【社会】3.2メートルの巨大イカ捕獲 宮津

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Pi.Chimee. @kannaφ ★
京都新聞 Internet News (http://www.kyoto-np.co.jp/
 全長約3・2メートル、重さ6、70キロの巨大なダイオウイカが、このほど
京都府宮津市鶴賀の府漁連宮津市場に水揚げされ、水産関係者らを驚かせた。

 ダイオウイカは、深海に生息し、まれに日本海西部の海岸に打ち上げられるが、
臭みがあるため食用には向かないとされる。昨年1月に京都府網野町の海岸で
全長約4メートルのダイオウイカが捕獲されたが、府沿岸での発見例は非常に少ない。

 今回は、舞鶴市の野原漁協の定置網にかかった。宮津市場への水揚げを知った
国立科学博物館(東京都)から「研究用の標本にしたい」と申し出があったため、
現在は同市場の冷蔵庫に保管されている。

写真=水揚げされた巨大なダイオウイカ(宮津市鶴賀・府漁連宮津市場)
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003jan/14/W20030114MWE1K600000104.html
関連?
【社会】リュウグウノツカイ、一挙に3匹発見 福井
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042473232/
2名無しさん@3周年:03/01/15 00:17 ID:HBlvrTsy
3名無しさん@3周年:03/01/15 00:18 ID:24A8OYMk
ま、若い>1はがんがれってこった
4名無しさん@3周年:03/01/15 00:18 ID:tND0NaGX
おいおい、マジでなにかあるんとちゃう?
5肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/01/15 00:18 ID:b+Gur9H2
臭そう。
6名無しさん@3周年:03/01/15 00:18 ID:geNFWLqZ
32メートルに見えて、びびった。
7名無しさん@3周年:03/01/15 00:18 ID:24A8OYMk
だいおうイカって2回攻撃だっけ?
8名無しさん@3周年:03/01/15 00:19 ID:Ha/5IKgP
アンモニアスレの予感。
9名無しさん@3周年:03/01/15 00:19 ID:I1UZgx6A
仂臭いスレを立てるとは仂がなものか
10名無しさん@3周年:03/01/15 00:19 ID:CjXkVEWj
イカスレノ予感(´c_,` )クスクス
11名無しさん@3周年:03/01/15 00:19 ID:ux7+9mHx
 中に入ってる人たいへんだね とか言うなよおまいら
12名無しさん@3周年:03/01/15 00:19 ID:zUcCqIxV
ダイオウイカ自体はこの程度のサイズ別に珍しくないんじゃない?
13名無しさん@3周年:03/01/15 00:19 ID:cRWL2OtK
>>7
違う。
2回攻撃は「テンタクルス」
14名無しさん@3周年:03/01/15 00:20 ID:EiufOTCC
ダイオウイカがあらわれた!
ダイオウイカがあらわれた!
ダイオウイカがあらわれた!

15名無しさん@3周年:03/01/15 00:20 ID:cdJ0brz7
んで、美味いの?これって。
16名無しさん@3周年:03/01/15 00:20 ID:A7LdBRiM
おっ、地震の前触れか?
17名無しさん@3周年:03/01/15 00:20 ID:vGe+M3Z2
俺の巨大イカは3.2cmな訳だが。
18名無しさん@3周年:03/01/15 00:20 ID:e7da9Np0
足2本×20000点
19名無しさん@3周年:03/01/15 00:20 ID:pFDtCpD2
大王イカって結構強敵だよね
20森の妖精さん:03/01/15 00:20 ID:ZJqb+fd+
この手の生き物が引き上げられた時は災害が近い時です。
21名無しさん@3周年:03/01/15 00:20 ID:cdJ0brz7
>>11

Σ(;´Д`)
22名無しさん@3周年:03/01/15 00:20 ID:ux7+9mHx
>>16 それは竜宮の使いだろうw
23名無しさん@3周年:03/01/15 00:21 ID:H10cDjC2
これを焼くのには大きなアミと炭がいるなぁ 
24名無しさん@3周年:03/01/15 00:21 ID:EqDr0GQN
イか飯何人前とか言うなよおまいら
25名無しさん@3周年:03/01/15 00:21 ID:IoCO06/q
中の人はどうやって呼吸しているのやら…
26名無しさん@3周年:03/01/15 00:21 ID:1OjNClGd
大地震の前触れ。 ガクガクブルブル
27窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/01/15 00:21 ID:LTdHur7W
( ´D`)ノ<深海魚が日本海側で発見されるってことは地震れすかね。
28肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/01/15 00:22 ID:b+Gur9H2
>>15
この手のやつは
アンモニア臭がキツくて食えないんだってさ。
これでも多分子供だろうけど。
29名無しさん@3周年:03/01/15 00:22 ID:sSuqz8+M
地震の前触れじゃないのか?

よく「刺身何百人分」とか新聞に出るが、こういうでかいイカはアンモニア
臭くて食えんのよ。>アンモニアレス1号ゲト(w
30名無しさん@3周年:03/01/15 00:22 ID:fvZ19MhC
3.2Mでは巨大イカと呼べない罠
31名無しさん@3周年:03/01/15 00:22 ID:N/cENAmT
テンタクルス
32名無しさん@3周年:03/01/15 00:22 ID:VRO8+3AW
気持ち悪いんだよな。デカイのって。大は小を兼ねるっつーけど、こういう場合兼ねないよ。
あと乳もそうだな。
33名無しさん@3周年:03/01/15 00:22 ID:cdJ0brz7
>>24

(゚听)イワネ
34名無しさん@3周年:03/01/15 00:22 ID:EqDr0GQN
もうちょいでIDがDQNだぜ
35名無しさん@3周年:03/01/15 00:22 ID:sSuqz8+M
外したか、ちっ。
36名無しさん@3周年:03/01/15 00:22 ID:c9cezfqQ
テンタクルスがあらわれた!
37名無しさん@3周年:03/01/15 00:23 ID:ux7+9mHx
 越前クラゲと言い、最近巨大生物の出現がおおいな
38名無しさん@3周年:03/01/15 00:23 ID:ZOuJgZ6C
>>25
中の人はチョソ、エラ呼吸してまつ
39名無しさん@3周年:03/01/15 00:23 ID:EiufOTCC
ダイオウイカは腐った息を吐いた!
40名無しさん@3周年:03/01/15 00:23 ID:zKIUD6yj
長いだけだろ。
珍しくもない
41名無しさん@3周年:03/01/15 00:23 ID:ux7+9mHx
東京ドーム何個分だ?
42名無しさん@3周年:03/01/15 00:23 ID:CjXkVEWj
(´c_,` )なかに人なんていない訳でもないかもしれないけどない
43名無しさん@3周年:03/01/15 00:24 ID:e7da9Np0
最近はマッコウクジラが増えすぎてダイオウイカが捕食されまくっています。
そろそろ保護対象動物になりそうです。
44名無しさん@3周年:03/01/15 00:24 ID:c9cezfqQ
クラーゴン
45名無しさん@3周年:03/01/15 00:24 ID:VnRnoWTg
リングフライなら何人分?
46名無しさん@3周年:03/01/15 00:24 ID:cRWL2OtK
返事がない。ただのしかばねのようだ。
47名無しさん@3周年:03/01/15 00:25 ID:iHmfKTGz
>>45
ベルトになりそうですね
48名無しさん@3周年:03/01/15 00:25 ID:ikM1q6Ih
ビースト・巨大イカの逆襲
49名無しさん@3周年:03/01/15 00:26 ID:yjFTzMhd
ダイオウイカって気さくで良い奴だよな
この間鯖の味噌に定食おごってもらっちゃったよ
50名無しさん@3周年:03/01/15 00:26 ID:dKSlc0Qq
人間を襲うこともあるのか?
51名無しさん@3周年:03/01/15 00:26 ID:5TaVu4kL
巨大生物は漢の浪漫
52名無しさん@3周年:03/01/15 00:26 ID:UwCmiCza
このイカは僕が被ることにしました。
みんな、ありがとう。
53名無しさん@3周年:03/01/15 00:27 ID:pFDtCpD2
やけつく息で全滅するとすごく切ない
54名無しさん@3周年:03/01/15 00:27 ID:RfOEVGG7
鯨 川アザラシ リュウグウノツカイ ダイオウイカ・・・・

