。:03/01/23 12:32 ID:xw56DGD9
10億居る国と1億2千万しか居ない国

そのまま比べられてもな
10名無しさん@3周年:03/01/23 12:32 ID:dm/mmsX/
人口に対する比率で互角になったの?
11名無しさん@3周年:03/01/23 12:32 ID:k7IXWVM1
既出ネタ
12名無しさん@3周年:03/01/23 12:33 ID:56ru0lnr
ネット人口って延べ?
家でもやってるし、会社でもやってる人ってかなり多いと思うけど。
13名無しさん@3周年:03/01/23 12:34 ID:/d2TRPVG
2chも中国から攻撃されたら瞬殺だな
14名無しさん@3周年:03/01/23 12:34 ID:GSjX9Frf
ちょっとスレッドたてすぎですよ
15名無しさん@3周年:03/01/23 12:35 ID:XGOwa7eO
あれ?もう越されたってニュース出てなかったか?
しかも結構前に。

っていうか、どうでもいい。だから何だよ、って感じだが、
これって何か経済的に重要なの?
16名無しさん@3周年:03/01/23 12:36 ID:bwOld68L
普及率では大幅に日本が上まっわっているが。
日本のネット人口ってまさか携帯のネット接続は含まれていないよね ?
17名無しさん@3周年:03/01/23 12:37 ID:iLe/Oh8w
ID:H1fnvBLS
必死だな
18名無しさん@3周年:03/01/23 12:38 ID:dpJ3mju+
まあ、中国の場合インターネットの情報を国家の管理無しには集められないと言う問題が有るが・・・
19名無しさん@3周年:03/01/23 12:39 ID:nVC/HSL+
ほとんどネットカフェだろ
20名無しさん@3周年:03/01/23 12:39 ID:3uDDAxL7
>>16
含んでいるだろ。

だが、携帯差別はよくない。携帯のメールは固定機械のメールより
便利。インターネットとはhtmlだけのことではない。
21名無しさん@3周年:03/01/23 12:40 ID:El9HoEau
へ〜、凄いなぁ。そんなに発展してんだ。
22名無しさん@3周年:03/01/23 12:40 ID:EbK6TnHD
入れ歯の数とか、タン壷の数でも大きく引き離されてるだろうな…
いずれは老人用オシメの使用量でも負けてしまうな
もう日本も終わりだな
23名無しさん@3周年:03/01/23 12:46 ID:23GG61yI
比率を教えれ
24名無しさん@3周年:03/01/23 12:46 ID:fwE2POoL
はいODA中止
25名無しさん@テスト中。。。:03/01/23 12:47 ID:Ced/5got
日本には、2chやるだけのやつが多いので、同じ人口でも

中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
26名無しさん@3周年:03/01/23 15:10 ID:eymZKXc5
「ODA中止していいよ」っていう援護射撃記事だな >>1
27名無しさん@3周年:03/01/23 15:12 ID:KULkk+T7
>>1
今あんまりそういうネタはよくないよ
ひろゆきがピリピリしてるから
28名無しさん@3周年   :03/01/23 15:13 ID:1T0SD3NU
ネットに繋いでも100%自由に閲覧できなかったら
利用価値は落ちるな
29名無しさん@3周年:03/01/23 15:14 ID:hcyVfdGp
【北京】中国のネット人口、世界2位に――今年末8630万人を予想
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042765497/ (dat落ち)
30名無しさん@3周年:03/01/23 15:14 ID:gWzgL7nK
>>25
日本より10倍人口が多いというのを考えても?
31名無しさん@3周年:03/01/23 15:15 ID:mFh3anEi
中国の潜在能力は侮れん、単純に人多いしな。
32名無しさん@3周年:03/01/23 15:15 ID:Mdv+GPqA
中国人はネットで何をやってるんだ…。
Warezとか悪いことばかりやってそうだな。
33名無しさん@3周年:03/01/23 15:15 ID:shYiZJ3E
日本のインターネット人口ってiモードとかjスカイなどの
ユーザも含まれるん?たしかみかかドコモがプロバイダーと
みなしたら日本一の顧客をもったプロバイダーになるんだっけ?
34名無しさん@3周年:03/01/23 15:16 ID:V8KNYugz
ネットをしている人も居れば、かたや洞穴に住んでる人もいるというのに。
中国の貧富の差はすごいね。
35名無しさん@3周年:03/01/23 15:17 ID:9gONPq+3
総務省で水増し報告したにもかかわらず中国に追い抜かれる始末…トホホ。
36名無しさん@3周年:03/01/23 15:18 ID:AR8b/lwy
もう既に1億くらいいると思ってたけどw
37名無しさん@3周年:03/01/23 15:18 ID:qCVRtmrw
中国って回線速度はどのくらい?
38名無しさん@3周年:03/01/23 15:19 ID:shYiZJ3E
別にインターネット人口が増えなくてもいいじゃん。
それよりも少子化現象をなんとかしろよ。
39名無しさん@3周年:03/01/23 15:20 ID:shYiZJ3E
>>37
四川省では4年前いったとき28Kモデムがあった
40 :03/01/23 15:20 ID:BsbSug1/
ところで日本で携帯使ってる三国人は料金払ってんの?
41名無しさん@3周年:03/01/23 15:20 ID:jJl8CHFc
中国って、今まで電話回線も無かったところに、一足飛びで光ファイバー
敷設してるからなー。

