【教育】生物系学会、進化もイオンも×な教科書検定に意見書[01/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
生物系学会でつくる生物科学学会連合が16日、文部科学省の検定を終えた高校教科書
「生物1」の内容に理解を妨げたり非科学的だったりする個所が多いとする意見書を
同省に提出した。同連合の総会員数は延べ約7万人で、生物学研究者のほとんどを網羅する。
意見書によると、新学習指導要領で除かれた「進化」の視点に少しでも触れると、
削除・修正を余儀なくされた。その結果、かえって理解しにくくなったとしている。

また、中学校の理科で学ぶ内容として「イオン」が除かれたため、生物1ではイオンなしに
生理・生化学的な現象を説明しなければならなくなったと批判。
細胞中のナトリウムイオンを単に「ナトリウム」と、金属ナトリウムと区別できない表現に
修正させるなどした結果、「科学的に明らかな間違い」の記述になったとしている。

赤外線のうち波長の短い光を指す「近赤外光」を「遠赤色光」に変更させたのは、
同省の学術用語集が近赤外光を採用しているのと矛盾し、教科書調査官次第で検定内容が
ぶれる可能性がある、と危ぶんでいる。

生物1は、昨年の高校教科書の検定で不合格となった6点のうち3点を占め、
科目ごとの検定意見数が最も多かった。

[朝日新聞](16:10)
http://www.asahi.com/national/update/0116/032.html
2名無しさん@3周年:03/01/16 16:30 ID:4TL4NV0U
2

3名無しさん@3周年:03/01/16 16:30 ID:GsNb+hfx
これから詳しく読む。
4名無しさん@3周年:03/01/16 16:31 ID:FJ1JFfLl
ウェー、ハッハッハ
5名無しさん@3周年:03/01/16 16:31 ID:GsNb+hfx
だめだめさん
6名無しさん@3周年:03/01/16 16:31 ID:8NH7Dd8m
へ?中学でイオン習わなくなるの?
7名無しさん@3周年:03/01/16 16:31 ID:AGxYceuw
6
8名無しさん@3周年:03/01/16 16:31 ID:2rglH+R3
ゆとり教育は悪平等を助長するだけ。
知識を得る機会の封殺、それがゆとり教育。
9名無しさん@3周年:03/01/16 16:31 ID:FJ1JFfLl
もうむちゃくちゃだな。
10名無しさん@3周年:03/01/16 16:34 ID:7TnuPTjW
>>6
いま、中学の理科はめちゃくちゃだよ。
11 :03/01/16 16:34 ID:wiyTMWKl
(゚Д゚)ハァ?
馬鹿が増える一方。
イオンなんか簡単じゃねぇかよ。
厨で習うイオンなんか価数がほとんど1なんだから
悩む単元じゃねぇだろ
12名無しさん@3周年:03/01/16 16:35 ID:oRAbFfgj
文部科学省の日本人総馬鹿化計画か?と馬鹿なことを考えたくなるな。
13名無しさん@3周年:03/01/16 16:36 ID:RQxl1LwW
馬鹿な子ほどかわいい。
14名無しさん@3周年:03/01/16 16:37 ID:2rglH+R3
まぁ、理科や数学をメタメタにしておけば国力低下するからな。
これが中共韓国の作戦だった訳だが。
15名無しさん@3周年:03/01/16 16:37 ID:kjia9NLG
マイナスイオンの立場はどうなるんだよ!
16名無しさん@3周年:03/01/16 16:38 ID:afRX4/cK
まちにはマイナスイオンやらイオンショッピングセンターやら意味不明なものが
溢れてるんだから、ナトリウムイオンぐらい使え〜
( ´D`)ノ<中学理科は勉強していなくても9割取れる内容だと思うのれすが。
       文科省はアフォ製造機関れすか?
18名無しさん@3周年:03/01/16 16:39 ID:OTT7+LGs
生物研究者の殆どを網羅する所から意見が出る
ということは、何処の誰が教科書作って検定してるんだ?
19名無しさん@3周年:03/01/16 16:40 ID:t9w9y6zR
マイナスイオンは×に決まってる
20名無しさん@3周年:03/01/16 16:41 ID:JsM6v21H
理科先生が授業で質問されて答えられなかったとか

生徒「先生!お家にあるイオン製品は、何イオンが飛んでるんですか?」
先生「・・・・」
21名無しさん@3周年:03/01/16 16:42 ID:MuFJA/GJ
>>18
教科書が従うべき基準を作るのはお役所
22名無しさん@3周年:03/01/16 16:42 ID:8NH7Dd8m
で、マイナスイオンを信じるようになると。
23名無しさん@3周年:03/01/16 16:42 ID:MuFJA/GJ
英会話イオン
24名無しさん@3周年:03/01/16 16:43 ID:7TnuPTjW
最近削られたしぃ。
イオン、力の分解・合成、日本の天気、遺伝・進化
25名無しさん@3周年:03/01/16 16:44 ID:pdjMF8hh
かつて、ゆとり教育とかゆってた、米国、欧州は、詰め込み教育と
非難された日本式教育法にシフトしつつあるのに、文科省は時代に
逆行してるよ(;´Д`)
26名無しさん@3周年:03/01/16 16:45 ID:JsM6v21H
>>24
「力の分解・合成」これ、かなり重要だと思うが・・・マジですか
27名無しさん@3周年:03/01/16 16:45 ID:PpkM1SOg
生物の授業でアレか、

「この世界の生き物はカミサマが造られたのです!最高ですかー!?」

とかやるの?
28名無しさん@3周年:03/01/16 16:45 ID:KuIlSdpu
「「進化」の視点に少しでも触れると、 削除・修正を余儀なくされた」

文部省の役人は、狂信的キリスト教原理主義者か何かですか?
29名無しさん@3周年:03/01/16 16:45 ID:lRxBSUwP
ジャスコに?
30名無しさん@3周年:03/01/16 16:46 ID:MsnEH0Xd
そもそも何故カリキュラム削るんだ?
31用語-DMT ◆tOw3mUcZ.A :03/01/16 16:46 ID:mZdcAqWs
Na+がNaになるんやったら神経伝達の仕組みが説明出来なくなるじゃないですか奥さん…

ホラもうこんなにヌレヌレだ…
32名無しさん@3周年:03/01/16 16:46 ID:DW/VD/lE
犬や熊が猫科に変えられたのもゆとり教育の関係でしか?
33名無しさん@3周年:03/01/16 16:47 ID:afRX4/cK
>遺伝・進化

おいおい、これ削っちゃあ生物の面白みないじゃん。
34名無しさん@3周年:03/01/16 16:47 ID:SlLUSG9i

学力低下進行中
あひゃ
35名無しさん@3周年:03/01/16 16:48 ID:D7jH4JSX
下手に削りまくってなにやってんだかよくわかんなくてつまんない罠
36名無しさん@3周年:03/01/16 16:49 ID:D7jH4JSX
私立は指導要領どおりじゃなくていいから,ますます
私立にいれたほうがマシなヨカーン
37名無しさん@3周年:03/01/16 16:49 ID:Cnbqz4Zm
DOQn
38名無しさん@3周年:03/01/16 16:50 ID:KuIlSdpu
>>36
単純に、昔の公立と同等になってるだけの罠。
39名無しさん@3周年:03/01/16 16:51 ID:nQ+avZ5J
進化がダメってどういうことよ。アメリカの超保守的キリスト教地域じゃあるまいし。
40用語-DMT ◆tOw3mUcZ.A :03/01/16 16:52 ID:85jqjX1L
つーか生物で一番感動したの何?
俺はRNAの翻訳の仕組み。
マジスゴイと思った高校時代
41名無しさん@3周年:03/01/16 16:52 ID:2rglH+R3
>>24
■イオン
 化学でイオンやらなきゃ何もわからんだろうが。
 どうせ中学なんだから、ナトリウムイオンと塩素イオンぐらいでいいじゃん。
 そりゃ多価イオンとかキレートとかあるけど、そんなのは後の話。
■力の合成・分解
 これは「ベクトル」を高校で学ぶから、と単純に切り捨てたのだと思う。
 だが、ベクトルを学ぶ時に、概念例として力の合成・分解が出るんだ。
 こっちの方を先に学ばないでどうする!
■日本の天気
 最近異常気象だから削ったのか? でも、雨とか雪の降るメカニズムは
 変らんだろ!?
■遺伝・進化
 これも最近発展が著しいんで定説が減ってきた。だからといって、概念
 そのものを削除するのはばかげている。「こういう理論で説明できる」という
 のを教えるのは必要な事だと思う。
42名無しさん@3周年:03/01/16 16:52 ID:SlLUSG9i
>>39
指導要領違反
43名無しさん@3周年:03/01/16 16:53 ID:AkLqdebR
 表紙にダーウィン使って表紙の説明に「進化論がどうの」と書いても修正れすか?
44名無しさん@3周年:03/01/16 16:53 ID:Rk6NBEND
まあ、進化論ってのは仮説の体系だからしかたない。
45名無しさん@3周年:03/01/16 16:54 ID:UnYHgx5W
>>40
アブラムシなめたら甘かった
46仕事人:03/01/16 16:57 ID:XbEtkc/6
親が子供に直接教育する時代だろ。
理系の子供にしたいなら。
47名無しさん@3周年:03/01/16 16:57 ID:oIqWlg1r
>>40
交尾のことで頭がいっぱいでした。
48電話帳1:03/01/16 16:58 ID:HzjgBE7J
新興産業株式会社 新大阪支店 (代)06-6305-2512大阪府大阪市淀川区西中島4丁目3-5-801建築材料
新興産業株式会社 飯山工場 0853-62-2725島根県平田市東郷町749-9 コンクリート製品
新興産業株式会社 飯山工場 0853-62-2725島根県平田市東郷町749-9 ブロック工事
新興産業株式会社 飯山工場 0853-62-2725島根県平田市東郷町749-9 土木建築材料
新興産業株式会社 0853-62-2252島根県平田市平田町新町853-2 コンクリート製品
新興産業株式会社 (FAX)0853-62-3364島根県平田市平田町新町853-2 コンクリート製品
新興産業株式会社 0853-62-2252島根県平田市平田町新町853-2 土木建築材料
新興産業株式会社 0853-62-2252島根県平田市平田町新町853-2 ブロック工事
新興産業株式会社本社 03-5443-7381東京都港区芝2丁目8-8 建築リフォーム
新興産業株式会社 渋谷支店 (代)03-3496-7741東京都渋谷区道玄坂1丁目16-7 総合建設業
49名無しさん@3周年:03/01/16 16:58 ID:tYmAqtKb
>>24
酷いな。

>>36
禿胴
50用語-MeO-DIPT ◆tOw3mUcZ.A :03/01/16 16:59 ID:85jqjX1L
>>45
『夏休みの思い出』はナシの方向で。
51名無しさん@3周年:03/01/16 16:59 ID:3/Ahp2xK
>>41
ベクトル→力の合成から始めたほうが・・・

確かにそう思った、感覚的に。
52名無しさん@3周年:03/01/16 16:59 ID:u13UL9F0
まあ、神の創造なさった人間があの猿から進化したなどという邪説は廃して当然なわけだが。
やっと日本もアメリカの水準に追いついたか。
53名無しさん@3周年:03/01/16 16:59 ID:ccj1CeGK
学園紛争世代に、日本を潰すために高級官僚になった人がいるという噂も、
こういう話を聞くと、かならずしも、妄想とはいえない気がしてくる。
54名無しさん@3周年:03/01/16 17:01 ID:qN381vUQ
冗談かと思ったけど、ホントなんだね。この内容。
55名無しさん@3周年:03/01/16 17:02 ID:RUTgW8h2
文科の狙いは何よ?
愚民化政策?
国力減退?
56名無しさん@3周年:03/01/16 17:02 ID:V+3ej0s2
>>44
ダーウィンの仮定した進化論の詳細は
アインシュタインの相対性理論で予言したビックバンの発生プロセスと同様
後の研究で部分的に否定されるが、
「宇宙」が誕生したことは確かなように
「進化」は存在する。
57名無しさん@3周年:03/01/16 17:02 ID:afRX4/cK
>>46
そうしまつ。
今の状況じゃ科学の面白さが分かりそうにないでツ。
58名無しさん@3周年:03/01/16 17:03 ID:GSSUkTEw
こうして馬鹿が量産される。あと何年日本人のノーベル賞を拝めるんだ?
59名無しさん@3周年:03/01/16 17:03 ID:V+3ej0s2
>>46
>親が子供に直接教育する時代だろ。
>理系の子供にしたいなら。

2chに書き込んでいるひまな無職は
24時間子供に教育ができるんだな。
うらやましい。
60名無しさん@3周年:03/01/16 17:04 ID:Rk6NBEND
>>52
>人間があの猿から進化した

これって誰の説だ?
とりあえずダーウィンは「人間は猿から進化した」とは言ってないと思うが・・・。
61名無しさん@3周年:03/01/16 17:04 ID:x1WIm//U
もうちょっと融通きかせろよ
いつもながら思うが
62名無しさん@3周年:03/01/16 17:05 ID:2rglH+R3
>>55
中韓に比べ学力を低迷させ、ひいては国力を殺ぎ落とそうとする
売国奴官僚共の策略。
63龍太郎:03/01/16 17:05 ID:HFI4vJQW
世にあふれる
 ・マイナスイオン
 ・イオン洗浄
 ・イオンの力で健康に
 ・超イオン水
こんなDQNな謳い文句を見るたびに、激しく鬱になる。
そんな謳い文句に魅かれるDQNが多いことに、また激しく鬱になる。

文部科学省よ、これがお前の望む道なのか?
64用語AMT ◆tOw3mUcZ.A :03/01/16 17:06 ID:BqeGiZJz
>>47
Me too
65名無しさん@3周年:03/01/16 17:08 ID:Tt9NfkW0
文部省が教科書を作ればよい。
全国の生徒が単一の教科書を使って学習することでのみ、
教育の公正さが保たれる。
66名無しさん@3周年:03/01/16 17:11 ID:V+3ej0s2
ダーウィンの進化論は徹底的に弱い者を殺して
優秀なものだけ生き残る淘汰だけを強調しているが、
そんなことだと地球には1種類の生物しかいなくなるから、

実際は、豊かな環境と無駄があって初めて
突然変異のような種類が一定数定着し
危機のときにその突然変異種がメジャーになるとか
そんな他のファクターの説明が抜けているだけ。

アインシュタインの相対性理論やビック版理論は
大まかに正しいように
基本的にはダーウィンの進化論は正しい。
67名無しさん@3周年:03/01/16 17:12 ID:FJ1JFfLl
>>66
突然変異じゃなくて、多種多様なバリエーションが常に発生していて、
その中から生存に有利な種類が残っていくのが進化じゃないの?
68名無しさん@3周年:03/01/16 17:13 ID:/+zjNPzK
>>57
まだケコーンの予定もないが、将来子どもを持つことになれば(状況が変ってなければ)折れもそうするでつ。

もし、ゆとり教育が撤回されたら、この時代に育った子どもは将来非常に虐げられる世代になりそうだ。
しかも、基礎学力がバカだから擁護のしようがない最悪の世代が生まれるわけだが。

ところで、ゆとり教育で子ども達が学力を捨てて得るものって、なんだ?
69名無しさん@3周年:03/01/16 17:15 ID:D4xxjRih
うちの中学はイオン、力の分解・合成、日本の天気、遺伝・進化
ぜんぶやったなぁ。
70名無しさん@3周年:03/01/16 17:15 ID:59/nQ5ea
ナトリウムとナトリウムイオンだとえらい違いだぞ。
71名無しさん@3周年:03/01/16 17:15 ID:Tt9NfkW0
日本には金融工学以外のサイエンスは絶対に無用。
72名無しさん@3周年:03/01/16 17:15 ID:v0BYFthr
隠すから余計分からなくなるんだよヴァカどもめ
73名無しさん@3周年:03/01/16 17:17 ID:IBxKfOUy
>>66 ダーウィンの「進化」という言葉は科学的だけど、
彼の「種を超えた進化」はすでに否定されつつあるからねえ。。。
犬は何年経っても別の生き物にはならないだろ、っつー類の。

基本的に正しい というのはいまいちよくわからん。
74名無しさん@3周年:03/01/16 17:19 ID:V+3ej0s2
>>67
進化を一言で説明するのは難しいが、
「生命の期限は自然発生」で「進化」は存在する。

生命の起源を客観的に証明するには
原始の地球を作って、延々と観測しなければならないし、
原始の地球を作るには原始の宇宙も作らねばならないので
検証は大変だ。

「進化」が存在しないと「遺伝子のバグの頻度」から逆算して
生物の種類が分岐した年代特定する技術そのものが否定される。
75名無しさん@3周年:03/01/16 17:19 ID:x1WIm//U
>>73
んじゃ今は種の起源はどう説明してるの?
76名無しさん@3周年:03/01/16 17:20 ID:IBxKfOUy
>>75 振り出しに戻る
77名無しさん@3周年:03/01/16 17:21 ID:Tt9NfkW0
>>74
「適種生存」は生じ得るが「進化」は存在しない。
78名無しさん@3周年:03/01/16 17:21 ID:OJCe86hG
>>76
79名無しさん@3周年:03/01/16 17:21 ID:V+3ej0s2
×「生命の期限は自然発生」で「進化」は存在する。
○「生命の期限は自然発生」で「進化」は存在する。