変だ・・・・・・変だ・・・・・
55名無しさん@3周年:03/01/15 00:27 ID:ux7+9mHx
>>50 セルジオ越後以外は襲わないそうだ
56名無しさん@3周年:03/01/15 00:28 ID:w45DLDJe
巨大生物は魂だ
57名無しさん@3周年:03/01/15 00:29 ID:VnRnoWTg
半島が沈むのかな?
58名無しさん@3周年:03/01/15 00:29 ID:c9cezfqQ
俺が思うにこいつは巨大なイカだな
59名無しさん@3周年:03/01/15 00:30 ID:IOZ8tIGW
この少ない情報からそんな事がわかるのか?!
602( ' )3( ' )4 ◆REo3K/55Uc :03/01/15 00:30 ID:/AdyvFmn
来週一周間海外いくんで地震がくるなら
そんときおねがいしまふ
61名無しさん@3周年:03/01/15 00:32 ID:3/UO96yy
WARNING!
A HUGE BATTLESHIP

CUTTLE FISH Y

IS APPROACHING FAST!
62名無しさん@3周年:03/01/15 00:34 ID:zKXo0721
怖い。こっちが食べられそう。
63名無しさん@3周年:03/01/15 00:36 ID:ux7+9mHx
>>1 元記事の「研究用の標本にいかす 」というささやかなギャグは無視でつか?
64名無しさん@3周年:03/01/15 00:38 ID:HylDonre
スプーンおばさん捕獲
65名無しさん@3周年:03/01/15 00:40 ID:8ZqO4ify

NEON LIGHT ILLUSION

IS APPROACHING FAST!

♪てってててれれれ、てってててれれれ、ひーひーふーや〜♪
66名無しさん@3周年:03/01/15 00:40 ID:hvAjW0fn
イカ臭い上にアンモニア臭いのか
最悪だな
67名無しさん@3周年:03/01/15 00:41 ID:VPHJP60s
地震がちかい・・・な・・
68名無しさん@3周年:03/01/15 00:41 ID:GQn970Co
おばあさんの中に入ってる人も大変だな
69名無しさん@3周年:03/01/15 00:41 ID:8D5UI6O2
イカの中の人も大変だな
70名無しさん@3周年:03/01/15 00:43 ID:SUFJEGTn
中の人などいない!
71 :03/01/15 00:43 ID:XX00CePv
イカイイカ

福井の人なら意味が分かる。
72名無しさん@3周年:03/01/15 00:44 ID:IOZ8tIGW
>>68
おばあさんの中に入っているのは烏賊ですよ。
73名無しさん@3周年:03/01/15 00:45 ID:ux7+9mHx
 巨大イソギンチャクとかいねーかな?
74名無しさん@3周年:03/01/15 00:46 ID:IoCO06/q
>>73
もしいたら中の人は大変だな
75名無しさん@3周年:03/01/15 00:47 ID:IOZ8tIGW
本体の中の人?
それとも触手の人の事?
イカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


77名無しさん@3周年:03/01/15 00:48 ID:IoCO06/q
さて、イカと言えばシュウマイなわけだが…
78名無しさん@3周年:03/01/15 00:49 ID:k6lLsIcb
>>74
  中  の  人  な  ど  い  な  い  っ  !
79名無しさん@3周年:03/01/15 00:49 ID:k6lLsIcb
烏賊刺しは正直喰いたい。
80イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/15 00:50 ID:zOgQB3Lj
新年早々おかしいな
今年は何かありそうだ
81名無しさん@3周年:03/01/15 00:50 ID:iDpNM+tK
ラララ@無人くん♪
ラララ@名無しさん♪
ララララ♪
82名無しさん@3周年:03/01/15 00:50 ID:54mdpBLH
イカなイカん
83名無しさん@3周年:03/01/15 00:51 ID:/aaudp3H

 はやく投棄しろ!!!

 親イカが来ますよ。
84名無しさん@3周年:03/01/15 00:51 ID:ux7+9mHx
 深海に住んでるそうだから乾燥すると30センチも無いかもよ
85名無しさん@3周年:03/01/15 00:51 ID:RGh2gJYd

  WARNING!!


  A HUGE BATTLESHIP

 "NEON LIGHT ILLUSION"

  IS APPROACHING FAST.
86名無しさん@3周年:03/01/15 00:52 ID:ux7+9mHx
>>83 うわ!それは困る
87名無しさん@3周年:03/01/15 00:52 ID:MRKEqNKO
ティラリラリラリラリー!
だいおうイカがあらわれた!
88名無しさん@3周年:03/01/15 00:52 ID:t08hKBMS
く□三
      く□三
 く□三
89名無しさん@3周年:03/01/15 00:53 ID:Fq1eGpEw
竜宮の使いも3びきとれたそーだし

やっぱ地震来るな
90名無しさん@3周年:03/01/15 00:53 ID:r8A54q3e
逃がしてやれ!

ってもう死んでしまったのかヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
91名無しさん@3周年:03/01/15 00:53 ID:ux7+9mHx

  くコ:彡
92名無しさん@3周年:03/01/15 00:54 ID:k6lLsIcb
>>83
さっき、NHKのニュース速報でやってたね。
「能登半島沖、20キロ地点で謎の巨大物体を確認。
  海上自衛隊の護衛艦3隻が出動、現在も追跡中」だってさ。
93名無しさん@3周年:03/01/15 00:54 ID:H10cDjC2
漏れってやっぱでかいものが好きかも。
テレビで未知の巨大生物番組があったらついつい見てしまうし、犬もバーニーズマウンテンドッグを
ほしいなぁと思ってるし、使わないのに大型免許もってるし。
94名無しさん@3周年:03/01/15 00:54 ID:RGh2gJYd
予想通り、

「ドラクエ」

「ダライアス」

ネタ満載のスレになったわけだが。
95 :03/01/15 00:54 ID:XX00CePv
イカソーメン何人分?
96名無しさん@3周年:03/01/15 00:55 ID:w45DLDJe


97名無しさん@3周年:03/01/15 00:57 ID:gPn3wdYw
よっちゃんイカが何個出来るだろう。。。
98名無しさん@3周年:03/01/15 00:57 ID:WADo0Qdo
深海には十数メートルの巨大な大王イカが生息していると聞いたことがある。
マッコウクジラにつけられた吸盤の跡の大きさから本体の大きさを推測すると
それぐらいになるらしいでつ。
で、、、、、それぐらいのイカが見てみたい。

        ノ\
       ヾ   ゝ
       /   ヽ
         ゝ(,,゚Д゚) < 生きてイカれへん
       //i i ゚゚ i|
        (ノ ! ! ! ! !b
        U"U
100名無しさん@3周年:03/01/15 00:58 ID:ux7+9mHx
>>92 いま続報入ったけど、護衛艦一隻が銃撃をうけたらすい
101名無しさん@3周年:03/01/15 00:58 ID:w45DLDJe
小さい頃よんだ巨大海洋生物図鑑おもしろかった
102名無しさん@3周年:03/01/15 00:58 ID:PLuzuUSW
タコは?
100
104名無しさん@3周年:03/01/15 00:59 ID:cdJ0brz7
>>99

イカの中のギコも大変だな。
105名無しさん@3周年:03/01/15 00:59 ID:/aaudp3H
イカデビル
シパーイした

これだけデカイとアンモニア臭がかなりきつそうだな

107名無しさん@3周年:03/01/15 01:01 ID:Y5G/nnZn
>>83
     (;;;;:::::)
   (;;;;;;;;:::::::::)
  (;;;;;(;;;;;;:::::);;:::)
 (;;;(;;;;;(;;;;;:::);;:::);::)
   ヾ|i l i i l;|ソ
    |i l i i l |
    |i ( ゚Д゚) < きになるぞ ゴルァ !!
    |i (ノ l !,|
    人从从ネ
     ∪∪
108名無しさん@3周年:03/01/15 01:01 ID:IoCO06/q
半島にはもっと大きなイカがあがるニダ!
109名無しさん@3周年:03/01/15 01:01 ID:VnRnoWTg
>>100
何から攻撃を受けたのか?
110名無しさん@3周年:03/01/15 01:01 ID:5D1mSeIm
>>98
それは高齢童貞の大王イカでつよ、童貞の大王イカは
普通の大王イカより何倍も生きて大きくなるのでつ。
111名無しさん@3周年:03/01/15 01:01 ID:y+hSqIG8