後進国の得ということもあるな。
42名無しさん@3周年:03/01/23 15:20 ID:HJ+BN6fY
だって白人かっこいいもん。
顔はシャープだし、体つきは太くて筋肉質だし、
外国語教えてもらえるし、広い世界を知ること出来るし。
一度付き合ったら日本の男なんてキッタナイし馬鹿らしくて
キムタクなんかガリガリでキモくみえちゃうね(藁
あ、わたし日本の男にもモテるし、中学から学校の
アイドルだったけど、日本の男のコなんて眼中になかったから
ずっと処女。それだけコンプレックスだった(藁
いまかっこいいイタリア人の弁護士と付き合ってる。
留学先のOxfordで知り合った。もう3年の付き合い。
ヴァージンあげたのもこの人(キャー
直ぐ仕事場を日本にしてくれた。それから家族ぐるみのつきあい。
金髪碧眼、身長190センチ、優しいし頭いいしセックス最高!
上品で物知りで、家族の別荘+ヨット2台(ニースとジャマイカ)、
今年はモナコへF1見に行った。でも普段は贅沢しないしっかりした人。
来年早々故郷のフィレンツェで結婚予定。家族も皆やさしい。
貴族の家柄。あ、私貴族になるのね…もう幸せの絶頂!
あ、日本人もブルーカラーのひと達偉いと思うよ。尊敬する。
彼も日本の「働くおじさん達」尊敬してる。
でもホワイトカラーはねえ…つい彼と比べちゃって…馬鹿の集まり(藁
あー、こういう本音2ちゃんねるぐらいでしか言えない!
2ちゃんねるありがとうねー(藁
43名無しさん@3周年:03/01/23 15:21 ID:gWzgL7nK
ネットにも香港型ウィルスとか出るかも。
44韓国の事は馬韓国と呼ぼう:03/01/23 15:21 ID:6dXMNkKy
韓国の電波は入ってくるけど、中国のは入ってこないよね。
すごいんだろうね〜。反日が。
45名無しさん@3周年:03/01/23 15:21 ID:hhrm3sQ1
最近のSPAMは中国と韓国からがほとんど。
46名無しさん@3周年:03/01/23 15:21 ID:V8KNYugz
敷設された光ファイバーを切りとって闇に売る中国人多発の予感。
47名無しさん@3周年:03/01/23 15:22 ID:N38zxtn7
中国ってそんなに発展してんのか
じゃあO(r
48名無しさん@3周年:03/01/23 15:23 ID:yZwMl22G
>>42
すごい電波だなww
49名無しさん@3周年:03/01/23 15:23 ID:shYiZJ3E
中国がサイバー軍隊を作ったら強そうだな。
F5アタックがいっぱい
50名無しさん@3周年:03/01/23 15:24 ID:T5qM3/SY
>>30
日本は人口10倍にできるのか?
51名無しさん@3周年:03/01/23 15:26 ID:shYiZJ3E
クローン人間作って人口を10倍にしよう。
だれのDNAを使う?
1、ムネオ
2、麻原
3、金将軍
52宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/01/23 15:28 ID:NrHcucIk
なぜ母数を無視した比較ができるのかと・・・。
53名無しさん@3周年:03/01/23 15:28 ID:aC9zL73g
>>51
一人につき数倍の女性を需要するDNAばっかだなw
54名無しさん@3周年:03/01/23 15:28 ID:K+GhFwrP
ねーねー、ODAってまだ中国にあげてるの?
55名無しさん@3周年:03/01/23 15:29 ID:ZjSyc3Pi
だーかーらー