>>73
子供に「生命の起源は自然発生」と教えるのは
霊感商法や悪徳宗教、悪徳政治家などに
だまされない社会教育という側面もある。
80名無しさん@3周年:03/01/16 17:24 ID:grItsuKp
>>79
上と下がどう違うのかわからん
81名無しさん@3周年:03/01/16 17:24 ID:OJCe86hG
>>76
突然変異と自然淘汰で新たな種が発生すると考えられていたが、
その仮説が否定されつつあり、またわからなくなってしまった?
82名無しさん@3周年:03/01/16 17:26 ID:IBxKfOUy
>>78 すまん、要は謎なんだけど(それに挑むのが科学だから当りまえ)、
ダーウィンの提唱は科学を一気に前進させたかのような
センセーションだったんだよね。ただ、立証はできず、新説として
あまりに辻褄があっていたから、支持されたというたぐい。
そのうち、「大進化(種を超えた進化)」はいろんな側面から否定されつつあって、
そのうち「小進化」と呼ばれるものだけは生き残っている。

実際のところは諸説もろもろ。ミトコンドリア・イブ説とかもあるし。
教科書的には、諸説を並べて、どれが今、どんな理由で主流だとか、
種の起源という謎に人間がいかに挑んでいるかという状況を如実に伝えるのが
正しいだろう。一時期のようにダーウィンの考えた種の起源を結論で
あるかのように紹介する時代はすでに終わったといえよう。
83名無しさん@3周年:03/01/16 17:26 ID:OJCe86hG
それはでも随分昔から言われてたな。
「猿が出鱈目にタイプライターを打って、シェイクスピアを書けるのか?(何億年かけても無理だろ)」
84名無しさん@3周年:03/01/16 17:27 ID:V+3ej0s2
>>77
歯の磨り減り度合いから個人の年齢が特定できるように
自動車のブレーキの磨り減り具合を見れば中古か新車かわかるように
生物種も遺伝子の冗長部分の変異度合いを調べることによって
進化の系統樹でどのくらいのところから分岐したのか逆算できる。
85分かるわけ無いって:03/01/16 17:27 ID:p6VV+URT
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 今の中学は、イオンを使わずに電気分解等の化学反応を説明すると言う無茶をやってるからなぁ。
86名無しさん@3周年:03/01/16 17:27 ID:aZiqdI36
>>70
突然ですが問題です。ナトリウムは導体か絶縁体かさぁどっち?
87名無しさん@3周年:03/01/16 17:28 ID:V+3ej0s2
×「生命の期限は自然発生」で「進化」は存在する。
○「生命の起源は自然発生」で「進化」は存在する。

期限 → 起源
88名無しさん@3周年:03/01/16 17:28 ID:OJCe86hG
>>82
サンクスコ
89名無しさん@3周年:03/01/16 17:29 ID:SSNQhgpb
>>79
起源な

期限って生命が滅亡するまでの時間か
90名無しさん@3周年:03/01/16 17:31 ID:V+3ej0s2
>>86
>突然ですが問題です。ナトリウムは導体か絶縁体かさぁどっち?

導体だ。

そんなことは普通の人がわからなくてもいい。
要は、生命の起源は神様が奇跡で作ったのではなく、
原始の地球かr自然に生まれたものだという概念を
子供に教え悪い人にだまされないよう教えることが大切だということ。
91名無しさん@3周年:03/01/16 17:32 ID:RUTgW8h2
しかしこのままじゃ本当に日本はヤバイね。
少子化で競争が無いからますます勉強しなくなる。
理数系がレベルダウンしたらもう日本も終わるね。
あ〜あ、金貯めてどこかへ移住しようっと。
タイ辺りが良いかな。
92名無しさん@3周年:03/01/16 17:33 ID:Tt9NfkW0
>>84
「適種生存」はあくまで適種生存であって「進化」ではない。
ヒトは魚よりも脳が大きく「知能」があるが、だからといって
「ヒトは魚よりも進んでいる」とは言えない。
「進化」という概念自体が間違い。
93名無しさん@3周年:03/01/16 17:35 ID:WMH24RoH

 なんでそんなにイオンを目の敵にするんでしょうかね?
 配位結合で局所的に電気的中性が守られてるっていうのが
 イヤだから?
94名無しさん@3周年:03/01/16 17:35 ID:V+3ej0s2
>>92
神様が生物を作ったんじゃねーぞ!
奇跡なんかおこらねーぞ!
何か変なことが起こってもそれは偶然か、もしくは手品だぞ!
95名無しさん@3周年:03/01/16 17:36 ID:IBxKfOUy
>>90 「神様起源説」も「原始の地球から自然に生まれた」説も、
科学的には立証できていないわけで、『宗教にひっかからないように』という
理由で教科書書き換えるのは違うと思うぞ。

あと、宗教は「じゃあその原始の自然はどこから出てきた」と来るから
余計勧誘されやすくなるぞ(w

特に教育現場においてはそういう結論を急がせるより、「立証されるまでは何事も
謎であること」とか、「科学は万能でないこと」とか、
「科学は時代ごとに変わるモノサシであること」とか、そいういう偏りない倫理感、
視点を育てる方に重点をおくべきだと思うね。
96名無しさん@3周年:03/01/16 17:37 ID:gC7sqQ30
カトリック教会が進化を容認したら教科書からは削除
されてしまった罠。
97名無しさん@3周年:03/01/16 17:38 ID:V+3ej0s2
>>93
>なんでそんなにイオンを目の敵にするんでしょうかね?

イオンがわからないと国力が落ちるから。
極端に専門的な知識は要らないが、
イオンぐらいわからないとやばい。
「マイナスイオンを吸ったから
 ビタミンを摂取しなくてもかまわない。」
と私の母は遠い空の下で信じて実行している。
98名無しさん@3周年:03/01/16 17:38 ID:OJCe86hG
>>92
「分化」はどう?
今西錦司は「系統発生は個体発生を繰り返す」って言ってたな。
種の分化を細胞の分化に見立てた。
普通は「個体発生は系統発生を繰り返す」って言うんだけどな。
(腹の中で胎児は進化の過程を圧縮して繰り返しているように見える。)
99名無しさん@3周年:03/01/16 17:41 ID:fL4de9P+
>>97

ライトの訪問販売で
このライトからカルフォルニアの太陽と同じ光がでるんです。
この光を浴びていると英語がしゃぺれる様に為るんですよ。

ってコントを思い出した
100名無しさん@3周年:03/01/16 17:41 ID:h4Ki54PG
市販本つくってくれ。
101名無しさん@3周年:03/01/16 17:41 ID:GsbI2oPJ
>>92
それは「進化」と「進歩」を混同してるよ。
そもそも「Deveropment」は「展開」とでも訳したほうが良さそうな気もするが。
102名無しさん@3周年:03/01/16 17:42 ID:Tt9NfkW0
>>98「分化」ならいいんじゃない?
103名無しさん@3周年:03/01/16 17:43 ID:+WqEwxS4
生物ってセンターぐらいでしか勉強しなかったね。
104名無しさん@3周年:03/01/16 17:55 ID:f46FhgmK
「イオン」ていう言葉が
実体を想像しにくくしていると思う
プラスイオンを「電子欠損状態原子(分子)」
マイナスイオンを「電子付加状態原子(分子)」
と読み替えればわかりやすい。
105名無しさん@3周年:03/01/16 17:59 ID:IBxKfOUy
>>96 余談だけど。

科学とキリスト教というのはそもそも、対立するもんではない。
科学は謎に対して、その時代のモノサシで挑むものであり、
宗教は「まだみていないもの」を信仰によって信じるものだから。

そのヘンを理解しようとせず、無理に両者を融合しようとする聖職者があるなら、
それは宗教の世界において問題だよね。ガリレオの一件もそう。
ただ、カトリックが進化を認めたというのは、ダーウィンの進化論を
認めたということではない と聞いたが、実際どうなんだろう。
106名無しさん@3周年:03/01/16 18:00 ID:afRX4/cK
>>104
そのほがわからんってw
107名無しさん@3周年:03/01/16 18:00 ID:V+3ej0s2
生命は神様が奇跡で作ったんじゃなくて
原始の特殊な環境の地球で自然に生まれたんだぞ!
悪徳商法や悪徳宗教、悪徳政治家に引っかかんなよ!
なんか奇跡を実践して見せても、
それは偶然の自然現象か手品だぞ!
108ヨヴァ:03/01/16 18:01 ID:nIe924Lk
朝鮮中国シンパが日本から消えてマスコミが正常になって
教師が愛国者を育てて自浄能力が出てきたら検定廃止でもいいと思う
そしてどの国からも圧力のかけようの無いシステムを作って
エネルギーとか食料とか防衛とかの問題を解決して
日本臣民による日本臣民の為の国を実現してくれ
チョンやヤンキーどもにいいようにあしらわれるのはもう勘弁ですたい
109名無しさん@3周年:03/01/16 18:02 ID:4oSi+LGZ
日本も科学なんか教えなくていいから、古事記と日本書紀を暗記させろや。
110名無しさん@3周年:03/01/16 18:02 ID:IBxKfOUy
>>107 お前は逆にサイエンス系の新興宗教にハマリそうだな(w
宗教がみんな創造の神様を信じてると思ったら大間違い。
素粒子を信じる宗教もあるんだぞ
111名無しさん@3周年:03/01/16 18:03 ID:Tf/tq3OQ
>>103
自分が標準だと思い込んでるDQN

                     か?
112ラエリアン:03/01/16 18:04 ID:SlLUSG9i
人間は宇宙人のクローンですが、何か?
113名無しさん@3周年:03/01/16 18:04 ID:oQcG7INL
また無能文系か。
114名無しさん@3周年:03/01/16 18:05 ID:pqYN5DTE
生物で進化を教えないって凄いな・・・。
115名無しさん@3周年:03/01/16 18:07 ID:pqYN5DTE
文部省はなんでここまでしてバカを作ろうとしてるの?
116名無しさん@3周年:03/01/16 18:07 ID:V+3ej0s2
>>110
ラエリアン信者ハケーン
乱交でもやってろ!
117名無しさん@3周年:03/01/16 18:08 ID:mWYWf9M+
ああ、日本人がアメ公並のヴァカになる日も近い。
ますますトンデモに傾倒するヤツが増えるがな。
118名無しさん@3周年:03/01/16 18:09 ID:IBxKfOUy
>>116 なんでそうなるねん。。。
119名無しさん@3周年:03/01/16 18:10 ID:pqYN5DTE
ムー編集部から金でも貰ってんのか?>文部省
120名無しさん@3周年:03/01/16 18:10 ID:LWR3RT7e
>>116
ラエリアンの教祖ってB&Bの洋八に似たヤシ?
121名無しさん@3周年:03/01/16 18:11 ID:V+3ej0s2
義務教育で天気図の作り方を教えなかったり
円周率をおよそ3なんて教えていると
山や災害でラジオを聞いて天気図を作れなかったり
桶を巻く竹ひごを節約して作れなかったり
日常生活で困るぞ!
122名無しさん@3周年:03/01/16 18:13 ID:jushj4YN
中学でイオンをやらなくてどうする
大学に入ったら、シュレディンガー方程式だぞ。
123名無しさん@3周年:03/01/16 18:14 ID:IhBzK8aE
シュレディンガー音頭は大学に入るまで禁止です。
124名無しさん@3周年:03/01/16 18:16 ID:yBEgptA5







     マイナスイオンのインチキ商品を消費者に売りつけるためだろ?





125名無しさん@3周年:03/01/16 18:17 ID:2rglH+R3
>>120
それは最ババじゃねーの?

こんど、から、こうこう、の、じゅぎょう。は、ひらがな、で。する、ことに、なった。
あと、たしざん。も、おしえる、ことに。なった。

─もんぶ。かがく、しょう。
127ヨヴァ:03/01/16 18:19 ID:nIe924Lk
逆転裁判のように矛盾を追求したら
たぶん雨とチョンが逃げていくのだろうよ
128痛勤快速@3倍プサイがファイ:03/01/16 18:21 ID:OxoFG+/C
超 流 動〜 
129名無しさん@3周年:03/01/16 18:22 ID:b7WqXcCK
どうせなら進化論の穴まで教えて、
世界には謎が多いことをちゃんと教えてほしいな。
現段階では科学は俺が真に知りたいことを何も教えてはくれない。
130名無しさん@3周年:03/01/16 18:24 ID:afRX4/cK
科学は教えてもらうもんじゃないよ。
131名無しさん@3周年:03/01/16 18:25 ID:OPTG0zwO
なにこれ!?
マジでこんなんやってるの??
文科省わけわからん
132名無しさん@3周年:03/01/16 18:26 ID:yBEgptA5





              イオンを教えないのは

     マイナスイオンのインチキ商品を消費者に売りつけるためだろ?




133名無しさん@3周年:03/01/16 18:28 ID:OPTG0zwO
>>104
これだけCMやなんだらでマイナスイオンと連発してるんだからよけいにこんがらがると思われ
ってか誤認の元だと思う
134名無しさん@3周年:03/01/16 18:28 ID:+LxJtehg
こんなこと言い出したら、歴史なんて大変だな。

どこまで事実か分からない。
135名無しさん@3周年:03/01/16 18:30 ID:j+ApUUya
しかし、朝鮮人の強制連行とか南京大虐殺は教えるんだろ?
めちゃくちゃだな。
136名無しさん@3周年:03/01/16 18:32 ID:pqYN5DTE
生物の教科書を検定した人物を教えてください。やっぱりどっかの教授とかだよね?
137名無しさん@3周年:03/01/16 18:37 ID:V+3ej0s2
>>129
>どうせなら進化論の穴まで教えて、

アリストテレスかなんかが泥の中からウナギが自然発生したり
ごみの中からウジがわいたり、
火水風土の四元素でこの世が作られるとか
白鳥の首のフラスコでスープかなんかが腐らなかったり
コアセルベートで丸い粒ができたり、カミナリでアミノ酸ができたり
ラマルクの用不用説やダーウィンの進化論を教えて
中立説やらうんたらかんたらをおしえて、


最後の〆に進化論の矛盾を説明するには
義務教育では生物の他の教える量が多すぎる。
日本史の近代史のようにうやむやになっちゃう。
大学受験では生物の進化論の矛盾は出るので
学校によっては詳しく教える。そこが日本の近代史とは違う。
138名無しさん@3周年:03/01/16 18:38 ID:yBEgptA5
>>137
アメリカでは進化論を否定している州もありますからね
139名無しさん@3周年:03/01/16 18:38 ID:aDfxDYmd
>>123

なにもかもなつかしい.

シュレディンガー音頭
http://schrodinger.haun.org/
140名無しさん@3周年:03/01/16 18:40 ID:RBN7NHte
宇宙にしても生命にしても
まだまだ分からないことの方が多いのが事実。
141名無しさん@3周年:03/01/16 18:40 ID:mD35pW3s
>>134
歴史の中の人も大変だな
142名無しさん@3周年:03/01/16 18:42 ID:7l+JlzIx
文科省…
143名無しさん@3周年:03/01/16 18:43 ID:BM9FkzvR
いっそのこと科学雑誌をネタに授業するのはだめかな?
144名無しさん@3周年:03/01/16 18:43 ID:0+3qCDMO

これから日本はルイセンコ学説を支持しよう。
ルイセンコ学説を信じたソ連の農業がどうなったかは
自分で検索してね。
145名無しさん@3周年:03/01/16 18:44 ID:V+3ej0s2
「進化」という現象は目の前に存在する。

DNAの塩基配列の中で狂っても別条のない無駄な領域がある。
そこは時間経過とともに正比例して徐々に狂ってくる。
その狂い具合を調べれば、ヒトとニホンザルが
どのくらい狂っている具合がひどいか、
狂っている具合がどのくらい近いかで、
生物としてどのくらいご先祖様が近いか遠いかも
(金と時間と人材のコストがかかるが)数値でわかる。
146名無しさん@3周年:03/01/16 18:44 ID:mD35pW3s
こういう時こそ田中さんにインタビューしろよ
147名無しさん@3周年:03/01/16 18:44 ID:r5mBoCkS
そのうち
天動説も復活か?
148名無しさん@3周年:03/01/16 18:45 ID:RBN7NHte
獲得形質を遺伝子にフィードバックする未知のメカニズムがあるのかも知れんぞ。
149名無しさん@3周年:03/01/16 18:46 ID:kCB1nSVN
ウイルスも関係してるんだろな
150名無しさん@3周年:03/01/16 18:46 ID:gMN9S3Sp
人間は宇宙人によって作られた!!と言ってみる。
151名無しさん@3周年:03/01/16 18:50 ID:u3Na8H+t
スマソ、ちょっとスレ違いになりそうなんだが、想像してものすごく怖くなったので・・・。
まさか、まさかと思うんだけど、ひょっとして日本の教科書って・・・


   韓 国 の そ れ に 近 く な り つ つ あ る の ?