 いかくさい少年

>>97

ダイオウイカは食用にならないよ

113名無しさん@3周年:03/01/15 01:02 ID:ux7+9mHx
>>109  もちろん巨大イカ くコ:彡
114名無しさん@3周年:03/01/15 01:03 ID:DBNZJRTt
>>100
どこの国のNHKですか?(W
115名無しさん@3周年:03/01/15 01:03 ID:IoCO06/q
煽りイカ>2ちゃんに棲息
116名無しさん@3周年:03/01/15 01:04 ID:/aaudp3H

 写真:32ミリメートルの極小おばちゃん捕獲
117名無しさん@3周年:03/01/15 01:04 ID:967kOYeX
なんなんだろう。

日本海にトンネルでも掘ってる香具師がいるのか?
118名無しさん@3周年:03/01/15 01:04 ID:9D0ypfy5
   
  /⌒ヽ、
 く_.| ♯ |._ゝ
  │、,│    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ゚Д゚| ノ < サテ、イカガナモノカ…
  .ルリルリヽ   \_______
119名無しさん@3周年:03/01/15 01:05 ID:VnRnoWTg
>>113
イカが何を撃ったのぉぉぉぉぉ!!
120 :03/01/15 01:05 ID:XX00CePv
イカ省略。
121名無しさん@3周年:03/01/15 01:07 ID:ux7+9mHx
>>119 旧ソ連製のロケットランチャー
122名無しさん@3周年:03/01/15 01:07 ID:lzS1Se8Q
ジャンボタニシが懐かしい
123名無しさん@3周年:03/01/15 01:08 ID:UklVmWqq
>>65>>85
それはホタルイカ
124名無しさん@3周年:03/01/15 01:09 ID:VnRnoWTg
>>121
いやぁぁぁ!それイカじゃないぃぃぃい!!
怖い!こわいぃぃ!
125肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/01/15 01:09 ID:b+Gur9H2
ダイオウイカを食ったオーストラリアの研究者は
「アンモニア臭くて目が痛くなり吐き気がしたが、
我慢して食ったらゴム底のようで吐き出してしまった」と言っていた。

牧草臭くてゴムみたいな肉食ってるオージーが食えないんだ、
食えるわけがない。
126名無しさん@3周年:03/01/15 01:09 ID:w45DLDJe
大王イカの踊り食いは可能ですか?
127名無しさん@3周年:03/01/15 01:10 ID:zLiK//UK
イカ大王だと印象が違うな
128 :03/01/15 01:11 ID:XX00CePv
大女王イカを見たい。
129名無しさん@3周年:03/01/15 01:11 ID:T9Iw5pw1
巨大イカの逆襲
130名無しさん@3周年:03/01/15 01:12 ID:zLiK//UK
イカ大臣も見たい
131名無しさん@3周年:03/01/15 01:12 ID:ux7+9mHx
 皇太子イカも見たいー
132名無しさん@3周年:03/01/15 01:13 ID:sjDYN1iG
ナンニンブンカシラ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )イカタベタイワ
133ところで:03/01/15 01:13 ID:t9Spwr6C
大王イカって深度どれくらいに生息してんだろ

マッコウクジラは最大3000メーターまで潜るそうだけど
134名無しさん@3周年:03/01/15 01:13 ID:trj1fJd8
今からイカエキスでも放出するか
135名無しさん@3周年:03/01/15 01:14 ID:CEq07EiL
大王以下だがや。
136名無しさん@3周年:03/01/15 01:14 ID:w45DLDJe
イカ大王は一見すると古代オリエントの王様みたいに見える
137名無しさん@3周年:03/01/15 01:14 ID:r4ax5dNq
阪神百貨店の地下にあるイカ焼きを食べたくなっちゃったじゃないか・・・
138名無しさん@3周年:03/01/15 01:15 ID:zLiK//UK
よっちゃん大王イカパック(500人前)
139名無しさん@3周年:03/01/15 01:15 ID:ux7+9mHx
>>137 あれは美味いな
140名無しさん@3周年:03/01/15 01:15 ID:8rA0NRNl
イカメシくぃてぇ。
薫製?イカの中にご飯入ってるヤツ
141肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/01/15 01:16 ID:b+Gur9H2
>>133
そこまで潜るからには
そこらへんの深さにいるんでしょう。
最大20mくらいの標本があって
吸盤の直径が30cm
推測では25mあたりの大きさではないかと。

で、体組織に水圧に耐える為かアンモニアが大量に含まれていて
食用には不適らしいです。無理して食ったら腹壊すってさ。
食ったのはオーストラリアの研究者と漁民くらいかと。
142名無しさん@3周年:03/01/15 01:17 ID:RM2ENDjU
>>141
>水圧に耐える為かアンモニアが

あほやろ
水中で浮力を得るためのアンモニアじゃボケ
143肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/01/15 01:18 ID:b+Gur9H2
目玉だけでバレーボールくらいあるんだと。
マッコウクジラの胃からみつかった骨?から推測すると
20m以上で大人らしいという推測しかなくて
生きている姿は未確認。
144名無しさん@3周年:03/01/15 01:18 ID:oA+Oeohh
火星人があがったか
145名無しさん@3周年:03/01/15 01:19 ID:RJjCkt92
昔ガメラに出てきた宇宙生物みたいだな。
146肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/01/15 01:19 ID:b+Gur9H2
>>142
俺専門家ちゃうから「水圧に耐えるためか」と
推測で書いちゃったんだよね。
NHKの海とかいうスペシャルとかの受け売りだったスマン。

知ってるなら解説頼むわ。
んじゃ。
148名無しさん@3周年:03/01/15 01:20 ID:IoCO06/q
>>145
ギャオスだな
149名無しさん@3周年:03/01/15 01:20 ID:wqtJ72DQ
>1
大きいことは大きいが、ダイオウイカとしてはまだまだ

…というのはいくつぐらいガイシュツがいまから数えます
150名無しさん@3周年:03/01/15 01:21 ID:cHfcOjBv
http://members.tripod.co.jp/big_game/index.html

全長(m)   発見地         備 考
19 ?  インド洋(1950頃)   ロシアの捕鯨船がマッコウクジラの胃の中から発見
約12  オークニー(1972)  16mのマッコウクジラが呑み込んでいた
12   北太平洋(1964)   体重204kg。ロシアの捕鯨船が見つけたとき、まだ生きていた
10.5  アゾレス(1955)    体重184kg。14.3mのマッコウクジラが呑み込んでいた
10.4  マデイラ(1952)    体重150kg。クジラの胃の中でまだ生きていた。
151名無しさん@3周年:03/01/15 01:21 ID:wqtJ72DQ
>61
NEON LIGHT ILLUSION で許してください。
152名無しさん@3周年:03/01/15 01:22 ID:w45DLDJe
おまいら!
酸素極少層に生息するこうもりダコご存知ですか?

前にNHKの番組で見たけどカンペキグロ画像だった
153名無しさん@3周年:03/01/15 01:24 ID:wqtJ72DQ
意外とダイオウイカとしてはまだまだってカキコはなかったなあ。>150くらいか。

NEON LIGHT ILLUSION の多さに逝ってきますといいつつダライアサーの多さに♥
154名無しさん@3周年:03/01/15 01:24 ID:ux7+9mHx
>>152 目の青いやつかな?
155名無しさん@3周年:03/01/15 01:25 ID:9BYaDqX4
>>152
クリオネラ、海の妖精と言われる貝の香具師は食事するとき、寄生獣の頭割れてバックンと同じ。
を見るとそんなことはどうでも良くなる。
156名無しさん@3周年:03/01/15 01:26 ID:w45DLDJe
>>150
マッコウクジラは、胃の中の大王イカによってコントロールされています。
157´ー` :03/01/15 01:26 ID:DCVfrlm/
うおっ!