人口比考えろっつーの!
56名無しさん@3周年:03/01/23 15:37 ID:Z+uuamtM
    コレ、嫌厨スレなのですか?
57名無しさん@3周年:03/01/23 15:40 ID:hFEKemo2
>>54
あげてんですよ。
58名無しさん@3周年:03/01/23 15:42 ID:Tq2bwJG4
ようするにあれだな。毛利元就は偉大だと
59名無しさん@3周年:03/01/23 15:43 ID:z1Q+aH55
人口10倍だからとか言ってるやつは真性の馬鹿か?
そりゃ広範囲にインターネットをする人が散らばってれば別だが実際はほとんど上海などの都市部だよ。
んでその都市部の人口は2億人前後って言われてる。
中国の経済なんて都市部だけで動いてるんだから残りの10億人は「無視」してかまわない。
そこんところをしっかり考えてもう一度書き込みしやがれ、ぼけ。
60名無しさん@3周年:03/01/23 15:49 ID:shYiZJ3E
>>59
でも残りの10億が10年後どうなってるか君は分かるのかい?
どのみち日本は中国にも頭をさげなきゃいけなくなるよ。
61名無しさん@3周年:03/01/23 15:49 ID:rxW9AYO3
互角という表現はいかがなものかと。

ウイグル族のうち、どれくらいがネットやってるのか?
ウルムチ市内のネット普及率は?
62名無しさん@3周年:03/01/23 15:50 ID:F5ySJneR
総人口一人当たりにしろよ
中国なんか12億いるんだから、かないっこないって
63名無しさん@3周年:03/01/23 15:50 ID:vJcm/7Zn
違法コピーしまくりだろ(ぉ
64名無しさん@3周年:03/01/23 15:50 ID:rxW9AYO3
>59

ばーーーーーーーーーーーか
何寝言いってんだよ、おまえは。
頭さげなきゃいけない、ってどういうことか説明しろよ
65名無しさん@3周年:03/01/23 15:51 ID:oSCiwtHY
中国ではエロ画像見まくってると、やっぱ公安なんかにタイホされるのかな?
66名無しさん@3周年:03/01/23 15:51 ID:vdDic7xQ
>>60
残りの10億人は10年後も貧乏なままだと思うよ、きっと。
67名無しさん@3周年:03/01/23 15:51 ID:sNW4JAO+
なにこれ
68名無しさん@3周年:03/01/23 15:51 ID:z1Q+aH55
>>61
ウイグル自治区など無視してかまわない存在、石油権益さえ守れればいつ独立したって中国はかまわないと見てる。
もちろんそのことがほかの地域に波及するとやっかいだから独立は許さないだろうけどね。
だからウイグル族のネット人口が多かろうが少なかろうがここでは本質じゃないんだよ。
69名無しさん@3周年:03/01/23 15:52 ID:gWzgL7nK
>>59
アイタタタ
70名無しさん@3周年:03/01/23 15:52 ID:63JDqMI/
つーか、日本のインターネット人口というのも眉唾ものだから、まったく比較ができない。
71名無しさん@3周年:03/01/23 15:53 ID:cBwhs3gt
自由に政府批判ができないインターネットはインターネットとはいわないだろ
72HONGDA:03/01/23 15:53 ID:6RpRuCGy
中国は一億は幸せになれるが
残りは貧民に。
それでも農業国なので食べては行けると思う。
北朝鮮並にはさすがにならないだろう。
73名無しさん@3周年:03/01/23 15:55 ID:z1Q+aH55
>>71
自由にエロ画像を配信できないインターネットはインターネットといえないんですか?
74名無しさん@3周年:03/01/23 15:56 ID:bF7sCY6Q
互角と言っても普及率を比べると…
75名無しさん@3周年:03/01/23 15:56 ID:B8i/kZKD
59のセリフだと
日本でカウントできるのは光が使えるぐらいの都会だけにしなくては
…そうするとやっぱりパーセンテージ高いような
もしこのインターネットっていうのがiモードも数えるなら
100%を超えるような(一人あたり何個も接続方法があるのを数えれば)
76名無しさん@3周年:03/01/23 15:58 ID:EzpHFk4W
2ちゃんに中共工作員が現れるのは時間の問題!?
77名無しさん@3周年:03/01/23 15:59 ID:z1Q+aH55
>>75
ようするにその国の経済を動かしてる人との比率ですよ。
虫けらのような存在の10億人を入れたってしょうがないでしょ?
78名無しさん@3周年:03/01/23 16:00 ID:Z+uuamtM
>>59
ついでに面積が20倍というのもバカ。
 隅々まで人が住める日本。 1/3 以上が沙漠、不毛の地でつ、中国は。
79名無しさん@3周年:03/01/23 16:00 ID:JewjRLPP
中国はとりあえずおいといて、総務省はどーやって日本のネット人口調べてんだ?
80名無しさん@3周年:03/01/23 16:00 ID:OrJDFfd9
人口の比率で考えるべき。
81ニダチュウ ◆lha9mvZ.JQ :03/01/23 16:02 ID:kLzVRr/p