誰か、証拠付で「穿ちすぎだヴォケ」となじってくれ・・・
152名無しさん@3周年:03/01/16 18:51 ID:qKoOkSK5
イオン教えないんか。ド簡単なんだが
電池の仕組みも分からん厨房が出てくるのか。。。
154名無しさん@3周年:03/01/16 18:53 ID:j+ApUUya
進化論が正しいかどうかというよりも、
このままだと、ダーウィンの名前すらしらない
中高生が増えるのに危機感を覚える。
155名無しさん@3周年:03/01/16 18:53 ID:V+3ej0s2
>>148
>>149
ウィルスによる形質転換、形質導入説か?
遺伝子の科学知識がない人に運び屋ウィルス説を説明すると
道を歩いている普通の人は混乱するぞ!
子供に対して歴史で織田信長や坂本竜馬のような
超例外的な成功者列伝だけを説明して成人させるのと同じぐらい危険。
運び屋ウィルス説だけを教えるなんて
将軍様の行った奇跡だけやウリナラ紀元説を教えて
成人させるようなもの。
156広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/01/16 18:55 ID:uFC3hHVM
マイナスイオン関連商品なんか発禁にしないとw
157名無しさん@3周年:03/01/16 18:58 ID:qKoOkSK5
シュレディンガー音頭、スクリーンセーバーに使ってたなあ
158名無しさん@3周年:03/01/16 18:58 ID:8mfeLkzE
そういや中学の教科書ってどれも、
「これが真実でそれ以外はありえない」的な書き方してたな。
進化論にせよ何にせよ、対立する説がある分野なら
それぞれ紹介していろいろな考え方があるってことを
教えるほうがよっぽど「ゆとり教育」的なんじゃないかと思うが。
多様性を学ぶって意味で。
159名無しさん@3周年:03/01/16 18:58 ID:D7jH4JSX
>>123懐かしいものをありがトン
160名無しさん@3周年:03/01/16 18:59 ID:kCB1nSVN
>>150
それだと宇宙人は誰が作ったという疑問が出て振り出しに戻る。
161名無しさん@3周年:03/01/16 19:00 ID:U4JdotJq
水兵リーベ僕の船
162名無しさん@3周年:03/01/16 19:01 ID:exebiMXM
間抜けな規制は、学習塾がほくそえむ事につながりますね。
163名無しさん@3周年:03/01/16 19:02 ID:h4Ki54PG
>>137
アリストテレス以前の方が、科学的。
164名無しさん@3周年:03/01/16 19:03 ID:V+3ej0s2
ウィルスによる生物の形質転換、形質導入説=織田信長による天下統一、坂本竜馬による薩長連合

これだけを教えるとこの世が
織田信長や坂本竜馬だけで日本の歴史は純粋に作られている、
織田信長や坂本竜馬以外の人間はケダモノ以下だ!生きる価値がない!
と、ある種の洗脳教育になってしまう。

進化論の穴の一つである
ウィルスによる生物の形質転換、形質導入説を教えることが
あべこべに地球の歴史を誤解させる洗脳教育になってしまう。
165名無しさん@3周年:03/01/16 19:05 ID:j+ApUUya
>>164

朝鮮人の強制連行を教えると、あたかも在日が全て
強制連行されて日本に来たという誤解を与える、
というたとえの方がいいかと。
166名無しさん@3周年:03/01/16 19:07 ID:V+3ej0s2
織田信長や坂本竜馬を教えるということは
大雑把な日本史を理解した上で
例外的な人物として
織田信長や坂本竜馬を教えることに意味があり、
ダーウィンの進化論という大雑把な常識を教える前に
ウィルスによる生物の形質転換、形質導入説を教えると
例外と常識の認識があべこべになって頭がおかしくなっちゃう。
167名無しさん@3周年:03/01/16 19:08 ID:wxUo0gTS
>>164
ウイルスによる形質導入ってある種に他の種の形質をウイルスが持ち込むってこと?
どっちにしろラマルクは復活出来んな。
168下京区民:03/01/16 19:08 ID:EFwOJeYX
いろいろ教えたいのはやまやまだが
それには最近の授業時間は少なくなりすぎているという罠もあるかも
169名無し:03/01/16 19:09 ID:uugigDWc
遺伝と進化こそが生物の本質だろ?
もうアホかと小一時間逝ってよしのスレはここでキボンヌ
170ヨヴァ:03/01/16 19:11 ID:nIe924Lk
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042629330/l100
今の十代親を尊敬せず

子供にちゃんと教えとかないと尊敬してくれないかも>>ALL親
171名無しさん@3周年:03/01/16 19:11 ID:qKoOkSK5
近赤外光のほうが理解し易い
172名無しさん@3周年:03/01/16 19:12 ID:V+3ej0s2
>>167
か弱い大豆の苗に害虫を殺す殺虫遺伝子を入れるようなもの。
キリンの首が長くなったのはウィルスに感染して
首の長くなる遺伝子が注入された話。
173名無し:03/01/16 19:13 ID:uugigDWc
66は賢い人やけど進化に関してはまだまだかなり理解不足
174名無しさん@3周年:03/01/16 19:16 ID:V+3ej0s2
>>173
私は馬鹿だからかまわない。
だけど、奇跡を信じると人間は悪い人に利用されちゃうように
精神構造ができている。
175名無しさん@3周年:03/01/16 19:17 ID:5Htlgf21
最近の教師は生物学と性教育を混同しているってホント?
176名無し:03/01/16 19:23 ID:uugigDWc
>>83
その例えはよく使われるが正しくない。

「猿が無茶苦茶にタイプを打ち、それを人間が見ながら間違ったら訂正していくというやり方でシェイクスピアを書く」が進化のレトリックとしては正解
177名無しさん@3周年:03/01/16 19:25 ID:PpkM1SOg
>>175
むしろ、私生活と性教育が一体化・・・・
178名無しさん@3周年:03/01/16 19:25 ID:JdnKachY
いま>>130がいいことを言った。
179名無しさん@3周年:03/01/16 19:26 ID:V+3ej0s2
他人がわざわざ貴重な時間や労力の全部を使って
本職で相手に奇跡を教えるのは、
何かそこで利益を回収しようとする意図がある。
じゃないと飯が食えない。
健全な伝統宗教が「信者獲得」のためにやる分にはかまわないが、
不純な動機のほうが多いんじゃないかな?
180ナチュラ〜:03/01/16 19:26 ID:OxMeypRc
教育ではゆとりゆとりと言うけど確かに最近施行されているゆとり教育は方法が
間違っていると思うよ。
俺は教えないで良いことと教えて良いことがごちゃごちゃになってる気がするな。
例えばさ、歴史。歴史で何か事の起こった正確な年って覚える必要あるの?
例えば鎌倉幕府が成立したのが1192年とかさ、必要ないじゃん。そんな細かい数字。
1年や2年違ったって、いや10年20年違っても今の俺らからしたら何にも問題なくない?
鎌倉幕府=昔の政府、だろ。別に何年だってもいいじゃん。それより重要なのは
流れじゃないか?どうして鎌倉幕府が成立したのか、それこそがこれからの世の中にも
役に立つ知識だろ。だから「奈良→平安→鎌倉→室町」といった流れは知っていても良いと
思うが、「1192年」まで細かく覚える必要があるのかと・・・。
○○の合戦の起こったというのも△△時代で良いんじゃないの?○○の合戦は××年に起こった
とか細かい数値なんてまったく必要ないだろ。
とにかく歴史は覚えることばかり多すぎてそのくせ教えてる内容がくだらなすぎるよ。
歴史のくだらない暗記物させるより、イオンとか進化論とか理科の面白い概念を
教える方がよっぽどためになるね。
181名無しさん@3周年:03/01/16 19:27 ID:xjE8yubY
文部科学省の検定



     ( ´,_ゝ`)プッ

もうねア(ry)かと
182名無しさん@3周年:03/01/16 19:28 ID:BzPhCaNh
うちの父親にハードディスクの概念教えようとしたんだが、
ぜんぜん理解してくれんかった…
183名無しさん@3周年:03/01/16 19:29 ID:OTT7+LGs
マイナスイオンドライヤーで髪の毛を乾かすとしっとり艶々になるのは何故?
明らかに変わるんだが、どういう理由かがわからんのよ
イオンの効果というなら何のイオンでどういう理由でイオン化してるかも知りたいです。
184名無しさん@3周年:03/01/16 19:29 ID:V+3ej0s2
>>178
教育は社会や国家、文明が責任を持って行わないといけない。
文化文明は遺伝子のようなもので
文化を残す仕組みがないと消えてしまう。
185名無しさん@3周年:03/01/16 19:30 ID:oGCkuh7/
>>180
はげ同!!
186名無しさん@3周年:03/01/16 19:31 ID:I7gyWK+U
イオンに関しては科学のもつジレンマの1つだな。

本来、化学は物理学的に足踏みすることを拒むことによって
技術の発展を第一に勝手に理論化して発展させたきたものだからな。

今になって物理と化学の境界が曖昧になると
化学が無視してきた実際の姿を考慮しなきゃいけないとなる。
そうなると化学の教育は実際との姿と人間が与えた借りの姿とで
ジレンマに陥ることになり破綻するのだ。
187名無しさん@3周年:03/01/16 19:31 ID:ww2NVnpc
馬鹿役人の作った教科書で将来の国民が馬鹿になっていくのは、北朝みたいだな。
金有る香具師は外国に留学したほうがイイと思われ
188名無しさん@3周年:03/01/16 19:31 ID:V+3ej0s2
>>180
日本の歴史の年代がわからないと
西洋の歴史や美術の歴史などと比較できない。
189名無しさん@3周年:03/01/16 19:32 ID:j+ApUUya
そもそも、教科書を大きく変える必要はない。
その場その場の状況に応じて、いらなくなったところを削ったり、
必要な事柄を加えたりして、細かい修正を積み重ねればよい。
しかし、なにか大きな「改革」をやりたがるのがサヨク
190名無しさん@3周年:03/01/16 19:32 ID:isV6j8sD
>>180
禿しく同意。 今の日本史のテストだと、

平安京 1192年、鎌倉幕府 794年
だと、惜しかったねー、と言われて

関ヶ原の戦い 1570年くらい??
だと、全然違うじゃん、あんた歴史駄目だねー

というような会話がされてそうで鬱
191名無しさん@3周年:03/01/16 19:36 ID:oGCkuh7/
>>188
そうだけど暗記しておく必要は無いじゃん。
比較するときは調べればいいんだから。
それより流れを教えるべき。それが歴史の本質、面白さ。
年代の暗記なんて無味乾燥な作業は、歴史に対する興味を削ぐだけ。
歴史の面白さが分かれば自然と年代も覚えていく。
192名無し:03/01/16 19:37 ID:uugigDWc
京大には「生物物理学教室」も「生物物理化学」という講義もある
193名無しさん@3周年:03/01/16 19:40 ID:j+ApUUya
何年も前の卒業生が、今の中高生より遙かに立派なんだから、
教科書なんかいじくる必要がない。
しかし、教科書を変えれば、その影響は、その教科書で学んだ世代
にまるまる及ぶので、サヨクは教科書の内容をいじることにやっきとなる。
今の日本で、教科書の内容を変えることに関心があるのは、
暇なサヨクぐらいだから、結局、サヨクの思い通りの教科書が出来る罠
194名無しさん@3周年:03/01/16 19:41 ID:OTT7+LGs
年代こそおよそで( ・∀・)イイ!ね
関が原も江戸幕府も大体1600年くらいで
今年は江戸幕府400年記念!
195名無しさん@3周年:03/01/16 19:42 ID:V+3ej0s2
>>180
普通に働く人には歴史の年号暗記は関係ないかもしれない。
ただ、歴史の年号を知らない集団はDQNであり
法律を守れない無法集団にあなたが飲み込まれると
あなたの生活そのものが成り立たないんじゃないかな。
196名無しさん@3周年:03/01/16 19:42 ID:I7gyWK+U
歴史の教科書で歴史習った奴なんているの?

歴史の授業なんて自分の知っている客観的な歴史の確認の為にあるんじゃないか。

歴史なんて小説、ドラマを楽しく見るためのエンターテイメントに過ぎないよ。
俺にとっては最高のエンターテイメントではあるけどね。
197名無しさん@3周年:03/01/16 19:44 ID:7/ZWXnWC
>183
プラシーボ効果ですよ
198名無しさん@3周年:03/01/16 19:45 ID:OTT7+LGs
>>197
明らかに違うから聞いたのですが
特に艶々具合が
199名無しさん@3周年:03/01/16 19:46 ID:rZvo5aXK
取引先のえらい人(ごりごりの詰め込み教育世代)で
「虚数は言葉遊び(マイナスかけるマイナスはプラスで、2乗してマイナスになる組み合わせなんかない)」
「活性酸素はトンデモ(俺はイオンを習ったが、そんな酸素があるとはきいていない)」
なんて言ってる人がいたなぁ・・・。
詰め込んでもこんなやつが出てくるんだから、詰め込まなくなったらもうだめポ。
200名無しさん@3周年:03/01/16 19:46 ID:Zw+eA8O3
賢者は歴史に学び
196は経験に学ぶ
201名無しさん@3周年:03/01/16 19:47 ID:NoVZX+gh
>>180
歴史の年号は問題が作りやすいからな
でも確かにあれは覚える必要が無いと思う
202名無しさん@3周年:03/01/16 19:47 ID:V+3ej0s2
>>183
良くなったという気分なのかもしれないし
静電気をうまく利用しているのかもしれないし
単純にドライヤーの性能が上がったのかもしれない。
203名無しさん@3周年:03/01/16 19:51 ID:uN2fVYDd
文部科学省内に宗教者でもいたの?
204名無しさん@3周年:03/01/16 19:52 ID:9BktHXIn
>>183
自称マイナスイオン発生装置が加湿を行っているからです。
急激に湿度を奪わない温風が吹き付けるため、髪が傷みにくくなります。
205名無しさん@3周年:03/01/16 19:55 ID:V+3ej0s2
受験勉強をしない人はDQNだから
受験勉強をしないとDQNと共同生活をするハメになる。
DQNの世界は腕力の強い者しか生き残れないから、
腕力の弱い人が受験勉強をしないと、
たとえどんなに有能で仕事の才能があっても
洞窟に落ちたコチョウランの種のように
DQNの世界にはまると花を咲かせるチャンスもなく腐る運命にある。
206名無しさん@3周年:03/01/16 19:57 ID:OTT7+LGs
>>204
ありがとう
なんとなく納得できる気がしますが
除湿機のようなものが入っていて空気中の水分で加湿するんでしょうか?
207名無しさん@3周年:03/01/16 20:03 ID:V+3ej0s2
受験勉強をするというのは
何か哲学的な意味を見出して勉強する人もいるし
親に言われてるからイヤイヤ勉強している人もいるけれども
大半は文明的な生活がしたいという物欲、金銭欲、良縁欲から
受験勉強をしている。
裏を返せば、受験勉強をしない人はDQN世界へ突き落とされる。
DQNの世界は犯罪者の世界。
犯罪者の世界でお金を稼いで生きてゆく自信はあるのか?
208名無しさん@3周年:03/01/16 20:08 ID:IBxKfOUy
>>201 歴史事件を早い順番に並び替えるとか、そーゆうのは役に立ちそうなんだが。
数字覚えるつーのは、労多くしてナントカ。
209名無しさん@3周年:03/01/16 20:09 ID:lXMUfB/W
>>199
ヒドロキシラジカルの事?
210名無しさん@3周年:03/01/16 20:10 ID:LuT7BOfe
キリスト教じゃあるまいし、進化論を避けるのは不自然だぞ。、
211名無しさん@3周年:03/01/16 20:12 ID:hfZEsQND
でもさ、学校で教えなくたっていいんじゃない。

どうせ勉強するやつは塾で勉強するから学校の授業なんて聞いてない。
勉強しないやつははなから授業なんて聞いてない。

結局誰も聞いてない念仏のような授業。
それをいじって仕事したと思う文部科学省

せいぜい好きにやればいいさ
212名無しさん@3周年:03/01/16 20:14 ID:V+3ej0s2
>>211
このままだと日本が今以上にDQN天国になる。
213211:03/01/16 20:14 ID:hfZEsQND
進学校とかではお上がなんと言おうがイオンだの進化だの基礎は教えるに決まってるし

どこにも進まない教育改革。
そのための金はおれらの税金

まったくおめでたい。
214名無しさん@3周年:03/01/16 20:16 ID:5lU2/4AK
俺の学校は高校1年で化学1Bをやるから問題ないんだけどな。
2年で物理・生物・地学を選択する。
215名無しさん@3周年:03/01/16 20:18 ID:BLV1y2O3
>>213
指導要領から外れる→受験に出ない→教えない

216211:03/01/16 20:20 ID:hfZEsQND
>>215
いくら何でも大学受験にはでるだろう
最近進学校なんて多くは中高一貫だ。
最初から大学受験を目指した勉強をさせるんじゃない?
(少なくともうちらの世代ではそうだった)
217名無しさん@3周年 :03/01/16 20:21 ID:mOTFRDwu
>>205 >>207
は現代日本社会の真理をついてる

ただ、下手に知識があるV+3ej0s2が
心配事を心配事としないDQNよりも
苦悩に満ちた人生を送ってる可能性もあるな




218名無しさん@3周年:03/01/16 20:21 ID:ZFKEC383
進化を省いたのは切支丹の陰謀か!
219名無しさん@3周年:03/01/16 20:23 ID:ZOgf3PtZ
教科書検定って単なる言葉狩りなんだな。
220名無しさん@3周年:03/01/16 20:24 ID:BLV1y2O3
>>216
理系の奴には教えるが、文系の場合は、せいぜいセンター試験に通ればいいわけで