画像、生ゴミみてえだな
158名無しさん@3周年:03/01/15 01:26 ID:YtJiL4IJ
これでイカ飯作ってください。
159名無しさん@3周年:03/01/15 01:26 ID:pFDtCpD2
>>99
カワイイなそれ
160名無しさん@3周年:03/01/15 01:27 ID:A86EcX8W
>>156
断じて、中のイカなどいない!
161名無しさん@3周年:03/01/15 01:27 ID:TESLB/LS
水中にいないとペチャンコで迫力ないな。
162名無しさん@3周年:03/01/15 01:27 ID:w45DLDJe
>>154
それそれ
あー思い出しただけでキモイ
163名無しさん@3周年:03/01/15 01:28 ID:zLiK//UK
マッコウクジラ対ダイオウイカとして実録映画にしたら受けそうだな
もちろん米国内ではマッコウクジラがベビーフェイスで
イカが墨吹きかけるとブーイング
164名無しさん@3周年:03/01/15 01:29 ID:N/cENAmT
NH3
165名無しさん@3周年:03/01/15 01:29 ID:r4ax5dNq
でも以下のでかい乗っていっても足がひょろ長いだけだから、あんまり
パッとしないんだなぁ。
海にいて、いまだ発見されていないような巨大生物っていないのかな
166名無しさん@3周年:03/01/15 01:29 ID:9D0ypfy5
>クジラの胃の中でまだ生きていた。

今頃、市場の冷蔵庫がギィィィッって開いて
中から触手が・・・
167165:03/01/15 01:30 ID:r4ax5dNq
感じむちゃくちゃだぁ 以下→イカ 乗って→のって
168名無しさん@3周年:03/01/15 01:30 ID:1/oSlf9y
鯨は大イカ以外にもすごいの食べててそう。
169名無しさん@3周年:03/01/15 01:30 ID:ux7+9mHx
 こういうイカを生け捕りにして水族館で見せたら話題になるだろうね。
・・・でも飼育できないか・・・
170165:03/01/15 01:30 ID:r4ax5dNq
さらに間違えたよ 感じ→漢字 

だめだもう寝よう (´・ω・`)ショボーン
171名無しさん@3周年:03/01/15 01:33 ID:NMBuSEmv
なんか、想像以上にデカイ。巨大タイなんてのもいるのかな。
ここ面白いよ  イカサイト
http://www5b.biglobe.ne.jp/~clarify/index4.html
173名無しさん@3周年:03/01/15 01:34 ID:cHfcOjBv
大王イカが獲物を噛み砕く歯って超強力らしい
ハサミのようにガシっと砕くらしい
174名無しさん@3周年:03/01/15 01:35 ID:A86EcX8W
>>171
個人的には巨大ウミウシを期待してる
175しかし:03/01/15 01:35 ID:t9Spwr6C
すげえよな
原子力潜水艦(アルファ級)でも1000メートルかそこらだろ
戦前なんて150とか200とか....

生き物ってのはすげえもんだ
176名無しさん@3周年:03/01/15 01:36 ID:w45DLDJe
>>150
むう。。。
そのサイト、かなり面白いんだけど、なんかほのかにエロくないか・・・?
177名無しさん@3周年:03/01/15 01:36 ID:ux7+9mHx
 しかし深海にはいろいろ居るねー
178名無しさん@3周年:03/01/15 01:37 ID:a+YNUZPC
イカリングの直径を報告せよ
179名無しさん@3周年:03/01/15 01:38 ID:MmKC97bf
尿素・アンモニアが多いから食用に向かないらしいが
干したら成分が旨味にならないかな?
大きな網であぶり焼きにして、スルメのかほりが町中に・・・

ネコまっしぐら
180名無しさん@3周年:03/01/15 03:37 ID:xdqXBG3+
びっくりするほどアンモニア
181名無しさん@3周年:03/01/15 03:38 ID:Mo3YI294
こんなB級映画あったな。
182名無しさん@3周年:03/01/15 03:51 ID:MyJ5GZHT
イカ臭いんだろうな。

次は、ゴジラが網にかかるか?
183名無しさん@3周年:03/01/15 03:54 ID:bsjM+RLM
>>175
潜水艦は人が乗るために密閉せねばなりません。
生き物は体内に水をとり入れて圧力を+−0にできますから
まず当然の結果でしょう。
184名無しさん@3周年:03/01/15 03:57 ID:rQK/p5m9
すげー でかすぎ・・・
185名無しさん@3周年:03/01/15 03:59 ID:dWrCBhRK
近いうちに絶対地震来るな
186名無しさん@3周年:03/01/15 04:00 ID:8Np0WlDr
深海に生息する巨大女っていないかな
187名無しさん@3周年:03/01/15 04:03 ID:oA+Oeohh
火星人の地球侵略が始まりますた。
188名無しさん@3周年:03/01/15 04:07 ID:4kSvHBuy
クジラってダイオウイカを食うらしいね
189名無しさん@3周年:03/01/15 04:10 ID:TQF4R5Kk
水棲生物って、基本的に寿命が尽きるまで成長し続けるというが、
それはホントなのかな? > 有識者の方
190名無しさん@3周年:03/01/15 04:11 ID:TQF4R5Kk
あと、ついでに、魚に痛点がないというのもホント?
191名無しさん@3周年:03/01/15 04:12 ID:CqZC6Tce
イカめしにしても  ・・まずそうか(;´Д`)
192名無しさん@3周年:03/01/15 04:14 ID:9pU77Jtz
>186
まえにオカ板で見かけた、南極周辺海域の人型物体(通称ニンゲン)スレを思い出した。

しかし、時々こういうデカイ生物がうちあげられるから海って苦手だ・・。
193名無しさん@3周年:03/01/15 04:17 ID:BE8uwoym
ここはイカ臭いスレですね!
194名無しさん@3周年:03/01/15 04:20 ID:U+oR+BQD
イカは近世人だろ
195名無しさん@3周年:03/01/15 04:26 ID:8Np0WlDr
>>192
そういや結局アレなんだったの?
巨人族かなんか?
196名無しさん@3周年:03/01/15 04:30 ID:BE8uwoym
何故女王イカが居ないのだ!?
♀イカは女王イカと呼ぶべきだ!女性差別ニダ!

 雌雄同体じゃないよなぁ・・・?
197 :03/01/15 04:40 ID:f+gccqjv


  いかんな

198名無しさん@3周年:03/01/15 04:53 ID:IOZ8tIGW
>>197
そうだな
199名無しさん@3周年:03/01/15 04:54 ID:8JaCB/Va
ああ よっちゃん食品ネタ出遅れた
200名無しさん@3周年:03/01/15 05:03 ID:DBNZJRTt
「アビス」で液体の酸素が入った特殊な浸透液で、3KMまでもぐった香具師いなかった?
でも、低温と重圧で脳細胞破壊されまくりな悪寒しる。
201名無しさん@3周年:03/01/15 05:07 ID:9ysT/8UK

日本海で何が起きているのだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!?
<日本沈没 より>
202名無しさん@3周年:03/01/15 05:13 ID:9ysT/8UK

工作船が捨てた麻薬でラリってるから?
203名無しさん@3周年:03/01/15 05:15 ID:WEhpva4i
何かが起こっているのは間違いないな
知らないのは小市民だけ w
204名無しさん@3周年:03/01/15 05:16 ID:9ysT/8UK

次はたぶん
深海魚が釣れそうな予感
205名無しさん@3周年:03/01/15 05:17 ID:TESLB/LS
ロマンだな。
206名無しさん@3周年:03/01/15 05:18 ID:U+X6Jczr
>>204
リュウグウノツカイ3匹では足りませんか?
207名無しさん@3周年:03/01/15 05:19 ID://5H7SSa
この前の竜宮の使いといい今回といい・・
こりゃ何か起きるな。
208痛勤特快@3倍バカ:03/01/15 05:21 ID:Oc7yOjiR
田所博士はまだでつか?
209名無しさん@3周年:03/01/15 05:21 ID:dWrCBhRK
     ○                。
         o

        ○
              ○
         O    。  。
            。o
          o
            。     
           o 

      -=・=-    -=・=-  フフフ…
210名無しさん@3周年:03/01/15 05:28 ID:6O0+0JSB
日本海側に住んでるからなんか不安だ。。
211名無しさん@3周年:03/01/15 05:33 ID:Q+UMENwC



岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。
212名無しさん@3周年:03/01/15 05:44 ID:NnYJEyUB
大地震が来る予兆か?
213名無しさん@3周年:03/01/15 05:45 ID:fcPV7Yf3

愛媛県川之江港沖で地震発生の予感

214名無しさん@3周年:03/01/15 05:49 ID:fcPV7Yf3
日本海に津波はないと思っているやつは誰だ?