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< `A ´   > < この調査は捏造ニダ!
 (朝 〜  日 |  \_________
 /       |
 |     |_/ |
【元祖IT超大国】
82名無しさん@3周年:03/01/23 16:03 ID:QGF1qZxh
我が家のインターネット人口 4人
中国のインターネット人口 6千万人

我が家、話にならん罠


我が家のインターネット普及率 100%
中国のインターネット普及率 5%

中国、話にならん罠
83名無しさん@3周年:03/01/23 16:04 ID:Uv33ToM6
割れはリアルでもwebでも中国の方が断然自由だ
くらべて日本は中国より自由とうそぶけるだろうか
84名無しさん@3周年:03/01/23 16:05 ID:z1Q+aH55
>>82
こういう馬鹿でも自由に発言できるインターネットはすばらしい!
85名無しさん@3周年:03/01/23 16:07 ID:0/RYMA6I
中国における貧富の差って危険なくらいだと聞いたけど本当?
86名無しさん@3周年:03/01/23 16:09 ID:JwtXTs5o
東岸の2億人で別の国作ったら、最強だな
87名無しさん@3周年:03/01/23 16:11 ID:ZSG4cfjw
>>ALL
なんか中国って、
文化大革命が終わってからずっと、
「これからは中国の時代だ」って言っていましたね。

恐らく中国が存在しつづけている限り「これからは中国の時代」ですねw
88名無しさん@3周年:03/01/23 16:12 ID:TuGFWtwc
インターネット人口ったってほとんど家にPCなくってネットカフェでやってんだろ
89名無しさん@3周年:03/01/23 16:12 ID:hxC4b3Pf
負け惜しみだらけ
そんなに悔しいか?
90名無しさん@3周年:03/01/23 16:12 ID:SYLFyQWm
人大杉
91名無しさん@3周年:03/01/23 16:13 ID:z1Q+aH55
>>87
すげー勘違いしてる、2chはほんと馬鹿ばっかりだな。
中国の時代ってのは中国を利用する時代ってことなんだよ。
なぜそのことがわからない?
92名無しさん@3周年:03/01/23 16:14 ID:h05FVCIB
6千万人もが利用しても、全体の5%かよ…おそろしい国だな。
93名無しさん@3周年:03/01/23 16:14 ID:7zB4o/l/
9487:03/01/23 16:15 ID:ZSG4cfjw
>>89
そう感じるのであれば、ODAは終了と言うことでよろしいですね?
95名無しさん@3周年:03/01/23 16:15 ID:63JDqMI/
つーか、インターネット人口とは、一日2ちゃんにはまっているような馬鹿の数ですか?
それとも、パソコンがあるのに全然使わない馬鹿も含めるのですか?
96名無しさん@3周年:03/01/23 16:15 ID:aiEOJjvE
中国の人口って日本の10倍だよね。
97禿しく既出:03/01/23 16:16 ID:blKYteiQ
人口が十倍も違うもの同士をくらべて「争う」とかいってるが、意味あるのか?
98名無しさん@3周年:03/01/23 16:16 ID:ZSG4cfjw
>>93
具体的にどのように利用するのですか?
99名無しさん@3周年:03/01/23 16:18 ID:OrJDFfd9
表示はパーセンテージでお願いします。
えっ5%なのまだまだ低水準。非文化。後進国でつね。
100名無しさん@3周年:03/01/23 16:18 ID:oEC/AwGN
z1Q+aH55が妙にハイだな
101名無しさん@3周年:03/01/23 16:19 ID:TuGFWtwc
>>85
ていうか全国民12億のうち9億が一日一ドル以下で生活してるよ。
もちろん世界最低レベル
102名無しさん@3周年:03/01/23 16:20 ID:ZSG4cfjw
>>100
そうですね。同感ですw