専門に進まなければ、高校で習った知識はそのまま定着する。
今後は、進化を知らない歴史学者や、赤外線を知らない弁護士が出て来るかもしれない...
221名無しさん@3周年:03/01/16 20:25 ID:O47gS8UG
>>206
除湿器でなくて加湿器です
222名無しさん@3周年:03/01/16 20:31 ID:zeH0pD9k
これからもマイナスイオンブームみたいな似非科学みたいなやつはでてくるでしょう。
多少、理系の教育レベルをあげたところで大して変わるとは思えない。
なぜなら、人は科学的根拠がなくても信じる事ができるから。
これに、おそらく有効なのはリテラシー教育。
223211:03/01/16 20:31 ID:hfZEsQND
>>220
それは何とも言い難い。
逆を返せば弁護士になるのに何で赤外線しらなならんのじゃ、となるわけで・・・
(進化は人間として知ってろよ、やっぱり)

大学は結局職業訓練所なわけであって、受験はそれを学ぶための知識を持っているかを試せばいいと思う。
その上で赤外線やらを知るのが教養なわけで
教養があれば人間に幅がでるけど、それが職業訓練に必須かというとまた何とも

まあ理系に進みながら物理がまったくわからん私はエラソーな事いえんというのが本音です
224名無しさん@3周年:03/01/16 20:31 ID:V+3ej0s2
>>220
人文系の人に科学の知識がないと
技術系の人と人文系の人たちとで
イギリスのような根深い国内対立が始まる。
人文系と技術系でお互い足を引っ張り合って
イギリスでは工業が育たない。
225名無しさん@3周年:03/01/16 20:36 ID:uYWHOgEg
>>222
サイエンスリテラシーでは?
226211:03/01/16 20:38 ID:hfZEsQND
>>222
うちの病院の購買ではカウンターで「これが話題のマイナスイオン腕輪」とか言って販売してる
あれみるたびに鬱はいるよ・・・・
そこらのスーパーならともかくさあ。

227名無しさん@3周年:03/01/16 20:49 ID:V+3ej0s2
NHKのプロジェクトXが国民番組として人気があるのは
日本人に科学の知識と技術に対する尊敬の念があるからだと思う。
アメリカのように
一部の天才がおもちゃで遊ぶ子供のように
新しい科学技術を生み出したり
イギリスのように技術を無視する風潮があったら
国民の支持が得られずプロジェクトXは途中で打ち切ることになる。
228名無しさん@3周年:03/01/16 20:59 ID:969UCH5g
あまり制限がキツイと、入試が難問珍問ばかりになって逆につらいぞ。
使って良い知識のレベルが低いと、奇抜な解法を駆使するはめになるからな。
229 :03/01/16 21:00 ID:v+7ZTjr4
参考書もだだでないんだから、教科書はもっと充実しる!
230名無しさん@3周年:03/01/16 21:00 ID:QtNHc3zi
10年もすれば、全ての事象が「天皇陛下様のおかげです」と教科書に書かれるでしょう
231森の妖精さん:03/01/16 21:02 ID:tdZH+6LF
一直線に進化しているわけじゃないからなあ。。
232文部科学省:03/01/16 21:02 ID:Tt9NfkW0
大学教育にも「ゆとり」を。
指数関数、三角関数は数学専攻博士後期過程以降でしか扱わないことにします。
233名無しさん@3周年:03/01/16 21:03 ID:DT6maOBA
>>226
嫌な病院だなぁ
234名無しさん@3周年:03/01/16 21:04 ID:x2j25Ua0
>天皇陛下様

この敬語の付け方がすべてを物語る
235名無しさん@3周年:03/01/16 21:06 ID:Nvx/G+FF
まぁ、要するに

文部省はヴァカ

ということで。
236文部科学省:03/01/16 21:07 ID:Tt9NfkW0
>>235
寺脇研氏は公務員試験2位の天才ですが、何か?
237名無しさん@3周年:03/01/16 21:10 ID:969UCH5g
>>236
一位じゃないのか。
だから駄目なんじゃない?
238名無しさん@3周年:03/01/16 21:12 ID:OmyJFWfq
>>234
かの国では、先生とかにも「様」をつける

という事ですよね。
239神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/01/16 21:15 ID:HtmaHCI5
>>229
オマエ、メチャクチャイイコト言ってるyo!
役人様はもっとこの視点から考えてくれないと、ただの給料泥棒ですよ?w
教科書は、解説が事細かに載ってるならメチャクチャ厚くて構わない。
難しい自称も載せるべきだ。やりたくない奴はやらなければイイのだから。

なんで教科書を作ろうという至極「マトモ」な意志が、
永田町付近を経由すると不思議なことに奇想天外な「キチガイ」めいた行為、
として出てくるのか非常に理解に苦しむ。
常識的な意志・行為が常識的な行為として現れないと言う永田町システム、
この国には不要だ。
240名無しさん@3周年:03/01/16 21:19 ID:GzobWmXq
ようは、バカで政治家にとって扱いやすい国民を作りたいわけだろ?
241名無しさん@3周年:03/01/16 21:31 ID:BLV1y2O3
>>234 >>238 鋭い

>>239 >>240
官僚と政治家を混同してるような。

漏れは役人はマジに考えた結果のような気がする。
役人自身が日教組+文部省教育を勝ち抜た >>199>>207 のような香具師で
おかしいと思わないんだよ。
242名無しさん@3周年:03/01/16 21:32 ID:pVuQpS1D
うちの子供(4歳)には、目で見える簡単な実験 水の状態変化・体積の変化とか、ボイラーの
理論の目で見える形で実験とか、植物に光をさえぎったり水を与える量を変化させるなど
の比較実験がいかに重要なことかなどを、やんわりと教えて理系に育てているw

なかなか賢い子に育っているな。義務教育には頼れん。こんなんじゃ。
243名無しさん@3周年:03/01/16 21:46 ID:NYS2BQmY
>>216
大学受験では、高校の教科書に載っていない範囲から
出題できないことになっている。
理由は「予備校から怒られるので。」

どうして大学が予備校に遠慮しなきゃならないのか
全く理解できないのだが。
244北海道人:03/01/16 21:48 ID:qF3nDNqV
>>242
アホの見本。
245名無しさん@3周年:03/01/16 21:54 ID:oMPF7E/Q
ノーベル賞の朝永振一郎博士が物理の教科書検定委員やってた頃、文部省から
「ニュートリノは高校生には難し過ぎるので存在しないことにしてくれませんか」
と頼まれ激怒して委員をやめたんだよね
文部省は昔からDQN
246名無しさん@3周年:03/01/16 21:54 ID:LunXOKD7
「指導しない内容に関する "語句" も使用禁止」 てのは・・・・。

ホント役人は小学生の思考回路なんだね。
「何のための指導要領なのか?」ってのが解ってない。
指導要領のための指導要領とする。

一般企業でいう 「ダメ社員」 の思考パターンじゃないか!
こいつらに企画・営業やらせてみたい(w
247名無しさん@3周年:03/01/16 21:55 ID:BGQrXLv1
教える先生自体が進化を知らずして教えようとすると間違いを教えるだけだからしゃあない面もある。
このスレにも多く見られるが進化は特に誤解偏見が入り交じる分野だから、慎重にならないと。
248名無しさん@3周年:03/01/16 21:55 ID:2yXCdtAY
>中学校の理科で学ぶ内容として「イオン」が除かれたため

とうとう、○○イオンもわからなくなるのか・・・
249むにゅう:03/01/16 21:58 ID:a+fmdpSZ
まあ、配給されるものなんてこんなもんだ。

>>242 がんがれ!
250名無しさん@3周年:03/01/16 21:59 ID:60rDsJud
つうか進化の仕組みはまだよくわかっていない。
実験で検証不能なので仮説の域を出ない。
251名無しさん@3周年:03/01/16 22:00 ID:h+7uREtW
ジャスコの危機ですか? (´・ω・`)ショボーン
252名無しさん@3周年:03/01/16 22:00 ID:lFVjJM68
うちの子供(4歳)には、目に見えない簡単な霊 死後の霊魂・悪霊の変化とか、マイヤーの
理論の目で見える形で実験とか、カメラに光をさえぎったり光を与える量を変化させるなど
の霊視実験がいかに重要なことかなどを、やんわりと教えてムー系に育てているw

なかなか賢い子に育っているな。義務教育には頼れん。こんなんじゃ。
253現代版東条英機 ◆yDber.kJak :03/01/16 22:00 ID:zQinAB7Y
まあ俺の高校の友達(エホバ)は進化なんか信じてないがな
254名無しさん@3周年:03/01/16 22:01 ID:BGQrXLv1
>>250
こういうやつ多いし
255名無しさん@3周年:03/01/16 22:01 ID:dNriCUV1
>>236
寺脇は広島で大失敗してるだろーが。
256名無しさん@3周年:03/01/16 22:01 ID:60rDsJud
>>254
間違ってるなら指摘してくれ
257名無しさん@3周年:03/01/16 22:02 ID:BGQrXLv1
>>256
過去レスで何度も
258名無しさん@3周年:03/01/16 22:03 ID:lFVjJM68
じゃ、進化の仮説以上に説得力のある説を出してくれ。
259名無しさん@3周年:03/01/16 22:03 ID:60rDsJud
>>257
番号を教えてくれ
260むにゅう:03/01/16 22:04 ID:a+fmdpSZ
>>254
あの、進化って、単に生き残るという意味しかないわけで・・・

生物の遺伝子が生物自信の形態をどのように変化させてきたかは、かなり解明されて来てるよ。
261名無しさん@3周年:03/01/16 22:04 ID:6ZU8F/rK
そのうちに、進化論は信教の自由に反するとかいいだすDQNが出てくるのかな
262名無しさん@3周年:03/01/16 22:05 ID:969UCH5g
教えた場合の害より、教えない場合の害の方が大きい。

>>247
確かに遺伝学の専門書を理解するのは非常に難しい。
本気でやると学部レベルさえ逸脱するぞ。
263名無しさん@3周年:03/01/16 22:10 ID:60rDsJud
>>258
おいおい。ちゃんと読んでくれよ。
「進化のメカニズム」の仮説だよ。
突然変異と自然淘汰じゃ小進化しか説明できないんだろ?

進化がどのようなメカニズムで
起こるかの説明は検証できないから
仮説の域を出ないと書いたんだ。
264名無しさん@3周年:03/01/16 22:29 ID:lFVjJM68
いやだから、漏れも仮説だって書いてるじゃない。
それ以上に説得力ある仮説が無いなら、最も可能性が高い仮説として
教えるのに、特に問題あるとは思えん。
265名無しさん@3周年:03/01/16 22:40 ID:BGQrXLv1
>>263
進化論を仮説というなら、化学も物理学も仮説といわざるを得なくなる。
特に物理学なんかは法則に反するいろいろな例外がある。

化学で原子が目に見えなくてもそれを仮定するとうまくいっているのと同様、
進化論も様々な説でそれを仮定し、うまくいっていっており、
特に遺伝メカニズムが発見され適用されたネオダーウィニズム以降仮説の域を脱している。

過去レスだと>>145かな?
266名無しさん@3周年:03/01/16 22:49 ID:f6bGtdDs
>>256

なんのために数学モデルやシミュレーションがあるんだ?(´Д`)
267むにゅう:03/01/16 22:52 ID:a+fmdpSZ
>>263
複雑系とか、分子進化とか、実験で実証されていたり、されつつあったりしていますが何か?

大進化って何?
268名無しさん@3周年:03/01/16 22:53 ID:f6bGtdDs
>>263

>「進化のメカニズム」の仮説だよ。
>突然変異と自然淘汰じゃ小進化しか説明できないんだろ?

小進化と進化は違うのかい?
なんかえらい毒されてる気がするなあ・・・

進化を語りたいならいろんな進化論をあれこれ読むよりも集団遺伝学を勉強すべし
269名無しさん@3周年:03/01/16 22:59 ID:W9CKhsci
進化の理論云々は置いといて、とりあえず生物が変化しているというのは
教えといた方がいいんじゃないのか?
270むにゅう:03/01/16 23:00 ID:a+fmdpSZ
ま、最初はこのあたりから。

自己組織化と進化の論理―宇宙を貫く複雑系の法測
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532147697/ref%3Dsr%5Faps%5Fb%5F/250-1461146-0807461
271名無しさん@3周年:03/01/16 23:01 ID:YeCiYxNX
しかたねえな、いっそのこと

 生 物 の 科 目 廃 止 な 。

272ココ電球:03/01/16 23:03 ID:bQ/dgcng
若いのがどんどん馬鹿になっていくのか・・・・
273名無しさん@3周年:03/01/16 23:03 ID:HAEmWoGk
文系は自分の理解できるレベルにまで科学を退化させたいらしいな。

 バ カ ぞ ろ い の 文 系 死 ね !!
274森の妖精さん:03/01/16 23:03 ID:tdZH+6LF
いやー、本来的に進化論なんてのは、形而上学的な
神の手による進化からダーウィン、ラマルクの進化論
最近の中立説まで教えて
良い点と悪い点を評価させて、
どれが正しいのか自分で判断しなさいというが本当の学問。
275ココ電球:03/01/16 23:06 ID:bQ/dgcng
中立説とダーウインって両立しないのか?
276森の妖精さん:03/01/16 23:08 ID:tdZH+6LF
>>275
分子レベルではともかく、形態レベルでは両立する。
277 :03/01/16 23:09 ID:QtFlEYge
なんで文系が教科書の内容に口出してるの?
278名無しさん@3周年:03/01/16 23:09 ID:BpD57OJ2
このスレ読むと不安になるな
279 :03/01/16 23:10 ID:b5ICJRCu
イオンって概念は何が難しいのか?
280名無しさん@3周年:03/01/16 23:10 ID:34gt4pqY
アメリカでは、進化論を教えるなと、アメリカの宗教団体が活動してたな。
281名無しさん@3周年:03/01/16 23:12 ID:ubfmyXhP
国公立文系卒の官僚には、こんな愚昧な連中はいない。と信じてる。
282(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/16 23:12 ID:wtIHY3yC
イオンが無いのかぁ…

化学結合とかどうやって説明してるんかな…
283名無しさん@3周年:03/01/16 23:13 ID:W9CKhsci
高校時代、物理で数学で(まだ)習ってない微積分使うこととか結構あった記憶があるが。
284(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/16 23:14 ID:wtIHY3yC
>>279
昔プリントに間違えて『インオ』て書いてたら
友達がテストでそのまま書いちゃったナァ…
285名無しさん@3周年:03/01/16 23:14 ID:969UCH5g
>>274
んなことしてたら時間が足りなくなる罠。
学問をスープに例えると、厨房はスープの上澄み啜って、
工房はスープの具を喰い、学部でスープの成分を分析し、
院で新しいスープを創るっつーのが理想と思われ。
最初はあっさり軽く触れる程度で、徐々にハードコア路線だ。
286名無しさん@3周年:03/01/16 23:15 ID:RQxl1LwW
つーか、基礎的なことより、個別の生物の生態などをしっかり教えた方がいいな。
博物学というのかどうか知らんが、それが生物学の出発点だろ。
287名無しさん@3周年:03/01/16 23:16 ID:BpD57OJ2
イオナ、私は美しい
288名無しさん@3周年:03/01/16 23:16 ID:969UCH5g
>>282
covalent bond(嘘
289名無しさん@3周年:03/01/16 23:17 ID:W9CKhsci
>>274
学問なら、自分で学びなさい。
290名無しさん@3周年:03/01/16 23:19 ID:7w9UzdMq
>>281
国公立でも文系は一緒
東大文1の香具師が
高校レベルの微積分ができないのにはあきれた
291名無しさん@3周年:03/01/16 23:19 ID:ghSlSRPv
文部省にならって教育をすると、ろくな事がない。
292名無しさん@3周年:03/01/16 23:21 ID:YeCiYxNX
>>285
で、スープそのものを飲む奴はいないのな。
293(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/16 23:21 ID:wtIHY3yC
中立説てあれやろ。
個体にとって有利でも不利でもない突然変異の積み重ねが進化のネタとなる
という考えやろ。
294名無しさん@3周年:03/01/16 23:22 ID:ubfmyXhP
>>290
一応選択科目に含まれてたからさ。生物・化学・物理。
295つくばセンター ◆HaOky6/ASA :03/01/16 23:22 ID:fDHpR4fv
>>284
オイラは昔、弟に化学を教えていて、
「ハロゲン」とすべきところを「ハゲロン」と書いて笑われちまったよ
296名無しさん@3周年:03/01/16 23:22 ID:RQxl1LwW
結局、生物は神様が創ったって考える奴は一人もいないんだな!
297名無しさん@3周年:03/01/16 23:23 ID:ggrROe3l
今後、国立大学、公立大学も、文部省に補助金をもらって、その生殺の権利を
握られてしまうために、科学的あるいは学問的、国際的には真実であっても、
文部省の役人が、唱える説が正しいという形で教科書が書かれるという
ばかげた事態になるだろう。文部省にたてつく大学は補助金を切られたり、
研究所であれば廃止させられるからだ。まるでスターリンの学説に反する
生物学が存在できなかった旧ソ連のようだ。
 水俣病がビールス病であると役所が言えば、水銀を垂れ流しても問題
なくなる。エイズは空気感染する病気で、注射とは無関係といえば、薬害
の責任を免れることになる。放射能は健康によいといえば、原発の基準は
うんと引き下げられ、核廃棄物が安全になり野や山に廃棄できる便利な
社会になるのだ。
298むにゅう:03/01/16 23:23 ID:a+fmdpSZ
>>274
進化論というよりは、進化論史のような・・・
299名無しさん@3周年:03/01/16 23:24 ID:BGQrXLv1
でも具体的にどういう問題が顕在化するのかなあ
今中学でイオンをなくしたらイオンに興味持つ人が減ってイオンをやりたくて理系行く人が減って
優秀な人材が文系に流れる、、はっ!