逝ってヨシだな
215名無しさん@3周年:03/01/15 05:51 ID:gERabBfC
【俺等がやらねば】万景峰号 監視オフ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1042281914/101-200
新潟港に悪の枢軸国 北朝鮮の定期船 万景峰号がやってくるゾ
監視オフだ!24時間ネット監視したい・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

場所:新潟港(信濃川の河口;新潟駅から2〜3キロ)
日時:平成15年1月15日&16日。
集合場所:佐渡汽船乗り場
集合時間:13:00(途中参加&抜け出しOK)
216名無しさん@3周年:03/01/15 05:54 ID:YtJiL4IJ
ゴジラと一騎打ちするには、後30倍ほど欲しいな。
217名無しさん@3周年:03/01/15 05:55 ID:NnYJEyUB
>>214
最近では奥尻島の津波が有名だな。
218名無しさん@3周年:03/01/15 05:56 ID:i3QCYwlh
ぃょぃょ日本もうだめポ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
219名無しさん@3周年:03/01/15 06:19 ID:tVQNBnSv
NEON LIGHT ILLUSIONのモデルってダイオウイカだっけ?
ひれ(でいいのかな?)の形がぜんぜん違うと思うけど。
220名無しさん@3周年:03/01/15 06:25 ID:DBNZJRTt
この速さなら言える。
これは、深海で米軍と亡国の潜水艦が死闘を繰り広げた結果である。

あああああああああああ!国家機密ばらしちゃった!
221名無しさん@3周年:03/01/15 06:44 ID:i3QCYwlh
http://www11.big.or.jp/~kurabar/DARASOTO/neon_lt.htm
だらいあすファンって結構いるんだな。
鬼連射で腹が減ったら回転寿司へw
222名無しさん@3周年:03/01/15 08:23 ID:6GWUxvfO
>221
外伝はもう一つ巨大烏賊があったはず
223名無しさん@3周年:03/01/15 08:42 ID:6GWUxvfO

今度は

風船ウナギ

が釣れて欲しい予感
224名無しさん@3周年:03/01/15 08:44 ID:JgpIS+X7
北鮮の生物兵器の可能性有り。
テロ烏賊だ。
225名無しさん@3周年:03/01/15 08:46 ID:w86ivjol
巨大イカと言うと、ハイドライドのクラーケンを思い出す
226名無しさん@3周年:03/01/15 08:50 ID:+S3PZW+3
ロシア名物ペレストロ烏賊
227名無しさん@3周年:03/01/15 08:54 ID:PzSlnxfH
それは烏賊んな〜
228名無しさん@3周年:03/01/15 08:55 ID:5EeP+NSN
お前等、ナウシカ見てないんですか?
子供のイカなんか捕まえてっと、すげーのが大群でおしよせますよ。
229名無しさん@3周年:03/01/15 08:56 ID:J+0l50qq
>>228
つまらんよ。
230ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/01/15 08:59 ID:X4sCc9FK
ルリルリ
231名無しさん@3周年:03/01/15 09:03 ID:zECAwra2
ねー、とりあえず水と缶詰くらいは用意してみない?
何かあってからじゃ遅いよね
232名無しさん@3周年:03/01/15 09:05 ID:1JfUHnbm
今日のスイスペは絶対見ておこうっと…
233名無しさん@3周年:03/01/15 09:15 ID:zECAwra2
いや、マジで水を用意しとかんとヤヴァイべ?
関東大震災の時はナントカが井戸にナントカだったし、
阪神淡路震災の時はナントカがナントカをナントカしちゃったべ?

水と缶詰、武器も用意しとかんとまずいんじゃね?
234名無しさん@3周年:03/01/15 09:27 ID:cZXMftTO
いよいよ、地震は近そうだな
235 :03/01/15 09:33 ID:+S3PZW+3
阪神大震災で残念だったのは、震源がもっと東にずれなかったこと。
京都もある程度の被害を被ってたら「関西大震災」として後世に名を残しただろうに。
236(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :03/01/15 09:38 ID:FDqxMQ19
日本海側住人はマジに注意しといた方が良さそうだぞ。
何かがあってからでは遅い。
237名無しさん@3周年:03/01/15 09:41 ID:UqEUMFx2
>>142
浮力を得る為のアンモニア。

つまり浮き袋では深海の水圧に耐えられないので
代わりに浮力を得る為にアンモニアを含んでいる。

よって、あながち間違いでもない 。
238名無しさん@3周年:03/01/15 09:53 ID:EmLkhxoc
これくらいデカかったら、人間襲って食うことは可能?
239名無しさん@3周年:03/01/15 10:20 ID:8ayeDhlz
アサヒドーカメラキター
240名無しさん@3周年:03/01/15 11:05 ID:RJjCkt92
中に入っているのは イカ八郎です。
241名無しさん@3周年:03/01/15 11:11 ID:t08hKBMS
2点。
242名無しさん@3周年:03/01/15 11:46 ID:mrxnIC9o
そういえば昔タコ八郎というボクサー崩れのアル中タレントが海水浴中に死んだのだが
タコが海で溺れたというので糞ワラタ
243【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/15 12:15 ID:HkFVKWbN

( ´ω`)y-~~~ <ダイオウイカは旨いのかなー?
          マッコウクジラが食うくらいだから、食えないことも無いのだろう。
244名無しさん@3周年:03/01/15 15:21 ID:jkJgUDhR
>>243
大きいと身がゆるゆるしていそうだなぁ
と思うのは私だけですか?
ごめんなさい。逝ってヨシですね。
245名無しさん@3周年:03/01/15 15:45 ID:eabTP6uq
浮力の調節か何かで細胞にアンモニアが含まれてるらしく、
あまり美味しくないらしいとの事、
昔、NHKの番組で見ました。
246名無しさん@3周年:03/01/15 16:11 ID:2Mad/Xq/
イカついイカ
247名無しさん@3周年:03/01/15 16:13 ID:2Mad/Xq/
>>242
「たこさん、海へ還る」
だっけ?
248名無しさん@3周年:03/01/15 16:35 ID:qIcImvLu
探偵ナイトスクープで巨大イカ飯を作るって企画があったな
249名無しさん@3周年:03/01/15 19:18 ID:ZZ8HUMfu
こちらも 潮狂い かの。
250名無しさん@3周年:03/01/15 19:20 ID:JTw+z9Cb
なんか最近、地震関連が多くて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
251名無しさん@3周年:03/01/15 19:21 ID:DaM2hnad
イカフライ弁当、ライス大盛で。
252名無しさん@3周年:03/01/15 19:24 ID:dWrCBhRK
テレ朝見れ
やっぱ日本海側で何かが起こってんだよ!
253´ー` :03/01/15 19:28 ID:imXYyKQc
まず北海道に地震が起きたな。次は…
254名無しさん@3周年:03/01/15 19:29 ID:jHNO8Kpl
「緊急検証2003迫る・巨大地震」テレ朝
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1042623792/
255名無しさん@3周年:03/01/15 19:32 ID:tJoY8xIm
よっちゃん
>>255

そういや カットよっちゃんイカソーメンなるものが出てた。
257名無しさん@3周年:03/01/15 19:40 ID:aYf6Gd6a
故郷だあああああああ!!!
258名無しさん@3周年:03/01/15 20:47 ID:eY4VF/Zm

烏賊の次は蛸?
259名無しさん@3周年:03/01/15 20:59 ID:R42zupTi
よほど宇宙人の存在を隠したいようだな
260名無しさん@3周年:03/01/15 20:59 ID:ZsfZxZ3O

これから3時間以内に震度2以上の少し大きめの地震があるそうです。
261名無しさん@3周年:03/01/15 21:05 ID:dqkfc4e+
 巨大生物の正体がイカでよかったよ・・・これが巨大甘エビだったらと
思うとゾッとする。
262名無しさん@3周年:03/01/15 21:10 ID:JTw+z9Cb
>>261
・・・たしかに。