>>91
具体的にどのように利用するのですか?
今まで、日本は多大な援助を行ってきましたが?
103雄性歯車:03/01/23 16:20 ID:1YCjNLL9
>>88
そんなことないぞ。
PC安いし。
ロースペックだけど
104名無しさん@3周年:03/01/23 16:22 ID:z1Q+aH55
>>102
はあ、具体的にってあんた・・・。
厨房はちゃんと学校へ行って勉強しろよ。
105名無しさん@3周年:03/01/23 16:23 ID:oEC/AwGN
とりあえず企業や官僚のえらい人は日経などの「中国の時代」の文字に踊らされないことだな
106名無しさん@3周年:03/01/23 16:24 ID:z1Q+aH55
>>105
いいんじゃない、それでも。
そのかわり市場を食われて後であわてても遅いよ。
107sage:03/01/23 16:25 ID:ZSG4cfjw
>>104
うーん、質問には答えられないようですね・・・。


あなたは、学校での勉強が全てだと思っているのですか?
かなり寂しい方ですね・・・。
108名無しさん@3周年:03/01/23 16:26 ID:uB700PIG
べつにネット人口が日本を上回っても
向こうの13億の人口を考えたら、そうなるのは当たり前。

ただ、それで中国が経済大国になるわけではないと思う。
10億以上の人口を抱えてるんだから、逆にそれだけの国民を
食わせるのは大変だ。
つまり膨大な数の人民が、中国の発展を妨げる要因になるだろうね。
今のところは、本当は数十年前に発展すべき地域に、
ようやく金が流入してきたから、それが市場開拓になったんだけど
そこがあらかた一巡したら、残っているのは圧倒的多数の貧困層だけ。
すでに今の中国経済はバブルと化しているし、粉飾決済ばっからしいからね。

中国の経済大国化を前提に、物事を進めているのは
日本のバブルに踊らされたようなタイプが多いのでは?
だからインターネット人口が増えても、あまり日本はあわてることはない。
109107:03/01/23 16:26 ID:ZSG4cfjw
なまえを下げてしまった^^
110名無しさん@3周年:03/01/23 16:26 ID:z1Q+aH55
>>107
いやさ、どのようにって言われても返答に困る訳よ。
どのように日本の経済を発展させますか?
これと同じくらい唐突な質問な訳で。
それはわかるでしょ?
答えは一つじゃないし。
111名無しさん@3周年:03/01/23 16:27 ID:XRzMggvX
人口多いんだから当たり前だろ。
112名無しさん@3周年:03/01/23 16:28 ID:aiEOJjvE
ま、上海だけなら日本を抜いているって言うし。
東部だけを中国と見たほうがいいかも。
113名無しさん@3周年:03/01/23 16:29 ID:z1Q+aH55
>>111
人口比なんてこれっぽちも問題じゃないんだけど・・・。
問題は都市部にある市場がどれくらいふくれあがってきてるかどうかであって。
インタネ人口はあくまで目安。
そこを人口比の問題と勘違いする馬鹿が多すぎる。
114名無しさん@3周年:03/01/23 16:31 ID:ZSG4cfjw
>>110
いやいや、そんなに深い意味は無くてさ、
ただの一つの例でイイから挙げてほしかったのね。

>どのように日本の経済を発展させますか?
そんなに唐突な質問では無いと思われ。
115名無しさん@3周年:03/01/23 16:31 ID:TuGFWtwc
まあとりあえず、共産主義国が発展するってのは気味悪いね
116名無しさん@3周年:03/01/23 16:32 ID:QGF1qZxh
>>84
人口比較は意味ないと思うが、
普及率は意味あるだろ?