文 系 の 罠 か ! 
300(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/16 23:24 ID:wtIHY3yC
>>296
『神様』じゃなくて
唯一絶対の『法則』が生物を作ったんやと思うよ。
301名無しさん@3周年:03/01/16 23:26 ID:WdLBap5Z
雪国つらいよ条例は見のがすのに・・・
302名無しさん@3周年:03/01/16 23:28 ID:BGQrXLv1
>>293
日本の誇るべき進化学者木村資生のアイデアで系統樹が書けるようになったんだよな。
生物学にノーベル賞があれば真っ先にもらえる人材だと思う。

次世代の木村資生を摘むことにならなければいいけど。
303名無しさん@3周年:03/01/16 23:29 ID:969UCH5g
>>292
まぁ、たとえ話だからなぁ(w
304名無しさん@3周年:03/01/16 23:30 ID:lFVjJM68
>>303
飲めないスープにどんな意味が?
305名無しさん@3周年:03/01/16 23:32 ID:969UCH5g
>>304
飲めるスープにしか意味が無いと思うのか(w
306名無しさん@3周年:03/01/16 23:32 ID:W9CKhsci
>>292
当然、教育でもうけてる人たちが残らず飲み干します。
307ココ電球:03/01/16 23:35 ID:EwPGBS0S
おいらは中学でルート習った直後に光速度不変の原理からe=mc2まで導き出せたけど
今の若いのにはそんなの居なさそうだな。
308森の妖精さん:03/01/16 23:37 ID:tdZH+6LF
進化してスープスレに成りました。
309名無しさん@3周年:03/01/16 23:39 ID:cpZbKMSX
今の「ゆとり教育」の方針を立てた中央教育審議会の人選を
行ったのは、細川政権〜村山政権の時期。

文科省は、中教審の答申に反する訳にはいかない。
310森の妖精さん:03/01/16 23:39 ID:tdZH+6LF
>>307
小学校でゲーデル不完全性定理に触れて、中学でニューサイエンス、
中3のころには仏教思想にはまり、人生は無常だと悟りました。
311名無しさん@3周年:03/01/16 23:43 ID:RQxl1LwW
家の猫なんて、生まれてすぐにトイレの砂かけを覚えた。
312名無しさん@3周年:03/01/16 23:43 ID:969UCH5g
とりあえず、スープネタは終了って事で。

>>308
まさに生命のスープだな。
313ココ電球:03/01/16 23:43 ID:EwPGBS0S
読んだだけじゃだめー。
カンニング無しで解かないと。
特殊相対論は四則計算とルートしか使わんのだよ。
314森の妖精さん:03/01/16 23:44 ID:tdZH+6LF
>>312
稲妻起こしてみますか?
315(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/16 23:44 ID:wtIHY3yC
>>310
私はヘーゲルが好きだわ。
316名無しさん@3周年:03/01/16 23:44 ID:969UCH5g
>>313
詳細キボンヌ
317名無しさん@3周年:03/01/16 23:46 ID:969UCH5g
>>314
また進化が始まるからダメ(w
318名無しさん@3周年:03/01/16 23:46 ID:7w9UzdMq
>>313
それだけあれば相対性理論に限らず
ほとんどなんでも計算できるし( ´,_ゝ`)プッ
319名無しさん@3周年:03/01/16 23:48 ID:BGQrXLv1
>>307
某大学飛び級入学者の中にはとんでもないやつららしい。
普通に勉強やらしたら東大は入れないけど。

こいつらの脳味噌は文部省の教科書のおかげですか?
文部省の方針からそこまで飛躍できるおまいの頭にカンパーイ
320森の妖精さん:03/01/16 23:50 ID:tdZH+6LF
東大の狂気の園です。
天才しかいません。
http://www.iii.u-tokyo.ac.jp/
321名無しさん@3周年:03/01/16 23:53 ID:BpD57OJ2
じゃあ、質問受けま〜す
322番外地:03/01/16 23:54 ID:2/V7m1ga
なんかなー.

文部科学省はどうしようもないくらいに官僚的だな...
こんな馬鹿な連中をトップにしてたら、日本国国民が馬鹿になるよ.
馬鹿をばら撒く病原体みたいなもんだな...
323むにゅう:03/01/16 23:56 ID:a+fmdpSZ
>>296
だから、物理法則が作った。
324名無しさん@3周年:03/01/16 23:58 ID:969UCH5g
>>321
どんな質問でも(・∀・)イイ!の?
325名無しさん@3周年:03/01/17 00:00 ID:EMGBNI+U
>>324
(・∀・)イイヨ!
326名無しさん@3周年:03/01/17 00:02 ID:CdOPUWAR
>>323
漏れ自身は、何かが作ったというよりも“たまたまできちゃった”という感覚だなぁ。
まぁ、どうでもいいけど。
327名無しさん@3周年:03/01/17 00:03 ID:WGM2dr1z
そういや俺の母校の先生が教科書を作ってたな。
大橋洋一だったか。
328名無しさん@3周年:03/01/17 00:12 ID:mCQ9xRhZ
赤血球へってしまいそうだが
329名無しさん@3周年:03/01/17 00:16 ID:xuT5a/fy
そういや、最近の小学校じゃ、素因数分解を習うことなく
最大公約数や最小公倍数を習うらしいな。
こんなの、ゆとりじゃないって。ただの、脳スカスカじゃん。
330名無しさん@3周年:03/01/17 00:16 ID:mCQ9xRhZ
誤爆した
引き続き、質問受け付けま〜す
331文部省って:03/01/17 00:17 ID:UsCiQuIq
文部科学省で、教育課程を決める権限をもつのは旧文部省のほう。
旧文部省には法律屋しかいない。他の分野の人間は1人もいない。
教育を管轄する役所のくせに、教育学部の卒業生すらいない。
行政職の公務員試験を受けた学生以外は絶対に採用しなかったから。
国家公務員試験にはちゃんと教育職の試験があるし、
生物がわかってる学生を採るための理工系の試験だってあるのにね。
332名無しさん@3周年:03/01/17 00:18 ID:EMGBNI+U
>>330
何してる人
333名無しさん@3周年:03/01/17 00:20 ID:U7aolKm9
>>326
俺は普遍的な法則である「突然変異・自然淘汰」が地球という環境で
たまたま現在まで行われ続けているといった感じ。

地球と別の環境でも同じ法則でその環境次第で
地球とはまったく別の生命体が存在可能だと思う。
334(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/17 00:21 ID:fZXpXYwj
>>330
どうして恐竜はあんなにも大きくなったのれすか?
335名無しさん@3周年:03/01/17 00:21 ID:BwssX7VM
>>325
retro virus (HIV I) のreverse transcriptaseとE.coliのDNA polymerase I
って、なんで構造が似ているんでつか?
336(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/17 00:22 ID:fZXpXYwj
>>330
もう1つ。
どうして目は2つで落ち着いたのれすか?
337名無しさん@3周年:03/01/17 00:29 ID:mCQ9xRhZ
>334
進化的な軍拡競争が起きて、より大きいものが有利になる方向性淘汰が起きたと思われるけど
化石なんでそれ以上はわかりません
専門の人ならもっとわかると思います
ちなみに、体を大きくしたり数を増やすことによって、天敵からの捕食を回避する「escape」と言う概念があります

>336
目が2つのものについて言えば、体が左右対称で偶数の目になるのはわかると思いますが
なぜ2つかというのは、わかりません
但し、2つあれば距離やわかりますが、4つになってそれ以上の情報を得られなければ
最節約によって、数は少なくない方が有利になると考えられます
338(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/17 00:29 ID:fZXpXYwj
>>335
役割が同じだかられしょ。
339名無しさん@3周年:03/01/17 00:33 ID:BwssX7VM
>>338
サンクスコ

じゃ、猫舌の人と普通の人がいるのは何故?
普通の人が平気の温度でも、猫舌の人は火傷するのは何故れすか?
340(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/17 00:35 ID:fZXpXYwj
>>339
慣れの問題やな。

唐辛子たくさん喰うヤシは感覚が麻痺して辛さに強くなるのと同じ現象かと。
341名無しさん@3周年:03/01/17 00:37 ID:U7aolKm9
>>337横レス
目がふたつは指が5本、足が2本、腕が2本とかと同じでたまたま。
腕とか指とかは退化して本数が減っている動物がいるけど指6本の動物はいない。
目みたいのは多くの生物にとって重要だったから多くの動物で退化せずに結果
みんなふたつの目を持つようデザインされたがごとく見える。
342名無しさん@3周年:03/01/17 00:46 ID:BwssX7VM
>>340
センキュー
343名無しさん@3周年:03/01/17 00:51 ID:Coft01Zy
>>336
目と耳は2つあれば前方向をカバーできるので
これ以上増やしても無駄になるだけだからかな

あと、体のパーツの中でもそんな基本的な部分では、突然変異を起こせないのかも
344名無しさん@3周年:03/01/17 00:55 ID:CdOPUWAR
>>343
後ろも上も下も見れたほうがはるかに便利な気がするけど。
345名無しさん@3周年:03/01/17 00:58 ID:4i4C2RDM
>>320
学環かよw
346名無しさん@3周年:03/01/17 01:02 ID:MJljZMvJ
>>344
おまいの脳じゃ処理能力が足りんて

347名無しさん@3周年:03/01/17 01:04 ID:mCQ9xRhZ
>344
恐らく、系統的な制約があって、目を増やせないため
視界を確保するために他の手段を使った
目が前の方にある人間なんかは立体視が必要だったため、視界は狭い
逆に、シカみたいに目の位置を離して視界を確保してるのもいる
魚眼レンズなんていわれるように、魚だと、レンズの形で視界を確保したり
348ココ電球:03/01/17 01:05 ID:mDjpLnz5
おいらは舌を筒状に丸めることができます
349(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/17 01:08 ID:fZXpXYwj
>>347
それだとカンブリアエクスプロージョンはどう説明するんか?
『目を増やせない』はダウトだよ。

過去。目が増えた時期があった。全て淘汰されたけど…
350名無しさん@3周年:03/01/17 01:16 ID:kk0TB58X
>>347
体が左右対称じゃないと魚類は真っ直ぐ泳げないからでない? >脊椎動物の目は2つ
351名無しさん@3周年:03/01/17 01:26 ID:4i4C2RDM
>>350はヒラメを食べてはならない
352名無しさん@3周年:03/01/17 01:37 ID:kk0TB58X
>>351
カレイ・ヒラメも幼魚のときは左右対象で
成魚になるに従って目の位置が片側に移動し水底で生活するようになるんだよ。
353名無しさん@3周年:03/01/17 01:37 ID:mCQ9xRhZ
>349
ダウトっていわれてもなぁ
カンブリア期の爆発については、現象は知られてはいるけどそれを説明する理論なり仮説はないから
今の進化論的な説明といっしょに語っていいのか、私にはわかりません

ただ、「系統的な制約」ってのは必ずあって、恐らく目の数なんかは簡単に増やせないんじゃないかなぁ
実際どうかわからないけど、今のところ目を増やした脊椎動物って見つかってないし
良くいわれる「進化的なコスト」と言う「あやふやな」考え方があるけど

それと、336の質問で、目が2つって聞いてるから、脊椎動物のことだと思ってしまったのが
不味かったかなぁ
実際、目が2つってのは動物ではかならずしも「多数派」ではないし
354名無しさん@3周年:03/01/17 01:41 ID:4i4C2RDM
>>352
知ってるけど?
355名無しさん@3周年:03/01/17 01:44 ID:mCQ9xRhZ
>過去。目が増えた時期があった。全て淘汰されたけど…

確かに、目が突然変異で増える可能性も考えられるけど、
実験的に遺伝子操作して脊椎動物で正常に生まれてきた例ってあるんだろうか?
チョットその辺詳しくないので、補足願います
356名無しさん@3周年:03/01/17 01:45 ID:BwssX7VM
風呂に逝く前に質問でつ。

どうして農耕文明の発達に不可欠だった穀物と家畜の原種は、
西アジアに集中したのれすか?
357名無しさん@3周年:03/01/17 01:48 ID:kk0TB58X
>>354
つまりヒラメは進化の過程で例外的に左右対称ではない体を獲得したと言えるわけだね。
また、ヒラメの成魚は正中線に対して左右対称ではないが
泳ぐ方向に向かって概ね左右対称の体つきをしているとも言える。
358(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/17 01:49 ID:fZXpXYwj
>>356
コメの原種は西アジアじゃなかったような…
359名無しさん@3周年:03/01/17 01:52 ID:4i4C2RDM
>>357
ネタにマジレスはカッコ悪いし、そもそも左右対称だから2つって時点で破綻してる
360名無しさん@3周年:03/01/17 01:53 ID:kk0TB58X
>>356
旧大陸の小麦穀倉地帯のほとんどは森林が開墾されたものだよ。
西アジアには乾燥した地域が広がっているから小麦と原種となるような背の高い草が繁殖していたのでは?
361名無しさん@3周年:03/01/17 01:54 ID:CPHvpLoA
>>356
宇宙人のせい
362名無しさん@3周年:03/01/17 01:55 ID:mCQ9xRhZ
トウモロコシ使ってた所は占領されちゃって、文化侵略されたからねぇ

文化のことは全然わかりません
363名無しさん@3周年:03/01/17 01:56 ID:U3UUsPCg
元文部省はいらないと思います
364名無しさん@3周年:03/01/17 01:57 ID:udOH8vXu
別にドーデもいいと思います。
だって社会に出てから使ったことないもーん
365名無しさん@3周年:03/01/17 01:59 ID:kk0TB58X
>>359
あんた、結局何が言いたいの?
366名無しさん@3周年:03/01/17 02:00 ID:GCq1Prqc
教科書の検定やってる官僚なんて
高校時代生物なんてやってないから
ことの重要さがわからんのだろ?
367名無しさん@3周年:03/01/17 02:03 ID:piyWvHo0
非科学的と言われるのは、理系の人間には屈辱的だな・・・
文部科学省の対応やいかに?
368名無しさん@3周年:03/01/17 02:04 ID:4i4C2RDM
>>365
左右の対称性と目の個数は関係ない
369名無しさん@3周年:03/01/17 02:08 ID:kk0TB58X
漏れは中学校からセレクションかけるべきだと思うね。
レベルの低いほうにあわせる必要はない。
進学校のほうは今まで通り中学校でイオンを教えればいい。

一方、通常校のほうは無理して理科や社会を教える必要はないよ。
算数と国語でだけでも労働力としての素養は十分だと思う。
370名無しさん@3周年:03/01/17 02:08 ID:CdOPUWAR
高校生にもなって、進化の事実を知らない奴はいないと信じたいが。
371名無しさん@3周年:03/01/17 02:17 ID:kk0TB58X
>>368
そうかな。左右対称で空中を飛ぶ昆虫の複眼も2個だよ。空間を真っ直ぐ移動するには2個であることが必要だと予想できるのでは?
また五放射相称のヒトデは目を5個持っており、よって対称、もしくは相称な体の部分に目が各々一個ずつ作られる傾向があると思う。
372名無しさん@3周年:03/01/17 02:25 ID:U7aolKm9
>>370
俺は高校までではろくに習わなかった。
教科書に書いてあっても先生に教える能力がなかった。
せいぜいメンデルのエンドウ豆。
ほとんどの人がそうだろう。

>>371
スレの内容を逸脱してると思われ。
それ系の板に逝けば嫌でも教えてもらえるよたぶん
373名無しさん@3周年:03/01/17 02:27 ID:BwssX7VM
レスくれた人、有り難う。
会社じゃこんな話できないから面白かった。
じゃ、おやすみ(・∀・)グッナイ!
374名無しさん@3周年:03/01/17 02:51 ID:zj3c2XCp
>307
ルート覚えて導けるのはローレンツ変換程度だぞ。

光速度不変は計算で求めるためには微分方程式をとけなければいけないしe=mc^2はまた
さらに別。

はったりとして程度が低い。
375名無しさん@3周年:03/01/17 03:00 ID:zj3c2XCp
>358
稲の起源については複数説ある模様

家畜の原種は別に西アジアに集中してないな。西アジア地域は恵まれているが。
(気候的な要因だろうな)

羊が西アジア〜中央アジア、山羊が西アジア、牛が北アフリカ〜ユーラシアと広範囲、
豚も同様、馬は中央アジア
原種がいたのと家畜化されたのもまた少し違って。
376名無しさん@3周年:03/01/17 05:15 ID:nPnIJb6X
だけど中途半端に教えると、動物園で親が「ほら、お猿さんだよ。先祖だよ」
とか言うので、それはそれで。
377名無しさん@3周年:03/01/17 05:55 ID:q9fjLCpt
科学者は、はやく働かないで遊んで暮らせる世の中に
してほしい
378名無し:03/01/17 08:28 ID:Tv12PvuH
>>369
それもどうかと思うんだよね。
俺、高校までずっとスポーツやってて授業以外の勉強全くやってなかったけどその後がんがって京大入って最後に工学部の博士とった。
もし中学から振り分けられてたら恐らく不可能だったと思う
379名無し:03/01/17 08:28 ID:Tv12PvuH
ちなみに田舎の公立高校出
380名無しさん@3周年:03/01/17 08:32 ID:Y+JtX1Te
いまだに進化論を信じてる馬鹿を久々にみたな…
381名無しさん@3周年:03/01/17 08:39 ID:n352O+lo
>>372
教師のせいにしてんじゃねーよ。
なんでもかんでも学校で教わって当たり前じゃなくて
自分で知識を身につけろよ…
一般常識までセンセー頼りじゃロクな人間なんねーぞ

>ほとんどの人がそうだろう。
一緒にすんな( ´,_ゝ`)プッ
382名無しさん@3周年:03/01/17 09:09 ID:N1vpJ0Qt
学校は最低限の教育を行い、以上は民間に任せるというのも手だ。

それに、金のある人間のみが高校、大学へ進学できるようにするのも悪い話ではない。
383名無しさん@3周年:03/01/17 09:49 ID:G1XsiBzu
教科書検定なんかやってる役人は担当科目に関係なく全員文系なんだろうな。
文系は馬鹿だ。文系は全員氏ね!
384名無しさん@3周年:03/01/17 09:52 ID:3gptkRRw
>>383
神光臨
385名無しさん@3周年:03/01/17 10:05 ID:YHj3UYtu
>>383
文部科学省は理系も採用しておりますがどうしましょう。
386名無しさん@3周年:03/01/17 12:50 ID:U7aolKm9
>>381
お前はアホか?中卒なんだろ。
一生中学の教科書抱えて中学レベルの知識で満足してろばーか

>>382
貧乏人の子供は教育受けられないのかよ。
387名無しさん@3周年:03/01/17 13:00 ID:TUfTKQin
文部科学省で今採用している理系のうち
どれほどの人数が
学校のカリキュラムの作成に口をはさめるのかな?
388名無しさん@3周年:03/01/17 14:12 ID:/vUHpq85
>>385
理系採用組はハコものの積算に忙しいよ。
389名無しさん@3周年:03/01/17 14:24 ID:IoxaXBA9
なぜ日本人の学力が低下してきたか・・・
金持ちが勉強の点数が良くなるという土壌がいけないのだと思う。
少なくともそういう一面はあるのではないか?