263名無しさん@3周年:03/01/15 21:11 ID:5vCwhFwe
ダイオウイカは10m級のもいるらしいけどな
264名無しさん@3周年:03/01/15 21:19 ID:NkrlKrNl
巨大クリオネだったらよかったのに
265名無しさん@3周年:03/01/15 21:20 ID:rlisiqzG
まっこうくじら
266名無しさん@3周年:03/01/15 21:24 ID:RUSFqNsR
イカぽっぽ焼きギネス挑戦を期待してたのに・・・
267名無しさん@3周年:03/01/15 22:44 ID:u3sty5aL
268名無しさん@3周年:03/01/15 22:48 ID:l+dh8e7o
あなたの巨大でイカ臭い
269名無しさん@3周年:03/01/15 22:48 ID:jmszW3pz
ロシアのタンカーを轟沈したのはコイツか
270名無しさん@3周年:03/01/15 22:49 ID:DlVqddon
確かこういうでかいのって、まずいんだよな。
271名無しさん@3周年:03/01/15 22:50 ID:EHYVPiCD
>>269
バルチック艦隊を撃沈したのもコイツ
272名無しさん@3周年:03/01/15 22:53 ID:SkR7LCm5
>>260は神?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1030682324/354
地震って書いてあるけど
どこかで起こった?
273名無しさん@3周年:03/01/15 22:55 ID:1cvh8uE9
この写真を担当したのは樋口真嗣じゃないかなあ
274名無しさん@3周年:03/01/15 22:55 ID:Sm+32g7J
最近たしかに海に異変が起きてる。
この大王イカ、福井のリュウグウノツカイ三匹浮上。
高知県で昨年末、海面が急激に40cmほど上昇。

オレ高知で海育ちなんだけど、今日母親乗せて海沿い運転してたら母親が
『今日は海の色が妙に濃い』って言った。
オレもちょうど同じ事思ってた。

昨日砂浜を散歩した時と明らかに色が違う。
異常に濃い紺色だったよ。
ここんとこ南海大地震の再来が懸念されてるからなぁ。
275名無しさん@3周年:03/01/15 22:59 ID:jmszW3pz
>>274
水スペ見たね
276名無しさん@3周年:03/01/15 23:05 ID:wcjuQqh8
イカスレ
277274:03/01/15 23:07 ID:r5Mp02QG
>275 ?
え、どーいう意味?
278名無しさん@3周年:03/01/15 23:14 ID:rbgG/NML
南海地震がトリガーになって琵琶湖を境に日本列島が二つに分断されますか?
279名無しさん@3周年:03/01/15 23:15 ID:1bF1mz+v
俺が唯一負けた相手だ・・・
280名無しさん@3周年:03/01/15 23:16 ID:m2JyCFxy
巨大イカの中の人も大変だな
281名無しさん@3周年:03/01/15 23:16 ID:KwhatVF/
32メートルってすげぇな。
282名無しさん@3周年:03/01/15 23:22 ID:SsHz+uc8
>>280
中に人はいないらしいよ。確かな情報じゃないけど。
283名無しさん@テスト中。。。:03/01/15 23:30 ID:Fiubf638
大王イカはアンモニア臭くて食えないよ
284名無しさん@3周年:03/01/15 23:31 ID:g+9M4sMk
>>283
腐っているんじゃないの?
285名無しさん@3周年:03/01/15 23:31 ID:G8uwdudH
昨年の1月の発見の時も何も起こらなかったのだから今回も無いよ。
286´ー` :03/01/15 23:48 ID:lt84fGK3
>>285
前回は俺が祈って止めてやったからな
287名無しさん@3周年:03/01/15 23:49 ID:nlmO/hKi
こいつに釣り針を付ければマッコウクジラが釣れます。
288名無しさん@3周年:03/01/15 23:51 ID:1cvh8uE9
CGなんだから中に人がはいってるわけねえだろ
時代遅れの着ぐるみ特撮といっしょにするなYO!
289名無しさん@3周年:03/01/15 23:51 ID:PZsS6zEZ
>>280
一人じゃ無理だろ。
290名無しさん@3周年:03/01/15 23:53 ID:pO6jKsjV
くさいダイオウイカだと中の人いくらもらえるの?
291名無しさん@3周年:03/01/15 23:54 ID:Ac++hel6
巨大スルメを嫁さんに焼いてもらう
「あなた、焼けましたよ」
先っちょのヒレみたいな場所からつまむ。
「おまえも飲みなさい」
「女房酔わせてどうする気?」

一家に一枚、ダイオウスルメ
292名無しさん@3周年:03/01/15 23:56 ID:jmSkHZ5L
遺伝子操作で巨大エビ作れないかな
エビ好きなんで巨大エビがあれば嬉しいな
巨大イカは臭そうだからいらん
293名無しさん@3周年:03/01/15 23:56 ID:sRuY9A6K
イカの中の人も大変だな
これはガイシュツですか?
294名無しさん@3周年:03/01/15 23:58 ID:N1FRqKWQ
>>284
深海に棲んでいるため、身体の組織にアンモニアが含まれているとか。
理由は失念。
295名無しさん@3周年:03/01/16 00:00 ID:DoMmYHz6
>>288
CGの中の人も大変だな。
296名無しさん@3周年:03/01/16 00:00 ID:ePX5J35B
297名無しさん@3周年:03/01/16 00:02 ID:lbqnIKd6
このイカを甲子園でイカ焼きにしたら何人前(ry
298名無しさん@3周年:03/01/16 00:05 ID:pNaWipkl
・・・もし、「ウニ」に関するニュースがあったら、
「リーダインの中の人も大変だな」と書くか、そうかいた誰かに
「中の人など・・・あ、いた。」とツッコミボケをかますのが俺の夢。

299柘植総理大臣:03/01/16 00:06 ID:xvvoR0z5
あれ以来、わが国の生態系は大きな激変に見舞われ、
わが国は次々に巨大生物の襲撃を受けるようになりました・・・

このため、特殊生物の脅威から国民を守るために
特生自衛隊を結成することとなったのです。
300名無しさん@3周年:03/01/16 00:07 ID:MuFJA/GJ
生きて動いてる奴を連れてコイ
301名無しさん@3周年:03/01/16 00:07 ID:i/z9d7S1
イカリングの断面だけで普通のスルメが出来そうだ
302名無しさん@Emacs:03/01/16 00:07 ID:w9O5Yfvd
ニュー速板で中の人が流行ってる本当だったんだ・・・
303名無しさん@3周年:03/01/16 00:09 ID:V9pntoqN
深海はいいよね。
ロマーンがあって。
>>302
もう激しくつまらんのだが少数が続けてる。

305名無しさん@3周年:03/01/16 00:35 ID:zkOHz+BE
巨大たらばがに、うようよいないかなー
牛もも肉みたいな、かに肉
306名無しさん@3周年:03/01/16 00:42 ID:i/z9d7S1
>>305
捕獲する装備が憲法9条に抵触します。
307名無しさん@3周年:03/01/16 01:04 ID:nBdga8bW
のしイカにしたら、何メートルぐらいになるかな?
308名無しさん@3周年:03/01/16 01:10 ID:ItB0a/J8
画像みたい!画像落ちとる!だれかうpお願い
309名無しさん@3周年:03/01/16 01:16 ID:mx3kTLV9
>>296
一番下のヤツ、目がキモすぎ。
310名無しさん@3周年:03/01/16 01:59 ID:mLFhcSg8
32uのイカ臭い部屋
311名無しさん@3周年:03/01/16 02:00 ID:QAi3qyTJ
312名無しさん@3周年:03/01/16 02:00 ID:D8/6ln+n
>>310

自衛隊の官舎・・・
313名無しさん@3周年:03/01/16 02:06 ID:WC02xa6N
それにしても何故イカはこんなにでかくなりたがるんだ。



あああ〜マッコウクジラに傷を付ける巨大イカを見てみたいーー
314 :03/01/16 02:23 ID:eY7GVrsy
ゴジラ対エビラ対イカラ
315名無しさん@3周年:03/01/16 02:24 ID:9rChzp1d
クラーケンって本当にいたんだな。
316名無しさん@3周年:03/01/16 02:24 ID:uklJ7hiY
巨大イクラキボン・・・