82はその極端な例を出したんだが、それがまずかったか?
それとも普及率も意味ないのか?
117名無しさん@3周年:03/01/23 16:32 ID:rxW9AYO3
これからは中国の時代

という言葉に対して、中国と他国との理解が異なるわけだが、
結果として、「利害の一致」ということになるのだな。

世界政治経済は主体性がないとやっていけないよなぁ
118名無しさん@3周年:03/01/23 16:32 ID:z1Q+aH55
>>114
マジで馬鹿?
というか馬鹿ですね。
利用法なんていくらでも考えられるだろ、というか自分じゃ考えられないから俺に聞いてるのか・・・。
中国に進出してるメーカーにでも聞いてみたら?
なんで進出したんですかって。
119名無しさん@3周年:03/01/23 16:32 ID:LEOi+rRe
中国は、打ち出の小槌が隣国にあってウマーだね。
120名無しさん@3周年:03/01/23 16:33 ID:z1Q+aH55
>>116
農村部の虫けら同然の人民を入れた普及率なんてこれっぽちも意味無いです。
121名無しさん@3周年:03/01/23 16:33 ID:zNOeuVaC
インターネットの前にやることあるだろと。
122名無しさん@3周年:03/01/23 16:34 ID:uB700PIG
中国を利用って言うのは多分、交渉技術を磨けってことでは?
人件費が安いから、中国に進出している企業も多いけど、
その代わり技術を提供しろだとか、ワイロを出せとか言ってくるでしょ?
それでケツの毛まで抜かれた中小企業のおっさんが多いって聞いた。
ソニーは中国の進出をやらないってことらしいから
問題がかなりあるんだと思う。
中国人との交渉をもっと上手くしろ、というのが中国を利用するカギと見た!
123名無しさん@3周年:03/01/23 16:34 ID:txxQ1SDu
Iモードの加入者もネット人口なんだろ
124名無しさん@3周年:03/01/23 16:37 ID:ZSG4cfjw
>>122
そうですよね。。

今の中国を利用しても、最終的な国益には繋がるかは疑問なんですよ。

>その代わり技術を提供しろだとか、ワイロを出せとか言ってくるでしょ?
間違えないです。いや、むしろ既に実害がある罠
125名無しさん@3周年:03/01/23 16:39 ID:ZSG4cfjw
>>114
私の質問にも答えてくれなかったから、話し合いにもならないよ(泣)
126名無しさん@3周年:03/01/23 16:39 ID:z1Q+aH55
>>124
ほんきであほか、おもしろいレスを期待した俺が馬鹿だった・・・。
127名無しさん@3周年:03/01/23 16:39 ID:z1Q+aH55
>>125
ついに人格崩壊ですか?w
128名無しさん@3周年:03/01/23 16:43 ID:nlycysV8
日本が二位なのも多分に人口のおかげなのに
中国の人口だけ引き合いに出すなと
急成長振りを評価すればいい
日本同様に内訳が非常に怪しいがな・・・
129名無しさん@3周年:03/01/23 16:48 ID:7zB4o/l/
日本との比較に人口差をもってくるのは妥当だと思いますが
130名無しさん@3周年:03/01/23 16:48 ID:QGF1qZxh
>>120
お主の言う虫けら同然をカットしたら、北はどうなるw
131名無しさん@3周年:03/01/23 16:56 ID:8ipbwhX0
インターネット人口がより普及率が重要だろ。
中国でテレビを所有している人の数が日本と一緒になりましたと言っているのと
一緒。
132名無しさん@3周年:03/01/23 16:57 ID:oEC/AwGN
中国人の都市部の人の平均給与ってどのくらいなの?
133名無しさん@3周年:03/01/23 16:58 ID:7CdlBk2e
いつも思うのだが、インターネット普及率や利用者数って、どうのように算出してるの?
プロバイダの契約数か?アンケートか?
各国の統計基準がバラバラだから比較しずらい。
韓国とか世帯普及率9割、とかありえない数字平気で出しているし。
比較するならその辺のところを統一してくれ。
134名無しさん@3周年:03/01/23 16:59 ID:PCyhfZuC
人口が10倍以上居るんだから当然だな。
135名無しさん@3周年:03/01/23 16:59 ID:z1Q+aH55
>>131
需要じゃねーって。
利用するのは都市部の市場だぞ、そんでもって中国でインターネットが出来るやつなんて都市部にしかいねーって。
そういう意味でも周りの雑魚人民は無視していいんです。
136名無しさん@3周年:03/01/23 16:59 ID:mvdlAE+X
中国の統計なんて当てにならんワナ。
だいたい、正確な人口さえ把握できてないんだからな。
そもそも、情報統制されている国で、インターネットで何をしているというのかな。
137名無しさん@3周年:03/01/23 17:00 ID:Ncsdryin
また粉飾か。
チャンコロ必死だな(w
138名無しさん@3周年:03/01/23 17:03 ID:ZSG4cfjw
>>135
危険な思想ですね・・・