本来、子供の能力と親の経済力は無関係なはず。
全ての子供に同じように勉学のチャンスを与えてこそ全体のレベルアップが図れ、才能を発掘することができる。
しかし、今や親が教育に金をかければかけるほど「学力」は上がり受験でも点が取れる。

受験での点数、いい大学に入れるか入れないかに子供の脳味噌より親の経済力が強く影響しているのはおかしいと思う。
もちろん、すべてがそうだとは言わないが・・・
390名無しさん@389:03/01/17 14:26 ID:IoxaXBA9
だから高度な教育を民間に任せるとか私立に人が偏るという傾向は科学立国日本全体の将来にとっては決して良くないと思う
391名無しさん@3周年:03/01/17 14:27 ID:p26Olz/e
ダーウィンの進化論は大嘘です。
我々クロマニヨン人は火星から移住してきた人類なのです。
そして地球で発生した人類である、ネアンデルタール人を滅ぼして此処地球に住み着いたのです。
392名無しさん@389:03/01/17 14:40 ID:IoxaXBA9
ちなみに「猿から進化した」は間違いだし、進化学者、生物学者は誰もそんなこと言ってません。
言ってるのは馬鹿です。

「猿と共通の祖先から進化した」が正解です
393名無しさん@389:03/01/17 14:41 ID:IoxaXBA9
392は「人間が(猿から)」ね
394名無しさん@3周年:03/01/17 14:45 ID:mpwx7DEm
学力が低下してきたのは文系がバカな自分たちの
知的レベルに引き下げようとしてるからだろう。
理系⊃文系なのだから、理系主導にすれば学力は
向上する。
395名無しさん@3周年:03/01/17 14:59 ID:GfWMQ9yp
>>394
実際、おれの高校も理系の方が英語の平均点も良かったもんな。
396山崎渉:03/01/17 15:04 ID:lIXHPIN9
(^^)
397名無しさん@3周年:03/01/17 15:15 ID:xn5I/YmA
>>389
>今や親が教育に金をかければかけるほど「学力」は上がり受験でも点が取れる。

そうでもないぞ、漏れの小学校の同級生は小学校一年のときから週5日塾通いしてたが
結局中の上から抜け出せずに大学も地方大学レベルにしかならなかった。
対して、 >>378 のような奴もいた。

金をかけたからと行って必ずしもベンキョが出来るようになるとは限らない。
だいたい、小中高程度の内容なら、出来る奴は特別な勉強しなくてもできるからな。
398名無しさん@3周年:03/01/17 15:17 ID:hPt1v0F9
>>356
「銃、病原菌、鉄」という本によると穀物が西アジアに集中したのは
地中海性気候の土地としてもっとも大きく、標高などにおいて多様性に
富んでいたからとしている。

家畜については新大陸では狩猟技術の発達した人間が大型動物を狩り
つくしてしまったからとしている。ユーラシア大陸では人間が昔から
いたので狩猟技術の発達とともに動物も人間から逃れるすべを身につ
けていったが、いきなり狩りのうまい人間にやってこられた新大陸の
大型動物たちはブラックバスにやられる在来種のごとく次々にやられ
ていったという説でした。

399名無しさん@3周年:03/01/17 15:21 ID:wIa9u9/x
ゆとり教育の恐怖
400名無しさん@3周年:03/01/17 15:26 ID:KL2RWP4x
>>394
典型的な理系バカの言論だな。
理系っつーのは文系が世で楽するための
基盤を作るためだけに必要なんだよ。

理系の人間は答えが決まっている枠の中であれこれと遊んでいるだけ。
その場に応じた対応と言う物が全く出来ない、いわゆるガキ。

当然だよなぁ、ま、高校程度までは
数字と式で、元々決まっているものを使って
遊んでるに過ぎないんだからなぁ。
それがうまく出来たからって勘違いしちゃうんだよな。
「オレアタマイイ!」ってさ。哀れ以外の何物でもない(ワラ

とりあえず何かが出来るってことで
社会の屑の位置から逃れてるだけのカス。
401名無しさん@3周年:03/01/17 15:29 ID:yaPZshba
>>400 氏ね
402名無しさん@3周年:03/01/17 15:29 ID:RF8OApDo
俺的高学歴な大学。

北大
東北大
東大
筑波大
千葉大
一橋大
横国大
東工大
慶大
名大
京大
阪大
神戸大
九大
403名無しさん@3周年:03/01/17 15:29 ID:g8qvf8Nk
理系文系の区別は、今日の右翼左翼の区別に似て、無意味
404名無しさん@3周年:03/01/17 15:30 ID:MJljZMvJ
で、何もできない >>400はネットで吼えてるわけか(w
405山崎渉:03/01/17 15:31 ID:yXPXf9vV
(^^)
406名無しさん@3周年:03/01/17 15:32 ID:LV3WUTn8
>>394
うちの高校には文系理系ともに能力別に上下クラス分けしてたんだが
センター用の実力テスト(前クラス問題共通)で
理系の下クラスの人達でさえ文系の上クラスより全科目平均点が上回ってかなり問題になったです。
文系に行く人は理想があってじゃなくて数学が苦手でいく人が多いからレベル低下したんだと。
しかも別に国語ができるわけでもない。
数学3Cについていけない≒馬鹿=全教科できない
大体↑のようなことだと思います。
数学だけが苦手なのではなく知能の問題で3Cができないのだと。
407名無しさん@3周年:03/01/17 15:32 ID:GfWMQ9yp
>>400 は劣等感の塊
408名無しさん@3周年:03/01/17 15:36 ID:rofIM02o
理系7:文系3
ぐらいがちょうどいい
確かに理系は道具であって文系は脳の役割をはたし、
文系のほうが身分的にも上であるのが当然だが
今の文系は馬鹿が多すぎる。
本当に多すぎる。
多すぎて多すぎて、もう本当に多すぎて。
しかも絶対数も多い。
409名無しさん@3周年:03/01/17 15:37 ID:RF8OApDo
>>406
お前の高校、私大専願者が多かっただろう。
国立受験者が大半の高校だとそんなことはありえない。
410名無しさん@3周年:03/01/17 15:37 ID:MJljZMvJ
>>364
つまりオマイは居ても居なくてもドーデもいい人間なわけだyo
オマイの代わりなんていくらでも居るんだから、さっさと氏ね。( ゚д゚)、ペッ
411名無しさん@3周年:03/01/17 15:39 ID:MR06+tSs
周りを見ると、数学、物理、化学などが出来ない奴が消去法で文系に行っていたけど。
4122ちゃんだからなんだけれど:03/01/17 15:46 ID:Cz78Cqxe
このスレの書き込みは、理系の人間の物にしては理論的でない。
413名無しさん@3周年:03/01/17 15:51 ID:etXmbBs4
イオンの概念なんて小学校高学年でも理解できるがなぁ
食塩溶かして Na+ Cl- に電離してること説明して電気分解してみたり
くらいは全然難しくない
414名無しさん@3周年:03/01/17 15:59 ID:LV3WUTn8
>>406
能力別と書きましたが差別はよくないので対外的には
上クラスが国公立受験者用
下クラスが私立受験者用となっています。
そして受験結果は京大や阪大や国公立医学部に理系上だけが通り
私立医学部に理系上下(下は推薦)が通り他もその辺の国公立にという順当なものでしたが、
文系が惨敗でしかも理系上でちょっと無理だなと思った方がたが
大学の名前だけが目当てで阪大京大神戸大の聞いたこともない文系の学部になだれこみました。
うちの学校では理系か文系かを選ばす時に
理系から文系に転向することはできるが文系から理系には授業の都合上変えられないと明言したため
進路が決められなかった人達(私もです)が多数いて
どっちでも選べるからと全員理系を希望し定員で弾いたため
理系≫文系になってしまったと思われます。
もともと数学が強い学校なので理系を目指す人しかいないことも原因でしょう。
文系の方のほとんどが
理系を希望しながらも学力が下の方だと、定員オーバーで弾かれてしかたなくといった感じです。
学校もニーズに答えて現在はクラス数が理系の方が文系の2倍あるという状態です。
…ここまで書くと関西の人ならどこかわかりそうだなぁ、落ち
415414:03/01/17 15:59 ID:LV3WUTn8
>>406>>409ですね
416名無しさん@389:03/01/17 16:02 ID:61GBGv7p
>>397

全体的な傾向を述べているときに個別例を出して反論するのは詭弁ですよ
417名無しさん@389:03/01/17 16:04 ID:61GBGv7p
>>397さん

でもね、実際にいい大学に身を置いてみると、周りに裕福な家庭の子供があまりにも多いことに改めて気付くよ
418名無しさん@3周年:03/01/17 16:06 ID:DQm5JLkR
>阪大京大神戸大の聞いたこともない文系の学部

聞いたこともないってことは・・・
京大は総合人間学部、阪大は人間科学部、神大は国際文化学部か発達科学部か。
419名無しさん@3周年:03/01/17 16:13 ID:1VWhR4Tf
>>392 言ってるのは馬鹿です

つまり人間は馬や鹿から…
420名無しさん@3周年:03/01/17 16:25 ID:foTa/S4A
こんな教科書、作るのが難しいだろうし、教える方は無理だな。
だれだ!?こんな検定にしたのは?
421名無しさん@3周年:03/01/17 16:37 ID:cmKmOh/w
>>420
進化とはなにか?進化論とはなにかってのは
そんなにむずかしくないよ。

1時間あればかなりつっこんだところまで教えることができる
422名無しさん@3周年:03/01/17 16:38 ID:cmKmOh/w
>>420
は、進化について教えるのは無理だなっていってるのかとおもったが
勘違いだったかもしれない。 スマン
423名無しさん@3周年:03/01/17 16:45 ID:foTa/S4A
>>421
>>422
小、中、高の学校教育では、決まった範囲意外は学校で教えられないのでつ。

漏れが学生のとき、教師が良く言ってたよ。
「此処からは、学校では教えられません」
って。
424まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/01/17 16:53 ID:BhFBz5kq
>>392
ちょと待て。確かに人類は、現在の猿と共通の祖先から進化してきたわけだが、
祖先となった古代の絶滅霊長類だって、一応猿じゃないか。

だから、人は猿から進化した。は別に間違っていない。
425名無しさん@3周年:03/01/17 16:56 ID:foTa/S4A
ボクのおじいちゃんは人間です。
426名無しさん@3周年:03/01/17 17:00 ID:GfWMQ9yp
「ダーウィン進化論は間違いだった」とかケレン味あふれるフレーズで
煽るから、変な知識が蔓延するんだよな。
ダーウィンが自然淘汰による進化を思い付いたのはすごいことだし、正しい。
ウイルスによる進化とかはそれに比べると枝葉末節だと思う。
427名無しさん@3周年:03/01/17 17:10 ID:cmKmOh/w
>>425
DNAの分析からすると

共通の祖先ーーーーーーーゴリラ
        ーーチンパンジー
           ヒト(500−1000万年前くらいに分岐)

らしいから祖先も類人猿といってもいいかもね ただし1000万年前の祖先が類人猿
とよべるものなら・・



      
428こうでは駄目なのか?:03/01/17 17:12 ID:Cz78Cqxe
>>427

共通の祖先ーーーーーーーゴリラ
        ーー ヒト
           チンパンジー(500−1000万年前くらいに分岐)
429名無しさん@3周年:03/01/17 17:12 ID:Bh43gmZi
>>426
ダーウィンの進化論とウイルスによる進化はまた別のカテゴリーにはいると
思うが・・・やっぱりこれと対比するなら木村センセの中立説でしょ。
430名無しさん@3周年:03/01/17 17:13 ID:3G33Tnlb
>>424
祖先まで猿と言ってはイケナイのです。
「種」を遡って考えるのはタブー(笑)
431このほうがすっきりする:03/01/17 17:21 ID:Cz78Cqxe
      「ーー ゴリラ
共通の祖先ーーーーーーーヒト
          チンパンジー(500−1000万年前くらいに分岐)
          
432名無しさん@3周年:03/01/17 17:41 ID:p9NVQmQH
こんなの読むと「子供ができたらしっかり教育しないと…」
って思ってしまうな。
昔の教育ママの気持ちが推測される。

昔っていうか今もいるんだろうけど、お受験ママのイメージのほうが強い。
433名無しさん@3周年:03/01/17 17:43 ID:aNiO9Yvr
進化論を否定する教育を行う連中は基地外

アメリカのキリスト教原理主義者へ告ぐ(w
434名無しさん@3周年:03/01/17 17:47 ID:foTa/S4A
科学って、とっても身近なものなんだけどな。
435名無しさん@3周年:03/01/17 18:10 ID:Pb+PhAz6
進化を否定はしないが
ネオ・ダーウィニズムには無理がある。
いつかは生物学の進歩による新たな知見と共に、
ネオ・ラマルキズムに取って代わられるだろう。
436名無しさん@3周年:03/01/17 18:12 ID:/MQrGz60
>>430
猿は猿
437名無しさん@3周年:03/01/17 18:13 ID:EPrGWQyw
少しは教えないと、ポケモンみたいなのを進化と思ったまま大人になる馬鹿が続出しそうだが
438名無しさん@3周年:03/01/17 18:14 ID:avDwmJub
>>435
( ´,_ゝ`)プッ
439名無しさん@3周年:03/01/17 18:19 ID:FBi+HGmE
>>429
中立説は ダーウィニズムに遺伝的要素をくみこんだ
ネオダーウィニズム(いわゆる総合説)
のなかにくみこまれてるからまったくもんだいではないでしょう。

ウィルス進化論は ウィルスによって同じ世代のあいだで
水平に変異が伝播するってはなしで、このへんは今後の研究次第なんでしょね
ただ、ウィルス進化論の根底はいわゆる今西進化論・・淘汰を否定する、
種はなるべくしてなる・・といったよくわからん理論を正当化するために
うまれてきたようなものだから学会の中ではほとんど無視されてるようだけど・・

>>428
これは実は ちょっとした論争のモトで、遺伝的に分類するとチンパンも
ヒトもおなじあつかいになってしまう。で、それについては人類の起源大論争(瀬戸口烈司)
のなかでも考察がなされている。
その本のp236に チンパンもゴリラも 遺伝的差異の小ささから
同じヒト科にいれてしまってはどうか?っていう提案に触れられている。

このへんはわたしはタカガ分類の問題とかおもってるからいいんでない
程度におもってるけど・・がまんならんってひとはいるんでしょね

440名無しさん@3周年:03/01/17 18:20 ID:YHCNvkDy
イオンウマー
441名無しさん@3周年:03/01/17 18:21 ID:FBi+HGmE
>>437
あ、以前ある大手予備校でアンケートとったことあるけど