一粒がスイカくらいの大きさ
317まさとのストーカー:03/01/16 02:26 ID:r2pLtneS
海は何も分かっちゃくれない
318名無しさん@3周年:03/01/16 02:39 ID:FPOPVl7a
なんだかイカ臭いわね、モルダー
319名無しさん@3周年:03/01/16 04:13 ID:PjsO6UyR
どうでもいいことだけど、
上のインディーズの広告終わっています!
速く外せよ!
320名無しさん@3周年:03/01/16 04:17 ID:ixFkFzeW
>316
いや、気持ち悪いから。ソレ。
小さい頃浴びるほどイクラ食ってもう顔も見たくねぇんだ。
321名無しさん@3周年:03/01/16 04:23 ID:PjsO6UyR

イクラは高コレステロールで高アレルギー食材だから長生きできないぞ。
322名無しさん@3周年:03/01/16 04:34 ID:ixFkFzeW
>321
マジで!?
あらら。今度近寄ってきたら殴って逃げよう。
323名無しさん@3周年:03/01/16 05:18 ID:cZJyMz0Y
みんな、写真見た?
隣に立ってるおばちゃんが、親指くらいの大きさなんじゃない?
324名無しさん@3周年:03/01/16 05:21 ID:tIdl1C0p
イカ臭いスレだな 
325名無しさん@3周年:03/01/16 05:23 ID:rzpVWwEu
このイカは潜水艦を襲いますか?
326 :03/01/16 05:24 ID:tCmCSu7T
イカを食べてもイーカ?
イカを食べたらイカンガー!
イカはイカガ?

327名無しさん@3周年:03/01/16 05:48 ID:Mbjb29Ik
漏れの「イカ・タコガイドブック」によると
大王イカ一匹で数百人分のさしみをまかなえるらしい。
本の筆者も試食してみたが、ものすごいしょっぱいというか
渋みのある感じで食えたものではないらしい。

おそらく世界初の稚大王イカの写真も載ってるぞ。
328名無しさん@3周年:03/01/16 05:55 ID:Mbjb29Ik
>>152
こうもりだこの学名の意味は「地獄の吸血イカ」らしい すげーな
329名無しさん@3周年:03/01/16 06:03 ID:aIPB/C7s
>>327
ずいぶんとまあマニアックなものをお持ちのようで
330名無しさん@3周年:03/01/16 06:05 ID:phavwHQC
>>328
ホラー映画のタイトルそのものですな。
331名無しさん@3周年:03/01/16 06:11 ID:QeCaBu9/
そうめんイカ食いたくなった
332331:03/01/16 06:11 ID:QeCaBu9/
間違えた
イカそうめん。
333名無しさん@3周年:03/01/16 06:13 ID:BBtdlceP
        ノ\
       ヾ   ゝ
       /   ヽ
         ゝ(,,゚Д゚) < こりゃイカん!
       //i i ゚゚ i|
        (ノ ! ! ! ! !b
        U"U
334名無しさん@3周年:03/01/16 06:32 ID:8ZbQ9HTC
335名無しさん@3周年:03/01/16 07:05 ID:9PD6Yf47
テンタクルス馬肥ゆる秋
336名無しさん@3周年:03/01/16 14:26 ID:zj7uq0Q2
>>334
目の直径が45センチ????
クジラを攻撃して食べているのではないか????
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
337名無しさん@3周年:03/01/16 14:32 ID:vo0mHV5D
>>328
こうもりダコはマジきもかった。
NHKで見た時、家中大騒ぎだったよ
338名無しさん@3周年:03/01/16 14:50 ID:57+Wu1O6
>>330
しかも12chで放映しそうなタイトルだね。
339名無しさん@3周年:03/01/16 15:09 ID:pRO9Ca8+
だいおうイカ
クラーケン
テンタクルズ
340名無しさん@3周年:03/01/16 15:32 ID:jSUx2k7d
たかクラーケン
341名無しさん@3周年:03/01/16 15:38 ID:AwAHcmhy
「ゴジラ対エビラ対イカラ」といっている人がいるが

東宝には、ちゃんと「ゲゾラ」というイカの怪獣が

いたことを忘れてはならない

http://www2u.biglobe.ne.jp/~kenro/gezora.htm
342山崎渉:03/01/16 23:23 ID:AunHrt2e
(^^)
343名無しさん@3周年:03/01/17 11:40 ID:JXhouimd
巨大うにをみてみたい
344名無しさん@3周年:03/01/17 11:54 ID:/+LB3xjU
32mかとオモタ。
食べたら何人分なんだろう?



345名無しさん@3周年:03/01/17 11:56 ID:8dBwC9wa
ドラクエでダイオウイカと戦ったことがある。
346名無しさん@3周年:03/01/17 11:59 ID:+YhjXN6/
映画でもっと大きいの見たことあるよ
347名無しさん@3周年:03/01/17 12:03 ID:HgIhgJPd
このスレのせいで夢にダイオウイカがでてきちゃったじゃないか(;´Д`)
しかも一緒に泳いでたし。
348名無しさん@3周年:03/01/17 12:06 ID:/+LB3xjU
烏賊芳しいスレだな。
349名無しさん@3周年:03/01/17 12:10 ID:4ihBidKK
だいおうイカでなくダゴンも見たい
350名無しさん@3周年:03/01/17 12:11 ID:sbTlOQZY
ドラクエ3のアレフガルドの海に出てくるイカ3匹は強敵
351名無しさん@3周年:03/01/17 12:12 ID:r7M7osFM
>>345
ビースト
352名無しさん@3周年:03/01/17 12:12 ID:jYsqmjVh
>>350
テンタクルスだね。
353名無しさん@3周年:03/01/17 12:15 ID:/guId4T2
>>349
やはり Cthuluでしょう。
354名無しさん@3周年:03/01/17 12:15 ID:FVe2AhRJ
原発の放射能で巨大化したスルメイカではないのか?
355名無しさん@3周年:03/01/17 12:21 ID:/+LB3xjU
スレタイは【社会】じゃなくて【よっちゃん】のほうが良いと思います。
356名無しさん@3周年:03/01/17 12:25 ID:FVe2AhRJ
>>355

牛乳吹き出しちゃったよ!
357名無しさん@3周年:03/01/17 12:27 ID:0uZ6tDRB
昔、【よっちゃん】の近所に住んでたが、酸っぱい臭いに我慢できず
越しますた。
358名無しさん@3周年:03/01/17 12:28 ID:e71Yxl37
くコ:彡  くコ:彡  くコ:彡
359岩崎源蔵:03/01/17 12:30 ID:aKuUZfji
漏れスルメが好物なんだけどよー
もう10匹ほど増えねぇかな (クッチャクッチャ
360名無しさん@3周年:03/01/17 12:34 ID:lPz9KCX9
よっちゃんいか
幾つ造れるだろうか?
361名無しさん@3周年:03/01/17 12:35 ID:UntWBLDa
 フォフォフォフォ、イカノ逆襲ダ

 |\
 | { |   /\     /\
 | } |  /:::::::::::\  /:::::::::::\  フォフォフォフォ
 TT   |:::::::::::::::|   |::::::::::::::|
 ミ彡   ●::::●   ●::::●   ノ
   ヽ、 |:::::M::::| / 、|::W:::::::| 丿
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
362名無しさん@3周年:03/01/17 12:37 ID:TfHNvtVJ
イカ臭いだろうなあ
363名無しさん@3周年:03/01/17 12:37 ID:GshA4CzX
32メートルじゃないのか。残念。
364名無しさん@3周年:03/01/17 12:39 ID:vjG2zWxY
イカ(すっす)

ハンブラビのスレはここですか?

366名無しさん@3周年:03/01/17 12:45 ID:3bNm9v0d
このイカ、美味イカ?
367名無しさん@3周年:03/01/17 12:48 ID:62WbrE19
ガンヲタは放置、と。
368 :03/01/17 12:49 ID:jfjQv90r
でけー!でもその何倍も大きな奴もいるんだろうなぁ・・・
369名無しさん@3周年:03/01/17 12:52 ID:fnmEtkkq
巨大イカに襲われ、犯されるスクール水着少女の鬼畜画像キボンヌ
370山崎渉:03/01/17 15:11 ID:lIXHPIN9
(^^)
371名無しさん@3周年:03/01/17 15:42 ID:ZDL1qZvP
こうもりダコについて詳しくキボンヌ
372名無しさん@3周年:03/01/17 15:46 ID:WpzpmXbI
このイカいかが?
373名無しさん@3周年:03/01/17 17:21 ID:Z5U/xdIw
>>361
足が無いようだが?
374名無しさん@3周年:03/01/17 17:23 ID:KECIQHdm
今度は京都で震災か・・・。
375名無しさん@3周年:03/01/17 18:23 ID:yzF9Vg09
廃棄物13号がそばにいるのか?