>>137
粉飾は当たり前田のクラッカーです。
139名無しさん@3周年:03/01/23 17:18 ID:B9NC0v8c
つーかこのニュースみて
「なに?中国にネット人口負けたの?くやしー」なんてヤシいるのか?
人口が違いすぎるのだから比較すること自体がナンセンス
140名無しさん@3周年:03/01/23 17:27 ID:6G92PAtc
中国に一度いってみたい
桂林とか。
141名無しさん@3周年:03/01/23 17:30 ID:9ZM6sVq3
唐までの中国はマジ尊敬するが
142名無しさん@3周年:03/01/23 17:31 ID:o0IWQ17X
>>z1Q+aH55
貧乏だろうが虫けらだろうが、そこは「中国」って言う国の土地ですよね?
んじゃ農産物の生産高を比べる場合は都市部(畑でない土地)は除いて計算するの?

ものすごい発想だよな。
143名無しさん@3周年:03/01/23 17:33 ID:6G92PAtc
中国には日本の10倍の秀才がいるアルよ
144名無しさん@3周年:03/01/23 17:34 ID:yrT6Bkvg
あれだけ腐るほど人間いればITに触れる人口も多くて当然だろうが。
145名無しさん@3周年:03/01/23 17:35 ID:znyX9/+Y
中国全土を光で繋いだら褒めてつかわす
146名無しさん@3周年:03/01/23 17:37 ID:lG8Cvac/
あのさ、見れないHPもあるインターネットとくらべてどうするんですか?
147名無しさん@3周年:03/01/23 17:38 ID:QR/NyBGj
中国のインタ−ネツトは自由にどこのサイト見れない
違法コピ-ファイルの山、宝の山かも?
148名無しさん@3周年:03/01/23 17:44 ID:6G92PAtc
共産党支配が終われば
最強の国になる。
149名無しさん@3周年:03/01/23 17:55 ID:bF7sCY6Q
>>148
いや分裂すると思うぞ
150つーか:03/01/23 17:56 ID:Bn5vddrq
共産党って重石がなくなれば、あっというまに昔のバラバラの中国に
戻るだけ。
今でも地方には昔の軍閥の生き残りみたいなのが
残ってるからね。
151名無しさん@3周年:03/01/23 18:01 ID:FYREMvXu
>>147
エムエクースもWinnyもなかった頃、中国のサイトに足繁く通っていたのは
違 法 コ ピ ー フ ァ イ ル の 山 だ っ た か ら
ですがなにか?
152名無しさん@3周年:03/01/23 19:39 ID:gcNkR4Dm
中国インターネット
153名無しさん@3周年:03/01/23 19:40 ID:lyreE7Cx
日中戦争勃発
1542ch原理主義:タリバソ ◆sDTom20DdY :03/01/23 19:41 ID:qY1FpU5U
>>148
核分散して分裂か、軍政だろ。
どっちにしろ最悪。
155名無しさん@3周年:03/01/23 19:43 ID:zwPOd9bi
中国12億人いて5910万人 割合 約5%超
日本1億人で5593万人  割合 約50%超

こんなんでました
156 :03/01/23 20:06 ID:P1M/T8xm
シナの場合は、ネットカフェの利用者が大部分だろうし、PCの台数に比べて

利用者はむちゃくちゃ多いだろうな?

それとl比べると、日本の場合は逆で、個人の利用者はほとんどっ所有だろう。

ただし、携帯からの利用者を含んでいることは問題だろう。
157岡田克彦ファンクラブ:03/01/23 20:56 ID:JdpeHm/+
作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつ抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
158名無しさん@3周年:03/01/23 21:35 ID:9XrtFbuB
♪IT♪
159名無しさん@3周年:03/01/23 21:44 ID:EbK6TnHD
このネタで勝った負けたと熱くなれる2ちゃねらーってある意味スゴイね。
パワーあるよ(w
160名無しさん@3周年:03/01/23 22:57 ID:m6Wo6wwq
>>z1Q+aH55
は日本人じゃないでしょ。

たぶんねー
161山崎渉:03/01/24 00:03 ID:roVLXc20
(^^)
162名無しさん@3周年:03/01/24 00:45 ID:m7+27R4x
ほしゅ
163名無しさん@3周年
中国のネット人口が何人いようと別にいいじゃん。
ネットは好きな人が好きなようにやればよろし。