ポケモンは進化する
モグラは進化して目がみえなくなった
携帯電話は進化する

とかの用法についてきいたらマジで誤った考えもってる生徒がけっこういたよ
恐るべきマスコミ
442名無しさん@3周年:03/01/17 18:22 ID:jhtjsK+O
>>652
アフォだろ、お前。
443名無しさん@3周年:03/01/17 18:23 ID:Cz78Cqxe
>>439
自分本位の方が考えをまとめ易いわけよ。
444レプ教授 ◆Sx0UvVQevE :03/01/17 18:27 ID:HE1r9vUp
はい、日教組の愚民化政策がこんなところにも。
445名無しさん@3周年:03/01/17 18:27 ID:A8Hvp7a1
カナダの生物教科書はマジで宇宙人が創造したと一つの説で載ってるよ
これマジネタ
446名無しさん@3周年:03/01/17 18:30 ID:5BLTLsAP
>>442
つまんないねたふりですね
447名無しさん@3周年:03/01/17 18:35 ID:foTa/S4A
宇宙人は何処からきたのでつか?
448名無しさん@3周年:03/01/17 18:37 ID:OV4ug+s4
>>441
進化を学校で教えなくても、「進化」って用語は日常生活で使われるから
基本を教えないと、断片的な情報で混乱するだけだよね。
プラズマもイオンもクラスターも知らないけど、プラズマイオンクラスターには詳しい香具師とか...
449名無しさん@3周年:03/01/17 18:38 ID:RVCCVN6g
>>431
関係ないけど、USBのマークみたいなのでイイ!
450名無しさん@3周年:03/01/17 18:50 ID:foTa/S4A
昆虫は何処からきたのれすか?
先生、教えてくだたい。
451名無しさん@3周年:03/01/17 18:56 ID:MJljZMvJ
将来の日本を担う子供達にはきちんとした教育を受けて欲しい。
452名無しさん@3周年:03/01/17 18:57 ID:q+Yx8rGn
マイナスイオンのせいだ、、、





多分
453名無しさん@3周年:03/01/17 19:21 ID:PuIqp8I0
マイナスイオンが馬鹿受けしたのもゆとり教育の成果。
454名無しさん@3周年:03/01/17 19:40 ID:14WKqcMy
>445
ま、マジで?!
455名無しさん@3周年:03/01/17 20:02 ID:FBi+HGmE
マイナスイオンって実態はよくわかってないし
ひょっとしたら害があるかもっていわれてる
のになんでこんなに人気あるのかな・・

456名無しさん@3周年:03/01/17 20:06 ID:aNiO9Yvr
>>414
お前も明星の出身か(w
イエスかノーかで、お答えください。
457名無しさん@3周年:03/01/17 20:09 ID:JpvUZgIT
>>455
DQNが雰囲気で買ってるから。特に主婦層(知能低い)
458名無しさん@3周年:03/01/17 20:35 ID:zj3c2XCp
>419
個人的にそのネタ、ヒット(w
459名無しさん@3周年:03/01/17 20:38 ID:BwssX7VM
>>398
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
やっぱり2ちゃんねるだ(w

ではまた質問。
複眼が四つに分かれている昆虫は?
ヒント:四つに分かれる必要性がある行動パターンを取る昆虫でつ。
460名無しさん@3周年:03/01/17 20:42 ID:JpvUZgIT
ミズスマシ
461名無しさん@3周年:03/01/17 20:43 ID:FBlyDh3M
イオンについての理解を必要とする人が何人いるというのだ?
理学部の化学系大学院に進んだ人だけが学べばいいだけのものだ。
それと、高校で極限と微積を扱うのはやめろ。全く無価値な記号遊びだ。
そもそも、数学と理科を必修とすることは文型科目だけを学びたい人の権利を侵している。
462名無しさん@3周年:03/01/17 20:48 ID:6egMOFO2
目立った研究者は留学生だけになったとさ。
463397:03/01/17 20:52 ID:xn5I/YmA
>>417
確かに、それはそうなんだけどね。
出来る奴できない奴、の話を聞くとどうも「金をかけたから出来るようになった」とは思えないのよ。
結果的に、「年収の多い親の子供はいい大学に入る」原因が「親の教育にかけられる金額」にある
というより、むしろ才能(遺伝)によるところが大きいのではなかろうかと...

実際いい大学にいると、寝る間も惜しんで勉強して入学した奴って少数派でしょ。
464名無しさん@3周年:03/01/17 20:53 ID:RIyt64pk
>イオンについての理解を必要とする人が何人いるというのだ?
とりあえずマイナスイオン製品の購買層は全員だな。
465名無しさん@3周年:03/01/17 21:08 ID:ZhcLGjwP
>>461
妙な話ですまないが、以前泊まった温泉宿の売店に「純金茶」なる物が売っていた。
手にとって見ると、純金は体に良いものであること、その根拠は湯を注ぐとイオン化する
からであること、様々な効能があることが能書きに書かれていた。
見ていると、この能書きを見て買っていく人が数人いた。
理科が分からないと、こんなところで騙されたりします。

理数の基礎は、文系科目学習には必須です。我慢して微積分ぐらいまでは頑張りましょう。

・・・文型科目?
466名無しさん@3周年:03/01/17 21:11 ID:GfWMQ9yp
>>465
ワロタ。
金イオン、、、
イオン化傾向最小じゃなかったか。
467名無しさん@3周年:03/01/17 21:18 ID:F9u1To5q
テス
468名無しさん@3周年:03/01/17 21:22 ID:BwssX7VM
>>460
正解。

目が2以上の動物が選択される為には、ミズスマシの様に特殊な生活環境での生存競争が必要。
469名無しさん@3周年:03/01/17 21:23 ID:5w1/YllG
>>456
414ではないが
篤信クラスですた
470名無しさん@3周年:03/01/17 22:11 ID:4BLJNWZu
ゆとり化を進める一方で、超エリート育成用カリキュラムを定めるなら、全然よいと思うのだが・・・
文科省は何をやっとるんだ。


森前首相は教育に熱心だったと聞くが、どういう方向だったのだろうか・・・

471名無しさん@3周年:03/01/17 23:02 ID:FBi+HGmE
>>468
4つの理由はなに? そもそも複眼ってのはめっちゃ数あるんでは?
472名無しさん@3周年:03/01/17 23:10 ID:auxWiX3V
三重県の上野市には、江戸時代の藩校である崇広堂がある。
これは藩の財政が危機になった時、藩主が、財政再建のため
には人材育成が大切だと考え設立したものである。

それに引き換え、今の文部科学省は何だ。人材育成どころか、
程度の低い勉強嫌いのDQNに全体のレベルを合わせようと、
教育レベルを下げようとしている。文部科学省に、日本の将来
に対する長期的な展望というのがあるのか?
死んでくれ、遠山以下文部科学省の馬鹿役人。
473名無しさん@3周年:03/01/17 23:36 ID:zj3c2XCp
>471
水面上と水面下を同時に見るためじゃなかったか
474名無しさん@3周年:03/01/17 23:46 ID:r5a8VOnK
ああ、自分の目が黒いうちに自分の国が没落し荒廃していくのを見ることほど
悲しいことがあろうか。
清王朝が滅びたように、国が内部から堕落腐敗して瓦解して、
国家の滅亡を見る日も遠くないだろう。
475名無しさん@3周年:03/01/17 23:50 ID:BwssX7VM
>>471
四つの理由は水中と空中を同時に視る必要があるから。
ミズスマシ
http://www.kcn.ne.jp/~tkawabe/kon-koumizusumasi.htm
ミズスマシの複眼
http://www.asahi-net.or.jp/~qf7n-adc/mizusumashi.html
複眼って、一区切りで単眼一個分の働きじゃなかったっけ?
それはそうと昆虫を例に出したのは間違いだったかも。検索したらバリエーションが凄くある。
魚類以上じゃ「目が二つ」は多数派みたいだけど、それ以下だとわけわからん。
476名無しさん@3周年:03/01/18 00:47 ID:eK1f1AxI
>>474
なんつーか、日本は民主主義国なのにドンドン腐っていくね。
国民が腐り始めているからだろーか。
漏れたちが腐らないようにしっかりしないと日本はドンドン腐りつづけるかも。
つーわけで、しっかり働いて立派な大人であり続けよう。
月月火水木金金だ。

面白いページ発見した。

高校生物:感覚
http://www.asahi-net.or.jp/~hi2h-ikd/biology/sensory.htm
>ウサギは視野360度,立体視は前10度・後9度で,真後ろも見える。
凄すぎる(w
477 :03/01/18 01:10 ID:6F/aM2LN
文部科学省はなくてもいいな。やめちゃえ(vv
478名無しさん@3周年:03/01/18 01:35 ID:MMU+QhQ5
>>473 475
いや、それなら空を飛ぶ昆虫だって全体をみることができるように進化するのでは?
そらをとんでいるときには360度すべてのほうがくから攻撃されるかのうせいがあるし


>>476
ちなみにこれ、
草食動物は捕食をさけるために視界をひろくたもつために進化、
一方、肉食動物は・両眼視によって獲物との距離を精確にはかるために
前向きになったって鈴木せんせの本にかいてた
479430:03/01/18 01:37 ID:GQkCeZPj
>>436
猿は猿、はあまりにも言い過ぎ
そのレベルの言い方をしていくなら「ヒトは猿」と同義になってしまう。
480430:03/01/18 01:46 ID:GQkCeZPj
>>439

ちょっと混乱しているように思う。本を呼んだかもしれないが理解が間違ってないだろうか?
遺伝的近さから「猿をヒト科に入れる」というのはあくまで高次分類群の話。
これは分類学的に言っても定説がなく、共通認識も存在しない。
いわば誰がどの生物を何科に分類しようが「個人の自由」なのである。自由に説を唱えればよろし。

しかし一方、種(これの存在自体に関しては論争があるが)に関しては概ね共通認識が存在する。
上記の例からしたら、遺伝的近さ云々と種云々は直接的に関係はない、というのが共通認識である。

ただし、「種の進化的近さ」は中立遺伝子によって客観的にある程度は評価できる。
しかしながら、同種か否かは中立遺伝子の客観的評価とは必ずしも一致しない
481名無しさん@3周年:03/01/18 01:49 ID:RdcuUi39
ゆとり教育と宗教野郎のいちゃもんは何の役にも立たないな
482名無しさん@3周年:03/01/18 01:53 ID:QhleqX4J
教科書からここまで省いていいもんかね。
自慢するわけではないが
俺小学生でイオンがなんたるかは知っていたぞ。
483名無しさん@3周年:03/01/18 01:56 ID:MMU+QhQ5
>>480
439だけどどういう文脈で間違ってると指摘されてるのか今一つ
わたしは科についてしかのべてないつもりだったが。
ちなみに文脈としては、系統樹の描き方が人間中心になってるのはなんだかって
ことだったし。

あと種といえば私は生物学的種か認識的種って解釈してますんで
484名無しさん@3周年:03/01/18 02:05 ID:7iWBjhn9
全体のレベルを意図的に下げることで相対的に「落ちこぼれ」を無くす
というつもりなのなら、どうもなあ。
インチキ徒競争や円周率の変更と同一直線上の話だよね、これって。
485名無しさん@3周年:03/01/18 02:14 ID:6eziR1pW
落ちこぼれはどーしても一定数発生する、という現実と向き合いたくないんだろう>日教組

日教組としては自分の無能と付き合うことになるわけだからな。

実際には別に教師の無能とは限らないのだが。
486名無しさん@3周年:03/01/18 02:46 ID:eK1f1AxI
>>478
トンボの目は大きい複眼が二つ。
とても視野が広いよ。既に十分な視野を確保している。
それから、トンボのように高速で飛翔して空中の餌を捕まえる昆虫は、視力を稼ぐ為に
複眼を構成する一つ一つのパーツが凄く多い。デジカメの画素数を増やして解像度を
上げるのと同じだね。で、パーツがぎっしり詰め込まれたのがあの形。
トンボの目の性能は、あの形と構成じゃないと達成できないよ。

また、ミズスマシがトンボの様な目をしていたら、水面で光が乱されて
正確にモノを視ることが出来ないよね。それに空気と水の屈折率が違うから空中で
モノを視ることが出来る目は水中でモノを正確に見ることが出来ないし、逆もそう。
だからミズスマシは水上専用の目と水面下専用の目が一対ずつ、計四個なんじゃないかな。
487名無しさん@3周年:03/01/18 08:23 ID:z94iTEQS
>>483
君が「科についてしか述べてない」というのならその前の

>このへんはわたしはタカガ分類の問題とかおもってるからいいんでない
程度におもってるけど・・がまんならんってひとはいるんでしょね

はちょっと変じゃない?
科の問題で「我慢ならないひと」なんていないとおもう
488名無しさん@3周年:03/01/18 08:26 ID:tuJAtkwR
>486
複眼タイプのデジカメは現在開発中。厚さは驚愕の2mmになる。 ボソ
489名無しさん@3周年:03/01/18 08:46 ID:fDspIdwG
高校で生物習ったであろう人達が「マイナスイオン」
に引っ掛かっている現状があるわけだが。
490岡田克彦ファンクラブ:03/01/18 09:18 ID:EaBPbSoR

岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。まさに取り返しのつかない状態ということです。

491名無しさん@3周年:03/01/18 11:25 ID:MMU+QhQ5
>>487
 先に挙げた人類の起源大論争 って本のなかでは
文句があるひとがいるようでしたが。分類学ではいわゆる側系統
をもちいることによって科以上の分類にも意味を
もたせようとしてるとかそんなことをかいてました。

つまりヒトはほかの大型類人猿にはみられない直立二足歩行する
能力をもっている・等々・・からほかの類人猿とは別の科に
いれるってのが側系統の立場にもとづいた伝統的な分類なのだそうだ。


>>486
ミズスマシの下側の目ってのは水中に没しているの?
わたしはアメンボのように水面からすこし上に体本体があるのかとおもってましたが
で、もしかりにそうならば、なぜ同じような生態のアメンボは4つにならないのかと。

ただし水中に没しているなら話はべつでしょうが。
492名無しさん@3周年:03/01/18 11:28 ID:XwLPie38
ばかですねー
493名無しさん@3周年:03/01/18 11:29 ID:AzUqKSJT
日本の公教育は=======終了=======ってことで
ファイナルアンサー?
494名無しさん@3周年:03/01/18 11:31 ID:aNp3kNbL
>>493
そんなの常識。
495名無しさん@3周年:03/01/18 11:32 ID:LnUlF2qg
>>489
高校レベルじゃマイナスイオンと陰イオンを混同する事なんて余裕でありえるし、
大学を出ても化学系でなければ変わらないし、たとえ化学系でも怪しいところ。
化学系の大学院まで進むと英語の論文を読む機会が増えるからマイナスイオンという
表現が変だと気づく。

で、「陰イオン」ってそんな凄い効果があるんだなぁ、と思ってしまう。
496あにおん:03/01/18 11:44 ID:aNp3kNbL
あ〜日本の教育レベルが〜
497かちおん:03/01/18 11:45 ID:aNp3kNbL
おさきまっくらだね。
498名無しさん@3周年:03/01/18 11:46 ID:aNp3kNbL
そろそろ、マイナスイオン、なる怪しげな言葉をいっそうしたいと思うこのごろ。
「マイナスに帯電した荷電粒子」でいいじゃんか。
499名無しさん@3周年:03/01/19 01:35 ID:tbi8bQA3
これ以上、↓のようなHPにだまされる人が増えないように、学校ではしっかり教えて欲しい。
http://hb5.seikyou.ne.jp/home/biwako-interval/kiki/ion.htm
500名無しさん@3周年:03/01/19 01:37 ID:m/aNHnn3
ま、言葉はマスコミによって誤用される運命にあるんだよ。
「マイナスイオン」もそうなら「ハッカー」だってそうだ。
501名無しさん@3周年:03/01/19 01:45 ID:XWinSvc0
国1落ちこぼれの文科省はどうしょうもねえな。
502名無しさん@3周年:03/01/19 01:57 ID:etsQqwN4
>>499
かなりイオンについてでたらめなことが書いてあってワラタ
ラジカルはイオンぢゃねーよ!!
503名無しさん@3周年:03/01/19 12:36 ID:tbi8bQA3
>>502
マイナスイオンで検索したら、上から3つ目ぐらいででてきたんだよね。
って事はかなりのヒット数があると思われ、これを鵜呑みにしてる人が
相当数いるって事で、読んでて頭痛くなったよ。
504名無しさん@3周年:03/01/19 12:39 ID:MAWpBI7X
>>495
「Negative Ion」だもんね〜
505名無しさん@3周年:03/01/19 13:02 ID:0ZDfW+j9
細胞中にナトリウム。
506名無しさん@3周年:03/01/19 13:04 ID:4cVyVmq/
>>505
発火するな。。。(コワ〜
507名無しさん@3周年:03/01/19 13:05 ID:rbPoUTN5
>>505
金属ナトリウムの凄まじい反応力を見たことのある人間なら
頭に絵が浮かんで笑えるだろう。

つーかいくらなんでも省略しすぎ。
だからマイナスイオンをありがたがったりする人が増えちゃうんだよ。
508名無しさん@3周年:03/01/19 13:11 ID:dMeH5aiP
マイナスイオンと陰イオンはどう違うのか教えてください。
509名無しさん@3周年:03/01/19 13:13 ID:MAWpBI7X
陰イオンと負イオンの違いを教えてください。
510名無しさん@3周年:03/01/19 13:21 ID:Z2gctdNj
マイナスイオン、と呼ばれているものは、オゾンであったり、帯電した水滴
であったりと、かなりあいまい。