というネタはもう古いのだろうか。
376名無しさん@3周年:03/01/17 22:23 ID:m926kWoD

和歌山県御坊にスズキの大群が押し寄せているそうです
377名無しさん@3周年:03/01/18 00:57 ID:1Cog2DdL
ますますやばい感じになてきた
378名無しさん@3周年:03/01/18 01:26 ID:6+6X+7Z+
このいかそんなにでかいか
イカWage
380名無しさん@3周年:03/01/18 04:17 ID:FqOJ316h

一昨日烏賊のてんぷら食べたら美味かった
381名無しさん@3周年:03/01/18 04:22 ID:iLJ2Zc/s
初めて大地震に逢う夢見たよ
凄い揺れてた
382名無しさん@3周年:03/01/18 04:24 ID:+oaDgbBI
イカそうめんが一番うまいが、新鮮でないとマズイ
油で揚げるのが無難
383名無しさん@3周年:03/01/18 04:28 ID:U/BJztfO
こんだけ大きくてもたったの7キロしかない。10キロの米よりも軽い。
384名無しさん@3周年:03/01/18 05:08 ID:f/IQvE1k
 オレは六メートル以上の大物しか狙わない 
385名無しさん@3周年:03/01/18 05:21 ID:TKbZRcTL
イカないで
386名無しさん@3周年:03/01/18 05:39 ID:3Zs1QWDi
ダイオウイカタソは昔図鑑で見たトキ最大で十八メートル位になるような事が書いてあった気がする。ちなみにウミガメを食う食うと書いてあった気も…キミの股間のミドリガメ(アカミミガメ)も食われんよう気をつけろ!!
387碇ゲソドウ:03/01/18 05:54 ID:lpeYLSU8
使徒殲滅
388名無しさん@3周年:03/01/18 12:01 ID:JAFJOhjO
これを釣り上げれば、一年間くらいは食べ物に困らないな
389 :03/01/18 12:09 ID:nRf3fMzt
>>386
おいらのは凶暴なのでマタマタと呼んでますが何か?
390名無しさん@3周年:03/01/19 06:11 ID:RUMQh0zY
東海道沖でM5の地震発生
東海地震の前兆と考えられます注意!!!
391名無しさん@3周年:03/01/19 07:03 ID:GAZmaD1P
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/bkindex.php
から1月14日の記事へリンクしないと
>>1のリンクはもう読めないな。
392【地震情報】:03/01/19 07:29 ID:uNnD+MEW
>>390

http://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2003/01/19 04:50:25.72
緯度 33.827N
経度 137.309E
深さ 18.7km
マグニチュード 5.1
393福島県必(略:03/01/19 08:04 ID:1ULxw/IM
+ 激しく浮上 +


    〃⌒ヽ
    (・ ・ )へ
     lllll ヽ
    (   ∪
 ^^^^^^^^^^^^^^
394コロッケ好きか:03/01/19 08:18 ID:6wdtpdbs

東海地震が近いから非常食買い占めといた方がええで
395 ◆gacHaPIROo :03/01/19 08:19 ID:/Jek0JSQ
深海でしか生きられないから、
網でムリクリ浮上させられるだけで死んじゃうのよね。
396名無しさん@3周年:03/01/19 08:23 ID:uNnD+MEW
>>394
夏〜秋の台風シーズンには2ちゃんねらーが殺到して
ウハウハだったけど、OFFシーズンに入って売り上げ激減で苦しんでる
コロケ屋さんですか?  商売熱心ですなあ(w

       ♪今度は地震でコロケまつり♪


397名無しさん@3周年:03/01/19 08:27 ID:rq/dRD0t
日本海にアトランティスが浮上するのでは。
398【地震記事】:03/01/19 08:33 ID:uNnD+MEW

東海道沖震源に広範囲で地震 愛知、三重などで震度2

19日午前4時50分ごろ、中部地方を中心に関西から福井県、東京都式根島
までの広い地域で地震があった。震源地は東海道沖で、震源の深さは約40キロ。
マグニチュードは5・1と推定される。津波の心配はない。
 各地の震度は静岡県湖西市、愛知県碧南市と西尾市、三重県伊勢市と鈴鹿市、
松阪市、久居市、滋賀県信楽町、奈良県高取町などが震度2。

 また、午前3時31分と5時49分にも同じ場所を震源地とする弱い地震が
あり、静岡、愛知、三重の一部で震度1を記録した。

(06:35)

http://www.asahi.com/national/update/0119/005.html
399 ◆gacHaPIROo :03/01/19 08:33 ID:/Jek0JSQ
>>397
・・・・えーっとツッコンでいい?
まずアトランティスってのは大西洋のことで、
そこに大陸があるっていう伝説がイングランドを中心にあって、
だから、日本海に大陸があるとしても、決して『アトランティス』ではない。

わかりる?
400ET:03/01/19 08:36 ID:jXk33Gw5
そういえばフランスのヨットが巨大イカに襲われたらしいな・・・
そろそろ地球も危ないか・・・
401名無しさん@3周年:03/01/19 08:39 ID:uNnD+MEW
>>399
マジレスカコイイ!

>>400
映画の撮影だろ。
402名無しさん@3周年:03/01/19 08:40 ID:LTWXSqvn
イカそうめん
403名無しさん@3周年:03/01/19 08:43 ID:rgF0QRKC
3.2mで巨大というなよ。5m以上はないとな。
404名無しさん@3周年:03/01/19 08:43 ID:1RcA3nZN
k
405名無しさん@3周年:03/01/19 08:47 ID:6wdtpdbs

俺よりデカイ

いか

マッコウクジラのナニとどっちが大きい?
406名無しさん@3周年:03/01/19 11:54 ID:y5Vc5KtR
>>391
Referer書き換えれば見れるよ
407(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :03/01/19 12:01 ID:2P3NCkP7
やっとゼルダ終わった。
408名無しさん@3周年:03/01/19 20:37 ID:Ta9IRdSF

今日、東海道沖でM5クラスの地震1回とM4クラスの地震が3回有った。
その内3回が有感地震になった。
東海地震の前兆と思われる。
今日の深夜から明日の早朝にかけても潮汐力が大きく成る大潮なので巨大地震には用心したい。
409名無しさん@3周年:03/01/19 20:39 ID:k9BRi1lK
>>408
デマ書き込むなヴォケ
410巨大地震待ったなし!:03/01/19 20:43 ID:Ta9IRdSF
今晩証明される真実
>>408
通報しますた。
412名無しさん@3周年:03/01/19 20:48 ID:Ta9IRdSF
大地震、大津波、通報システム
http://www.fnet.bosai.go.jp/freesia/event/auto_mecha-j.html

今晩メールで届くかもしれない

413名無しさん@3周年:03/01/19 20:59 ID:Ta9IRdSF
《《メール本分》》

件名 : [auto_mecha 3200] NIED AUTOMT: SE OFF KII PENINSULA M5.1 01/18,19:50(UT)
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
NIED AUTOmatically determined moment tensor solution
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
2003/01/18,19:50:00(UT) 33.9N 137.3E 40km M5.1 SE OFF KII PENINSULA
Moment: 9.929e+16Nm Mw: 5.3 Depth: 11km VR: 51.37%
(Strike, Dip, Rake) = (262, 54, 131), (26, 52, 48)
Stations used: KNY_BH 98 KIS_BH 91 FUJ_BH 99

414名無しさん@3周年:03/01/19 21:39 ID:e6t/AdSD
自身の前触れか。
415名無しさん@3周年:03/01/19 21:41 ID:wlhJj8sc
(・∀・)スベスベマンジュウガニ!!
416名無しさん@3周年
でかい海洋生物が捕獲されると、胃袋の中に何があったか、知りたくなる。