陰イオンは立派な科学用語。辞書引いてみれ。
511名無しさん@3周年:03/01/19 13:22 ID:r/K5EVap
今の小学生のほとんどがポケモンの進化=進化と思ってるよ。
そのまま大きくなって、高校生になっても、進化ってそういうものだって、信じ続けることになるわけね。
512名無しさん@3周年:03/01/19 13:23 ID:Z2gctdNj
>>511
ポケモンの進化ってどういうもの?
513名無しさん@3周年:03/01/19 13:23 ID:MAWpBI7X
じゃあこれからはマイナスイオンじゃなくて
「ネガティブイオン」って呼ぼーぜ、みんな。
514名無しさん@3周年:03/01/19 13:27 ID:r/K5EVap
>>512
一所懸命バトルを繰り返すと、あるレベルに達したとき、姿、形が変わり、能力もアップ。
515名無しさん@3周年:03/01/19 13:28 ID:Z2gctdNj
>>514
と言うことは、生存競争に生き残った「固体」がある日突然、形態変化を起こす
と理解しているのか…?それはさすがにヤバイだろう(w
516名無しさん@3周年:03/01/19 13:30 ID:r/K5EVap
連続でスマソ。
酷いのは、芋虫ー>さなぎー>蝶(モンスターですがね)
で、進化と。
517名無しさん@3周年:03/01/19 13:31 ID:5vrK4XGE
「変態」と「進化」をコンドーしてるということか?
518名無しさん@3周年:03/01/19 13:33 ID:Z2gctdNj
なるほど、進化と変態の混同か。
確かに進化と言う現象は、せいぜい微生物レベルでしか再現できないから、
実験で教えるわけにもいかんし、なかなか理解しにくいコンセプトなのかなあ。
519名無しさん@3周年:03/01/19 13:35 ID:8dRiK8eE
進化もイオンも知らなくていいよ.
520名無しさん@3周年:03/01/19 13:36 ID:Z2gctdNj
>>519
なんで?疑似科学グッズが売れるから?(w
521名無しさん@3周年:03/01/19 13:37 ID:r/K5EVap
さらに、当然のことのように、進化後の個体は進化を繰り返すことによって前段階より能力が上になる。

うちの子は、うるさくいったので、
「ぽけもんの○○がね、進化カッコ変態だけどね、したんだよ。」
っていうようになった。(W
522名無しさん@3周年:03/01/19 13:45 ID:Z2gctdNj
確かに進化は、分子レベルでの、生物間のあまりの類似性を身を持って
体験しないと実感できないかも。

「人は昔サルでした」って言われても、「確かに姿かたちは似てるな〜」
位にしか実感できんからね。
523名無しさん@3周年:03/01/19 13:49 ID:OD9Il25M
 世の中の全てのものが原子でできています。水はH2O、Hは水素で、Oは酸素です
。水素2つと酸素が組み合わされて水になります。水素と酸素は原子です。つまり水は
2種類の原子でできていることになります。人体の場合、身体を分離していくと内臓や
骨、皮膚などになり、更に小さくしていくと細胞になります。その細胞は、やはり原子
から成り立っています。人も鉄も水も原子から成り立っており、原子の数や組み合わせ
によって人になったり、鉄になったりします。
 それでは原子はどのような形をしているのでしょうか、まず、真中に原子核があり、
その外側に電子があります。この対になっているものが原子です。原子核はプラスの電
気で、外側の電子はマイナスの電気です。本来、原子は中性を保ち安定しています。し
かし、何かのエネルギー(紫外線、電磁波等々)が加わると、マイナスの電子が飛び出
してしまいます。この状態を不対電子(フリーラジカル)といい、酸化をおこす原因と
なります。
 酸化の事例を示すと、鉄がさびる、魚が腐る、花がかれる、皮膚にシワ・シミができ
る、人が老化するということになります。科学では電子が飛び出ることを酸化といいま
す。人の体内でも酸化が常に起こっています。 地球環境の悪化、電磁波の影響、スト
レスなどが原因ともいわれる癌をはじめ、病気は体内の酸化から起こります。では酸化
が起きてしまったらどうすればよいのでしょうか、答えは、飛び出したマイナス電子を
戻してあげることです。つまり還元です。抗酸化ビタミンやミネラル、マイナスイオン
、マイナスイオン水等々、マイナスの電子を1つ多く持っていて、プラスになった原子
に、マイナスを与え中性に戻し酸化を防止する手助けをします。
 人が本来備えている免疫力や代謝機能を高め病気に強い身体をつくること、そして若
さを保ち続ける為には、どんどん飛び出していくマイナス電子を与え続けること以外に
道はありません。活性酸素は電子を欲しがって人体に悪影響を与えます。マイナスイオ
ンは電子を余分に持っています。余っている電子を欲しがっている活性酸素にプレゼン
トすればよいのです。
524名無しさん@3周年:03/01/19 13:56 ID:r/K5EVap
確かに、何万年レベルになると、ふ〜〜んっていうしかないところはあります。

小田原の地球博物館(だったと思うけど)では、もう少し短いサイクルで、
昆虫形態が変わるのが理解できます。
環境によって、姿が違ってきた種類や、別の種類になってしまう過程や、
進化=能力的に進む ではないことなど、分かりやすいです。
525名無しさん@3周年:03/01/19 13:58 ID:+k/iXJlB
>>1

つまり、日本人はもう進化するなということか?
526名無しさん@3周年:03/01/19 14:02 ID:aqb6jADI
>523
どこを縦読みすればいいのれすか?
527名無しさん@3周年:03/01/19 14:04 ID:Z2gctdNj
>>524
確かに「レベルアップ(能力向上)=進化」ってあってるように見えちゃうか・・・
教育って難しいなあ。
528名無しさん@3周年:03/01/19 14:09 ID:r/K5EVap
>>526
「進」の字使ってますからね。
CMでも、「テレビはこんなに進化した」なんてかんじですし。
大人でも分かってない人多いんでしょうね。
そういう意味では、従来の教育を受けたはずの今の大人でさえ、ダメ?
529名無しさん@3周年:03/01/19 14:09 ID:r/K5EVap
>>527
のまちがえです
530名無しさん@3周年:03/01/19 14:10 ID:jsYQRJwo
シンカーの投げ方ってどんなんだったっけ?
531名無しさん@3周年:03/01/19 14:11 ID:2uSiNWZt
イオンを教えないッッ!?
合体する時手が一本要る物手が二本要る物手が三本要る物と教わったが
532名無しさん@3周年:03/01/19 14:12 ID:Z2gctdNj
>>528
だからこそ、未だに創造論者が居たりするわけで…
日本は、「進化論なんて教えるなどけしからん!」という
輩が居ない分だけまだましなのかも。
533名無しさん@3周年:03/01/19 14:15 ID:17LGIn54
「シンカー論」(西武ライオンズ 潮崎哲也 著)
534名無しさん@3周年:03/01/19 14:18 ID:IS2vnc4G
イオンを教えると、今流行の「マイナスイオン」の
インチキがばれるからでは?
535Charles Aznavour:03/01/19 14:19 ID:BOXixRkN
遠赤色光で検索すると生物分野だけがヒットするんだが、何故、
生物の関係分野はこんな言葉を使っているの?
光学の分野でこんな言葉を使う奴は皆無だと思うんだが。
ていうか、光学の分野だけじゃなくて、生物以外はそうだと思う。
536 :03/01/19 14:21 ID:gwk6My/8
誰か検定官の学力を検定して!
537名無しさん@3周年:03/01/19 14:24 ID:r/K5EVap
なんか、いんちき商売に関係する言葉ばっかりだったりしてない?
「この製品はマイナスイオンを発生し・・・・」
「この石は遠赤外線を利用し・・・・・」
「従来製品に比べ、さらに進化し・・・・・」

わざと?
538名無しさん@3周年:03/01/19 14:25 ID:RdYtfjLJ
進化も教えないなんてなんて恐ろしい方針だ。
539名無しさん@3周年:03/01/19 14:26 ID:17LGIn54
赤方偏移
540名無しさん@3周年:03/01/19 14:30 ID:IiOMyG8N
ダイエーの陰謀か?
541Charles Aznavour:03/01/19 15:15 ID:BOXixRkN
>>532
アメリカはいっぱいいるもんなぁ。
キチガイ共和党員、多すぎ。
542名無しさん@3周年:03/01/19 15:21 ID:wH2HUklT
とりあえず「マイナスイオン」とついた製品はインチキだと思ってOK牧場?
543H製作所所員:03/01/19 15:29 ID:etsQqwN4
>>542
いんちきです。
「マイナスイオン」って付けるとアフォな主婦が買ってくれるので
つけてるだけです。
544名無しさん@3周年:03/01/19 15:56 ID:7K5+C1EC
>>542
OK
でも最近では「マイナスイオン」がついてない加湿器やエアコンはほとんどない罠
545名無しさん@3周年:03/01/19 16:03 ID:AYrODsuX
ちょっと一言

文部科学省の役人はたしかに糞だが、
なんでもかんでも文系の人間のせいにするのはやめれ。
そもそもなんで理科教育を文系の人間に任せるのさ。

文系の人間に専門外のことをやらせて無能とか言うんじゃなくて、
自分たちでちゃんとした教育制度を整えるべきでは?
546名無しさん@3周年:03/01/19 16:31 ID:BfZg30wQ
文系は理数科の知識が不自由
理系は文系の知識が不自由
おまいら協力しる!!
547名無しさん@3周年:03/01/19 16:41 ID:PxXt+xq9
理系の人間が一生懸命考えた科学的手法を使わずに、自分で遺跡に物を埋めちゃう
文系人間は氏んでください。
548名無しさん@3周年:03/01/19 16:43 ID:3jgNl2Wd
イオンが駄目なら電離も教えないってことか?

文部科学省は教育を破壊することにかけては熱心だからなぁ…。
549名無しさん@3周年:03/01/19 16:45 ID:Eveyi3LU
中学の教科書、「単体」を「単体(元素)」と書いていた
学校の理科の先生も、塾の理科の先生も
首をかしげていた。
550名無しさん@3周年:03/01/19 16:46 ID:FuKvwIV4
教科書検定は必要だが締め付けが多い
締め付けをなくせば幅広い教科書が多くできる
それを学校ごとに選別して使えばよい!
そうすれば左寄りや右寄りの学校があってなかなか面白いと思うが・・・
もちろん通ってる学校の教科書が嫌なら転向OKね!
551名無しさん@3周年:03/01/19 16:48 ID:+X2cL3YJ
>>546
理系には文系科目でも出来る奴が一杯居るけどね。
逆は殆ど皆無。
552名無しさん@3周年:03/01/19 16:49 ID:LTWXSqvn
葉と千賀子日内もまりくまりれりますれ林レくり区の聞き菊のクスかきり暦も葉と茎貴ね理は茎も食い巣も蔵にいすも雲駆使はもくにし葉もくりのはもくの貴幕に巻き繰りかね区九のく聞くきりくまものま
553名無しさん@3周年:03/01/19 16:49 ID:E7lmdWvz
>>551
5流私立文系に限っていえば、彼らは丸暗記偏重なんじゃないか。
複雑な式は小さい式から演繹しろよ、と。
554名無しさん@3周年:03/01/19 16:51 ID:LTWXSqvn
キエエーーーーーーーーーーーーーーい
555名無しさん@3周年:03/01/19 16:52 ID:hyEX+InZ
>>551 そんなことない。
556名無しさん@3周年:03/01/19 16:54 ID:+X2cL3YJ
>>555
そんなことはない。
557名無しさん@3周年:03/01/19 16:58 ID:/hrxS5zb
できていると勘違い。実はたいしたことない。
558名無しさん@3周年:03/01/19 17:02 ID:bWHaw5FK
しょせん政治家は文系の集まりか。
日本愚民化計画もここまできたらもうだめぽ。
559名無しさん@3周年:03/01/19 17:02 ID:BfZg30wQ
>>551
言葉を組み立てる能力がないと理数科目の習得は難しいし、理数系の思考方法が身についていないと
複雑な論理を習得できない。
あまり意識されないことだけどね。
文系だから理系は・・・とか、理系だから文系は・・・とか言う人は、実は成績そのものが良くなかったりする罠。
560名無しさん@3周年:03/01/19 17:04 ID:5KsfM10B
知識はある程度あるのだが宝の持ちグサレ。特に現役の理系は自分は全てにおいて優れていると勘違いしている者もいる。実はただの鶏。
561名無しさん@3周年:03/01/19 17:11 ID:tbi8bQA3
トルマリンに遠赤外線を照射してマイナスイオンを抽出した
結晶を進化させた魔法の宝石という商品を思いつきました。
今の日本人相手なら、結構売れそうな気もしますw
562名無しさん@3周年:03/01/19 17:14 ID:uaUruGrx
>>555
センターで国語・地理・物理が満点だったが
道を誤って高校時代ほとんど勉強した事の無い
化学と生物がメインの薬学部にいますが( ´Д`)なにか?
563名無しさん@3周年:03/01/19 17:30 ID:RY4ojJ7K
だから進化もイオンも知らなくていいよ.
そんなもんは一部の優れた人間が研究すればよい.
564名無しさん@3周年:03/01/19 17:31 ID:gEHzhG6Z
ろくな役人がいない
>>563レベルの頭の
565名無しさん@3周年:03/01/19 17:31 ID:zk82xaHe
つうかよ。マイナスイオンの何を問題にしたいわけだ?

・用語として不適切というなら、まあある意味商標ということで許せる。

・気中のイオンクラスターは現実に存在しているからこれも許せる。

・イオンクラスターを発生できるかあるいは殺菌効果があるかどうかが
疑わしいことはイオンを知っているだけでは考察できない。

どうも陰イオンまでは理解できるけどそれ以上のことは知らないくせに
ポリシーでなんでもかんでも否定したがる文系君が多くない?
こういうのは教育に問題ありだと思うよ。
566名無しさん@3周年:03/01/19 17:31 ID:Eveyi3LU
イオンといえばジャスコ
567名無しさん@3周年:03/01/19 17:34 ID:1fLo464w
学力低下は
文部科学省に巣食う
某国工作員の仕業。
568名無しさん@3周年:03/01/19 17:35 ID:+LH1ek5I
>>563
優れた人間には先進的なカリキュラムを受けさせられるならな。
DQN校、優秀校って、はっきりレベルわけしてカリキュラム分けろや。
569Charles Aznavour:03/01/19 17:45 ID:BOXixRkN
>>565
イオンクラスターってどんなものなの?
MBEやスパッタなんかの装置の中を飛んでいる原子のクラスターは
知ってるけど、イオンクラスターはイマイチピンとこない。
同じ陰イオン同士だと反発してくっつかないように思うんだけど。
570名無しさん@3周年:03/01/19 17:53 ID:6iHq8bzA
進化論はまずいだろ。人間は神様が自分に似せて作ったんだから。
アメリカだって、進化論を公立学校のカリキュラムから排除した州がある。...なんて
ひょっとして、文部省にキリスト教徒が多いのか?

進化論とかイオンを説明するには教えなくちゃならない量が多いのだったら、
削除なんかしないで、逆に中学校からでも少しづつ教えていけばいい。
それで中学のカリキュラムがいっぱいいっぱいになるんだったら、あふれた分を
小学校で教えるようにすればいい。そうしたら進化論だって、ゆとりを持って
おしえられるぞ。
571名無しさん@3周年:03/01/19 17:56 ID:AHgpAyCJ
>>565
実際効果がない。電気製品に囲まれている環境下で効果があるものか。
572名無しさん@3周年:03/01/19 18:02 ID:zk82xaHe
>>569
原子のクラスターてのはよく知らんのだけど、
一番基本的なのは陰イオンに水分子が水素結合してクラスター化しているイオン。
正式な名称は水和クラスターなのかな。

田中さんのMALDIみたいなやつで分子のクラスターをイオン化する装置もある。
イオン同士がくっつくことはないが分子クラスターがイオン化することはままある。
573名無しさん@3周年:03/01/19 18:04 ID:FABJ2O/O
エリートは超エリートへ
そうでないものは 頭を使う必要のない そして将来の選択肢もない
たんなる産業部品へ

なんだか、昔のソビエトみたいだな
574名無しさん@3周年:03/01/19 18:04 ID:C/qa3MPJ
進化をはぶくと、エホバに騙されるヤシが続出するぞ
575名無しさん@3周年:03/01/19 18:14 ID:zk82xaHe
>>571
> 実際効果がない。電気製品に囲まれている環境下で効果があるものか。

後半が非科学的だね。その言い方だとマイナスイオンに効果があっても
他の電気製品によって帳消しにされてしまうみたいだよ。
576名無しさん@3周年:03/01/19 18:41 ID:m1z5qgg1
ある大学で授業中(電子工学)に居眠りする奴がたくさんいた
そこでその教授は
「たくさんの人が密室に集るとマイナスイオンがたくさん発生して眠くなる」と言って
換気させていた
冬だったので寒くなってみんなおきたが
やはりマイナスイオンが関係するのか?
577名無しさん@3周年:03/01/19 23:33 ID:17LGIn54
>>576
その教授に、「おまえマイナスイオン言いたいだけちゃうんかと」
って言ってやれ。
578名無しさん@3周年:03/01/19 23:34 ID:OD9Il25M
>>576
キチガイですね。
二 酸 化 炭 素 だ ろ
>>576
人が集まる→二酸化炭素が多くなる、酸素の割合が少なくなる→生命エネルギー保存のため眠くなる

などと適当にレスしてみる